JP3766713B2 - 台紙なしラベル - Google Patents

台紙なしラベル Download PDF

Info

Publication number
JP3766713B2
JP3766713B2 JP09203996A JP9203996A JP3766713B2 JP 3766713 B2 JP3766713 B2 JP 3766713B2 JP 09203996 A JP09203996 A JP 09203996A JP 9203996 A JP9203996 A JP 9203996A JP 3766713 B2 JP3766713 B2 JP 3766713B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
layer
adhesive layer
sensitive adhesive
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09203996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09258663A (ja
Inventor
勝 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP09203996A priority Critical patent/JP3766713B2/ja
Publication of JPH09258663A publication Critical patent/JPH09258663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3766713B2 publication Critical patent/JP3766713B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は台紙なしラベルにかかるもので、とくに各種のシールあるいは印刷用のラベルとして利用される台紙なしラベルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、商品情報その他所定の表示情報を有するラベルを商品その他の被貼付物品に貼り付けている。ラベルの裏面には粘着剤層を形成してあり、貼付を可能としてある。
表示情報としては、あらかじめ印刷済みの場合、ラベルを所定の移送路中に移送する過程において印刷する場合などがあるが、いずれにしてもラベルを切断して単葉のラベル片とする必要があり、とくに台紙(剥離剤層をその表面に有する剥離用台紙、図示せず)を有していない台紙なしラベルは、ラベル片の貼付自体には不要であるとともに高価である台紙を有していないため、コスト的にも有利である。たとえば、特開平6−340190号などがある。
【0003】
この台紙なしラベルを切断して単葉のラベル片を構成する際に、ミシン目などによる切断線部分に粘着剤層を設けないことにより、粘着剤が切断刃に付着しないようにしたものがある。たとえば、特開平7−219438号などがある。
【0004】
図7は、当該台紙なしラベル1の裏面図、図8は、同、断面図であって、台紙なしラベル1は、とくに図8に示すように、紙材からなる帯状のラベル基材2を有し、ラベル基材2の裏面に粘着剤層3を設けるとともに、ラベル基材2の表面に感熱発色剤層4、さらに感熱発色剤層4の上層にシリコンオイルなどによる剥離剤層5を設けたものである。さらに、感熱発色剤層4の表面側にあらかじめプレ印刷層6を形成してある場合がある。
なお、感熱発色剤層4を省略してラベル基材2に剥離剤層5を直接設けることもできる。
【0005】
こうした構成の台紙なしラベル1は、ロール状に巻いてもその裏面側の粘着剤層3は表面側の剥離剤層5と接触するため、ラベル基材2どうしが互いに貼り付いてしまうことはない。
【0006】
この台紙なしラベル1をサーマルプリンター(感熱発色式プリンター)などにより所定の印刷パターンで感熱発色剤層4を発色させて所定情報を印刷可能とするとともに、ミシン目7(切断線)の部分において所定ピッチで切断することにより、単葉のラベル片1Aを得ることができる。
【0007】
ただし、上記ミシン目7の部分には粘着剤層3を形成することなく、ラベル片1Aとラベル片1Aとの間において所定幅にわたる非粘着部8としてある。
【0008】
したがって、ミシン目7の部分において切断することにより台紙なしラベル1を単葉のラベル片1Aとするときに、ミシン目7の部分(非粘着部8)には粘着剤層3が存在していないので、ミシン目形成用切断手段(図示せず)に粘着剤が付着することなく、適切なミシン目加工処理を行うことができる。
【0009】
粘着剤層3の種類としては、粘着剤を熱処理し溶融して塗布するホットメルトタイプ、粘着剤を水で溶解して塗布するエマルジョンタイプ、および粘着剤を溶剤(トルエン、シンナーなど)で溶解して塗布するソルベントタイプ、などがある。
【0010】
しかしながら、いずれのタイプの場合であっても、粘着剤層3の塗工部分(ラベル片1Aの裏面)と非塗工部分(ラベル片1Aとラベル片1Aとの間の非粘着部8)とにおいてラベル基材2に伸縮の差が出るために、台紙なしラベル1の表面全体に凹凸部分が生じ、その取扱いの不便さはもちろん、プリンターなどに装填して印刷するときに印刷位置がずれるなどの問題がある。
【0011】
とくに、エマルジョンタイプあるいはソルベントタイプなどにあっては、水あるいは溶剤がラベル基材2内に浸透して、こうした傾向をさらに助長するという問題がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、粘着剤層の塗布処理における台紙なしラベルの凹凸発生を防止可能な台紙なしラベルを提供することを課題とする。
【0013】
また本発明は、切断処理に好適なようにラベル片とラベル片との間に非粘着部を形成しても台紙なしラベルに凹凸を発生させることなくこれを均一に巻いて印刷その他の処理を行うことができる台紙なしラベルを提供することを課題とする。
【0014】
また本発明は、粘着剤層塗布による熱、水分あるいは溶剤がラベル基材に浸透しないようにした台紙なしラベルを提供することを課題とする。
【0015】
また本発明は、台紙なしラベルの粘着剤層が非粘着部の部分(ラベル片とラベル片との間)においても均一な厚さとすることができるようにした台紙なしラベルを提供することを課題とする。
【0016】
【課題を解決する為の手段】
すなわち第一の本発明は、ラベル基材の裏面に補強手段ないし吸湿防止手段を設けることに着目したもので、帯状のラベル基材と、このラベル基材の表面に形成した剥離剤層と、このラベル基材の裏面に形成した粘着剤層と、を有し、所定の切断線において切断することにより単葉のラベル片を形成可能とするとともに、この切断線の部分における上記ラベル基材の裏面には上記粘着剤層を形成していない非粘着部とした台紙なしラベルであって、上記粘着剤層と上記ラベル基材との間における、上記非粘着部を含む上記ラベル基材の裏面に、吸湿防止機能を有する材料により構成したコート材層を形成したことを特徴とする台紙なしラベルである。上記コート材層は、好ましくは所定の剛性を有するものとすれば、粘着剤層を塗布したときの凹凸発生をさらに有効に抑制することができる。すなわち、コート材層としては、紫外線硬化性のインキおよびワニス、ポリエチレンフィルムなどのフィルム材、塗料、非親水性の樹脂材、樹脂系のインキ、などの吸湿防止機能を有する材料を採用することができる。なお、ポリエチレンフィルムその他の剛性を有する材料であれば、さらに有効である。
【0018】
第二の発明は、粘着剤層の厚さをラベル片とラベル片との間(非粘着部)を含めて均一にすることに着目したもので、帯状のラベル基材と、このラベル基材の表面に形成した剥離剤層と、このラベル基材の裏面に形成した粘着剤層と、を有し、所定の切断線において切断することにより単葉のラベル片を形成可能とするとともに、この切断線の部分における上記ラベル基材の裏面には上記粘着剤層を形成していない非粘着部とした台紙なしラベルであって、上記非粘着部に、上記粘着剤層と同等の厚さを有する充填材層を形成したことを特徴とする台紙なしラベルである。
【0019】
上記充填材層は、常温では不活性な感熱性接着剤によりこれを構成することができる。
このほか、充填材層は、紫外線硬化性のインキ(UVインキ)、発泡インキを含むインキその他の樹脂系塗料などを採用することができ、非粘着部を埋めるように、これを印刷ないし塗布する。
【0020】
ラベル基材の表面側に感熱発色剤層を設ければ、サーマルプリンターなどにより任意の情報を印刷可能である。
【0021】
本発明による台紙なしラベルにおいては、ラベル片の間に非粘着部を残した粘着剤層の塗布によってラベル基材に凹凸部が発生することを防止することができる。
とくに第一の発明においては、粘着剤層とラベル基材との間における、非粘着部を含むラベル基材の面にコート材層を形成したので、このコート材層により粘着剤層側からラベル基材への、熱の浸透あるいは水分や溶剤の浸透を防止することが可能となり、非塗布部である非粘着部が粘着剤層の間に存在していても、台紙なしラベルに凹凸が生ずることを防止することができる。
【0022】
第二の発明においては、非粘着部に、粘着剤層と同等の厚さを有する充填材層を形成したので、粘着剤層と粘着剤層との間における非粘着部に厚さの差がなく、全体を均一とすることができ、台紙なしラベルの凹凸発生を防止することができる。
【0023】
したがって、各ラベル片の裏面におけるそれぞれの粘着剤層の間に非粘着部を形成して切断の際の利点を活かすことができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
つぎに本発明の第1の実施の形態(第一の発明)による台紙なしラベル10を図1および図2にもとづき説明する。ただし、図7および図8と同様の部分には同一符号を付し、その詳述はこれを省略する。
図1は、台紙なしラベル10の裏面図、図2は、同、断面図であって、台紙なしラベル10においては、とくに図2に示すように、非粘着部8を含むラベル基材2の裏面全体にコート材層11を設けている。
【0025】
すなわち、ラベル基材2と粘着剤層3との間にコート材層11を設けることにより、粘着剤層3の塗布の際における、熱、水分あるいは溶剤の浸透からラベル基材2を保護しているものである。
【0026】
こうした構成の台紙なしラベル10において、コート材層11により粘着剤層3側からの熱、水分あるいは溶剤がラベル基材2に浸透することなく、粘着剤層3を塗布したのちもラベル基材2に塗布部(粘着剤層3)と非塗布部(非粘着部8)との間における伸縮の差を小さくし、その凹凸発生を防止することができる。
さらに、従来空気中に露出していた非粘着部8がコート材層11により被覆されているので、粘着剤層3を塗布したのちもラベル基材2の吸湿によるその表面の凹凸発生を防止することができる。
【0027】
もちろん、任意の切断手段(図示せず)を用いて切断線12の部分で切断することにより台紙なしラベル10を複数枚のラベル片10Aに形成することができ、この切断の際にも非粘着部8があるので、切断手段に粘着剤が付着することはない。
【0028】
台紙なしラベル10を感熱式のプリンターに装填して印刷を行う場合にも、粘着剤層3の塗布にともなう凹凸を防止しているので、印刷ズレなどの不都合が生じない。
【0029】
図3は、台紙なしラベル10の変形例としての台紙なしラベル13の断面図であって、台紙なしラベル13は、感熱発色剤層4を構成せずに、プレ印刷層6のみの印刷を行った構成であって、こうした台紙なしラベル13にも本発明を適用することができる。
【0030】
図4は、本発明の第2の実施の形態(第二の発明)による、台紙なしラベル20の裏面図、図5は、同、断面図であって、台紙なしラベル20においては、非粘着部8の部分に粘着剤層3と同等の厚さ(通常約20μm)を有する充填材層21を形成してある。
【0031】
こうした構成の台紙なしラベル20において、充填材層21により粘着剤層3との厚さの差をなくしラベル基材2の裏面を均一な厚さとすることとしたので、粘着材層3の形成部分と非形成部分(充填材層21)との間の段差をなくし、全体を均一な厚さにして凹凸発生を防止することができる。
【0032】
なお、非塗布部(充填材層21の部分)自体の厚さが従来の場合より厚く形成されているので、粘着剤層3側からの熱、水分あるいは溶剤がラベル基材2に浸透することによる伸縮の差により凹凸が発生する可能性は少ない。
【0033】
さらに、従来空気中に露出していた非粘着部8がないので、粘着剤層3を塗布したのちも、ラベル基材2の吸湿によるその表面の凹凸発生を防止することができる。
【0034】
もちろん、切断線12の部分で切断することにより台紙なしラベル20を複数枚のラベル片20Aに形成する際にも充填材層21が通常の温度では活性化していない感熱性接着剤、UVインキ、発泡インキを含むインキなどの樹脂系塗料などであるので、エマルジョンタイプおよびソルベントタイプなどによるラベル製造時に充填材層21部分が活性化して不具合が生ずることがなく、またラベル切断時において切断手段に粘着剤層3が付着することはない。
【0035】
なお、ホットメルトタイプの粘着剤を用いたラベル製造の場合には、粘着剤層3および充填材層21を充分な時間差および温度差を設けてそれぞれ塗布するものとする。
【0036】
台紙なしラベル20を感熱式のプリンターに装填して印刷を行う場合にも、台紙なしラベル20全体が均一の厚さを有しているとともに、粘着剤層3の塗布にともなう凹凸を防止しているので、印刷ズレなどの不都合が生じない。
【0037】
図6は、台紙なしラベル20の変形例としての台紙なしラベル22の断面図であって、台紙なしラベル22は、感熱発色剤層4を構成せずに、プレ印刷層6のみの印刷を行った構成であって、こうした台紙なしラベル22にも本発明を適用することができる。
【0038】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、粘着剤層とラベル基材とをコート材層により隔離する、あるいは充填材層によりラベル基材の裏面の厚さを均一にするなどの構成により、粘着剤層の塗布時におけるラベル基材の凹凸発生を抑制し、取扱い処理ないし印刷時の不具合を解消することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態(第一の発明)による台紙なしラベル10の裏面図である。
【図2】同、断面図である。
【図3】同、台紙なしラベル10の変形例としての台紙なしラベル13の断面図である。
【図4】本発明の第2の実施の形態(第二の発明)による台紙なしラベル20の裏面図である。
【図5】同、断面図である。
【図6】同、台紙なしラベル20の変形例としての台紙なしラベル22の断面図である。
【図7】従来の台紙なしラベル1の裏面図である。
【図8】同、断面図である。
【符号の説明】
1 台紙なしラベル(図7、図8)
1A 台紙なしラベル1からの単葉のラベル片
2 帯状のラベル基材
3 粘着剤層
4 感熱発色剤層
5 剥離剤層
6 プレ印刷層
7 ミシン目(切断線)
8 非粘着部
10 台紙なしラベル(第1の実施の形態、図1、図2)
10A 台紙なしラベル10からの単葉のラベル片
11 コート材層
12 切断線
13 台紙なしラベル(台紙なしラベル10の変形例、図3)
20 台紙なしラベル(第2の実施の形態、図4、図5)
20A 台紙なしラベル20からの単葉のラベル片
21 充填材層
22 台紙なしラベル(台紙なしラベル20の変形例、図6)

Claims (3)

  1. 帯状のラベル基材と、
    このラベル基材の表面に形成した剥離剤層と、
    このラベル基材の裏面に形成した粘着剤層と、を有し、
    所定の切断線において切断することにより単葉のラベル片を形成可能とするとともに、
    この切断線の部分における前記ラベル基材の裏面には前記粘着剤層を形成していない非粘着部とした台紙なしラベルであって、
    前記粘着剤層と前記ラベル基材との間における、前記非粘着部を含む前記ラベル基材の裏面に、吸湿防止機能を有する材料により構成したコート材層を形成したことを特徴とする台紙なしラベル。
  2. 帯状のラベル基材と、
    このラベル基材の表面に形成した剥離剤層と、
    このラベル基材の裏面に形成した粘着剤層と、を有し、
    所定の切断線において切断することにより単葉のラベル片を形成可能とするとともに、
    この切断線の部分における前記ラベル基材の裏面には前記粘着剤層を形成していない非粘着部とした台紙なしラベルであって、
    前記非粘着部に、前記粘着剤層と同等の厚さを有する充填材層を形成したことを特徴とする台紙なしラベル。
  3. 前記充填材層は、感熱性接着剤によりこれを構成したことを特徴とする請求項記載の台紙なしラベル。
JP09203996A 1996-03-21 1996-03-21 台紙なしラベル Expired - Lifetime JP3766713B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09203996A JP3766713B2 (ja) 1996-03-21 1996-03-21 台紙なしラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09203996A JP3766713B2 (ja) 1996-03-21 1996-03-21 台紙なしラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09258663A JPH09258663A (ja) 1997-10-03
JP3766713B2 true JP3766713B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=14043399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09203996A Expired - Lifetime JP3766713B2 (ja) 1996-03-21 1996-03-21 台紙なしラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3766713B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007171776A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Takara Pac Ltd 粘着剤部分塗布によるライナーレスラベル
JP2008176240A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Sato Corp 表裏表示rfidシートおよびその作成方法
JP2011186021A (ja) * 2010-03-05 2011-09-22 Yasui Kk ライナーレスラベルとその製造方法
JP2011257511A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Yukousha Co Ltd 台紙なしロールラベル
JP2015116670A (ja) * 2013-12-16 2015-06-25 株式会社佐々木印刷 プリンターラベルの製造方法及びプリンターラベル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09258663A (ja) 1997-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5738748A (en) Method of making laminated thermal transfer printable labels
EP0702344B1 (en) Label continuum and producing method thereof
US6051311A (en) Roll of label continuum having layers adhesively adhered to one another
US6099943A (en) Pressure sensitive linerless label assemblies with dry release
JP3766713B2 (ja) 台紙なしラベル
WO2009084298A1 (ja) 台紙なし擬似接着二層ラベル
JP4307860B2 (ja) コアレス台紙なしラベル
JP3712705B2 (ja) 感熱発色ラベルの連続体
JP3415973B2 (ja) ラベル連続体の製造方法
JP3666964B2 (ja) 剥離シートなしラベルの印字装置
JP3734184B2 (ja) 封緘ラベル連続体の製造方法
JP3549307B2 (ja) 台紙なしサーマルラベル連続体
JP3403872B2 (ja) 感熱発色ラベルの連続体およびその製法
JP3423122B2 (ja) ラベル連続体およびその製造方法
JP2002187222A (ja) 台紙なしラベルの製造方法
JP3698331B2 (ja) サーマルプリンタ用ロール紙
JP3734181B2 (ja) ラベル連続体およびその製造方法
JP2002189417A (ja) 台紙なしラベル
JPH09179497A (ja) 複合台紙なしラベル
JPH11288222A (ja) ライナレス用ラベル基材
JPH11258990A (ja) ラベル連続体
JPH08137392A (ja) ラベル連続体
JPH10171355A (ja) 台紙なしラベルおよびその製造方法
JPH0441296A (ja) サーマルプリンタ用紙
JPH08137402A (ja) ラベル連続体およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140203

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term