JP3723863B2 - リアクターの製造方法 - Google Patents
リアクターの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3723863B2 JP3723863B2 JP01842596A JP1842596A JP3723863B2 JP 3723863 B2 JP3723863 B2 JP 3723863B2 JP 01842596 A JP01842596 A JP 01842596A JP 1842596 A JP1842596 A JP 1842596A JP 3723863 B2 JP3723863 B2 JP 3723863B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- terminal plate
- plate
- coil
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、民生用の電子機器の高調波対策に用いられるリアクターの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のリアクターは、コイルボビンにコイルを巻回し、かつコイルボビンにコアを組込むとともに、コイルの引出線を端子板に接続するなどして構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この場合、端子板は紙製のものが用いられ、この端子板はコイルの外表面に取付けられ、コイルの引出線をその端子板の所定の位置まで引き回わし、かつ所定のリード線と接続しており、接続作業が非常に煩雑である、という課題があった。
【0004】
この発明は上記のことに鑑み提案されたもので、その目的とするところは、コイルの引出線の接続の容易化を図ったリアクターの製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明は、取付板3に取付けられたコイル1の各引出線1a,1bを、前記取付板3に形成された端子板取付部3bに取付けられる端子板4の端子5と接触する形状に予めフォーミングし、かつ前記端子5の下方両側部に切込みを入れ、両側部を弧状に折曲して包持部5aを形成し、その内部に前記端子板取付部3bに前記端子板4を取付ける際に前記各引出線1a,1bを受容して接触するようにして製造することを特徴としている。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の一実施例の外観斜視図、図2は組立工程を示す分解斜視図、図3および図4は要部の組立工程を示す。
【0007】
まず図1において、1はコイルボビンの胴部上に太目(例えば1.5mm)の電線を巻回して構成したコイル、2はコイルボビンに組込まれたけい素鋼板を積層してなるEI型のコア、3は上記組立体が取付けられた取付孔3aを有する鉄板の如き金属の板からなる取付板、3bは取付板3の一部を上方に向かってほぼ直角に折り曲げて形成した帯状の端子板取付部、4はこの端子板取付部の上方に取付けられた絶縁性の樹脂からなる端子板、5は端子板4に取付けられた一対の端子、6は端子5を保護すべく端子板4に取付けられた絶縁カバーである。
【0008】
しかして、本発明の特徴的なことは、詳しくは図2に示すように、コイル1の巻始め、巻終わりの各引出線1a,1bを、予め端子5を有する端子板4が取付けられる所定の位置にフォーミングしておき、端子板取付部3bに端子板4を自動化によって取付ける際に、図3から図4に示すように、引出線1a,1bが端子5に自動的に包持され、接触するようにし、接続作業を簡便にしたことにある。
【0009】
すなわち、引出線1a,1bは太線からなるため、線に腰があり、かつその材質に起因して折曲自在でありその形状を維持し、所定の形状に容易にフォーミングすることができる。このフォーミングとしては、引出栓1a,1bを所定の長さに切断し、絶縁被膜を除去し、所定の形状に折曲することであり、その形状は、前述のように、端子板4を端子板取付部3bに取付けた際、端子5の下方に形成された包持部5aの中に引出線1a,1bが案内され接触するようにすることである。フォーミング作業はロボットを介して自動化により行っても良い。
【0010】
端子5は全体としてほぼ矩形をなす端子板4の外表面側に形成された取付部4aに上方から挿入して取付けられる。
取付部4aは外側に向かって突出した一対の突部からなり、その間の根元部分に端子5を上方から挿通する。端子5の上部には側方に張り出した係止部5bがあり、この係止部5bが取付部4aの上端に当接して位置決めされる。また、端子5には抜け止め部5cが形成され、この抜け止め部5cは挿入時には取付部4aの突出方向に折曲され(図3参照)、取付部間に挿入後、図2に示されるように横方向に押し広げられ、端子5が抜け出ないようになっている。
【0011】
端子5の上方には引出線1a,1bを案内して受容する包持部5aが形成されている。この包持部5aは端子5の下方両側部に切込みを入れ、その両側部を外側に向かってほぼ弧状に折曲することによって形成される。
【0012】
なお、端子板4の中央上方には、端子板取付部3bの打抜き形成された係合部3cと係合するための係合窓4bが形成されている。係合部3cは外側にやや折曲され、端子板4の内部に形成された凹部4dに端子板取付部3bを下部開口部を介して挿通して取付ける場合、係合部3cは弾性を有するため、内側に押圧され、係合窓4bの位置に達すると、押圧状態が解除されるため、外側の位置に復帰し、先端が係合窓4bの下縁4cに係合し、端子板4の抜けが防止される。なお、この時点で包持部5aと引出線1a,1bとが接触される。包持部5aはその形状に起因し、上部にハンダが乗り易い利点がある。この接触部分は周知のようにハンダ付け接続される。なお、図2において端子板取付部3bの両側にはその長さ方向に延びる補強用のリブが形成されている。
【0013】
この端子板4には絶縁性の樹脂からなる絶縁カバー6が取付けられる。この絶縁カバー6の両側部には、一対のアーム6aが突設され、かつアーム6aの先端には内側に折曲された係合部6bが形成され、この部分が両側の取付部4aの根元の段部4eに係合して絶縁カバー6は端子板4に取付けられる。なお、端子5の上部にはリード線(図示せず)が接続される。
【0014】
【発明の効果】
以上のように、本発明によればコイル1の各引出線1a,1bを所定形状に予めフォーミングしておき、端子板4を取付けた際に端子5と接触するようにしたため、各引出線1a,1bの接続作業が容易となり、かつ容易に自動化し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の組立状態の外観斜視図。
【図2】本発明の一実施例の分解斜視図。
【図3】本発明の組立状態の要部の側面図。
【図4】同本発明の組立状態の要部の側面図。
【符号の説明】
1 コイル
1a,1b 引出線
2 コア
3 取付板
3a 取付孔
3b 端子板取付部
3c 係合部
4 端子板
4a 取付部
4b 係合窓
4c 下縁
4d 凹部
4e 段部
5 端子
5a 包持部
5b 係合部
5c 抜け止め部
6 絶縁カバー
6a アーム
6b 係合部
Claims (1)
- 取付板(3)に取付けられたコイル(1)の各引出線(1a),(1b)を、前記取付板(3)に形成された端子板取付部(3b)に取付けられる端子板(4)の端子(5)と接触する形状に予めフォーミングし、かつ前記端子(5)の下方両側部に切込みを入れ、両側部を弧状に折曲して包持部(5a)を形成し、その内部に前記端子板取付部(3b)に前記端子板(4)を取付ける際に前記各引出線(1a),(1b)を受容して接触するようにしたことを特徴とするリアクターの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01842596A JP3723863B2 (ja) | 1996-01-08 | 1996-01-08 | リアクターの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP01842596A JP3723863B2 (ja) | 1996-01-08 | 1996-01-08 | リアクターの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09190931A JPH09190931A (ja) | 1997-07-22 |
JP3723863B2 true JP3723863B2 (ja) | 2005-12-07 |
Family
ID=11971305
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01842596A Expired - Lifetime JP3723863B2 (ja) | 1996-01-08 | 1996-01-08 | リアクターの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3723863B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103117157A (zh) * | 2011-11-16 | 2013-05-22 | 昆山市特种变压器制造有限公司 | 一种浇注式变压器线圈分接抽头端子的布置 |
-
1996
- 1996-01-08 JP JP01842596A patent/JP3723863B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103117157A (zh) * | 2011-11-16 | 2013-05-22 | 昆山市特种变压器制造有限公司 | 一种浇注式变压器线圈分接抽头端子的布置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09190931A (ja) | 1997-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20030218527A1 (en) | Surface mount coil with edgewise winding | |
EP0372736A2 (en) | Electrical contacts | |
US4946408A (en) | Male circuit board terminal | |
JPH0723882Y2 (ja) | 電磁継電器におけるコイル接続構造 | |
US6093036A (en) | Terminal connection device for power supply circuit | |
JP3723863B2 (ja) | リアクターの製造方法 | |
JP3654379B2 (ja) | リアクター | |
JPH10189350A (ja) | チョークコイル | |
JP3654380B2 (ja) | リアクター | |
JP4209397B2 (ja) | コイル部品、コモンモードチョークコイル、及びコイル部品の製造方法 | |
US6296513B1 (en) | Electrical terminal for terminating at least two wires therein | |
JP3002875U (ja) | 電灯プラグ | |
JPS6390811A (ja) | ケ−ス付小形巻線部品 | |
US4912448A (en) | Coil device with coil and lead terminals | |
JPS6146007A (ja) | トランス | |
JPS6244461Y2 (ja) | ||
JPH062257Y2 (ja) | コイル装置 | |
JPH07106142A (ja) | トロイダルコイル | |
JPH0524140Y2 (ja) | ||
JPH11242950A (ja) | 電源回路用端子接続装置 | |
JP3677823B2 (ja) | 放電灯安定器 | |
JPH0723946Y2 (ja) | 小型コイル | |
JPH0629897Y2 (ja) | 端子装置 | |
JP2556796Y2 (ja) | 固定子におけるリード線の端末構造 | |
JPS60208807A (ja) | 高周波コイル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |