JP3747292B2 - ガソリンエンジン用燃料油 - Google Patents

ガソリンエンジン用燃料油 Download PDF

Info

Publication number
JP3747292B2
JP3747292B2 JP27477994A JP27477994A JP3747292B2 JP 3747292 B2 JP3747292 B2 JP 3747292B2 JP 27477994 A JP27477994 A JP 27477994A JP 27477994 A JP27477994 A JP 27477994A JP 3747292 B2 JP3747292 B2 JP 3747292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel oil
gasoline
volume
fuel
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27477994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08134474A (ja
Inventor
一郎 佃
勉 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Kosan Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Kosan Co Ltd filed Critical Idemitsu Kosan Co Ltd
Priority to JP27477994A priority Critical patent/JP3747292B2/ja
Publication of JPH08134474A publication Critical patent/JPH08134474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3747292B2 publication Critical patent/JP3747292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder

Landscapes

  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は新規なガソリンエンジン用燃料油に関する。さらに詳しくは、光化学スモッグの原因といわれるNOxの排出量及びオゾンの生成性を低減したガソリンエンジン用燃料油に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
自動車その他の発生源から排出されるNOxと炭化水素に太陽からの紫外線が作用すると、オゾンを主体とした光化学オキシダントが生成する。この生成物は、特に風が弱い日でしかも空気が滞留し易い地域においては、いわゆる光化学スモッグと呼ばれ、人の目や喉を刺激するなどの被害を起こさせる環境汚染物質である。
上記光化学スモッグの主たる原因とされるNOxと炭化水素の発生源の一つである自動車からのこれらの排出量の規制は従来から行われており、種々の対策が実施されている。
一方、燃料面においては、オクタン価向上剤として四エチル鉛などの鉛化合物を添加することが規制されて以来、無鉛高オクタン価ガソリンの開発が積極的になされ、種々の提言がなされており、近年高オクタン価基材として、アルコール類やエーテル類などの含酸素化合物を添加した無鉛高オクタン価ガソリンが提案されている。しかしながら、これらはいずれもオクタン価や運転性の向上に関したもので、ガソリン自体の有害性や排気ガスの低公害性の観点から検討されたものではなかった。
上記光化学スモッグを防止するため、排気ガスのオゾン生成能を低減することを目的として、特開平6−192664号公報には燃料オゾン指標(2以上の置換基を有する各芳香族化合物成分の濃度とMIRの積の和)を従来のガソリン組成物より低く設定したガソリン組成物を提供し、燃料組成から排ガスのオゾン生成性を推定する方法が開示されているが、このような方法においても、光化学スモッグの防止に関しては未だ不十分であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような状況下で本発明者等は、光化学スモッグの原因といわれるNOxの排出量に着目して検討を行った。この結果によれば、例えば三元触媒装着車でMPI(マルチポイントインジェクション)車においては、加速時にNOx排出量が増加するが、これは過渡時に一時的に混合気の空気過剰率が希薄化した場合に触媒の浄化率が急激に低下するためであることが知られている。本発明者等は、、特にこのような三元触媒装着車の燃料による希薄化について検討したところ、ガソリン組成、性状によって一時的な希薄化が生じることを確認し、これにより密度と理論空燃比との積が上記希薄化のパラメーターであることを見出した。
本発明は上記知見に基づいてなし遂げられたものである。即ち、本発明はこのような状況のもとで、光化学スモッグの原因といわれるNOx及びオゾンの生成を更に低減しうるガソリンエンジン用燃料油を提供することを目的としてなされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者等は上記空気過剰率の希薄化のパラメーターとして、特定の因子、即ち密度×理論空燃比を見出し、この値が大きい燃料油程NOx排出量が少ないガソリン用燃料油であることを見出した。更に加えて、特定の芳香族成分の含有量を特定の値に制限したガソリンエンジン用燃料油が上記本発明の目的を効果的に達成できることを見出し本発明を完成したものである。すなわち、本発明は、密度と理論空燃比の積が10.6010.95g/cm3の範囲内の値であり、かつ炭素数9以上の芳香族分を10容量%以下含み、オレフィン分が8.8〜12容量%であることを特徴とするガソリンエンジン用燃料油を提供するものである。
【0005】
以下に、本発明を更に詳細に説明する。本発明のガソリンエンジン用燃料油は、その密度と理論空燃比の積10.60〜10.95g/cm3の範囲内の値のものである。この値が10.60g/cm3未満の場合は、本発明の目的たるNOx排出量の低減効果が十分でない。また、この値が10.95g/cm3を超える場合はガソリンが重質化して、運転性が悪くなり実用的でない。本発明において、理論空燃比とは、燃料が完全燃焼するための空気と燃料の理論的な重量比をいう。また、NOxとは一般に窒素と酸素の化合物の総称をいうが、ここでは主としてNO及びNO2等を包含する窒素酸化物を示す。
【0006】
また、本発明のガソリンエンジン用燃料油は、炭素数9以上の芳香族分を10容量%以下、好ましくは9容量%以下、更に好ましくは8容量%以下含むものである。上記芳香族分が10容量%を超える場合は、オゾン生成性低減効果が十分でない。本発明の燃料油は、上記炭素数9以上の芳香族分の含有量が0容量%、即ちこれを全く含まないものも包含する。更に本発明のガソリンエンジン用燃料油は、オレフィン分を8.8〜12容量%含有する好ましくは8.8〜11容量%、特に好ましくは8.8〜10容量%含有することが望ましい。オレフィン分含有量が上記範囲を逸脱する場合はオゾン生成性低減効果に劣る傾向にある。
【0007】
本発明のガソリンエンジン用燃料油は、上記の条件を満たすものであればよく、その起源については、特に制限はないが、例えば次に示すガソリン基材を用いて、上記の条件及び所要のJIS規格を満たすように適宜配合することにより、調製することができる。該ガソリン基材としては、例えば原油の常圧蒸留によるナフサ留分を分留して得られる軽質ナフサ、接触分解法や水素分解法などで得られる分解ガソリン、接触改質法などで得られる改質ガソリン、オレフィンの重合により得られる重合ガソリン、イソブタンなどの炭化水素に低級オレフィンを付加(アルキル化)することにより得られるアルキレート、直鎖の低級パラフィン系炭化水素の異性化によって得られるアイソメレート、脱n−パラフィン油、及びこれらの特定範囲の留分や芳香族炭化水素などが挙げられる。
【0008】
また、一般にガソリン中にベンゼン含有量が多いと、ガソリン自体が人体に悪影響を及ぼすうえ、排気ガス中にベンゼン分が多くなり、環境汚染をもたらすなど問題がある。従って、本発明のガソリンエンジン用燃料油はベンゼン含有量の少ない系で用いることが上記の観点から好ましい場合があり、例えばベンゼン含有量が1.0容量%以下のガソリンエンジン用燃料油を使用することが可能である。
本発明において、燃料油中における炭素数9以上の芳香族分を10容量%以下に抑制するためには、各ガソリン基材について、ガスクロマトグラフで全組成分析を行い、炭素数9以上の芳香族分が10容量%以下になるように調整すればよい。この際、当然に炭素数9以上の芳香族分以外の成分組成や性状についても、適正な値となるように、上記全組成分析から判断すべきである。ここで、炭素数9以上の芳香族分を10容量%以下になるように調節するための具体的方法は、様々に考えられるが、下記の(a)〜(e)の方法を好適なものとして挙げることができる。
【0009】
(a)接触改質ガソリン中の炭素数9以上の芳香族分の含有量を下げること。このためには、(i) 原料ヘビーナフサから重質分を除いて軽質化する、(ii)改質ガソリンから重質分を除去する、(iii) 接触改質装置の運転条件を調整する等の手法がある。
(b)燃料油を調製するにあたって、接触改質ガソリンの混合割合を下げること。
(c)接触分解ガソリンから重質分を除いて軽質化すること。
(d)改質ガソリンから石油化学原料としてのBTX(ベンゼン,トルエン,キシレン)を抜き取った後の炭素数9以上の芳香族分を使用しないこと。
(e)改質ガソリンの代わりにトルエンを使用すること。
【0010】
本発明においては、燃料油組成はJIS K−2536に準拠して測定することができ、炭素数9以上の芳香族分含量については、ガスクロマトグラフィー法によるガソリンの全組成分析(石油学会法JPI−5S−90に準拠)から算出することができる。また、密度はJIS K−2249に準拠して測定することができる。
【0011】
本発明の燃料油には、さらに必要に応じて、各種の添加剤を適宜配合することができる。
このような添加剤としては、例えばメチルターシャリーブチルエーテル(MTBE),メチルターシャリーアミルエーテル(MTAE),エチルターシャリーブチルエーテル(ETBE),エチルターシャリーアミルエーテル(ETAE)などの含酸素化合物、フェノール系やアミン系などの酸化防止剤、シッフ型化合物やチオアミド型化合物などの金属不活性剤、有機リン系化合物などの表面着火防止剤、コハク酸イミド,ポリアルキルアミン,ポリエーテルアミンなどの清浄分散剤、多価アルコール及びエーテルなどの氷結防止剤、有機酸のアルカリ金属やアルカリ土類金属塩,高級アルコールの硫酸エステルなどの助燃剤、アニオン性界面活性剤,カチオン性界面活性剤,両性界面活性剤などの帯電防止剤、アルケニルコハク酸のエステルなどの錆止剤,キリザニン,クマリンなどの識別剤,天然精油,合成香料などの着臭剤,アゾ染料などの着色剤など、公知の燃料油添加剤が挙げられ、これらを一種あるいは二種以上添加することができる。また、これらの添加剤の添加量は状況に応じて適宜選定することができる。
【0012】
【実施例】
更に、実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
なお、燃料油の性状及び性能は次の方法に従って求めた。
〔燃料油の性状〕
(1)密度
JIS K−2249に準拠して求める。
(2)蒸留性状
JIS K−2254に準拠して求める。
(3)オレフィン分及び芳香族分含量
JIS K−2536に準拠して求める。
(4)炭素数9以上の芳香族分組成
ガスクロマトグラフィー法によるガソリン全組成分析(石油学会法JPI−5S−90に準拠)から求める。
【0013】
〔燃料油の性能評価〕
(1)排気ガス中のNOx量
2000ccMPI,三元触媒装着,オートマチック車を使用して、10・15モード(TRIAS 23−4−1991に準拠)でNOxの排出量を測定した。
(2)オゾン生成性
2000ccMPI,三元触媒装着,オートマチック車を使用して、11モード(TRIAS 23−1991に準拠)に従い、かつSAE Paper920320に記載の方法に準拠して、排気ガス中の各個組成の炭化水素濃度を測定し、この濃度(g/TEST)に米国カリフォルニア州大気資源局(California Air Resources Board;CARB)の生成ファクターを乗じたものの和を炭化水素の排出量(g/TEST)で割ったものからオゾン生成性を求めた。
【0014】
実施例1,2及び比較例1〜3
第1表に示す性状のガソリン基材とメチルターシャリーブチルエーテル(MTBE)を、第2表に示す割合で混合して、燃料油を調製し、その性状及び性能を評価した。その結果を第2表に示す。
【0015】
【表1】
Figure 0003747292
【0016】
【表2】
Figure 0003747292
【0017】
【表3】
Figure 0003747292
【0018】
【表4】
Figure 0003747292
【0019】
【発明の効果】
以上詳細に述べたように、本発明のガソリンエンジン用燃料油は、密度×理論空燃比値を特定範囲とし、更に炭素数9以上の芳香族成分の含有量を特定の値に制限することにより、NOx排出量及びオゾン生成を著しく低減し、光化学スモッグの発生を大幅に抑制することができるものである。

Claims (2)

  1. 密度と理論空燃比の積が10.6010.95g/cm3の範囲内の値であり、かつ炭素数9以上の芳香族分を10容量%以下含み、オレフィン分が8.8〜12容量%であることを特徴とするガソリンエンジン用燃料油。
  2. 炭素数9以上の芳香族分を9容量%以下含むことを特徴とする請求項1記載のガソリンエンジン用燃料油。
JP27477994A 1994-11-09 1994-11-09 ガソリンエンジン用燃料油 Expired - Lifetime JP3747292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27477994A JP3747292B2 (ja) 1994-11-09 1994-11-09 ガソリンエンジン用燃料油

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27477994A JP3747292B2 (ja) 1994-11-09 1994-11-09 ガソリンエンジン用燃料油

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08134474A JPH08134474A (ja) 1996-05-28
JP3747292B2 true JP3747292B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=17546450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27477994A Expired - Lifetime JP3747292B2 (ja) 1994-11-09 1994-11-09 ガソリンエンジン用燃料油

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3747292B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102286299A (zh) * 2010-06-21 2011-12-21 周向进 一种清洁高效环保的汽油新产品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102286299A (zh) * 2010-06-21 2011-12-21 周向进 一种清洁高效环保的汽油新产品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08134474A (ja) 1996-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09111260A (ja) 無鉛ガソリン
JP4790276B2 (ja) ガソリン組成物
JP4510477B2 (ja) ガソリン組成物
JP4115861B2 (ja) 燃料油組成物
JP3747292B2 (ja) ガソリンエンジン用燃料油
JP5350752B2 (ja) ガソリン組成物
JP4691269B2 (ja) ガソリンエンジン用燃料油組成物
CA2142991A1 (en) Unleaded mmt fuel composition
JP3441305B2 (ja) ガソリン
JPH04342791A (ja) ガソリン
JP4938333B2 (ja) ガソリン組成物
JPH10121064A (ja) 無鉛ガソリン
JP3797503B2 (ja) ガソリンエンジン用燃料油
JP4614707B2 (ja) ガソリン組成物
JP4429880B2 (ja) 無鉛ガソリン
JP4920185B2 (ja) ガソリン組成物
JPH10316980A (ja) 無鉛ガソリン組成物
JP2006182981A (ja) ガソリン組成物
JP3785204B2 (ja) 無鉛ガソリン
JP4746868B2 (ja) ガソリン
JP4659380B2 (ja) ガソリン組成物
JP5108331B2 (ja) ガソリン組成物
JP4429881B2 (ja) 無鉛高オクタン価ガソリン
JP2704837B2 (ja) 無鉛レース用ガソリン組成物
JP4801342B2 (ja) ガソリン組成物、ガソリン基材の製造方法及びガソリン組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20051115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081209

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121209

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131209

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term