JP3690623B2 - 表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金 - Google Patents

表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金 Download PDF

Info

Publication number
JP3690623B2
JP3690623B2 JP05094697A JP5094697A JP3690623B2 JP 3690623 B2 JP3690623 B2 JP 3690623B2 JP 05094697 A JP05094697 A JP 05094697A JP 5094697 A JP5094697 A JP 5094697A JP 3690623 B2 JP3690623 B2 JP 3690623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum alloy
extrusion
surface properties
less
excellent surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP05094697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10226857A (ja
Inventor
利彦 開発
伸治 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Original Assignee
Aisin Keikinzoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Keikinzoku Co Ltd filed Critical Aisin Keikinzoku Co Ltd
Priority to JP05094697A priority Critical patent/JP3690623B2/ja
Publication of JPH10226857A publication Critical patent/JPH10226857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3690623B2 publication Critical patent/JP3690623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【0001】
【産業状の利用分野】
押出成形加工にてアルミニウム押出形材の製造に供するアルミニウム合金に関するものであり、特に光輝性を必要とする装飾部品を押出成形するためのアルミニウム合金に係る発明である。
【0002】
【従来の技術】
従来より、化学研磨処理または電解研磨処理を施し、その後に、いわゆるアルマイト処理といわれる陽極酸化処理をして、光輝性に優れた製品を製造するためのアルミニウム合金の製造方法は広く知られており、また、このような製造方法に適したアルミニウム合金としては特許公開公報平6−100970号等がある。
【0003】
しかしながら、最近の自動車や住宅建材等のデザインの多様化から、曲げ加工を要する製品が求められており、従来の合金では、曲げ加工により押出形材の表面に、いわゆるオレンジピールが発生し、一般部に比較して表面の平滑性が低下するため、バフ研磨等の機械研磨工程を追加する必要があった。
このような機械研磨工程は、製造コストが著しく増加する原因となるという問題点があった。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明は機械研磨を行うことなく、従来よりも優れた表面性状を有する押出形材を製造できるアルミニウム合金およびその生産方法を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金は、Mg:0.45〜0.90wt%、Si:0.30〜0.60wt%、Cu:0.05〜0.25wt%、Fe:0.1wt%以下、およびMn:0.05〜0.40wt%,Cr:0.05〜0.20wt%、Zr:0.05〜0.20wt%のうちの1種または2種以上を含み、不可避的不純物0.05wt%以下、残部Alからなるアルミニウム合金を鋳造し、420〜480℃にて3〜24時間均質化処理することにより、押出形材中央部が繊維状組織、表面部の再結晶組織層厚さを3〜20μmにしたことを特徴とする。
【0006】
【作用】
Al−Mg−Si系合金をベースにして、各成分の表面性状、材料強度、および押出加工性に対する影響を精意研究した結果、以下の作用を見い出した。
【0007】
光輝性を向上させるにはSiが少ない方が良いが、材料強度を維持するためにはMg2 Siの析出を必要とする。
そこで、Mg:0.45〜0.90wt%に対して、Siを0.30〜0.60wt%添加する。
理想的には、Mg:Si=1:0.6の割合が良い。
【0008】
Cuの添加は、化学研磨または電解研磨時の光輝性の向上に効果があるが、0.25wt%を越えると耐食性が悪化する。
従って、Cu成分は0.05〜0.20wt%とする。
【0009】
MnおよびCrは、粗大再結晶化を抑制し、結晶粒の微細化を図るのに有効な元素であるが、Mn:0.40wt%およびCr:0.20wt%を越えて含有されると光輝性が阻害される。
従って、Mn成分は0.3wt%以下、Cr成分は0.20wt%以下とする。
【0010】
Zrは、粗大再結晶化を抑制する効果があるが、Zr:0.20wt%を越えるとビレット鋳造時に微量添加するTiの鋳造組織微細化効果を阻害し、鋳造割れの原因となる。
従って、含有量はZr:0.20wt%以下とする。
【0011】
以上のような成分配合のアルミニウム合金を、常用手段を用いて円柱ビレットに鋳造し、その後、420〜480℃で3Hr以上均質化処理することにより、表面性状に優れた押出形材を製造できることが明らかになった。
このとき、均質化処理温度が480℃を越えると、表面部の再結晶組織層厚さが大きくなるため、表面性状を確保できない。
【0012】
【実施例】
本発明による具体的な実施例を以下に示す。
表1に示す、本発明による各種合金および比較合金を、直径204mm、長さ450mmの円柱ビレットに鋳造し、420℃に予熱したのち、3000TON油圧押出プレスを用いて薄肉中空断面を有する形材を押出成形する。
これを評価した結果を表2に示す。
【0013】
Figure 0003690623
【0014】
Figure 0003690623
【0015】
図1は、本実施例を用いた45mm×45mm、肉厚2mmの薄肉中空断面を有する形材を示す。
その際の評価項目および評価方法を以下に概説する。
【0016】
表面再結晶層厚さは、押出方向に平行な面を鏡面研磨、エッチングし、顕微鏡にて観察した。
【0017】
光輝性は、押出形材をリン酸70〜85%、硝酸3〜3.5%の水溶液を用いて95〜100℃にて60秒間化学研磨処理後に硝酸20%で酸洗し、硫酸20%の電解液を用いて100〜120A/m2 、30分、陽極酸化処理し、約10μmアルマイト皮膜を化成したものを評価した。
【0018】
表面性状は、押出形材から30mm×150mmの板材を切り出し、曲げR30mmでU字形に加工したものについて評価した。
【0019】
表2から明らかなように、均質化温度が480℃を越えると、表面部の再結晶層厚さが大きくなるか、または全面再結晶となり、表面性状が悪化する。
また、比較合金では均質化温度を420〜480℃とした場合でも、表面部の再結晶層厚さが大きくなり、表面性状を確保できない。
【0020】
【発明の効果】
本発明によるアルミニウム合金を用いると、機械研磨を行うことなく、従来よりもさらに光輝性の高い製品が製造できる。
また、曲げ加工部と一般部に表面性状の差が生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により得られたアルミニウム合金を用いて押出加工される薄肉中空断面の例を示す。

Claims (2)

  1. Mg:0.45〜0.90wt%、Si:0.30〜0.60wt%、Cu:0.05〜0.25wt%(0.1wt%以下及び0.2wt%以上を除く)、Fe:0.1wt%以下、およびMn:0.05〜0.40wt%、Cr:0.05〜0.20wt%、Zr:0.05〜0.20wt%のうちの1種または2種以上を含み、不可避的不純物0.05wt%以下、残部Alからなるアルミニウム合金を鋳造し、420〜480℃にて3〜24時間均質化処理したことを特徴とする陽極酸化処理後の光輝性及び曲げ加工部の表面性状に優れた押出用アルミニウム合金。
  2. Mg:0.45〜0.90wt%、Si:0.30〜0.60wt%、Cu:0.05〜0.25wt%(0.2wt%以上を除く)、Fe:0.1wt%以下、Mn:0.05〜0.40wt%、およびCr:0.05〜0.20wt%、Zr:0.05〜0.20wt%のうちの1種または2種を含み、不可避的不純物0.05wt%以下、残部Alからなるアルミニウム合金を鋳造し、420〜480℃にて3〜24時間均質化処理したことを特徴とする陽極酸化処理後の光輝性及び曲げ加工部の表面性状に優れた押出用アルミニウム合金。
JP05094697A 1997-02-19 1997-02-19 表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金 Expired - Lifetime JP3690623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05094697A JP3690623B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05094697A JP3690623B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10226857A JPH10226857A (ja) 1998-08-25
JP3690623B2 true JP3690623B2 (ja) 2005-08-31

Family

ID=12873000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05094697A Expired - Lifetime JP3690623B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3690623B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004099972A (ja) 2002-09-10 2004-04-02 Kyushu Mitsui Alum Kogyo Kk 陽極酸化処理用アルミニウム合金及びそれを用いたプラズマ処理装置
JP4942524B2 (ja) * 2007-03-22 2012-05-30 アイシン軽金属株式会社 曲げ加工性及び陽極酸化処理後の光輝性に優れたアルミニウム合金ならびにその押出形材
JP2012149335A (ja) * 2010-12-27 2012-08-09 Sankyo Tateyama Inc アルミニウム合金
JP5842295B2 (ja) * 2011-05-30 2016-01-13 アップル インコーポレイテッド 筐体用7000系アルミニウム合金押出材
JP6301653B2 (ja) * 2012-12-27 2018-03-28 三菱アルミニウム株式会社 内面螺旋溝付管の製造方法
JP2014140896A (ja) * 2012-12-27 2014-08-07 Mitsubishi Alum Co Ltd 内面螺旋溝付管およびその製造方法と熱交換器
CN106756314A (zh) * 2016-11-11 2017-05-31 湖北万佳宏铝业股份有限公司 一种兼具装饰和电磁防护功效的铝合金及其制备方法
CN111057917B (zh) * 2019-12-31 2021-03-02 东莞市润华铝业有限公司 一种不锈钢色的铝合金及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10226857A (ja) 1998-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4761275B2 (ja) 装飾的に陽極処理可能でよく変形可能で機械的に高負荷可能なアルミニウム合金、その製造方法及びこの合金から成るアルミニウム製品
JP2003534455A (ja) 耐食性アルミニウム合金
JP3690623B2 (ja) 表面性状に優れた光輝性押出用アルミニウム合金
JPH08144031A (ja) 強度と成形性に優れたAl−Zn−Mg系合金中空形材の製造方法
JP4211875B2 (ja) アルミニウム合金組成物およびその製法
JP3681822B2 (ja) Al−Zn−Mg系合金押出材とその製造方法
JP6612029B2 (ja) 耐衝撃性に優れる高強度アルミニウム合金押出材及びその製造方法
JP2001107168A (ja) 耐食性に優れた高強度高靱性アルミニウム合金鍛造材
WO2009113601A1 (ja) マグネシウム-リチウム合金、圧延材、成型品
JP4174153B2 (ja) Mg合金製押出品およびその製造方法
JP3200523B2 (ja) グレー発色用時効硬化型アルミニウム合金押出形材及びその製造方法
JP4169941B2 (ja) 曲げ加工性に優れるアルミニウム合金押出形材およびその製造方法
JPS6135262B2 (ja)
JP2001181772A5 (ja)
JP2006265723A (ja) ブロー成形用熱処理型アルミニウム合金板及びその製造方法
JP4942524B2 (ja) 曲げ加工性及び陽極酸化処理後の光輝性に優れたアルミニウム合金ならびにその押出形材
JP2004332112A (ja) 高強度で延性に優れたアルミニウム合金
JPH11279724A (ja) 深絞り加工用アルミニウム合金板の製造方法
JPS5932538B2 (ja) 靭性およびプレス焼入性のすぐれた押出用中力ai合金
JP2004183025A (ja) 成形加工用アルミニウム合金板およびその製造方法
EP0315789B1 (en) Corrosion resistant aluminium alloy and product made therefrom with uniformly grey, lightfast surface and process for its manufacture
JPS5937344B2 (ja) 薄肉押出形材の製造方法
JPH11302763A (ja) 耐応力腐食割れ性に優れる高強度アルミニウム合金
JP3355058B2 (ja) 照明反射板用アルミニウム合金板及びその製造方法
JP2017025365A (ja) 通信端末機器ケースボディ用アルミニウム合金材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150624

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term