JP3756394B2 - グリル装置 - Google Patents

グリル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3756394B2
JP3756394B2 JP2000330314A JP2000330314A JP3756394B2 JP 3756394 B2 JP3756394 B2 JP 3756394B2 JP 2000330314 A JP2000330314 A JP 2000330314A JP 2000330314 A JP2000330314 A JP 2000330314A JP 3756394 B2 JP3756394 B2 JP 3756394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
swing arm
water
tray
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000330314A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002130696A (ja
Inventor
俊昭 今井
喜輝 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP2000330314A priority Critical patent/JP3756394B2/ja
Publication of JP2002130696A publication Critical patent/JP2002130696A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3756394B2 publication Critical patent/JP3756394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テーブルこんろ等に適用される焼き物調理用のグリル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のグリル装置として、ガスバーナーを備えたグリル庫に焼き網を載せた水受皿を出し入れする開口を前方に備え、該開口に開閉自在のグリル扉を設けたものが知られている。該グリル扉はバーナーにより加熱されているので、調理品の出し入れの際に該グリル扉に手などを触れないようにすることが望ましく、その対策としてグリル扉を開いたときに該扉を下方へ揺動させ、手などが触れにくくする型式のものが提案されている(特許第2753196号公報)。また、グリル扉を旋回させて調理品の出し入れ経路から退去させるものも提案されているが、グリル扉の清掃が面倒であること、構造が複雑で部品点数が多く高価になるなどの理由で余り実施されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来のグリル扉を下方へ揺動させる型式のものは、グリル扉と水受皿とが一体的に構成されており、これを取り外して清掃するには重量が重く、また、これの取付け取り外しも比較的難しく、弱者には扱いにくい欠点がある。水受皿は頻繁にグリル庫に出し入れするものであるから、これだけをグリル庫から簡単に取り外すことが望ましい。
【0004】
本発明は、水受皿を簡単に且つ安全に取り出せ、構成が簡略で安価に製作できるグリル装置を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明では、水受皿を内部に収容したグリル庫の前方の開口に開閉自在のグリル扉を設け、該水受皿をこれに連結部材を介して連結した把手によりグリル庫内から出し入れ操作すると共に該水受皿と連動させたスイングアームに該グリル扉を取り付けて該水受皿の出し入れ操作に伴い上下にグリル扉を揺動させて該開口を開閉する型式の装置に於いて、該スイングアームを略コ字状に形成してその中間部を該水受皿の引出方向後方部分に当接させ、該グリル庫の内面に該スイングアームと係合してこれの引出移動を制限するストッパーを設けており、該スイングアームが、該ストッパーとの係合位置で該グリル扉を該把手と該水受皿の中間部を介して下方へ揺動させ、該水受皿の上記グリル庫からの取出しを許容することにより、上記の目的を達成するようにした。該スイングアームにより、グリル扉の開扉から水受皿の取出し迄を無駄のない動きで操作できる。また、該グリル庫内に、該スイングアームが該ストッパーに係合すると同時に該水受皿に係合してこれの該グリル庫内からの抜け落ちを防止する第2ストッパーを設けておくことで、安全に水受皿を引き出せる。該水受皿の引出方向後方に延びる縁部上に突起を形成し、該突起の前方に該スイングアームの中間部を係合させると共に該中間部の両側を該水受皿の後端縁に係合した構成とすることで、水受皿の出し入れに緊密にグリル扉を連動させることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】
図面に基づき本発明の実施の形態を説明すると、図1乃至図3に於いて符号1はテーブルこんろ内に組み込まれたグリル庫を示し、該グリル庫1の前方には開閉自在のグリル扉2により開閉される開口3が設けられ、該グリル庫1内には調理品から落ちる液体を受ける水受皿4が収容される。該水受皿4上には、図示してないが従来品と同様に、調理品を載せる焼き網が設置され、該グリル庫1内の上方に調理品を加熱するガスバーナーなどの熱源が設けられる。
【0007】
該水受皿4は、調理品の調製のためグリル庫1内へグリル扉2を開閉して出し入れされ、その出し入れのために該水受皿4の両側には連結部材5、5を介して把手6が連結される。また、該水受皿4の出し入れに際して、グリル扉2に触れないでその開閉を自動的に行うべく、該水受皿4に係脱自在に設けたスイングアーム7に該グリル扉2を取付けした。該スイングアーム7は、図4に示したように該水受皿4を囲む略コ字状の線材にて構成され、その開放された先端をグリル扉2の両側に固定し、その中間部7aを該水受皿4の引出方向後方部分4aに当接させ、該グリル庫1の内部に、該スイングアーム7の引出移動を制限するためにこれと係合するストッパー8を設けるようにした。尚、該把手6と水受皿4をつなぐ連結部材5は、該グリル扉2が上下動して開口3を開閉する作動を妨げないように、該グリル扉2の両側を迂回して延ばすようにした。該グリル扉2はその上方を透明耐火ガラス2aで構成し下方を金属枠2bで構成したもので、該スイングアーム7の先端が該金属枠2bの両側にリベット等により固定される。
【0008】
該スイングアーム7と水受皿4との当接は、図1乃至3に示した例では、該中間部7aを該水受皿4の引出方向後方に延びた縁部4b上に突出形成した突部9にその引出方向前方で係合するようにし、更に、該水受皿4の後端縁4cに該中間部7aの両側を係合させた。該水受皿4が該把手6により引き出されるときは、該突部9が該中間部7aを押してスイングアーム7をグリル扉2と共に引き出し、該スイングアーム7がグリル扉2の自重により底板1aに摺接して下方へ揺動することで開口3が開かれ、図2及び図3のように該水受皿4がグリル庫1内から引き出される。
【0009】
該グリル扉2は、該水受皿4の取出しができるように、該把手6と水受皿4の中間部を介して下方へ揺動する。該水受皿4の引き出しは、該スイングアーム7がストッパー8と係合することで停止し、これと同時に底板1aに突出形成した第2ストッパー10へ該水受皿4の底面に形成した突起11が係合して該水受皿4の抜け落ちが防止される。そして、該把手6を持ち上げて引き出すと、該中間部7aと突部9との係合および第2ストッパー10と該突起11との係合が外れ、加熱されたグリル扉2に触れずに一連の動作で加熱された水受皿4を単独で庫外へ取り外すことができる。
【0010】
該水受皿4を該グリル扉2内へセットするときは、該水受皿4を多少前方に傾けてその引出方向後方部分4aをグリル庫1内へ挿入し、該後方部分4aを該中間部7aに当接させ、第2ストッパー10と突起11を係合させてそのまま把手6を押して庫内へ押し込む。
【0011】
該スイングアーム7が係合するストッパー8は、図1の例では該グリル庫1の左右の内面を水受皿4の縁部4bに接する位置で庫内へ深絞りにて突出させて形成したが、図5及び図6に示したように、該スイングアーム7の脚部に下方への湾曲部7b、7bを形成すると共に中間部7aを該水受皿4の縁部4bの下方へ当接させ、該水受皿4の側方に向けてグリル庫1の内壁から突出するピン12、12をストッパー8とする構成としてもよい。
【0012】
該水受皿4を庫内から取り外したのち、該グリル扉2を上方へ揺動させれば、スイングアーム7とストッパー8の係合が外れるので、該グリル扉2を単独で取り外して清掃や保守を行え、その逆の形態で簡単に取付けることができる。
【0013】
【発明の効果】
以上のように本発明によるときは、グリル扉を取り付けたスイングアームの中間部を略コ字状に形成して水受皿の後方部分に当接させ、該スイングアームと係合してこれの引出移動を制限するストッパーをグリル庫内に設けたので、該スイングアームと連動する水受皿を単独でグリル庫から簡単に取り外せ、力のない者が清掃等を行う場合に便利であり、その構成も簡単で安価に製造でき、該スイングアームが、該ストッパーとの係合位置でグリル扉を該把手と水受皿の中間部を介して下方へ揺動させることで、該水受皿のグリル庫から取出しを一連の動作で無駄なく行え、該水受皿をこれと係合する第2ストッパーを設けてグリル庫内から抜け止めすることで安全に引き出せ、請求項4の構成とすることで製作が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す截断側面図
【図2】図1の水受皿の引出状態の截断側面図
【図3】図1の水受皿の引出完了状態の截断側面図
【図4】本発明の要部の斜視図
【図5】本発明の他の実施の形態を示す要部の斜視図
【図6】図5の側面図
【符号の説明】
1 グリル庫、2 グリル扉、3 開口、4 水受皿、4a 引出方向後方部分、4b 縁部、5・5 連結部材、6 把手、7 スイングアーム、7a 中間部、8 ストッパー、9 突部、10 第2ストッパー、11 突起、12 ピン、

Claims (3)

  1. 水受皿を内部に収容したグリル庫の前方の開口に開閉自在のグリル扉を設け、該水受皿をこれに連結部材を介して連結した把手によりグリル庫内から出し入れ操作すると共に該水受皿と連動させたスイングアームに該グリル扉を取り付けて該水受皿の出し入れ操作に伴い上下にグリル扉を揺動させて該開口を開閉する型式の装置に於いて、該スイングアームを略コ字状に形成してその中間部を該水受皿の引出方向後方部分に当接させ、該グリル庫の内面に該スイングアームと係合してこれの引出移動を制限するストッパーを設けており、該スイングアームが、該ストッパーとの係合位置で該グリル扉を該把手と該水受皿の中間部を介して下方へ揺動させ、該水受皿の上記グリル庫からの取出しを許容することを特徴とするグリル装置。
  2. 上記グリル庫内に、上記スイングアームが上記ストッパーに係合すると同時に上記水受皿に係合してこれの該グリル庫内からの抜け落ちを防止する第2ストッパーを設けたことを特徴とする請求項1に記載のグリル装置。
  3. 上記水受皿の引出方向後方に延びる縁部上に突起を形成し、該突起の前方にコ字枠状に形成した上記スイングアームの中間部を係合させると共に該中間部の両側を該水受皿の後端縁に係合させたことを特徴とする請求項1に記載のグリル装置。
JP2000330314A 2000-10-30 2000-10-30 グリル装置 Expired - Lifetime JP3756394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330314A JP3756394B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 グリル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330314A JP3756394B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 グリル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002130696A JP2002130696A (ja) 2002-05-09
JP3756394B2 true JP3756394B2 (ja) 2006-03-15

Family

ID=18806860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330314A Expired - Lifetime JP3756394B2 (ja) 2000-10-30 2000-10-30 グリル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3756394B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6552384B2 (ja) * 2015-11-04 2019-07-31 三菱電機株式会社 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002130696A (ja) 2002-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3756394B2 (ja) グリル装置
US5247877A (en) Automatic barbecue grill
JP4237674B2 (ja) 加熱調理器
JP2010190456A (ja) グリルユニット及びこれを備えた加熱調理器
JP2005192870A (ja) 調理器
JP2001254960A (ja) ビルトインオーブン
JP4047491B2 (ja) グリル装置
JP2004138307A (ja) グリル装置
JP3814845B2 (ja) グリル
KR20020003815A (ko) 그릴
CN217659397U (zh) 一种开放式烤箱
JPS63118541A (ja) 調理器
JPH0440093Y2 (ja)
JP2931886B2 (ja) 加熱調理機のグリル構造
KR20060097805A (ko) 오븐도어 안전 잠금구조
JP3117569B2 (ja) 加熱庫の扉開閉装置
JP3493013B2 (ja) グリル装置
JP3596441B2 (ja) オーブントースター
JPS6243207Y2 (ja)
JP3066722U (ja) 魚焼き器における下皿部材の保持構造
JPS5820822Y2 (ja) 加熱調理器
JP2557543Y2 (ja) 焼 網
JPS6018725Y2 (ja) 調理器
JPS6018726Y2 (ja) 調理器
JPH0542052A (ja) 調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040708

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3756394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090106

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100106

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110106

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120106

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130106

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140106

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term