JP3706585B2 - ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 - Google Patents
ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3706585B2 JP3706585B2 JP2002041648A JP2002041648A JP3706585B2 JP 3706585 B2 JP3706585 B2 JP 3706585B2 JP 2002041648 A JP2002041648 A JP 2002041648A JP 2002041648 A JP2002041648 A JP 2002041648A JP 3706585 B2 JP3706585 B2 JP 3706585B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- state
- current
- charged
- hybrid car
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W20/00—Control systems specially adapted for hybrid vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/14—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/10—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/24—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
- B60W10/26—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/3644—Constructional arrangements
- G01R31/3648—Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/36—Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
- G01R31/382—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
- G01R31/3842—Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/005—Testing of electric installations on transport means
- G01R31/006—Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ハイブリッドカーのバッテリが長寿命に使用できるやさしい状態で充放電されていることを表示するバッテリ状態表示方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ハイブリッドカーは、エンジンとモーターの両方で走行する。モーターは、バッテリで駆動される。モーターを駆動するバッテリは、非常に厳しい状態で充放電される。重い車両を加速するときに大電流で放電され、さらに制動するときには大電流で充電されるからである。とくに、急加速するときと急ブレーキのときに、極めて大きな電流で放電または充電される。このように、厳しい環境で使用されるにもかかわらず、ハイブリッドカーのバッテリは長寿命であることも要求される。それは、大容量の二次電池を多数に直列に接続したものであって、製造コストが極めて高いからである。バッテリの寿命は、ハイブリッドカーの運転状態に影響を受ける。たとえば、ドライバーが急加速と急ブレーキを頻繁に使用すると、バッテリのダメージが大きく、長寿命に使用できなくなる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
バッテリを充放電する電流を制限して、寿命を長くできる。しかしながら、充放電の電流を制限することは、モーターとバッテリで補助しながら走行するハイブリッドカーに特有の効果を少なくすることになって、ハイブリッドカー本来の特長が失われてしまう。実質的には、モーターとバッテリを小さくしたのと同じになって、ハイブリッドカーの走行状態を著しく低下させる。たとえば、放電電流を制限すると加速が悪くなり、充電電流を制限すると充電効率が低下して、有効に回生制動できなくなる。さらに困ったことに、ドライバーによってアクセルやブレーキを踏む状態が異なるので、やさしく運転するドライバーがハイブリッドカーを運転すると、極めて加速が悪くなってしまう。また、アクセルを強く踏んで急加速したいドライバーは、加速の悪さに不満を感じる。このため、ハイブリッドカーは、好ましい走行状態を実現するためには、充放電電流を制限することができない。したがって、ドライバーによってはバッテリの寿命が極めて短くなってしまう。とくに、ドライバーは、運転状態とバッテリの寿命との関係を知ることができないので、無意識にバッテリの寿命を短くしてしまう。
【0004】
さらに、ハイブリッドカーは、バッテリの残容量を演算し、残容量が満充電容量の約50%付近となるように充放電を制御している。この残容量で充放電させると、バッテリの寿命が最も長くなるからである。しかしながら、残容量の演算に誤差が発生すると、現実にバッテリの残容量をこの範囲で充放電できなくなって、電池の寿命を短くする。残容量は、バッテリ電圧で補正できる。残容量が減少するとバッテリ電圧が低下する、すなわち電圧が残容量のパラメータのひとつであるからである。さらに、残容量は、電流と電圧の両方で、より正確に補正できる。電池電圧が電流の大きさで変化するからである。電流と電圧で残容量を補正するとき、電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出するが、充放電の電流が急激に増減すると、ΔV/ΔIを正確に検出できなくなる。このため、ΔV/ΔIから残容量を正確に補正できなくなる。したがって、残容量の演算に誤差が発生しやすく、このことが電池寿命を短くする原因となってしまう。
【0005】
本発明は、このような弊害を解消することを目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、電池劣化の少ないやさしい環境で使用されている状態、すなわちバッテリ保護状態であることを表示して、ドライバーが電池寿命を意識しながら運転できるハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法は、充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出する。バッテリ状態表示方法は、ΔV/ΔIからバッテリ保護状態で充放電されているかどうかを判定して、保護状態で充放電されているときにバッテリ保護状態にあることを表示する。
【0007】
バッテリ状態表示方法は、充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第1の状態であるとき、第1バッテリ保護状態と判定し、その後、充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第2の状態であるとき、第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出し、ΔV/ΔIから第2バッテリ保護状態で充放電されているかどうかを判定し、第1又は第2保護状態で充放電されているときに該バッテリ保護状態にあることを表示する。
【0008】
本発明の請求項3のハイブリッドカーのバッテリ状態表示装置は、充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出し、ΔV/ΔIからバッテリ保護状態で充放電されているかどうかを判定する判定回路5と、この判定回路5が、バッテリ1を保護状態で充放電していると判定するときにバッテリ保護状態にあることを表示する表示器6とを備える。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するためのバッテリ状態表示方法と装置を例示するものであって、本発明は方法と装置を以下のものに特定しない。
【0010】
さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する番号を、「特許請求の範囲の欄」、および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。
【0011】
図1は、ハイブリッドカーの回路図である。この図のハイブリッドカーは、モーター2に電力を供給してを駆動するバッテリ1と、このバッテリ1に供給する電力を制御してモーター2に供給するインバータ3と、アクセルやバッテリ1の残容量等からインバータ3を制御する制御回路4と、バッテリ1のΔV/ΔIを検出してバッテリ保護状態にあるかどうかを判定する判定回路5と、この判定回路5がバッテリ保護状態であると判定するときにバッテリ保護状態を表示する表示器6とを備える。
【0012】
バッテリ1は、多数の二次電池を直列に接続している。バッテリ1は、複数の二次電池を直列に接続して電池モジュールとし、さらに、この電池モジュールを直列に接続している。二次電池は、ニッケル−水素電池であるが、リチウムイオン二次電池も使用でき、さらにニッケル−カドミウム電池も使用できる。
【0013】
バッテリ1は、電圧を正確に検出して残容量を補正できる。バッテリ電圧が残容量を特定するひつとのパラメータであるからである。バッテリ電圧は、バッテリ1に電流を流さない無負荷の状態では出力電圧を検出して正確に検出できる。しかしながら、バッテリ1に電流を流す状態では、出力電圧を検出しても、この検出電圧はバッテリ1の現実の電圧とはならない。バッテリ1の内部インピーダンスによる電圧降下がバッテリ1の出力電圧を低下させるからである。内部インピーダンスによる電圧降下は、内部インピーダンスの値と流れる電流の積で演算できる。このため、バッテリ電圧を正確に検出するには、内部インピーダンスと電流を正確に検出する必要がある。
【0014】
バッテリ1の内部インピーダンスは、常に一定の値とはならない。たとえば、バッテリ1の残容量によって変動する。バッテリ1を満充電ないし過充電する状態と、完全放電ないし過放電すると内部インピーダンスは大きくなり、残容量を中間とする状態で小さくなる。バッテリ1の内部インピーダンスは、ΔV/ΔIを検出して演算できる。ただ、バッテリ1のΔV/ΔIから演算される内部インピーダンスは、バッテリ1の現実の内部インピーダンスと正確に一致するものではない。しかしながら、ΔV/ΔIから演算される内部インピーダンスは、バッテリ1の現実の内部インピーダンスに近似する値となる。したがって、ΔV/ΔIから内部インピーダンスを演算し、この内部インピーダンスから、電流が流れる状態での電圧降下を演算し、この演算値をバッテリ1の出力電圧に加算してバッテリ1の正確な電圧を計算することができる。
【0015】
ΔV/ΔIは、電圧と電流の変化値である。したがって、バッテリ1の出力電流と出力電圧の特性が図2に示すように変化するとき、電流の値が異なる第1の状態と第2の状態とで、電流と電圧を検出し、その差からΔV/ΔIを演算できる。ハイブリッドカーがバッテリ1でモーター2を駆動しながら走行するとき、図3に示すように、ハイブリッドカーの走行状態によってバッテリ1に流れる電流は変動する。ハイブリッドカーは、加速するときバッテリ1を放電してモーター2を駆動する。制動するときに回生制動してバッテリ1を充電する。ハイブリッドカーが強く加速され、あるいは強く減速されるとき、バッテリ1の放電電流と充電電流は大きくなる。加速と減速は、ドライバーがアクセルやブレーキを踏む状態で変化するので、運転状態によって放電電流と充電電流も変化する。バッテリ1のΔV/ΔIは、充放電電流が変動しているときは正確に検出できない。したがって、正確にΔV/ΔIを検出するには、バッテリ電流が変動しない第1の状態と第2の状態から演算する必要がある。さらに、バッテリ1の充放電の電流が急激に変動しない状態は、ハイブリッドカーが停止または一定の速度で移動している状態と、一定の加速度で加速または減速される状態である。したがって、バッテリ1のΔV/ΔIは、ハイブリッドカーを停止または一定の速度で運転する状態と、一定の加速度で加速または減速する状態で正確に検出できる。バッテリ1のΔV/ΔIが正確に検出されると、検出されたΔV/ΔIに基づいて残容量を正確に補正できる。したがって、現実のバッテリ1の残容量を正確に検出しながら、バッテリ1を過充電や過放電することなく、バッテリ1を保護しながら充放電できる設定された残容量の範囲で充放電できる。このため、バッテリ1を保護しながら充放電できる。また、一定の加速度で加速または減速する運転状態は、アクセルをバタバタと変化させながら運転する状態、いいかえると急激に加速や減速を繰り返す荒い運転ではないので、バッテリ1を保護しながら充放電できることにもなる。
【0016】
判定回路5は、バッテリ1のΔV/ΔIを検出してバッテリ保護状態にあるかどうかを判定する。図1の判定回路5は、バッテリ1の電流を検出するための電流検出回路7と、電圧検出するための電圧検出回路8と、演算処理回路9とを備える。電流検出回路7は、バッテリ1の電流を検出して電流信号を演算処理回路9に出力する。電圧検出回路8は、バッテリ1の電圧を検出して電圧信号を演算処理回路9に出力する。判定回路5は、充放電しているバッテリ1の第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出する。ΔV/ΔIが検出できる状態をバッテリ保護状態で充放電されていると判定する。バッテリ1は、充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときにΔV/ΔIを検出できるので、このときにバッテリ保護状態にあると判定できる。
【0017】
判定回路5は、ハイブリッドカーがスムーズに加速されるときと、スムーズに減速するときに、ΔV/ΔIを検出してバッテリ保護状態にあると判定する。スムーズに加速されて、ΔV/ΔIを検出してバッテリ保護状態であると判定するときは、たとえば、図3に示すように、ハイブリッドカーが信号待ち等で一時的に停止している状態を第1の状態とし、その後発進して、スムーズに加速されて一定電流でバッテリ1からモーター2に電流が供給される状態を第2の状態とする。この状態は、第1の状態と第2の状態でバッテリ電流は変化するが、第1の状態でのバッテリ電流の変動は少なく、また第2の状態でのバッテリ電流の変動も少ない。加速の途中で減速すると、バッテリ電流が放電電流から充電電流へと急激に変動するのでΔV/ΔIは検出されない。このため、この加速の途中で減速されると、バッテリ保護状態でないと判定する。
【0018】
ただ、第1の状態は、必ずしも一時的に停止している状態とする必要はない。第1の状態は、ハイブリッドカーを等速運転している状態や、慣性の転がり抵抗のエネルギーで減速中の状態とすることもできる。これらの場合においても、バッテリ1の充放電の電流の変動は少なくなるからである。判定回路5は、図3の鎖線で示すように、ハイブリッドカーを等速運転中や慣性で減速中の状態を第1の状態とし、その後スムーズに加速して一定電流でバッテリ1からモーター2に電流が供給される状態を第2の状態としてΔV/ΔIを検出する。
【0019】
ハイブリッドカーがスムーズに減速されて、判定回路5がΔV/ΔIを検出してバッテリ保護状態であると判定するときは、加速が終了して等速運転中の状態、もしくは、慣性の転がり抵抗のエネルギーで減速中の状態を第1の状態とし、一定の加速度で回生制動されながら減速されて、バッテリ1が一定の電流で充電される状態を第2の状態とする。この状態も、第1の状態と第2の状態でバッテリ電流は変化するが、第1の状態でのバッテリ電流の変動は少なく、また第2の状態でのバッテリ電流の変動も少ない。減速の途中で加速すると、バッテリ電流が充電電流から放電電流へと急激に変動するのでΔV/ΔIは検出されない。このため、ハイブリッドカーがこの減速の途中で加速されると、判定回路5はバッテリ保護状態でないと判定する。
【0020】
ただ、判定回路5は、ハイブリッドカーが一定の加速度で回生制動されながら減速されて、バッテリ1が一定の電流で充電される状態を第1の状態とし、ハイブリッドカーが停止する状態を第2の状態とすることもできる。この状態も、第1の状態と第2の状態でバッテリ電流は変化するが、第1の状態でのバッテリ電流の変動は少なく、また第2の状態でのバッテリ電流の変動も少ないからである。さらに、この判定方法では、第2の状態は、必ずしもハイブリッドカーが停止する状態とする必要はなく、バッテリ1の充放電の電流の変動が少なくなる状態、たとえば、一定の加速度で加速している状態や、等速運転する状態、慣性の転がり抵抗のエネルギーで減速中の状態とすることもできる。
【0021】
判定回路5は、第1の状態においては、バッテリ電流の変化が第1設定範囲よりも小さく、かつ、第2の状態ではバッテリ電流の変化が第2設定範囲よりも小さいときに、ΔV/ΔIを検出してバッテリ保護状態であると判定する。第1設定範囲と第2設定範囲は、たとえば平均電流に対する電流の変動幅を+−30%以下、好ましくは+−20%以下、さらに好ましくは+−10%以下の状態とする。
【0022】
判定回路5は、第2の状態でΔV/ΔIを検出するまでの間と、第2の状態でΔV/ΔIを検出できた状態とを、バッテリ保護状態として異なる表示とすることができる。たとえば、第2の状態でΔV/ΔIを検出するまでを第1バッテリ保護状態と判定し、第2の状態でΔV/ΔIが検出できた状態を第2バッテリ保護状態と判定することができる。第1バッテリ保護状態は、第1の状態から、第2の状態でΔV/ΔIを検出するまでの間で、バッテリ電流の変化が設定範囲よりも小さい状態である。第2の状態でΔV/ΔIを検出するまでの間で、第1バッテリ保護状態と判定した後、途中でΔV/ΔIを検出できない状態となったとき、判定回路5は第1バッテリ保護状態でないと判定する。
【0023】
ハイブリッドカーは、スムーズに加速して一定の速度になると、その後加速しなくなり、また種々の走行パターンで、加速と減速を繰り返しながら走行される。この状態で、バッテリ1は放電と充電を繰り返しながら電流が変動する。したがって、第2バッテリ保護状態と判定した後、バッテリ1の充放電電流が変動するようになると、第2バッテリ保護状態であるとの判定を解除する。ただし、第2バッテリ保護状態は、タイマーで一定時間後に解除することもでき。その後、ハイブリッドカーが等速運転され、あるいは信号等でスムーズに減速して停止するようになると、第1の状態が検出されて第1バッテリ保護状態と判定し、その後第2の状態でΔV/ΔIが検出されると第2バッテリ保護状態と判定する。その後、さらにハイブリッドカーがスムーズに加速されると、第1バッテリ保護状態から第2バッテリ保護状態と判定される。ハイブリッドカーがスムーズに加速され、あるいは減速されると、以上のように第1バッテリ保護状態と第2バッテリ保護状態と判定される。しかしながら、ハイブリッドカーがスムーズな加速や減速がされない場合、ΔV/ΔIが検出されず、第2バッテリ保護状態と判定されない。ハイブリッドカーが停止されると、第1の状態は検出されるが、その後にハイブリッドカーが加速度が変化する状態で急加速され、あるいは加速の途中で減速すると、第1バッテリ保護状態ではないと判定される。また、減速中に加速しても、第1バッテリ保護状態は解除される。
【0024】
表示器6は、ハイブリッドカーがバッテリ保護状態であると判定すると、そのことを発光ダイオード等の光源で表示する。ただ、表示器6は、バッテリ保護状態をモニタに図形や文字で表示することもできる。光源でバッテリ保護状態を表示する表示器6は、第1バッテリ保護状態で光源を点滅させる。第2バッテリ保護状態では光源を連続して点灯させる。また、光源は、発光色を変化させて、第1バッテリ保護状態と第2バッテリ保護状態とを表示することもできる。たとえば、第1バッテリ保護状態を緑色発光ダイオードを点灯して表示し、第2バッテリ保護状態を青や白色の発光ダイオードを点灯して表示することができる。さらに、この表示器は、第1バッテリ保護状態や第2バッテリ保護状態が解除されると、赤色発光ダイオードを点灯してΔV/ΔIが検出されなかったことを表示することもできる。
【0025】
さらに、表示器6は、スイッチ(図示せず)を設けて、バッテリ保護状態を表示する状態と表示しない状態とを切り換えることもできる。この表示器6は、ドライバーが表示器6に気を取られて安全運転に集中できないときに、スイッチをオフにできる特長がある。
【0026】
制御回路4は、判定回路5で検出されたΔV/ΔIに基づいて、バッテリ1の残容量を補正する。補正された残容量に基づいて、インバータ3を制御し、バッテリ1からモーター2への供給電力を制御する。ΔV/ΔIは、バッテリ1の内部インピーダンスに等価な値であるから、ΔV/ΔIからバッテリ1の実質的な内部インピーダンスに近い値を検出し、これに基づいて電流による電圧降下を演算する。内部インピーダンスによる電圧降下が検出されると、電流を流している状態でバッテリ1の正確な電圧が計算される。バッテリ1を放電している状態では、内部インピーダンスの電圧降下にバッテリ1の出力電圧を加算した値がバッテリ1の正確な電圧となるからである。また、充電している状態では、バッテリ1の出力電圧から内部インピーダンスの電圧降下を減算した値が、バッテリ1の正確な電圧となる。制御回路4は、バッテリ1の正確な電圧から残容量を補正する。さらに、バッテリ1は、過充電や過放電状態、あるいはこれに近い状態になるとΔV/ΔIが増加するので、ΔV/ΔIが大きな値になると、制御回路4はバッテリ1の充放電を停止するようにインバータ3を制御して、バッテリ1を保護する。
【0027】
制御回路4は、バッテリ1の残容量とアクセル等の入力信号にしたがって、インバータ3を制御して、バッテリ1からモーター2に供給する電力を制御して、ハイブリッドカーを走行させる。また、ハイブリッドカーが減速されるときは、バッテリ1の残容量を考慮しながら回生制動して、バッテリ1の充電電流を制御する。
【0028】
【発明の効果】
本発明のバッテリ状態表示方法は、電池劣化の少ないやさしい環境で使用されている状態、すなわちバッテリ保護状態で充放電していることを表示して、ドライバーに電池寿命を意識させながら運転を促すことができる。それは、本発明のバッテリ状態表示方法が、充放電しているバッテリのΔV/ΔIを検出し、ΔV/ΔIをパラメータとして、バッテリ保護状態であるかどうかを判定するからである。ハイブリッドカーが、アクセルやブレーキをバタバタと踏まないで、やさしく運転されると、バッテリの充放電電流の変化は少なくなる。充放電電流の変化が少ない状態において、バッテリのΔV/ΔIは正確に検出できる。したがって、ΔV/ΔIを検出して、ドライバーがハイブリッドカーを優しく運転しているかどうかを判定できる。また、ΔV/ΔIから電池の実質的な内部インピーダンスを検出できるので、この内部インピーダンスで電池電圧を補正してより正確に残容量を演算できる。また、検出されたΔV/ΔIの値で、バッテリの過充電や過放電を判定し、あるいは深い充放電をも検出して、バッテリを最適な残容量で充放電させて保護することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかるバッテリ状態表示装置を備えるハイブリッドカーの回路図
【図2】バッテリの出力電流と出力電圧の特性を示すグラフ
【図3】ハイブリッドカーの走行状態によってバッテリ電流が変動する状態を示すグラフ
【符号の説明】
1…バッテリ
2…モーター
3…インバータ
4…制御回路
5…判定回路
6…表示器
7…電流検出回路
8…電圧検出回路
9…演算処理回路
Claims (3)
- 充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出し、ΔV/ΔIからバッテリ保護状態で充放電されているかどうかを判定し、保護状態で充放電されているときにバッテリ保護状態にあることを表示するハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法。
- 充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第1の状態であるとき、第1バッテリ保護状態と判定し、
その後、充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第2の状態であるとき、第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出し、ΔV/ΔIから第2バッテリ保護状態で充放電されているかどうかを判定し、第1又は第2保護状態で充放電されているときに該バッテリ保護状態にあることを表示するハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法。 - 充放電しているバッテリ1の充放電電流の変化が設定範囲よりも小さいときの第1の状態と第2の状態から電圧と電流の変化値であるΔV/ΔIを検出し、ΔV/ΔIからバッテリ保護状態で充放電されているかどうかを判定する判定回路(5)と、この判定回路(5)が、バッテリ(1)を保護状態で充放電していると判定するときにバッテリ保護状態にあることを表示する表示器(6)とを備えるハイブリッドカーのバッテリ状態表示装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002041648A JP3706585B2 (ja) | 2002-02-19 | 2002-02-19 | ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 |
KR10-2002-0078846A KR100490764B1 (ko) | 2002-02-19 | 2002-12-11 | 하이브리드 카의 배터리상태 표시방법과 배터리상태표시장치 |
EP03003445A EP1336856A3 (en) | 2002-02-19 | 2003-02-14 | Method and apparatus for indicating battery state of hybrid car |
US10/367,844 US6784640B2 (en) | 2002-02-19 | 2003-02-19 | Method and apparatus for indicating battery state of hybrid car |
CN031037747A CN100406905C (zh) | 2002-02-19 | 2003-02-19 | 混合电动汽车的蓄电池状态显示方法以及蓄电池状态显示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002041648A JP3706585B2 (ja) | 2002-02-19 | 2002-02-19 | ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003244802A JP2003244802A (ja) | 2003-08-29 |
JP3706585B2 true JP3706585B2 (ja) | 2005-10-12 |
Family
ID=27621497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002041648A Expired - Fee Related JP3706585B2 (ja) | 2002-02-19 | 2002-02-19 | ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6784640B2 (ja) |
EP (1) | EP1336856A3 (ja) |
JP (1) | JP3706585B2 (ja) |
KR (1) | KR100490764B1 (ja) |
CN (1) | CN100406905C (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3706585B2 (ja) * | 2002-02-19 | 2005-10-12 | 三洋電機株式会社 | ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 |
US6868318B1 (en) * | 2003-10-14 | 2005-03-15 | General Motors Corporation | Method for adjusting battery power limits in a hybrid electric vehicle to provide consistent launch characteristics |
JP4638251B2 (ja) * | 2005-02-07 | 2011-02-23 | 富士重工業株式会社 | バッテリの管理装置 |
JP4631761B2 (ja) * | 2005-08-08 | 2011-02-16 | トヨタ自動車株式会社 | パワートレイン用の電池寿命予知装置及び電池寿命警告装置 |
JP4238875B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2009-03-18 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車用電池寿命評価装置 |
US8044815B2 (en) * | 2006-03-03 | 2011-10-25 | O2Micro Inc | Systems and methods for battery status indication |
JP4179330B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2008-11-12 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド車両用電池情報表示装置 |
US8063757B2 (en) * | 2007-07-18 | 2011-11-22 | Tesla Motors, Inc. | Charge state indicator for an electric vehicle |
JP5060450B2 (ja) * | 2008-10-23 | 2012-10-31 | 株式会社デンソーアイティーラボラトリ | 経路探索装置、経路探索方法、およびプログラム |
US8284038B2 (en) * | 2009-08-11 | 2012-10-09 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for indicating a vehicle driving mode |
JP5575506B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2014-08-20 | 三洋電機株式会社 | 車両用電源装置及びこの電源装置を備える車両 |
TW201215904A (en) * | 2010-10-15 | 2012-04-16 | Lifetech Energy Inc | Monitoring method of lithium battery life status |
JPWO2012120620A1 (ja) * | 2011-03-07 | 2014-07-07 | 株式会社日立製作所 | 電池状態推定方法および電池管理システム |
CN105403837A (zh) * | 2012-09-14 | 2016-03-16 | 联发科技股份有限公司 | 用于确定电池装置的电池剩余电量的系统及方法 |
CN103472339B (zh) * | 2013-09-22 | 2016-02-03 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 应用于制造过程中整车亏电自动监测的方法 |
KR101509965B1 (ko) | 2013-11-11 | 2015-04-07 | 현대자동차주식회사 | 배터리 충전 장치 및 방법 |
CN105093113B (zh) * | 2014-05-22 | 2018-03-23 | 上海汽车集团股份有限公司 | 汽车行进过程中蓄电池内阻的测量 |
US10042004B2 (en) | 2015-02-12 | 2018-08-07 | Mediatek Inc. | Apparatus used with processor of portable device and arranged for performing at least one part of fuel gauge operation for battery by using hardware circuit element(s) when processor enter sleep mode |
CN106772088A (zh) * | 2016-12-28 | 2017-05-31 | 浙江威星智能仪表股份有限公司 | 一种批量自动检测锂亚硫酰氯电池的工装电路 |
CN109466686B (zh) * | 2019-01-11 | 2020-01-10 | 深圳市金宏电子有限公司 | 电动自行车电源管理器 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4234840A (en) * | 1979-04-13 | 1980-11-18 | General Electric Company | Battery state-of-charge indicator |
US4396880A (en) * | 1981-06-05 | 1983-08-02 | Firing Circuits Inc. | Method and apparatus for charging a battery |
US4876513A (en) * | 1988-12-05 | 1989-10-24 | Globe-Union Inc. | Dynamic state-of-charge indicator for a battery and method thereof |
US5119011A (en) * | 1990-08-08 | 1992-06-02 | General Electric Company | Battery state of charge indicator |
JP3131248B2 (ja) * | 1991-08-02 | 2001-01-31 | 本田技研工業株式会社 | 電気自動車の走行性能制御装置 |
US5705929A (en) * | 1995-05-23 | 1998-01-06 | Fibercorp. Inc. | Battery capacity monitoring system |
JP3092494B2 (ja) * | 1995-10-03 | 2000-09-25 | 三菱自動車工業株式会社 | 電気自動車の運転状態表示装置 |
US5808445A (en) * | 1995-12-06 | 1998-09-15 | The University Of Virginia Patent Foundation | Method for monitoring remaining battery capacity |
JPH09230010A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 電気駆動車両の電池寿命自動判定装置 |
JP3288927B2 (ja) * | 1996-06-14 | 2002-06-04 | 日野自動車株式会社 | 車載電池の表示装置 |
KR100279433B1 (ko) * | 1997-11-11 | 2001-03-02 | 정몽규 | 전기 자동차의 배터리 관리 및 배터리 충전 제어방법 |
KR100256732B1 (ko) * | 1997-12-24 | 2000-05-15 | 정몽규 | 전기자동차의 배터리 진단방법 |
JP2000247164A (ja) * | 1999-02-26 | 2000-09-12 | Nissan Motor Co Ltd | ハイブリッド車両の表示装置 |
JP3706585B2 (ja) * | 2002-02-19 | 2005-10-12 | 三洋電機株式会社 | ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 |
US6556020B1 (en) * | 2002-04-02 | 2003-04-29 | The Raymond Corporation | Battery state of charge indicator |
-
2002
- 2002-02-19 JP JP2002041648A patent/JP3706585B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-11 KR KR10-2002-0078846A patent/KR100490764B1/ko not_active IP Right Cessation
-
2003
- 2003-02-14 EP EP03003445A patent/EP1336856A3/en not_active Withdrawn
- 2003-02-19 CN CN031037747A patent/CN100406905C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2003-02-19 US US10/367,844 patent/US6784640B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20030069785A (ko) | 2003-08-27 |
EP1336856A3 (en) | 2004-04-21 |
KR100490764B1 (ko) | 2005-05-19 |
US20030155810A1 (en) | 2003-08-21 |
CN100406905C (zh) | 2008-07-30 |
CN1439887A (zh) | 2003-09-03 |
US6784640B2 (en) | 2004-08-31 |
JP2003244802A (ja) | 2003-08-29 |
EP1336856A2 (en) | 2003-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3706585B2 (ja) | ハイブリッドカーのバッテリ状態表示方法とバッテリ状態表示装置 | |
JP3288928B2 (ja) | 車載電池の制御装置 | |
US20100241376A1 (en) | Control apparatus and control method for secondary battery | |
US10086825B2 (en) | Travel driving apparatus of vehicle | |
KR101251502B1 (ko) | 하이브리드 자동차의 운전성향 학습장치 및 방법 | |
CN105599636B (zh) | 由电动马达驱动的车辆和车辆的控制方法 | |
JP5762699B2 (ja) | ハイブリッドカーの電源装置 | |
JP4836725B2 (ja) | 電気自動車の電流検出方法 | |
JP2005269752A (ja) | ハイブリッドカーの電源装置 | |
JP2004014205A (ja) | 電池異常劣化検出装置 | |
KR20030070812A (ko) | 전기 자동차용 전원 장치 | |
JP2002142379A (ja) | 電池の充電方法 | |
US20140062409A1 (en) | Power supply system | |
JP2003199258A (ja) | 二次電池の出力制御装置および方法、並びに電池パックシステム | |
KR20100035771A (ko) | 하이브리드 차량의 배터리 충전량 밸런싱 방법 | |
JP2004271445A (ja) | 二次電池の内部抵抗検出装置および劣化判定装置ならびに内部抵抗検出方法および劣化判定方法 | |
CN111216564A (zh) | 一种车辆扭矩控制方法及装置 | |
JP7149230B2 (ja) | 車両システム及びハイブリッド車両 | |
JP2011072096A (ja) | 車両用の電源装置及びこの電源装置を搭載する車両 | |
JP2014011826A (ja) | 車両のバッテリ充電状態制御装置 | |
US10218203B2 (en) | Control device for controlling charging and discharging of a lithium ion capacitor | |
WO2013031615A1 (ja) | ハイブリッドカーのバッテリシステム及びこのバッテリシステムを備えるハイブリッドカー | |
JP3063441B2 (ja) | 電気自動車用エンジン駆動発電機の制御装置 | |
US9956892B2 (en) | Electrically powered vehicle and method of controlling electrically powered vehicle | |
JPH06245317A (ja) | エンジン駆動発電機付電気自動車のモータ制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041104 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050729 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100805 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110805 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120805 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |