JP3785229B2 - 膨張弁 - Google Patents

膨張弁 Download PDF

Info

Publication number
JP3785229B2
JP3785229B2 JP24214896A JP24214896A JP3785229B2 JP 3785229 B2 JP3785229 B2 JP 3785229B2 JP 24214896 A JP24214896 A JP 24214896A JP 24214896 A JP24214896 A JP 24214896A JP 3785229 B2 JP3785229 B2 JP 3785229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
diaphragm
temperature sensing
valve body
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24214896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1089810A (ja
Inventor
美津也 藤本
和彦 渡辺
公道 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikoki Corp
Original Assignee
Fujikoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikoki Corp filed Critical Fujikoki Corp
Priority to JP24214896A priority Critical patent/JP3785229B2/ja
Priority to CN97109721A priority patent/CN1129756C/zh
Priority to KR1019970024777A priority patent/KR100433505B1/ko
Priority to TW086108026A priority patent/TW332250B/zh
Priority to US08/915,933 priority patent/US6056202A/en
Priority to DE69710143T priority patent/DE69710143T2/de
Priority to ES97115099T priority patent/ES2170310T3/es
Priority to EP97115099A priority patent/EP0829690B1/en
Publication of JPH1089810A publication Critical patent/JPH1089810A/ja
Priority to US09/438,496 priority patent/US6206294B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3785229B2 publication Critical patent/JP3785229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/33Expansion valves with the valve member being actuated by the fluid pressure, e.g. by the pressure of the refrigerant
    • F25B41/335Expansion valves with the valve member being actuated by the fluid pressure, e.g. by the pressure of the refrigerant via diaphragms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/06Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/068Expansion valves combined with a sensor
    • F25B2341/0683Expansion valves combined with a sensor the sensor is disposed in the suction line and influenced by the temperature or the pressure of the suction gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/05Cost reduction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/15Hunting, i.e. oscillation of controlled refrigeration variables reaching undesirable values

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は空気調和装置、冷凍装置等の冷凍サイクルに用いられる冷媒用の膨張弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の膨張弁は、自動車等の空気調和装置の冷凍サイクルにおいて用いられており、図5は、従来の膨張弁の縦断面図を冷凍サイクルの概略と共に示している。膨張弁10は、角柱状のアルミ製の弁本体30には、冷凍サイクルの冷媒管路11においてコンデンサ5の冷媒出口からレシーバ6を介してエバポレータ8の冷媒入口へと向かう部分に介在される液相冷媒が通過する第1の通路32と冷媒管路11においてエバポレ−タ8の冷媒出口からコンプレッサ4の冷媒入口へと向かう部分に介在される気相冷媒が通過する第2の通路34とが上下に相互に離間して形成されている。
【0003】
第1の通路32にはレシ−バ6の冷媒出口から供給された液体冷媒を断熱膨張させるためのオリフィス32aが形成されている。オリフィス32aは弁本体30の長手方向に沿った中心線上に位置している。オリフィス32aの入口には弁座が形成されていて、弁座には弁部材32cにより支持された弁体32bが存在し、弁体32bと弁部材32cとは溶接により固定されている。弁部材32cは、弁体と溶接により固着されると共に圧縮コイルばねの如き付勢手段32dにより付勢されている。
レシ−バ6からの液冷媒が導入される第1の通路32は液冷媒の通路となり、入口ポ−ト321と、この入口ポ−ト321に連続する弁室35を有する。弁室35は、オリフィス32aの中心線と同軸に形成される有底の室であり、プラグ39によって密閉されている。
【0004】
さらに、弁本体30にはエバポレータ8の出口温度に応じて弁体32bに対して駆動力を与えてオリフィス32aの開閉を行うために、小径の孔37とこの孔37より径が大径の孔38が第2の通路34を貫通して上記中心線の延長線上に形成され、弁本体30の上端には感熱部となるパワーエレメント部36が固定されるねじ孔361が形成されている。
【0005】
パワーエレメント部36は、ステンレス製のダイアフラム36aと、このダイアフラム36aを挾んで互いに密着して設けられ、その上下に二つの気密室を形成する上部圧力作動室36b及び下部圧力作動室36cをそれぞれ形成する上カバー36dと下カバー36hと、上部圧力作動室36bにダイアフラム駆動流体となる所定冷媒を封入するための封切管36iとを備え、下部圧力作動室36cは、オリフィス32aの中心線に対して同心的に形成された均圧孔36eを介して第2の通路34に連通されている。第2の通路34には、エバポレータ8からの冷媒蒸気が流れ、通路34は気相冷媒の通路となり、その冷媒蒸気の圧力が均圧孔36eを介して下部圧力作動室36cに負荷されている。
【0006】
さらに下部圧力作動室36c内にダイアフラム36aと当接し、かつ第2の通路34を貫通して大径の孔38内に摺動可能に配置されて、エバポレータ8の冷媒出口温度を下部圧力作動室36cへ伝達すると共に、上部圧力作動室36b及び下部圧力作動室36cの圧力差に伴うダイアフラム36aの変位に応じて大径38内を摺動して駆動力を与えるアルミ製の感温棒36fと、小径の孔37内に摺動可能に配されて感温棒36fの変位に応じて弁体32bを付勢手段32dの弾性力に抗して押圧するステンレス製の作動棒37fからなり、感温棒36fには第1の通路32と、第2の通路34との気密性を確保するための密封部材、例えばOリング36gが備えられており、感温棒36fと作動棒37fとは当接し、作動棒37fは弁体32bと当接しており、感温棒36fと作動棒37fとで弁体駆動棒が構成されている。したがって、均圧孔36eには、ダイアフラム36aの下面から第1の通路32のオリフィス32aまで延出した弁体駆動棒が同心的に配置されていることになる。
【0007】
圧力作動ハウジング36dの上方の圧力作動室36b中には公知のダイアフラム駆動流体が充填されていて、ダイアフラム駆動流体には第2の通路34や第2の通路34に連通されている均圧孔36eに露出された弁体駆動棒及びダイアフラム36aを介して第2の通路34を流れているエバポレ−タ8の冷媒出口からの冷媒蒸気の熱が伝達される。
【0008】
上方の圧力作動室36b中のダイアフラム駆動流体は上記伝達された熱に対応してガス化し圧力をダイアフラム36aの上面に負荷する。ダイアフラム36aは上記上面に負荷されたダイアフラム駆動ガスの圧力とダイアフラム36aの下面に負荷された圧力との差により上下に変位する。
ダイアフラム36aの中心部の上下への変位は弁体駆動棒を介して弁体32bに伝達され弁体32bをオリフィス32aの弁座に対して接近または離間させる。この結果、冷媒流量が制御されることとなる。
【0009】
即ち、エバポレータ8の出口側の気相冷媒温度が上部圧力作動室36bに伝達されるため、その温度に応じて上部圧力作動室36bの圧力が変化し、エバポレータ8の出口温度が上昇する。つまりエバポレータの熱負荷が増加すると、上部圧力作動室36bの圧力が高くなり、それに応じて感温棒36fつまり弁部材駆動棒が下方へ駆動されて弁体の作動棒37を介して弁体32bを下げるため、オリフィス32aの開度が大きくなる。これによりエバポレータ8への冷媒の供給量が多くなり、エバポレータ8の温度を低下させる。逆に、エバポレータ8の出口温度が低下する、つまりエバポレータの熱負荷が減少すると、弁体32bが上記と逆方向に駆動され、オリフィス32aの開度が小さくなり、エバポレータへの冷媒の供給量が少なくなり、エバポレータ8の温度を上昇させるのである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
かかる膨張弁の用いられる冷凍システムにおいては、蒸発器への冷媒供給が過剰・不足・過剰・不足を短い周期で繰り返す所謂ハンチング現象が知られている。これは膨張弁が環境温度の影響を受けた場合、例えば膨張弁の感温棒に未蒸発の液冷媒が付着して、これを温度変化と感知してエバポレータの熱負荷の変動が生じ、過敏な弁開閉応答に基づくことを原因としている。
【0011】
このようなハンチング現象が生じると冷凍システム全体の能力を減ずると共に、圧縮機への液戻りが生じ圧縮機に悪影響を生じるという問題がある。
本出願人は、特願平7−325357号として、図6に示す膨張弁を提案した。この膨張弁10は、アルミ製の弁体駆動棒を構成する感温棒100に低熱伝導率の樹脂101がインサート形成されて感温棒100に密着する状態に一体化されている。低熱伝導率の樹脂101としては、例えば冷媒等の影響による経時的変化のないPPS樹脂が用いられる。
上記樹脂101は、感温棒100の気相冷媒が通過する第2の通路34中に露出している部分以外に下方の圧力作動室36c中に存在する感温部にまで設けられている。樹脂101の厚さとしては、例えば1mm程度の厚さに設けられる。
【0012】
また、樹脂101は少なくとも感温棒100の第2の通路34中に露出する部分にのみ設けてよいのは勿論である。
かかる樹脂101を設けることにより、例えばエバポレータからの未蒸発の冷媒が第2の通路34中に流れ、樹脂101に付着しても樹脂101は低熱伝導率の材料であるため、エバポレータの熱負荷の変動即ちエバポレータの熱負荷の増加が生じても、膨張弁10の応答特性は鈍感になり、冷凍システムにハンチング現象が生じるのを避けることができる。
上述した膨張弁は、アルミ製の感温棒100に樹脂101をインサートする必要があり、製造工程にコストがかかるといった問題点がある。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、簡単な構成の変更で、冷凍システムにハンチング現象が生じるのを防止する膨張弁を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成すべく本発明に係る膨張弁は、液冷媒の通る第1の通路とエバポレータからコンプレッサに向かう気相冷媒の通る第2の通路を有する弁本体と、上記第1の通路中に設けられるオリフィスと、オリフィスを通過する冷媒量を調節する弁体と、上記弁本体に設けられその上下の圧力差により作動するダイアフラムを有するパワーエレメント部と、このダイアフラムの変位により上記弁体を駆動する一端にて上記ダイアフラムに接し、他端にて上記弁体を駆動する感温棒とからなり、上記感温棒には、その上記ダイアフラムに接する面から上記第2の通路の露出部に達する部分まで形成された有低の穴を有すると共に上記接する面に凹部が形成されていることを特徴とする。
【0016】
かくの如く構成された本発明に係る膨張弁は、冷凍システムのハンチング現象の原因となる膨張弁の過敏な弁開閉応答が生じる環境温度の一過性的な変化があっても、弁体駆動棒の感温棒の熱伝導速度を遅くしてあるので、上記過敏な弁開閉応答を避けることができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、図面により本発明の一実施例の形態を詳細に説明する。
図1は本実施の形態の膨張弁10の縦断面図であり、図5と同一符号は、同一又は均等部分を示し、冷媒供給量を制御する。
【0018】
図2は図1に示す感温棒200の単体の正面図である。
膨張弁10は、アルミ製の本体30を備え、本体30は図5で説明した液相冷媒の第1の通路32と気相冷媒の第2の通路34を有する。弁室35に配設された弁体32bは作動棒37を介して感温棒200に連結される。
感温棒200は、アルミ製の円筒部材であって、ダイアフラム36aの受け部202と、パワーエレメント部36の下カバー36hに摺動自在に挿入される大径部204と、第2の通路34内に露出される感温部206と、シール部材が嵌装される溝部208を有する。
【0019】
図2に詳細に示すように、感温棒200の中心には、伝熱面積を小とするための構造として有底の穴210を設けてある。この穴210の形成は、適宜の方法、例えばドリルによる切削加工によって行なわれる。
さらに、図2に示す実施形態では、感温棒に形成される有底の穴は、感温棒のダイアフラムと接する部分から第2の通路内の露出部に達する部分まで形成されているが、本発明はこれに限らず有底の穴の深さは適宜変更できるのは勿論である。
したがって、本発明によれば感温棒200に有底の穴210が形成されるので、感温棒200には、薄肉部が具備されていることになり、その薄肉部の肉厚寸法dは、例えば1mm程度である。
【0020】
なお、図1及び図2に示す感温棒では、例えば感温部206の直径寸法は6.6mm、穴210の径寸法は4.6mm、穴210の深さは25mmである。
かかる本発明によれば、第2の通路34内を流れる気相冷媒の温度は、感温棒200の感温部206に伝達され、ダイアフラムの上部の圧力作動室36b内のガスに伝達される。
この際に、感温部206から上部圧力作動室36bに伝達される熱の速度が早すぎると、先に述べたハンチング現象の原因となる。
【0021】
本発明の感温棒200にあっては、ダイアフラムの受け部から第2の通路内の露出部に達する穴を設けて、肉厚を薄くした薄肉部となっている。
そこで、熱伝導率の高いアルミ製の感温棒にあって、伝熱面積を低減させることによって、ダイアフラム部に伝達される熱の伝熱速度を遅くすることができる。
これによりハンチング現象の発生を防止することができる。
【0022】
以上の述べた本発明の実施の形態以外に本発明においては、感温棒に凹部を設けても同様に伝熱面積を小とすることができる。図3はその場合の実施形態を示す図である。図において、感温棒200にはパワーエレメント部のダイアフラムと接する面の中心部に凹部220が形成してあり、この凹部によりダイアフラムの中心部は感温棒上面と非接触になる。なお、凹部220の深さ、大きさは適宜変更可能である。
この実施形態によれば、第2の通路34内を流れる気相冷媒の温度は、感温棒200の感温部206に伝達され、ダイアフラムの上部の圧力作動室36b内のガスに伝達される。しかし感温棒200に形成された凹部220により、伝熱面積が小となっているため、伝達される熱の速度が遅くなり、ハンチング現象を防止できる。
【0023】
さらに、図4は図3に示す凹部220と、図2に示す有底の穴210とを形成した場合の本発明の実施の形態を示す図であり、この場合においても、伝熱面積を小とすることができる。なお、図4において220aは凹部を示し、210aは有底の穴を示す。
なお、かかる実施形態における感温棒の有底の穴は、第2の通路内に達する場合を示したが、上記の穴の深さは適宜に変えることができるのは勿論であり、例えば深さを小さくして伝熱面積を小とすることも可能であり、また凹部についてもその大きさを適宜変化できる。
【0024】
【発明の効果】
以上の説明から理解されるように、本発明による膨張弁は、膨張弁の過敏な弁開閉応答を防止し、冷凍サイクルに生じるハンチング現象を避けることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の膨張弁の縦断面図。
【図2】本発明の一実施の形態の要部を示す感温棒の正面図。
【図3】本発明の他の実施の形態の要部を示す感温棒の縦断面図。
【図4】本発明のさらに他の実施の形態の要部を示す感温棒の縦断面図。
【図5】従来の膨張弁の縦断面図と冷凍サイクルの概略を示す図。
【図6】本出願人が提案した膨張弁の縦断面図。
【符号の説明】
10 膨張弁
30 弁本体
32a オリフィス
32b 弁体
36 パワーエレメント
36a ダイアフラム
200 感温棒
210 穴

Claims (1)

  1. 液冷媒の通る第1の通路とエバポレータからコンプレッサに向う気相冷媒の通る第2の通路を有する弁本体と、上記第1の通路中に設けられるオリフィスと、オリフィスを通過する冷媒量を調節する弁体と、上記弁本体に設けられ、その上下の圧力差により作動するダイアフラムを有するパワーエレメント部と、このダイアフラムの変位により上記弁体を駆動する一端にて上記ダイアフラムに接し、他端にて上記弁体を駆動する感温棒とからなり、上記感温棒には、その上記ダイアフラムに接する面から上記第2の通路内の露出部に達する部分まで形成された有低の穴を有すると共に上記接する面に凹部が形成されていることを特徴とする膨張弁。
JP24214896A 1996-09-12 1996-09-12 膨張弁 Expired - Fee Related JP3785229B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24214896A JP3785229B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 膨張弁
CN97109721A CN1129756C (zh) 1996-09-12 1997-04-25 膨胀阀
KR1019970024777A KR100433505B1 (ko) 1996-09-12 1997-06-14 팽창밸브
TW086108026A TW332250B (en) 1996-09-12 1997-06-17 Expansion valve
US08/915,933 US6056202A (en) 1996-09-12 1997-08-21 Expansion valve
DE69710143T DE69710143T2 (de) 1996-09-12 1997-09-01 Expansionsventil
ES97115099T ES2170310T3 (es) 1996-09-12 1997-09-01 Valvula de expansion.
EP97115099A EP0829690B1 (en) 1996-09-12 1997-09-01 Expansion valve
US09/438,496 US6206294B1 (en) 1996-09-12 1999-11-12 Expansion valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24214896A JP3785229B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 膨張弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1089810A JPH1089810A (ja) 1998-04-10
JP3785229B2 true JP3785229B2 (ja) 2006-06-14

Family

ID=17085042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24214896A Expired - Fee Related JP3785229B2 (ja) 1996-09-12 1996-09-12 膨張弁

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6056202A (ja)
EP (1) EP0829690B1 (ja)
JP (1) JP3785229B2 (ja)
KR (1) KR100433505B1 (ja)
CN (1) CN1129756C (ja)
DE (1) DE69710143T2 (ja)
ES (1) ES2170310T3 (ja)
TW (1) TW332250B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3372439B2 (ja) * 1996-10-11 2003-02-04 株式会社不二工機 膨張弁
JPH11325660A (ja) * 1998-03-18 1999-11-26 Fujikoki Corp 膨張弁
JP3995828B2 (ja) * 1999-05-11 2007-10-24 株式会社不二工機 温度膨張弁
JP2001033123A (ja) * 1999-07-19 2001-02-09 Fuji Koki Corp 温度膨張弁
JP4162839B2 (ja) * 2000-08-10 2008-10-08 株式会社不二工機 温度式膨張弁
JP2002054860A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Fuji Koki Corp 温度式膨張弁
JP4118740B2 (ja) * 2002-07-11 2008-07-16 株式会社テージーケー 膨張弁
DE102005050086A1 (de) * 2004-11-08 2006-05-11 Otto Egelhof Gmbh & Co. Kg Expansionsventil, insbesondere für eine Kältemittelanlage
JP2008020141A (ja) * 2006-07-13 2008-01-31 Denso Corp 圧力制御弁
JP5071295B2 (ja) * 2008-07-30 2012-11-14 株式会社デンソー 膨張弁
JP5730630B2 (ja) * 2011-03-22 2015-06-10 株式会社不二工機 膨張弁
JP5724904B2 (ja) 2012-02-20 2015-05-27 株式会社デンソー 膨張弁
CN102538319B (zh) * 2012-02-28 2014-04-30 浙江三花股份有限公司 一种双向节流电子膨胀阀
TWI667442B (zh) * 2018-08-01 2019-08-01 群光電能科技股份有限公司 閥、膨脹閥及其步進控制方法
CN117396712A (zh) * 2021-05-05 2024-01-12 帕克-汉尼芬公司 无温包热膨胀阀
US11879676B2 (en) 2021-07-30 2024-01-23 Danfoss A/S Thermal expansion valve for a heat exchanger and heat exchanger with a thermal expansion valve

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB189800696A (en) * 1898-01-10 1898-02-26 Jules Grouvelle Improved Means applicable for Use in the Distribution of Steam for Heating Purposes.
US1512243A (en) 1923-06-19 1924-10-21 John L Shrode Automatic expansion valve
US1987948A (en) 1933-08-01 1935-01-15 Fedders Mfg Co Inc Refrigerant control device
US2306768A (en) 1936-09-11 1942-12-29 Detroit Lubricator Co Control device
FR831073A (fr) 1936-12-23 1938-08-22 D App Electr Fr Sauter S A Fab Valve d'injection à commande thermostatique pour appareils frigorifiques à l'ammoniaque
US2598187A (en) 1948-10-08 1952-05-27 Swartwout Co Valve
US2631612A (en) 1949-06-25 1953-03-17 Gen Controls Co High-pressure valve
FR1050101A (fr) 1952-02-01 1954-01-05 Obturateur de détente, notamment pour appareils frigorifiques
US3537645A (en) * 1969-01-16 1970-11-03 Controls Co Of America Bulbless expansion valve
US3667247A (en) * 1970-07-10 1972-06-06 Controls Co Of America Refrigeration system with evaporator outlet control valve
US3810366A (en) 1972-07-31 1974-05-14 Controls Co Of America Refrigeration valve
US4015777A (en) * 1976-02-05 1977-04-05 The Singer Company Thermostatic expansion valve capsule
DE2630038C2 (de) * 1976-07-03 1978-09-14 Gestra-Ksb-Vertriebsgesellschaft Mbh & Co Kg, 2800 Bremen Thermisch gesteuerter Kondensatableiter
US4542879A (en) 1981-11-27 1985-09-24 Marbor Engineering Associates Valve ring arrangements in metallic valves, control valves, condensate removal devices, and other means for the prevention of leakages due to corrosion
US4468054A (en) * 1982-11-03 1984-08-28 The Singer Company Flange mounted thermostatic expansion valve
US4819443A (en) * 1987-06-30 1989-04-11 Fujikoki America, Inc. Expansion valve
JPH01230966A (ja) * 1988-03-10 1989-09-14 Fuji Koki Seisakusho:Kk 冷凍システムの制御方法及び温度膨脹弁
US5044170A (en) * 1988-03-10 1991-09-03 Fujikoki Mfg. Co., Ltd. Refrigeration system and a thermostatic expansion valve best suited for the same
US4834337A (en) 1988-04-04 1989-05-30 William J. Chorkey Solenoid operated valve with solenoid wattage adjustment means
US4815698A (en) 1988-05-02 1989-03-28 Strahman Valves, Inc. Hard seated valve
JPH03100768U (ja) * 1990-01-26 1991-10-21
US4984735A (en) 1990-03-19 1991-01-15 Eaton Corporation Sensing refrigerant temperature in a thermostatic expansion valve
JPH03130710U (ja) 1990-04-17 1991-12-27
US5169178A (en) 1990-06-14 1992-12-08 Modine Manufacturing Co. Fitting for use in a heat exchange system
ES2100972T3 (es) * 1991-05-14 1997-07-01 T G K Co Ltd Valvula de expansion.
JP3321713B2 (ja) * 1991-10-17 2002-09-09 イートン コーポレーション 熱応答形膨張弁
JP3224139B2 (ja) * 1992-03-11 2001-10-29 株式会社不二工機 温度膨脹弁の製造方法
JP3219841B2 (ja) * 1992-05-15 2001-10-15 株式会社不二工機 温度膨脹弁の製造方法
JPH05322381A (ja) 1992-05-25 1993-12-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 膨張弁装置
JP3305039B2 (ja) * 1993-04-22 2002-07-22 株式会社不二工機 温度膨脹弁
EP0659600B1 (en) 1993-12-22 1999-08-04 Calsonic Corporation Piping arrangement of automotive air conditioner
JPH07325357A (ja) 1994-05-31 1995-12-12 Konica Corp ハロゲン化銀写真乳剤、ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法
JPH0814707A (ja) * 1994-06-29 1996-01-19 Tgk Co Ltd ユニット型膨張弁
US5467611A (en) 1994-11-07 1995-11-21 General Motors Corporation Two plate TXV block connector for automotive A/C system with common bolts and independently attachable sides
JPH09159324A (ja) * 1995-12-14 1997-06-20 Fuji Koki:Kk 膨張弁

Also Published As

Publication number Publication date
US6206294B1 (en) 2001-03-27
ES2170310T3 (es) 2002-08-01
CN1176373A (zh) 1998-03-18
KR100433505B1 (ko) 2004-09-07
DE69710143T2 (de) 2002-06-20
US6056202A (en) 2000-05-02
KR19980024054A (ko) 1998-07-06
EP0829690B1 (en) 2002-01-30
TW332250B (en) 1998-05-21
JPH1089810A (ja) 1998-04-10
DE69710143D1 (de) 2002-03-14
CN1129756C (zh) 2003-12-03
EP0829690A1 (en) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3785229B2 (ja) 膨張弁
US6145753A (en) Expansion valve
JPH10170106A (ja) 膨張弁
US6092733A (en) Expansion valve
JP3949417B2 (ja) 膨張弁
US6415985B1 (en) Thermal expansion valve
JPH10288424A (ja) 温度式膨張弁
JPH11287536A (ja) 膨張弁
JPH09159324A (ja) 膨張弁
JPH10122706A (ja) 膨張弁
JP3507616B2 (ja) 膨張弁
JP2000304381A (ja) 温度膨張弁
JP3476619B2 (ja) 膨張弁
JP4743926B2 (ja) 膨張弁
JPH1089811A (ja) 膨張弁
JP4081295B2 (ja) 膨張弁
JPH11325661A (ja) 膨張弁
JP2000346494A (ja) 温度式膨張弁
US2408919A (en) Refrigeration expansion valve
JP2000097522A (ja) 膨張弁
JP2701942B2 (ja) 温度式サブクール制御弁
JPH11182982A (ja) 膨張弁
JPH08114279A (ja) 感温弁
JP2773373B2 (ja) 冷凍サイクル用膨張弁
JPH11182984A (ja) 膨張弁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090324

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100324

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110324

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120324

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130324

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140324

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees