JP3809069B2 - バキュームホース - Google Patents
バキュームホース Download PDFInfo
- Publication number
- JP3809069B2 JP3809069B2 JP2000592558A JP2000592558A JP3809069B2 JP 3809069 B2 JP3809069 B2 JP 3809069B2 JP 2000592558 A JP2000592558 A JP 2000592558A JP 2000592558 A JP2000592558 A JP 2000592558A JP 3809069 B2 JP3809069 B2 JP 3809069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- inner layer
- thermoplastic elastomer
- test
- stabilizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 35
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 35
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 claims description 26
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 claims description 24
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 21
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 claims description 19
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 16
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 claims description 11
- 229920002397 thermoplastic olefin Polymers 0.000 claims description 9
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 51
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 28
- 235000019589 hardness Nutrition 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 11
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 10
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 10
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000004636 vulcanized rubber Substances 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 6
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- UJAWGGOCYUPCPS-UHFFFAOYSA-N 4-(2-phenylpropan-2-yl)-n-[4-(2-phenylpropan-2-yl)phenyl]aniline Chemical compound C=1C=C(NC=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C=2C=CC=CC=2)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 UJAWGGOCYUPCPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N Isooctane Chemical compound CC(C)CC(C)(C)C NHTMVDHEPJAVLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920009833 Santoprene 101-64 Polymers 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N dimethyl-hexane Natural products CCCCCC(C)C JVSWJIKNEAIKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L11/00—Hoses, i.e. flexible pipes
- F16L11/04—Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L—PIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16L11/00—Hoses, i.e. flexible pipes
- F16L11/04—Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
- F16L11/06—Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with homogeneous wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B1/00—Layered products having a non-planar shape
- B32B1/08—Tubular products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B25/00—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
- B32B25/04—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B25/042—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of natural rubber or synthetic rubber
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B25/00—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
- B32B25/14—Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/30—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
- B32B27/308—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/16—Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/24—All layers being polymeric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2270/00—Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2274/00—Thermoplastic elastomer material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2597/00—Tubular articles, e.g. hoses, pipes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、ホースに係り、特に自動車用ホース、例えば、ポジティブクランクケースベンチレーションホース、バキュームレギュレーターバルブホース、クルーズコトロールバキュームホース、ブレーキバキュームホース等として使用される自動車用ホース、各種産業機械用ホース等に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車用として使用されるバキュームホースは、一般に、内層に耐熱性、耐油性に優れたエピクロルヒドリンゴム(ECO)またはアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)等を使用し、外層に耐摩耗性に優れたクロロスルフォン化ポリエチレン(CSM)を使用した二層構造のホースが使用されている。
【0003】
これらのゴムホースは、重量が重く、ゴム練り工程及び加硫工程を必要とするために製造工程が複雑になりコストダウンを図ることは困難であった。また、二層構造とされている異なる材質は分離することができないために、リサイクルして使用することができなかった。
【0004】
そこで、近年、省資源化あるいは自動車の軽量化の要求から、ゴムホースに代えて、例えば、センシングホース等にナイロン(PA)6、ナイロン(PA)12を使用した樹脂ホースが使用されている。これら従来の樹脂ホースは、一種類の樹脂によって一層に押し出し成形されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の樹脂ホースは、一種類の材質であるからリサイクルは可能であるものの、柔軟性に欠けるためにゴムホースのように直接相手部品を挿入して取り付けることはできなかった。
【0006】
また、前記のように挿入性に劣るばかりでなく、ゴムホースと同等のシール性を確保するには、クイックコネクター(Oリングシール)やシール剤を使用しなければならなかった。また、従来の樹脂ホースはゴムホースに比して柔軟性、振動吸収性に劣るという問題がある。
【0007】
この発明は、かかる現況に鑑みてなされたもので、以下のようなホースを提供することを目的とする。
即ち、この発明は、柔軟性、振動吸収性に優れており、相手部品に直接挿入して取り付けることができ、しかもシール性を確保できるホースを提供することを目的とする。
また、この発明は、軽量化、コストダウン可能なホースを提供することを目的とする。
また、この発明は、リサイクル可能なホースを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
この発明は上記目的を達成するために次のような構成とした。
この発明に係るバキュームホースは、内側層となる内層と内層の外周面に直接設けた外層とからなる。前記内層にはポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)からなり、安定化剤を添加したオレフィン系熱可塑性エラストマーを用い、外層にはポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーを用いて成形し、前記内外層の硬度をJIS A硬度にて60〜90とする。
【0009】
前記材料により内外層を形成することによって、耐油性、耐燃料油性、耐熱性に優れたホースが得られるとともに、低比重材の採用により軽量化を図ることができる。また、全体を同一のオレフィン系熱可塑性エラストマーとしたことから、加硫工程が不要であり押出成形のみで製造することができる。従って、製造工程の削減により加工コストが低減するから、製品としてのコストダウンを図ることができる。
【0010】
また、従来のように熱可塑性樹脂とゴムとの組み合わせではなく全体を熱可塑性樹脂で形成したから、製品を熱処理(後加工)することにより製品の形状を自由に変更(曲げ加工)することができる。さらに、全てが熱可塑性材料で構成されていることからリサイクルが可能であり、溶融あるいはペレットにして再度樹脂材料として使用することができる。
【0011】
また、前記オレフィン系熱可塑性エラストマーには、アミン系の安定化剤を添加するか、または、チオエーテル系とヒンダードフェノール系の混合物からなる安定化剤を添加することが好ましい。これらの安定化剤を添加することによって、耐熱性を一層向上させることができる。
【0012】
上記安定化剤は、1〜5重量%とすることが好ましい。1重量%以下では安定化剤として作用せず、5重量%以上では練り混みが困難であり、また、表面に析出するおそれがあるからである。また、前記内外層の硬度は、JIS A硬度にて60〜90とすることが好ましい。JIS
A硬度にて60〜90とすることによってホース挿入性、ホース抜圧力を向上させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
この発明に係るホースをより詳細に説明するために、以下に具体的実施形態に基づいて詳細に説明する。
【0014】
実施形態は、第1図に示すように、内側層となる内層1にはポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーを用い、外層2にはポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーを用いて成形したものであって、以下の実施例から得られたものである。熱可塑性エラストマーの中から自動車用バキュームホースとして使用する環境条件下において使用可能なものとして、次のようにして試験した。まず、材料について試験した。
【0015】
試験方法は、次のようにして行った。常態物性は、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)引張、硬さ試験」の方法に従って、硬さ、引張強さおよび伸びを測定した。また、耐熱性については、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)老化試験」の方法に従って、120℃×168hの空気加熱老化試験により促進劣化させ、試験槽から取り出し室温まで放冷した。その後、硬さ、引張強さおよび伸びを測定した。
【0016】
また、耐油性については、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)浸漬試験」の方法に従って、試験片をIRM903に浸漬して120℃×70hの浸漬加熱試験により促進劣化させた。その後、体積変化率を測定した。
【0017】
また、耐燃料油性については、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)浸漬試験」の方法に従って、試験片をイソオクタン50vol%とトルエン50vol%を混合した試験液に室温で70時間浸漬し促進劣化させた。その後、体積変化率を測定した。
【0018】
また、耐オゾン性については、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)オゾン劣化試験」の方法に従って、試験片を20%伸長してオゾン濃度50pphm、室温40℃、250時間のオゾン老化試験により促進劣化させた。その後、試験片を試験槽から取り出して外観を観察し、クラック、又は破損の有無を測定した。
【0019】
尚、材料構成において、実施例1は、ポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)とからなるオレフィン系熱可塑性エラストマーとしてエーイーエス社製の“サントプレン(Santoprene)101−64”を用いた。実施例2は、ポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)とからなるオレフィン系熱可塑性エラストマーとしてエーイーエス社製の“ジオラスト(Geolast)701−70”を用いた。
【0020】
一方、比較例1は、塩化ビニル樹脂(PVC)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)とからなる塩ビ系エラストマーとして電気化学工業社製の“LCS D−2620”を用いた。比較例2は、ポリアミド(PA)とポリエチレンテレフタレート(PET)とからなるアミド系エラストマーとして積水化学工業社製の“S−TPAE A60”を用いた。また、ゴムとしての比較例3は従来使用されているアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を用い、比較例4では同じく従来使用されているエピクロルヒドリンゴム(ECO)を用いた。
【0021】
試験結果は、表1に示すとおりである。
【0022】
【表1】
【0023】
試験結果は、実施例に示すオレフィン系熱可塑性エラストマーは、動的加硫によって完全架橋されていることにより耐熱性に優れていることを示している。一般には、オレフィン系熱可塑性樹脂は、ポリエチレン(PE)またはポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレン系ゴム(例えば、EPDM、EPM、EBM)から構成されている。
【0024】
これらの材料は、耐油性、耐燃料油性に劣るから、直接オイルや燃料の付着がないカバー材料には適用可能であるが、内層材料として用いることはできない。しかしながら、実施例2は、ポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)とからなるオレフィン系熱可塑性エラストマーにより構成したので、耐油性、耐燃料油性が向上しており、内層材料として適していることがわかる。
【0025】
次いで、前記試験結果に基づいて、オレフィン系熱可塑性エラストマーを用いたホースを作成し、バキュームホースとしての各種試験を行った。実施例3及び実施例4では、内層にポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーを用い、外層にはポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーを用いて成形した。内層の硬度をJIS A硬度にて、実施例3では74、実施例4では84とした。
【0026】
尚、ホースは、内径約3.0mm、外径約7.0mmとし、二層構造においては内層と外層の肉厚はほぼ同一に形成した。
【0027】
試験方法は次のようにして行った。
耐熱性は、長さ約150mmに切り取った試験片のホースの両端を密閉して120℃×300hの空気加熱老化試験により劣化促進させた。その後、室温に3時間以上放置してから試験片を手で引っ張ったり、また180度折り曲げたりして、ちぎれ、クラック、破損の有無を確認した。
【0028】
また、耐寒性は、長さ約150mmに切り取った試験片のホースを−40℃にて5時間放置した後、ホース外径の10倍マンドレルに沿って180度折り曲げて、クラックおよび破損の有無を確認した。耐圧性は、長さ約150mmに切り取った試験片のホースの一端を密閉し、他端より14.71×10−2MPaまでN2ガスにより加圧し5分間保持した後、外径変化率を求めた。
【0029】
耐負圧性は、長さ約150mmに切り取った試験片のホースの一端を密閉し、他端から−79.99kPaまで負圧をかけ、5分間保持した後、外径変化率を求めた。
【0030】
また、ホース挿入性は、実車にて使用されるパイプ(外径4.0mm)にホースを約20mm挿入するときにかかる最大荷重を測定した。また、ホース引抜性は、実車にて使用されるパイプ(外径4.0mm)にホースを約20mm挿入し、ホースを引き抜くときにかかる最大荷重を測定した。
【0031】
また、ホース重量は、前記試験片のホース重量を測定し1m当たりの重量を求めた。
【0032】
試験結果は、表2に示すとおりである。
【0033】
【表2】
【0034】
試験結果は、実施例3,4が自動車用バキュームホースとして十分な性能を有しており、さらに比較例7、8に比較して軽量化されていることを示している。また、ホース挿入性、引抜性にも優れており、特別な方法を用いることなく比較例7、8と同様に相手部品に直接接続して使用することができる。
【0035】
さらに、自動車用バキュームホースとしては、比較例5、6の単層からなる構成に比してホース挿入性およびホース引抜性が向上していることが分かる。さらに、実施例3、4では、ポリプロピレン系という同一の熱可塑性エラストマーで構成したのでリサイクルが可能である。
【0036】
さらに、ホース耐熱性について、温度および時間を変更して詳しく試験した。長さ約150mmに切り取った試験片のホースを密閉し、各条件の空気加熱老化試験により促進劣化させた。その後、室温に3時間以上放置してから試験片を手で引っ張ったり、180度折り曲げたりして、ちぎれ、クラック、破損の有無を確認した。試験片両端を密閉したのは、実車使用条件では両端をニップルに差し込んだ状態で使用されるために、より実用に近い条件で評価するためである。
【0037】
試験結果は、表3に示すとおりである。
【0038】
【表3】
【0039】
試験結果から、自動車用バキュームホースとして比較例に比して同等以上の耐熱性を有しており、また、外層を設けることによって単層からなる比較例5、6に比してより一層耐熱性が向上するとともに、広い温度範囲で耐熱性が向上し、ホースとしての信頼性が増していることが分かる。
【0040】
前記耐熱性と同様に、ホース挿入性と引抜性についても各条件を変更してJIS A硬度との関係を測定した。ホース挿入性は、実車に使用されるパイプ(外径約4.0mm)にホースを約20mm挿入するときにかかる最大荷重を測定した。尚、使用したパイプはバルジ(外径約5.0mm)のあるものと無いものとの両方について測定した。
【0041】
また、ホース引抜性は、実車にて使用されるパイプ(外径4.0mm)にホースを約20mm挿入し、N2ガスにより加圧しホースがパイプから抜ける圧力を測定した。尚、使用したパイプはより抜け圧力の低いバルジの無いものを使用し、測定雰囲気は25℃および120℃とした。
【0042】
測定結果を図2と表4、および図3と表5に示す。図2を数値で表したものが表4であり、図3を数値で表したものが表5である。
【0043】
【表4】
【0044】
【表5】
【0045】
上記図および表に示すとおり、ホース挿入性は材料の硬度が高くなるほど悪くなる。そして、挿入力が150Nを越えると挿入が困難になり、さらに226Nを越えると挿入は不可能になる。また、ホース引抜性については、材料の高度が低くなるほどホース抜け圧力が小さくなり、抜け圧力が0.147MPa以下になるとホースがきわめて抜け易くなり信頼性が損なわれる。
【0046】
上記結果から、材料硬度がJIS A硬度にて60〜90、好ましくは60〜80の範囲が挿入性がよくパイプに直接接続することが可能であり、また、引抜性においても優れている。尚、材料硬度は、ホースを構成する材料のすべてを前記範囲としてもよいが、硬度の異なる材料を組み合わせた見かけ上の硬度を前記範囲としてもよい。また、上記結果から、バキュームホース以外にも各種産業機械用の低圧ホースとしても有用である。
【0047】
さらに、ホースの内層に用いるポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーに各種安定化剤を添加した場合には、耐熱性が一層向上するのではないかと想定して、次のような試験を行った。
【0048】
まず、ポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーに各種安定化剤を添加したものを2軸の樹脂押出機により押し出して再度ペレットを成形した。尚、材料には、ポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)とからなるオレフィン系熱可塑性エラストマーとしてエーイーエス社製の “ジオラスト(Geolast)701−70”を用いた。
【0049】
また、表6に示すように、安定化剤は、実施例5では、アミン系安定化剤として白石カルシウム社製の“NAUGARD 445”を用い、実施例6では、チオエーテル系とヒンダードフェノール系の混合物からなる安定化剤として白石カルシウム社製の“SEENOX 1479S”を用いた。比較例9は、安定化剤を添加しないオレフィン系熱可塑性エラストマーのみである。
【0050】
【表6】
【0051】
次いで、これらのペレットを射出成形機により厚さ3mmのシートを射出成形した。その後、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)3.2試験片」の方法に従って、ダンベル状3号試験片を作成した。この試験片を、「JIS K6301(加硫ゴム物理試験方法)熱老化試験」の方法に従って空気加熱老化試験により促進劣化させた。その後、温度を160℃とし、各時間経過時における耐熱性として、硬さ変化、引張強さ変化、伸び変化及び試験片を180度折り曲げたときのクラックの発生の有無を確認した。
【0052】
各種試験結果を表7〜10に示す。表7は時間経過時における硬さ変化を示し、表8は時間経過時における引張強さ変化を示し、表9は時間経過時における伸び変化を示し、表10は時間経過時における材料折り曲げ試験の結果を示したものである。尚、図4は表7をグラフに示したものであり、図5は表9をグラフに示したものである。
【0053】
【表7】
【0054】
【表8】
【0055】
【表9】
【0056】
【表10】
【0057】
上記試験結果から、ポリプロピレン(PP)とアクリルニトリルゴム(NBR)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーに、アミン系安定化剤、またはチオエーテル系とヒンダードフェノール系の混合物からなる安定化剤を添加することにより、例えば表10に示すように、比較例9では48時間まで異常がなかったものが実施例6では72時間まで異常がなかったことから、耐熱性が約50%向上していることが分かる。
【0058】
次に、上記試験結果に基づいて評価した材料を用いてホースを試作し、ホースとしての耐熱性評価を行った。まず、試験方法は、長さ約150mmに切り取った試験片のホースを各条件の空気加熱老化試験により促進劣化させた。その後、これらの試験ホースを室温に3時間以上放置してから、試験片を手で引っ張ったり、180度曲げたりして、ちぎれ、クラックまたは破損の有無を確認した。
【0059】
試験結果は表11に示すとおりである。
【0060】
【表11】
【0061】
上記結果から、ポリプロピレン(PP)とアクリルニトリルゴム(NBR)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーに、アミン系安定化剤、またはチオエーテル系とヒンダードフェノール系の混合物からなる安定化剤を添加することにより、ホースとして耐熱性をさらに向上させることができ、より一層の耐熱性要求に対しても対応することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る熱可塑性エラストマー製ホースの一部を切り欠いた斜視図である。
【図2】 ホースの挿入性を示す試験結果のグラフでる。
【図3】 ホースの抜け圧力を示す試験結果のグラフである。
【図4】 安定化剤を添加した場合の硬さの変化を示すグラフでる。
【図5】 安定化剤を添加した場合の伸びの変化を示すグラフである。
【符号の説明】
1:内層
2:外層
Claims (4)
- 内側層となる内層と内層の外周面に直接設けた外層とからなるホースにおいて、内層にはポリプロピレン(PP)とアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)からなり、安定化剤を添加したオレフィン系熱可塑性エラストマーを用い、外層にはポリプロピレン(PP)とエチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)からなるオレフィン系熱可塑性エラストマーを用いて成形し、前記内外層の硬度をJIS A硬度にて60〜90とすることを特徴とするバキュームホース。
- 前記内層のオレフィン系熱可塑性エラストマーに添加する安定化剤は、アミン系の安定化剤であることを特徴とする請求項1に記載のバキュームホース。
- 前記内層のオレフィン系熱可塑性エラストマーに添加する安定化剤は、チオエーテル系とヒンダードフェノール系の混合物からなる安定化剤であることを特徴とする請求項1に記載のバキュームホース。
- 前記内層のオレフィン系熱可塑性エラストマーに添加する安定化剤は、1〜5重量%とすることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のバキュームホース。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP37276198A JP2001349476A (ja) | 1998-12-28 | 1998-12-28 | バキュームホース |
PCT/JP1999/007184 WO2000040884A1 (fr) | 1998-12-28 | 1999-12-21 | Tuyau |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3809069B2 true JP3809069B2 (ja) | 2006-08-16 |
Family
ID=18501010
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37276198A Pending JP2001349476A (ja) | 1998-12-28 | 1998-12-28 | バキュームホース |
JP2000592558A Expired - Fee Related JP3809069B2 (ja) | 1998-12-28 | 1999-12-21 | バキュームホース |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37276198A Pending JP2001349476A (ja) | 1998-12-28 | 1998-12-28 | バキュームホース |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6408892B1 (ja) |
EP (1) | EP1059479B1 (ja) |
JP (2) | JP2001349476A (ja) |
KR (1) | KR100563437B1 (ja) |
CN (1) | CN1138080C (ja) |
AU (1) | AU747575B2 (ja) |
MY (1) | MY121371A (ja) |
WO (1) | WO2000040884A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023203921A1 (ja) * | 2022-04-21 | 2023-10-26 | マルヤス工業株式会社 | 自動車配管用エラストマーホース及び自動車配管用エラストマーホースの製造方法 |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6869653B2 (en) * | 2001-01-08 | 2005-03-22 | Baxter International Inc. | Port tube closure assembly |
US6701969B2 (en) * | 2001-10-31 | 2004-03-09 | Wellstream International Limited | Flexible tubular pipe and method of manufacturing same |
SE0203871D0 (sv) * | 2002-12-20 | 2002-12-20 | Delaval Holding Ab | Milking Devices |
JP2006170342A (ja) * | 2004-12-16 | 2006-06-29 | Mitsubishi Motors Corp | ホース |
NL2000032C2 (nl) * | 2006-03-20 | 2007-09-21 | Bredel Hose Pumps B V | Peristaltische pomp, werkwijze voor het vervaardigen van een slang daarvoor, en slang voor een dergelijke pomp. |
JP4674310B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-04-20 | 豊田合成株式会社 | 自動車用エア系ホース |
US20080053552A1 (en) * | 2006-09-01 | 2008-03-06 | Shope Jeffrey R | Wireless rubber vacuum hose |
JP5516456B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2014-06-11 | 日立金属株式会社 | シールド付き電気絶縁ケーブル |
CN102964689B (zh) * | 2012-12-04 | 2016-08-03 | 广东三凌塑料管材有限公司 | 改性聚丙烯波纹管及其制造方法 |
DE202013104202U1 (de) * | 2013-09-16 | 2014-06-16 | Nikles Inter AG | Schlauch aus Kunststoff |
CN107674265A (zh) * | 2017-10-26 | 2018-02-09 | 安徽京鸿密封件技术有限公司 | 一种耐油耐臭氧制动真空软管用丁腈橡胶材料 |
KR102276458B1 (ko) * | 2020-03-11 | 2021-07-12 | 평화오일씰공업 주식회사 | 냉각수 유로 연결구 |
IT202000032297A1 (it) * | 2020-12-23 | 2022-06-23 | Fitt Spa | Tubo flessibile rinforzato riciclabile |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6024133A (en) * | 1979-08-07 | 2000-02-15 | Tokai Rubber Industries, Ltd. | Fuel transporting hose having inner layer made of fluorine-contained resin |
DE3501697A1 (de) * | 1985-01-19 | 1986-07-24 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Kautschukmischungen und ihre covulkanisate |
US4666974A (en) * | 1985-06-06 | 1987-05-19 | The Dow Chemical Company | Antioxidant thickening compositions |
JPH01150089A (ja) * | 1987-12-07 | 1989-06-13 | Mitsubishi Kasei Corp | ゴムホース |
KR0170407B1 (ko) * | 1990-09-26 | 1999-03-20 | 모토야마 가즈오 | 기체 및 오일 불투과성 호오스 구조물 |
JP3075311B2 (ja) * | 1991-12-27 | 2000-08-14 | 横浜ゴム株式会社 | 燃料用ホース |
JP2704096B2 (ja) * | 1992-06-19 | 1998-01-26 | 横浜ゴム株式会社 | ホース |
BR9506981A (pt) * | 1994-03-04 | 1997-09-16 | Aeroquip Corp | Compósito e camada de ligação para o mesmo |
JPH07242236A (ja) * | 1994-03-07 | 1995-09-19 | Mitsubishi Chem Corp | 回収可能型防滑性ポリプロピレン成形品 |
DE4432584C1 (de) * | 1994-09-13 | 1996-02-29 | Inventa Ag | Polymerleitung |
US5622210A (en) * | 1995-06-12 | 1997-04-22 | Lsp Products Group, Inc. | Flexible hose with composite core |
JPH09112756A (ja) * | 1995-10-20 | 1997-05-02 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | ホース |
DE69731261T2 (de) * | 1996-02-09 | 2006-02-23 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Thermoplastische elastomerzusammensetzung, verfahren zu deren herstellung, schlauch aus dieser zusammensetzung und verfahren zur herstellung |
EP0816431A3 (en) * | 1996-06-28 | 1998-05-27 | Polyplastics Co. Ltd. | Thermoplastic polyester composition having enhanced sliding properties |
US5957164A (en) * | 1998-09-10 | 1999-09-28 | Aeroquip Corporation | Refrigerant hose |
-
1998
- 1998-12-28 JP JP37276198A patent/JP2001349476A/ja active Pending
-
1999
- 1999-12-21 AU AU16910/00A patent/AU747575B2/en not_active Ceased
- 1999-12-21 JP JP2000592558A patent/JP3809069B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-21 US US09/622,064 patent/US6408892B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-21 WO PCT/JP1999/007184 patent/WO2000040884A1/ja active IP Right Grant
- 1999-12-21 KR KR1020007009544A patent/KR100563437B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-12-21 CN CNB998043990A patent/CN1138080C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-12-21 EP EP99959945.9A patent/EP1059479B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-12-27 MY MYPI99005747A patent/MY121371A/en unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023203921A1 (ja) * | 2022-04-21 | 2023-10-26 | マルヤス工業株式会社 | 自動車配管用エラストマーホース及び自動車配管用エラストマーホースの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1294668A (zh) | 2001-05-09 |
WO2000040884A1 (fr) | 2000-07-13 |
JP2001349476A (ja) | 2001-12-21 |
EP1059479B1 (en) | 2013-08-07 |
CN1138080C (zh) | 2004-02-11 |
KR20010083775A (ko) | 2001-09-01 |
AU747575B2 (en) | 2002-05-16 |
AU1691000A (en) | 2000-07-24 |
EP1059479A8 (en) | 2001-05-02 |
EP1059479A4 (en) | 2002-05-08 |
MY121371A (en) | 2006-01-28 |
KR100563437B1 (ko) | 2006-03-23 |
EP1059479A1 (en) | 2000-12-13 |
US6408892B1 (en) | 2002-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3809069B2 (ja) | バキュームホース | |
US5941286A (en) | Composite fuel and vapor barrier tube and process for making same | |
KR940003187B1 (ko) | 호스 구조물 및 이의 제법 | |
JP2007292303A (ja) | 燃料輸送ホース | |
US11413842B2 (en) | Rubber laminate and flexible hose using same | |
US11976750B2 (en) | Resin material for hose and hose | |
EP0716632B1 (en) | Composite fuel and vapor barrier tube and process for making same | |
US20150075665A1 (en) | Refrigerant hose with metal foil layer | |
US6759109B2 (en) | Process for manufacturing a multilayer rubber hose and a product thereof | |
KR20050065614A (ko) | 파형의 액체 및 증기 운반 연료 관 및 이의 제조 방법 | |
US20080053551A1 (en) | Multilayer hose construction | |
JP2938538B2 (ja) | 低透過性ホース | |
JPH06286061A (ja) | 自動車燃料配管用ホース | |
JP3166382B2 (ja) | 自動車燃料配管用ホース | |
JP3146739B2 (ja) | 自動車燃料配管用ホース | |
JP2938541B2 (ja) | 低透過性ホース | |
US20220057024A1 (en) | Sustainable industrial hose | |
US11565494B2 (en) | Sustainable industrial hose | |
US20220268377A1 (en) | Sustainable industrial hose | |
JPH06286060A (ja) | 自動車燃料配管用ホース | |
JPH0814355B2 (ja) | 冷媒輸送用ホース | |
JPH06221472A (ja) | 自動車燃料配管用ホース | |
JPH04357386A (ja) | 複合フレキシブルホース |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060512 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051215 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140526 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |