JP3745688B2 - 化粧用体質顔料およびその製造方法 - Google Patents

化粧用体質顔料およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3745688B2
JP3745688B2 JP2002013009A JP2002013009A JP3745688B2 JP 3745688 B2 JP3745688 B2 JP 3745688B2 JP 2002013009 A JP2002013009 A JP 2002013009A JP 2002013009 A JP2002013009 A JP 2002013009A JP 3745688 B2 JP3745688 B2 JP 3745688B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tio
fine particles
cosmetic
flaky substrate
extender pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002013009A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003212721A (ja
Inventor
幸隆 渡辺
Original Assignee
メルク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク株式会社 filed Critical メルク株式会社
Priority to JP2002013009A priority Critical patent/JP3745688B2/ja
Priority to EP02028436A priority patent/EP1329483A3/en
Priority to TW092100894A priority patent/TW200302738A/zh
Priority to KR1020030003923A priority patent/KR100976660B1/ko
Priority to CNB031017509A priority patent/CN1289050C/zh
Priority to US10/347,601 priority patent/US20030147819A1/en
Publication of JP2003212721A publication Critical patent/JP2003212721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3745688B2 publication Critical patent/JP3745688B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • C09C1/0021Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings comprising a core coated with only one layer having a high or low refractive index
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/29Titanium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0015Pigments exhibiting interference colours, e.g. transparent platelets of appropriate thinness or flaky substrates, e.g. mica, bearing appropriate thin transparent coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0078Pigments consisting of flaky, non-metallic substrates, characterised by a surface-region containing free metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/64Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values b* (yellow-blue axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/10Interference pigments characterized by the core material
    • C09C2200/102Interference pigments characterized by the core material the core consisting of glass or silicate material like mica or clays, e.g. kaolin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/30Interference pigments characterised by the thickness of the core or layers thereon or by the total thickness of the final pigment particle
    • C09C2200/301Thickness of the core
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2200/00Compositional and structural details of pigments exhibiting interference colours
    • C09C2200/50Interference pigments comprising a layer or a core consisting of or comprising discrete particles, e.g. nanometric or submicrometer-sized particles
    • C09C2200/505Inorganic particles, e.g. oxides, nitrides or carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C2220/00Methods of preparing the interference pigments
    • C09C2220/10Wet methods, e.g. co-precipitation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、化粧用体質顔料およびその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
パール顔料(例えば酸化チタン被覆雲母)は、皮膚感触が良好であるため、一部化粧品の体質顔料として使用されている。パール顔料では、パール光沢発現を目的として均一な光学層を形成する必要があるため、TiO粒子の大きさは、なるべく小さく、密なほどよく、通常100nm以下である。また雲母表面へのTiO粒子の吸着は、物理的な力(ファンデルワールズ力)によるものと考えられている。しかし、化粧料の体質顔料としての使用においてはパール光沢の発現はテカリが出るため、好ましくない。 そのため、パール光沢を下げる目的で、単にその被覆量を減らす方法も考えられるが、この場合、被覆されるTiO粒子の大きさが上述のように小さいため青味が残り好ましくない。
【0003】
近年、化粧用体質顔料にはパール効果を有しない、低光沢でありながら、▲1▼滑り性および付着性などの皮膚感触性が良く、▲2▼不健康な色相である青味が少なく、▲3▼反射光の視野角依存性の低い(ソフトフォーカス効果)、および▲4▼半透明性であって皮膚表面に自然な色調を有する適度な隠蔽性(皺隠し効果)の機能を満たすものが求められている。
【0004】
薄片状基質を基本とする多くの顔料が、その形状からくる滑り性、皮膚へのカバー力を有するため、特にコンパクトケーキやファンデーションクリーム用の化粧用体質顔料として、開発され、開示されている(例えば、特開平05−287212、特開平03−181411、特開昭63−254169等)。しかし、これらは上述の求められる機能を同時に満足するものではない。例えば、特開平09−132514には、無機化合物微粒子を静電的相互作用によって薄片状基質に担持させ、微粒子を表面上で移動脱落できるようにすることで、皮膚への感触性が良好な化粧料に用いられる薄片状微粉末が開示されているが、紫外線遮蔽等を目的とするもので、微粒子が均一に分散され、ほぼ単層に被覆されている。即ち、この薄片状微粉末はあくまで感触性を狙ったものであって、色味効果まで期待したものでなく、微粒子は、散在状態で付着したものでない。
また、特開平11−199441には、ルチル型TiO微粒子を被覆した雲母の粉体化粧料が開示されているが、これは基本的に真珠光沢を有しながら、紫外線防御効果を狙ったものであり、本発明の目指す効果(低光沢)とは相反するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の課題は、皮膚感触が良好で、青味が無く、ソフトフォーカス効果の高い(反射光強度の視野角依存性の小さい)、皮膚に対して自然な色調を有し、かつ適度な隠蔽性(皺隠し効果)を有する化粧用体質顔料を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意研究を重ねる中で、薄片状基質とTiO微粒子による化粧用体質顔料を検討した結果、薄片状基質表面上に、TiO微粒子が適度の間隔を保って散在化されたものが、上記課題を解決することを見出し本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、薄片状基質の表面に平均粒子径が150〜450nmであるTiO微粒子が、散在状態で1層付着したものであること特徴とする、化粧用体質顔料に関する。
【0007】
さらに、本発明は、TiO微粒子の粒子径が、100nm以上であることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
また、本発明は、TiO微粒子が、未処理であるか、またはSi、Al、ZnおよびFeからなる群から選択される1種または2種以上の金属の酸化物を主成分とする水酸化物及び/または水和酸化物の1種または2種以上により表面処理が施されたものであることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
【0008】
さらに、本発明は、TiO微粒子の量が、化粧用体質顔料全体に対して15〜55wt%であることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
また、本発明は、TiO微粒子の中心から近接する6点のTiO微粒子との中心間の距離の平均が、TiO微粒子平均粒子径の1.5倍以上であることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
さらに、本発明は、薄片状基質の平均径が、0.5〜50μmであり、その平均厚みが0.01〜1μmであることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
また、本発明は、薄片状基質が、雲母であることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
【0009】
さらに、本発明は、TiO微粒子が、薄片状基質に表面電荷引力により付着されたものであることを特徴とする、前記化粧用体質顔料に関する。
また、本発明は、水中に薄片状基質を懸濁させ、これにTiO微粒子を加えて攪拌し、薄片状基質及びTiO微粒子を含有する該懸濁液のpHを変化させることで、薄片状基質の表面にTiO微粒子を付着させた後、懸濁液中の固形分を瀘別・洗浄して回収後、乾燥することを特徴とする、前記化粧用体質顔料の製造方法に関する。
【0010】
さらに、本発明は、前記化粧用体質顔料を含有する化粧料組成物に関する。
また、本発明は、前記化粧用体質顔料を含有する樹脂組成物に関する。
【0011】
本発明の化粧用体質顔料は、以下に考えられるメカニズムによって、以下の機能を同時に発揮するものである。
1)皮膚感触性(滑り性、付着性)
薄片状基質の表面に存在するTiO微粒子が、薄片状基質平面相互の直接の接触を防ぎ、また、その微粒子が適度な間隔を保って散在化されたものであるため、薄片状基質表面と皮膚の接触が少なくなり、TiO微粒子と皮膚が接触し易くなる。その結果、実質的に皮膚に対する化粧体質顔料の接触面積が、付着させない場合と比較して少なくなるため、摩擦が少なく、滑り性が良くなる。また、薄片状基質表面にTiO微粒子が散在化されたものであるため、TiO微粒子が皮膚のへこみ部分にはまり易くなり、皮膚に対する付着性も向上する。
【0012】
2)青味が少ない。
本発明に用いられるTiO微粒子は、可視光域の反射に適当な大きさであるため、紫外線散乱効果による影響が少なく、青味が目立たない。また、適度な大きさを有するTiO微粒子が散在したものであるため光学的発光層は形成せず、パール光沢は発現し難いものである。
【0013】
3)ソフトフォーカス効果(光反射の視野角依存性が低い。)
薄片状基質表面上に存在するTiO粒子が、適度な間隔で散在化されたものであるため、それぞれの角度からの入射光が微粒子表面から可視光の散乱光としてあらゆる方向に反射し易くなり、光反射の視野角依存性が低く、良好なソフトフォーカス効果が得られる。
【0014】
4)皮膚に自然な色調。
薄片状基質上に存在するTiO微粒子が適度な間隔で散在化することにより、反射光がTiO微粒子表面から散乱する部分と、被覆されないで露出する薄片状基質表面上で散乱しない部分とが適度に混在する。即ち、薄片状基質の物性に由来する半透明な部分とTiO微粒子に由来する自然光散乱を発する部分が適度に混在し、その結果、皮膚に合った自然な散乱光が得られる。
このようなメカニズムにより、上述の効果を同時に満たす従来の課題を解決した化粧用体質顔料となるものと考えられる。
【0015】
また、本発明の化粧用体質顔料の製造方法によれば、薄片状基質の表面に添加したTiO微粒子のほとんど全量を粒子間が適度な間隔を保ちながら散在する状態で良好に付着させ、かつ簡便に行うことができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明をさらに詳細に説明する。
本発明において用いられる薄片状基質は、通常化粧用体質顔料の基質として用いられるものであれば、全て用いることが可能である。たとえば、天然雲母、合成雲母、タルク、セリサイト、シリカ、板状硫酸バリウム、アルミナフレーク等が挙げられる。この中で特に雲母が、入手のし易さ、適度な半透明性を有しているため皮膚に自然な色調が発現し易く、好ましい。具体的には白雲母、金雲母、合成雲母、弗素四珪素雲母を挙げることができる。
【0017】
薄片状基質の平均粒子径は、滑り性、薄片状基質自体の凝集性、化粧料としてのテカリ、皮膚感触性を考慮すると、0.5〜50μmが好ましく、更には1〜20μmが好ましい。
本発明における薄片状基質の平均厚みは、透明性と隠蔽性のバランス(半透明性)によって適宜選択されるが、薄片状基質の薄片状形状を保持する機械的強度、薄片状基質自体の透明性、自然光散乱効果を考慮すると、0.01〜1μmが好ましい。即ち半透明性であって、それが皮膚の自然な色調を発色させるのに適した厚みが選択される。従って、平均厚みは、最終的には薄片状基質の種類による透明性と隠蔽性のバランス、及びその薄片状基質固有の色相を考慮して、適宜選択される。
【0018】
本発明において用いられるTiO微粒子は、アナターゼ型、ルチル型何れでも良く、通常の紫外線散乱効果を目的とした大きさのものではなく、下記のものが挙げられる。
TiO微粒子の平均粒子径は、150〜450nmが好ましく、さらに、180〜300nmが好ましい。平均粒子径が上記条件を満たす場合には、可視光を散乱し、適度な隠蔽力も有するため好ましく、さらに、極力その分布が狭い方が望ましい。例えば、平均粒子径250nmのTiO微粒子は、可視光域での光散乱を有効に発揮する。
【0019】
TiO微粒子の粒子径が、100nm以上のものが好ましい。100nm以上であれば青味の発色が減少し、可視光の散乱効果が得ることが可能となり、皮膚に自然な色調を発することができる。
また、ソフトフォーカス効果をより効果的に発揮するために、TiO微粒子の形状は極力球状のものが好ましい。
【0020】
従って、薄片状基質表面に上記粒子径のTiO微粒子を1層で散在化した場合は、可視光を散乱し、青味が少なくなり、そして適度な隠蔽性を有するため、ソフトフォーカス効果を有効に発揮し、化粧用に適した体質顔料となる。
それに対し、TiO微粒子が小さい場合には、次第に可視部の散乱が少なくなり、従って透過し易くなり、紫外線領域の散乱が生じてくることから、青味の色調が現れる。また、光学的反射(光沢や干渉色)が生じてくる。さらにこの場合、TiO微粒子同士が、凝集し易くなるために、TiO微粒子相互の適度な間隔を保ち難くなる。
【0021】
従って、薄片状基質表面に本発明から外れた平均粒子径の小さいTiO微粒子が付着した場合、体質顔料全体が青味を生じ、また、TiO微粒子同士が凝集して、ムラやダマが生じ易くなり、TiO微粒子同士を一定間隔に保って散在化させることが困難となり、好ましくない。 すなわち、本発明の目的たる青味が無く、高皮膚感触性を有する顔料という点で不十分なものとなる。
平均粒子径が大きい場合には、TiO微粒子同士の凝集は発生し難いが、逆に薄片状基質表面への付着力が急速に弱くなり、TiO微粒子が薄片状基質から剥がれ易くなる。従って、TiO微粒子が散在化された本発明に係る化粧用体質顔料は製造し難くなる。
【0022】
本発明において用いられるTiO微粒子は、既知の方法を用いて製造される。例えば、熱加水分解法、中和加水分解法を用いて、一般に硫酸チタニルや、四塩化チタンなどを原料とし、製造することができる。焼成温度によって、また助剤の添加によってルチル型とすることもできる。また、チタンのアルコラート類を用いてゾルーゲル法による方法でも製造することもできる。
【0023】
なお、本発明において、「TiO微粒子」とは完全な二酸化チタン酸化物のみを意味するのではなく、それを主成分とし水酸化物の状態、および水和物の状態を含むものであって、一体として混在した状態を総称する意である。
本発明において、このようにして得られた、TiO微粒子を、未処理のまま用いてもよいが、さらにSi,Al,Zn,Feの少なくとも一種の酸化物を主成分とする水酸化物及び/または水和酸化物により表面処理が施されたものを用いてもよい。なお、ここで「Si,Al,Zn,Feの少なくとも一種の酸化物を主成分とする水酸化物及び/または水和酸化物」とは、それらの金属の酸化物、水酸化物、水和酸化物が一体として混在している状態を指す。この表面処理量は通常5wt%以下の量で用いられる。本発明においては、市販されている顔料級のTiO微粒子も用いることもでき、簡便な点で好ましい。例えば、「タイペークCR−50」(平均粒径250nm、石原産業(株)製)、「JA−C」(平均粒径180nm、テイカ(株)製)等が例示される。
【0024】
また、TiO微粒子中心から近接する6点のTiO微粒子との中心間の距離の平均が用いたTiO微粒子平均子径の1.5倍以上であることが好ましい。
近接する6点のTiO微粒子中心間の距離の平均は、具体的には、SEM写真の観察により、注目粒子を基準に、最近接6粒子を選択し、その距離を測定して平均を算出し、更に任意に他の注目粒子を選んで同様に近接6点の平均距離を算出し、同様にして合計20の注目粒子について算出し、それをベースにして算出した平均値である。
TiO微粒子同士が、上記の範囲で適度の間隔で散在化することにより、薄片状基質表面上でTiO微粒子同士の接触が少なく、そのことにより化粧料として使用する時に薄片状基質がTiO微粒子を介して皮膚に接触するため、化粧料の伸びに好影響を与え、皮膚感触性が向上するため好ましい。
【0025】
本発明の化粧用体質顔料におけるTiO微粒子の量は、化粧用体質顔料全体に対して15〜55wt%が好ましく、さらに20〜50wt%が好ましい。
TiO微粒子を多く使用した場合には、TiO微粒子同士の接触する確率が増え、ブロックとなり易く、TiO微粒子中心からの相互の所定の間隔を保ち得ず、皮膚感触性が低下する。また、下地の薄片状基質表面の露出部分が少なくなるため、適度な透明性と隠蔽性のバランスが得られなく、従って皮膚に対する自然な色調を達成できなくなる。さらに、製造の際にもTiO微粒子同士の凝集が増大し、未付着TiO微粒子が増大する。一方、TiO微粒子が少ない場合には、薄片状基質の表面同士が直接接触する確率が増し、皮膚に対する滑りが低下し皮膚感触性の低下につながる。また、薄片状基質表面の元来有する性質・色調がそのまま現われ、本発明の目的とする皮膚に自然な色調の発色が難しくなる。従って、本発明で使用するTiO2微粒子の量は、薄片状基質の密度およびその表面積の関係を考慮して、上述の範囲内で適宜決定される。
【0026】
本発明の化粧用体質顔料の製法としては、湿式法、乾式法のいずれの方法も採用することができる。乾式法ではメカノケミカルによる方法(例えば特開平5−214257)を採用することができる。特に、本発明では、TiO微粒子同士が適度な間隔を保ち、その間隔をできるだけ均一なものとするために湿式による方法が採用され、より好ましい。
【0027】
特に、本発明で採用される製造方法については、以下の方法が推奨される。
まず、水溶媒中に薄片状基質を懸濁させ、この懸濁液に、予め用意した所定の粒子径のTiO微粒子をそのまま、または前もってTiO微粒子を水に分散して懸濁液とした後、添加する。TiO微粒子は、粒子径の小さい微細粒子を用いるほど凝集が生じ易いので、前もってTiO微粒子懸濁液を作成しておいて用いることが望ましい。次に、この懸濁液のpHを変化させることで、TiO微粒子を薄片状基質表面上に付着させるが、例えば、アルミなどで表面処理されている場合には、酸性水溶液を用いて行うが、pHを3以下に調整し、攪拌する。その後、pHを中性付近に調整し、固形分を瀘別・洗浄し、乾燥する。上記方法によれば、添加したTiO微粒子のほとんど全量を薄片状基質表面上粒子間に、散在させることができ、かつ良好に付着することができるため、好ましい。
【0028】
薄片状基質表面にTiO微粒子を散在化するメカニズムは、必ずしも明確ではないが、TiO微粒子表面に存在する水酸基および/または水和基において、pHの制御によりTiO微粒子と薄片上基質表面との表面電荷的な吸引力が働くものと考えている。また表面処理を施したケースではpHを3以下にすることにより、特にAl、Zn、Feのケースでは、それらの水酸基および/または水和基の一部が溶出し、TiO微粒子の露出部分が上述の様に薄片状基質と表面電荷的引力が働き、さらに一部溶出した表面処理金属塩がpHを中性に戻す時に析出して、固着剤としての働きを有するものと考えられる。
【0029】
本発明の化粧用体質顔料は、化粧料組成物、樹脂組成物等に用いることができる。以下にその詳細について述べる。
(1)化粧料組成物
本発明に係る化粧用体質顔料は、前もって各種表面処理(例えば、シランカップリング処理、チタンカップリング処理、フルオロ化合物処理、ハイドロジェンポリシロキサン処理、パーフルオロアルキル燐酸エステル塩処理など)を行って使用することができる。
化粧料としての使用では、メーキャップ化粧料用、毛髪用化粧料用等が挙げられる。例えば、ジェル、口紅、ファンデーション(乳化タイプ、リキッドタイプ、油性タイプ等)、ほお紅、マスカラ、ネイルエナメル、まゆずみ、アイシャドー、アイライナー、毛髪剤等に用いることができる。
化粧料組成物における本発明による化粧用体質顔料の配合量としては、必要に応じて、任意に適宜選ぶことができる。例えば、ファンデーションでは1〜50w%、アイシャドウでは1〜80w%、口紅では1〜40w%、ネイルエナメルでは、0.1〜20w%等が挙げられる。
【0030】
本発明において、本発明の化粧用体質顔料以外の配合成分としては、以下が例示される。
無機顔料、体質顔料等としては、二酸化チタン、炭酸カルシウム、クレー、タルク、硫酸バリウム、ホワイトカーボン、酸化クロム、亜鉛華、硫化亜鉛、亜鉛粉末、金属粉顔料、鉄黒、黄色酸化鉄、べんがら、黄鉛、カーボンブラック、モリブデートオレンジ、紺青、群青、カドミウム系顔料、蛍光顔料、溶性アゾ顔料、不溶性アゾ顔料、縮合型アゾ顔料、フタロシアニン顔料、縮合多環顔料、複合酸化物系顔料、グラファイト、雲母(たとえば、白雲母、金雲母、合成雲母、弗素四珪素雲母等)、金属酸化物被覆雲母類(たとえば、酸化チタン被覆雲母、二酸化チタン被覆雲母、(水和)酸化鉄被覆雲母、酸化鉄及び酸化チタン被覆雲母、低次酸化チタン被覆雲母等)、金属酸化物被覆グラファイト類(たとえば、二酸化チタン被覆グラファイト等)、薄片状アルミナ、金属酸化物被覆薄片状アルミナ類(たとえば、二酸化チタン被覆薄片状アルミナ、酸化鉄被覆薄片状アルミナ、三酸化二鉄被覆薄片状アルミナ、四酸化三鉄薄片状アルミナ、干渉色性金属酸化物被覆薄片状アルミナ等)、MIO、セリサイト、炭酸マグネシウム、シリカ、ゼオライト、ヒドロキシアパタイト、酸化クロム、チタン酸コバルト、ガラスビーズ、ナイロンビーズ、シリコーンビーズ等が例示される。
【0031】
有機顔料としては、赤色2、3、102、104、105、106、201、202、203、204、205、206、207、208、213、214、215、218、219、220、221、223、225、226、227、228、230の(1)、230の(2)、231、232、405の各号、黄色4、5、201、202の1、202の2、203、204、205、401、402、403、404、405、406、407、緑色3、201、202、204、205、401、402の各号、青色1、2、201、202、203、204、205、403、404の各号、橙201、203、204、205、206、207、401、402、403の各号、褐色201号、紫色201、401の各号、黒色401号等が例示される。
【0032】
天然色素としては、サロールイエロー、カーサミン、β―カロチン、ハイビスカス色素、カプサインチン、カルミン酸、ラッカイ酸、グルクミン、リボフラビン、シコニン等が例示される。
その他の配合成分としては、油脂、ろう類、界面活性剤、抗酸化剤、紫外線吸収剤、ビタミン、ホルモン、スクワラン、流動パラフィン、パルミチン酸、ステアリン酸、ミツロウ、ミリスチン酸ミリスチル等、アセトン、トルエン、酢酸ブチル、酢酸エステル等有機溶剤、酸化防止剤、防腐剤、多価アルコール、香料等が挙げられる。
これらの成分と本発明による化粧用体質顔料とを組合せことにより上述の効果が発揮される。
【0033】
(2)本発明における樹脂組成物
樹脂組成物には、本発明の化粧用体質顔料を含有して用いることができる。
樹脂への分散性を向上するため、本発明の化粧用体質顔料を前もってシランカップリング剤、チタネートカップリング剤にて処理して使用することもできる。本発明の化粧用体質顔料の含有量としては、例えば、樹脂成分に対して0.1〜50w%が挙げられる。更には、0.1〜20w%が好ましく、特に、0.1〜5w%が好ましい。
【0034】
樹脂組成物の樹脂成分としては、熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂を用いることができる。
例えば、ポリエチレン、塩素化ポリエチレン、ポリプロピレン、メチルペンテン、AAS、ABS、ACS、AES、AS、EEA、エチレン酢ビコポリマー、EVOH、アイオノマー、メタクリル、PCT、ポリスチレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン、熱可塑性エラストマー、熱可塑性ポリウレタンエラストマー、ジアリルフタレート、エポキシ、メラミン、フェノール、ユリア、ポリエステル、ポリウレタン、シリコーン、ポリアミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート、ポリオキシメチレン、ポリカーボネート、ポリフェニレンエーテル、不飽和ポリエステル、フッ素樹脂、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトン、液晶ポリマー、ポリフェニレンサルファイド、ポリアリレート、ポリアリルサルフォン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルサルフォン、ポリサルフォン、ポリアミドイミド、ポリアミド、酢酸セルロース、ポリブタジエン、ポリジシクロペンタジエン、ポリケトン、ポリフタルアミド、EMAA、ポリブテン、ポリアクリロニトリル、ポリアセタール、ポリビニルアセタール、アミノ、アルキド、生分解性プラスチック(例えば、微生物系としてバクテリアセルロース、バイオポリエステル、化学合成系としてポリカプロラクタン、ポリエチレンサクシネート、ポリ乳酸、天然物系として澱粉、酢酸セルロース系等)、これらの共重合体、ブロック共重合体、グラフト共重合体、等、天然ゴム、合成ゴム、シリコーンゴム等がある。
【0035】
他の配合するものとしては、顔料、染料、塗料、架橋剤、加硫剤、加硫促進剤、酸化防止剤、老化防止剤、可塑剤、紫外線吸収剤、光安定剤、充填剤、強化材、滑剤、難燃剤、帯電防止剤、発泡剤、硬化剤、改質剤等を含有することができる。
【0036】
たとえば本発明の化粧用体質顔料以外の顔料としては、二酸化チタン、炭酸カルシウム、クレー、タルク、沈降性硫酸バリウム、ホワイトカーボン、酸化クロム、亜鉛華、硫化亜鉛、亜鉛粉末、金属粉顔料、鉄黒、黄色酸化鉄、べんがら、黄鉛、カーボンブラック、モリブデートオレンジ、紺青、群青、カドミウム系顔料、蛍光顔料、溶性アゾ顔料、不溶性アゾ顔料、縮合型アゾ顔料、フタロシアニン顔料、縮合多環顔料、複合酸化物系顔料、グラファイト、雲母(たとえば、白雲母、金雲母、合成雲母、弗素四珪素雲母等)、金属酸化物被覆雲母類(たとえば、酸化チタン被覆雲母、二酸化チタン被覆雲母、(水和)酸化鉄被覆雲母、酸化鉄及び酸化チタン被覆雲母、低次酸化チタン被覆雲母等)、金属酸化物被覆グラファイト類(たとえば、二酸化チタン被覆グラファイト等)、薄片状アルミナ、金属酸化物被覆薄片状アルミナ類(たとえば、二酸化チタン被覆薄片状アルミナ、酸化鉄被覆薄片状アルミナ、三酸化二鉄被覆薄片状アルミナ、四酸化三鉄薄片状アルミナ、干渉色性金属酸化物被覆薄片状アルミナ等)、MIO等が挙げられる。
【0037】
この樹脂組成物の成形物としては、例えば、樹脂成形品、積層体、フィルム(農業用、食品用、建築化粧用、その他)、シート(農業用、食品用、建築化粧用、その他)、包装材、食品包装用シート又はフィルム、用途分野としては各種容器、電気・電子用部品、家電製品、OA・AV機器部品、ゴム製品、自動車用部品、化粧材、化粧板、波板材、建築材、壁紙、床材、壁紙材、バンド、タイヤ、キャップ等がある。
また、これら樹脂組成物において、レーザーマーキングに用いることもできる。
この樹脂組成物は、成形・加工方法として、射出成形、注型成形、押出成形、トランスファー成形、インフレーション成形、延伸成形、真空成形、ブロー成形、カレンダー加工、ライニング加工、積層成形、スラッシュ成形、トランスファー成形、ペースト成形等がある。
【0038】
以下に、実施例により具体的に示すが、これらは例示であり、制限されるものではない。
実施例
化粧用体質顔料の製造
実施例1
マイカ(平均粒径が5μm、200g)を、水2000mlに懸濁し、その懸濁液を攪拌しながら75℃に上げる。その懸濁液に30%塩酸水溶液を加えてpH2に調製する。さらに、TiO微粒子(平均粒子径250nm、86g、表面アルミ処理、「タイペークCR−50」石原産業(株)製)を攪拌しながら、懸濁液に加える。約30分攪拌後、その懸濁液のpHを水酸化ナトリウムを用いて、pH5に上げる。懸濁液を濾過し、脱イオン水で洗浄し、乾燥(110℃)し、化粧用体質顔料を得た。用いたTiO微粒子の量は、得られた化粧用体質顔料全体に対して30wt%であり、懸濁液が透明であったことから、使用したTiO微粒子のほぼ全量が付着したものと考えられる。
【0039】
実施例2
マイカ(平均粒径が5μm、50g)を、水1000mlに懸濁し、その懸濁液を攪拌しながら75℃に上げる。その懸濁液に30%塩酸水溶液を加えてpH2に調製する。さらに、TiO微粒子(平均粒子径250nm、12.5g、表面アルミ処理、「タイペークCR−50」石原産業(株)製)を攪拌しながら、懸濁液に加える。約30分攪拌後、その懸濁液のpHを水酸化ナトリウムを用いて、pH5に上げる。懸濁液を濾過し、脱イオン水で洗浄し、乾燥(110℃)し、化粧用体質顔料を得た。用いたTiO微粒子の量は、化粧用体質顔料全体に対して20wt%であり、懸濁液が透明であったことから、使用したTiO微粒子のほぼ全量が付着したものと考えられる。
【0040】
実施例3
マイカ(平均粒径が5μm、50g)を、水1000mlに懸濁し、その懸濁液を攪拌しながら75℃に上げる。その懸濁液に30%塩酸水溶液を加えてpH2に調製する。さらに、TiO微粒子(平均粒子径250nm、50g、表面アルミ処理、「タイペークCR−50」石原産業(株)製)を攪拌しながら、懸濁液に加える。約30分攪拌後、その懸濁液のpHを水酸化ナトリウムを用いて、pH5に上げる。懸濁液を濾過し、脱イオン水で洗浄し、乾燥(110℃)し、化粧用体質顔料を得た。用いたTiO微粒子の量は、化粧用体質顔料全体に対して50wt%であり、懸濁液が透明であったことから、使用したTiO微粒子のほぼ全量が付着したものと考えられる。
【0041】
皮膚感触性の評価
摩擦感テスター(KES−SE−DE,カトーテック社製)により、実施例1〜3および従来の市販の顔料の皮膚感触性に代替する伸展性(MIU)を評価した。
【表1】
Figure 0003745688
MIUは、摩擦感テスター(KES−SE−DE,カトーテック社製)による摩擦係数を測定したものである。低MIU値ほど、高伸展性(高滑り性)を示す。
【0042】
マイカは、実施例1〜3で原料として用いたものである。TiOは、実施例1〜3で原料として用いたものである。MP−1005は、従来の湿式法によるTi塩水溶液を加水分解によって直接雲母に被覆して得られたTiO被覆雲母(メルク製)であり所謂パール顔料に属するものであり、Low luster pigmentは、湿式法によってTi塩水溶液およびBa塩水溶液を用いて加水分解および塩形成反応により直接被覆して得られたTiO及びBaSO被覆雲母(メルク製)(特開昭60−94464参照)であり、 Extender−Wは、前もってTi塩を加水分解せしめて粗粒子のTiO粒子を得た後に雲母を加えて付着させた後、さらにTiO粒子を被覆した雲母(メルク製)(特開平1−272668参照)である。
【0043】
測定用試料の作成
各種顔料1gを、インキメジウム9gに攪拌混合して混合液を得る。得られた混合液を、バーコーターNo.20を用いて白黒隠蔽紙に塗布した。風乾して測定用試料(D.D.C.(ドローダウンカード))とした。このようにして得た測定用試料の青味の評価及びソフトフォーカス効果の評価を行った。
青味の評価
青色の色相を表わす指標としてb*値を測定した。b*の大きいほど青味が少ないことを示す。
【表2】
Figure 0003745688
D.D.C.(ドローダウンカード)の黒色を下地色としb* 値を変角式色差計(X−RiTE MA68)にて計測した。
これから、本発明の化粧用体質顔料は、他の市販顔料よりも、数値が大きく、青味が少ないことが確認できる。
【0044】
ソフトフォーカス効果の評価
表3に入射光角度45°で視野角変更による拡散反射率(Y)を示す。
【表3】
Figure 0003745688
表3は、D.D.C.(ドローダウンカード)の黒色を下地色とし拡散反射率(Y)をデジタル変角光沢計(UGV−5D スガ試験機器)にて計測した。
これから、本発明の化粧用体質顔料は、他のものよりも、視野角を変えた時のY値の変化の少ないことが確認出来、ソフトフォーカス効果が認められた。
【0045】
散在化するTiO微粒子中心相互間の距離の測定
SEM写真の観察により、注目粒子を基準に、最近接6粒子を選択し、その距離を測定して平均を算出し、更に他の注目粒子を選んで同様に近接6点の平均距離を算出し、同様にして合計20の注目粒子について算出し、それをベースにして平均値を算出する。実施例1〜3について粒子間平均距離を表4に示す。
【表4】
Figure 0003745688
【0046】
製造例1 (化粧料用途)
(コンパクトパウダーへの使用例)
タルク 50重量部
実施例1〜3の顔料 25重量部
着色顔料 5重量部
ミリスチン酸イソプロピル 適量
ステアリン酸マグネシウム 2重量部
【0047】
(ファンデーション処方例1)
タルク 38重量部
実施例1〜3の顔料 25重量部
雲母 (8μm) 10重量部
ステアリン酸マグネシウム 3重量部
ナイロンパウダー12 8重量部
黄色酸化鉄 1.9重量部
赤色酸化鉄 0.8重量部
酸化チタン 1.0重量部
ミネラルオイル 適量
(カプリル酸、カプリン酸)トリグリセリド 3.3重量部
ブチルパラベン 0.1重量部
【0048】
(ファンデーション処方例2)
タルク 49.0重量部
ステアリン酸マグネシウム 3.0重量部
ナイロンパウダー 15.0重量部
べんがら 0.9重量部
黄酸化鉄 2.4重量部
黒酸化鉄 0.4重量部
実施例1〜3の顔料 20.0重量部
スクワラン 4.0重量部
ジメチルポリシロキサン 0.8重量部
メチルフェニルポリシロキサン 3.0重量部
流動パラフィン 1.2重量部
パラベン 適量
酸化防止剤 適量
香料 適量
【0049】
製造例2 (樹脂組成物への用途)
プラスチックへの使用例
高密度ポリエチレン(ペレット) 100重量部
実施例1〜3の顔料 1重量部
マグネシウムステアレート 0.1重量部
ジンクステレアレート 0.1重量部
これらをドライブレンドし、射出成形を行なう。
【0050】
本発明によって得られた化粧用体質顔料は、皮膚感触性が良好で、青味が無く、ソフトフォーカス効果の高い(反射光強度の角度依存性の小さい)、皮膚に自然な色調を有し、結果的には適度な隠蔽性(皺隠し効果)を有し、化粧品用の体質顔料として好ましい効果を有する。また、樹脂へのフィラーとして用いることもできる。

Claims (9)

  1. 薄片状基質の表面にTiO 微粒子が付着した化粧用体質顔料であって、該TiO 微粒子の平均粒子径が150〜450nm、かつ粒子径が100nm以上であり、該TiO 微粒子がその中心から近接する6点のTiO 微粒子との中心間の距離の平均が、TiO 微粒子平均粒子径の1.5倍以上であるように散在して1層付着したものであることを特徴とする、前記化粧用体質顔料。
  2. TiO微粒子が、未処理であるか、またはSi、Al、ZnおよびFeからなる群から選択される1種または2種以上の金属の酸化物を主成分とする水酸化物及び / または水和酸化物の1種または2種以上により表面処理が施されたものであることを特徴とする、請求項1に記載の化粧用体質顔料。
  3. TiO微粒子の量が、化粧用体質顔料全体に対して15〜55wt%であることを特徴とする、請求項1または2に記載の化粧用体質顔料
  4. 薄片状基質の平均径が、0.5〜50μmであり、その平均厚みが0.01〜1μmであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載の化粧用体質顔料。
  5. 薄片状基質が、雲母であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれかに記載の化粧用体質顔料。
  6. TiO 微粒子が、薄片状基質に表面電荷引力により付着されたものであることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の化粧用体質顔料。
  7. 水中に薄片状基質を懸濁させ、これにTiO 微粒子を加えて攪拌し、薄片状基質及びTiO 微粒子を含有する該懸濁液のpHを変化させることで、薄片状基質の表面にTiO 微粒子を付着させた後、懸濁液中の固形分を瀘別・洗浄して回収後、乾燥することを特徴とする、請求項1〜のいずれかに記載の化粧用体質顔料の製造方法。
  8. 請求項1〜6に記載の化粧用体質顔料を含有する化粧料組成物。
  9. 請求項1〜6に記載の化粧用体質顔料を含有する樹脂組成物。
JP2002013009A 2002-01-22 2002-01-22 化粧用体質顔料およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3745688B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013009A JP3745688B2 (ja) 2002-01-22 2002-01-22 化粧用体質顔料およびその製造方法
EP02028436A EP1329483A3 (en) 2002-01-22 2002-12-19 Cosmetic body pigment and process for preparing the same
TW092100894A TW200302738A (en) 2002-01-22 2003-01-16 Cosmetic body pigment and process for preparing the same
KR1020030003923A KR100976660B1 (ko) 2002-01-22 2003-01-21 화장용 바디 안료 및 이의 제조 방법
CNB031017509A CN1289050C (zh) 2002-01-22 2003-01-21 化妆品体质颜料及其制备方法
US10/347,601 US20030147819A1 (en) 2002-01-22 2003-01-22 Cosmetic body pigment and process for preparing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002013009A JP3745688B2 (ja) 2002-01-22 2002-01-22 化粧用体質顔料およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003212721A JP2003212721A (ja) 2003-07-30
JP3745688B2 true JP3745688B2 (ja) 2006-02-15

Family

ID=19191781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002013009A Expired - Fee Related JP3745688B2 (ja) 2002-01-22 2002-01-22 化粧用体質顔料およびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030147819A1 (ja)
EP (1) EP1329483A3 (ja)
JP (1) JP3745688B2 (ja)
KR (1) KR100976660B1 (ja)
CN (1) CN1289050C (ja)
TW (1) TW200302738A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044385A1 (fr) 2006-10-12 2008-04-17 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Préparation cosmétique contenant une poudre composite polyfonctionnelle

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050074473A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Cabot Corporation Soft-focus cosmetic composition comprising fumed alumina
US20050220741A1 (en) * 2004-03-22 2005-10-06 Christophe Dumousseaux Cosmetic composition comprising concave particles
JP2007091717A (ja) * 2005-08-31 2007-04-12 Toyo Shinyaku:Kk スクラブ剤
US7750073B2 (en) 2005-12-21 2010-07-06 Avon Products, Inc. Use of thermoplastic elastomers in a composition and compositions thereof
KR100824438B1 (ko) 2006-08-14 2008-04-23 씨큐브 주식회사 박편상 저광택 화장료용 안료
JP4879834B2 (ja) * 2006-10-12 2012-02-22 日揮触媒化成株式会社 多機能性複合粉体を配合してなる化粧料
JP5535425B2 (ja) * 2006-12-22 2014-07-02 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フィラー、その製造方法、および化粧料
JP5169841B2 (ja) * 2007-02-13 2013-03-27 堺化学工業株式会社 薄片状粒子の製造方法
EP2123721B1 (de) 2008-04-15 2013-11-27 Eckart GmbH Perlglanzpigmente auf Basis von feinen und dünnen Substraten
JP5413554B2 (ja) * 2008-04-25 2014-02-12 戸田工業株式会社 太陽光高反射塗料用着色顔料
JP2010105990A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Noevir Co Ltd 複合粉体を含有する粉体化粧料
JP2010105989A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Noevir Co Ltd 複合粉体及びこれを含有する粉体化粧料
US20100160190A1 (en) * 2008-12-19 2010-06-24 Kuvshinnikova Olga I Weatherable colored resinous composition and method
WO2011010798A2 (ko) * 2009-07-24 2011-01-27 주식회사 코리아나화장품 적외선 및 자외선 동시차단용 복합분체 및 그를 이용한 화장료 조성물
JP2011046695A (ja) * 2009-07-30 2011-03-10 Fujifilm Corp 化粧料
JP5558061B2 (ja) * 2009-09-18 2014-07-23 日本メナード化粧品株式会社 固形粉末化粧料
DE102009049413A1 (de) * 2009-10-14 2011-04-21 Eckart Gmbh Perlglanzpigmente auf Basis von feinen und dünnen synthetischen Substraten
EP2501646A4 (en) * 2009-11-20 2015-07-29 3M Innovative Properties Co INORGANIC PIGMENT COMPOSITIONS COMPRISING SURFACE-MODIFIED NANOPARTICLES AND METHODS OF MAKING SAME
JP5653697B2 (ja) * 2010-03-29 2015-01-14 富士フイルム株式会社 ベースメイクアップ用化粧料及びその製造方法
MX2012014074A (es) * 2010-06-04 2013-01-25 Unilever Nv Microesferas y composicion para el cuidado personal fotoprotectora comprendiendo las mismas.
DE102013009390A1 (de) * 2012-06-29 2014-01-02 Kronos International, Inc. Verfahren zur Oberflächenbehandlung von anorganischen Pigmentpartikeln
CN104684531A (zh) * 2012-08-10 2015-06-03 莱雅公司 具有提高的颜色强度的彩妆组合物
JP6084541B2 (ja) * 2013-09-30 2017-02-22 大塚化学株式会社 レピドクロサイト型チタン酸塩を含有する樹脂組成物
CN103788713A (zh) * 2014-02-12 2014-05-14 铜陵瑞莱科技有限公司 一种含绢云母粉的氧化铁红颜料
CN104263017B (zh) * 2014-09-24 2016-01-27 南阳市凌宝珠光颜料有限公司 一种铁系列水晶效果颜料的制备方法
JP6733326B2 (ja) * 2016-06-09 2020-07-29 堺化学工業株式会社 液状分散体及びその用途
KR102019783B1 (ko) * 2016-07-27 2019-09-10 코스맥스 주식회사 피부 마찰력 감소에 의한 미세먼지 차단용 화장료 조성물
CN106542573B (zh) * 2016-10-17 2020-08-18 中国科学院过程工程研究所 一种制备颜料二氧化钛的方法
EP3617275A4 (en) * 2017-04-28 2021-01-27 Nippon Sheet Glass Company, Limited LIGHT PIGMENT, PIGMENT-BASED COMPOSITION AND PIGMENT-BASED COATED ARTICLES
EP3812429B1 (en) * 2018-11-02 2022-05-18 Merck Patent GmbH Transparent colorless flaky pigment, process for the production anduse thereof
MX2021007656A (es) 2018-12-28 2021-08-11 Unilever Ip Holdings B V Un proceso y composicion cosmetica para brillo y difuminado novedoso.
CN112472611A (zh) * 2019-09-11 2021-03-12 海南光宇生物科技有限公司 一种具有保湿固色作用的口红类产品
JP7120193B2 (ja) * 2019-09-20 2022-08-17 信越化学工業株式会社 化粧料のソフトフォーカス効果を評価する方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59126468A (ja) * 1983-01-11 1984-07-21 Shiseido Co Ltd 雲母チタン系顔料
JPS62187770A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 Teikoku Kako Kk 紫外線遮へい顔料
JP2559037B2 (ja) 1986-12-23 1996-11-27 ポーラ化成工業株式会社 真珠光沢がない雲母チタン顔料及びこれを配合してなるメークアップ化粧料
JP2568480B2 (ja) 1987-04-10 1997-01-08 鐘紡株式会社 被覆顔料およびその製造法
JPH0813943B2 (ja) * 1988-04-26 1996-02-14 メルク・ジヤパン株式会社 薄片状体質顔料及びその製造方法
JPH03181411A (ja) 1989-12-11 1991-08-07 Miyoshi Kasei:Kk 化粧品用複合粉体および化粧料
JP2835796B2 (ja) 1992-02-06 1998-12-14 メルク・ジヤパン株式会社 新規な薄片状顔料
JP3184608B2 (ja) 1992-04-10 2001-07-09 メルク・ジヤパン株式会社 超微粒硫酸バリウム被覆薄片状顔料およびその製造法
JPH09132514A (ja) 1995-11-10 1997-05-20 Catalysts & Chem Ind Co Ltd 薄片状微粉末および化粧料
JPH11199441A (ja) 1998-01-12 1999-07-27 Noevir Co Ltd 粉体化粧料
US6649154B1 (en) * 1999-06-03 2003-11-18 Shiseido Co., Ltd. Hairdressing cosmetic preparation and hairdressing method using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008044385A1 (fr) 2006-10-12 2008-04-17 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Préparation cosmétique contenant une poudre composite polyfonctionnelle

Also Published As

Publication number Publication date
US20030147819A1 (en) 2003-08-07
TW200302738A (en) 2003-08-16
CN1459279A (zh) 2003-12-03
CN1289050C (zh) 2006-12-13
KR100976660B1 (ko) 2010-08-18
JP2003212721A (ja) 2003-07-30
KR20030063218A (ko) 2003-07-28
EP1329483A3 (en) 2004-05-12
EP1329483A2 (en) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3745688B2 (ja) 化粧用体質顔料およびその製造方法
EP2285910B1 (en) Magnetic pigments and process of enhancing magnetic properties
KR100678806B1 (ko) 박편상 안료 및 그의 제조방법
CN102741358B (zh) 具有改进闪光效应的颜料组合物
US7507285B2 (en) Aluminum effect pigment blends
JP4546834B2 (ja) 有益な性質を有する酸化チタン粒子およびその製造方法
EP1666541B1 (en) Black bright pigment, and cosmetic, coating composition, resin composition and ink composition comprising the same
JP5081422B2 (ja) 白色複合粉体及びそれを配合した化粧料
EP1672036B1 (en) Pearlescent pigment
JP6012626B2 (ja) 光輝性顔料、それを含有する化粧料、塗料組成物および樹脂組成物、並びに光輝性顔料の製造方法
US20160113848A1 (en) Filler, process for producing the same, and cosmetic
US20070134179A1 (en) Colored bright pigment
JP2784261B2 (ja) 薄片状微末およびその製造方法ならびに化粧料
JP3686775B2 (ja) 複合粉体およびこれを配合した化粧料と塗料
US20050113485A1 (en) Flaky particles, and cosmetic, coating material composition, resin composition and ink composition ezch containing the same
EP1512729B1 (en) Scaly particles and cosmetic comprising the same, coating composition, resin composition and ink composition
KR101276447B1 (ko) 펄(pearl) 광택 안료 및 그를 포함하는 화장료 조성물
Riley Colouring materials used in decorative cosmetics and colour matching

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3745688

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091202

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101202

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111202

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121202

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131202

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees