JP3797624B2 - デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 - Google Patents
デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3797624B2 JP3797624B2 JP51571896A JP51571896A JP3797624B2 JP 3797624 B2 JP3797624 B2 JP 3797624B2 JP 51571896 A JP51571896 A JP 51571896A JP 51571896 A JP51571896 A JP 51571896A JP 3797624 B2 JP3797624 B2 JP 3797624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- starch
- protein
- plant
- dna
- dna molecule
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 title claims description 188
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 title claims description 187
- 239000008107 starch Substances 0.000 title claims description 176
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title claims description 40
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 title claims description 32
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 title claims description 28
- 239000013598 vector Substances 0.000 title claims description 28
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 title abstract description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 title description 39
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 title description 39
- 108010039811 Starch synthase Proteins 0.000 claims abstract description 191
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 claims abstract description 183
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims abstract description 145
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims abstract description 116
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims abstract description 102
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 claims abstract description 94
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims description 85
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 claims description 69
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 62
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 50
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 23
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 22
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims description 12
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 8
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 5
- 239000002609 medium Substances 0.000 claims description 5
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims description 5
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims description 5
- 210000001236 prokaryotic cell Anatomy 0.000 claims description 4
- 108020005544 Antisense RNA Proteins 0.000 claims description 3
- 239000003184 complementary RNA Substances 0.000 claims description 3
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 claims description 2
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 claims description 2
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 claims description 2
- 230000014616 translation Effects 0.000 claims description 2
- 244000038559 crop plants Species 0.000 claims 1
- 230000032361 posttranscriptional gene silencing Effects 0.000 claims 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 abstract description 78
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 abstract description 28
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 abstract description 21
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 abstract description 21
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 abstract description 20
- 238000012217 deletion Methods 0.000 abstract description 6
- 230000037430 deletion Effects 0.000 abstract description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 4
- 230000006798 recombination Effects 0.000 abstract description 3
- 238000005215 recombination Methods 0.000 abstract description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 abstract 1
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 abstract 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 87
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 description 42
- 230000000692 anti-sense effect Effects 0.000 description 24
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 20
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 19
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 19
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 17
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 16
- 229920001503 Glucan Polymers 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 14
- 241000701489 Cauliflower mosaic virus Species 0.000 description 13
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 13
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 13
- 150000007523 nucleic acids Chemical group 0.000 description 13
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 12
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 12
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 12
- 241000589158 Agrobacterium Species 0.000 description 11
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 11
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 11
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 11
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 11
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 11
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 11
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 11
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 10
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 10
- 238000009396 hybridization Methods 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 229920000945 Amylopectin Polymers 0.000 description 9
- 238000012300 Sequence Analysis Methods 0.000 description 9
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 9
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 9
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 229920000856 Amylose Polymers 0.000 description 8
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 101100176743 Drosophila melanogaster gsb gene Proteins 0.000 description 8
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 8
- 239000004368 Modified starch Substances 0.000 description 8
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 8
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 8
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 8
- YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N phenylmethanesulfonyl fluoride Chemical compound FS(=O)(=O)CC1=CC=CC=C1 YBYRMVIVWMBXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 8
- WFPZSXYXPSUOPY-ROYWQJLOSA-N ADP alpha-D-glucoside Chemical compound C([C@H]1O[C@H]([C@@H]([C@@H]1O)O)N1C=2N=CN=C(C=2N=C1)N)OP(O)(=O)OP(O)(=O)O[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WFPZSXYXPSUOPY-ROYWQJLOSA-N 0.000 description 7
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 7
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 7
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 235000012015 potatoes Nutrition 0.000 description 7
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 241000589155 Agrobacterium tumefaciens Species 0.000 description 6
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 6
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 6
- 125000002791 glucosyl group Chemical group C1([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O1)CO)* 0.000 description 6
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 6
- 210000002706 plastid Anatomy 0.000 description 6
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 5
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 5
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 5
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000001502 gel electrophoresis Methods 0.000 description 5
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 5
- BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N isopropyl beta-D-thiogalactopyranoside Chemical compound CC(C)S[C@@H]1O[C@H](CO)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O BPHPUYQFMNQIOC-NXRLNHOXSA-N 0.000 description 5
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 5
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 5
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 5
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 5
- 108090000344 1,4-alpha-Glucan Branching Enzyme Proteins 0.000 description 4
- 102000003925 1,4-alpha-Glucan Branching Enzyme Human genes 0.000 description 4
- 102000014914 Carrier Proteins Human genes 0.000 description 4
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 108020004635 Complementary DNA Proteins 0.000 description 4
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010001483 Glycogen Synthase Proteins 0.000 description 4
- 240000003183 Manihot esculenta Species 0.000 description 4
- 235000016735 Manihot esculenta subsp esculenta Nutrition 0.000 description 4
- 108091034117 Oligonucleotide Proteins 0.000 description 4
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 108091008324 binding proteins Proteins 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 4
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 4
- 238000010369 molecular cloning Methods 0.000 description 4
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 4
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 4
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000001262 western blot Methods 0.000 description 4
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000007319 Avena orientalis Nutrition 0.000 description 3
- 244000075850 Avena orientalis Species 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 3
- 108700026244 Open Reading Frames Proteins 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 241000209056 Secale Species 0.000 description 3
- 235000007238 Secale cereale Nutrition 0.000 description 3
- 235000002634 Solanum Nutrition 0.000 description 3
- 241000207763 Solanum Species 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 239000005546 dideoxynucleotide Substances 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 3
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 3
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 229930027917 kanamycin Natural products 0.000 description 3
- 229960000318 kanamycin Drugs 0.000 description 3
- SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N kanamycin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CN)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N SBUJHOSQTJFQJX-NOAMYHISSA-N 0.000 description 3
- 229930182823 kanamycin A Natural products 0.000 description 3
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 3
- 239000006870 ms-medium Substances 0.000 description 3
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 3
- 230000008488 polyadenylation Effects 0.000 description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 210000001938 protoplast Anatomy 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 244000045561 useful plants Species 0.000 description 3
- PRPINYUDVPFIRX-UHFFFAOYSA-N 1-naphthaleneacetic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC(=O)O)=CC=CC2=C1 PRPINYUDVPFIRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N D-Glucose 6-phosphate Chemical compound OC1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O NBSCHQHZLSJFNQ-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N Glc6P Natural products OP(=O)(O)OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VFRROHXSMXFLSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 2
- 101000702488 Rattus norvegicus High affinity cationic amino acid transporter 1 Proteins 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000016383 Zea mays subsp huehuetenangensis Nutrition 0.000 description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 2
- 238000010170 biological method Methods 0.000 description 2
- GPRBEKHLDVQUJE-VINNURBNSA-N cefotaxime Chemical compound N([C@@H]1C(N2C(=C(COC(C)=O)CS[C@@H]21)C(O)=O)=O)C(=O)/C(=N/OC)C1=CSC(N)=N1 GPRBEKHLDVQUJE-VINNURBNSA-N 0.000 description 2
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 229940088530 claforan Drugs 0.000 description 2
- 239000003250 coal slurry Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 235000019621 digestibility Nutrition 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 description 2
- 239000012149 elution buffer Substances 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 2
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 2
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 2
- 235000009973 maize Nutrition 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 230000002018 overexpression Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000243 photosynthetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 239000011814 protection agent Substances 0.000 description 2
- 239000012460 protein solution Substances 0.000 description 2
- 239000011535 reaction buffer Substances 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- UMCYUPVKJYJUCD-UHFFFAOYSA-M sodium 2-[[1,3-dihydroxy-2-(hydroxymethyl)propan-2-yl]amino]acetic acid hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+].OCC(CO)(CO)NCC(O)=O UMCYUPVKJYJUCD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- AXAVXPMQTGXXJZ-UHFFFAOYSA-N 2-aminoacetic acid;2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound NCC(O)=O.OCC(N)(CO)CO AXAVXPMQTGXXJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010043797 4-alpha-glucanotransferase Proteins 0.000 description 1
- 102100031126 6-phosphogluconolactonase Human genes 0.000 description 1
- 108010029731 6-phosphogluconolactonase Proteins 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 1
- 241000589156 Agrobacterium rhizogenes Species 0.000 description 1
- 208000002109 Argyria Diseases 0.000 description 1
- 108010006654 Bleomycin Proteins 0.000 description 1
- 239000004484 Briquette Substances 0.000 description 1
- OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 Chemical compound C1=CC=2C(C[C@@H]3NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](NC(=O)N(CC#CCN(CCCC[C@H](NC(=O)[C@@H](CC4=CC=CC=C4)NC3=O)C(=O)N)CC=C)NC(=O)[C@@H](N)C)CC3=CNC4=C3C=CC=C4)C)=CNC=2C=C1 OBMZMSLWNNWEJA-XNCRXQDQSA-N 0.000 description 1
- 108090000994 Catalytic RNA Proteins 0.000 description 1
- 102000053642 Catalytic RNA Human genes 0.000 description 1
- 241000195585 Chlamydomonas Species 0.000 description 1
- 241000195597 Chlamydomonas reinhardtii Species 0.000 description 1
- 241001429175 Colitis phage Species 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- 230000006820 DNA synthesis Effects 0.000 description 1
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001522878 Escherichia coli B Species 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- 239000005980 Gibberellic acid Substances 0.000 description 1
- 108010073178 Glucan 1,4-alpha-Glucosidase Proteins 0.000 description 1
- 108010018962 Glucosephosphate Dehydrogenase Proteins 0.000 description 1
- 229920002527 Glycogen Polymers 0.000 description 1
- 206010020649 Hyperkeratosis Diseases 0.000 description 1
- 108010028688 Isoamylase Proteins 0.000 description 1
- 241000192130 Leuconostoc mesenteroides Species 0.000 description 1
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- NWBJYWHLCVSVIJ-UHFFFAOYSA-N N-benzyladenine Chemical compound N=1C=NC=2NC=NC=2C=1NCC1=CC=CC=C1 NWBJYWHLCVSVIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710091688 Patatin Proteins 0.000 description 1
- 241000237988 Patellidae Species 0.000 description 1
- 101710176384 Peptide 1 Proteins 0.000 description 1
- 102000004160 Phosphoric Monoester Hydrolases Human genes 0.000 description 1
- 108090000608 Phosphoric Monoester Hydrolases Proteins 0.000 description 1
- 241000276498 Pollachius virens Species 0.000 description 1
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 description 1
- 238000012356 Product development Methods 0.000 description 1
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 1
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101000642823 Solanum tuberosum Granule-bound starch synthase 2, chloroplastic/amyloplastic Proteins 0.000 description 1
- 108010043943 Starch Phosphorylase Proteins 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004826 Synthetic adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000006180 TBST buffer Substances 0.000 description 1
- 108020004566 Transfer RNA Proteins 0.000 description 1
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 1
- 108010055615 Zein Proteins 0.000 description 1
- JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N [3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-[[5-(2-amino-6-oxo-1H-purin-9-yl)-3-hydroxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxyoxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(5-methyl-2,4-dioxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(6-aminopurin-9-yl)oxolan-2-yl]methoxy-hydroxyphosphoryl]oxy-5-(4-amino-2-oxopyrimidin-1-yl)oxolan-2-yl]methyl [5-(6-aminopurin-9-yl)-2-(hydroxymethyl)oxolan-3-yl] hydrogen phosphate Polymers Cc1cn(C2CC(OP(O)(=O)OCC3OC(CC3OP(O)(=O)OCC3OC(CC3O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)C(COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3COP(O)(=O)OC3CC(OC3CO)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3ccc(N)nc3=O)n3cc(C)c(=O)[nH]c3=O)n3cnc4c3nc(N)[nH]c4=O)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)n3cnc4c(N)ncnc34)O2)c(=O)[nH]c1=O JLCPHMBAVCMARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000008848 allosteric regulation Effects 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYGDTMLNYKFZSV-DZOUCCHMSA-N alpha-D-Glcp-(1->4)-alpha-D-Glcp-(1->4)-D-Glcp Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O[C@@H]2[C@H](OC(O)[C@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O FYGDTMLNYKFZSV-DZOUCCHMSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000021168 barbecue Nutrition 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical group O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008238 biochemical pathway Effects 0.000 description 1
- 229940049580 biozide Drugs 0.000 description 1
- 229960001561 bleomycin Drugs 0.000 description 1
- OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O bleomycin A2 Chemical compound N([C@H](C(=O)N[C@H](C)[C@@H](O)[C@H](C)C(=O)N[C@@H]([C@H](O)C)C(=O)NCCC=1SC=C(N=1)C=1SC=C(N=1)C(=O)NCCC[S+](C)C)[C@@H](O[C@H]1[C@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](CO)O1)O[C@@H]1[C@H]([C@@H](OC(N)=O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)C=1N=CNC=1)C(=O)C1=NC([C@H](CC(N)=O)NC[C@H](N)C(N)=O)=NC(N)=C1C OYVAGSVQBOHSSS-UAPAGMARSA-O 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 210000002421 cell wall Anatomy 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 210000003763 chloroplast Anatomy 0.000 description 1
- 150000001860 citric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000004186 co-expression Effects 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000000287 crude extract Substances 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000001976 enzyme digestion Methods 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 241001233957 eudicotyledons Species 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000012224 gene deletion Methods 0.000 description 1
- 238000012239 gene modification Methods 0.000 description 1
- 230000005017 genetic modification Effects 0.000 description 1
- 235000013617 genetically modified food Nutrition 0.000 description 1
- IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N gibberellic acid GA3 Natural products OC(=O)C1C2(C3)CC(=C)C3(O)CCC2C2(C=CC3O)C1C3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N gibberellin A3 Chemical compound C([C@@]1(O)C(=C)C[C@@]2(C1)[C@H]1C(O)=O)C[C@H]2[C@]2(C=C[C@@H]3O)[C@H]1[C@]3(C)C(=O)O2 IXORZMNAPKEEDV-OBDJNFEBSA-N 0.000 description 1
- 101150019926 glgA gene Proteins 0.000 description 1
- 101150065899 glgA1 gene Proteins 0.000 description 1
- 101150070444 glgB gene Proteins 0.000 description 1
- 101150013858 glgC gene Proteins 0.000 description 1
- 101150037310 glgM gene Proteins 0.000 description 1
- 230000004190 glucose uptake Effects 0.000 description 1
- 229940096919 glycogen Drugs 0.000 description 1
- 125000003147 glycosyl group Chemical group 0.000 description 1
- 108010004047 granule-bound starch synthase I Proteins 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002744 homologous recombination Methods 0.000 description 1
- 230000006801 homologous recombination Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 235000004213 low-fat Nutrition 0.000 description 1
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L magnesium chloride Substances [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 101150076563 malP gene Proteins 0.000 description 1
- 101150019727 malQ gene Proteins 0.000 description 1
- 108010085781 maltodextrin phosphorylase Proteins 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002557 mineral fiber Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000002703 mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 231100000350 mutagenesis Toxicity 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011087 paperboard Substances 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 238000009928 pasteurization Methods 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000002304 perfume Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000026731 phosphorylation Effects 0.000 description 1
- 238000006366 phosphorylation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 230000008121 plant development Effects 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 238000003752 polymerase chain reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920006264 polyurethane film Polymers 0.000 description 1
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000002203 pretreatment Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 238000000163 radioactive labelling Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000010076 replication Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 108091092562 ribozyme Proteins 0.000 description 1
- 239000012146 running buffer Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000006152 selective media Substances 0.000 description 1
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003583 soil stabilizing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004114 suspension culture Methods 0.000 description 1
- 238000013268 sustained release Methods 0.000 description 1
- 239000012730 sustained-release form Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 1
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- UZKQTCBAMSWPJD-UQCOIBPSSA-N trans-Zeatin Natural products OCC(/C)=C\CNC1=NC=NC2=C1N=CN2 UZKQTCBAMSWPJD-UQCOIBPSSA-N 0.000 description 1
- UZKQTCBAMSWPJD-FARCUNLSSA-N trans-zeatin Chemical compound OCC(/C)=C/CNC1=NC=NC2=C1N=CN2 UZKQTCBAMSWPJD-FARCUNLSSA-N 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229940100445 wheat starch Drugs 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 239000012991 xanthate Substances 0.000 description 1
- 229940023877 zeatin Drugs 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/1048—Glycosyltransferases (2.4)
- C12N9/1051—Hexosyltransferases (2.4.1)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8242—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
- C12N15/8243—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine
- C12N15/8245—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits involving biosynthetic or metabolic pathways, i.e. metabolic engineering, e.g. nicotine, caffeine involving modified carbohydrate or sugar alcohol metabolism, e.g. starch biosynthesis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
Description
これらの酵素は、可溶性デンプン合成酵素とデンプン粒結合性デンプン合成酵素の2つの異なるアイソタイプを示す。
本発明はさらにベクター、ならびに上述のDNA分子によって形質転換された細菌および植物細胞、ならびにそれらにより再生した植物体に関する。
また、可溶性またはデンプン粒結合性のデンプン合成酵素をコードするDNA分子の導入によって、その特性が改変したデンプンを合成するトランスジェニック植物体の生産工程も記載される。
原料再生資源として、最近、益々植物物質に重要性が見いだされていることに関係して、バイオテクノロジー研究の目的のひとつは、植物材料を加工工業の需要に適応させることを試みることである。可能な限り多くの分野において、改変された再生可能原料の利用を可能にするためには、多様な物質を得ることが、さらに重要である。油、脂肪およびタンパク質は別にして、多糖は植物由来の必須な再生原料を構成する。セルロースは別にして、デンプンは、高等植物における最も重要な貯蔵物質のひとつとして、多糖のなかで重要な位置を占めている。トウモロコシ、イネおよび小麦に加えて、ジャガイモは、デンプン生産植物として重要な役割を担っている。
多糖であるデンプンは、化学的に均質な基本成分、すなわちグルコース分子から構成されるポリマーである。しかしそれは、重合の程度、グルコース鎖の分岐の程度において、お互いに異なる様々な分子の、高度に複雑な混合物を構成する。したがって、デンプンは均質な原料ではない。デンプンは、α-1,4-グルコシド結合したグルコース分子よりなり、基本的に分岐のないポリマーであるアミロースデンプンと、逆に様々に分岐したグルコース鎖の複雑な混合物であるアミロペクチンデンプンに区別される。分岐は、付加的なα-1,6-グルコシド結合で生じる。例えば、トウモロコシやジャガイモのような、デンプン生産に利用される典型的な植物においては、合成されるデンプンは、約25%のアミロースデンプンと約75%のアミロペクチンデンプンを含む。
可能な限り広範なデンプン利用を促すためには、広範な利用に特に適している改変デンプンを生産できる植物が供給されることが望ましい。そのような植物の供給は、育種は別にして、組み換えDNA技術を用いたデンプン生産植物のデンプン代謝の特異的な遺伝的改変によって可能である。しかし、そのための前提条件は、デンプン合成および/またはデンプン改変に関与する酵素を同定し特性を調べるとともに、それら酵素をコードする各々のDNA分子を単離することである。
デンプン生産の生化学的経路は基本的に知られている。植物細胞のデンプン合成は、色素体の中で起きる。光合成活性組織においては、これらは葉緑体であり、光合成をしないデンプン貯蔵組織では、アミロプラストである。
デンプン合成に関与する最も重要な酵素は、デンプン合成酵素および分岐酵素である。デンプン合成酵素の場合、様々なアイソタイプが記載されている。それらはすべて、ADPグルコースのグリコシル基をα-1,4-グルカンに転移することによって重合反応を触媒する。分岐酵素は、α-1,6分岐を直鎖状のα-1,4-グルカンに導入することを触媒する。
さらに、加水分解活性や過リン酸分解活性のような他の酵素活性が、デンプン合成に関与することが議論されている(Preiss in Oxford surver of Plant Molecular and Cell Biology, Oxford University Press, Vol. 7(1991), 59-114)。”R酵素”またはいわゆる不均等化酵素(disproportionizing enzyme)、およびデンプンリン酸化酵素もまた、デンプン合成に関与していることは除外されない。ただし、これらの酵素は、今までのところ、デンプン分解への関与が示唆されている。
デンプン合成酵素は、2つのグループに分類される。1つは、主にデンプン粒に結合して存在し、かつ可溶化型も存在する顆粒結合型デンプン合成酵素(GBSS)であり、もう一つは、可溶性デンプン合成酵素(SSS)である。各グループ内に、様々なアイソタイプが、様々な植物種において記載されている。これらのアイソタイプは、プライマー分子に対する依存性に関して、お互いに異なる(いわゆる「プライマー依存型」(タイプII)と「プライマー非依存型」(タイプI)デンプン合成酵素)。
これまでにアイソタイプGBSS Iの場合のみにおいて、デンプン合成におけるその正確な機能が決定されている。この酵素活性が非常に低いかまたは完全に抑制されている植物は、アミロースの欠失しているデンプンを合成する(いわゆる”蝋状”(waxy)デンプン)(Shure et al., Cell 35(1983), 225-233; Visser et al., Mol. Gen. Genet. 225(1991), 289-296; WO 92/11376)。したがって、この酵素は、アミロースデンプンの合成において、決定的な役割を持つと考えられている。この現象は、緑藻のクラミドモナス・レインハーディ(Chlamydomonas reinhardtii)の細胞でも観察されている(Delrue et al., J. Bacteriol. 174(1992), 3612-3620)。クラミドモナス(Chlamydomonas)の場合、さらに、GBSS Iはアミロース合成に関与するばかりでなく、アミロペクチン合成にも影響を与えることが証明された。GBSS I活性を全く持たない突然変異体においては、正常時に合成されるアミロペクチンのうち、長鎖グルカンを持つある分画が欠落している。
顆粒結合性デンプン合成酵素の他のアイソタイプ、特にGBSS II,の機能や可溶性デンプン合成酵素の機能は、今までのところ明らかでない。可溶性デンプン合成酵素は、分岐酵素とともに、アミロペクチン合成に関与していることが考えられており(例えば、Ponstein et al., Plant Physiol. 92(1990), 234-241を参照)、また、デンプン合成速度の制御においても重要な役割を担っていると考えられている。
ジャガイモにおいて、アイソタイプGBSS I、GBSS IIおよび2、3の可溶性デンプン合成酵素のアイソタイプが同定されている(Ponstein et al., Plant Physiol., 92(1990), 234-241; Smith et al., Planta 182(1990), 599-604; Hawker et al., Phytochemistry 11(1972), 1287-1293)。しかし、これまでのところ、さらに詳しくは調べられていない。エンドウにおいても、GBSS IIが発見されている(Dry et al., The Plant Journal 2, 2(1992), 193-202)。
ジャガイモ由来のGBSS IをコードするcDNAおよびゲノムDNAが、すでに記載されている(Visser et al., Plant Sci. 64(1989), 185-192; van dre Leij et al., Mol. Gen. Genet. 228(1991), 240-248)。これまでのところ、他の顆粒結合性デンプン合成酵素をコードする核酸配列、および、ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素のアイソタイプをコードする核酸配列のいかなるものも報告されていない。ジャガイモを除くいくつかの他の植物において、可溶性デンプン合成酵素が同定された。
可溶性デンプン合成酵素は、例えば、エンドウ(Denyer and Smith, Planta 186(1992), 609-617)およびトウモロコシ(WO 94/09144)から純粋な形で単離された。エンドウの場合、SSS IIとして同定された可溶性デンプン合成酵素のアイソタイプが、顆粒結合性デンプン合成酵素GBSS IIと同一であることが明らかにされた(Denyer et al., Plant J. 4(1993), 191-198)。他の植物種の場合、クロマトグラフィーの手法で、いくつかのSSS-アイソタイプの存在が記載されている。例として、大麦
トウモロコシ(Pollock and Preiss, Arch. Biochem. Biophys. 204(1980), 578-588)および小麦(Rijven, Plant Physiol. 81(1986), 448-453)がある。しかしながら、これらのタンパク質をコードするDNA配列は、今のところ記載されていない。
これまでに、イネにおいてのみ、可溶性デンプン合成酵素をコードするcDNAが記載されている(Baba et al., Plant Physiol. 103(1993), 565-573)。
目的となるデンプン貯蔵性植物を改良して、都合よく改変を施されたデンプンを合成するようにするためには、顆粒結合性または可溶性デンプン合成酵素の様々なアイソタイプをコードするDNA配列の同定が必須である。
したがって、本発明の目的は、特にジャガイモ由来の、デンプン生合成に関与する酵素をコードするDNA分子を提供し、それにより、これらの酵素の活性が上昇または減少するように遺伝的に改変された植物を生産し、それにより、これら植物によって合成されるデンプンの物理的および/または化学的性質の改変を促すことにある。
この目的は、請求項に記載される態様の具現化で達成された。
したがって、本発明は、デンプン合成酵素をコードするDNA分子、特に顆粒結合性デンプン合成酵素アイソタイプIIおよび可溶性デンプン合成酵素をコードするDNA分子に関する。
本発明は、特に、顆粒結合性デンプン合成酵素のアイソタイプII(GBSS II)の生物学的活性を有するタンパク質またはその生物学的活性を備えた断片をコードするDNA分子、好ましくは、配列番号:8に示されるアミノ酸配列を持つタンパク質をコードするDNA分子に関する。特に、本発明は、配列番号:7に示されるヌクレオチド配列を有するDNA分子、好ましくは、配列番号:7に示されるコード領域を含むDNA分子に関する。
GBSS IIをコードするDNA分子であり、かつその配列が、遺伝暗号の縮重により、上記記載のDNA分子のヌクレオチド配列と異なる配列もまた、本発明の目的である。
さらに、本発明は、GBSS IIをコードするDNA分子であり、上記記載のDNA分子のいずれかとハイブリダイズするDNA分子に関する。そのようなDNA分子は、好ましくはデンプン貯蔵植物から、さらに好ましくは、双子葉植物から、特には、ジャガイモから由来する。
本発明のDNA分子によってコードされるGBSS IIタンパク質は、好ましくは,85±5kDの分子量を持つ。GBSS IIタンパク質は、主にデンプン粒に結合して存在するが、可溶型としても存在している。
さらに、本発明は、可溶性デンプン合成酵素のアイソタイプB(SSS B)の生物学的活性を有するタンパク質またはその生物学的活性を有する断片をコードするDNA分子、好ましくは、配列番号:10に示されるアミノ酸配列を持つタンパク質をコードするDNA分子に関する。特に、本発明は、配列番号:9に示されるヌクレオチド配列を有するDNA分子、好ましくは、配列番号:9に示されるコード領域を含むDNA分子に関する。
SSS BをコードするDNA分子であり、かつその配列が、遺伝暗号の縮重により、上記記載のDNA分子のヌクレオチド配列と異なる配列もまた、本発明の目的である。
さらに、本発明はSSS Bをコードし、上記記載のDNA分子のいずれかとハイブリダイズするDNA分子に関する。例外は、イネ由来のDNA分子である。本発明のDNA分子によってコードされるSSS Bタンパク質は、好ましくは,78±5kDの分子量を持つ。
SSS Bタンパク質の酵素特性は、実施例に記載されている。
さらに、本発明は、可溶性デンプン合成酵素のアイソタイプA(SSS A)の生物学的活性を有するタンパク質をコードするDNA分子に関する。それらのタンパク質は、例えば、アミノ酸配列NH2-GTGGLRDTVENC-COOH(配列番号:13)を持つペプチドに対する抗体によって認識されることを特徴とする。
SSS Aタンパク質の酵素特性は、実施例に記載されている。
そのようなタンパク質をコードするDNA分子の一例は、配列番号:11に示されているコード領域を持つDNA分子である。このDNA分子は、SSS Aタンパク質をコードするDNA分子を、他の生物から、特に植物から単離するのに用いられる。
したがって、本発明は、可溶性デンプン合成酵素のアイソタイプA(SSS A)の生物学的活性を有するタンパク質またはその生物学的活性断片をコードするDNA分子、好ましくは、配列番号:12に示されているアミノ酸配列を持つタンパク質をコードするDNA分子に関する。特に、本発明は、配列番号:11に示されているヌクレオチド配列を有するDNA分子、好ましくは、配列番号:11に示されるコード領域を含むDNA分子に関する。
SSS AをコードするDNA分子であり、かつその配列が、遺伝暗号の縮重により、上記記載のDNA分子のヌクレオチド配列と異なる配列もまた、本発明の目的である。
さらに、本発明は、SSS AをコードするDNA分子であり、上記記載のDNA分子のいずれかとハイブリダイズするDNA分子に関する。
SSS Aタンパク質は、SDSゲル電気泳動において、好ましくは,約120か140kD、特には約135kDの見かけの分子量を持つ。
本発明において、「ハイブリダイゼーション」という言葉は、例えば、(Sambrook et al., Molecular Cloning, A Laboratory Manual, 2nd Edition(1989)Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, NY)に記載されているような通常条件下でのハイブリダイゼーション、好ましくは、厳しい条件下でのハイブリダイゼーションを意味する。本発明のDNA分子に対してハイブリダイズするDNA分子は、基本的には、該DNA分子を所有するいかなる生物からでも得られる(例えば、原核生物または真核生物、特には細菌、菌類、藻類、植物または動物)。好ましくは、それらは、単子葉または双子葉植物から、さらに好ましくは、有用植物から、特には、デンプン貯蔵植物から由来する。
本発明のDNA分子にハイブリダイズするDNA分子は、様々な生物由来の、ゲノムライブラリーやcDNAライブラリーなどから単離される。
植物または他の生物由来の該DNA分子の同定と単離は、本発明のDNA分子、またはその一部、または臨機応変にそれら分子の逆相補性鎖を用いて、例えば、標準的方法(Sambrook et al., Molecular Cloning, A Laboratory Manual, 2nd Edition(1989)Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, NY参照)に従ったハイブリダイゼーションによりなされる。
ハイブリダイゼーションのためのプローブとして、例えば、配列番号:7、9または11で示されているヌクレオチド配列またはその部分配列を正確に、または基本的に含んでいるDNA分子が使用される。また、通常のDNA合成方法によって合成される合成DNA断片であり、その配列が基本的に本発明のDNA分子と同一である合成DNA断片も、ハイブリダイゼーションのためのプローブとして使用される。
本発明のDNA分子にハイブリダイズする遺伝子を同定し、単離した後、配列が決定され、その配列によりコードされているタンパク質の性質が分析される必要がある。
本発明のDNA分子にハイブリダイズするDNA分子は、上記記載のタンパク質のうちの一つをコードするDNA断片、派生物および対立遺伝子変異体も含む。その場合、断片は、上記記載のタンパク質のうちの一つをコードするのに十分な長さを有しているDNA分子の一部と定義される。ここで、派生物という言葉は、そのDNA分子の配列が上記記載のDNA分子の配列と、一箇所またはそれ以上の箇所で異なっていて、それらが、上記のDNA分子の配列と高い相同性を示していることを意味する。ここで相同性とは、少なくとも40%、好ましくは少なくとも60%、さらには80%、さらに好ましくは90%以上の配列同一性を意味する。上記記載のDNA分子との差異は、遺伝子の欠損、置換、挿入または組み換えによって生じ得る。
さらに、相同性とは、機能的および/または構造的同等性が、それぞれのDNA分子またはそれらがコードするタンパク質の間に存在することを意味する。上記記載のDNA分子と相同であり、その派生物であるDNA分子は、一般的に、同じ生物機能を保持する改変を有する変異体である。これらの変異は、例えば、他の生物由来の配列というように自然に生じる変異であり、または自然に生じる突然変異であり、または特異的な突然変異の誘導により導入される。さらに、変異は、合成で生産される配列でもよい。対立遺伝子変異体は、自然に生じる変異体でもよく、合成で生産される変異体でもよい。または、組み換えDNA技術によって生産される変異体であってもよい。
本発明のDNA分子の様々な変異体によってコードされるタンパク質は、一定の共通な性質を示す。酵素活性、分子量、免疫学的反応性、構造等は、ゲル電気泳動での移動度、クロマトグラフィー上の挙動、沈降係数、溶解性、分光学的性質、安定性、至適pH、至適温度などの物理特性とともに、これらの特性に属する。
デンプン合成酵素の重要な特性は、(i)植物細胞の色素体のストロマへの局在;(ii)基質として、ADPグルコースを用いて直鎖状のα-1,4-結合ポリグルカンを合成する能力、である。この活性は、デニヤーとスミス(Denyer and Smith)(Planta 186(1992), 606-617)によって記載されている方法、または実施例で記載されている方法で測定できる。
本発明のDNA分子は、基本的には、記載されたタンパク質を発現しているすべての生物、好ましくは植物、特にはデンプン合成・デンプン貯蔵植物から由来することができる。これら植物は、単子葉植物であっても、双子葉植物であってもよい。特に好ましくは、例えば、穀類(大麦、ライ麦、オート麦、小麦など)、トウモロコシ、イネ、エンドウ、キャッサバ、ジャガイモ等である。
さらに本発明は、本発明の上記記載DNA分子を含むベクター、特には、遺伝子工学でよく用いられるプラスミド、コスミド、ウイルス、バクテリオファージ、およびその他のベクターに関する。
好ましい具体例において、ベクターに含まれる該DNA分子は、原核生物および真核生物の細胞において、翻訳可能なRNAの転写と合成を確実にするDNA因子に結合される。
例えば、大腸菌のような原核細胞における、本発明のDNA分子の発現は、それが該酵素の酵素活性のさらに正確な特性記述を可能にする限りにおいて、興味が持たれる。特に、植物細胞のデンプン合成に関与する他の酵素の非存在下で、それぞれの酵素によって合成される産物を調査することが可能となる。これは、植物細胞におけるデンプン合成過程で、それぞれのタンパク質が果たす機能について結論を導くことを可能にする。
さらに、通常の分子生物学的技術(Sambrook et al., Molecular Cloning, A Laboratory Manual, 2nd Edition(1989)Cold Spring Harbor Laboratory Press, Cold Spring Harbor, NY)を用いて、本発明のDNA分子に、様々な突然変異を導入することができる。それによって、改変された生物学的機能を有するタンパク質の合成が誘導される。この手法により、一方では、DNA分子が、そのコードDNA配列の5’または3’末端に連続的な欠損を有する、欠損突然変異体(deletion mutants)を生産することが可能である。これらのDNA分子は、それに相当する短いタンパク質の合成を導く。ヌクレオチド配列の5’末端における、そのような欠損は、例えば、色素体への該酵素の局在に関わるアミノ酸配列の同定を可能にする(輸送(transit)ペプチド)。これは各配列の欠損により、もはや色素体に局在せず、細胞質に局在したり、または、他のシグナル配列の付加のために、他の部位に局在するような酵素の特異的生産を可能にする。
もう一方では、アミノ酸配列の改変が、例えば、酵素活性や酵素制御に影響するような部位に、点突然変異が導入され得る。この方法により、改変されたKm値を持つ突然変異体や、通常細胞内で生じているアロステリック制御や共有結合の改変による制御機構に、もはやさらされない突然変異体が生産できる。
さらに、基質として、ADPグルコースの代わりにADPグルコース-6-リン酸を使用する突然変異体のような、改変された基質または産物特異性を示す突然変異体が生産される。
さらには、改変された活性-温度相関を持つ突然変異体が生産されうる。
原核細胞の遺伝子操作のために、本発明のDNA分子またはそれら分子の一部は、DNA配列の組み換えによって突然変異や配列の改変を可能にするプラスミドに組み込まれる。標準的手法によって(Sambrook et al., Molecular Cloning:A laboratory manual, 2nd Edition(1989)Cold Spring Harbor Laboratory Press,NY,USA参照)、塩基の交換が実施されたり、天然または人工合成配列が付加される。DNA断片を結合させるために、アダプターやリンカーが該断片に付加される。さらに、適当な制限部位を組み入れたり、余分なDNAや制限部位を除去する操作が使用される。挿入、欠損、または置換のための操作としては、インビトロ突然変異誘発、「プライマー修復」、制限、またはライゲーションが利用される。分析のためには、配列分析、制限分析、または、さらに生化学的・分子生物学的方法が利用される。
さらなる具体化において、本発明は、上記記載の本発明のDNA分子、または本発明のベクターを含む宿主細胞、特に原核細胞または真核細胞、に関する。それらは、好ましくは、細菌細胞または植物細胞である。
さらに、本発明のDNA分子によってコードされるタンパク質、および本発明の宿主細胞が、該タンパク質の合成を許容される条件下で培養され、次に該タンパク質が培養細胞および/または培養培地から単離される方法より成る、該タンパク質の生産方法が、本発明の主題である。
本発明の核酸分子を用いることによって、組み換えDNA技術の手法により、今までは不可能であった植物のデンプン代謝に対する干渉が可能となった。例えば、野生型植物で合成されるデンプンと比較して、その物理化学的特性、特にはアミロース/アミロペクチン比、分岐の程度、平均鎖長、リン酸含量、Pastification作用、デンプン粒のサイズおよび/または形状において、改変されたデンプンが合成されるように、デンプン代謝を改変することが可能であることが示された。可溶性デンプン合成酵素は、例えば、デンプン合成速度の制御において、中心的な役割を担っている。これらの酵素の活性を増加させたり、細胞特異的な代謝制御にもはやさらされない突然変異体を利用可能にしたり、および/またはそれら酵素活性に関して、異なる温度依存性をもたらすことにより、遺伝学的に改変された植物体における生産量を増加させることが可能となる。ジャガイモ植物のデンプン合成に干渉することの経済的意義は、明白である。例えばヨーロッパにおいて、ジャガイモは、トウモロコシ、小麦と並んで、デンプン生産のための最も重要な植物の一つである。年間に、ヨーロッパにおいて生産されるデンプンの約20%は、ジャガイモから得られる。さらに、ジャガイモデンプンは、トウモロコシや小麦のデンプンに比較して、例えば、低タンパク質・低脂肪および比較的大きなデンプン粒とリン酸含量といった、いくつかの有利な特性を示す。したがって、もし可能であれば、ジャガイモデンプンが好んで使用される。
したがって、一つまたはそれ以上のデンプン合成酵素の活性を増加させる目的で、本発明のDNA分子を植物細胞に発現させることが可能である。さらに、本発明のDNA分子は、熟練者には公知の方法によって、もはや細胞特異的な制御機構を受けないような、または改変された温度依存性や基質・生産物特異性を示すようなデンプン合成酵素を生産する目的で、改変されうる。
合成されたタンパク質は、原理的には、植物細胞内のいかなる区画にも局在されうる。特定区画への局在のために、色素体への局在を指令する配列を欠損させ、その代わりに特定区画への局在を指令するDNA断片が、コード領域に対して選択的に結合されなければならない。そのような指令配列は、公知である(Braun et al., 1992, EMBO J. 11: 3219-3227; Wolter et al., 1988, Proc.Natl. Acad.Sci. USA 85: 846-850; Sonnewald et al., 1991, Plant J. 1: 95-106)。
このように、本発明はまた、本発明のDNA分子を有するトランスジェニック植物細胞に関する。この場合、本発明のDNA分子は、植物細胞の中でその転写を確実にする制御DNA因子、特に該DNA分子に関してヘテロであるプロモーターに結合されている。
熟練者には公知の方法によって、該トランスジェニック植物細胞は、完全な植物体に再生できる。したがって、本発明のトランスジェニック植物細胞を再生することによって得られる植物体もまた、本発明の主題である。さらに、上記記載のトランスジェニック植物細胞を含む植物体もまた、本発明の主題である。トランスジェニック植物は、原理的には、どんな植物種、例えば、単子葉植物または双子葉植物、でもよい。好ましくは、これらは、穀類(ライ麦、大麦、オート麦、小麦等)、イネ、トウモロコシ、エンドウ、キャッサバ、またはジャガイモなどの有用植物である。
本発明はまた、本発明の植物の繁殖媒体、例えば、果実、種、塊茎、切穂等、に関する。
本発明のDNA分子の発現、場合によっては、さらに付加的な発現によって、本発明のトランスジェニック植物細胞および植物体は、野生型植物、例えば、形質転換されていない植物が合成するデンプンと比較した場合、特にデンプン溶液の粘性および/またはリン酸含量に関して、改変されているデンプンを合成する。したがって、本発明のトランスジェニック植物細胞および植物体に由来するデンプンは、本発明の主題である。
さらに、本発明の主題は、本発明のタンパク質の活性が、形質転換されていない植物と比較して、減少させられているトランスジェニック植物細胞である。本発明のタンパク質の活性が減少している植物細胞は、野生型植物細胞が合成するデンプンと比較した場合、改変された物理および・または化学特性を有するデンプンを合成することが示された。
本発明のタンパク質の活性が減少している植物細胞の生産は、例えば、本発明のDNA分子を利用することにより達成される。可能性としては、相当するアンチセンスRNAの発現、共抑制効果を達成するためのセンスRNAの発現、または本発明のタンパク質をコードする転写物を特異的に切断するように設計されたリボザイムの発現、がある。
好ましくは、植物細胞中の本発明のタンパク質の活性を抑制するために、アンチセンスRNAが発現させられる。
この目的のために、本発明のタンパク質をコードする完全長のDNA配列(DNA分子とともにフランキング配列を含んでもよい)、または、細胞内でアンチセンス効果を発揮するのに十分な長さを有する、コード領域のみを含むDNA分子が使用できる。基本的には、最低15bp、好ましくは100-500bp、さらに効果的アンチセンス抑制を実現するために、特に500bp以上の長さを有する配列が使用される。一般的に、5000bp以下のDNA分子、好ましくは、2500bp以下の長さを有するDNA分子が使用される。好ましくは、形質転換される植物種と相同であるDNA分子が使用される。
本発明のDNA分子の配列と高い相同性を有するが、完全には同一でないDNA配列もまた、使用されうる。相同性は、最低でも約65%以上であるべきである。好ましくは、95-100%の相同性を有する配列が使用される。
本発明のトランスジェニック植物細胞は、熟練者には公知の方法によって、完全な植物体に再生されうる。したがって、本発明のトランスジェニック植物細胞を含む植物もまた、本発明の主題である。これらの植物は、一般的には、どんな植物種、例えば、単子葉植物または双子葉植物、でもよい。好ましくは、これら植物は、有用植物、特には、穀類(大麦、ライ麦、オート麦、小麦など)、イネ、トウモロコシ、エンドウ、キャッサバ、ジャガイモ等のデンプン貯蔵植物である。本発明はまた、本発明の植物の繁殖媒体、例えば、果実、種、塊茎、切穂等に関する。
本発明のタンパク質のうち、一つの活性を減少させることにより、本発明のトランスジェニック植物細胞および植物体は、形質転換されていない植物細胞または植物体由来のデンプンと比較して、その物理および・または化学的特性に関して改変されているデンプンを合成する。このデンプンは、例えば、その水溶液の粘性、および/またはリン酸含量が改変されている。
したがって、上記記載のトランスジェニック植物細胞および植物体から由来するデンプンもまた、本発明の主題である。
本発明のデンプンは、熟練者に公知の技術でさらに改変されうる。該デンプンは、未改変、また改変された形で、食料品または、その他の分野への応用に適している。
基本的に、該デンプンの可能な利用分野は、2つの主な分野に分類される。1つは、酵素的・化学的処理で得られる、主にグルコースおよびグルカン成分を含む、デンプンの加水分解産物を利用する分野である。それらは、発酵のような、さらなる化学改変、処理工程の出発材料として用いられる。この場合、その加水分解工程が、単純で、安価に実施されることが重要である。現在、この工程は、実質的にアミログルコシダーゼを用いた酵素処理で実施されている。その場合、デンプン構造の変換、例えば、粒子表面の増加、少分岐化による消化され易さの向上、酵素の接近を妨害するような立体構造の改善によって、使用する酵素量を減少させることにより、コストが削減される。
デンプンの他の利用分野は、いわゆる天然デンプンとして、そのポリマー構造を利用する分野であり、それはさらに2つの分野に分類される。
1.食料品分野での利用
デンプンは、様々な食料品の古典的な添加物であり、デンプンは、本質的に水溶性添加物の結合および/または粘性増加、ゲル形成増加等の目的で使用される。重要な特性としては、流動性と収着性、膨潤とパスティフィケーション(Pastification)温度、粘性と濃化作用、デンプン溶解性、透明性とのり構造、熱・ずれ・酸抵抗性、レトログラデーション(retrogradation)の傾向、フィルム形成能、凍結/融解に対する抵抗性、消化性、無機または有機イオンとの複合物質形成能が挙げられる。
2.食料品以外の分野での利用
デンプン使用の他の主な利用分野は、様々な生産工程におけるアジュバント(補剤)として、または工業生産物の添加剤としての分野である。アジュバントとしてのデンプン利用の主な応用分野は、とりわけ製紙および板紙工業である。この分野で、デンプンは主に、保持剤(背面固体の保持)、物質を凝固させるためのサイズ充填剤や細かい粒子、および脱水のために利用される。それに加えて、堅さ、丈夫さ、無傷性、グリップ性、光沢、なめらかさ、引裂き強さ、外観などのデンプンの有する特性が利用される。
2.1 紙および板紙工業
製紙生産工程においては、4種類の利用法が区別される。すなわち、サーフィス(surface)、コーティング(coating)、マス(mass)、およびスプレイイング(spraying)である。
サーフィス処理に関してデンプンに要求される特性は、本質上、高度な輝き、適当な粘性、高い粘度安定性、良好なフィルム形成、ほこり低形成である。コーティングの場合、固体含量、適当な粘性、高結合性、および高色素親和性が、重要な役割を担う。マスへの添加剤として、速く、均一で、ロスのない拡散、高機械強度、および紙パルプへの完全な保持が重要である。スプレイイングにおけるデンプンの使用は、固体含量、高粘性、および高結合性が重要である。
2.2 接着剤工業
接着剤工業における主な応用分野は、4つの分野に分けられる。それらは、純粋なデンプンにかわ、特定の化学薬品で調製されたデンプンにかわ、合成樹脂および分散高分子への添加剤、合成接着剤の添加剤分野である。すべてのデンプンに基づく接着剤のうちの90%は、波形ボード、紙包み、紙バッグ、紙とアルミニウムのための混合材料、箱、および封筒・切手などの湿りのりとして、使用されている。
2.3 織物工業・織物保護工業
補助剤、添加剤としての他の利用は、織物および織物保護製品においてである。織物工業においては、4つの応用分野がある。紡績中に働く張力に対しての糸の保護のために、および紡績中のすり切れに対する抵抗力上昇のために有効であり、糸のいが除去を円滑に、そして強力に促進するための添加剤として、脱色、染色等の、品質低下を招く前処理の後の、織物改良の薬剤として、色素のり生産時の、色素の拡散を抑制するための濃化剤として、縫い糸整経剤の添加物として利用される。
2.4 建築工業
デンプン利用分野の4番目は、建築材料への添加剤である。一つの例は、石膏プラスターボードの生産である。そこでは、薄いプラスターに混合されたデンプンは、水で糊状になり、石膏ボードの表面を拡散し、そしてボードに板紙を接着させる。他の応用分野は、デンプンをプラスターやミネラルファイバーに混合することである。すでに混合されているコンクリートにおいて、デンプンは整形工程の減速のために使用されうる。
2.5 土壌安定剤
さらに、デンプンは、水に対する土粒子の一時的な保護のため人為的な陸地移動の際の土壌安定化に寄与する。最新の知識によると、デンプンとポリマーエマルジョンから構成される製品は、今までに使用されている製品と同程度に、浸食および外皮形成を減少させる効果を持つと考えられている。しかし、それらは、著しくコストを削減する。
2.6 植物保護剤および肥料におけるデンプン利用
デンプンの他の利用分野は、デンプンを植物保護剤に添加し、これら調製物の特性を改変することである。例えば、デンプンは、植物保護剤や肥料の吸水性向上のために、活性成分の徐放のために、水性、揮発性および/または臭い成分を、微晶質で、安定な変形可能物質に変換するために、適合性のない成分を混合するために、そして遅い分解速度による有効期間の延長のために利用される。
2.7 薬品、医薬および化粧品工業
デンプンはまた、薬品、医薬および化粧品工業の分野において利用される。製薬工業において、デンプンは錠剤のバインダーとして、またはカプセル中のバインダーの希釈のために使用される。さらにデンプンは、飲んだ時に溶液を吸収して、短い時間内でよく膨潤し、活性成分が素早く放出されるので、錠剤の分解促進剤として適している。さらに、質の面で、デンプンは、医用フローワンス(flowance)およびダスティングパウダー(dusting powders)に応用される。化粧品の分野においては、デンプンは、例えば、香水やサリチル酸のような粉末状添加物のキャリアーとして利用される。さらにデンプンの応用としては、ねり歯磨きがある。
2.8 石炭および練炭への添加剤としてのデンプン
石炭および練炭への添加物としてのデンプン利用が考えられる。デンプンを添加することにより、石炭は定量的に塊になり、および/または高品質に練炭化され、したがって、練炭の早期分解を防ぐ。バーベキュウ石炭は、4から6%のデンプンを含む。熱用石炭は、0.1から0.5%のデンプンを含む。さらに、デンプンは、石炭や練炭への添加により、毒性物質の放出を著しく減少させるので、結合剤として適している。
2.9 鉱石および石炭スラリーの処理
さらにデンプンは、鉱石や石炭スラリーの処理において、凝結剤として使用されうる。
2.10 鋳造における添加剤としてのデンプン
デンプン応用の他の分野は、鋳造における工程材料への添加剤としての利用である。様々な鋳造工程において、結合剤と混合された砂から作製される心型が必要である。現在、最も普通に使用されている結合剤は、改変デンプン(ほとんど膨潤デンプン)と混合されたベントナイトである。
デンプンを添加する目的は、流動抵抗を増加させ、結合力を上昇させることにある。さらに膨潤デンプンは、冷水中での分散能、再水和性、砂との良好な混合性および水との高結合性といった、生産工程のための前提条件を満たす。
2.11 ゴム工業におけるデンプン利用
ゴム工業において、デンプンは、工業的および光学的な品質の向上に利用される。使用の目的は、表面光沢、グリップ性、および外観の向上である。この目的のために、デンプンは、冷和硫の前に、ゴム物質のねばねばした表面上に分散させられる。デンプンはまた、ゴムの印刷性改良のためにも使用される。
2.12 レザー代替品の生産
改変デンプンの他の利用分野は、レザー代替物の生産である。
2.13 合成ポリマーにおけるデンプン
プラスチック市場において、下記のデンプン利用分野が出現している。それらは、デンプン由来産物の加工工程への利用(この場合、デンプンは単なる充填剤で、合成ポリマーとデンプンとの間に直接結合はない)または、デンプン由来産物のポリマー生産物への統合(この場合、デンプンとポリマーは、安定な結合を形成する)である。
純粋な充填剤としてのデンプンの利用はタルクなどの他の物質には匹敵し得ない。こうした事情は、特定のデンプン特性が効果的となり、したがって最終産物の特性プロフィールが明らかに変化する場合は異なる。一つの例は、ポリエチレンなどの熱塑性物質の処置におけるデンプン生産物の利用である。したがってデンプン及び合成ポリマーを、顆粒状のポリエチレンを用いる通常の技術によって様々な生産物が作成される「マスターバッチ(master batch)」を形成するために同時発現によって1:1の割合で結合させる。
ポリエチレンフィルムにデンプンを組み込むことにより、凹型における物質の浸透性の増加、水蒸気の浸透性の増加、静電気防止作用の増加、抗妨害作用の増加ならびに水性染料の有効な印刷がもたらされる。不十分な透明度に関する現在の不利な点は、引っ張り強さが減少することならびに伸張性が減少することである。
他の可能性としてはポリウレタンフォームにおけるデンプンの利用がある。デンプン誘導体を適応させならびに操作技術を最適なものにすることによって、合成ポリマーとデンプンの水酸基との間の反応を特異的に調節することが可能となる。その結果、デンプンを使用することによる以下の特性プロフィールを有するポリウレタンフィルムが得られる。すなわち熱膨張の共同作因の減少、収縮作用の減少、圧力/張力作用の増加、水受容体の変化を伴わない水蒸気浸透度の増加、引火性及び熱分解密度の減少、可燃性部分の欠落がないこと、非ハロゲン化合物、ならびに時効の減少である。現在までのところまだ存在している不利な点は圧力及び衝撃強度が減少することである。
フィルムの生産物開発は単なるオプションではない。ポット(pot)、プレート及びボウルなどの固状プラスチック産物もまた、デンプンの含有量が50%以上であるため作成することができる。さらに、デンプン/ポリマー混合物により、遙かに簡単に生物分解されるという利点が提供される。
さらに、それらの非常に高い水結合性によって、デンプングラフトポリマーは、最大限の重要性を獲得している。それらは、デンプンのバックボーンと、ラジカルチェイン機序(radical chain mechanism)の原理に従って、それにグラフトされた合成モノマーのサイド格子を持つ製品である。現在利用できるデンプングラフトポリマーは、高粘性下において、デンプンgあたり水1000gまでの優れた結合性と保持能力によって特徴づけられる。これら超吸収剤の応用分野は、ここ数年にわたり拡大した。それらは、主に衛生分野(例えばおむつやシートのような製品)および農業分野(例えば、種ペレット)で使用されている。
組み換えDNA技術によって改変される新しいデンプンの利用のための決定因子は、一方では、構造、含水量、タンパク質含量、脂質含量、繊維含量、灰/リン酸塩含量、アミロース/アミロペクチン比、相対分子量の分布、分岐の程度、顆粒のサイズと形、および結晶化であり、もう一方は、次に示す特徴をもたらす性質である。すなわち流動性と収着性、パスティフィケーション(Pastification)温度、粘性、濃化作用、溶解性、のり構造、透明性、熱・ずれ・酸抵抗性、レトログラデーション(retrogradation)の傾向、ゲル形成能、凍結/融解に対する耐性、複合体形成能、ヨウ素結合、フィルム形成能、接着力、酵素安定性、消化性、および反応性である。
トランスジェニック植物を遺伝学的に操作することによる改変デンプンの生産は、その植物から得られるデンプンの性質を、後の化学的または物理的方法による改変を不必要にするように改変するかもしれない。もう一方では、組み換えDNA技術によって改変されたデンプンは、上記記載の応用分野に適合する品質にするために、さらに化学改変されてもよい。これらの化学改変は、原理的には、この分野の熟練者に公知である。これらは、とりわけ、下記の方法による改変である。
−熱処理
−酸処理
−酸化と
−エステル化
これらは、リン酸塩、硝酸塩、硫酸塩、キサントゲン酸塩、酢酸塩、およびクエン酸塩の形成に導く。他の有機酸もまた、エステル化のために使用される。
−デンプンエーテルの形成
デンプンアルキルエーテル、O-アリルエーテル、水酸化アルキルエーテル、O-カルボキシメチルエーテル、N-含有デンプンエーテル、P-含有デンプンエーテル、およびS-含有デンプンエーテル。
−分岐デンプンの形成
−デンプングラフトポリマーの形成。
植物細胞において、本発明のDNA分子をセンスまたはアンチセンス方向に発現させるために、これらは、植物細胞内で転写を確実にする制御DNA因子に結合される。そのような制御DNA因子は、特にプロモーターである。
プロモーターは、発現が、構造的に生じたり、植物発生のある時期にある組織で生じたり、または、外部環境によって決定される時期に生じたりするように、選定される。植物に関して、プロモーターは、相同でもヘテロでもよい。構造的発現のために適切なプロモーターは、例えば、カリフラワーモザイクウイルスの35SRNAプロモーターである。ジャガイモにおける塊茎特異的発現のためには、パタチン(patatin)遺伝子プロモーターB33(Rocha-Sosa et al., EMBO J. 8(1989), 23-29)が使われる。光合成活性組織のみでの発現を確実にするプロモーターとしては、例えばST-LS1プロモーター(Stockhaus et al.,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 84(1987),7943-7947;Stockhaus et al.,EMBO J.8(1989)2445-2451)が使われる。胚乳特異的発現のためには、小麦由来のHMGプロモーター、もしくはトウモロコシ由来のzein遺伝子のプロモーターが適している。
さらに、該転写を確実に終止させ、該転写物を安定させると思われるポリA末端を該転写物へ付加するのに有用な終止配列が存在する。そうした要素は文献(Gielen et al.,EMBO J. 8(1989)、23-29)に記載されており、要求に応じて改変しうる。
本発明にしたがい、修飾を施したSSSまたはGBSS IIの一つのアイソタイプの活性のみを有する植物を作成すること、および同時に修飾されるいくつかのデンプン合成酵素形態の活性を有する植物を作成することも基本的に可能である。したがってあらゆる種類の組み合わせおよび変更が考えられる。
植物におけるデンプン合成酵素の一つまたはそれ以上のアイソタイプの活性を修飾することによって、その構築物において修飾されたデンプンが合成されるようになる。
ジャガイモの塊茎またはトウモロコシもしくは小麦の内胚乳などの形質転換植物のデンプン貯蔵組織の細胞においてデンプン合成酵素の一つまたはそれ以上のアイソタイプの活性を増加させることによって、収量の増加がもたらされうる。ジャガイモ由来のGBSS IをコードするDNA配列が既知である(Visser et al.,Plant Sci. 64(1989)、185-192)ため、現在までのところジャガイモにおいて同定されているすべてのデンプン合成酵素をコードするDNA配列が利用できる。このことにより、デンプン生合成における各アイソタイプの機能を同定することならびに少なくとも一つの該酵素の活性を修飾した遺伝的に修飾された植物を作成することが可能となる。これにより、そうした方法で操作した植物において修飾された構造を有し、したがって修飾された物理化学的特性を有するデンプンを合成することが可能となる。
本発明のDNA分子を、上述のデンプン合成酵素の活性が増大しているかまたは減少しており、同時にデンプン生合成に関する他の酵素の活性が修飾されている植物を作成するために使用することができる。したがって、あらゆる種類の組み合わせ及び変更が考えられる。たとえば、上述の方法によって内因性GBSS Iタンパク質の合成がアンチセンス効果のためすでに阻害されている植物細胞(Visser et al.,Mol. Gen. Gent. 225(1991)、289-296に記載)、または分枝酵素の合成が阻害されている植物細胞(WO92/14827に記載)へSSSタンパク質またはGBSS IIをコードするDNA分子を導入することができる。
形質転換植物においていくつかのデンプン合成酵素の合成を阻害することができれば、適当なプロモーターによってアンチセンス配向に調節された相補的デンプン合成酵素をコードするいくつかの領域を同時に含むDNA分子を形質転換に使用することができる。この結果、各配列をそれ自身のプロモーターによってまたは通常のプロモーターと融合して転写される他の配列によって調節することができる。こうした場合、個々のタンパク質の合成がほぼ同程度に抑制されているため、後者が一般的に好ましい。
さらに、デンプン合成または修飾に関する他のタンパク質をコードする他のDNA配列が存在し、アンチセンス配向で適当なプロモーターへ結合しているデンプン合成酵素をコードするDNA配列をのぞけば、DNA分子を構築することが可能である。これにより該配列を再び連続して接続することができ、通常のプロモーターによって転写することができる。そうした構築物において様々な長さのコード領域が用いられるため、アンチセンス構築物の作成に関する上述の要素も事実である。該DNA分子中のプロモーターから転写されるアンチセンス断片の数に上限はない。しかし、結果として生じる転写物は10kbよりも短く、好ましくは5kbよりも短い。
該DNA分子において他のコード領域と共に、好ましいプロモーターの後にアンチセンス配向に位置するコード領域は、以下のタンパク質をコードするDNA配列由来である。すなわち顆粒結合性デンプン合成酵素(GBSS I及びGBSS II)、他の可溶性デンプン合成酵素(SSS I及びSSS II)、分枝酵素(Kosmann et al.,Mol. Gen. Genet. 230(1991)39-44)、脱分枝酵素(R酵素)、不均等化酵素(disproportionizing enzyme)(Takaha et al.,J. Biol. Chem. 268(1993)、1391-1396)及びデンプンホスホリラーゼである。これは単に例として列挙したものである。そうした組み合わせの枠内で他のDNA分子を使用することも考えられる。
そうした構築物により、これらの分子を用いて形質転換された植物細胞においていくつかの酵素の合成を同時に阻害することが可能である。
高等植物への外来遺伝子の組み込みを調製するために、大腸菌の複製シグナル及び形質転換した細菌細胞を選択するためのマーカー遺伝子を含む非常に多くのクローニングベクターが処理される。そうしたベクターの例としてpBR322、pUC系列、M13mp系列、pACYC184などがあげられる。望ましい配列は適当な制限酵素部位でベクターに組み込まれる。得られたプラスミドは大腸菌細胞の形質転換に用いられる。形質転換した大腸菌細胞は適当な培地中で培養した後採集し溶解する。プラスミドを回収する。得られたプラスミドDNAの特性を解析する方法として一般的に制限解析、ゲル電気泳動及び他の生化学的分子生物学的方法が用いられる。各操作の後、プラスミドDNAは開裂し、その結果得られるDNA断片は他のDNA配列に結合する。各プラスミドDNAを同じプラスミドまたは他のプラスミド中にクローニングする。
DNAを植物宿主細胞に導入するために広範囲の技術が使用できる。こうした技術には、形質転換培地としてアグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)またはアグロバクテリウム・リゾゲンス(Agrobacterium rhizogenes)を使用することによるT-DNAを用いた植物細胞の形質転換、プロトプラストの融合、DNAの注入および電気穿孔法、バイオリスティック法によるDNAの組み込み、ならびにさらなる可能性が含まれる。
植物細胞へのDNAの注入及び電気穿孔法の場合、使用するプラスミドに何ら特別な要求はない。pUC派生物などの単純なプラスミドが使用される。しかし、完全な植物体がそうした方法で形質転換した細胞から再生する場合、選択マーカー遺伝子の存在が必要となる。
植物細胞へ望ましい遺伝子を組み込む方法に応じて、さらに他のDNA配列が必要となる。しかし、たとえば植物細胞の形質転換に、TiプラスミドまたはRiプラスミドを使用する場合、Tiプラスミド及びRiプラスミドT-DNAの少なくとも右側のボーダー、より一般的には右側及び左側のボーダーが、フランキング領域として組み込まれる外来遺伝子に結合していなければならない。
アグロバクテリアを形質転換に使用する場合、組み込まれるDNAを、特定のプラスミド、すなわち中間ベクターにクローニングするかまたはバイナリーベクターにクローニングしなければならない。T-DNA中の配列に相同な配列のため、中間ベクターを、アグロバクテリウムのTiプラスミドまたはRiプラスミドに相同的組換えによって組み込むことができる。これもまた、T-DNAの転移に必要なvir領域を含む。中間ベクターを、アグロバクテリア中で複製することはできない。ヘルパープラスミドによって中間ベクターをアグロバクテリウムツメファシエンス(接合)に転写することができる。バイナリーベクターは大腸菌ならびにアグロバクテリア中で複製することができる。それらには選択マーカー遺伝子、ならびに右側及び左側のT-DNAボーダー領域によって画定されるリンカーまたはポリリンカーが含まれる。それらはアグロバクテリアへ直接に形質転換される(Holsters et al.,Mol. Gen. Genet. 163(1978)、181-187)。宿主細胞として機能するアグロバクテリウムにはvir領域へ到達させるプラスミドが含まれる。vir領域は植物細胞へT-DNAを転移させるのに必要である。さらに他のT-DNAが存在しうる。そうした方法で形質転換したアグロバクテリウムは植物細胞の形質転換に使用される。
植物細胞の形質転換におけるT-DNAの使用は非常によく調べられており、「EP120 516;Hoekema、The Binary Plant Vector System Offsetdrukkerij Kanters B.V.、Alblasserdam(1985)、第5章」、「フレイリー(Fraley)ら、Crit. Rev. Plant. Sci.、4、1〜46」及び「アン(An)ら、EMBO J. 4(1985)、277〜287」に十分に記載されている。
植物細胞へDNAを転写するために、植物組織片をアグロバクテリウム・ツメファシエンスまたはアグロバクテリウム・リゾゲンスと共に適切に共培養する。次に、感染させた植物材料(たとえば何枚かの葉、茎切片、根ならびにプロトプラストまたは浮遊培養した植物細胞)から、形質転換した細胞を選択するために抗生物質またはバイオザイド(biozide)を含む適当な培地中で完全な植物体を再生することができる。次に、そうした方法で得られた植物体を、組み込みDNAが存在しているかどうかについて検査する。バイオリスティック法を用いてまたはプロトプラストを形質転換させることによって外来DNAを組み込むための他の可能性が当業者には知られている(たとえばWillmitzer L.、1993「トランスジェニック植物(Transgenic plants)」Biotechnology、「複数巻からなる包括的論文(A Multi-Volume Comprehensive Treatise)」(H.J. Rehm、G.Reed、A.Puhler、P.Stadler編)、第2巻、627〜659、VCH Weinheim-New York-Basel-Cambridge)。
導入DNAが植物細胞のゲノムに一度組み込まれると、通常はそこに安定であり続け、本来形質転換した細胞の後代にも保持される。通常は、バイオザイドに対する耐性またはカナマイシン、G 418、ブレオマイシン、ハイグロマイシンもしくはホスフィノトリシンなどの抗生物質に対する耐性を形質転換した植物細胞に付与する選択マーカーが含まれる。したがって個々の選択マーカーにより、組み込まれたDNAを欠く細胞から形質転換細胞を選択することができる。
形質転換細胞は、植物体内で通常の方法で成長する(McCormick et al.,1986,Plant Cell Reports 5:81〜84も参照)。
その結果得られる植物体を通常の方法で栽培し、形質転換した同じ遺伝的性質を有する植物または別の遺伝的性質を有する植物を用いて交雑する。その結果得られる雑種個体は対応する表現型特性を有する。
表現型の特徴が安定的に保持されているかどうか、及び移行しているかどうかを確実にするため二世代またはそれ以上の世代にわたって栽培すべきである。さらに、対応する表現型または他の特性が保持されているかどうかを確かめるために、種子を採集する。
本発明で用いられるプラスミドpBinARHygは、微生物の受託の国際的な承認に関するブダペスト条約の規定にしたがい、受託番号DSM 9505の下1994年1月20日に特許手続きのために、ドイツ連邦共和国、ブランシュウィック(Brunswick)にある、国際的に知られる受託機関であるDeutsche Sammlung von Mikroorganismen(DSM)(微生物のドイツコレクション)へ寄託された。
使用される略語
bp 塩基対(base pair)
GBSS 顆粒結合性デンプン合成酵素(granule-bound starch synthase)
IPTG イソプロピルβ-D-チオガラクトピラノシド(isopropyl β-D-thiogalacto-pyranoside)
SSS 可溶性デンプン合成酵素(soluble starch synthase)
PMSF フェニルメチルスルフォニルフルオリド(phenylmethylsulfonylfluoride)
VK 全長クローン(full-length clone)
実施例で使用される試薬
図1はプラスミドpSSSAを示す。
細線はpBluescript II SK(−)の配列に相当する。太線はソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)のSSS AアイソタイプをコードするcDNAを示す。挿入遺伝子の制限酵素部位を示す。挿入cDNAは、プラスミドのポリリンカーのEcoRIとXho I制限酵素部位の間に連結されている。挿入cDNAのDNA配列は配列番号:1に示す。
図2はプラスミドpSSSBを示す。
細線はpBluescript II SK(−)の配列に相当する。太線はソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)のSSS BアイソタイプをコードするcDNAを示す。挿入遺伝子の制限酵素部位を示す。該挿入cDNAは、プラスミドのポリリンカーのEcoRIとXho I制限酵素部位の間に連結されている。該挿入cDNAのDNA配列は配列番号:2に示す。
図3はプラスミドp35S-anti-SSSAを示す。
プラスミドの構造
A=断片A:CaMV 35Sプロモーター、nt 6909-7437(Franck et al., Cell 21(1980), 285-294)
B=断片B:可溶性デンプン合成酵素をコードするソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)からのcDNA;SSSAアイソタイプ;pSSSAからのXba I/Asp718断片、プロモーター方向に約2.1kb:アンチセンス
C=断片C:TiプラスミドpTiACH5のT-DNAのnt 11748-11939(Gielen et al., EMBO J.3(1984), 835-846)
図4はプラスミドp35S-anti-SSSBを示す。
プラスミドの構造
A=断片A:CaMV 35Sプロモーター、nt 6909-7437(Franck et al., Cell 21(1980), 285-294)
B=断片B:可溶性デンプン合成酵素をコードするソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)からのcDNA;SSSBアイソタイプ;pSSSBからのXho I/Spe I断片、プロモーター方向に約1.8kb:アンチセンス
C=断片C:TiプラスミドpTiACH5のT-DNAのnt 11748-11939(Gielen et al., EMBO J. 3(1984), 835-846)
図5はプラスミドpGBSSIIを示す。
細線はpBluescript II SK(−)の配列に相当する。太線はソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)のGBSS IIアイソタイプをコードするcDNAを示す。挿入遺伝子の制限酵素部位を示す。該挿入cDNAは、プラスミドのポリリンカーのEcoRIとXho I制限酵素部位の間に連結されている。該挿入cDNAのDNA配列は配列番号:3に示す。
図6はプラスミドp35S-anti-GBSSIIを示す。
プラスミドの構造
A=断片A:CaMV 35Sプロモーター、nt 6909-7437(Franck et al., Cell 21(1980), 285-294)
B=断片B:顆粒結合性デンプン合成酵素をコードするソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)からのcDNA;GBSS IIアイソタイプ;pGBSS IIからのSma I/Asp718断片、プロモーター方向に挿入される約1.9kb:アンチセンス
C=断片C:TiプラスミドpTiACH5のT-DNAのnt 11748-11939(Gielen et al., EMBO J. 3(1984), 835-846)
図7は原核生物グリコーゲン合成酵素、種々の生物からの顆粒結合性デンプン合成酵素、および可溶性デンプン合成酵素のアミノ酸配列の部分比較を示す。
a:大腸菌からのグリコーゲン合成酵素
b:大麦からのGSBB I
c:小麦からのGSBB I
d:トウモロコシからのGSBB I
e:イネからのGSBB I
f:キャッサバからのGSBB I
g:ジャガイモからのGSBB I
h:エンドウからのGSBB II
i:ジャガイモからのGSBB II
k:イネからのSSS
l:ジャガイモからのSSS A
m:ジャガイモからのSSS B
下線(I),(II)および(III)は、種々のデンプン合成酵素およびグリコーゲン合成酵素で高度に保存されている3箇所のペプチド配列を示す。
図8は野生型およびデンプン合成酵素アンチセンスジャガイモ植物体からの塊茎抽出物の可溶性デンプン合成酵素アイソタイプの活性ゲルを示す。
A)GBSS IIアンチセンス植物体系統14と35、K=野生型植物体
B)SSS Aアンチセンス植物体系統レーン25と39、K=野生型植物体
C)SSS Bアンチセンス植物体系統レーン1と4、K=野生型植物体
タンパク質抽出物のそれぞれ50μgが7.5%ネイティブゲルで分離された。合成酵素アイソタイプの活性は、0.1%アミロペクチンをプライマーとして含むクエン酸活性化混合液中で検出された。合成したグルカンはルゴール(Lugol's)溶液で染色した。
本発明を説明するために実施例を示す。
実施例では以下の方法を用いた。
1.クローニング法
大腸菌によるクローニングで、ベクターpBluescript II SK(Stratagene)を使用した。
植物の形質転換のために、遺伝子構築物はバイナリーベクターpBinAR Hyg(DSM9505)中にクローン化された。
2.細菌株
BluescriptベクターおよびpBinAR Hyg構築物のために、大腸菌のDH5α株(Bethesda Research Laboratories,Gaithersburg, USA)を用いた。インビボ切除のために、大腸菌のXL1-Blue株を用いた。
ジャガイモ植物体でのプラスミドの形質転換は、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)のC58C1 pGV2260株(Deblaere et al., Nucl.Acids Res.13(1985), 4777-4788)を用いて行われた。
3.アグロバクテリウム・ツメファシエンスの形質転換
DNAの移入はホッフゲンとウィルミッツアー
(Nucl.Acids Res.16(1988), 9877)の方法に従って直接形質転換法で行われた。形質転換されたアグロ細菌(Agrobacteria)のプラスミドDNAは、バーンボイムとドリー(Birnboim & Doly)(Nucl. Acids Res. 7(1979), 1513-1523)の方法に従って単離し、適切な制限酵素分解の後にゲル電気泳動で分析した。
4.ジャガイモの形質転換
無菌培養したジャガイモ(ソラヌム・チュベロッサム
から10枚の小葉をメスで切り、選択培地で一晩培養されたアグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)50μlを含む2%スクロース入りMS培地(Murashige & Skoog, Physiol. Plant. 15(1962), 473)10ml中に入れた。その混合物を3−5分間穏やかに振とうした後、さらに2日間暗中にて培養した。カルス誘導のため、小葉は1.6%グルコース、5mg/lナフチル酢酸、0.2mg/lベンジルアミノプリン、250mg/lクラフォラン(claforan)、50mg/lカナマイシン、および0.8%バクトアガー(Bacto Agar)を含むMS培地に入れた。25℃、3000ルックスで1週間の培養後、小葉はシュート誘導のために1.6%グルコース、1.4mg/lゼアチンリボース(zeatin ribose),20mg/lナフチル酢酸、20gm/lジベレリン酸、250mg/lクラフォラン(claforan)、50mg/lカナマイシン、および0.8%バクトアガー(Bacto Agar)を含むMS培地に入れた。
5.DNA断片の放射能標識
DNA断片は、ベーリンガー(Boehringer)(Germany)のDNAランダムプライマーラベリングキット(DNA Random Primer Labelling Kit)を用いて、マニュアル通りに放射能標識した。
6.デンプン合成酵素活性の測定
デンプン合成酵素活性はデニヤーとスミス(Denyer & Smith)(Planta 186(1992), 609-617)の方法に従って、ADP[14Cグルコース]からメタノール/KCl不溶性産物への14Cグルコースの取り込みで測定した。
7.ネイティブゲルでの可溶性デンプン合成酵素の検出
未変性ゲル電気泳動による可溶性デンプン合成酵素の活性検出のために、ジャガイモ塊茎の組織サンプルを50mM Tris-HCl pH7.6、2mM DTT、2.5mM EDTA、10%グリセロールおよび0.4mM PMSF溶液で抽出した。電気泳動は、ミニプロテーンIIチャンバー(MiniProtean II chamber)(BioRAD)を用いて行った。厚さ1.5mmのゲルのモノマー濃度は7.5%(wt./vol.)であった。25mMトリス-グリシンpH8.4をゲルおよび泳動バッファーとして用いた。等量のタンパク質抽出物を加え、ゲルあたり10mAで2時間分離した。活性ゲルは引き続き、50mMトリシンNaOH pH8.5、25mM酢酸カリウム、2mM EDTA、2mM DTT、1mM ADPグルコース、0.1%(wt./vol.)アミロペクチンおよび0.5Mクエン酸ナトリウム溶液中でインキュベートした。形成されたグルカンをルゴール(Lugol's)溶液で染色した。
8.デンプンの分析
トランスジェニックジャガイモ植物体によって生産されたデンプンは、以下の方法を用いて分析した。
a) リン酸含量の決定
ジャガイモのデンプンにおいて、いくつかのグルコース単位はC3位とC6位の炭素原子がリン酸化される可能性がある。グルコースのC6位におけるリン酸化の程度を決定する目的で、100mgのデンプンが1mlの0.7M HCl中で95℃,4時間加水分解した(Nielsen et al., Plant Physiol. 105(1994), 111-117)。0.7M KOHで中和後、加水分解物50μlがグルコース-6-リン酸含量の測定のために光度測定ー酵素テスト(photometric-enzymatic test)に供された。テスト混合物(100mMイミダゾール/HCl;10mM MgCl2;0.4mM NAD;2ユニットのロイコノストック・メセンテロイド(Leuconostoc mesenteroides)由来グルコース-6-リン酸デヒドロゲナーセ;30℃)の吸光の変化を、334nmで測定した。
b) 側鎖長分布の分析
デンプン分子の側鎖の分析のために、0.1%デンプン液の1mlが100mMクエン酸ナトリウムバッファー(pH4.0)中にて約1ユニットのイソアミラーゼを用いて37℃で一晩消化した(Y. C. Lee, Analytical Biochemistry 189(1990), 151-162)。個々のグルカン鎖はHPLCを用いた複雑な勾配で分離した(カラムPA1; 150mM NaOH中の酢酸ナトリウム勾配での溶出)。
c) 顆粒サイズの決定
顆粒サイズを「Retsch GmbH, Germanyのルモセット(Lumosed)型フォトセディメントメーター(photosedimentometer)」で決定した。この目的のために、でんぷん0.2gを約150mlの水に懸濁し、直ちに測定した。フォトセディメントメーター製造元より供給されたプログラムは、デンプンの平均密度1.5g/lに基づいてデンプン顆粒の平均直径を計算した。
d)パスティフィケーション(Pastification)の特性
デンプンのパスティフィケーション曲線は、「ブラベンダー(Brabender)oHG、ドイツのビスコグラフ(Viskograph)E」または「ニューポート・サイエンティフィック(Newport Scientific)Pty Ltd、インベストメントサポートグループ(Investment Support Group)、ワリーウッド(Warriewood)NSW 2102、オーストラリアのラピット・ビスコ分析器(Rapid Visco Analyser)」を用いて記録した。ビスコグラフ(Viskograph)Eを使用した時は、水450ml中のデンプン30gの懸濁液は以下の熱処理に供された。3℃/分で50℃から96℃まで上昇させ、30分間96℃を維持、3℃/分で30℃まで下降させ、さらに30分間30℃を維持した。
この温度プロファイルは特徴的なパスティフィケーション(pastification)特性をもたらした。
ラピッドビスコ分析機器(Rapid Visco Analyser)を使用した時は、水25ml中のデンプン2gの懸濁液は以下の熱処理に供された。50℃で50秒間懸濁、12℃/分で50℃から95℃まで上昇させ、2.5分間95℃を維持、16.4℃/分で50℃まで下降させ、さらに2分間50℃を維持した。
この温度プロファイルは、最大で最終の粘性、およびパスティフィケーション(pastification)温度をもたらした。
実施例1
ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来のデンプン合成酵素のアイソタイプSSS BおよびGBSS IIをコードする2つのcDNAの同定、単離および特性
SSSタンパク質は、既に様々な植物種、中でもジャガイモにおいて検出されており、また、イネ由来のSSSタンパク質のcDNA配列が報告されている(Baba et al.前述)。しかし、ジャガイモまたは他の植物由来のこれらタンパク質の精製およびDNA配列の同定は、未だ成功していない。これらのDNA配列を単離する上での問題点は、可溶性デンプン合成酵素の高純度精製が、幾度となく試みられたにも関わらず、技術上の理由で未だかつて成功していないことにある。可溶性合成酵素は、すべての精製段階において、分岐酵素(branching enzyme)や他の不純物とともに精製される。したがって、これらのタンパク質は部分アミノ酸配列の決定もなされていない。したがって、アミノ酸配列に基づくオリゴヌクレオチドを変性したハイブリダイゼーションによるcDNA配列の同定は非常に困難である。また同じ理由により、これらの酵素を特異的に認識する抗体を作製するのも困難であり、発現ライブラリーを抗体を利用してスクリーニングするのも不可能である。
他の植物種由来の可溶性デンプン合成酵素をコードするヘテロプローブに対するハイブリダイゼーションにより、ジャガイモのSSSタンパク質をコードするDNA配列を単離するための前提条件は、それらが充分に高い相同性を持つことと、他のコードするDNA配列に対して高い相同性が存在しないことである。イネ由来の異種DNA配列のみ利用できる状況ではあるが(Baba et al.,前出)、幸いにそれがイネ由来の顆粒結合性デンプン合成酵素に対して高い相同性を有すると同様に、ジャガイモのGBSS I、それゆえにたぶんGBSS IIに対しても高い相同性を有することが知られていた。GBSS IおよびIIのcDNAに対するこの高い相同性のおかげで、cDNAライブラリーのスクリーニングにおいて、GBSS IおよびIIのcDNAに対してクロスハイブリダイゼーションが生じる。したがって、SSSタンパク質をコードするcDNAの同定は、ディファレンシャルスクリーニングによってのみ達成される。これには、ジャガイモのGBSS IおよびIIのcDNA配列の利用が必要である。しかしながら、今のところジャガイモのGBSS IをコードするcDNA配列を利用できる状況にはない。
以下に、ジャガイモの可溶性デンプン合成酵素をコードするcDNAの単離を記述する。この目的のために、イネ由来の可溶性デンプン合成酵素をコードするcDNAからのDNA断片(Baba et al., 1993, Plant Physiol. 103: 565-573)をポリメラーゼ連鎖反応により増幅した。次のオリゴヌクレオチドをプライマーとして使用した。
PCRにより得られた断片は1067pbの長さであった。このDNA断片は、後に、可溶性デンプン合成酵素をコードするジャガイモ由来のcDNA配列同定のためのヘテロプローブとして使用した。
cDNAライブラリー作製のために、poly(A+)mRNAをジャガイモ変種「ベロリナ(Berolina)」の塊茎から単離した。このpoly(A+)mRNAから出発して、cDNAがギュブラーとホッフマン(Gubler & Hoffmann)(1983, Gene 25, 263-269)の方法に従って、Xho I oligo d(t)18プライマーを使用して調製された。このcDNAは、はじめEcoR Iリンカーを持って調製され、次にXho Iで消化され、EcoR IとXho Iで消化されたラムダZAP IIベクター(Stratagene)に特定の方向性を持って連結した。
このように構築されたcDNAライブラリー500,000プラークについて、上記のイネ由来ヘテロプローブと相同性を有するDNA配列をスクリーニングした。使用されたイネ由来のプローブは、ジャガイモ由来の様々な配列と強くクロスハイブリダイズしたので、可溶性デンプン合成酵素をコードするcDNA分子の直接的な同定は不可能であった。相同性比較より、イネ由来のSSSタンパク質をコードするcDNAは、ジャガイモから既に単離されているGBSS I cDNAと高い相同性を有することが知られていた。GBSS IとGBSS IIは、他の生物において、高い相同性を示すので、イネ由来の該プローブがジャガイモ由来のGBSS II配列にも高い相同性を示すことが予想された。ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素をコードするcDNAの同定を可能にするために、ジャガイモ由来のGBSS IとGBSS IIをコードする配列を利用可能にすることが必要であった。ジャガイモ由来のGBSS IをコードするDNA配列は、既に記述されていたが、ジャガイモ由来のGBSS IIをコードする配列は明らかでなかった。それゆえにジャガイモからGBSS IIをコードするcDNAを単離した。
この目的のために、ジャガイモのデンプンから顆粒結合性タンパク質が単離された。この単離は、「モデル422電気溶出装置(Model 422 Electro-Elute)」(BIORAD Laboratories Inc., USA)に類似した、より大きい容積(約200ml)を有するように組み立てられた溶出装置を用いて、電気溶出によって行った。25gの乾燥デンプンは溶出バッファー(最終容積80ml)に溶解した。その懸濁液は水浴槽中で70-80℃に温めた。尿素72.07gを添加し(最終濃度8M)、容積は溶出バッファーで180mlに調整した。デンプンはにかわ状の粘りになるまで、常時拡販しながら溶解した。タンパク質は、溶出装置を用いて、一晩デンプン溶液より電気溶出した(100V;50-60mA)。溶出したタンパク質は、装置より丁寧に回収した。浮遊している物質は短い遠心操作で除去した。上清は、透析バッファーに対して、4℃で1時間ずつ2−3回透析した。その後、タンパク質溶液の容積を測定した。タンパク質は、0℃で溶液を常時撹拌しながら、硫酸アンモニウム(最終濃度90%)を添加することによって沈殿した。沈殿したタンパク質は、遠心操作で回収され、タンパク質バッファーに溶解した。
分離されたタンパク質は、顆粒結合性タンパク質を特異的に検出するウサギのポリクローナル抗体を作製するために使用した。その抗体の利用により、cDNA発現ライブラリーが、顆粒結合性タンパク質をコードする配列検出の目的で、標準的方法によりスクリーニングを行った。発現ライブラリーは、前述のように調製した。
陽性ファージクローンは、標準的技術を用いて、さらに精製した。インビボ切除法(in vivo excision)によって、それぞれのcDNAインサートを有する2重鎖pBluescriptプラスミドを含む大腸菌クローンが、陽性ファージクローンから得られた。インサートのサイズと制限酵素パターンの確認の後、適切なクローンをさらに分析した。ひとつのクローンcGBSS IIがGBSS IIタンパク質をコードするクローンとして同定された。このクローンから、プラスミドpGBSSII(図5)が単離され、そのcDNAインサートはジデオキシ(didesoxy)法(Sanger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 84(1977), 5463-5467)による標準的技術によって決定した。そのインサートは、1925bpの長さであり、部分cDNA配列である。そのヌクレオチド配列は配列番号:5に示されている。配列比較により、このDNA配列もまた、様々な部位において、可溶性デンプン合成酵素をコードするイネ由来のcDNAと高い相同性を有することが明らかとなった。したがって、これらの配列は、cDNAライブラリーがスクリーニングにかけられる時には、イネ由来のプローブとハイブリダイズすることになる。
このプラスミドのインサートは、後に、GBSS IIタンパク質をコードする配列を同定するためのジャガイモcDNAライブラリーのスクリーニング時に、プローブとして使用した。
顆粒結合性タンパク質に対するポリクローナル抗体を用いた発現ライブラリーのスクリーニング時に、クローンcGBSSII以外に、ジャガイモ由来のGBSS IをコードするcDNAインサートを有するクローンを単離した。それらのクローンのひとつcGBSSIから、プラスミドpGBSSIが単離され、そのcDNAインサートの塩基配列を決定した。得られた配列は、ジャガイモ由来のGBSS Iをコードする既知のDNA配列(Visser et al., Plant Sci. 64(1989), 185-192; van der Leij et al., Mol. Gen. Genet. 228(1990), 240-248)と、本質的に一致した。プラスミドpGBSS I中のこのcDNAインサートは、後に、GBSSIタンパク質をコードする配列を同定するためのジャガイモ塊茎由来のcDNAライブラリーのスクリーニング時に、プローブとして使用した。
上述のジャガイモ由来cDNAライブラリーは、はじめに、ジャガイモ由来GBSS IまたはGBSS IIをコードする配列を検出するためにスクリーニングを行った。この目的のために、ファージプラークをニトロセルロースフィルターに転写し、DNAをNaOH処理で変性させ、フィルターの中和後、DNAを熱処理によりフィルターに同定させた。フィルターを、42℃で2時間、0.25M NaHPO4、pH7.2、0.25M NaCl、7% SDS、1mM EDTA、25%ホルムアミド、10% PEG中でプレハイブリダイズした。その後、フィルターは、0.25M NaHPO4、pH7.2、0.25M NaCl、7% SDS、1mM EDTA、25%ホルムアミド、10% PEG中でそれぞれの放射能標識プローブを添加した後、42℃で一晩ハイブリダイズした。プローブとして、一方ではプラスミドpGBSS II由来のcDNAインサートを用い、他方では、プラスミドpGBSS I由来のcDNAインサートを用いた。
フィルターは、引き続き65℃で30分間を2回、0.1x SSC、0.5% SDS中で洗浄し、X線フィルムに感光させた。
平行して、同じcDNAライブラリーのフィルターが、GBSS IおよびGBSS IIの場合と同条件にて、イネ由来の放射能標識cDNAプローブとハイブリダイズさせた。フィルターの洗浄は、この場合においては、40℃で30分間を2回、2x SSC、0.5% SDS中で行った。ジャガイモ由来のGBSS IまたはGBSS IIプローブとハイブリダイズせず、イネ由来のcDNAとハイブリダイズしたファージクローンは、標準的技術を用いて、さらに精製した。インビボ切除(in vivo excision)法によって、それぞれのcDNAインサートを有する2重鎖pBluescriptプラスミドを含む大腸菌クローンが、陽性ファージクローンから得られた。インサートのサイズと制限酵素パターンの確認の後、適切なクローンが配列分析に供された。
実施例2
プラスミドpSSSBのcDNAインサートの配列分析
プラスミドpSSSB(図2)が、実施例1で得られた大腸菌クローンより単離され、そのcDNAインサートが、ジデオキシヌクレオチド(didesoxynucleotide)法(Sanger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 74(1977), 5463-5467)による標準的技術によって決定された。インサートは、1758bpの長さを持ち、部分cDNAであった。ヌクレオチド配列は、配列番号:3に示す。相当するアミノ酸配列は、配列番号:4に示す。
実施例3
ソラヌム・チュベロッサム(ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum))由来の顆粒結合性デンプン合成酵素のGBSS IIアイソタイプをコードする完全長cDNAの単離
ソラヌム・チュベロッサム(ソラヌム・チュベロッサム
(Koβmann et al., Planta 186(1992), 7-12)由来の葉特異的cDNA発現ライブラリーは、プラスミドpGBSSII(1.9kb)のcDNAインサートの5'断片へのハイブリダイゼーションを利用して、標準的技術によって、完全長クローン検出のためにスクリーニングを行った。結果として、約2.8kbの長さを持つcDNAインサートを含むプラスミドpGBSS II-VKを単離した。
実施例4
プラスミドpGBSS II-VKのcDNAインサートの配列分析
プラスミドpGBSS II-VKが、実施例3で得られた大腸菌クローンより単離され、そのcDNAインサートの塩基配列は、ジデオキシヌクレオチド(dideoxynucleotide)法(Sanger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 74(1977), 5463-5467)による標準的技術によって決定した。インサートは、約2.8kbの長さである。塩基配列は、配列番号:7に示し、フランキング領域は別にして、ジャガイモ由来のGBSS IIタンパク質の全コード領域を含んでいる。タンパク質のアミノ酸配列から計算した分子量は、約85.1kDである。
実施例5
ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来の可溶性デンプン合成酵素のSSS Bアイソタイプをコードする完全長cDNAの単離
ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)
(Koβmann et al., Planta 186(1992), 7-12)由来の葉特異的cDNA発現ライブラリーは、プラスミドpSSS B(1.6kb)のcDNAインサートの5'断片へのハイブリダイゼーションを利用して、標準的技術によって、完全長クローン検出のためにスクリーニングを行った。結果として、約2.3kbの長さを持つcDNAインサートを含むプラスミドpSSS B-VKを単離した。
実施例6
プラスミドpSSS B-VKのcDNAインサートの配列分析
プラスミドpSSS B-VKが、実施例5で得られた大腸菌クローンより単離され、そのcDNAインサートの塩基配列を、ジデオキシヌクレオチド(didesoxynucleotide)法(Sanger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 74(1977), 5463-5467)による標準的技術によって決定した。インサートは、約2.3kbの長さである。ヌクレオチド配列は、配列番号:9に示し、フランキング領域は別にして、ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素のBアイソタイプの全コード領域を含んでいる。タンパク質のアミノ酸配列から計算した分子量は、約78.6kDである。
実施例7
ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来のデンプン合成酵素のSSS AアイソタイプをコードするcDNAの同定、単離および特性記述
植物由来の可溶性および顆粒結合性デンプン合成酵素の既知配列の比較(図7)により、様々なタンパク質間で高度に保存されている3つの領域(図7の領域(I)、(II)および(III))が存在することが明らかとなった。
ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素を単離する目的で、これら3つの領域が、ポリクローナルペプチド抗体作製のために選定された。この目的のために、次のアミノ酸配列を有する3つの合成ポリペプチドが準備した。
これらのペプチドをKLH(Keyhole limpet homocyanin)キャリアーに結合した後、ウサギによるポリクローナル抗体作製に使用した(Eurogentec, Seraing, Belgium)。
得られた抗体は、次のように命名した。
抗-SS1 ペプチド1に対するポリクローナル抗体
抗-SS2 ペプチド2に対するポリクローナル抗体
抗-SS3 ペプチド3に対するポリクローナル抗体
抗体の特異性は、ジャガイモ由来の部分精製可溶性デンプン合成酵素を用いて調べた。
可溶性デンプン合成酵素の精製は、次のように行った。
2.5kgのジャガイモを2lのバッファーA中で処理した。1000g、5分間の遠心操作によってデンプンを除去した後、タンパク質抽出物は、DEAE-FastFlowカラム材(Pharmacia LKB)(バッファーBで平衡化されている)に結合させた。カラム容量の5倍量のバッファーBでカラムを洗浄した後、結合したタンパク質を、300mMNaClを含むバッファーBで溶出した。溶出タンパク質は分画され、高デンプン合成酵素活性を有する分画を回収した。集めた分画は、バッファーBで平衡化させたゲルろ過カラム(G25)クロマトグラフィーによって脱塩させた。得られた溶出物に対して、等量のクエン酸ナトリウム,50mM Tris-HCl pH7.6、2.5mM DTT、2mM EDTAを添加した。そのタンパク質溶液を、バッファーCで平衡化させたアミロース樹脂カラム(ARカラム)に通した。カラムは、カラム容量の20倍量のバッファーCで洗浄した。結合したタンパク質は、次にバッファーBで溶出させた。高デンプン合成酵素活性を有する分画を回収し、G25カラムのゲルろ過によって脱塩させた。高デンプン合成酵素活性を有する分画は、次に、バッファーBで平衡化させたMonoQカラムに通した。カラムは、カラム容量の5倍量のバッファーBで洗浄した。結合したタンパク質は、0〜300mMのNaCl直線勾配を用いて溶出され、分画された。
各分画のデンプン合成酵素活性および分子量の分析は、様々な方法で行った。
a) ネイティブポリアクリルアミドゲルによる各分画の分析
b) 変性SDSポリアクリルアミドゲルと銀染色による各分画の分析
c) 放射性標識ADPグルコース(Amersham, UK)の新合成デンプンへの取り込みによる合成酵素活性の測定
d) ウェスタンブロットによる各分画の分析
ウェスタンブロット分析のために、50μg,5μg,0.5μgのタンパク質粗抽出物が、DEAE-FastFlowカラムから溶出された15μgのタンパク質分画、ARカラムから溶出された10μgのタンパク質分画、およびMonoQカラムから溶出された3μgのタンパク質分画とともに、SDSポリアクリルアミドゲルで電気泳動的に分離した。分離したタンパク質は、セミドライエレクトロブロット法を用いて、ニトロセルロース膜に転写した。
抗-SS1,抗-SS2または抗-SS3抗体によって認識されたタンパク質は、「抗ウサギRPN23抗体用ブロッティング検出キット(Blotting detection kit for rabbit antibodies RPN 23)」(Amersham, UK)を用いて、製造元の指示書に従って同定した。
上記ポリクローナル抗体の抗SS1、抗SS2、抗SS3を用いて、3つの平行したウェスタンブロット分析を行った。その結果、抗-SS1抗体は、GBSS IおよびGBSS IIを特異的に認識することが示された。抗-SS2抗体は、何も認識しなかった。抗-SS3抗体のみ、ウェスタンブロッティングでGBSS IおよびGBSS II以外に、新しいタンパク質、特に分子量120-140kDのタンパク質を認識した。
抗-SS3抗体は、ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素をコードする配列を検出するため、ジャガイモ塊茎由来cDNAライブラリーのスクリーニングに使用した。この目的のために、実施例1で記載されたcDNAライブラリーを使用した。ファージプラークの分析のために、それらは事前に10mM IPTG溶液で30-60分間インキュベートしたニトロセルロースフィルターに転写し、フィルター上で乾燥させた。転写は37℃で3時間行った。フィルターは、室温で30分間ブロック試薬でインキュベートし、TBSTバッファーで5−10分間を2回、洗浄した。フィルターは、適度に希釈された抗-SS3ポリクローナル抗体とともに、室温で1時間、または4℃で16時間振とうした。抗-SS3抗体によって認識されたタンパク質を発現しているプラークは、「抗ウサギ抗体RPN23用ブロッティング検出キット(Blotting detection kit for rabbit antibodies RPN 23)」(Amersham, UK)を用いて、製造元の指示書に従って同定した。
抗-SS3抗体によって認識されたタンパク質を発現しているcDNAライブラリーのファージクローンは、標準的技術を用いて、さらに精製した。インビボ切除(Stratagene)の利用によって、ポリリンカーのEcoRIとXhoI制限部位の間の相当するcDNAインサートを有する2重鎖pBluescript II SKプラスミドを含む大腸菌クローンが、陽性ファージクローンから得られた。インサートのサイズと制限酵素パターンの確認後、適切なクローンが配列分析に供された。
実施例8
プラスミドpSSSAのcDNAインサートの配列分析
プラスミドpSSSA(図1)が、実施例7で得られた大腸菌クローンより単離され、そのcDNAインサートの塩基配列を、ジデオキシヌクレオチド(dideoxynucleotide)法(Sanger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 84(1977), 5463-5467)による標準的技術によって決定した。インサートは、2303bpの長さであった。塩基配列は、配列番号:1に示す。相当するアミノ酸配列は、配列番号:2に示す。
配列分析および既知DNA配列との配列比較によって、配列番号:1に示される配列が新規であり、様々な生物種由来のデンプン合成酵素と相同性を有するタンパク質をコードする部分コード領域を含むことが明らかとなった。このcDNAインサートによって、またはそれとハイブリダイズする配列によってコードされるタンパク質は、本明細書でSSSAと命名する。
このDNA配列は、同様にジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素をコードする配列番号:3で示されるDNA配列とは異なっており、実施例1で記載された方法を用いて、ジャガイモ塊茎由来cDNAライブラリーからは単離できなかった。
実施例9
ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来の可溶性デンプン合成酵素のSSS Aアイソタイプをコードする完全長cDNAの単離
ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)
(Koβmann et al., Planta 186(1992), 7-12)由来の葉特異的cDNA発現ライブラリーが、プラスミドpSSSA(2.3kb)のcDNAインサートの5'断片へのハイブリダイゼーションを利用して、標準的技術により、完全長クローン検出のためにスクリーニングを行った。結果として、5'領域に約1.86kb長いcDNAインサートを含むクローンが単離された。そのcDNAインサートは、約4.16kbの完全長を有していた。
実施例10
プラスミドpSSS A-VKのcDNAインサートの配列分析
プラスミドpSSS A-VKが、実施例9で得られた大腸菌クローンより単離され、そのcDNAインサートの塩基配列を、ジデオキシヌクレオチド(dideoxynucleotide)法(Sanger et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 74(1977), 5463-5467)による標準的技術によって決定した。インサートは、約4.16kbの長さである。塩基配列は、配列番号:11に示す。相当するアミノ酸配列は、配列番号:12に示す。このSSS Aタンパク質のアミノ酸配列から計算された分子量は、約135kDである。
実施例11
プラスミドp35S-anti-SSSAの構築および該プラスミドのジャガイモ植物体ゲノムへの導入
制限酵素Xba IとAsp 718を用いて、プラスミドpSSSAよりジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素のAアイソタイプのコード領域を含む、約2.1kbのDNA断片が単離され、Xba IとAsp 718で消化されたベクターpBinAR Hyg(DSM 9505)に連結した。
該DNA断片の挿入により、次に示す断片A,BおよびCからなる発現カセットを形成した(図3)。
断片A(529bp)は、カリフラワーモザイクウイルス(CaMV)の35Sプロモーターを含む。該断片は、CaMVの6909から7437のヌクレオチドで構成される(Franck et al., Cell 21(1980), 285-294)。
断片Bは、フランキング領域は別にして、ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来の可溶性デンプン合成酵素のAアイソタイプのタンパク質コード領域を含む。この領域は、上述のpSSSAからXba I/Asp 718断片として単離され、pBinAR Hyg中の35Sプロモーターにアンチセンス方向で結合された。
断片C(192bp)は、TiプラスミドpTiACH5のT-DNAのgene3にあるポリアデニル化シグナルを含む(Gielen et al., EMBO J. 3(1984), 835-846)。
プラスミドp35S-anti-SSSAのサイズは、約13kbである。
該プラスミドは、上述のように、アグロ細菌による形質転換を利用して、ジャガイモ植物体に移入された。植物体は、形質転換細胞より再生した。
この形質転換の結果として、トランスジェニックジャガイモ植物体は、可溶性デンプン合成酵素のAアイソタイプの活性減少を示した(図8参照)。
これらの植物によって生産されたデンプンは、リン酸含量、水溶性の粘性、パスティフィケーション(pastification)特性および平均顆粒サイズに関して、野生型植物によって合成されるデンプンと異なっている。結果は表Iに示す。
トランスジェニック植物で生産されるデンプンのリン酸含量は、野生型植物によって合成されるデンプンのリン酸含量より、少なくとも30%、好ましくは50%、著しくは70%高い。
SSS Aアンチセンス植物体由来のデンプンの最終粘度は、野生型植物によって合成されるデンプンの最終粘度より、少なくとも10%、好ましくは20%、著しくは30%低い値を示す。
該改変デンプンのパスティフィケーション(pastification)温度、最大粘度および平均顆粒サイズは、野生型植物によって合成されるデンプンの各値より、明らかに低い。
実施例12
プラスミドp35S-anti-SSSBの構築および該プラスミドのジャガイモ植物体ゲノムへの導入
制限酵素Xho IとSpe Iを用いて、プラスミドpSSSBより、ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素のBアイソタイプのコード領域を含む、約1.8kbのDNA断片が単離され、Sma Iで消化されたベクターpBinAR Hyg(DSM 9505)に連結した。
該DNA断片の挿入により、以下の断片A,BおよびCからなる発現カセットを形成した(図4)。
断片A(529bp)は、カリフラワーモザイクウイルス(CaMV)の35Sプロモーターを含む。該断片は、CaMVの6909から7437のヌクレオチドで構成される(Franck et al., Cell 21(1980), 285-294)。
断片Bは、フランキング領域は別にして、ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来の可溶性デンプン合成酵素のBアイソタイプのタンパク質コード領域を含む。この領域は、上述のpSSSBからXho I/Spe I断片として単離され、pBinAR Hyg中の35Sプロモーターにアンチセンス方向で結合させた。
断片C(192bp)は、TiプラスミドpTiACH5のT-DNAの遺伝子3にあるポリアデニル化シグナルを含む(Gielen et al., EMBO J. 3(1984), 835-846)。
プラスミドp35S-anti-SSSBのサイズは、約13kbである。
該プラスミドは、上述のように、アグロ細菌による形質転換を利用して、ジャガイモ植物体に移入された。植物体は、形質転換細胞より再生した。
この形質転換の結果として、トランスジェニックジャガイモ植物体は、可溶性デンプン合成酵素のBアイソタイプの活性減少を示した(図8参照)。
実施例13
プラスミドp35S-anti-GBSS Iの構築および該プラスミドのジャガイモ植物体ゲノムへの導入
制限酵素Asp 718とSma Iを用いて、プラスミドpGBSS IIより、ジャガイモ由来の可溶性デンプン合成酵素のGBSS IIアイソタイプのコード領域を含む、約1.9kbのDNA断片が単離された。該断片の末端はT4ポリメラーゼを用いて平滑化した後、Sma Iで消化されたベクターpBinAR Hyg(DSM 9505)に連結した。
該DNA断片の挿入は、次に示す断片A,BおよびCからなる発現カセットを形成した(図6)。
断片A(529bp)は、カリフラワーモザイクウイルス(CaMV)の35Sプロモーターを含む。該断片は、CaMVの6909から7437のヌクレオチドで構成される(Franck et al., Cell 21(1980), 285-294)。
断片Bは、フランキング領域は別にして、ソラヌム・チュベロッサム(Solanum tuberosum)由来のデンプン合成酵素のGBSS IIアイソタイプのタンパク質コード領域の部分を含む。この領域は、上述のpGBSS IIからAsp 718/Sma I断片として単離され、末端が平滑化した後、pBinAR Hyg中の35Sプロモーターにアンチセンス方向で結合させた。
断片C(192bp)は、TiプラスミドpTiACH5のT-DNAの遺伝子3にあるポリアデニル化シグナルを含む(Gielen et al., EMBO J. 3(1984), 835-846)。
プラスミドp35S-anti-GBSS IIのサイズは、約13kbである。
該プラスミドは、上述のように、アグロ細菌による形質転換を利用して、ジャガイモ植物体に移入された。植物体は、形質転換細胞より再生した。
この形質転換の結果として、トランスジェニックジャガイモ植物体は、デンプン合成酵素のGBSS IIアイソタイプの活性減少を示した(図8参照)。
これらの植物によって生産されたデンプンは、リン酸含量、粘性、パスティフィケーション(pastification)特性および平均顆粒サイズに関して、野生型植物によって合成されるデンプンと異なっている。結果は表IIに示されている。
トランスジェニック植物で生産されるデンプンのリン酸含量は、野生型植物によって合成されるデンプンのリン酸含量より、少なくとも35%、好ましくは40%、著しくは45%低い。
GBSS IIアンチセンス植物体由来のデンプンの最大粘度は、野生型植物によって合成されるデンプンの最終粘度より、少なくとも30%、好ましくは35%、著しくは40%低い。
該改変デンプンのパスティフィケーション(pastification)温度および最終粘度は、野生型植物によって合成されるデンプンの各値より低い。トランスジェニック植物で生産されるデンプンの平均顆粒サイズは、野生型植物によって合成されるデンプンの平均顆粒サイズより明らかに小さい。
実施例14
大腸菌における可溶性デンプン合成酵素SSS AおよびSSS Bの過剰発現
大腸菌における可溶性デンプン合成酵素の過剰発現のために、glgおよびmalオペロンの両方を欠損している突然変異体であるG6MD2株が培養した。したがって、G6MD2株はグリコーゲン合成酵素(glgA)、分岐酵素(glgB)、AGPase(glgC)、アミロマルターゼ(malQ)、マルトデキストリンホスホリラーゼ(malP)およびマルトース代謝に関わる他のタンパク質のいずれも発現していない。それ故、G6MD2変異株は、ADPグルコース経路によるグリコーゲン合成とマルトースから出発するα-1,4-グルカン合成ができない。
この突然変異体の細胞は、pSSSA-VKおよびpSSSB-VKのcDNAクローンで形質転換させた。デンプン合成酵素を発現している大腸菌細胞は、50mM Tris-HCl pH7.6、10%グリセロール、2mM EDTA、2mM DTTおよび0.4mM PMSF溶液中でIPTGによって2時間誘導された後、超音波処理によって破壊された。対照として、pBluescriptで形質転換された細胞を用いた。完全細胞と細胞壁が、13,000g,10分間の遠心操作で除去した後、上清のタンパク質濃度を測定した。100μgのタンパク質抽出物が、反応バッファー(最終濃度:50mMトリシンNaOH pH8.5、25mM酢酸カリウム、2mM EDTA、2mM DTTおよび1mM ADPグルコース)に添加した。クエン酸によって刺激される反応(プライマー非依存的)の試験の場合は、反応バッファーは、さらに0.5Mクエン酸ナトリウムを含んでいた。一方、プライマー依存的反応は、0.02%(wt./vol.)マルトオリゴ糖(Glucidex 19; 1〜30グルコース単位)の存在下で行った。反応は室温で一晩行った。合成されたグルカンはルゴール(Lugol's)溶液により検出され、さらなる特性記述のために分光学的に調べた。
SSSAアイソタイプとSSSBアイソタイプの両方が、プライマー依存的反応(クエン酸非存在下)にて、グルカンを合成した。SSSAによって合成されたグルカンの吸収最大は、約150グルコース単位のグルカンに相当する614nmであった。SSSAによって合成されたグルカンは、575nmの吸収を有し、約50グルコース単位の重合度を持つ短鎖グルカンの合成を示していた。
プライマー非依存的(クエン酸刺激)反応においては、SSSBアイソタイプのみ、ルゴール(Lugol's)溶液での染色の後に612nmの吸収を有するグルカンを生産した。SSSAアイソタイプはプライマー非依存的反応においては、活性を示さず、したがってグルカンを合成しかなった。
pBluescriptで形質転換された細胞からのタンパク質抽出物は、いかなる反応においても産物を産生しなかった。
配列表
(1)一般情報:
(i)出願人:
(A)氏名:Institut fuer Genbiologische Forschung Berlin GmbH
(B)街路名:Ihnestrasse 63
(C)市名:Berlin
(E)国名:Germany
(F)郵便番号:14195
(G)電話番号:(030)8300070
(H)ファックス番号:(030)83000736
(ii)発明の名称:デンプン合成に関わる酵素をコードするDNA分子、ならびに該DNA分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体
(iii)配列数:17
(iv)コンピューター読み取りフォーム:
(A)メディア形式:Floppy disk
(B)コンピューター:IBM PC compatible
(C)運転システム:PC-DOS/MS-DOS
(D)ソフトウェア:PatentIn Release #1.0, Version #1.30(EPA)
(2)配列番号:1の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:2303塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:不明
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(vi)起源:
(A)生物名:Solanum tuberosum
(B)株名:cv Berolina
(F)組織の種類:tuber tissue
(vii)直接の起源:
(A)ライブラリー名:cDNA-library in pBluescriptSKII+
(ix)配列の特徴:
(A)特徴を表す記号:CDS
(B)存在位置:3..2033
(xi)配列の記載:配列番号:1:
(2)配列番号:2の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:677アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:タンパク質
(xi)配列の記載:配列番号:2:
(2)配列番号:3の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:1758塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:不明
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA to mRNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(vi)起源:
(A)生物名:Solanum tuberosum
(B)株名:cv. Berolina
(F)組織の種類:tuber tissue
(vii)直接の起源:
(A)ライブラリー名:cDNA-library in pBluescriptSKII+
(ix)配列の特徴:
(A)特徴を表す記号:CDS
(B)存在位置:1..1377
(xi)配列の記載:配列番号:3:
(2)配列番号:4の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:459アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:タンパク質
(xi)配列の記載:配列番号:4:
(2)配列番号:5の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:1926塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:不明
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA to mRNA
(iii)ハイポセティカル:NO
(iv)アンチセンス:NO
(vi)起源:
(A)生物名:Solanum tuberosum
(B)株名:cv. Berolina
(F)組織の種類:tuber tissue
(vii)直接の起源:
(A)ライブラリー名:cDNA-library in pBluescriptSK+
(ix)配列の特徴:
(A)特徴を表す記号:CDS
(B)存在位置:2..1675
(xi)配列の記載:配列番号:5:
(2)配列番号:6の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:558アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:タンパク質
(xi)配列の記載:配列番号:6:
(2)配列番号:7の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:2793塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA to mRNA
(vi)起源:
(A)生物名:Solanum tuberosum
(F)組織の種類:leaf tissue
(vii)直接の起源:
(A)ライブラリー名:cDNA-library in Lambda ZAPII
(ix)配列の特徴:
(A)特徴を表す記号:CDS
(B)存在位置:242..2542
(xi)配列の記載:配列番号:7:
(2)配列番号:8の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:767アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:タンパク質
(xi)配列の記載:配列番号:8:
(2)配列番号:9の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:2360塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA
(vi)起源:
(A)生物名:Solanum tuberosum
(F)組織の種類:leaf tissue
(vii)直接の起源:
(A)ライブラリー名:cDNA-library in Lambda ZAPII
(ix)配列の特徴:
(A)特徴を表す記号:CDS
(B)存在位置:68..1990
(xi)配列の記載:配列番号:9:
(2)配列番号:10の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:641アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:タンパク質
(xi)配列の記載:配列番号:10:
(2)配列番号:11の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:4168塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:cDNA to RNA
(vi)起源:
(A)生物名:Solanum tuberosum
(F)組織の種類:leaf tissue
(vii)直接の起源:
(A)ライブラリー名:cDNA-library in Lambda ZAPII
(ix)配列の特徴:
(A)特徴を表す記号:CDS
(B)存在位置:307..3897
(xi)配列の記載:配列番号:11:
(2)配列番号:12の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:1197アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:タンパク質
(xi)配列の記載:配列番号:12:
(2)配列番号:13の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:12アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:ペプチド
(xi)配列の記載:配列番号:13:
(2)配列番号:14の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:30塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:他の核酸
(A)説明:/desc = "Oligonucleotide"
(xi)配列の記載:配列番号:14:
(2)配列番号:15の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:32塩基対
(B)配列の型:核酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:他の核酸
(A)説明:/desc = "Oligonucleotide"
(xi)配列の記載:配列番号:15:
(2)配列番号:16の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:12アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:ペプチド
(xi)配列の記載:配列番号:16:
(2)配列番号:17の情報:
(i)配列の特性:
(A)配列の長さ:13アミノ酸
(B)配列の型:アミノ酸
(C)鎖の数:一本鎖
(D)トポロジー:直鎖状
(ii)分子の型:ペプチド
(xi)配列の記載:配列番号:17:
Claims (15)
- 下記の群より選択され、アイソタイプA(SSSA)の可溶性デンプン合成酵素活性を有するタンパク質をコードする、または該タンパク質の前記活性を有する断片をコードするDNA分子。
(a)配列番号:12で示されるアミノ酸配列を有するタンパク質をコードするDNA分子、
(b)配列番号:11で示されるヌクレオチド配列を含むDNA分子、
(c)厳しい条件下において、配列番号:11で示されるヌクレオチド配列を含むDNA分子とハイブリダイズするDNA分子、
(d)配列番号:11で示されるヌクレオチド配列に対し少なくとも90%の配列同一性を示すDNA分子。 - アイソタイプA(SSSA)の可溶性デンプン合成酵素活性を有するタンパク質、または該タンパク質の前記活性を有する断片をコードし、ペプチドNH2-GTGGLRDTVENC-COOH(配列番号:13)に対する抗体によって認識される該タンパク質をコードする、請求項1に記載のDNA分子。
- 請求項1または2に記載のDNA分子を含むベクター。
- 請求項1または2に記載のDNA分子が、ベクターの他のDNAエレメントに対してセンス方向に結合され、原核生物または真核生物の細胞中で翻訳可能なRNAの転写と合成を確実に行う、請求項3に記載のベクター。
- 請求項3または4に記載のベクターを含む宿主細胞。
- 請求項1または2に記載のDNA分子によってコードされる、アイソタイプA(SSSA)の可溶性デンプン合成酵素活性を有するタンパク質または該タンパク質の前記活性を有する断片。
- 請求項5に記載の宿主細胞が、タンパク質の合成を許容する条件下で培養され、該タンパク質が培養細胞および/または培養培地より単離される、請求項6に記載のタンパク質、または該タンパク質の活性を有する断片を生産する方法。
- 請求項1または2に記載のDNA分子をヘテロプロモーターとともに含む植物細胞。
- 請求項6に記載のタンパク質または該タンパク質の活性を有する断片の活性が減少することを特徴とするトランスジェニック植物細胞であって、該タンパク質または該タンパク質の活性を有する断片の活性の減少が、請求項1もしくは2に記載のDNA分子の転写産物に対するアンチセンスRNAの発現によるか、または共抑制効果を達成するための、請求項1もしくは2に記載のDNA分子の転写産物に対するセンスRNAの発現によるものである、トランスジェニック植物細胞。
- 請求項8または9に記載の植物細胞を含む植物体。
- 有用植物である請求項10に記載の植物体。
- デンプン貯蔵性植物である請求項11に記載の植物体。
- ジャガイモ植物である請求項12に記載の植物体。
- 請求項8または9に記載の細胞を含む、請求項10から13のいずれか一項に記載の植物体の繁殖媒体。
- 請求項10から13のいずれか一項に記載の植物体からデンプンが単離される段階を含む、デンプンを生産する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4441408.0 | 1994-11-10 | ||
DE4441408A DE4441408A1 (de) | 1994-11-10 | 1994-11-10 | DNA-Sequenzen aus Solanum tuberosum kodierend Enzyme, die an der Stärkesynthese beteiligt sind, Plasmide, Bakterien, Pflanzenzellen und transgene Pflanzen enhaltend diese Sequenzen |
PCT/EP1995/004415 WO1996015248A1 (de) | 1994-11-10 | 1995-11-09 | Dna-moleküle codierend enzyme, die an der stärkesynthese beteiligt sind, vektoren, bakterien, transgene pflanzenzellen und pflanzen enthaltend diese moleküle |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005222100A Division JP4148964B2 (ja) | 1994-11-10 | 2005-07-29 | デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11501503A JPH11501503A (ja) | 1999-02-09 |
JP3797624B2 true JP3797624B2 (ja) | 2006-07-19 |
Family
ID=6533775
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51571896A Expired - Fee Related JP3797624B2 (ja) | 1994-11-10 | 1995-11-09 | デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 |
JP2005222100A Expired - Fee Related JP4148964B2 (ja) | 1994-11-10 | 2005-07-29 | デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005222100A Expired - Fee Related JP4148964B2 (ja) | 1994-11-10 | 2005-07-29 | デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US6130367A (ja) |
EP (2) | EP1544301A1 (ja) |
JP (2) | JP3797624B2 (ja) |
AT (1) | ATE298369T1 (ja) |
AU (1) | AU713978B2 (ja) |
CA (1) | CA2205118C (ja) |
DE (2) | DE4441408A1 (ja) |
DK (1) | DK0791066T3 (ja) |
ES (1) | ES2242961T3 (ja) |
HU (2) | HU227302B1 (ja) |
WO (1) | WO1996015248A1 (ja) |
Families Citing this family (208)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU644619B2 (en) | 1989-12-21 | 1993-12-16 | Advanced Technologies (Cambridge) Limited | Modification of plant metabolism |
GB9524938D0 (en) * | 1995-12-06 | 1996-02-07 | Zeneca Ltd | Modification of starch synthesis in plants |
GB9525353D0 (en) | 1995-12-12 | 1996-02-14 | Nat Starch Chem Invest | Potato soluble starch synthase |
DE19601365A1 (de) | 1996-01-16 | 1997-07-17 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Nucleinsäuremoleküle aus Pflanzen codierend Enzyme, die an der Stärkesynthese beteiligt sind |
DE19619918A1 (de) | 1996-05-17 | 1997-11-20 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Nucleinsäuremoleküle codierend lösliche Stärkesynthasen aus Mais |
CA2256461C (en) * | 1996-05-29 | 2012-07-24 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Nucleic acid molecules encoding enzymes from wheat which are involved in starch synthesis |
DE19653176A1 (de) * | 1996-12-19 | 1998-06-25 | Planttec Biotechnologie Gmbh | Neue Nucleinsäuremoleküle aus Mais und ihre Verwendung zur Herstellung einer modifizierten Stärke |
EP1012250B1 (en) * | 1997-09-12 | 2008-12-17 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Regulation of gene expression in plants |
US5981728A (en) * | 1997-11-12 | 1999-11-09 | Iowa State University Research Foundation | Dull1 coding for a novel starch synthase and uses thereof |
DE19820608A1 (de) * | 1998-05-08 | 1999-11-11 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Nucleinsäuremoleküle codierend Enzyme aus Weizen, die an der Stärkesynthese beteiligt sind |
JP2002518015A (ja) * | 1998-06-15 | 2002-06-25 | ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション | 植物および植物製品の改良またはそれらに関する改良 |
DE19836097A1 (de) | 1998-07-31 | 2000-02-03 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Nukleinsäuremoleküle kodierend für eine alpha-Glukosidase, Pflanzen, die eine modifizierte Stärke synthetisieren, Verfahren zur Herstellung der Pflanzen, ihre Verwendung sowie die modifizierte Stärke |
DE19836098A1 (de) * | 1998-07-31 | 2000-02-03 | Hoechst Schering Agrevo Gmbh | Pflanzen, die eine modifizierte Stärke synthetisieren, Verfahren zur Herstellung der Pflanzen, ihre Verwendung sowie die modifizierte Stärke |
AUPQ005299A0 (en) * | 1999-04-29 | 1999-05-27 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Novel genes encoding wheat starch synthases and uses therefor |
DE19937348A1 (de) | 1999-08-11 | 2001-02-22 | Aventis Cropscience Gmbh | Nukleinsäuremoleküle aus Pflanzen codierend Enzyme, die an der Stärkesynthese beteiligt sind |
US6423886B1 (en) * | 1999-09-02 | 2002-07-23 | Pioneer Hi-Bred International, Inc. | Starch synthase polynucleotides and their use in the production of new starches |
GB9921830D0 (en) * | 1999-09-15 | 1999-11-17 | Nat Starch Chem Invest | Plants having reduced activity in two or more starch-modifying enzymes |
DE10003573A1 (de) * | 2000-01-27 | 2001-08-09 | Mpb Cologne Gmbh Molecular Pla | Hemmung von Kohlenhydrat-modifizierenden Enzymen in Wirtsorganismen |
US6709935B1 (en) * | 2001-03-26 | 2004-03-23 | Advanced Micro Devices, Inc. | Method of locally forming a silicon/geranium channel layer |
CA2384605A1 (en) * | 2001-05-03 | 2002-11-03 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Granule-bound starch synthase |
JP4703919B2 (ja) * | 2001-09-12 | 2011-06-15 | 独立行政法人科学技術振興機構 | スターチシンターゼi型の機能解明と新規デンプン作出法 |
EP1639100B1 (en) * | 2003-06-27 | 2017-01-18 | Monsanto Technology LLC | Elevation of oil levels in plants |
EP1740704A2 (en) * | 2004-04-12 | 2007-01-10 | Scottish Crop Research Institute | Systemic gene silencing in plants |
DE102004029763A1 (de) | 2004-06-21 | 2006-01-05 | Bayer Cropscience Gmbh | Pflanzen, die Amylopektin-Stärke mit neuen Eigenschaften herstellen |
EP1746163A1 (de) | 2005-07-22 | 2007-01-24 | Bayer CropScience GmbH | Überexpression von löslicher Stärkesynthase II in Pflanzen |
CL2007003744A1 (es) * | 2006-12-22 | 2008-07-11 | Bayer Cropscience Ag | Composicion que comprende un derivado 2-piridilmetilbenzamida y un compuesto insecticida; y metodo para controlar de forma curativa o preventiva hongos fitopatogenos de cultivos e insectos. |
CL2007003743A1 (es) * | 2006-12-22 | 2008-07-11 | Bayer Cropscience Ag | Composicion que comprende fenamidona y un compuesto insecticida; y metodo para controlar de forma curativa o preventiva hongos fitopatogenos de cultivos e insectos. |
EP1969930A1 (de) | 2007-03-12 | 2008-09-17 | Bayer CropScience AG | Phenoxyphenylamidine und deren Verwendung als Fungizide |
EP1969931A1 (de) * | 2007-03-12 | 2008-09-17 | Bayer CropScience Aktiengesellschaft | Fluoalkylphenylamidine und deren Verwendung als Fungizide |
EP1969929A1 (de) | 2007-03-12 | 2008-09-17 | Bayer CropScience AG | Substituierte Phenylamidine und deren Verwendung als Fungizide |
EP1969934A1 (de) | 2007-03-12 | 2008-09-17 | Bayer CropScience AG | 4-Cycloalkyl-oder 4-arylsubstituierte Phenoxyphenylamidine und deren Verwendung als Fungizide |
WO2008110281A2 (de) * | 2007-03-12 | 2008-09-18 | Bayer Cropscience Ag | 3,4-disubstituierte phenoxyphenylamidine und deren verwendung als fungizide |
EP2146975B1 (de) * | 2007-04-19 | 2015-06-17 | Bayer Intellectual Property GmbH | Thiadiazolyloxyphenylamidine und deren verwendung als fungizide |
DE102007045920B4 (de) | 2007-09-26 | 2018-07-05 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Synergistische Wirkstoffkombinationen |
DE102007045953B4 (de) | 2007-09-26 | 2018-07-05 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften |
DE102007045956A1 (de) | 2007-09-26 | 2009-04-09 | Bayer Cropscience Ag | Wirkstoffkombination mit insektiziden und akariziden Eigenschaften |
DE102007045922A1 (de) | 2007-09-26 | 2009-04-02 | Bayer Cropscience Ag | Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften |
DE102007045919B4 (de) | 2007-09-26 | 2018-07-05 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Wirkstoffkombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften |
CA2701290A1 (en) * | 2007-10-02 | 2009-04-16 | Bayer Cropscience Ag | Methods of improving plant growth |
EP2090168A1 (de) | 2008-02-12 | 2009-08-19 | Bayer CropScience AG | Methode zur Verbesserung des Pflanzenwachstums |
EP2072506A1 (de) | 2007-12-21 | 2009-06-24 | Bayer CropScience AG | Thiazolyloxyphenylamidine oder Thiadiazolyloxyphenylamidine und deren Verwendung als Fungizide |
EP2168434A1 (de) | 2008-08-02 | 2010-03-31 | Bayer CropScience AG | Verwendung von Azolen zur Steigerung der Resistenz von Pflanzen oder Pflanzenteilen gegenüber abiotischem Stress |
BRPI0918430A2 (pt) | 2008-08-14 | 2015-11-24 | Bayer Cropscience Ag | 4-fenil-1h-pirazóis inseticidas. |
DE102008041695A1 (de) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | Bayer Cropscience Ag | Methoden zur Verbesserung des Pflanzenwachstums |
EP2201838A1 (de) | 2008-12-05 | 2010-06-30 | Bayer CropScience AG | Wirkstoff-Nützlings-Kombinationen mit insektiziden und akariziden Eigenschaften |
EP2198709A1 (de) | 2008-12-19 | 2010-06-23 | Bayer CropScience AG | Verfahren zur Bekämpfung resistenter tierischer Schädlinge |
EP2223602A1 (de) | 2009-02-23 | 2010-09-01 | Bayer CropScience AG | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials genetisch modifizierter Pflanzen |
EP2204094A1 (en) | 2008-12-29 | 2010-07-07 | Bayer CropScience AG | Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants Introduction |
WO2010075966A1 (de) | 2008-12-29 | 2010-07-08 | Bayer Cropscience Ag | Verfahren zur verbesserten nutzung des produktionspotentials genetisch modifizierter pflanzen |
EP2039771A2 (en) | 2009-01-06 | 2009-03-25 | Bayer CropScience AG | Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants |
EP2039772A2 (en) | 2009-01-06 | 2009-03-25 | Bayer CropScience AG | Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants introduction |
EP2039770A2 (en) | 2009-01-06 | 2009-03-25 | Bayer CropScience AG | Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants |
EP2387309A2 (en) | 2009-01-19 | 2011-11-23 | Bayer CropScience AG | Cyclic diones and their use as insecticides, acaricides and/or fungicides |
EP2227951A1 (de) | 2009-01-23 | 2010-09-15 | Bayer CropScience AG | Verwendung von Enaminocarbonylverbindungen zur Bekämpfung von durch Insekten übertragenen Viren |
ES2406131T3 (es) | 2009-01-28 | 2013-06-05 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Derivados fungicidas de N-cicloalquil-N-biciclometileno-carboxamina |
AR075126A1 (es) | 2009-01-29 | 2011-03-09 | Bayer Cropscience Ag | Metodo para el mejor uso del potencial de produccion de plantas transgenicas |
CN102317259B (zh) | 2009-02-17 | 2015-12-02 | 拜尔农科股份公司 | 杀真菌n-(苯基环烷基)羧酰胺,n-(苄基环烷基)羧酰胺和硫代羧酰胺衍生物 |
EP2218717A1 (en) | 2009-02-17 | 2010-08-18 | Bayer CropScience AG | Fungicidal N-((HET)Arylethyl)thiocarboxamide derivatives |
TW201031331A (en) | 2009-02-19 | 2010-09-01 | Bayer Cropscience Ag | Pesticide composition comprising a tetrazolyloxime derivative and a fungicide or an insecticide active substance |
DE102009001469A1 (de) | 2009-03-11 | 2009-09-24 | Bayer Cropscience Ag | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen |
DE102009001681A1 (de) | 2009-03-20 | 2010-09-23 | Bayer Cropscience Ag | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen |
DE102009001730A1 (de) | 2009-03-23 | 2010-09-30 | Bayer Cropscience Ag | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen |
DE102009001732A1 (de) | 2009-03-23 | 2010-09-30 | Bayer Cropscience Ag | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen |
DE102009001728A1 (de) | 2009-03-23 | 2010-09-30 | Bayer Cropscience Ag | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen |
CN102365018B (zh) | 2009-03-25 | 2014-10-29 | 拜尔农作物科学股份公司 | 具有协同作用的活性成分结合物 |
CN102361555B (zh) | 2009-03-25 | 2014-05-28 | 拜尔农作物科学股份公司 | 具有杀昆虫和杀螨特性的活性化合物结合物 |
CN102448304B (zh) | 2009-03-25 | 2015-03-11 | 拜尔农作物科学股份公司 | 具有杀昆虫和杀螨特性的活性成分结合物 |
CN102395271A (zh) | 2009-03-25 | 2012-03-28 | 拜尔农作物科学股份公司 | 具有杀虫和杀螨特性的活性化合物结合物 |
CN102448305B (zh) | 2009-03-25 | 2015-04-01 | 拜尔农作物科学股份公司 | 具有杀昆虫和杀螨虫特性的活性成分结合物 |
EP2232995A1 (de) | 2009-03-25 | 2010-09-29 | Bayer CropScience AG | Verfahren zur verbesserten Nutzung des Produktionspotentials transgener Pflanzen |
EP2239331A1 (en) | 2009-04-07 | 2010-10-13 | Bayer CropScience AG | Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants |
CN102458125B (zh) | 2009-05-06 | 2015-04-29 | 拜尔农作物科学股份公司 | 环戊二酮化合物及其用作杀昆虫剂、杀螨剂和/或杀菌剂的用途 |
EP2251331A1 (en) | 2009-05-15 | 2010-11-17 | Bayer CropScience AG | Fungicide pyrazole carboxamides derivatives |
AR076839A1 (es) | 2009-05-15 | 2011-07-13 | Bayer Cropscience Ag | Derivados fungicidas de pirazol carboxamidas |
EP2255626A1 (de) | 2009-05-27 | 2010-12-01 | Bayer CropScience AG | Verwendung von Succinat Dehydrogenase Inhibitoren zur Steigerung der Resistenz von Pflanzen oder Pflanzenteilen gegenüber abiotischem Stress |
EA023833B1 (ru) * | 2009-06-02 | 2016-07-29 | Байер Интеллектуэль Проперти Гмбх | Применение ингибиторов сукцинатдегидрогеназы для контроля sclerotinia ssp. |
BR112012001080A2 (pt) | 2009-07-16 | 2015-09-01 | Bayer Cropscience Ag | Combinações de substâncias ativas sinérgicas contendo feniltriazóis |
WO2011015524A2 (en) | 2009-08-03 | 2011-02-10 | Bayer Cropscience Ag | Fungicide heterocycles derivatives |
EP2292094A1 (en) | 2009-09-02 | 2011-03-09 | Bayer CropScience AG | Active compound combinations |
EP2343280A1 (en) | 2009-12-10 | 2011-07-13 | Bayer CropScience AG | Fungicide quinoline derivatives |
US9000012B2 (en) | 2009-12-28 | 2015-04-07 | Bayer Cropscience Ag | Fungicide hydroximoyl-heterocycles derivatives |
EP2519103B1 (en) | 2009-12-28 | 2014-08-13 | Bayer Intellectual Property GmbH | Fungicide hydroximoyl-tetrazole derivatives |
MX2012007540A (es) | 2009-12-28 | 2012-07-23 | Bayer Cropscience Ag | Derivados de hidroximoil-tetrazol fungicidas. |
BR112012018108A2 (pt) | 2010-01-22 | 2015-10-20 | Bayer Ip Gmbh | combinações acaricidas e/ou inseticidas de ingredientes ativos |
WO2011107504A1 (de) | 2010-03-04 | 2011-09-09 | Bayer Cropscience Ag | Fluoralkyl- substituierte 2 -amidobenzimidazole und deren verwendung zur steigerung der stresstoleranz in pflanzen |
JP2013523795A (ja) | 2010-04-06 | 2013-06-17 | バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー | 植物のストレス耐性を増強させるための4−フェニル酪酸及び/又はその塩の使用 |
JP6046604B2 (ja) | 2010-04-09 | 2016-12-21 | バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH | 非生物的ストレスに対する植物の耐性を増強させるための(1−シアノシクロプロピル)フェニルホスフィン酸の誘導体、それらのエステル及び/又はそれらの塩の使用 |
WO2011134911A2 (en) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Bayer Cropscience Ag | Fungicide hydroximoyl-tetrazole derivatives |
WO2011134913A1 (en) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Bayer Cropscience Ag | Fungicide hydroximoyl-heterocycles derivatives |
BR112012027558A2 (pt) | 2010-04-28 | 2015-09-15 | Bayer Cropscience Ag | ''composto da fórmula (i), composição fungicida e método para o controle de fungos fitogênicos de colheitas'' |
EP2576516B1 (en) | 2010-06-03 | 2014-12-17 | Bayer Intellectual Property GmbH | N-[(het)arylethyl)]pyrazole(thio)carboxamides and their heterosubstituted analogues |
UA110703C2 (uk) | 2010-06-03 | 2016-02-10 | Байєр Кропсайнс Аг | Фунгіцидні похідні n-[(тризаміщений силіл)метил]-карбоксаміду |
US8999956B2 (en) | 2010-06-03 | 2015-04-07 | Bayer Intellectual Property Gmbh | N-[(het)arylalkyl)] pyrazole(thio)carboxamides and their heterosubstituted analogues |
CA2801834A1 (en) | 2010-06-09 | 2011-12-15 | Kathleen D'halluin | Methods and means to modify a plant genome at a nucleotide sequence commonly used in plant genome engineering |
CN109504700A (zh) | 2010-06-09 | 2019-03-22 | 拜尔作物科学公司 | 植物基因组改造中常用的在核苷酸序列上修饰植物基因组的方法和工具 |
US9173399B2 (en) | 2010-07-20 | 2015-11-03 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Benzocycloalkenes as antifungal agents |
EP2611300B1 (de) | 2010-09-03 | 2016-04-06 | Bayer Intellectual Property GmbH | Substituierte anellierte dihydropyrimidinonderivate |
MX2013003159A (es) | 2010-09-22 | 2013-05-01 | Bayer Ip Gmbh | Uso de agentes de control biologico o quimico para controlar insectos y nematodos en cultivos resistentes. |
EP2460406A1 (en) | 2010-12-01 | 2012-06-06 | Bayer CropScience AG | Use of fluopyram for controlling nematodes in nematode resistant crops |
MX346667B (es) | 2010-10-07 | 2017-03-28 | Bayer Cropscience Ag * | Composicion fungicida que comprende derivado de tetrazoliloxima y derivado de tiazolilpiperidina. |
BR112013009590B8 (pt) | 2010-10-21 | 2019-03-19 | Bayer Ip Gmbh | composto, composição fungicida e método |
EP2630125B1 (en) | 2010-10-21 | 2016-08-24 | Bayer Intellectual Property GmbH | N-benzyl heterocyclic carboxamides |
CA2815117A1 (en) | 2010-11-02 | 2012-05-10 | Bayer Intellectual Property Gmbh | N-hetarylmethyl pyrazolylcarboxamides |
US9206137B2 (en) | 2010-11-15 | 2015-12-08 | Bayer Intellectual Property Gmbh | N-Aryl pyrazole(thio)carboxamides |
JP2013543858A (ja) | 2010-11-15 | 2013-12-09 | バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー | 5−ハロゲノピラゾール(チオ)カルボキサミド類 |
WO2012065947A1 (en) | 2010-11-15 | 2012-05-24 | Bayer Cropscience Ag | 5-halogenopyrazolecarboxamides |
EP2460407A1 (de) | 2010-12-01 | 2012-06-06 | Bayer CropScience AG | Wirkstoffkombinationen umfassend Pyridylethylbenzamide und weitere Wirkstoffe |
JP6412311B2 (ja) | 2010-12-01 | 2018-10-24 | バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツングBayer Intellectual Property GmbH | 作物において線虫類を防除するための、及び、収量を増加させるための、フルオピラムの使用 |
EP2474542A1 (en) | 2010-12-29 | 2012-07-11 | Bayer CropScience AG | Fungicide hydroximoyl-tetrazole derivatives |
JP2014502611A (ja) | 2010-12-29 | 2014-02-03 | バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー | 殺菌剤ヒドロキシモイル−テトラゾール誘導体 |
EP2471363A1 (de) | 2010-12-30 | 2012-07-04 | Bayer CropScience AG | Verwendung von Aryl-, Heteroaryl- und Benzylsulfonamidocarbonsäuren, -carbonsäureestern, -carbonsäureamiden und -carbonitrilen oder deren Salze zur Steigerung der Stresstoleranz in Pflanzen |
EP2494867A1 (de) | 2011-03-01 | 2012-09-05 | Bayer CropScience AG | Halogen-substituierte Verbindungen in Kombination mit Fungiziden |
CA2823999C (en) | 2011-03-10 | 2020-03-24 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Use of lipochito-oligosaccharide compounds for safeguarding seed safety of treated seeds |
US20140005230A1 (en) | 2011-03-14 | 2014-01-02 | Juergen Benting | Fungicide hydroximoyl-tetrazole derivatives |
US20140051575A1 (en) | 2011-04-08 | 2014-02-20 | Juergen Benting | Fungicide hydroximoyl-tetrazole derivatives |
AR090010A1 (es) | 2011-04-15 | 2014-10-15 | Bayer Cropscience Ag | 5-(ciclohex-2-en-1-il)-penta-2,4-dienos y 5-(ciclohex-2-en-1-il)-pent-2-en-4-inos sustituidos como principios activos contra el estres abiotico de las plantas, usos y metodos de tratamiento |
EP2511255A1 (de) | 2011-04-15 | 2012-10-17 | Bayer CropScience AG | Substituierte Prop-2-in-1-ol- und Prop-2-en-1-ol-Derivate |
AR085568A1 (es) | 2011-04-15 | 2013-10-09 | Bayer Cropscience Ag | 5-(biciclo[4.1.0]hept-3-en-2-il)-penta-2,4-dienos y 5-(biciclo[4.1.0]hept-3-en-2-il)-pent-2-en-4-inos sustituidos como principios activos contra el estres abiotico de las plantas |
AR085585A1 (es) | 2011-04-15 | 2013-10-09 | Bayer Cropscience Ag | Vinil- y alquinilciclohexanoles sustituidos como principios activos contra estres abiotico de plantas |
CA2833749C (en) | 2011-04-22 | 2019-06-04 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Active compound combinations comprising a (thio)carboxamide derivative and a fungicidal compound |
EP2718443B1 (en) | 2011-06-06 | 2017-11-29 | Bayer CropScience NV | Methods and means to modify a plant genome at a preselected site |
JP2014520776A (ja) | 2011-07-04 | 2014-08-25 | バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー | 植物における非生物的ストレスに対する活性薬剤としての置換されているイソキノリノン類、イソキノリンジオン類、イソキノリントリオン類およびジヒドロイソキノリノン類または各場合でのそれらの塩の使用 |
CN103717076B (zh) | 2011-08-10 | 2016-04-13 | 拜耳知识产权股份有限公司 | 含有特定特特拉姆酸衍生物的活性化合物组合物 |
WO2013026836A1 (en) | 2011-08-22 | 2013-02-28 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Fungicide hydroximoyl-tetrazole derivatives |
CN103890181A (zh) | 2011-08-22 | 2014-06-25 | 拜尔作物科学公司 | 修饰植物基因组的方法和手段 |
EP2561759A1 (en) | 2011-08-26 | 2013-02-27 | Bayer Cropscience AG | Fluoroalkyl-substituted 2-amidobenzimidazoles and their effect on plant growth |
BR112014005262A2 (pt) | 2011-09-09 | 2017-04-04 | Bayer Ip Gmbh | método para aprimorar um vegetal e utilização de um composto de fórmula (i) ou (ii) |
CN103874681B (zh) | 2011-09-12 | 2017-01-18 | 拜耳知识产权有限责任公司 | 杀真菌性4‑取代的‑3‑{苯基[(杂环基甲氧基)亚氨基]甲基}‑1,2,4‑噁二唑‑5(4h)‑酮衍生物 |
US20140378306A1 (en) | 2011-09-16 | 2014-12-25 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Use of 5-phenyl- or 5-benzyl-2 isoxazoline-3 carboxylates for improving plant yield |
MX362112B (es) | 2011-09-16 | 2019-01-07 | Bayer Ip Gmbh | Uso de fenilpirazolin-3-carboxilatos para mejorar el rendimiento de las plantas. |
US10301257B2 (en) | 2011-09-16 | 2019-05-28 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Use of acylsulfonamides for improving plant yield |
BR112014006940A2 (pt) | 2011-09-23 | 2017-04-04 | Bayer Ip Gmbh | uso de derivados de ácido 1-fenilpirazol-3-carboxílico 4-substituído como agentes contra estresse abiótico em plantas |
AR088113A1 (es) | 2011-10-04 | 2014-05-07 | Bayer Ip Gmbh | ARN DE INTERFERENCIA (ARNi) PARA EL CONTROL DE HONGOS Y OOMICETOS POR LA INHIBICION DEL GEN DE SACAROPINA DESHIDROGENASA |
WO2013050324A1 (de) | 2011-10-06 | 2013-04-11 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Abiotischen pflanzenstress-reduzierende kombination enthaltend 4- phenylbuttersäure (4-pba) oder eines ihrer salze (komponente (a)) und eine oder mehrere ausgewählte weitere agronomisch wirksame verbindungen (komponente(n) (b) |
RU2014125077A (ru) | 2011-11-21 | 2015-12-27 | Байер Интеллекчуал Проперти Гмбх | Фунгицидные n-[(тризамещенный силил)этил]-карбоксамидные производные |
JP2015504442A (ja) | 2011-11-30 | 2015-02-12 | バイエル・インテレクチユアル・プロパテイー・ゲー・エム・ベー・ハー | 殺菌性n−ビシクロアルキルおよびn−トリシクロアルキル(チオ)カルボキサミド誘導体 |
CA2859467C (en) | 2011-12-19 | 2019-10-01 | Bayer Cropscience Ag | Use of anthranilic acid diamide derivatives for pest control in transgenic crops |
CN104039769B (zh) | 2011-12-29 | 2016-10-19 | 拜耳知识产权有限责任公司 | 杀真菌的3-[(1,3-噻唑-4-基甲氧基亚氨基)(苯基)甲基]-2-取代的-1,2,4-噁二唑-5(2h)-酮衍生物 |
TWI557120B (zh) | 2011-12-29 | 2016-11-11 | 拜耳知識產權公司 | 殺真菌之3-[(吡啶-2-基甲氧基亞胺)(苯基)甲基]-2-經取代之-1,2,4-二唑-5(2h)-酮衍生物 |
NZ722692A (en) | 2012-02-22 | 2018-02-23 | Bayer Ip Gmbh | Use of succinate dehydrogenase inhibitors (sdhis) for controlling wood diseases in grape |
BR112014020898B1 (pt) | 2012-02-27 | 2020-08-11 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Combinação, método para controle de fungos fitopatogênicos prejudiciais compreendendo a referida combinação e seu uso |
WO2013139949A1 (en) | 2012-03-23 | 2013-09-26 | Bayer Intellectual Property Gmbh | Compositions comprising a strigolactame compound for enhanced plant growth and yield |
WO2013153143A1 (en) | 2012-04-12 | 2013-10-17 | Bayer Cropscience Ag | N-acyl- 2 - (cyclo) alkylpyrrolidines and piperidines useful as fungicides |
WO2013156560A1 (en) | 2012-04-20 | 2013-10-24 | Bayer Cropscience Ag | N-cycloalkyl-n-[(trisubstitutedsilylphenyl)methylene]-(thio)carboxamide derivatives |
JP6109295B2 (ja) | 2012-04-20 | 2017-04-05 | バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | N−シクロアルキル−n−[(ヘテロシクリルフェニル)メチレン]−(チオ)カルボキサミド誘導体 |
CA2871008C (en) | 2012-04-23 | 2022-11-22 | Bayer Cropscience Nv | Targeted genome engineering in plants |
EP2662361A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Bayer CropScience AG | Pyrazol indanyl carboxamides |
MX2014013497A (es) | 2012-05-09 | 2015-02-10 | Bayer Cropscience Ag | Pirazol indanil carboxamidas. |
BR112014027644A2 (pt) | 2012-05-09 | 2017-06-27 | Bayer Cropscience Ag | 5-halogenopirazol-indanil-carboxamidas |
EP2662362A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Bayer CropScience AG | Pyrazole indanyl carboxamides |
EP2662364A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Bayer CropScience AG | Pyrazole tetrahydronaphthyl carboxamides |
EP2662370A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Bayer CropScience AG | 5-Halogenopyrazole benzofuranyl carboxamides |
EP2662360A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Bayer CropScience AG | 5-Halogenopyrazole indanyl carboxamides |
EP2662363A1 (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Bayer CropScience AG | 5-Halogenopyrazole biphenylcarboxamides |
AR091104A1 (es) | 2012-05-22 | 2015-01-14 | Bayer Cropscience Ag | Combinaciones de compuestos activos que comprenden un derivado lipo-quitooligosacarido y un compuesto nematicida, insecticida o fungicida |
EP2871958A1 (en) | 2012-07-11 | 2015-05-20 | Bayer CropScience AG | Use of fungicidal combinations for increasing the tolerance of a plant towards abiotic stress |
CN104780764A (zh) | 2012-09-05 | 2015-07-15 | 拜尔农作物科学股份公司 | 取代的2-酰氨基苯并咪唑、2-酰氨基苯并噁唑和2-酰氨基苯并噻唑或其盐作为活性物质对抗非生物植物胁迫的用途 |
CA2888559C (en) | 2012-10-19 | 2021-03-02 | Bayer Cropscience Ag | Method for enhancing tolerance to abiotic stress in plants using carboxamide or thiocarboxamide derivatives |
DK2908641T3 (da) | 2012-10-19 | 2018-04-23 | Bayer Cropscience Ag | Fremgangsmåde til behandling af planter mod svampe, der er resistente over for fungicider, ved anvendelse af carboxamid- eller thiocarboxamidderivater |
US9801374B2 (en) | 2012-10-19 | 2017-10-31 | Bayer Cropscience Ag | Active compound combinations comprising carboxamide derivatives |
PL2908640T3 (pl) | 2012-10-19 | 2020-06-29 | Bayer Cropscience Ag | Sposób stymulowania wzrostu roślin przy pomocy pochodnych karboksamidu |
WO2014079957A1 (de) | 2012-11-23 | 2014-05-30 | Bayer Cropscience Ag | Selektive inhibition der ethylensignaltransduktion |
EP2735231A1 (en) | 2012-11-23 | 2014-05-28 | Bayer CropScience AG | Active compound combinations |
EP2925137A1 (en) | 2012-11-30 | 2015-10-07 | Bayer CropScience AG | Binary fungicidal or pesticidal mixture |
JP6359551B2 (ja) | 2012-11-30 | 2018-07-18 | バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | 三元殺菌剤混合物 |
EA201890495A3 (ru) | 2012-11-30 | 2019-01-31 | Байер Кропсайенс Акциенгезельшафт | Тройные фунгицидные и пестицидные смеси |
EP2925136A2 (en) | 2012-11-30 | 2015-10-07 | Bayer CropScience AG | Binary fungicidal mixtures |
UA117819C2 (uk) | 2012-11-30 | 2018-10-10 | Байєр Кропсайєнс Акцієнгезелльшафт | Подвійні пестицидні і фунгіцидні суміші |
EP2740720A1 (de) | 2012-12-05 | 2014-06-11 | Bayer CropScience AG | Substituierte bicyclische- und tricyclische Pent-2-en-4-insäure -Derivate und ihre Verwendung zur Steigerung der Stresstoleranz in Pflanzen |
WO2014086751A1 (de) | 2012-12-05 | 2014-06-12 | Bayer Cropscience Ag | Verwendung substituierter 1-(arylethinyl)-, 1-(heteroarylethinyl)-, 1-(heterocyclylethinyl)- und 1-(cyloalkenylethinyl)-cyclohexanole als wirkstoffe gegen abiotischen pflanzenstress |
EP2740356A1 (de) | 2012-12-05 | 2014-06-11 | Bayer CropScience AG | Substituierte (2Z)-5(1-Hydroxycyclohexyl)pent-2-en-4-insäure-Derivate |
AR093909A1 (es) | 2012-12-12 | 2015-06-24 | Bayer Cropscience Ag | Uso de ingredientes activos para controlar nematodos en cultivos resistentes a nematodos |
AR093996A1 (es) | 2012-12-18 | 2015-07-01 | Bayer Cropscience Ag | Combinaciones bactericidas y fungicidas binarias |
EP2935218A1 (en) | 2012-12-19 | 2015-10-28 | Bayer CropScience AG | Difluoromethyl-nicotinic- tetrahydronaphtyl carboxamides |
JP2016515100A (ja) | 2013-03-07 | 2016-05-26 | バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | 殺菌性3−{フェニル[(ヘテロシクリルメトキシ)イミノ]メチル}−ヘテロ環誘導体 |
WO2014161821A1 (en) | 2013-04-02 | 2014-10-09 | Bayer Cropscience Nv | Targeted genome engineering in eukaryotes |
EP2984080B1 (en) | 2013-04-12 | 2017-08-30 | Bayer CropScience Aktiengesellschaft | Novel triazolinthione derivatives |
MX2015014365A (es) | 2013-04-12 | 2015-12-07 | Bayer Cropscience Ag | Derivados de triazol novedosos. |
CA2909725A1 (en) | 2013-04-19 | 2014-10-23 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Method for improved utilization of the production potential of transgenic plants |
JP2016519687A (ja) | 2013-04-19 | 2016-07-07 | バイエル・クロップサイエンス・アクチェンゲゼルシャフト | バイナリー殺虫または農薬混合物 |
TW201507722A (zh) | 2013-04-30 | 2015-03-01 | Bayer Cropscience Ag | 做為殺線蟲劑及殺體內寄生蟲劑的n-(2-鹵素-2-苯乙基)-羧醯胺類 |
WO2014177514A1 (en) | 2013-04-30 | 2014-11-06 | Bayer Cropscience Ag | Nematicidal n-substituted phenethylcarboxamides |
EP3013802B1 (en) | 2013-06-26 | 2019-08-14 | Bayer Cropscience AG | N-cycloalkyl-n-[(bicyclylphenyl)methylene]-(thio)carboxamide derivatives |
WO2015004040A1 (de) | 2013-07-09 | 2015-01-15 | Bayer Cropscience Ag | Verwendung ausgewählter pyridoncarboxamide oder deren salzen als wirkstoffe gegen abiotischen pflanzenstress |
CA2921035A1 (en) * | 2013-08-14 | 2015-02-19 | Kansas State University Research Foundation | Expression of thermostable starch synthase genes improves the yield in heat stress |
WO2015082587A1 (en) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | Bayer Cropscience Ag | N-cycloalkyl-n-{[2-(1-substitutedcycloalkyl)phenyl]methylene}-(thio)carboxamide derivatives |
AU2014359208B2 (en) | 2013-12-05 | 2018-10-04 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | N-cycloalkyl-N-{[2-(1-substitutedcycloalkyl)phenyl]methylene}-(thio)carboxamide derivatives |
AR101214A1 (es) | 2014-07-22 | 2016-11-30 | Bayer Cropscience Ag | Ciano-cicloalquilpenta-2,4-dienos, ciano-cicloalquilpent-2-en-4-inas, ciano-heterociclilpenta-2,4-dienos y ciano-heterociclilpent-2-en-4-inas sustituidos como principios activos contra el estrés abiótico de plantas |
AR103024A1 (es) | 2014-12-18 | 2017-04-12 | Bayer Cropscience Ag | Piridoncarboxamidas seleccionadas o sus sales como sustancias activas contra estrés abiótico de las plantas |
WO2016166077A1 (en) | 2015-04-13 | 2016-10-20 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | N-cycloalkyl-n-(biheterocyclyethylene)-(thio)carboxamide derivatives |
WO2016205749A1 (en) | 2015-06-18 | 2016-12-22 | The Broad Institute Inc. | Novel crispr enzymes and systems |
SE1650598A1 (en) | 2016-05-03 | 2017-11-04 | Lyckeby Starch Ab | Amylopectin potato starch with improved stability against retrogradation and improved freeze and thaw stability |
WO2018019676A1 (en) | 2016-07-29 | 2018-02-01 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Active compound combinations and methods to protect the propagation material of plants |
CN109715622A (zh) | 2016-09-22 | 2019-05-03 | 拜耳作物科学股份公司 | 新的三唑衍生物及其作为杀真菌剂的用途 |
WO2018054832A1 (en) | 2016-09-22 | 2018-03-29 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Novel triazole derivatives |
US20190225974A1 (en) | 2016-09-23 | 2019-07-25 | BASF Agricultural Solutions Seed US LLC | Targeted genome optimization in plants |
CA3041351A1 (en) | 2016-10-26 | 2018-05-03 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Use of pyraziflumid for controlling sclerotinia spp in seed treatment applications |
BR112019011616A2 (pt) | 2016-12-08 | 2019-10-22 | Bayer Ag | uso de inseticidas no controle de larvas |
WO2018108627A1 (de) | 2016-12-12 | 2018-06-21 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Verwendung substituierter indolinylmethylsulfonamide oder deren salze zur steigerung der stresstoleranz in pflanzen |
EP3332645A1 (de) | 2016-12-12 | 2018-06-13 | Bayer Cropscience AG | Verwendung substituierter pyrimidindione oder jeweils deren salze als wirkstoffe gegen abiotischen pflanzenstress |
US11591601B2 (en) | 2017-05-05 | 2023-02-28 | The Broad Institute, Inc. | Methods for identification and modification of lncRNA associated with target genotypes and phenotypes |
WO2019025153A1 (de) | 2017-07-31 | 2019-02-07 | Bayer Cropscience Aktiengesellschaft | Verwendung von substituierten n-sulfonyl-n'-aryldiaminoalkanen und n-sulfonyl-n'-heteroaryldiaminoalkanen oder deren salzen zur steigerung der stresstoleranz in pflanzen |
CA3073848A1 (en) | 2017-09-21 | 2019-03-28 | The Broad Institute, Inc. | Systems, methods, and compositions for targeted nucleic acid editing |
CN107916267A (zh) * | 2017-10-25 | 2018-04-17 | 宁夏大学 | 一种高支链淀粉生物合成重组基因cbi及其应用 |
US10968257B2 (en) | 2018-04-03 | 2021-04-06 | The Broad Institute, Inc. | Target recognition motifs and uses thereof |
CN112513033A (zh) | 2018-06-04 | 2021-03-16 | 拜耳公司 | 除草活性的双环苯甲酰基吡唑 |
EP3898958A1 (en) | 2018-12-17 | 2021-10-27 | The Broad Institute, Inc. | Crispr-associated transposase systems and methods of use thereof |
JP7367712B2 (ja) * | 2020-04-30 | 2023-10-24 | Jfeスチール株式会社 | 成型炭原料粉および/または成型炭のバインダー定量方法、成型炭原料粉および/または成型炭のバインダー分散性評価方法、成型炭の製造方法、および成型炭 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE467358B (sv) | 1990-12-21 | 1992-07-06 | Amylogene Hb | Genteknisk foeraendring av potatis foer bildning av staerkelse av amylopektintyp |
DE4104782B4 (de) | 1991-02-13 | 2006-05-11 | Bayer Cropscience Gmbh | Neue Plasmide, enthaltend DNA-Sequenzen, die Veränderungen der Karbohydratkonzentration und Karbohydratzusammensetzung in Pflanzen hervorrufen, sowie Pflanzen und Pflanzenzellen enthaltend dieses Plasmide |
GB9112645D0 (en) | 1991-06-12 | 1991-07-31 | Cambridge Advanced Tech | Modification of starch production |
CA2061443C (en) | 1992-02-18 | 2001-04-10 | Richard G. F. Visser | Potato plant producing essentially amylose-free starch |
JP3495749B2 (ja) | 1992-07-07 | 2004-02-09 | 三井化学株式会社 | 可溶性のイネ澱粉合成酵素遺伝子及びその使用法 |
US5300145B1 (en) * | 1992-08-28 | 1995-11-28 | Nat Starch Chem Invest | Low amylopectin starch |
CA2146998A1 (en) * | 1992-10-14 | 1994-04-28 | Colin Roger Bird | Novel plants and processes for obtaining them |
GB9223454D0 (en) | 1992-11-09 | 1992-12-23 | Ici Plc | Novel plants and processes for obtaining them |
US5824790A (en) * | 1994-06-21 | 1998-10-20 | Zeneca Limited | Modification of starch synthesis in plants |
-
1994
- 1994-11-10 DE DE4441408A patent/DE4441408A1/de not_active Withdrawn
-
1995
- 1995-11-09 HU HU0303421A patent/HU227302B1/hu not_active IP Right Cessation
- 1995-11-09 DK DK95937059T patent/DK0791066T3/da active
- 1995-11-09 AT AT95937059T patent/ATE298369T1/de active
- 1995-11-09 JP JP51571896A patent/JP3797624B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-11-09 EP EP05005648A patent/EP1544301A1/de not_active Withdrawn
- 1995-11-09 ES ES95937059T patent/ES2242961T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-09 CA CA002205118A patent/CA2205118C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-11-09 AU AU39279/95A patent/AU713978B2/en not_active Ceased
- 1995-11-09 WO PCT/EP1995/004415 patent/WO1996015248A1/de active IP Right Grant
- 1995-11-09 US US08/836,567 patent/US6130367A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-09 DE DE59511008T patent/DE59511008D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-09 EP EP95937059A patent/EP0791066B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-11-09 HU HU9702297A patent/HU226140B1/hu not_active IP Right Cessation
-
2000
- 2000-06-28 US US09/606,304 patent/US6483010B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-10-29 US US10/284,668 patent/US7429657B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-29 JP JP2005222100A patent/JP4148964B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HUP9702297A2 (en) | 2002-06-29 |
ATE298369T1 (de) | 2005-07-15 |
HU0303421D0 (en) | 2003-12-29 |
ES2242961T3 (es) | 2005-11-16 |
US6130367A (en) | 2000-10-10 |
US6483010B1 (en) | 2002-11-19 |
US7429657B2 (en) | 2008-09-30 |
EP0791066A1 (de) | 1997-08-27 |
HU227302B1 (en) | 2011-02-28 |
DK0791066T3 (da) | 2005-09-19 |
AU3927995A (en) | 1996-06-06 |
HU226140B1 (en) | 2008-05-28 |
AU713978B2 (en) | 1999-12-16 |
CA2205118C (en) | 2009-06-09 |
JP4148964B2 (ja) | 2008-09-10 |
US20030106100A1 (en) | 2003-06-05 |
JP2006020638A (ja) | 2006-01-26 |
CA2205118A1 (en) | 1996-05-23 |
EP1544301A1 (de) | 2005-06-22 |
JPH11501503A (ja) | 1999-02-09 |
DE59511008D1 (de) | 2005-07-28 |
DE4441408A1 (de) | 1996-05-15 |
EP0791066B1 (de) | 2005-06-22 |
WO1996015248A1 (de) | 1996-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3797624B2 (ja) | デンプン合成に関わる酵素をコードするdna分子、ならびに該dna分子を含むベクター、細菌、トランスジェニック植物細胞およびトランスジェニック植物体 | |
US6791010B1 (en) | Nucleic acid molecule coding for beta-amylase, plants synthesizing a modified starch, method of production and applications | |
JP4098365B2 (ja) | トウモロコシの新規核酸分子と改変デンプンの製造へのその使用 | |
US6794558B1 (en) | Nucleic acid module coding for αglucosidase, plants that synthesize modified starch, methods for the production and use of said plants, and modified starch | |
US6596928B1 (en) | Plants synthesizing a modified starch, the generation of the plants, their use, and the modified starch | |
AU715944B2 (en) | Plants which synthesize a modified starch, process for the production thereof and modified starch | |
US6590141B1 (en) | Nucleic acid molecules from plants encoding enzymes which participate in starch synthesis | |
AU715054B2 (en) | Nucleic acid molecules from plants coding enzymes which participate in the starch synthesis | |
HUT77470A (hu) | Növényekből származó elágazást megszüntető enzimeket kódoló DNS molekulák | |
CA2255538A1 (en) | Nucleic acid molecules coding soluble maize starch synthases | |
AU2002314061B2 (en) | DNA molecules that code for enzymes involved in starch synthesis, vectors, bacteria, transgenic plant cells and plants containing said molecules | |
CZ2001379A3 (cs) | Rostliny syntetizující modifikovaný škrob, způsoby získávání těchto rostlin, jejich použití a modifikovaný škrob |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050427 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050620 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20050729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051209 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060404 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |