JP3762496B2 - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3762496B2
JP3762496B2 JP29855496A JP29855496A JP3762496B2 JP 3762496 B2 JP3762496 B2 JP 3762496B2 JP 29855496 A JP29855496 A JP 29855496A JP 29855496 A JP29855496 A JP 29855496A JP 3762496 B2 JP3762496 B2 JP 3762496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
page
image memory
image
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29855496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10145570A (ja
Inventor
康夫 市野渡
Original Assignee
株式会社沖データ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社沖データ filed Critical 株式会社沖データ
Priority to JP29855496A priority Critical patent/JP3762496B2/ja
Priority to US08/959,825 priority patent/US6124942A/en
Publication of JPH10145570A publication Critical patent/JPH10145570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3762496B2 publication Critical patent/JP3762496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32363Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter at the transmitter or at the receiver
    • H04N1/32379Functions of a still picture terminal memory associated with reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32358Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N1/32443Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter with asynchronous operation of the image input and output devices connected to the memory
    • H04N1/32448Controlling data flow to or from the memory in relation to the available memory capacity
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0093Facsimile machine
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3287Storage of at least one complete document page or image frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3285Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device using picture signal storage, e.g. at transmitter
    • H04N2201/3298Checking or indicating the storage space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、受信した画データをメモリに記憶し、1頁分受信すると画データを印刷するファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ファクシミリ装置は画メモリ及び記録部を備えている。この様なファクシミリ装置では、通信回線を介して受信した画データを画メモリに記憶すると共に、1頁分記憶すると、この画データを記録部に転送して受信画像として印刷していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
画データを受信する時間は記録部が印刷する時間よりも速い場合があり、従って、画データを複数頁受信する場合、画メモリには未印刷の画データが複数頁溜まることになる。従来のファクシミリ装置にあっては、画メモリに記憶される未印刷画データの頁数が予め固定値として設定されており、従って、未印刷画データの頁数が固定値を越える場合、次頁を記憶可能な空容量が画メモリにあっても、未印刷画データの頁数が印刷に応じて固定値よりも少なくなるまで、次頁の画データを受信することができなかった。従って、受信時間が増大していた。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、本発明が講じた解決手段は、画データを受信して画メモリに記憶し、1頁分受信すると画メモリから画データを呼び出して印刷するファクシミリ装置において、次頁の画データを受信する前に前記画メモリの空き容量を算出する空容量算出手段と、前記画メモリに記憶されている未印刷の画データの頁数を算出する受信画頁算出手段と、算出された前記画メモリの空き容量に対応する予め設定された基準値に対して、算出された前記未印刷画データの頁数が前記基準値以上の場合は次頁受信不可と判断して次頁の受信を遅らせる制御手段とを備えたものである。
【0005】
上述の解決手段によれば、空容量算出手段は画メモリの空き容量を算出し、受信画頁算出手段は画メモリに記憶されている未印刷の画データの頁数を算出し、制御手段は、算出された前記画メモリの空き容量に対応する予め設定された基準値に対して、算出された前記未印刷画データの頁数が前記基準値以上の場合は次頁受信不可と判断して次頁の受信を遅らせる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明する。なお、各図面に共通する要素には同一の符号を付す。図1は本発明に係る実施の形態におけるファクシミリ装置のブロック図である。
【0007】
ファクシミリ装置1は誤り訂正機能を有するファクシミリ装置であり、画メモリ2、画像処理部3、モデム4、記録部5、制御部6及び操作部7を備えている。画メモリ2、モデム4及び記録部5は画像信号ライン8aを介して画像処理部3と接続されている。モデム4には、通信回線8cを介して、画データが含まれた伝送信号D1が入力される。画像処理部3は受信した画データを伸長することで復号化する。制御部6はファクシミリ装置1の全体を制御し、制御用バスライン8bを介して、画メモリ2、画像処理部3、モデム4、記録部5及び操作部7が接続されている。
【0008】
また、制御部6は空容量算出手段9及び受信画頁算出手段10を内蔵しており、両手段9、10を用いて画メモリ2の空情報を監視する。空容量算出手段9は画メモリ2の空容量(単位:キロバイト)を算出する手段であり、受信画頁算出手段10は画メモリ2に記憶されている未印刷画データの頁数を算出する手段である。
【0009】
操作部7は入力操作等の操作を行う操作パネル(図示せず)を備えている。
【0010】
なお、本実施の形態では、画メモリ2の容量を256キロバイト(Kバイト)とし、記録部5の印刷速度をA4サイズの用紙最大4枚/分とし、画データの伝送速度を14.4Kbit/sとし、受信するA4サイズの原稿の画データ量を10Kバイト/頁と想定し、今画メモリ2には予め別の画データ(メモリ送信用の原稿等)が128Kバイト記憶されているものとする。
【0011】
次に、本実施の形態のファクシミリ装置1の受信動作を図2及び図3を加えて説明する。図2は実施の形態のファクシミリ装置の受信時のフローチャート、図3は実施の形態のファクシミリ装置の受信引き伸し時のシーケンス説明図である。
【0012】
発呼局が通信回線8cを介してファクシミリ装置1(被呼局)のモデム14に伝送信号D1を送出すると(ステップS1)、モデム14は伝送信号D1を復調して受信画データを取り出し画像処理部3へ送出する(ステップS2)。画像処理部3はモデム4から送出される符号化された画データを画メモリ2に記憶する(ステップS3)。そして1頁分の画データが受信され画メモリ2に記憶されると、ステップS4からステップS5に進み、画像処理部3は画データを復号化し、記録部5に転送する。記録部5は復号化された画データを受信画像として印刷する。
【0013】
発呼局では、1頁分の画データ送出が終了すると、1頁の終りを示す制御信号を送っている。制御部6は受信開始後1頁目の受信が完了したか否かを監視しており、発呼局から手順終了信号EOP(End of Procedures)の制御信号を受信すると、発呼局で続けて送るべき原稿がないと判断し、受信動作を終了する。また制御部6は発呼局からマルチページ信号MPS(Multipage Signal)の制御信号を受信すると、発呼局から送られる原稿がまだあると判断し、ステップS6からステップS7に進む。
【0014】
ステップS7に進んだ場合、制御部6の空容量算出手段9は、画メモリ2の空容量を算出する。上述したように、画メモリ2の容量は256Kバイトであり、既に128Kバイトの画データを記憶しており、今発呼局から1頁目の画データを受信しているので、式(1)に示すように、画メモリ2の空容量は「118Kバイト」となる。
【0015】
256−128−10=118[Kバイト]・・・(1)
また制御部6の受信画頁算出手段10は、画メモリ2の未印刷頁数を算出する。今1頁目の画データを記憶し、かつ印刷開始直後であり印刷中であるので、未印刷頁数は「1頁」と算出される。従って、ステップS8、ステップS9及びステップS10に進み、ステップS10からステップS3に戻る。即ち、制御部6は次頁受信可能と判断し、2頁目の受信を行う。
【0016】
ところで、10Kバイトの画データ1頁を受信する時間は、中手順の時間も含めると約8秒程度となり、また記録部5の印刷速度は15秒/1頁であり、従って、ファクシミリ装置1が続けて発呼局からの画データを受信していくと、画メモリ2の空容量が減っていくと共に画メモリ2内の未印刷頁数が増加していく。
【0017】
従って、空容量算出手段9及び受信画頁算出手段10により、空容量が128Kバイト未満で受信画頁数が4頁以上と算出されると制御部6は次頁受信不可と判断し、ステップS8からステップS9、ステップS10及びステップS14に進み、フロー制御を行って次頁受信を引き延ばす。
【0018】
即ち、図3に示すように、発呼局からMPS信号を受信後、制御部6は受信不可RNR(Receive Not Ready)信号を発呼局へ送出する。発呼局はRNR信号を入力するとT.30勧告に従い、受信可RR( Receive Ready)信号によって被呼局の受信準備状態を確認する。被呼局ではRR信号を受信すると、ステップS7に戻り、制御部6は画メモリ2の空容量及び受信画頁数を算出する。そして、制御部6が次頁受信不可と判断すると再びRNR信号を発呼局に送出する。
【0019】
この間、記録部5は画像処理部3から転送される画データの印刷を行っており、従って画メモリ2の空容量は増加し受信画頁数は減少する。
【0020】
そして、フロー制御実行中(次頁の受信引き延ばし実行中)に、印刷中の頁が印刷完了し、空容量が64Kバイト以上128Kバイト未満になり、受信画頁数が4頁未満になると、制御部6は発呼局へメッセージ確認MCF(MesageConfirmation)信号を送出する。発呼局はMCF信号を受信すると次頁画データを被呼局のモデム4へ送出し、ファクシミリ装置1は次頁画データの受信を開始する。
【0021】
ここで、最初に想定した画メモリ2に予め記憶されている別の画データが64Kバイトである場合は、最大7頁まで印刷に先行して受信が可能である。即ち、ステップS7において、空容量算出手段9により算出された容量が128Kバイト以上192Kバイト未満であり、受信画頁算出手段10により算出された頁数が8頁未満であるとき、制御部6は次頁受信可と判断し、ステップS8、ステップS9、ステップS10、ステップS11、ステップS12に進み、ステップS12からステップS3に戻り、次頁画データの受信を開始する。
【0022】
なお、ステップS12で、受信画頁数が8頁以上であると算出されると、上述と同様のフロー制御を行って次頁受信を引き延ばす。
【0023】
また、画メモリ2に別の画データが記憶されていない場合は、最大11頁まで印刷に先行して受信が可能である。即ちステップS7において、空容量算出手段9及び受信画頁算出手段10により算出された画メモリ2の空容量及び受信画頁数が192Kバイト以上、12頁未満であるとき、制御部6は次頁受信可と判断し、ステップS8、ステップS9、ステップS11、ステップS13に進み、ステップS13からステップS3に戻り、次頁画データの受信を開始する。
【0024】
なお、ステップS13で、受信画頁数が12頁以上であると算出されると、上述と同様のフロー制御を行って次頁受信引き延ばす。
【0025】
本実施の形態では、画メモリ2の容量が256Kバイトと想定して説明しているが、これは一例であり、また画メモリの容量に応じてステップS8〜ステップS13の判断基準は通信が破綻しない範囲内で夫々変わるものである。
【0026】
本実施の形態では、発呼局から1頁受信する毎に、制御部6が画メモリ2の空容量及び画メモリ2に記憶している受信画頁数の両方を算出して、次頁画データを受信可/不可を判断している。従って、画メモリ2に次頁を記憶可能な空容量があっても、受信不可と誤判断してRNR信号を発呼局に出力し、次頁の受信を遅らせてしまうということはない。即ち、フロー制御を実行する必要が無いにも拘らずフロー制御を行って、受信が遅れることによる通信時間の増大が発生してしまうことはない。
【0027】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明は、空容量算出手段は画メモリの空き容量を算出し、受信画頁算出手段は画メモリに記憶されている未印刷の画データの頁数を算出し、制御手段は、算出された前記画メモリの空き容量に対応する予め設定された基準値に対して、算出された前記未印刷画データの頁数が前記基準値以上の場合は次頁受信不可と判断して次頁の受信を遅らせることにより、画メモリに次頁を記憶可能な空容量があっても次頁の画データを受信することができないということはなく、従って、受信時間を増大させてしまうことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施の形態のファクシミリ装置のブロック図である。
【図2】実施の形態の受信時のフローチャートである。
【図3】実施の形態の受信引き延ばし時のシーケンス説明図である。
【符号の説明】
1 ファクシミリ装置
2 画メモリ
6 制御部
9 空容量算出手段
10 受信画頁算出手段

Claims (4)

  1. 画データを受信して画メモリに記憶し、1頁分受信すると画メモリから画データを呼び出して印刷するファクシミリ装置において、
    次頁の画データを受信する前に前記画メモリの空き容量を算出する空容量算出手段と、
    前記画メモリに記憶されている未印刷の画データの頁数を算出する受信画頁算出手段と、
    算出された前記画メモリの空き容量に対応する予め設定された基準値に対して、算出された前記未印刷画データの頁数が前記基準頁値以上の場合は次頁受信不可と判断して次頁の受信を遅らせる制御手段とを備えたことを特徴とするファクシミリ装置。
  2. 算出された前記画メモリの容量が大きいほど、前記基準値大きく設定されることを特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
  3. 前記制御手段は、次頁受信不可と判断すると発呼局へ受信不可信号を送出することを特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
  4. 次頁の受信を遅らせた後に再度、前記画メモリの空き容量および前記画メモリに記憶されている未印刷の画データの頁数を算出し、
    前記制御手段は、算出された前記画メモリの空き容量に対応する前記基準値に対して、算出された前記未印刷画データの頁数が前記基準値以上か否かを判定し、前記未印刷画データの頁数が前記基準値以上の場合は次頁受信不可と判断して発呼局へ受信不可信号を送出し、前記未印刷画データの頁数が前記基準値未満の場合は次頁受信可と判断して発呼局へ受信可である確認信号を送出することを特徴とする請求項1記載のファクシミリ装置。
JP29855496A 1996-11-11 1996-11-11 ファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP3762496B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29855496A JP3762496B2 (ja) 1996-11-11 1996-11-11 ファクシミリ装置
US08/959,825 US6124942A (en) 1996-11-11 1997-10-29 Method of avoiding unnecessary facsimile transmission delays, and facsimile machine employing this method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29855496A JP3762496B2 (ja) 1996-11-11 1996-11-11 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10145570A JPH10145570A (ja) 1998-05-29
JP3762496B2 true JP3762496B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=17861248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29855496A Expired - Fee Related JP3762496B2 (ja) 1996-11-11 1996-11-11 ファクシミリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6124942A (ja)
JP (1) JP3762496B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6556309B1 (en) * 1998-08-28 2003-04-29 Hewlett-Packard Company Conservation of printer memory on the composition page in response to page pipe feedback
US6809836B1 (en) * 1998-10-02 2004-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Image communication apparatus and its control method
US6614559B2 (en) * 1998-11-04 2003-09-02 X/Net Associates Method and system for routing incoming files
JP3707991B2 (ja) * 2000-04-12 2005-10-19 シャープ株式会社 通信装置及び方法並びにこれに利用される記憶媒体
US20060028692A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Tomohito Kajiwara Network facsimile apparatus
JP2006079192A (ja) * 2004-09-07 2006-03-23 Canon Inc 情報処理装置および画像処理システムおよび画像処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラム
JP5257751B2 (ja) * 2008-04-07 2013-08-07 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理システム及びメモリ管理方法並びにメモリ管理プログラム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208681A (en) * 1987-03-11 1993-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus for receiving information indicative of an available memory and recording capacity
EP0324886B1 (en) * 1988-01-22 1992-12-16 International Business Machines Corporation Control flow reduction in selective repeat protocols
JPH03206768A (ja) * 1990-01-08 1991-09-10 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US5812279A (en) * 1990-11-10 1998-09-22 Minolta Co., Ltd. Facsimile machine capable of efficient transmission processing
JPH04180458A (ja) * 1990-11-15 1992-06-26 Fuji Xerox Co Ltd ファクシミリ装置
US5375422A (en) * 1991-04-09 1994-12-27 Butts; Rayburn C. High efficiency nitrogen rejection unit
JP3131078B2 (ja) * 1992-07-28 2001-01-31 キヤノン株式会社 画像記録装置
US5479587A (en) * 1992-09-03 1995-12-26 Hewlett-Packard Company Page printer having adaptive data compression for memory minimization
US5483622A (en) * 1992-09-03 1996-01-09 Hewlett-Packard Company Page printer having automatic font compression
JPH07256953A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Brother Ind Ltd プリンタ
JP3650942B2 (ja) * 1995-07-19 2005-05-25 株式会社沖データ ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6124942A (en) 2000-09-26
JPH10145570A (ja) 1998-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5610728A (en) Image recording apparatus for recording different sized images on different sized recording sheets
JP3762496B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH07107255A (ja) 画像情報転送制御方式
JP3085000B2 (ja) 蓄積機能を備えた通信端末装置
JPH04301940A (ja) データ通信装置及びデータ通信方法
JP2858579B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2978665B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3570381B2 (ja) 画像形成装置
JPS61210764A (ja) フアクシミリ通信装置
JP2502060B2 (ja) フアクシミリ装置
JPH05328104A (ja) ファクシミリ装置
JP3493946B2 (ja) 通信端末装置
JP3076100B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS62199163A (ja) ファクシミリ装置
JP3030196B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0846779A (ja) 画像記録装置
JP2576121B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH10294843A (ja) 画情報通信方法及び通信端末
JPH0884250A (ja) ファクシミリ装置
JPH05103187A (ja) フアクシミリ装置
JPH01245672A (ja) ファクシミリ装置
JPH0965089A (ja) ファクシミリ装置
JPS61203753A (ja) 通信端末装置
JPH04188945A (ja) ファクシミリ装置
JPH05292283A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees