JP3754243B2 - コネクタの固定構造 - Google Patents

コネクタの固定構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3754243B2
JP3754243B2 JP23883799A JP23883799A JP3754243B2 JP 3754243 B2 JP3754243 B2 JP 3754243B2 JP 23883799 A JP23883799 A JP 23883799A JP 23883799 A JP23883799 A JP 23883799A JP 3754243 B2 JP3754243 B2 JP 3754243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
connector housing
terminal
hook
fixing structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23883799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001068190A (ja
Inventor
昌広 沢柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP23883799A priority Critical patent/JP3754243B2/ja
Priority to US09/644,692 priority patent/US6280246B1/en
Priority to DE10041602A priority patent/DE10041602C2/de
Publication of JP2001068190A publication Critical patent/JP2001068190A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3754243B2 publication Critical patent/JP3754243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09781Dummy conductors, i.e. not used for normal transport of current; Dummy electrodes of components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10189Non-printed connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10568Integral adaptations of a component or an auxiliary PCB for mounting, e.g. integral spacer element
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10598Means for fastening a component, a casing or a heat sink whereby a pressure is exerted on the component towards the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/1075Shape details
    • H05K2201/10878Means for retention of a lead in a hole
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、複数の端子を備えたコネクタハウジングを例えばプリント基板に固定するのに好適なコネクタの固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のコネクタの固定構造として、図6〜図8に示す半田付け固定タイプのものと、図9に示すネジ固定タイプのものが知られている。
【0003】
図6〜図8に示すように、半田付け固定タイプのコネクタ1は、内部から外部にかけて略U字状の雄端子3を複数並列に突設した箱状で雌型のコネクタハウジング2を有している。
【0004】
そして、コネクタハウジング2から外側に突出した各雄端子3の一端3aはプリント基板4に形成された各端子貫通孔4aに貫通されて半田付け(この部分を図中符号Hで示す)により該プリント基板4に固定され、コネクタハウジング2の内部に露出した各雄端子3の他端3bは、ワイヤーハーネスWを接続した雄型の相手側コネクタ5の各雌端子(図示省略)に嵌合されるようになっている。
【0005】
また、図9に示すように、ネジ固定タイプのコネクタ6は、内部から外部にかけて棒状の雄端子8を複数並列に突設した箱状で雌型のコネクタハウジング7を有している。このコネクタハウジング7の両側に突出した一対の鍔部7a、7aにはネジ挿通孔7bをそれぞれ形成してある。
【0006】
そして、コネクタ6をプリント基板4に固定する場合には、コネクタハウジング7の底面から外側に突出した各雄端子8の一端8aをプリント基板4の各端子貫通孔4aに貫通させた状態で、コネクタハウジング7の両側の一対の鍔部7a、7aの各ネジ挿通孔7bとプリント基板4の各ネジ挿通孔4bとにネジ9aを挿通させてナット9bを介して締結固定するようになっている。
【0007】
なお、この半田付け固定タイプのコネクタ1の固定構造に関する類似技術は、実開平6−60067号公報等に開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の半田付け固定タイプのコネクタ1の固定構造では、半田付けが終了するまでの間、作業者が手や治具等でコネクタ1がずれたり脱落したりしないように保持し続ける必要があり、作業性が悪かった。また、図8に示すように、コネクタ1とプリント基板4との間に隙間tが発生したままの状態で半田付けされて固定されることもあり、信頼性が劣った。
【0009】
また、ネジ固定タイプのコネクタ6の固定構造では、ネジ9aやナット9b等の固定専用の複数の別部品が必要不可欠なため、その分部品点数が増えて高重量やコスト高になった。
【0010】
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、部品点数を削減して低重量化及び低コスト化を図ることができると共に、コネクタハウジングを基板に容易かつ確実に固定することのできる作業性及び信頼性に優れたコネクタの固定構造を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、コネクタハウジングより外側へ突出した端子の一端側を、基板に形成された端子貫通孔に貫通させて該基板に半田付けにより固定するようにしたコネクタの固定構造において、前記端子のうち前記コネクタハウジングの長手方向両端部の端子を、その長手方向に向けて該コネクタハウジングの内部から外部にかけて略U字状とし、その外部に突出した一端側の先端部に逆向きにレ字形に折り返したフックを形成し、このフックを前記基板の端子貫通孔に貫通させて、該フックの先端を端子貫通孔の周縁の基板の表面に係止させたことを特徴とする。
【0012】
このコネクタの固定構造では、コネクタハウジングを基板に固定する際に、コネクタハウジングより外側に突出した端子の一端側のフックを基板の端子貫通孔に通して基板の表面に係止させることにより、コネクタハウジングを基板に仮固定することができる。そのため、端子の一端側と基板との半田付けが容易かつ確実に行われ、それにより固定専用の別部品が不要となり、その分部品点数が削減されて全体の低重量化及び低コスト化が図られると共に、作業性及び信頼性が向上する。
【0013】
特に、レ字形に折り返したフックによる係止のため、逃げが少なく且つ仮固定力が高い。従って、いったん係止すると、仮固定が外れたり弛んだりすることがなく、半田付け作業がやり易い。また、フックの内側の空間(隙間)を含めてフック全体が半田付けされることになるので、半田のり量が増して、半田付け強度及び導電性が高まる。
【0014】
請求項2の発明は、請求項1記載のコネクタの固定構造であって、前記端子の全体を略U字状に折り曲げることで弾性変形自在に構成し、その端子全体の弾性と前記フックの弾性とにより、コネクタハウジングを前記基板に押圧する方向に付勢したことを特徴とする。
【0015】
このコネクタの固定構造では、端子全体の弾性とフックの弾性により、コネクタハウジングが基板側に押圧付勢されるため、仮固定時においてコネクタハウジングと基板との間に隙間が発生することがなくなり、コネクタハウジングが基板に確実に半田付け固定され、半田付け不良がなくなる。
【0016】
請求項3の発明は、請求項1または2記載のコネクタの固定構造であって、前記コネクタハウジングに前記端子を複数配列し、これら複数の端子のうちのコネクタハウジングの両端側に位置する一対の端子の各一端に前記フックを形成し、この一対の端子の各フックをコネクタハウジングの両端に形成した各端子挿通孔に挿通させた上で、基板側にそれぞれ突出させたことを特徴とする。
【0017】
このコネクタの固定構造では、コネクタハウジングの両端における一対の端子の各フックが端子挿通孔を介して基板の各端子貫通孔に確実に位置決めされるため、基板へのコネクタハウジングの仮固定が容易かつ確実に行われ、作業性及び信頼性がより一段と向上する。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
【0019】
図1は実施形態のコネクタの固定構造を示す断面図、図2は同コネクタの斜視図、図3は基板とコネクタの仮固定の途中の状態を一部断面で示す正面図、図4は基板に対してコネクタを仮固定した状態を示す断面図である。
【0020】
図1〜図4に示すように、コネクタ10は、合成樹脂製の箱状で雌型のコネクタハウジング11を有している。このコネクタハウジング11には、その内部から外部にかけて、略U字状に湾曲形成された雄端子12S、12Tが複数配設されている。
【0021】
図2に示すように、コネクタハウジング11の開口11g側の長辺部片側には矩形の整列板11aが外向きに一体に突設され、コネクタハウジング11の短辺部両側には舌片状の鍔部11bが外向きに一体に突設されている。整列板11a上に位置(両側の雄端子12Tを除く)する複数の雄端子12Sの一端12a側は、インサート成形により整列板11aと一体になって、コネクタハウジング11の外部にそれぞれ突出している。また、各雄端子12S、12Tの他端12b側は、インサート成形によりコネクタハウジング11の底部11cと一体になって、コネクタハウジング11の内部11dにそれぞれ突出している。
【0022】
また、一対の鍔部11bには端子挿通孔11eがそれぞれ形成され、各端子挿通孔11eには、コネクタハウジング11の両端に位置する一対の雄端子12Tの各一端12a側がそれぞれ挿通されている。これら両端の雄端子12Tのコネクタハウジング11外に突出した一端12a側の先端部には、逆向き(ここでは下向き)にレ字形(あるいはV字形)に折り返すことでフック13が形成されている。フック13の先端13aは外向き斜め下方を向いており、フック13は、コネクタハウジング11の両端の鍔部11bの端子挿通孔11eに挿通された上で、その折り曲げ部分を上に向けた姿勢でコネクタハウジング11の上方に突出している。
【0023】
そして、コネクタハウジング11から外側に突出した各雄端子12Sの一端12a及び一対の雄端子12Tの各フック13が、プリント基板20に形成された各端子貫通孔21、22にそれぞれ貫通された状態で、該プリント基板20の各端子貫通孔21、22の周りの上面20aに形成された各導体パターン23、24に、半田付け(この部分を図中符号Hで示す)されて固定されるようになっている。
【0024】
上述した両端の雄端子12Tの各フック13を、プリント基板20の端子貫通孔22に貫通させる際、該雄端子12Tの全体が略U字状に折り曲げられていて弾性変形自在に形成されていること、及び、フック13自体が弾性変形可能であることにより、図3に示すように変形しながら、プリント基板20の端子貫通孔22をフック13が通り抜ける。そして、通り抜けた後でフック13が元の位置及び形状に復元することにより、図4に示すようにフック13の先端13aが、端子貫通孔22の周縁のプリント基板20の上面20aに係止し、コネクタハウジング11が仮固定されるようになっている。
【0025】
また、その仮固定の状態において、雄端子12T全体の弾性とフック13の弾性とにより、コネクタハウジング11がプリント基板20に押圧する方向に付勢され、コネクタハウジング11の上面11fがプリント基板20の下面20bに隙間なく密着して当接するようになっている。
【0026】
なお、矩形の整列板11aに一列に配置された各雄端子12Sとコネクタハウジング11の両端の雄端子12Tとは略直交する関係で配置されている。また、プリント基板2のコネクタハウジング11の開口11gに対向する位置には矩形の開口25が形成されている。
【0027】
以上の構成のコネクタの固定構造によれば、コネクタハウジング11をプリント基板20に固定する際に、図3、図4に示すように、コネクタハウジング11をプリント基板20側へ押し付けることで、その両側に突出した雄端子12Tの各フック13を、プリント基板20の一対の端子貫通孔22の上側に通過させることができ、通過後にそのフック13の先端13aが端子貫通孔22の周縁のプリント基板20の上面20aに係止することにより、コネクタハウジング11を仮固定することができる。
【0028】
特に、レ字形に折り返したフック13による係止のため、逃げが少なく且つ仮固定力が高くなる。従って、いったん係止すると、仮固定が外れたり弛んだりすることがなく、作業者が手や治具等でコネクタハウジング11を押さえておく必要がなくなる。また、雄端子12Tの全体の弾性やフック13の弾性により、コネクタハウジング11がプリント基板20側へ押さえ付けられるので、両者間に隙間が発生することもなくなる。
【0029】
例えば、コネクタハウジング11とプリント基板20間に隙間を発生させるような力が加わった場合、図5(a)に示すように、雄端子12Tの一端12a側が、下方の屈曲点Kを支点にして撓むことになるが、図5(b)に示すように、雄端子12T自体にはその撓み変形に応じて矢印Rで示すような復元力が発生するので、その復元力Rにより、フック13の先端13aにプリント基板20を押し下げようとする力Pが発生し、相対的にコネクタハウジング11が上に持ち上げられて、隙間の発生が抑えられる。
【0030】
このようにして、コネクタハウジング11をプリント基板20に仮固定することができるため、各端子12S、12Tの一端12a側とプリント基板20の各導体パターン23、24とを容易かつ確実に半田付けすることができる。また、固定専用の別部品(ボルトやナット等)が不要となり、その分、部品点数を削減することができて、全体の低重量化及び低コスト化を図ることができると共に、作業性及び信頼性を向上させることができる。
【0031】
また、コネクタハウジング11の両端の雄端子12Tの一端12a側にはフック13が設けられているので、従来のすべて真っ直ぐになっている雄端子の一端に比べて半田接合面が広くなる。例えば、フック13の内側の空間(隙間)を含めてフック13全体が半田付けされることになるので、半田のり量が増して、コネクタハウジング11の保持力が従来のものに比べて強くなると共に、導電性も高まる。
【0032】
また、コネクタハウジング11とプリント基板20との間に隙間が発生することがないように仮固定できるので、コネクタハウジング11をプリント基板20に確実に高精度で半田付けすることができ、半田付け不良がなくなる。
【0033】
さらに、コネクタハウジング11の両端に位置する一対の雄端子12Tの各フック13を、コネクタハウジング11の両端の一対の端子挿通孔11eを介してプリント基板20の一対の端子貫通孔22に確実に位置決めすることができるため、プリント基板20へのコネクタハウジング11の仮固定を容易かつ確実に行うことができ、作業性及び信頼性をより一段と向上させることができる。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1の発明によれば、コネクタハウジングを基板に固定する際に、コネクタハウジングより外側に突出した端子の一端側のフックを基板に係止させることで、コネクタハウジングを基板に仮固定できるようにしたので、端子と基板の半田付けを容易かつ確実に行うことができる。特に、レ字形に折り返したフックによる係止のため、逃げが少なく且つ仮固定力を高めることができ、いったん係止すると、仮固定が外れたり弛んだりすることがなく、半田付け作業がやりやすくなる。従って、固定専用の別部品が不要となり、その分、部品点数を削減することができて全体の低重量化及び低コスト化を図ることができると共に、作業性及び信頼性を向上させることができる。また、フックの内側の空間(隙間)を含めてフック全体を半田付けすることになるので、半田のり量が増して、半田付け強度及び導電性を高めることができる。
【0035】
請求項2の発明によれば、端子全体の弾性とフックの弾性により、コネクタハウジングを基板側に押圧付勢するので、仮固定時においてコネクタハウジングと基板との間に隙間が発生することがなく、半田付け不良がなくなる。
【0036】
請求項3の発明によれば、コネクタハウジングの両端に配した端子の各フックをコネクタハウジングの両端の一対の端子挿通孔を介して基板に形成された各端子貫通孔に確実に位置決めすることができるため、基板へのコネクタハウジングの仮固定を容易かつ確実に行うことができ、作業性及び信頼性をより一段と向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のコネクタの固定構造を示す断面図である。
【図2】本発明の実施形態におけるコネクタの斜視図である。
【図3】本発明の実施形態において、基板にコネクタハウジングを仮固定する途中の状態を一部断面で示す正面図である。
【図4】本発明の実施形態において、基板にコネクタハウジングを仮固定した状態を示す断面図である。
【図5】(a)は上記仮固定時の作用説明に用いる一部断面図、(b)はその要部拡大図である。
【図6】従来例の基板にコネクタを固定した状態を示す断面図である。
【図7】上記従来例のコネクタの斜視図である。
【図8】上記従来例の基板にコネクタを固定した状態の問題点を一部断面で示す正面図である。
【図9】他の従来例の基板にコネクタを固定する前の状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
10 コネクタ
11 コネクタハウジング
11e 端子挿通孔
12S,12T 雄端子(端子)
12a 一端
13 フック
13a 先端
20 プリント基板(基板)
21,22 端子貫通孔
H 半田付け部

Claims (3)

  1. コネクタハウジングより外側へ突出した端子の一端側を、基板に形成された端子貫通孔に貫通させて該基板に半田付けにより固定するようにしたコネクタの固定構造において、
    前記端子のうち前記コネクタハウジングの長手方向両端部の端子を、その長手方向に向けて該コネクタハウジングの内部から外部にかけて略U字状とし、その外部に突出した一端側の先端部に逆向きにレ字形に折り返したフックを形成し、このフックを前記基板の端子貫通孔に貫通させて、該フックの先端を端子貫通孔の周縁の基板の表面に係止させたことを特徴とするコネクタの固定構造。
  2. 請求項1記載のコネクタの固定構造であって、
    前記端子の全体を略U字状に折り曲げることで弾性変形自在に構成し、その端子全体の弾性と前記フックの弾性とにより、コネクタハウジングを前記基板に押圧する方向に付勢したことを特徴とするコネクタの固定構造。
  3. 請求項1または2記載のコネクタの固定構造であって、
    前記コネクタハウジングに前記端子を複数配列し、これら複数の端子のうちの前記コネクタハウジングの両端側に位置する一対の端子の各一端に前記フックを形成し、この一対の端子の各フックを前記コネクタハウジングの両端に形成した各端子挿通孔に挿通させた上で、前記基板側にそれぞれ突出させたことを特徴とするコネクタの固定構造。
JP23883799A 1999-08-25 1999-08-25 コネクタの固定構造 Expired - Fee Related JP3754243B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23883799A JP3754243B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 コネクタの固定構造
US09/644,692 US6280246B1 (en) 1999-08-25 2000-08-24 Securing structure of connector
DE10041602A DE10041602C2 (de) 1999-08-25 2000-08-24 Befestigungsvorrichtung eines Verbinders

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23883799A JP3754243B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 コネクタの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001068190A JP2001068190A (ja) 2001-03-16
JP3754243B2 true JP3754243B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=17036022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23883799A Expired - Fee Related JP3754243B2 (ja) 1999-08-25 1999-08-25 コネクタの固定構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6280246B1 (ja)
JP (1) JP3754243B2 (ja)
DE (1) DE10041602C2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002015813A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Yazaki Corp 基板用コネクタの嵌合構造
JP2005072385A (ja) * 2003-08-26 2005-03-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd バスバーのタブとプリント基板の半田接続構造
US7104838B1 (en) * 2005-03-07 2006-09-12 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector attachment
JPWO2007004674A1 (ja) * 2005-07-05 2009-01-29 株式会社オートネットワーク技術研究所 シールド導電体
JP2007141638A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 基板実装型コネクタ
CH699568A1 (de) 2008-09-26 2010-03-31 Saia Burgess Murten Ag Anordnung mit einer Leiterplatte und mindestens einem Stift sowie Verfahren zum Anbringen von Stiften an einer Leiterplatte.
JP2011070776A (ja) * 2009-09-23 2011-04-07 Sumitomo Wiring Syst Ltd 雄コネクタおよび該雄コネクタを備えたプリント基板
JP2013122877A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Tyco Electronics Japan Kk コネクタ
US8764459B2 (en) * 2012-07-17 2014-07-01 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies for connector systems
US8851903B2 (en) * 2012-07-17 2014-10-07 Tyco Electronics Corporation Connector assemblies for connector systems
CN102904130B (zh) * 2012-09-20 2016-06-15 东莞宇球电子有限公司 电连接器及其连接件结构
JP6515900B2 (ja) * 2016-10-28 2019-05-22 第一精工株式会社 基板用コネクタ
EP3562279A1 (de) * 2018-04-25 2019-10-30 Siemens Aktiengesellschaft Herstellung einer elektrischen verbindung von bauelementen mit einer kontaktierungsplatte

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3437526A1 (de) * 1984-10-12 1986-04-17 Allied Corp., Morristown, N.J. Steckverbinder fuer oberflaechenmontage
JPH0660067A (ja) 1992-08-05 1994-03-04 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JP2818920B2 (ja) * 1993-02-24 1998-10-30 ローム株式会社 サーマルヘッド
US5586008A (en) * 1994-09-06 1996-12-17 Methode Electronics, Inc. Gravity latch for surface mount components
DE19511655A1 (de) * 1995-03-30 1996-10-02 Vossloh Schwabe Gmbh Anschlußelement für elektrische Geräte
JPH10228934A (ja) * 1997-02-14 1998-08-25 Yazaki Corp コネクタ及びその装着構造並びにコネクタの装着方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10041602C2 (de) 2003-11-20
US6280246B1 (en) 2001-08-28
DE10041602A1 (de) 2001-04-19
JP2001068190A (ja) 2001-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3754243B2 (ja) コネクタの固定構造
JP4650918B2 (ja) 電気コネクタ
US6095873A (en) Female terminal
JP3287514B2 (ja) コネクタ
EP0555726B1 (en) Alignment member for use with surface mount contacts
JPH0597063U (ja) 電気コネクタ
JPH08180940A (ja) 電気コネクタ
US6997756B2 (en) Connector terminal, a connector and a mounting method
US7527522B2 (en) Connector assembly
US5893764A (en) Board straddle mounted electrical connector
EP0614250B1 (en) Edge mounted circuit board electrical connector
JP4120198B2 (ja) 基板用コネクタ
JP3568507B2 (ja) 導電部材
JP2005019144A (ja) コネクタ
JP2761832B2 (ja) 接続端子の係止構造
JP3014611U (ja) 平型柔軟ケ−ブルの為のコネクタ
JP5650487B2 (ja) コネクタ
JPH0732878U (ja) 遊動型リセプタクルコネクタ
JP2009146592A (ja) 表面実装用コネクタ
JP3476431B2 (ja) 電気コネクタ
JP4075807B2 (ja) 端子金具及び基板用コネクタ
JP3287523B2 (ja) プリント基板用端子
JP3332780B2 (ja) プリント基板用雌端子
JP2000215939A (ja) コネクタの固定構造
JP3403604B2 (ja) 接続端子の固定構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees