JP3713088B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3713088B2
JP3713088B2 JP03051296A JP3051296A JP3713088B2 JP 3713088 B2 JP3713088 B2 JP 3713088B2 JP 03051296 A JP03051296 A JP 03051296A JP 3051296 A JP3051296 A JP 3051296A JP 3713088 B2 JP3713088 B2 JP 3713088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
layer
electrically insulating
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03051296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09223820A (ja
Inventor
孝幸 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP03051296A priority Critical patent/JP3713088B2/ja
Priority to KR1019970004874A priority patent/KR100462990B1/ko
Priority to US08/802,264 priority patent/US6249267B1/en
Priority to TW086101932A priority patent/TW357276B/zh
Publication of JPH09223820A publication Critical patent/JPH09223820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3713088B2 publication Critical patent/JP3713088B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • H05K1/0203Cooling of mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0201Thermal arrangements, e.g. for cooling, heating or preventing overheating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • H05K1/056Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate the metal substrate being covered by an organic insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10128Display

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はプリント基板に発光素子がマトリクス状に配列され、それぞれの発光素子のオンオフが制御されることにより文字などを表示する表示装置に関する。さらに詳しくは、プリント基板に実装される発光素子などの電子部品から発生する熱を放散しやすくした表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、たとえば駅や公共広場での案内表示板、鉄道車両やバスなどの車内表示器などに発光ダイオード(以下、LEDという)などの発光素子をマトリクス状に配列し、それぞれのLEDの発光を制御することにより文字や数字などを表示し、電光ニュースや時刻、温度などの表示を行っている。このような表示装置は、たとえば図4に示されるような構造になっている。
【0003】
図4において、1はガラスエポキシ樹脂などからなり、少なくとも両面に配線パターンがパターニングにより形成されたプリント基板で、その一面側にLED2のチップがマトリクス状に配列されている。プリント基板1の他面側には、マトリクス状に並べられたLED2のそれぞれを選択的にオンオフさせる制御部品や駆動部品などからなるIC部品(制御部品)3が設けられ、一面側のLED2を点滅させ得る構造になっている。4は取付金具で、セットの筐体などに表示装置を取り付ける際に、IC部品3を逃げて固定できるようにするためのもので、取付孔4a部にネジなどを嵌合させることにより、表示装置が筐体などに固定される。
【0004】
このようなLED2やIC部品3などが実装されるプリント基板1は、従来よりガラスエポキシ樹脂などからなる電気的絶縁性の基板が用いられており、その表面に配線パターンが形成されている。このプリント基板1にLED2やIC部品3などを実装する方法としては、プリント基板1のそれぞれの面にこれらの部品を載置してそのリード線または電極端子をプリント基板1の表面の配線パターンに直接ハンダ付けする表面実装の方法が採られている。なお、LED2とIC部品3との接続は、プリント基板1に設けられたスルーホールを介して、またはプリント基板1の側面を介して行われる。
【0005】
このような電気的絶縁性部材からなるプリント基板1に電子部品を実装することにより電子部品の組立体を形成する方法は種々の電子機器に用いられており、組立工程の容易さからLEDなどの電子部品をプリント基板1の表面で直接ハンダ付けする前述の表面実装の方法が最近では主流になっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
電子部品を電気的絶縁性のプリント基板に実装する場合、通常の小電力の電子部品を実装する場合には問題ないが、たとえば前述の表示装置のLEDや大電力の半導体素子などの発熱する電子部品を多数実装する場合には、電気的絶縁性のプリント基板では熱伝導も悪く、LEDなどで発熱した熱が外部に放出されず、蓄熱されて電子部品の動作温度が上昇し、電気的特性に悪影響が生じる。そこで、発熱を抑えるため動作電力を低くしなければならず、充分な輝度が得られないという問題がある。
【0007】
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、プリント基板の表面に装着される電子部品で発生した熱を効率よく外部に放散し、電子部品の動作温度が上昇し過ぎないようにし、表示特性を低下させない表示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の表示装置は、熱伝導性基板の両面に電気的絶縁性部材が設けられることにより形成されたプリント基板と、該プリント基板の一面にマトリクス状に設けられた発光素子と、前記プリント基板の他面に設けられ前記発光素子の点滅を制御する制御部品とを有し、前記プリント基板の筐体への取付側の外周端における少なくとも一部の前記電気的絶縁性部材が除去されて前記熱伝導性基板が露出され、前記プリント基板の筐体への取付側の周囲に取付金具が設けられ、該取付金具は筐体への取付部が突出するように高く形成されると共に前記電気的絶縁性部材が除去された部分に対応する部分に露出した熱伝導性基板と接触するように段差が形成されている。このように露出させることにより、表示装置を筐体などに取り付ける場合に、前記熱伝導性基板と筐体とを直接金属を介して接続することができる。そのため、プリント基板の表面に装着された電子部品からプリント基板の中心部の熱伝導性基板に伝導した熱を効率よく筐体に伝導することができ、熱の放散特性が向上する。また、取付金具が露出した熱伝導性基板に接触するように段差が設けられることにより、取付金具に薄い材料を使用しながらプリント基板の熱を効率よくセットの筐体を介して放散させることができる。
【0009】
ここに発光素子とは、LEDのような光を放射する素子をいい、リード線を有する個別の素子に限らず、半導体基板から切断分離したままのベアチップや半導体などの基板上にアレイ状に発光部が形成されたものも含む。
【0011】
前記発光素子が設けられる側の前記電気的絶縁性部材が少なくとも第1層および第2層の2層からなり、該第1層の表面に配線パターンが形成され、第2層の表面に前記発光素子が設けられ、該第2層に設けられたブラインドスルーホールを介して前記発光素子と配線パターンとが電気的に接続されていることが、発光面側に発光素子を隙間なく配列し、その配線を下側の第1層で行うことができるため、表示特性を向上させることができて好ましい。
【0013】
【発明の実施の形態】
つぎに、図面を参照しながら本発明の表示装置について説明をする。
【0014】
図1の(a)は本発明の表示装置の斜視説明図で、(b)は(a)のB−B線の一部の断面説明図(符号5および6を付した部材は(a)には図示されていない)である。図1において、図4と同じ部分には同じ符号が付してあり、プリント基板1の一面側にはLED2がマトリクス状に設けられ、他面側には制御部品(コントロールIC)や駆動部品(ドライブIC)などのLED2の点滅を制御するIC部品(制御部品)3および取付金具4が設けられていることは図4の例と同じである。本発明は、プリント基板1が金属板11などの熱伝導性基板の両面にそれぞれガラスエポキシ樹脂からなる基板やポリイミドなどの有機樹脂被膜などからなる電気的絶縁性部材12、13が設けられたサンドイッチ構造からなっているところに特徴がある。熱伝導性基板としては、たとえばアルミニウム、銅、ステンレス、シリコン合板などの熱伝導の良い金属板やアルミナなどの熱伝導の良い基板を用いることができる。熱伝導性基板が電気的絶縁性部材からなる場合は前述の電気的絶縁性部材12、13を別の材料として設けなくても、熱伝導性基板のままで兼用することができる。なお、図1(b)において6はセットの筐体5に表示装置の取付金具4を固定するネジで、筐体5およびネジ6は、(a)には図示されていない。
【0015】
このプリント基板1を製造するには、たとえばつぎのようにする。まず、アルミニウムなどの金属板11にLED側とIC側との電気的接続をするためのスルーホールを設けておき、その表裏および側面の全面にポリイミドなどを塗布して固化させ両面に電気的絶縁性部材12、13を形成する。その後、通常のプリント基板の製造と同様に蒸着などにより銅被膜を表裏両面に形成し、それぞれエッチングによりパターニングをすることにより配線パターンを形成する。
【0016】
プリント基板の他の製法の例として、図2にプリント基板1の分解図が示されるように、金属板11の両面の電気的絶縁性部材12、13として、たとえばガラスエポキシ樹脂板などの電気的絶縁板を用い、金属板11の両面に張り合わせることにより形成することもできる。図2に示される例では、片面の電気的絶縁性部材がそれぞれ2枚の絶縁板による2層からなっているが、それぞれ1層でもよく、また3層以上でもよい。
【0017】
図2に示される例では、たとえば0.6〜0.7mm程度の厚さのアルミニウムなどからなる金属板11の一面側に、たとえば0.2〜0.3mm程度のガラスエポキシ樹脂板からなる第1層12aと第2層12bとがエポキシ樹脂などの接着剤により貼り合わされている。なお、LED2の配線端子とIC部品3との接続をプリント基板のスルーホールを介して行う場合は、金属板11に設けられたスルーホールの内周にあらかじめ絶縁被膜を設けておくことが好ましい。絶縁性部材の第1層12aの表面には、LED2に電圧を印加するための配線パターン17が銅被膜などにより形成されており、第2層12bに配列されるLED2の各電極端子とは第2層12bの表面に設けられた配線パターン15およびブラインドスルーホール16(重ね合わされたプリント基板全体を貫通する孔ではなく、第2層12bのみを貫通する孔)を介して接続される。このように電気的絶縁性部材12を2層にすることによりLED2の配列が配線パターンにより制限を受けることなくLED2の間隔を狭くすることができるため、美しい表示をすることができる。また、前述のようなブラインドスルーホールとすることにより、金属板11に沢山のスルーホールを設ける必要がなく、良好な熱伝導を維持することができる。IC部品を搭載する側の電気的絶縁性部材13も同様に第1層13aおよび第2層13bにより形成され、第1層13aの第2層13b側の面に配線パターン18を設けることにより同様の効果が得られる。
【0018】
本発明によれば、プリント基板1のコア部分は金属板11などの熱伝導性基板からなっており、電子部品で発生した熱は金属板11を伝わり、プリント基板1の全体から放熱し、またはセットなどの筐体5と接続される取付金具4を介して筐体5から効率よく放散し、電子部品に熱がこもることがない。すなわち、アルミニウムなどからなる金属板11は、ガラスエポキシなどからなる従来の電気的絶縁性基板より熱伝導が3〜5倍ぐらい高く、非常に熱伝導が良い。そのため、LED2やIC部品3などの電子部品で発生した熱は薄い電気的絶縁性部材12、13を介して金属板11に伝わった後、金属板11の全体に素早く伝わって放熱し、または取付金具4を介して筐体5から効率よく放散される。その結果、電子部品の動作温度が上昇し過ぎることがなく、LED2などの電子部品に印加される電力が制限されたり、電子部品の動作温度が上昇し過ぎて動作が不安定になることもない。
【0019】
一方、プリント基板1の両面は、電気的絶縁性部材12、13で覆われているため、従来のプリント基板と同様に銅被膜などを設け、エッチングによりパターニングをすることにより配線パターンが形成され、LED2やIC部品3が回路を構成するように表面実装される。なお、LED2の配線端子は金属板11を貫通して設けられたスルーホールを経て、またはプリント基板1の端部に導出され、プリント基板1の側面を経て他面側のIC部品3などの駆動回路と接続される。
【0020】
図1に示される表示装置では、プリント基板1のIC部品3が設けられた側の面(他面)の外周端において、IC部品3の周囲の電気的絶縁性部材13が周囲全体において除去され、露出した金属板11に接触すると共にIC部品3の高さより高い取付金具4が設けられている。その結果、セットの筐体5などに取り付けた場合に、図1(b)に熱の伝導方向がAで示されるように、取付金具4を介して筐体5に熱が伝導し、電子部品(LED2やIC部品3)で発生した熱がセット側から効率よく放散される。このように、取付金具4との接続部の電気的絶縁性部材13を除去することにより、直接金属同志が接触し、熱の伝導率が低下するところがないため好ましい。しかし、電気的絶縁性部材13は非常に薄く、電気的絶縁性部材13が除去されていなくても金属板11に熱が伝導し、電子部品から取付金具4への熱伝導は相当改善され、またプリント基板1の全体から熱放散をすることができ、熱放散の効果は現れる。
【0021】
また、図3に取付金具4の他の例が示されているように、取付金具4は数mmの厚さを有するIC部品3の高さより厚い部材を用いなくても、1mm以下の薄い材料(板状体の加工またはアルミダイカストなどの型成形)で形成することもできるし、また電気的絶縁性部材13を除去して金属板11を露出させる部分を周囲全体ではなく部分的にすることもできる。すなわち、図3に示される例では取付金具4が薄い材料でリング状に形成され、筐体との取付部に突状部4cが突出するように高く形成され、かつ、金属板11との接触のため段差4bが形成されている。すなわち、IC部品3を逃げられるように筐体との取付部が高く形成されると共に、絶縁被膜13が部分的に除去されて露出した金属板11の部分と接触させるために段差4bが形成されている。このようにすることにより取付金具4を薄い板材もしくは少ない材料により形成することができるし、また電気的絶縁性部材13の除去する部分が部分的であっても、同様の効果が得られる。
【0022】
【発明の効果】
以上説明したように本発明の表示装置によれば、LEDなどの電子部品を搭載するプリント基板の少なくともコア部に金属板などの熱伝導性基板を用いているため、プリント基板に搭載する電子部品が発熱しても、その熱を効率よく放散することができ、電子部品の動作温度が必要以上に上昇し過ぎることがなく、輝度を低下させない高性能な表示装置が得られる。
【0023】
さらに、電子部品の動作温度が上昇し過ぎないため、電子部品の寿命が延び、また故障率が下がり、電子機器の信頼性が大幅に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示装置の斜視説明図およびその部分断面説明図である。
【図2】本発明の表示装置のプリント基板の他の構成例を示す図である。
【図3】本発明の表示装置の取付金具の他の構成例を示す図である。
【図4】従来のLEDを用いた表示装置の斜視説明図である。
【符号の説明】
1 プリント基板
2 LED
3 IC部品
4 取付金具
4b 段差
4c 突状部
5 筐体
11 金属板
12 電気的絶縁性部材
13 電気的絶縁性部材

Claims (2)

  1. 熱伝導性基板の両面に電気的絶縁性部材が設けられることにより形成されたプリント基板と、該プリント基板の一面にマトリクス状に設けられた発光素子と、前記プリント基板の他面に設けられ前記発光素子の点滅を制御する制御部品とを有し、前記プリント基板の筐体への取付側の外周端における少なくとも一部の前記電気的絶縁性部材が除去されて前記熱伝導性基板が露出され、前記プリント基板の筐体への取付側の周囲に取付金具が設けられ、該取付金具は筐体への取付部が突出するように高く形成されると共に前記電気的絶縁性部材が除去された部分に対応する部分に露出した熱伝導性基板と接触するように段差が形成されてなる表示装置。
  2. 前記発光素子が設けられる側の前記電気的絶縁性部材が少なくとも第1層および第2層の2層からなり、該第1層の表面に配線パターンが形成され、第2層の表面に前記発光素子が設けられ、該第2層に設けられたブラインドスルーホールを介して前記発光素子の電極端子と配線パターンとが電気的に接続されてなる請求項1記載の表示装置。
JP03051296A 1996-02-19 1996-02-19 表示装置 Expired - Fee Related JP3713088B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03051296A JP3713088B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 表示装置
KR1019970004874A KR100462990B1 (ko) 1996-02-19 1997-02-18 표시장치
US08/802,264 US6249267B1 (en) 1996-02-19 1997-02-19 Display apparatus having heat dissipation
TW086101932A TW357276B (en) 1996-02-19 1997-02-19 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03051296A JP3713088B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09223820A JPH09223820A (ja) 1997-08-26
JP3713088B2 true JP3713088B2 (ja) 2005-11-02

Family

ID=12305871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03051296A Expired - Fee Related JP3713088B2 (ja) 1996-02-19 1996-02-19 表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6249267B1 (ja)
JP (1) JP3713088B2 (ja)
KR (1) KR100462990B1 (ja)
TW (1) TW357276B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6712486B1 (en) * 1999-10-19 2004-03-30 Permlight Products, Inc. Mounting arrangement for light emitting diodes
US6578986B2 (en) 2001-06-29 2003-06-17 Permlight Products, Inc. Modular mounting arrangement and method for light emitting diodes
US7329024B2 (en) * 2003-09-22 2008-02-12 Permlight Products, Inc. Lighting apparatus
US7102172B2 (en) * 2003-10-09 2006-09-05 Permlight Products, Inc. LED luminaire
US7429186B2 (en) * 2004-04-06 2008-09-30 Lumination Llc Flexible high-power LED lighting system
US7210957B2 (en) * 2004-04-06 2007-05-01 Lumination Llc Flexible high-power LED lighting system
US20050243556A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Manuel Lynch Lighting system and method
US8188503B2 (en) * 2004-05-10 2012-05-29 Permlight Products, Inc. Cuttable illuminated panel
US20060098165A1 (en) * 2004-10-19 2006-05-11 Manuel Lynch Method and apparatus for disrupting digital photography
KR100646093B1 (ko) 2004-12-17 2006-11-15 엘지이노텍 주식회사 발광소자 패키지
JP2006269758A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Fujikura Ltd 発光素子実装用ホーロー基板、発光素子モジュール、表示装置、照明装置及び交通信号機
CA2617314A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-12 Tir Technology Lp Mounting assembly for optoelectronic devices
US7918591B2 (en) * 2005-05-13 2011-04-05 Permlight Products, Inc. LED-based luminaire
CN2821749Y (zh) * 2005-07-21 2006-09-27 新灯源科技有限公司 发光显示面板
JP4926426B2 (ja) 2005-08-12 2012-05-09 株式会社半導体エネルギー研究所 電子機器
KR100741821B1 (ko) * 2006-02-23 2007-07-23 삼성전기주식회사 발광 다이오드 모듈
US8748909B2 (en) * 2006-11-03 2014-06-10 Apple Inc. Display system
US7815341B2 (en) * 2007-02-14 2010-10-19 Permlight Products, Inc. Strip illumination device
WO2009000282A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Lioris B.V. High voltage led lighting system
US20100226139A1 (en) 2008-12-05 2010-09-09 Permlight Products, Inc. Led-based light engine
JP5222165B2 (ja) * 2009-01-27 2013-06-26 株式会社沖データ 光源装置及びそれを有するヘッドアップディスプレイ装置
JP2011014890A (ja) * 2009-06-02 2011-01-20 Mitsubishi Chemicals Corp 金属基板及び光源装置
JP6213248B2 (ja) * 2014-01-15 2017-10-18 富士通株式会社 電子機器
JP2016161743A (ja) * 2015-03-02 2016-09-05 ソニー株式会社 表示装置および撮像装置
KR102090742B1 (ko) 2018-11-05 2020-03-18 오희택 몰드 쉐이퍼 타입 기능성 스포츠 속옷
KR102034847B1 (ko) 2018-11-05 2019-10-21 오희택 기능성 바디 슈트

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828882U (ja) * 1981-08-20 1983-02-24 日本電産コパル株式会社 表示装置ユニツト
JPS62211973A (ja) * 1986-03-12 1987-09-17 Honda Motor Co Ltd 発光ダイオ−ドを用いた灯火装置
US5529852A (en) * 1987-01-26 1996-06-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Aluminum nitride sintered body having a metallized coating layer on its surface
JPH01100175U (ja) * 1987-12-24 1989-07-05
US5156924A (en) * 1988-12-29 1992-10-20 Sharp Kabushiki Kaisha Multi-color electroluminescent panel
US5371510A (en) * 1990-11-28 1994-12-06 Nippondenso Co., Ltd. Automotive information display apparatus
US5206749A (en) * 1990-12-31 1993-04-27 Kopin Corporation Liquid crystal display having essentially single crystal transistors pixels and driving circuits
GB2254486B (en) * 1991-03-06 1995-01-18 Sony Corp Flat image-display apparatus
JPH04368795A (ja) * 1991-06-14 1992-12-21 Fuji Xerox Co Ltd 薄膜トランジスタ内蔵薄膜el素子
CA2077287A1 (en) * 1991-09-04 1993-03-05 Jacob Kerkhof Telecommunication system comprising a transceiver arrangement for mutually transmitting information in a dc isolated manner, and transceiver arrangement to be used in the telecommunicaion system
US5277724A (en) * 1991-12-18 1994-01-11 General Electric Co. Method of minimizing lateral shrinkage in a co-fired, ceramic-on-metal circuit board
US5336879A (en) * 1993-05-28 1994-08-09 David Sarnoff Research Center, Inc. Pixel array having image forming pixel elements integral with peripheral circuit elements
JPH09503622A (ja) * 1993-09-30 1997-04-08 コピン・コーポレーシヨン 転写薄膜回路を使用した3次元プロセッサー
US5729038A (en) * 1995-12-15 1998-03-17 Harris Corporation Silicon-glass bonded wafers
US5608290A (en) * 1995-01-26 1997-03-04 Dominion Automotive Group, Inc. LED flashing lantern
US5644327A (en) * 1995-06-07 1997-07-01 David Sarnoff Research Center, Inc. Tessellated electroluminescent display having a multilayer ceramic substrate
US5785418A (en) * 1996-06-27 1998-07-28 Hochstein; Peter A. Thermally protected LED array

Also Published As

Publication number Publication date
TW357276B (en) 1999-05-01
KR100462990B1 (ko) 2005-06-16
KR970063013A (ko) 1997-09-12
US6249267B1 (en) 2001-06-19
JPH09223820A (ja) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3713088B2 (ja) 表示装置
JP4798432B2 (ja) 面状照明装置
KR100629521B1 (ko) Led 패키지 및 그 제조방법과 이를 이용한 led어레이 모듈
JP4573128B2 (ja) 面状照明装置
EP2188849B1 (en) Light emitting device
JP5236178B2 (ja) 電子回路装置
JP2012114470A (ja) 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法
JP2004172170A (ja) 高輝度発光装置及びその製造方法
JP4735941B2 (ja) 発光素子用の配線基板
JP5940799B2 (ja) 電子部品搭載用パッケージ及び電子部品パッケージ並びにそれらの製造方法
JP2010177404A (ja) 発光装置用の冷却構造
JP2011108924A (ja) 熱伝導基板及びその電子部品実装方法
KR20050073571A (ko) 집적 회로 장치, 전자 회로 지지 기판 및 집적 회로와 히트싱크의 열적 접속 방법
JP2006073699A (ja) 発光素子収納用パッケージ
JP2009021384A (ja) 電子部品及び発光装置
US7385285B2 (en) Light assembly
GB2480428A (en) PCB with metal core having extended heatsink bosses for mounting LEDs
KR101055297B1 (ko) 개선된 열방출 특성을 갖는 메탈 인쇄회로기판의 제조 방법
KR20110085121A (ko) 발광 장치
JP2004140150A (ja) 発光ダイオードデバイス用の基板
KR20150012951A (ko) 조명 모듈 및 이를 포함하는 조명 장치
KR20000056832A (ko) 방열부재를 구비한 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JP2831971B2 (ja) 半導体素子搭載用プリント配線板およびその製造方法
JPH0778917A (ja) Jリードパッケージ、ソケットシステム及びボードシステム
JP2006186000A (ja) 高出力半導体装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110826

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120826

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees