JP3718228B2 - ジャカード機構のハーネス用の取外し可能なカラー - Google Patents

ジャカード機構のハーネス用の取外し可能なカラー Download PDF

Info

Publication number
JP3718228B2
JP3718228B2 JP51369596A JP51369596A JP3718228B2 JP 3718228 B2 JP3718228 B2 JP 3718228B2 JP 51369596 A JP51369596 A JP 51369596A JP 51369596 A JP51369596 A JP 51369596A JP 3718228 B2 JP3718228 B2 JP 3718228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
shuttle
tip
chuck
collar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51369596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10508661A (ja
Inventor
フローマン・ジャン−ポール
ラクロワ・ジャン−ジャック
Original Assignee
シュトイブリー・ファベルゲ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9468312&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3718228(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by シュトイブリー・ファベルゲ filed Critical シュトイブリー・ファベルゲ
Publication of JPH10508661A publication Critical patent/JPH10508661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718228B2 publication Critical patent/JP3718228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03CSHEDDING MECHANISMS; PATTERN CARDS OR CHAINS; PUNCHING OF CARDS; DESIGNING PATTERNS
    • D03C3/00Jacquards
    • D03C3/24Features common to jacquards of different types
    • D03C3/40Constructions of lifting-cords
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45471Projection having movable connection between components thereof or variable configuration
    • Y10T24/45524Projection having movable connection between components thereof or variable configuration including resiliently biased projection component or surface segment
    • Y10T24/45529Requiring manual force applied against bias to interlock or disengage
    • Y10T24/45534Requiring manual force applied against bias to interlock or disengage having connected leading edge and separated trailing arms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/60Biased catch or latch
    • Y10T403/606Leaf spring

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Looms (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)

Description

本発明は、織機において開口を形成するためのジャカード機構に関し、特に、たて糸を制御するためのジャカード機構の可動操作部材に取付けられたハーネスに関する。
多数のより糸を備えた様式構造のハーネスが知られており、このより糸の数は機構の操作部材の数と同等である。このより糸の各々は、綜目を備えたヘルドに順次固定された、1本或いは幾つかの通糸と固定されている。より糸及び通糸は、調節が非常に困難であるスナップ結合を用いて固定される。従って、修理のために或いは交換のためにハーネスを分解すること、及びその後にハーネスを再組立することは、無数のスナップ結合を取り扱うことを意味するということが理解できる。従って、そのような操作は長時間を要しかつ面倒であり、さらに損失の大きい製造の中断をもたらす。
そこで、本発明の主目的は、上述したような欠点を除去することであり、即ち、1つの部材を軸方向に移動するだけであり、簡単で素早く作業できるように形成されたカラー結合部を使用することによって除去される。
本発明の技術分野より他の技術分野において、例えば、ヨーロッパ特許明細書第197,331号は、尖った端部とシャットルとを有する装身具用の留め具を開示し、この留め具は、織機とは非常に異なった条件の下使用される。
本発明のカラー結合部は2つの部材、即ち、雄部材及び雌部材を備え、これらの部材は、固定されるべきより糸の先端部分及び通糸の先端部分とそれぞれ固定され、一方の部材を軸方向で他方の部材に嵌めることができるようなに固着される。雌部材は、少なくとも1つのチャックを備え、このチャックのジョーは、雄部材の端部に設けられた尖端部の後方で直接雄部材を把持するように形成されている。ジョーが開放或いは閉鎖する場合、雄部材がジョーを確実に操作するために、軸方向に可動可能なスリーブ或いはシャットルが尖端部の後方に備えられている。チャックが閉鎖位置にある場合、尖端部の背面部に対する各ジョーの支承範囲が尖端部の背面部にほぼ平行である。
本発明の有利な利点は、チャックが閉鎖位置である場合、尖端部の背面部に対するチャックの支持範囲がほぼ半径方向である。従って、ジョーに作用する織機と周辺機器の動作のための振動がジョーの撓みを生じる。このことはジョーの幾何学形状に適している。さらに、消耗及び引き裂けの危険、或いはジョーが壊れるという危険もない。何故なら、そのような危険は、ジョーが尖端部の背面部に隆起部或いはその縁部で載っているカラーの場合に存在するためである。従ってジョーは変形し、そして、そのピン状の先端部分が尖端部と繰り返し接触することによってすりきれる。
本発明の他の有利な利点は、チャックが開放位置にある場合、シャットルに対する各ジョーの支承範囲がほぼ軸方向である。このことは、チャックによりシャットルに伝えられる力を半径方向に向ける。即ち、雄部材の静止に関連してシャットルに垂直にする。従って、シャットルがジョーにより加えられる軸方向の力によってずらされることはない。特に、このような力がシャットルを尖端部と相反する方向に動かすという危険はない。
従って、雄部材が雌部材内に完全に差し込まれた際、シャットルの軸方向の長さをジョーの外側の表面と尖端部の背面部との間の間隔より大きくすることが有利である。ジョーと尖端部との間でシャットルが押し戻された場合、シャットルがジョーから滑り落ちる危険はない。この特徴は、シャットルが動かなくなる危険を防止できる。
ジャック機構のハーネスのより糸と通糸とを固定するための取外し可能なカラーの、添付した図面に示した実施形態の下記記載に基づいて、本発明はよりいっそう理解され、かつその他の利点をよりいっそう明瞭になるであろう。
第1図は、ジャック機構のハーネスの一般的な配置を概略的に示し、
第2図は、本発明に従うカラーを構成する2つの部材の一部切欠斜視図であり、
第3図から第6図までは、カラーの操作過程の連続的なステップを示す、軸方向の拡大断面図である。
第1図において、符号1は、構体2によって織機の上方で保持された、ベルドール或いはジャカード型の織成機構を示す。通常、機構1のより糸3の各々は、取外し可能なカラー4を用いて1本或いは幾つかの通糸5と固定され、この通糸5は、図示しない織機の下方に位置する基板10に固定された復帰スプリング9に固着される以前に、孔付きボード6を横切り、このボードの下方において各々の糸は目板7を貫通しかつ1つの綜目8が設けられている。
各カラー4は2つの構成部材、即ち、1本或いは幾つかの通糸5を一体的な1つの雌部材11と、下方の部分が雌部材11と相互に作用し合う雄部材或いはフェルール12とから構成される。
図示したように、雌部材11は管状で、円筒形の部材から構成されかつその上面に開口している。この部材は、弾性変形可能で半硬質のプラスチック材料をキャスティングすることにより得られる。この部材の上面の開口部の下方に、雌部材11が長手方向の打抜きスロットを備え、このスロットが互いに対置された2つのチャック13を形成し、一方のチャックは他方のチャックと独立しており、これらのチャックの下端部分は、僅かに凹状のノズル或いはジョー13aを形成するように湾曲している。
雄部材12は硬質のプラスチック材料の円筒形の部材から構成され、この部材の下端部分が尖端部12aを形成している。雄部材12の尖端部12aと環状のショルダー部12cとの間において、この尖端部12aから上方に延びる小径の円筒ロッド12b上を割りリングから構成されたシャットル14が自由に滑動する。この割りリングは一時的な弾性変形により円筒ロッド12bに係合可能である。雄部材12の上方の部分が、機構からの1本のより糸3の先端部分を取込みかつ保持するために軸方向に深く窪んでいる。同様に、リングの雌部材11の下方部分が1本或いは幾つかの通糸5の先端を受入れかつ保持するように形成されている。
機構1が操作モードである場合、本発明のカラー4の各々は第3図に示すように結合位置にある。尖端部12aは雌部材11に係合し、そして下方のジョー13が尖端部のすぐ上方に位置するような軸方向の位置に位置決めされるので、この尖端部は、部材11及び12の分離を防止する場所に保持される。従って、チャック13は閉鎖位置にある。
ジョー13aがチャック13の湾曲した先端部分から形成されているため、尖端部12aの背面部に対するジョーの支承範囲がほぼ半径方向になる。従って、尖端部がシフトする場合、各チャック13が撓みを生じるように作用し、このことは、チャック13の製造に用いられる半硬質のプラスティク材料の機械的特性と合致している。これは、チャックがその縁部で尖端部の背面部に載っている機構において特に有利である。何故なら、その時ジョーは、織機及び周囲機器の振動により、同様にハーネスの重量により生じる変形を伴うものだからである。このことは、チャックが折れたり、或いはシャットルが詰まって動けなくなる危険のある方向にチャックが歪められたりすることをもたらす。
さらに、尖端部12aの背面部におけるジョー13aの支承範囲がほぼ半径方向であるということは、上述の振動或いは負荷によって生じる早期の消耗及び引き裂けをもたらせ得るという、ジョー13aのとがった斜面或いは縁部が尖端部12aに載らないということである。従って、尖端部12aと相対的なジョー13aの配置は、カラーに与えられる相当な機械的ストレスに耐えることができる。
尖端部12aの背面部は、その動作軸方向に対して垂直ではなく、水平線に対して正の角度、即ち尖端部が矢状に形成されているならば、機構が第3図に示された位置にある場合、ジョー13aの外面の範囲と先端部の背面部とが互いにほぼ平行な状態で当接するように、ジョー13aの外側の範囲が調整可能であるということが理解できる。
カラー4を分解しようとする時はいつでも、オペレーターは部材11及び12をより接近させるために、この部材に圧縮力を働かせる。この運動によって、チャック13のジョー13aが円筒ロッド12bに沿って滑動し、シャットル14の非常に僅かな持ち上げを生じる。
部材11と12とを接近させる軸方向の運動を続けると、第4図に示したように、所定の時間でシャットル14がその変位の上端に達し、環状のショルダー部12cと当接する。従って、シャットルの下端に設けられ、面取りがなされた縁部14aによってジョー13aが拡げれらた後、ジョー13aがシャットルを把持し、このシャットルはチャック13及び雌部材11と確実に結束される。従って、チャックは開口位置にある。
シャットル14の面取りがなされた縁部14aは、ジョー13aを容易に拡げることに役立ち、かつ湾曲されたジョー13aと面取りがなされた縁部14aとの組み合わせによって、僅かな軸方向の動作によりジョーの半径方向のかなりの動作が得られ、その結果、最小である全体空間を重視したスパンの有効な寸法が得られる。このことは、最も減少した全範囲面を占めるとともに、互いに干渉してはならない大多数の構成要素を考慮に入れてジャカード機構のハーネスにおいて主に考慮すべき問題を構成する。
また、チャック13の閉鎖位置では、円筒ロッド12bと相対的なジョー13の範囲は面取りがなされた縁部14aの方向に拡げられている。このことは、チャック13を拡げることに役立ち、そのため、チャック13と縁部14aとの間で係合しやすくなる。
第4図及び第5図に示したように、チャック13の開放位置では雄部材12の円筒ロッド12bに対するジョー13aの支承範囲はほぼ軸方向となる。チャック13が半硬質であるため、把持力はほぼ半径方向となる。このことは、シャットル14が円筒ロッド12bに沿って軸方向に移動しないことを示す。従って、シャットル14がジョー13aによって所定の位置にしっかりと保持され、かつショルダー部12c方向への軸方向力によってシャットルが動かされるという危険はない。
さらに、第4図に示したように、雄部材12の上方のショルダー部12dが雌部材11の上端部に載せられた際、シャットル14がジョー13aと尖端部12aの背面部との間で挟まって動けなくなることを防止するために、シャットルの長さLはジョー13aの外側の範囲と尖端部12aの背の部分との間の距離lより大きくする。
雌部材11の上縁部が、1番目のショルダー部12cの上方の位置する2番目の環状のショルダー部12dに当接した時、オペレーターは軸方向に引っ張り、そして、部材11及び12を互いに切り離すようにする。その結果、未だジョー13aによって把持されているシャットル14は円筒ロッド12bに沿って下方へ移動する。第5図に示したように、切り離し動作の所定の個所でシャットル14は尖端部12aの上方の範囲で当接して停止し、ジョー13aは尖端部12aの最も大きな寸法部分で把持が開放される。何故なら、前記ジョーの高さはシャットルの面取りがなされた縁部14aの高さよりも高いためである
第3図から第6図までに示したように、2つのショルダー部12c及び12dの間に位置する雄部材12の円筒部分と、雌部材11の環状の開口部との間の半径方向の遊びは、円筒部分と開口部との間のスパンが雌部材11における雄部材11用の軸方向のガイドとして役立つという目的でかなり僅かである。この軸方向のガイドは、先ず、機構の作動中の各構成要素の最適な整合を維持する。従って、ジョーの支持部の高さレベルでの最適な幾何学形状を確実に得ることができ、そして各構成要素の早期の消耗及び引き裂けを防止することができる。さらに、この軸方向のガイドは、機構の動作の間中シャットル14がジョー13aと相対的な雌部材11の軸と正しく整合されないということを防止する。それに対して、欠陥のある整合はどれでも、シャットル12が挟まって動けなくなること、及びカラーが動けなくなるという結果を招く。
2つの部材11及び12の分離動作を連続することにより、第2図に示したようにそれらが分離される。
最後に、カラーからこれら2つの部材を切り離すことは、2つの相反する方向での軸方向の動作をもたらす。このことは結合する場合についても同様である。何故なら、カラーの2つの部材を軸方向で係合する場合、先ず、尖端部12aの端部と平行にジョー13aが引き離され、その時、第6図に示したように、シャットル14が持ち上げられる。次いでジョーは、第3図に示したように尖端部12aの上方でシャットルを囲んでロックされることがわかる。
カラーの雌部材11による把持が単に1つ或いはそれ以上のチャックからなることが理解できる。全ての例におけて、結合すること、同様に分離することのカラーの操作は、慣用のスナップ結合の操作と比べて簡単になされるということが認められる。即ち、そのような簡単化は、機構の全てのカラーの同時取扱い操作ための自動化を促進する。
さらに、前述した記載は、単に例として挙げたものであり、また、たとえ製造のための上記詳細な記載が類似の他のものと置き換えられる時でさえも、予期される本発明の全ての範囲に限られるものではないことが理解できるにちがいない。特に、シャットル14が尖端部12aの側に向けられた切頭円錐形に形成することにより。切離し動作の間、シャットルをジョーによって把持することがシャットルを上述の尖端部の方向にもたらし得る。

Claims (10)

  1. ジャカード機構のハーネスのより糸及び通糸を固定するための取外し可能なカラーにおいて、
    このカラーが雌部材(11)と雄部材(12)とを備え、雌部材(11)が弾性変形可能な少なくとも1つのチャック(13)を備え、このチャックの先端部分がジョー(13a)によって形成されており、雄部材(12)が尖端部(12a)の後方において、2つの移動止め部の間で軸方向に移動可能なシャットル(14)を有し、ジョーと相対的な前記シャットルの軸方向の動作によってジョーが開放或いは閉鎖する場合、ジョーが確実に操作され、チャックが閉鎖位置にある場合、前記尖端部(12a)の背面部に対するジョー(13a)の支承範囲が前記尖端部の背面部とほぼ平行であることを特徴とする、カラー。
  2. チャック(13)が閉鎖位置にある場合、尖端部(12a)の背面部に対するジョー(13a)の支承範囲がほぼ半径方向であることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のカラー。
  3. チャック(13)開放位置にある場合、シャットル(14)に対する上記ジョー(13a)の支承範囲がほぼ軸方向であることを特徴とする、請求の範囲1項に記載のカラー。
  4. ジョー(13a)がチャック(13)の湾曲した先端部分から構成されていることを特徴とする、請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1つに記載のカラー。
  5. シャットル(14)の軸方向の長さ(L)が、ジョー(13a)の外側の範囲と尖端部(12a)の背面部との間の間隔(l)より大きいことを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のカラー。
  6. 2つのジョルダー部(12c及び12d)の間の雄部材(12)の外部の範囲と、雌部材(11)の内部の範囲との間の半径方向の遊びが、雌部材内に雄部材を軸方向でガイドするために適していることを特徴とする、請求の範囲第1項から第6項までのいずれか1つに記載のカラー。
  7. 面取りがなされた縁部(14a)が尖端部(12a)の方向に向けられたシャットル(14)の縁部に設けられており、ジョーが開放する方向において、この面取りがなされた縁部がジョー(13a)と相互に作用し合うことに適していることを特徴とする、請求の範囲第1項に記載のカラー。
  8. ジョー(13a)がシャットル(14)の外側にある場合、即ち、2つの部材(11及び12)が互いに切離しの過程にある場合、尖端部(12a)の最も大きな寸法部分でジョー(13a)の把持を開放させるために、チャック(13)の端部に設けられたジョー(13a)が面取りがなされた縁部(14a)よりも高い高さを有していることを特徴とする、請求の範囲第8項に記載のカラー。
  9. チャックが閉鎖位置の場合、円筒部分(12b)に関連して位置決めされたジョー(13a)の範囲が、シャットル(14)の面取りがなされた縁部(14a)の方向に拡げられていることを特徴とする、請求の範囲8項に記載のカラー。
  10. シャットルのための移動止め部を形成する環状のショルダー部(12c)と尖端部(12a)との間に設けられた円筒部分(12b)に弾性変形により係合可能にするため、シャットルが長手方向に割られたロッド(14)から構成されているとを特徴とする、請求の範囲第1項から第10項までのいずれか1つに記載のカラー。
JP51369596A 1994-10-24 1995-10-23 ジャカード機構のハーネス用の取外し可能なカラー Expired - Fee Related JP3718228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR94/12922 1994-10-24
FR9412922A FR2726010B3 (fr) 1994-10-24 1994-10-24 Collet demontable pour harnais de mecaniques jacquard
PCT/FR1995/001399 WO1996012836A1 (fr) 1994-10-24 1995-10-23 Collet demontable pour harnais de mecaniques jacquard

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10508661A JPH10508661A (ja) 1998-08-25
JP3718228B2 true JP3718228B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=9468312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51369596A Expired - Fee Related JP3718228B2 (ja) 1994-10-24 1995-10-23 ジャカード機構のハーネス用の取外し可能なカラー

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5791382A (ja)
EP (1) EP0788562B1 (ja)
JP (1) JP3718228B2 (ja)
KR (1) KR100345569B1 (ja)
CN (1) CN1045798C (ja)
DE (2) DE29515587U1 (ja)
ES (1) ES2147305T3 (ja)
FR (1) FR2726010B3 (ja)
WO (1) WO1996012836A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29801698U1 (de) * 1997-11-19 1998-04-16 Textilma Ag Schnellverbinder zum Verbinden der Strupfe mit mindestens einer Harnischschnur
KR100343961B1 (ko) * 1997-12-08 2002-11-07 신만선 자카드직기의 연결고리를 제조하기 위한 연사기
DE19756598B4 (de) * 1997-12-18 2006-08-31 Grosse Jac Webereimaschinen Gmbh Vorrichtung zum Verbinden von Schnüren
DE19800621C1 (de) * 1998-01-12 1999-07-08 Schroers Jacquard Gmbh & Co Kg Verfahren zur Herstellung eines Webharnisches sowie Vorrichtungen zur Verwendung bei diesem Verfahren
FR2800395B1 (fr) * 1999-10-28 2002-03-15 Staubli Lyon Dispositif et ensemble de solidarisation de ressort de harnais jacquard et metier a tisser equipe d'un tel ensemble
US6554029B1 (en) 2000-05-26 2003-04-29 Wagner Finckh Gmbh Method for mounting a new harness on a seam weaving machine, apparatus for making a flat woven fabric endless and harness carriage
US6497683B1 (en) * 2000-08-16 2002-12-24 Larry P. Pagni System for holding an indwelling catheter
CZ10648U1 (en) * 2000-10-11 2000-12-01 Tre Connecting device for cords
BE1014814A5 (nl) * 2002-05-06 2004-04-06 Wiele Michel Van De Nv Verbindingsmidelen voor het losneembaar verbinden van koorden van een jacquardmachine.
ATE304308T1 (de) * 2002-07-18 2005-09-15 Goelst Rolf Edward Sicherheitsverbindungsvorrichtung zur verwendung bei aufgehängten gegenständen, z.b. bei gardinenlaufschienen, stangen, badetuchhaltern und dergleichen, sowie eine gardinenschiene und eine verbindungseinrichtung
BE1015048A4 (nl) * 2002-07-19 2004-09-07 Wiele Michel Van De Nv Inrichting voor het bevestigen van terugtrekveren in een harnas van een jacquardweefmachine.
DE102005019836A1 (de) * 2005-04-28 2006-11-02 Grosse Jac Webereimaschinen Gmbh Vorrichtung zum Verbinden von Schnüren
BE1020551A3 (nl) * 2012-03-01 2013-12-03 Wiele Michel Van De Nv Inrichting voor het losneembaar verbinden van elementen voor het positioneren van kettinggarens op een weefmachine.
DE202015102024U1 (de) 2015-04-23 2016-07-28 GITEC Grosse Internationale Technologie GmbH Koppelvorrichtung
EP3228739B1 (en) 2016-04-07 2021-03-03 Vandewiele NV Connecting means for detachably connecting elements of a warp yarn positioning system on a weaving loom

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1426704A (fr) * 1965-03-16 1966-01-28 Fermoir pour colliers
CH588581A5 (ja) * 1975-02-07 1977-06-15 Sulzer Ag
DE3509643C1 (de) * 1985-03-16 1986-09-18 Bernhard 7530 Pforzheim Mohr Steckverschluss fuer Schmuckketten,Armbaender,Guertel und andere Bekleidungsstuecke
FR2685015B1 (fr) * 1991-12-12 1994-04-01 Staubli Verdol Sa Attache rapide pour la liaison d'au moins un element funiculaire par rapport a l'extremite d'un cordon.
DE4213958C1 (en) * 1992-04-28 1993-04-15 Schroers Jacquard-Papierindustrie Gmbh & Co., 4150 Krefeld, De Installation for joining harness to jacquard machine - has 1st coupling element which gathers harness cords and is opt. connected to 2nd coupling element associated with jacquard machine
BE1008504A5 (nl) * 1994-07-18 1996-05-07 Wiele Michel Van De Nv Beveiligende inrichting voor het snel verbinden van harnaskoorden met hefkoorden op een weefmachine.
FR2726011B1 (fr) * 1994-10-25 1996-12-20 Staubli Sa Ets Nouvel harnais demontable pour mecaniques jacquard

Also Published As

Publication number Publication date
DE69517330T2 (de) 2000-10-12
US5791382A (en) 1998-08-11
ES2147305T3 (es) 2000-09-01
KR970707333A (ko) 1997-12-01
CN1045798C (zh) 1999-10-20
DE29515587U1 (de) 1996-01-04
KR100345569B1 (ko) 2002-12-16
DE69517330D1 (de) 2000-07-06
WO1996012836A1 (fr) 1996-05-02
EP0788562B1 (fr) 2000-05-31
FR2726010B3 (fr) 1996-08-30
FR2726010A3 (fr) 1996-04-26
EP0788562A1 (fr) 1997-08-13
JPH10508661A (ja) 1998-08-25
CN1161719A (zh) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3718228B2 (ja) ジャカード機構のハーネス用の取外し可能なカラー
KR101274017B1 (ko) 개구 형성 장치의 요소들 사이를 걸기 위한 장치와, 그제조 방법 및 이 장치를 이용한 걸기 위한 방법
JP3704185B2 (ja) ジャカードシステムのハーネス
JP2007209418A (ja) 分離可能な又は折りたたみ可能な杖および管継手
BE1008504A5 (nl) Beveiligende inrichting voor het snel verbinden van harnaskoorden met hefkoorden op een weefmachine.
JP7121125B2 (ja) 工作機械の工具グリッパ
KR102173280B1 (ko) 탄성판을 이용한 걸림구조를 갖는 체결핀
US20170095913A1 (en) Blind Hole Puller with Interchangeable Actuator
EP0943574A2 (en) Device to automatically attach a bobbin-bearing shaft to a mandrel of a machine
JP7017435B2 (ja) ジブ格納のためのジブ連結システム
US5197838A (en) Blind rivet with an apparatus engageable with conical shaped rivet pin and apparatus for setting such blind rivets
EP3998010B1 (en) Self-locking device for endoscope
JPH0220634A (ja) 少なくとも1個のワイヤーループを捩る装置
US20140033510A1 (en) Device and method for reversibly gripping a bolt-shaped element, in particular a rivet mandrel
KR20210107026A (ko) 선재 조작 공구, 선재 조작 공구용의 부품, 선재 절분 방법 및 선재 접속 방법
WO2007071896A1 (en) Hook
US5755476A (en) Hoist lock
JP2007136591A (ja) 工具保持装置
JP7130539B2 (ja) 位置決めピン
US20190345968A1 (en) Clip
JP2023063084A (ja) 吊り具
CZ20012565A3 (cs) Rukoje» lyľařské hole
KR930007442B1 (ko) 패스너 설치장치
CN111850805B (zh) 经编机
CZ158195A3 (en) Mounting device for blind fastener

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees