JP3675239B2 - 仮想空間におけるコンピュータを介在したマルチモーダルおよび非同期な会議を行なう方法およびシステム - Google Patents

仮想空間におけるコンピュータを介在したマルチモーダルおよび非同期な会議を行なう方法およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3675239B2
JP3675239B2 JP19748699A JP19748699A JP3675239B2 JP 3675239 B2 JP3675239 B2 JP 3675239B2 JP 19748699 A JP19748699 A JP 19748699A JP 19748699 A JP19748699 A JP 19748699A JP 3675239 B2 JP3675239 B2 JP 3675239B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conference
virtual environment
user
events
event
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19748699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000050226A (ja
Inventor
ロリ・トミー
リア・アダムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Publication of JP2000050226A publication Critical patent/JP2000050226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3675239B2 publication Critical patent/JP3675239B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1813Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
    • H04L12/1831Tracking arrangements for later retrieval, e.g. recording contents, participants activities or behavior, network status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • G06Q10/109Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • H04L12/18Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast
    • H04L12/1813Arrangements for providing special services to substations for broadcast or conference, e.g. multicast for computer conferences, e.g. chat rooms
    • H04L12/1822Conducting the conference, e.g. admission, detection, selection or grouping of participants, correlating users to one or more conference sessions, prioritising transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
この発明はコンピュータによって支援された共同作業環境に関するものである。特に仮想空間におけるコンピュータを介在した、マルチモーダルで非同期的な会議の実施、再検討、補足をおこなう方法およびシステムに関連するものである。
【0002】
【従来の技術】
より多くの企業が世界的に分散され、またネットワークインフラの発達によって在宅勤務などが可能になってくるにつれて、会談形式に代わる形態の会議の必要性が高まってきている。ビデオ会議やテレビ会議といった現存の遠隔会議技術はある程度この必要性を満たしているが、それぞれに短所をかかえている。従来の遠隔会議システムは多くの費用がかかり、準備なしで急いで行われるような議論には向いていない。より新しいデスクトップ遠隔会議システムによってこの問題はある程度解決されているが、参加者の写真や映像をリアルタイムで送信することからプライバシーの問題があり、利用を妨げがちである。さらに、従来の技術においては全ての参加者が同時に参加出来る状態でなくてはならない。このような条件を満たすのは、例えば1つのワーキンググループのメンバーが世界中に散らばっていてそれぞれ時差がある場合など特に困難となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ビデオ会議やテレビ会議システムにおける会議セッションは後の再生用に録画することが出来るが、このように再生された会議の視聴者は参加者ではなく、単なる傍観者にすぎない。再生された会議への参加をサポートするための第一歩は注釈(annotation)ツールである。しかしながら、現存のシステムにおいては注釈は既に行われたセッションの最後に追加するようになっていて、会議そのものとは区別された存在になってしまう。つまり、一つの同時性のあるセッションとして組み込むことはできないのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、仮想環境における会議のためのシステムおよび方法を提供する。
【0005】
また、本発明におけるシステムおよび方法は同一の場所に必ずしもいない、複数の参加者が同期、もしくは非同期に会い、対話する仮想環境を提供する。
【0006】
さらに、仮想環境において会議の実施、再検討、補足をおこなう方法およびシステムを提供するものである。
【0007】
会議の参加者は多次元で仮想環境における表示位置を基本とした(place−based)グラフィカルな環境において、アバターを通じて対話する。アバターとは各参加者をグラフィックスで表現したものである。会議は、後に再生および追加を行うためにマルチモーダルドキュメントとして保存される。このシステムは、マルチモーダルドキュメント(multi−modal document)中の議論のテキストデータ、音声コマンド、グラフィックス、ドキュメントといった複数の「トラック」を使用し、後の参加者のために会議の記録を保存する。後の参加者は会議のマルチモーダルドキュメントを再生し、無限にそこに補足することができ、1つの会議の流れを作り出すことが出来る。さらに、アバターを利用することによって複数の会議セッションの内容を組み込んだ合成画面を簡単に生成することができ、またユーザーのプライバシーに関する懸念を軽減することが出来る。
【0008】
対話はコンピュータネットワークを介して行われるため、参加者は同一の場所にいる必要はない。同じ時間に「会う」ことも必要とされていない。同一の場所にいない参加者同士がリアルタイムに会話を行なうことをサポートする以外にも、仮想環境における対話は電子的に記録されている。これらの記録された対話は保存され、後に会議に「参加」する人たちが再検討したり、補足したりすることができる。
【0009】
対話は、1人が別の人に簡単な質問をするといった簡潔なものから、決まった時間と議題のもとに行われたよりきちんとした構造のものまでありうる。これらのセッションは本発明のシステムおよび方法によって記録され、他人が非同期にそれを見たり参加することが可能となる。後からの参加者は、会議を再度再生して自分の発言などを追加した時に、元の参加者達と対話している自分の姿を見ることが出来る。よって、他人の対話を後から単に見ている場合よりもより参加意識が高まり、グループの一員であるということをより強く感じることが出来るのである。
【0010】
後からの参加者の対話は、録画された会議セッションの中に挿入され、後から伸参加者は新しい発言がそれ以前の議論と入り交ざったものを見ることになる。一つの会議として統合されたものは、必要であれば更に後からの参加者が再生し、それに補足することも可能である。
【0011】
本発明におけるシステムおよび方法の使用は不定期な非同期会議のみに制限されている訳ではないのでユーザーは特別でたまにしか使われないコマンドや操作を覚える必要はない。さらに、通常のデスクトップ環境の一部とすることもできるので、非同期会議を行う環境をセットアップするための更なるコストはかからない。更に、同僚のアバターと頻繁に同期的に対話することによってアバターに対する違和感がなくなり、同じ仮想空間に存在するアバターとの非同期的な対話もより自然に感じることができるであろう。
【0012】
同期的および非同期的な参加を可能にする仮想環境は、多次元で仮想環境における表示位置を基本とした(place−based)システムであり、参加者はアバターを通して議論を行う。それぞれの発言の内容はアバターから漫画のふきだしのような形で発せられる。このような仮想環境における表示位置を基本とした(place−based)システムにおいては、参加者が集まることの出来る複数の「部屋」が存在し、ある部屋において行われるある議論はその特定の「部屋」に「居る」参加者のみが体験出来るものである。議論を増強するために参加者は違うアバターを用いたり「ペイント」ツールを使ってクエスチョンマーク等を描いて、混乱、不満などの感情を表わすことも出来る。
【0013】
会議を補足する資料としては、ブレーンストーミングの段階で生成されうる会議アジェンダやアイディアリストや、各ユーザーのインターフェイスを更新するコマンドを通して共有される提案やデザイン資料などがある。作業に関連するこれらの資料類は参加者達の活動を調和させるために重要な役割を担っている。更に、特別な部屋においては「トークン」を用いた投票や、共有されたホワイトボードへの書込みなどが可能となる。
【0014】
本発明のシステムおよび方法にしたがって行われた会議における全てのイベントは後の再生、および必要があった場合の更なる補足のために記録されている。後の参加者は会議で何が行われたかということについて単なる要約を読むのではなく、実際の会議の録画を再生し、意思決定のプロセスを観察することが出来る。この再生のプロセスには、各参加者のアバターが「話し」ているところや表情の変化、また会議が進むにつれて資料の内容やホワイトボード上の記述が変化していくところを観察することを含む。更にユーザーは自分の意見を加えることによって自らをその会議に「はめ込み」、単に観察するよりもより参加意識をもつことができる。これらの追加意見は会議ドキュメントの中に組み込まれ、それ以降の再生の際には含まれていることになる。
【0015】
コンピュータによって支援された共同作業において再生機能の使用は台頭しつつある。しかし、本発明のシステムおよび方法によれば、かつては受動的であった観察者が録画された会議に入り込んで既に行われた会議における積極的な参加者となることができる。さらに、本発明はユーザーは先に行われた会議セッションを見ることしか出来なかった従来の技術とは違って、複数のユーザーが会議を見つつそれに補足することを可能とするものである。アバターや部屋などの背景はシンプルなグラフィックスを使用しているため、以前のシーンに後から参加した人たちのアバターを挿入した合成画面を作り出すことは容易である。この合成プロセスはビデオを使用した場合に比べてはるかに容易である。ビデオを用いた場合、複数の動画ソースの内、ある1つのソースから選択された部分が別のソースに現れるように合成するためには相当な労力を要する。また、グラフィックスであるアバターを使用するためビデオ会議に伴うプライバシーの問題は生じない。
【0016】
後の会議セッションが行われるに従って、合成された画面上で「生」に参加している参加者と録画されているセッションにおける参加者との混乱を防ぐために、録画と生の参加者で異なった外見を与えることが出来る。更に、ある参加者がどのセッションに出席していたかを明確に特定するために、アバターの近くに数字のラベルをつけることも出来る。
【0017】
共有されるホワイトボードやエディタのような共同作業ツールを同期および非同期会議のための機能や仮想環境におけるアバターと統合することによって、本発明におけるテキスト/グラフィックスベースのシステムと分散されたワーキンググループにおける自覚とコラボレーションのための方法をより応用的で、ユーザーフレンドリーな、包括的で、生産性の高いものにしている。
【0018】
第1の発明は仮想環境と、仮想空間に関連して行われる複数のイベントそれぞれの複数の側面の説明を記録することができる同期マルチモーダルドキュメントを保存する、メモリに記憶されたデータ構造と、ネットワークに接続され、前記データ構造をその内1つに保存し、それ以外はそれぞれユーザーと前記データ構造との通信を行う複数のコンピュータ装置とを有し、少なくとも1人のユーザーによる少なくとも1つの、前記同期マルチモーダルドキュメントとマージされ更新された同期マルチモーダルドキュメントを生成する非同期な追加が加えられる前記同期マルチモーダルドキュメントに、各ユーザーが前記複数のイベントの内少なくとも1つを入力するために前記データ構造と対話出来ることを特徴とした、仮想環境における、コンピュータを介在したマルチモーダルな非同期なイベントを記録するシステムである。
【0019】
第2の発明は、第1の発明において前記更新された同期マルチモーダルドキュメントに更に補足し、マージできることを特徴とするシステムである。
【0020】
第3の発明は、第1の発明において各ユーザーが前記更新された同期マルチモーダルドキュメントを更に検討することができることを特徴とするシステムである。
【0021】
第4の発明は、第1の発明において前記マルチモーダルドキュメントに各イベントを記録するための少なくとも1つのマルチモード録画制御手段と、前記同期マルチモーダルドキュメントへの追加をおこなうための補足制御手段と、少なくとも1人のユーザーが前記同期的マルチモーダルドキュメントの内少なくとも1つのイベントを再生するための再生制御手段を有する少なくとも1つのデータ制御手段を有することを特徴とするシステムである。
【0022】
第5の発明は、第1の発明において前記仮想環境が、前記仮想環境内に位置し、移動することができる少なくとも1つの小道具を有することを特徴とするシステムである。
【0023】
第6の発明は、第1の発明において前記仮想環境が、他の仮想環境へのリンクを有することを特徴とするシステムである。
【0024】
第7の発明は、第1の発明において前記仮想環境が、イベントが行われる仮想空間を有することを特徴とするシステムである。
【0025】
第8の発明は、第7の発明において前記仮想空間が仮想会議室であることを特徴とするシステムである。
【0026】
第9の発明は、第1の発明においてユーザーによって入力された文字列が前記仮想環境内でふきだしとして表示されることを特徴とするシステムである。
【0027】
第10の発明は、第1の発明において前記仮想環境が、前記複数のイベントに関連した情報を表示する少なくとも一つのエリアを有することを特徴とするシステムである。
【0028】
第11の発明は、第1の発明において前記仮想環境が、各ユーザーがシステムに対してコマンドを入力する手段を有することを特徴とするシステムである。
【0029】
第12の発明は、第11の発明において前記コマンドが記録開始、記録停止、再生、情報のロード、早送り、巻戻しを含むことを特徴とするシステムである。
【0030】
第13の発明は、第11の発明において前記コマンドが更に新規会議、goto、情報のロード、音声再生、ビデオ再生を含むことを特徴とするシステムである。
【0031】
第14の発明は、仮想環境におけるコンピュータを介在した、マルチモーダルな、非同期会議の記録および追加を行う方法において、前記仮想環境におけるイベントを保存するデータ構造を作成し、前記仮想環境に関連して行われる複数のイベントを前記データ構造を使用して同期マルチモーダルドキュメントに記録し、少なくとも1つの非同期な追加を入力し、前記少なくとも1つの非同期な追加と記録されたイベントを並べ替え、更新された同期マルチモーダルドキュメントを生成することを含む、仮想環境におけるコンピュータを介在した、マルチモーダルな、非同期会議の記録および追加を行う方法である。
【0032】
第15の発明は、第14の発明において更なる非同期な追加を入力し、前記更なる非同期的な追加と前記更新された同期マルチモーダルドキュメントのイベントを並べ替え、
前記同期マルチモーダルドキュメントを更新することを含む方法である。
【0033】
第16の発明は、第14の発明において前記少なくとも1つの非同期な追加をモニターし、各非同期な追加に基づいて、少なくとも1つのユーザーインターフェイスを更新することを含む方法である。
【0034】
第17の発明は、第14の発明においてユーザーインターフェイスを通して、少なくとも1人のユーザーに対して少なくとも1つのイベントが再生されることを含む方法である。
【0035】
【発明の実施の態様】
図1は本発明におけるコンピュータを介在した、マルチモーダルな非同期会議システム100の実施の態様を示している。このシステム100は、マルチモーダルドキュメント105といくつかのユーザーインターフェース・ディスプレイ120を含んでいる。ユーザーインターフェースとディスプレイ120はそれぞれマルチモーダルドキュメント105に接続している。他のユーザーから空間的および/もしくは時間的に離れているユーザーは各ユーザーインターフェースとディスプレイ120を使用して、一人のもしくは複数のユーザーに関連しているマルチモーダルドキュメント105と非同期的に対話することができる。ユーザー同士がユーザーインターフェースとディスプレイ120を通して対話するに従って、仮想空間における非同期会議は成立し、また記録される。ユーザーの内の1人は会議における議長を務める。
【0036】
マルチモーダルドキュメント105は、非同期会議の全ての側面を記録することのできるメモリ内に蓄積されたデータ構造である。通常蓄積されているデータ構造は議論のテキストデータ、音声コマンド、グラフィックス、資料、会議アジェンダを含んでいる。これらやその他のデータ構造がマルチモーダルドキュメント105として組み合わされると、後の参加者のために会議の完全な内容を供給することができる。
【0037】
図2は図1におけるシステム100を実行するためのサーバーといった汎用コンピュータ200を示している。通常、様々なユーザーインターフェース・ディスプレイ120(クライアント)と汎用コンピュータ200は従来のクライアント・サーバーアーキテクチャにおいて実行可能である。特に、汎用コンピュータ200はマルチモーダルドキュメント105、インプット・アウトプットインターフェース210、補足制御手段220、マルチモーダル録画制御手段230、再生制御手段240とシステム時計250を備えている。
【0038】
マルチモーダル録画制御手段230、補足制御手段220および再生制御手段240はマルチモーダルドキュメント105にデータをインプットおよび/もしくはマルチモーダルドキュメント105からアウトプットされたデータを受け取る。ユーザーインターフェース・ディスプレイ120はリンク130およびインプット・アウトプットインターフェース210を通して非同期会議システム100を実装している汎用コンピュータ200と接続している。会議の参加者達はインプット・アウトプットインターフェース210を通してお互いと対話を行う。参加者達のインプットやディスプレイはそれぞれのユーザーインターフェース・ディスプレイ120からインプット・アウトプットインターフェース210と適切な1つもしくは複数の220から240までの制御手段を通してルーチングされる。どの制御手段が使用されるかは、非同期会議システム100が会議を録画しているのか、既に録画された会議を補足しているのか、また会議を再生しているかによる。
【0039】
マルチモーダル録画制御手段230、補足制御手段220および再生制御手段240は、会議の参加者が進行中の会議もしくは既に録画された会議を録画、再生、補足出来るよう構成されている。
【0040】
システム時計250はマルチモーダルドキュメント105に接続されていて、マルチモーダルドキュメント105内に保存されている参加者同士の対話に打刻する。これによって、後に会議が再生される際に各出来事が正しい順序で再生される。システム時計250はユーザーのインタラクションのそれぞれに2つの打刻をする。1つ目はインタラクションが実際に行われた時間を記録する「本当の」刻印である。2つ目は補足された会議セッションにおける参加者のインタラクションの順序を記録し保存するためのものである。これら2つの刻印については、次の会議再生オプションに関する記述において詳しく説明する。
【0041】
マルチモーダルドキュメント105内に記録されている会議を録画、再生もしくは補足するために、本実施の態様における非同期会議システム100はクライアントーサーバーアーキテクチャを用いていて、そこにおいて会議が実際に「開催」され、またサーバーは会議における各出来事をその都度録画し、保存するようプログラムされている。会議における各出来事はマルチモーダルドキュメント105内に録画される。このマルチモーダルドキュメント105はテキストインプットデータ、事前に録音されたサウンドファイルといった音声コマンド、アバターや小道具といった参加者たちをグラフィックスで表現したもの、部屋や背景などの会議風景、参加者によって作られたり供給された資料やホワイトボードの書込みといった複数の「トラック」の情報を含んでいる。会議の録画は刻印と会議イベントの記録を含んでいる。会議における各イベントはこれらの「トラック」の内1つもしくは複数に変更をもたらすものである。
【0042】
刻印には2つの機能がある。1つはイベントすなわちユーザーインタラクションが実際に行われた日付と時間を記録することである。2つ目としては会議を構成するイベントの順序における位置を示すための番号として機能するために、イベントに追記されるというものである。
【0043】
図3は作動中の仮想環境を示している。本発明におけるシステムおよび方法による、コンピュータを介在した、マルチモーダルな非同期会議は仮想空間において始まる。会議の議長は、通常既定のシーンテンプレートの中から使用したい仮想環境を合成、または選択する。図3に示されるように、仮想環境は通常会議室のように参加者達が自分のアバターを配置出来るような環境を含んでいる。ただし、参加者のニーズに合わせていかなる仮想環境でも作り出すことが出来る。
【0044】
会議の最初のセッションの際には、各ユーザーは仮想空間において他のユーザーと合流するために本発明におけるクライアントソフトウェアプログラムを起動する。クライアントからのイベントはサーバーに受理され、キュー(待ち行列)に入れられる。サーバーは各イベントをキューから取り出し処理する。各イベントについて、サーバーはユーザーとイベントが行われた時間、イベントの種類、そしてイベントの内容の内いくらかを特定することが出来る。これらのイベントは、発言のテキスト、音声コマンド、部屋の外見の変更、アバターの変更、アバターの位置の変更、小道具の外見や変更、小道具の位置の変更、ブラウザへのロードやホワイトボードへの書込みなど、ユーザーからのインプットを含んでいる。
【0045】
文字での発言は、文字列を含むイベントである。会議中は、図3で示されるようにそれぞれの発言1005は発言者のアバターから漫画のふきだしのようなスタイルで発せられているように表示される。発言の内容のテキストデータはユーザーに付随する個人情報と打刻と共に、マルチモーダルドキュメント105内に保存される。
【0046】
音声コマンドとはあらかじめ録音されている音である。ユーザーから音声コマンドが提示されるとサーバーはユーザー、時間、そのイベントの識別情報およびその音声コマンドが保存されている音声ファイルの周期的な冗長性チェックを保存する。そしてサーバーはマルチモーダルドキュメント105内に各音声ファイルのコピーを保存しておく。音声ファイルが必要となった場合は、クライアントはサーバーから必要な音声ファイルをダウンロードし、その音声ファイルをキャッシュし、再生する。サーバーによる同様のオンデマンドアップロードはイベントの中で新しいサウンドファイル、小道具説明、アバター説明や仮想環境背景ファイルが参照されている際に行われる。
【0047】
図3における仮想環境1000、すなわち会議室環境は会議の開始時に議長がいる部屋である。部屋説明のイベントはクライアントから(この場合は議長のクライアントから)サーバへ送られる。部屋説明のイベントは仮想環境1000の部屋の名称、部屋の実際の背景に対応しているグラフィックスファイルと時間を含んでいる。サーバーはグラフィックスファイルの名前と識別情報とクライアントIDを保存し、打刻と周期的な冗長性チェックを行う。会議中にその部屋に入ってくるユーザーは図3に示されていて、かつ部屋説明のイベントにおいて説明されているグラフィックスの背景を見ることになる。
【0048】
ファイル、音声および/もしくはグラフィックスを使用するたびに取り込み、版管理することで、ユーザーもしくはクライアントが保存された会議をダウンロードし、ネットワークへの接続が切断されたクライアントマシン上で再度訪れることも可能となる。
【0049】
アバター1010は会議参加者たちをグラフィックスで表現したものである。ユーザーはアバター1010を作成してもよいし、あらかじめ用意されているキャラクターの中から選んでもよい。アバター1010を構成しているパーツの内の1つ、もしくはそれ以上が動画であってもよい。ユーザーが初めて登場した時、もしくはユーザーがアバターの外見を変えた時は、クライアントはサーバーにユーザー外見イベントを送信する。ユーザー外見イベントはクライアントの識別情報、時間、新しいアバターの外見を保存しているグラフィックスファイル、アバター1010のパーツリストの周期的な冗長性チェック、1つのアバターを作成するためにいくつのグラフィックスファイルがオーバーレイされたかを通常示す配列サイズ、仮想環境1000におけるアバターの座標位置を含む。複数のグラフィックスファイルをオーバーレイすることによって、より複雑なアバターを作成することが出来る。さらに、複数のグラフィックスファイルをオーバーレイすればユーザーは例えば感情を表現する際にアバターの「ベース」を変えることなく部分的に変更することができる。音声と部屋のグラフィックスに関しては、もし名前、識別情報、もしくは周期的な冗長性チェックによってサーバーが最新のアバター1010のグラフィックスファイルをサーバーが保有していないということが示されたならば、サーバーはクライアントに対して必要なファイルをアップロードしそのグラフィックスファイルの構成要素の識別情報を生成するよう別に要求する。従って、会議中にユーザーがアバター1010の外見を変更した時には、全てのユーザーが更新された外見を見ることになる。サーバーは一人一人の参加者について構成要素の識別情報、クライアント識別情報、時間、各イベント後のアバターの位置の配列を保存する。
【0050】
ユーザーポジションは、仮想空間1000におけるユーザーのアバター1010の位置を示す。ユーザーが仮想空間において自分のアバターを移動させると、クライアントはサーバーにクライアント識別情報、時間、そして仮想空間におけるアバターの新しい位置を含むユーザーポジションイベントを送信する。この情報はマルチモーダルドキュメント105に保存される。
【0051】
小道具1020は仮想空間において移動可能なその他の物である。小道具1020はアバターの構成要素のように仮想空間1000に取り入れ、また仮想空間において移動することができる。図3に示されているコーヒーカップ1021やメモ1022のような小道具1020が始めて登場した時、もしくは小道具1020の外見が変更した時には、クライアントはクライアント識別情報、グラフィックスファイルの名前、グラフィックスファイルの識別情報と周期的な冗長性のチェックおよび仮想空間における小道具の位置を含んだ小道具外見イベントを送信する。音声と部屋のグラフィックスに関しては、もし名前、識別情報、もしくは周期的名冗長性チェックによってサーバーが最新の小道具1020のグラフィックスファイルをサーバーが保有していないということが示されたならば、サーバーはクライアントに対して必要なファイルをアップロードしそのグラフィックスファイルの構成要素の識別情報を生成するよう別に要求する。サーバーはその小道具1020に関して小道具識別情報を生成する。そして、システムは小道具識別情報、クライアント識別情報、時間と位置を保存する。
【0052】
小道具1020が仮想空間1000内で移動されたときには、クライアントはクライアント識別情報、時間と小道具の仮想空間における新しい位置を含んだ小道具位置イベントを送信する。会議中、各ユーザーには仮想空間1000における小道具1020の動きが見える。サーバーはマルチモーダルドキュメント105にクライアント識別情報、時間、そして仮想空間内の小道具1020の新しい位置を保存する。
【0053】
図4はブラウザを示している。ブラウザロードコマンドはブラウザもしくは同様のディスプレイインターフェースと共に用いられる。クライアントがブラウザロードコマンドを送信する際、このイベントはロードされるデータのURL(uniform resource locator)もしくはアドレスといった文字列、クライアント識別情報、そして時間を含んでいる。会議中および図4に示されているWorld Wide Webドキュメント1030の場合のように、ページは各ユーザーのグラフィカルユーザーインターフェイスにロードされている。
【0054】
図5はペイントストローク1040の一例を示している。ペンもしくはペイントストローク、および補足的な消しゴムストロークは仮想環境1000のいずれの場所においてもユーザーが描きうる「絵」である。ストローク1040の位置、色、線の幅、方向といった全ての側面はユーザーによって決定される。ユーザーが共有のホワイトボード上、もしくは仮想環境1000のいずれかの場所においてペイントストロークや消しゴムストロークを行った際に、クライアントはサーバーに色、線幅、そしてストローク1040を定める点の位置を含むストローク情報を時間と識別情報と共に送信する。サーバーは時間、クライアント識別情報、そしてストローク情報をストロークの始点と終点にかかわる情報と共に保存する。この情報によって、サーバーは後にストローク1040を正しい方向に再現することができる。
【0055】
本発明における非同期会議システム100によって録画された会議を再度訪れるための方法は少なくとも2つある。シーケンシャルモードにおいては、ユーザーは会議を再生する際に会議の最初から上に述べたような実際の時間もしくは、論理的なイベントの順番を示すための時間という2種類の内どちらかの刻印に従って進めていけばよい。ランダムアクセスモードにおいては、ユーザーは既に録画された会議の途中に飛び込むことが出来る。
【0056】
シーケンシャルモードにおいては、録画された会議は議長が会議を始めた時点から再生される。実際の時間にそった配列によって、ユーザーは会議をイベントが行われた実際の順番で再生することが出来る。論理的な時間の配列の場合はサーバーは会議が同期的に行われたかのようにイベントを再編成する。
【0057】
ランダムアクセスモードにおいては、録画された会議の特定のイベントや部分に直接進みたいユーザーは、2つある内いずれかの会議サマリーをナビゲーションツールとして使用することができる。ユーザーはサマリーを実際の時間の刻印に基づいた時系列順に表示するか、イベント刻印に基づいた論理的な順番で表示するかを特定する。論理的な順番というのは非同期会議において後から挿入されたイベントも含められているイベント刻印の順番である。
【0058】
いずれのモードにおいてもユーザーには複数のサマリー画面が表示される。サマリー画面は、特定の行動、イベント、発言などと会議中のそのイベントが行われた場所とをリンクさせている。
【0059】
図12は議論のテキストログであるサマリー1045と音声ログを示している。ログ1045における1つ1つのエントリーは選択されたエントリーに対応している時点から録画された会議の再生を始めるリンクである。
【0060】
このビューは、2つの重要なプロセスを支援している。1つはブラウズおよびサーチゴールを支援することによって、すばやくスキャンできる会議の大要であり、もう1つは興味のある箇所に直接アクセスできるようにすることによって、会議をある特定の興味を基準として部分的に再生出来るようにしている。よって、1人のユーザーがグループのほかのメンバーとの会議を再構築しようとしていてあるコンファレンスに係る議題に関して特に興味を持っていた場合、ユーザーはその議題が議論されていた時点に直接行くことが出来る。なぜならサマリーによって、たとえばそのコンファレンスに係る資料がいつ提示されたかが分かるからである。同様に、もしグループのあるメンバーがブラウジングしていて、ある人による、あるトピックに関する意見に興味を持ったとすると、サマリーをみればその時参加者達がいつ発言し、どの資料を見ることができたのか明らかになる。この簡単な例において仮想環境1000は会議中ほとんど変化しない。しかし、実際の会議においては人々が部屋を出入りしたり、各自の役割が変わるにつれて位置を替えたりする場合があり、会議自体が開催場所を変えることもある。
【0061】
従って、コメントを付け加えるために初めて会議を再生する参加者にとってアクセスするポイントはいくつも設けられていて、またサマリーレビューによって会議の構造や会議中に行われた議論を容易に理解することができる。それまでに行った対話からどのような変化があったのかを見る目的で会議を再生する参加者たちにとってはサマリーは素早く、有意義な会議の再構築を提供している。
【0062】
録画された会議を最初から再生することは、いずれかのイベント順序を使って簡単に行うことが出来る。サーバーは単にイベントをユーザーが希望する順番にソートし再生するだけである。仮想環境1000の状態、小道具1020やアバター1010は選択されたイベントが始めて行われた時の状態に復元される。
【0063】
しかし、会議の途中のある時点から参加したいという場合には、システムは会議のグラフィカルな状態を再構築することが出来なくてはならない。より詳しく言うと、アバター1010の存在や外見、小道具1020の存在や外見、仮想環境1000の外見、および共有ブラウザのコンテンツが再統合される必要がある。テキスト発言1005および音声はごく短い時間のみを占めるものであり、また状態の変化に寄与するものというよりはイベントであるので、本発明における非同期会議システム100は会議の状態を再生成する際に、最も新しいテキストまたは音声イベントは再構築しない。非同期会議システム100は単に選択された時点以降に行われたテキスト発言1005および音声を再生する。
【0064】
会議の状態を再生成する際には2つの異なったクラスのイベントを再構築しなくてはならない。すなわち、仮想環境1000における部屋の背景を変えるというように、ある状態を別の状態で置き換えることによって更新していくイベントと、ホワイトボードへの書込みのように、蓄積された状態に寄与するイベントの2つである。
【0065】
ある状態を別の状態で置き換えることによって更新していくイベントとしては、小道具およびアバターの有無、外見、動き、仮想環境における部屋の背景の変更、ブラウザのコンテンツの変更などが挙げられる。このようなイベントに関しては、イベント履歴を遡り、非同期会議システム100が最も新しい、関連性のある上書きイベントを見つけることによって状態が再構築される。そのようなイベントが、会議の開始時点でしか行われていない可能性もある。そのような場合、非同期会議システム100は目的の再開ポイントにおける状態を再現するために、会議の開始時点までずっとスキャンする必要がある。
【0066】
蓄積イベントに関しては、イベント履歴を遡り、目的の再開ポイントに達するまでの関連する全てのイベントを会議の開始時点から蓄積することによって、状態が再構築される。
【0067】
会議の再生中、大部分においてユーザーは「生」の同期セッションに参加している時と同じものを目にすることになるが、1つ例外がある。その例外というのは、アバター1010の中に、「生」の外見が表示される場合と「録画された」外見が表示されるものがあるのである。「録画された」外見のアバター1010によって表現された参加者たちはその時点ではオンライン環境にはいないということを示し、彼らの対話は以前に録画されたものであるということを示している。会議が再生されている際に、ある1人のユーザーのアバターの「生」の外見と「録画された」外見がどちらも現れる場合があれば、それはそのユーザーは現在会議に参加中であり、かつ以前に録画された対話にも参加していた、ということを表わしている。
【0068】
会議の再生中は、ユーザーはどの時点においても再生を一時停止し、自分のコメント、図等などをつけ加えることができる。再生中に会議を補足するために行われたイベントは、数値刻印を除いて、元のセッションにおいて行われたイベントと同じように録画される。イベントが行われた実際の日付と時間は本当の刻印として保存される。ただし、元のセッションにおけるイベントは整数のイベント刻印がされているのだが、再生中に追加されたイベントは元のイベント刻印Xに、ピリオドと補足番号Yを足すことによって元のイベント刻印の順番の中に挿入される。すなわち、再生イベントXの直後に追加されたイベントの追加番号は、X.1となる。次の再生イベントの前に引き続き追加される各イベントのイベントと追加番号X.Yは、その前に追加されたイベントのイベントと追加番号X.Yを1ずつ増やせばよい。例えば、再生イベント3と4の間に、3つの新しいイベントを追加すると、それらのイベントは3.1、3.2、3.3というイベント刻印が与えられることになる。そして、再生が終わった時に追加されたものを含む全てのイベントは整数のイベント刻印に基づいて新たに番号を振られる。同様のプロセスは後の再生や補足の際にも行われる。
【0069】
図6と7は、ユーザーイベントがどのように記録され会議の他の参加者達のディスプレイ上で表示されるのかを示している。図6はユーザーによる次のシーンの要求がどのように扱われるのかを大まかに図示している。(1)では、ユーザーインターフェース・ディスプレイ120は非同期会議システム200に次のシーンの要求を行う。(2)においては、非同期会議システム200は論理的な時間を進め、(3)で次のイベントの要求をマルチモーダルドキュメント105に送信する。(4)では、マルチモーダルドキュメント105は非同期会議システム200にイベントを送信し、(5)で非同期会議システム200は各ユーザーにそれぞれイベントを配布する。(6)で、各ユーザーインターフェース・ディスプレイ120は、「ノック」ファイルを再生する。
【0070】
図7は新しいイベントの記録について図示したものである。(1)では、入力された文字列「Hi」をユーザー120から受信する。(2)においては、非同期会議システム200によってユーザーIDと刻印が文字列に追加される。(3)で、新しいイベントはマルチモーダルドキュメント105の中に記録される。(4)では、ユーザーIDおよび関連づけられた文字列はそれぞれの各ユーザーインターフェース・ディスプレイ120に配布され、その後表示される。
【0071】
図8から11は、2人の会議参加者1100と1120が参加している会議が行われている仮想環境1000を表示する一連のグラフィカルユーザーインターフェイスを示している。仮想環境1000には、再生の際にコメントを時系列的に並べるために使用することの出来る時計1130を含むいくつもの小道具がおいてある。会議の参加者はそれぞれ写真で作られた静的なアバター1100と1120によって表わされている。これらのアバターはジェスチャーという意味では静的だが、仮想環境1000の中のいずれの場所にも置くことが出来る。本実施の態様においては、小道具を動かすにはユーザーは目的の小道具を選び、新しい場所へドラッグする必要がある。反対に、アバター1100または1120を動かすにはユーザーはその部屋内で自分のアバターを置きたい場所を選択するだけでよい。それを受けて、そのユーザーのアバターは、自動的に選択された位置に置かれる。更に、仮想環境1000内にはいくつかの「ホット・スポット」と呼ばれる場所がある。アバターが「ホット・スポット」の内の1つに置かれると、ユーザーは別の仮想環境に自動的に移動する。ここでは、例として別のホワイトボード仮想環境が作られている。アバター1100もしくは1120を図8から11に示されている仮想環境1000の左上にあるホワイトボード1145の上に置くことによって、ホワイトボード仮想環境に入ることが出来る。ホワイトボードの部屋においては、全てのグループメンバーが説明図を描いたり、お互いにメッセージを残したりすることが出来る。図やメッセージはこのホワイトボード仮想環境において後まで残るものであるので、後から参加するメンバーもホワイトボードへの記入を見ることができ、またそれに対するコメントをホワイトボードに記入することが出来る。
【0072】
ユーザーは各ユーザーインターフェース・ディスプレイ120の入力エリア1140にテキストを打ち込むことによって、会議の中で対話をし、またナビゲーションを制御することが出来る。ユーザーは入力エリア1140を選択し、そこに文字を打ち込んでいく。もしそれが以下に説明するようなコマンドであれば、サーバに送られる。もしそれが会話であれば、そのユーザーのアバター1100もしくは1120に隣接した吹き出し1005の形で、「スピーチ」として表わされる。このようにして、ユーザー同士はリアルタイムに議論を行うことが出来る。図12は、ログ1045の一例を示している。ログ1045は、関連するリンク1160と共にウェブ・ブラウザで見ることができる。図12における対話は、図8−11において図示されている会議の部分とは異なった部分であるということに留意する必要がある。ログ1045についてはこの後、ナビゲーションと共に詳細に説明する。
【0073】
会議の開始、終結、再生、特定のシーンへの訪問、ウェブ・ブラウザのロード、会議のサマリーのロードのためにユーザーがサーバーに提示するコマンドには”NewMeeting”、”EndMeeting”、”ReplayMeeting”、”LoadBrowser”、”GotoScene”、”NextScene”といったものが含まれる。”NewMeeting”コマンドに対してシステムは新しい会議ドキュメントの名前を返すことによってレスポンスする。このコマンドを発するユーザーが会議の議長である。”EndMeeting”コマンドに対してはシステムは現在行われているミーティングを終わらせる。すなわち録画を停止し、会議ドキュメントを閉じる。「論理的」もしくは「時系列的」な”ReplayMeeting<会議ドキュメントの名称>”コマンドに対しては、システムは要求された会議の開始時の仮想環境を表示する。”LoadBrowser,<URL>”、”LoadSoundClip,<ファイル名>”もしくは”LoadVideoClip,<ファイル名>”に対しては、システムはそれぞれ特定されたURL、音声ファイルもしくはビデオファイルを全ての参加者のブラウザにロードする。”GotoScene<番号>”に対しては、システムは指示されたシーンを表示する。そのシーンが現在のシーンとなる。再生が行われていない時には、このコマンドは何の効果も持たない。”NextScene”コマンドに対しては、システムは現在のシーンの後に次のシーンに進む。もし、再生が始まった直後であれば、”NextScene”コマンドによって、シーン1の再生に進む。再生が行われていない時には、このコマンドは何の効果も持たない。
【0074】
さらに、この仮想空間からデータを取り出すことが可能である。図13−15においては、様々なトピックに関連するウェブページが図示されている。図13は、会議のアジェンダを示している。一人のユーザーが、議長の役割をしている人の場合が多いが、議題の項目を1つずつ追っていく。このアジェンダは議長が会議を構成し、また後の参加者達のために会議の再生・補足セッションを体型化する役割がある。本発明における非同期会議システム100は、行われたこと全てを録画し、またログを記録する。図8−11に図示されている会議の例においては、会議の参加者達が興味を持っているトピックに関する資料が幾つも提示されている。これらの資料は、図14および図15に示されている。図16に示されているように、これらの資料が提示されると仮想環境1000に隣接して表示されるグラフィカルユーザーインターフェイス1170上で全ての参加者がそれを見ることが出来る。このようにページを起動させることによって、参加者達は自分が提供した情報、もしくは会議に関連する外部の資料を共有することが出来る。
【0075】
図17−20は、会議に後から参加した参加者達によって行われた次の対話を示している。アバター1190および1200によって表わされている2人の新たな参加者は、既に行われた議論の内容を把握するために会議の最初の部分を訪れる。以前の参加者達は実際に今オンラインで参加している訳ではないので、前の参加者たちを表わすアバター1100および1120は、ここでは録画された外見をしている。
【0076】
図21では、グラフィカルユーザーインターフェイス1170のウィンドウに表示されているアジェンダに記載されていた参加者達の名前の欄に新しい参加者達の名前が加えられている。会議において以前打ち込まれた対話の各ラインが再生される。元の発言者たちを表わすアバター1100および1120はそれぞれがテキスト発言1005を行った時の場所に表示される。ただし、これらのアバターは現在、「生」で参加している参加者達と区別出来るように録画された外見をしている。現在会議に参加している2人の参加者は再生中いつでもコメントを挿入することができ、挿入されたコメントはログ1045に追加され、刻印される。前の会議セッション中に資料が提示され、また更新された場合は新しい参加者達のディスプレイ120にもこれらの資料が表示される。例えばこのシナリオにおいては、図22に示されているようにアジェンダ1175は、現在の進行項目を示し、古い項目を削除し(研修の時間や場所など)、新しい情報を示す(後の参加者達の名前)ために色々と更新されている。更新された情報は、違う色で表示されるなどして注釈事項であること、またどの参加者がそれぞれの項目を追加したしたかを示している。
【0077】
会議の再生中、特に図32において示されているようにアジェンダ1175はCSCWコンファレンスに誰が参加するかについての合意がなされたことを示す更新が行われている。会議の両セッション終了時にはアジェンダ1175は部分的に会議で行われたことの記録へと変わっている。そしてアジェンダ1175におけるいくつかの実行項目は特定の人に割り当てられている。
【0078】
バージョンコントロールを使用し、会議中行われたこと全てのログを保存することによって、ある決定に至るまでにどのような反対意見があり、どのようにそれらを解決したかということをひも解くことが出来る。更に、本発明における非同期会議システム100は後の再生および補足を容易にするために、録画された会議の特定の部分にアクセスするための特定の方法を提供している。全ての対話や会議中に参照された補足資料を含む会議そのものが、マルチモーダルドキュメント105を定義づけている。本発明における非同期会議システム100は参加者に、録画された会議ドキュメント105の重要な部分にアクセスする方法を幾つも提供している。これらは、再生ビュー、テキストビューそしてマルチビューである。
【0079】
再生ビューは1つ1つのシーンを追っていくことによって会議を全て再生し、注釈を加えることを可能にする。再生ビューにおいて、後の参加者達は対話を元の順番で見、コメントを挿入し、会議中提示された補足資料を検討、更新し、また再生された時間の流れのいずれの時点においても新しい資料を作成することが出来る。再生ビューを使うことによって、違う場所にいるグループメンバーは仮想環境1000の同じグラフィックスの状態、音声コマンド、資料を共有し、同僚との会議にあたかもその会議が行われている時に実際に参加していたように参加することが出来る。
【0080】
テキストビューは会議の内容および仮想空間に入力された全ての文字列のログ1045の基本的な発表内容である。図12に示されているように、ログ中の1つ1つの発言に対してテキストビューは発言者1220、刻印1230そしてその発言がどのスレッド内で行われたかを示す時系列番号1240を示す。図12は、オンラインで行われている会議を示している。本発明における非同期会議システム100は最初の対話を時系列番号1とし、それ以降のいずれのユーザーによる訪問には次に小さな時系列番号を与える。
【0081】
テキストビューはテキストログ1045を迅速にざっと目を通すことを可能とし、またキーワードのルックアヘッドとバックアップ探索を容易に行えるようにすることで、高速なスキャンを支援している。テキストビューを使用して、ユーザーはテキストをざっと目を通すか、キーワード探索を使ってナビゲーションする、および/もしくは会議ドキュメント105をスクロールすることによってテキストの中身を一通り読むことが出来る。テキストビューのいずれの列からでも読み手は完全な会議ドキュメントを形成する他の資料へのリンクをたどることが出来る。それらの他の資料はそのテキスト列が入力された時点での状態で表示される。テキストビューからは、ユーザーは参加者達の発言などの会議の内容のテキストから、会議のコンテクストへとナビゲートすることが出来る。会議のコンテクストとは既になされた発言、その会議に誰が参加していたか、そして共有した道具の状態を含む。すなわち、テキストビューは会議をかなり簡略化して表わすことができ、またより多くの情報を含んだメディアへすぐにナビゲーション出来るようになっている。
【0082】
図23−27は簡単な会議の流れの一例を示している。図23−27は特にこの会議の1回目の録画、すなわち最初に行われた時のものを示すものである。図28−32はこの会議が2回目に行われた、すなわち元の会議が終了し、後の参加者達が既に録画された会議を検討および/もしくは補足している時のものを示している。
【0083】
図23は各ユーザーのディスプレイ上にどのような表示がされうるかを示している。会議のアジェンダ1175はグラフィカルユーザーインターフェイス1170内のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーン1150の左側に表示され、会議の仮想環境1000はグラフィカルユーザーインターフェイススクリーン1150の右上部分に位置するグラフィカルユーザーインターフェイスウィンドウ1180に表示されている。更に、参加者達が文字を入力する入力エリア1140が仮想環境1000の下の部分に表示されている。図23からこの会議の第1回目のセッションの参加者は2人であるということが明らかである。図24では会議が始まると、参加者の内の1人から文字による発言1005があったことがわかる。図25は会議の中間点におけるスナップショットである。アジェンダ1175から分かるように参加者達は現在「項目3」に取りかかっており、アジェンダ1175中の「議題」の内の対応する部分1255がハイライトされ、現在議論されているトピックであるということが示されている。更に、グラフィカルユーザーインターフェイスウィンドウ1180上で一人のユーザーのアバター1010の上にクエスチョンマーク1040が見える。以前に述べたように、これらのクエスチョンマークはグラフィカルユーザーインターフェイスウィンドウ1180に追加されたペイントによる入力の結果か、もしくはアバター1010がユーザーの感情を示すために変更されたことを示すものである。
【0084】
図26は同じ会議がさらに進行した時のスナップショットである。図26においては、グラフィカルユーザーインターフェイス1170の左側は先に議論されていたコンファレンスのプログラムを示す画面に変わっている。図27においては、参加者の内の1人が会議の終わりを告げている。
【0085】
図28−32はこの会議が2度目のセッションのものであり、前の参加者たちのアバター1100と1120は録画された外見で示されていて、新しい参加者達のアバター1190と1200は生の外見で表わされている。図29は会議の第2セッションの開始を示している。図29を見るとアジェンダ1175中の参加者名の欄が2人から4人に増えている。図30はアジェンダ1175における「項目2」について議論している際のスナップショットである。図30に示されているように、異なった参加者達からの同時に行われた発言を示す吹出し1260が同時に表示されることができることが分かる。図31は以前リンクされたプログラムが新しい参加者達のためにも表示されることを示している。さらに、図32ではアジェンダ1175における議題が、決定がなされ会議が終了するにつれてどのように進んでいくかを示している。
【0086】
図33はマルチモーダルな会議がどのように生成されまた非同期的に補足されていくかを示すフローチャートである。S200ではシステムは会議が新しい会議であるかどうか判断する。もしそうであれば、S300に進み、そうでなければS900に飛ぶ。
【0087】
S300において、議長が決められ、本発明における非同期会議システム100が初期化される。初期化は会議が行われる仮想環境を定め、最初から会議に参加する参加者達を相互に接続することを含む。S400においてマルチモーダルドキュメントの録画が開始される。S500においては参加者達の間で会議が開始し、S600に進む。
【0088】
S600では、参加者達のインタラクションは録画され、マルチモーダルドキュメントに保存される。先に述べたように、これらのインタラクションは文字インプット、音声コマンド、グラフィックス、ホワイトボードへの書込み、その他後の参加者達に会議の完全な内容を提供するために必要なもしくは望ましい録画可能なインタラクションを含むことができる。S700では会議の終了時に録画が停止される。そしてS800では、会議が終了後に参加者たちは会議全体または一部分を再生したいか質問される。会議を再生することを選択する参加者が1人もいなかった場合は、S1600に進む。もし会議内容の再検討または更なる補足のために会議を再生することを選択する参加者が1人以上いた場合にはS900に進む。
【0089】
S900では、マルチモーダルドキュメント105は元の参加者もしくは新たな参加者である現在の参加者達のために再生される。次にS1000では現在の参加者は既に録画されたマルチモーダルドキュメントに補足するかどうかいう選択肢がある。もし既に録画されたマルチモーダルドキュメントに補足することを選択する参加者が1人以上いた場合にはS1200に進む。もし既に録画されたマルチモーダルドキュメントに追加する選択する参加者が1人もいなかった場合は、S1100に進む。S1100では会議の再生は終了しS1600に進む。
【0090】
S1200において現在の参加者達による既に録画されたマルチモーダルドキュメントへの補足が開始する。S1300では参加者達の対話は、同期な会議を作り出すためにマルチモーダルドキュメント内で会議の中で時系列的になるような箇所に挿入される。S1400では1人もしくはそれ以上の参加者が既に録画されたマルチモーダルドキュメントへの補足を終了した時に、録画が停止する。S1500において、その1人もしくはそれ以上の参加者は既に録画された会議の再生を続行するか、もしくは更なる発言をしないのであれば再生を終了することを選択する。もし、S1500において現在の参加者達が会議の検討を終了したのであれば、S1600に進む。もし、さらなる再検討もしくは補足のために会議の再生を続行することを選択したならば、S900に戻って再生および補足のプロセスが続けられる。S1600において処理は終了する。
【0091】
すなわち、非同期マルチモーダルドキュメントの生成および非同期的な補足のための方法は3つの基本的なプロセスに分割される。1つ目のプロセスは会議をマルチモーダルドキュメントに取り込む。2つ目のプロセスはマルチモーダルドキュメントに取り込まれた会議を再生し、3つ目のプロセスで後の検討のためにマルチモーダルドキュメントに取り込まれた会議を補足し統合された録画を作成する。
【0092】
本実施例における例示的なシステムはウェブ・ブラウザのようなアプリケーションを介在して作用しているが、それ以外のアプリケーションを介在させることもできる。例えば、非同期会議において後のセッションの参加者が、前の参加者が提示した質問に対する答えを提供した時、システムが前の参加者に電子メールを送ることができる。更に、ユーザーが会議で行われたイベントに精通しているならば、会議を再生せずに注釈を加えることもできる。
【0093】
図1及び2に示されているように、非同期マルチモーダル会議システムは単一プログラムもしくは分散プログラムの汎用コンピュータ上に実現されるのが好ましい。しかし、非同期マルチモーダル会議システムはまた、1つもしくはそれ以上の専用コンピュータ、プログラムされたマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラ、周辺集積回路、ASICまたは他の集積回路、ディジタル信号プロセッサ、ディジタル回路のような電子ワイヤ回路または論理ワイヤ回路、PLD,PLA,FPGA,PALその他のプログラム可能な論理デバイスなどの上でも実現できる。一般的に、図33に示されたフローチャートを実現することのできる装置ならどのようなものでも、1つもしくはそれ以上の非同期マルチモーダル会議装置を実現するために用いられることができる。
【0094】
さらに非同期マルチモーダル会議システムはローカルエリアネットワーク、ワイドエリアネットワーク、イントラネット、インターネット、その他分散形ネットワーク上のサーバもしくはそれ以外のノードで実現することができる。また、仮想環境およびアバターは二次元グラフィックスに限定されない。三次元アバターであればよりリアルな画像を提供することができる。また、リンク130は非同期会議システム200への有線または無線によるリンクのどちらでもよい。
【0095】
更に、テキストボックス1140に入力される文字コマンドに関連して会議制御が示されているが、アバター、小道具といった非同期会議システムにおける全ての選択可能な要素は少なくともユーザーインターフェイス120に接続されたマウスおよび/もしくはキーボード、もしくはグラフィカルユーザーインターフェイスのために使用されるその他のいかなるコントローラーでも選択、制御することができる。更に、マウスやキーボード以外にもジョイスティック、トラックボール、タッチパッド、光学ペン、タッチスクリーンディスプレイなどのその他の制御可能な選択装置を使用することもできる。
【0096】
本発明は上記特定の実施の態様に沿って述べられて来たが、当業者が多くの代案、修正、及び変形をすぐに理解できることは明白である。したがって、上に述べられた本発明の好ましい実施の態様は、限定を目的とするものではなく、説明を目的とするものであり、特許請求の範囲において定義される発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく多様に変化させることが可能である。
【0097】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、会議セッションは後に再生され補足ができるようにマルチモーダルドキュメント内に録画され、後の参加者によって際限なく再生し、補足することができ、同時性に拘束されることなく共同作業を行うことができる。さらに参加者を表象するアバターを使用すれば、複数のセッションの合成スクリーンを容易に生成することができ、またユーザーのプライバシーに関する懸念を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明における非同期会議システムの機能を表わすブロック図である。
【図2】 図1をより詳細に示したブロック図である。
【図3】 本発明における非同期会議システムの典型的な仮想環境を示す図である。
【図4】 会議中表示される第1のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図5】 会議中表示される第2のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図6】 次のシーンへのリクエストの処理を示すブロック図である。
【図7】 イベントの録画およびユーザーのディスプレイの更新を示すブロック図である。
【図8】 会議の第1回目のセッションの開始時における仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図9】 会議の第1回目のセッションにおける2つ目のイベントを示す仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図10】 会議の第1回目のセッションにおける3つ目のイベントを示す仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図11】 会議の第1回目のセッションにおける4つ目のイベントを示す仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図12】 本発明における非同期会議システムのテキストログの一例である。
【図13】 会議のアジェンダを表示しているグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図14】 ブラウザを使用してアクセスしたデータを表示しているグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図15】 ブラウザを使用してアクセスしたデータを表示しているグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図16】 会議の第1回目のセッション中におけるユーザーおよび代表者の画面の一例を表示しているグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図17】 会議の第2回目のセッションの開始時における仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図18】 会議の第2回目のセッションにおける2つ目のイベントを示す仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図19】 会議の第2回目のセッションにおける3つ目のイベントを示す仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図20】 会議の第2回目のセッションにおける4つ目のイベントを示す仮想環境のグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図21】 会議の第2回目のセッション中におけるユーザーおよび代表者の画面の一例を表示しているグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図22】 会議の第2回目のセッションが進行していくに従ってアジェンダが更新されたことを示すグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンを示す中間調画像である。
【図23】 会議の第1回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示すを示す中間調画像である。
【図24】 会議の第1回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図25】 会議の第1回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図26】 会議の第1回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図27】 会議の第1回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図28】 会議の第2回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図29】 会議の第2回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図30】 会議の第2回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図31】 会議の第2回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図32】 会議の第2回目のセッション中における更なるグラフィカルユーザーインターフェイススクリーンの例を示す中間調画像である。
【図33】 本発明における非同期会議システムの方法を示したフローチャートである。
【符号の説明】
100 マルチモーダルな非同期会議システム
105 マルチモーダルドキュメント
120 ユーザーインターフェース・ディスプレイ
200 汎用コンピュータ
210 インプット・アウトプットインターフェース
220 補足制御手段
230 マルチモーダル録画制御手段
240 再生制御手段
1000 仮想環境
1005 テキスト発言
1010 アバター
1020 小道具
1021 コーヒーカップ
1022 メモ
1030 WWドキュメント
1040 ペイントストローク
1045 テキストログであるサマリー
1100、1120 静的なアバター
1130 再生の際にコメントを時系列的に並べるために使用する時計
1140 入力エリア
1145 ホワイトボード

Claims (17)

  1. 仮想環境においてコンピュータを介在させてなされ異なる会議セッションで起こった非同期なマルチモーダルなイベントを記録するシステムであって、
    メモリに記憶されたデータ構造であって、上記仮想環境と上記仮想環境に関連して起こった複数のイベントの各々の複数の側面との説明を1つの会議セッションとして記録することができる同期マルチモーダルドキュメントをストアするものと、
    ネットワークに相互接続された複数のコンピュータ装置であって、そのうちの1のコンピュータ装置に上記データ構造が記憶されるものとを有し、
    上記複数のコンピュータ装置の残りの各々はユーザおよび上記データ構造との間の通信を可能にし、
    さらに、上記システムは、各ユーザが上記データ構造と相互作用して1つの会議セッションとして記録された上記同期マルチモーダルドキュメントに、当該1つの会議セッションを記録した時点より後の時点で行なわれた当該1つの会議セッションと異なる会議セッションで発生したイベントのうちの少なくとも1つのイベントを、挿入させることができるようにし、上記同期マルチモーダルドキュメントが少なくとも1人のユーザによる上記1つの会議セッションと異なるセッションにおける少なくとも1つの注釈に従属し、当該少なくとも1つの注釈が上記同期マルチモーダルドキュメントとマージして、上記少なくとも1つの注釈が、上記1つの会議セッションにおいて入力されたように見える態様で更新された同期マルチモーダルドキュメントを生成することを特徴とする、異なる会議セッションで起こったマルチモーダルなイベントを記録するシステム。
  2. 前記更新された同期マルチモーダルドキュメントに更に補足し、マージできることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 各ユーザーが前記更新された同期マルチモーダルドキュメントを更に検討することができることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記マルチモーダルドキュメントに各イベントを記録するための少なくとも1つのマルチモード録画制御手段と、
    前記同期マルチモーダルドキュメントへの追加をおこなうための補足制御手段と、
    少なくとも1人のユーザーが前記同期的マルチモーダルドキュメントの内少なくとも1つのイベントを再生するための再生制御手段を有する少なくとも1つのデータ制御手段を有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. 前記仮想環境が、前記仮想環境内に位置し、移動することができる少なくとも1つの小道具を有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  6. 前記仮想環境が、他の仮想環境へのリンクを有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  7. 前記仮想環境が、イベントが行われる仮想空間を有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  8. 前記仮想空間が仮想会議室であることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. ユーザーによって入力された文字列が前記仮想環境内でふきだしとして表示されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記仮想環境が、前記複数のイベントに関連した情報を表示する少なくとも一つのエリアを有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 前記仮想環境が、各ユーザーがシステムに対してコマンドを入力する手段を有することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  12. 前記コマンドが記録開始、記録停止、再生、情報のロード、早送り、巻戻しを含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  13. 前記コマンドが更に新規会議、goto、情報のロード、音声再生、ビデオ再生を含むことを特徴とする請求項11に記載のシステム。
  14. 仮想環境においてコンピュータを介在させてなされ異なる会議セッションで起こった非同期なマルチモーダルなイベントを記録する方法であって、
    前記仮想環境におけるイベントを保存するデータ構造を作成し、
    前記仮想環境に関連して行われる複数のイベントを前記データ構造を使用して前記仮想環境と関連させて1つの会議セッションとして同期マルチモーダルドキュメントに記録し、
    前記1つの会議セッションを前記仮想環境と関連させて記録した時点より後の時点で当該1つの会議セッションと異なる会議セッションで少なくとも1つの注釈をを入力し、
    前記少なくとも1つの注釈と、すでに前記データ構造中に記録されているイベントを並べ替え、上記少なくとも1つの注釈が、上記1つの会議セッションにおいて入力されたように見える態様で更新された同期マルチモーダルドキュメントを生成することを含む、前記方法。
  15. 前記1つの会議セッションを前記仮想環境と関連させた記録した時点より後の時点より、さらに後の時点の会議セッションで、更なる注釈を入力し、
    前記更なる注釈と前記更新された同期マルチモーダルドキュメント中のイベントを並べ替え、
    前記同期マルチモーダルドキュメントを更新することを含む請求項14に記載の方法。
  16. 前記少なくとも1つの注釈をモニターし、
    前記注釈の各々に基づいて、少なくとも1つのユーザーインターフェイスを更新することを含む請求項14に記載の方法。
  17. ユーザーインターフェイスを通して、少なくとも1人のユーザーに対して少なくとも1つのイベントが再生されることを含む請求項14に記載の方法。
JP19748699A 1998-07-28 1999-07-12 仮想空間におけるコンピュータを介在したマルチモーダルおよび非同期な会議を行なう方法およびシステム Expired - Fee Related JP3675239B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/123,518 1998-07-28
US09/123,518 US6119147A (en) 1998-07-28 1998-07-28 Method and system for computer-mediated, multi-modal, asynchronous meetings in a virtual space

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000050226A JP2000050226A (ja) 2000-02-18
JP3675239B2 true JP3675239B2 (ja) 2005-07-27

Family

ID=22409159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19748699A Expired - Fee Related JP3675239B2 (ja) 1998-07-28 1999-07-12 仮想空間におけるコンピュータを介在したマルチモーダルおよび非同期な会議を行なう方法およびシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6119147A (ja)
JP (1) JP3675239B2 (ja)

Families Citing this family (348)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3594471B2 (ja) 1997-12-19 2004-12-02 株式会社日立製作所 シナリオ表示装置および方法
US6195679B1 (en) * 1998-01-06 2001-02-27 Netscape Communications Corporation Browsing session recording playback and editing system for generating user defined paths and allowing users to mark the priority of items in the paths
US6189024B1 (en) * 1998-01-06 2001-02-13 Netscape Communications Corporation Browsing session recording playback and editing system for generating user defined paths and allowing users to mark the importance of items in the paths
US7065553B1 (en) * 1998-06-01 2006-06-20 Microsoft Corporation Presentation system with distributed object oriented multi-user domain and separate view and model objects
JP2000059857A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Casio Comput Co Ltd 画像通信装置、画像通信方法及び記憶媒体
IL140805A0 (en) * 1998-10-02 2002-02-10 Ibm Structure skeletons for efficient voice navigation through generic hierarchical objects
JP3783432B2 (ja) * 1998-10-12 2006-06-07 富士ゼロックス株式会社 電子会議システム、情報処理装置、記録媒体、電子会議方法及び情報処理方法
JP3437933B2 (ja) * 1999-01-21 2003-08-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ブラウザ共有方法及びシステム
US6604129B2 (en) * 1999-03-25 2003-08-05 At&T Corp. Method and apparatus for a conference call mediation service
US7216351B1 (en) * 1999-04-07 2007-05-08 International Business Machines Corporation Systems and methods for synchronizing multi-modal interactions
US6529949B1 (en) 2000-02-07 2003-03-04 Interactual Technologies, Inc. System, method and article of manufacture for remote unlocking of local content located on a client device
US6317777B1 (en) * 1999-04-26 2001-11-13 Intel Corporation Method for web based storage and retrieval of documents
JP3617371B2 (ja) * 1999-05-07 2005-02-02 セイコーエプソン株式会社 プロジェクタおよび情報記憶媒体
US7103846B1 (en) 1999-06-02 2006-09-05 International Business Machines Corporation Collaborative application with indicator of concurrent users
WO2000073919A1 (en) * 1999-06-02 2000-12-07 International Business Machines Corporation Visual indicator of network user status based on user indicator
US7143356B1 (en) 1999-06-02 2006-11-28 International Business Machines Corporation Communication link system based on user indicator
US7100116B1 (en) 1999-06-02 2006-08-29 International Business Machines Corporation Visual indicator of network user status based on user indicator
JP2001014282A (ja) * 1999-06-29 2001-01-19 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びに媒体
US6859821B1 (en) * 1999-07-19 2005-02-22 Groove Networks, Inc. Method and apparatus for prioritizing data change requests and maintaining data consistency in a distributed computer system equipped for activity-based collaboration
US6480191B1 (en) * 1999-09-28 2002-11-12 Ricoh Co., Ltd. Method and apparatus for recording and playback of multidimensional walkthrough narratives
US6624826B1 (en) 1999-09-28 2003-09-23 Ricoh Co., Ltd. Method and apparatus for generating visual representations for audio documents
JP3450760B2 (ja) * 1999-10-14 2003-09-29 富士通株式会社 コミュニケーション促進方法及びシステム
JP2001160959A (ja) * 1999-12-02 2001-06-12 Canon Inc 仮想システムの制御装置及び方法並びに記憶媒体
US7392481B2 (en) * 2001-07-02 2008-06-24 Sonic Solutions, A California Corporation Method and apparatus for providing content-owner control in a networked device
US20020002586A1 (en) * 2000-02-08 2002-01-03 Howard Rafal Methods and apparatus for creating and hosting customized virtual parties via the internet
US20010035976A1 (en) * 2000-02-15 2001-11-01 Andrew Poon Method and system for online presentations of writings and line drawings
KR20010088015A (ko) * 2000-03-10 2001-09-26 김종현 Xyz 다중오더리스트와 채널관리자를 이용한 온라인가상세계 서비스 서버 및 그 내부통신방법
US7082430B1 (en) * 2000-04-17 2006-07-25 Accenture Llp Collaboration planning in a collaborative work tool architecture
US6993723B1 (en) 2000-04-17 2006-01-31 Accenture Llp Listing activities in a graphical user interface in a collaborative work tool Architecture
US7171448B1 (en) * 2000-04-17 2007-01-30 Accenture Ans Conducting activities in a collaborative work tool architecture
KR20010097854A (ko) * 2000-04-26 2001-11-08 김명기 3차원 신체정보를 이용한 인터넷 서비스 장치 및 방법
US6809749B1 (en) 2000-05-02 2004-10-26 Oridus, Inc. Method and apparatus for conducting an interactive design conference over the internet
JP2001331614A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Sony Corp ネットワーク会議システム及び議事録作成方法、会議管理サーバ及び議事録作成方法
US7401131B2 (en) 2000-05-22 2008-07-15 Verizon Business Global Llc Method and system for implementing improved containers in a global ecosystem of interrelated services
US6922685B2 (en) * 2000-05-22 2005-07-26 Mci, Inc. Method and system for managing partitioned data resources
US7143134B2 (en) * 2000-06-02 2006-11-28 Virtual Ink Corporation System and method for integrating electronic transcription systems
JP2006155639A (ja) * 2000-06-29 2006-06-15 Toru Takahashi コミュニティ環境提供システムおよびオブジェクト表現制御装置
US6781608B1 (en) * 2000-06-30 2004-08-24 America Online, Inc. Gradual image display
US6468587B2 (en) * 2000-06-30 2002-10-22 3M Innovative Properties Company Treatment of fibrous substrates with acidic silsesquioxanes emulsions
US6760764B1 (en) * 2000-08-09 2004-07-06 Alcatel Canada Inc. Real time stamp distribution
US6952678B2 (en) * 2000-09-01 2005-10-04 Askme Corporation Method, apparatus, and manufacture for facilitating a self-organizing workforce
US7689510B2 (en) 2000-09-07 2010-03-30 Sonic Solutions Methods and system for use in network management of content
US7788323B2 (en) * 2000-09-21 2010-08-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus for sharing information in a virtual environment
US7225233B1 (en) * 2000-10-03 2007-05-29 Fenton James R System and method for interactive, multimedia entertainment, education or other experience, and revenue generation therefrom
US6694124B2 (en) * 2000-11-03 2004-02-17 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Onboard training
WO2002039308A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-16 Gtco Cal Comp Collaborative input system
KR20020037810A (ko) * 2000-11-15 2002-05-23 신형인 인터넷을 이용한 영업정보 관리방법 및 그 장치
US6944866B1 (en) * 2000-11-16 2005-09-13 International Business Machines Corporation System and method for coordinating operator efforts using action diaries
US8255791B2 (en) 2000-11-29 2012-08-28 Dov Koren Collaborative, flexible, interactive real-time displays
US7269632B2 (en) 2001-06-05 2007-09-11 Xdyne, Inc. Networked computer system for communicating and operating in a virtual reality environment
US20040205648A1 (en) * 2001-08-17 2004-10-14 David Tinsley Systems and methods for authoring content
WO2003017122A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-27 Interactive Sapience Corp. Systems and method for presenting customizable multimedia
US6744729B2 (en) * 2001-08-17 2004-06-01 Interactive Sapience Corp. Intelligent fabric
US20030043191A1 (en) * 2001-08-17 2003-03-06 David Tinsley Systems and methods for displaying a graphical user interface
US20030041159A1 (en) * 2001-08-17 2003-02-27 David Tinsley Systems and method for presenting customizable multimedia presentations
US6799247B1 (en) 2001-08-23 2004-09-28 Cisco Technology, Inc. Remote memory processor architecture
US20040107251A1 (en) * 2001-09-19 2004-06-03 Hansen Wat System and method for communicating expressive images for meetings
US20030182371A1 (en) * 2001-10-15 2003-09-25 Worthen William C. Asynchronous, leader-facilitated, collaborative networked communication system
US7346656B2 (en) * 2001-10-15 2008-03-18 Unity Works Media Asynchronous, networked publication and collaborative communication system
US7089280B1 (en) 2001-11-02 2006-08-08 Sprint Spectrum L.P. Autonomous eclone
AU2003201032A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-24 Stephen James Crampton Method and apparatus for an avatar user interface system
US7493559B1 (en) * 2002-01-09 2009-02-17 Ricoh Co., Ltd. System and method for direct multi-modal annotation of objects
US7177814B2 (en) * 2002-02-07 2007-02-13 Sap Aktiengesellschaft Dynamic grammar for voice-enabled applications
US7359858B2 (en) * 2002-02-07 2008-04-15 Sap Aktiengesellschaft User interface for data access and entry
CN100595719C (zh) * 2002-02-07 2010-03-24 Sap股份公司 多模态同步的方法和装置
US7203907B2 (en) * 2002-02-07 2007-04-10 Sap Aktiengesellschaft Multi-modal synchronization
JP2003304523A (ja) 2002-02-08 2003-10-24 Ntt Docomo Inc 情報配信システム、情報配信方法、情報配信サーバ、コンテンツ配信サーバ及び端末
US20030182168A1 (en) * 2002-03-22 2003-09-25 Martha Lyons Systems and methods for virtual, real-time affinity diagramming collaboration by remotely distributed teams
US7213051B2 (en) * 2002-03-28 2007-05-01 Webex Communications, Inc. On-line conference recording system
US7454760B2 (en) * 2002-04-22 2008-11-18 Rosebud Lms, Inc. Method and software for enabling n-way collaborative work over a network of computers
US20040015537A1 (en) 2002-07-15 2004-01-22 Richard Doerksen Handheld client framework system
US6982682B1 (en) * 2002-07-29 2006-01-03 Silicon Graphics, Inc. System and method for managing graphics applications
US7140024B2 (en) * 2002-07-29 2006-11-21 Silicon Graphics, Inc. System and method for managing graphics applications
US20040051745A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 Ullas Gargi System and method for reviewing a virtual 3-D environment
US7353253B1 (en) * 2002-10-07 2008-04-01 Webex Communicatons, Inc. Peer-to-peer messaging system
US7818678B2 (en) 2002-10-31 2010-10-19 Litera Technology Llc Collaborative document development and review system
US7386799B1 (en) * 2002-11-21 2008-06-10 Forterra Systems, Inc. Cinematic techniques in avatar-centric communication during a multi-user online simulation
US7106358B2 (en) * 2002-12-30 2006-09-12 Motorola, Inc. Method, system and apparatus for telepresence communications
JP2004258802A (ja) * 2003-02-24 2004-09-16 Fuji Xerox Co Ltd 作業空間管理装置
US20050128212A1 (en) * 2003-03-06 2005-06-16 Edecker Ada M. System and method for minimizing the amount of data necessary to create a virtual three-dimensional environment
US7570261B1 (en) * 2003-03-06 2009-08-04 Xdyne, Inc. Apparatus and method for creating a virtual three-dimensional environment, and method of generating revenue therefrom
US7603291B2 (en) * 2003-03-14 2009-10-13 Sap Aktiengesellschaft Multi-modal sales applications
US20040189701A1 (en) * 2003-03-25 2004-09-30 Badt Sig Harold System and method for facilitating interaction between an individual present at a physical location and a telecommuter
US7454460B2 (en) * 2003-05-16 2008-11-18 Seiko Epson Corporation Method and system for delivering produced content to passive participants of a videoconference
US7257769B2 (en) * 2003-06-05 2007-08-14 Siemens Communications, Inc. System and method for indicating an annotation for a document
US7409639B2 (en) * 2003-06-19 2008-08-05 Accenture Global Services Gmbh Intelligent collaborative media
US7904323B2 (en) * 2003-06-23 2011-03-08 Intel Corporation Multi-team immersive integrated collaboration workspace
US7640506B2 (en) * 2003-06-27 2009-12-29 Microsoft Corporation Method and apparatus for viewing and managing collaboration data from within the context of a shared document
US7503006B2 (en) * 2003-09-25 2009-03-10 Microsoft Corporation Visual indication of current voice speaker
US8489769B2 (en) * 2003-10-02 2013-07-16 Accenture Global Services Limited Intelligent collaborative expression in support of socialization of devices
WO2005050477A1 (en) * 2003-11-18 2005-06-02 Nokia Corporation Method, subject terminal device, target terminal device, data content server, system and computer programs for maintaining and updating data contents
WO2005052861A1 (en) * 2003-11-27 2005-06-09 Smart Internet Technology Crc Pty Ltd Systems and methods for communicating
US9378187B2 (en) 2003-12-11 2016-06-28 International Business Machines Corporation Creating a presentation document
US20050204297A1 (en) * 2003-12-22 2005-09-15 International Business Machines Corporation Combined synchronous and asynchronous logical components in a collaborative context
US20050198300A1 (en) * 2003-12-29 2005-09-08 Li Gong Data logging framework
US20050149498A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-07 Stephen Lawrence Methods and systems for improving a search ranking using article information
US8954420B1 (en) 2003-12-31 2015-02-10 Google Inc. Methods and systems for improving a search ranking using article information
US8144156B1 (en) 2003-12-31 2012-03-27 Zii Labs Inc. Ltd. Sequencer with async SIMD array
US7430707B2 (en) 2004-01-13 2008-09-30 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with device controlling action
US8499232B2 (en) 2004-01-13 2013-07-30 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with a participant alterable session copy of a user profile
US7571380B2 (en) 2004-01-13 2009-08-04 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with a presenter-alterable session copy of a user profile
US7890848B2 (en) 2004-01-13 2011-02-15 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery with alternative content presentation
US8527604B2 (en) * 2004-02-12 2013-09-03 Unity Works Media Managed rich media system and method
US8161053B1 (en) * 2004-03-31 2012-04-17 Google Inc. Methods and systems for eliminating duplicate events
US8386728B1 (en) 2004-03-31 2013-02-26 Google Inc. Methods and systems for prioritizing a crawl
US7941439B1 (en) 2004-03-31 2011-05-10 Google Inc. Methods and systems for information capture
US7581227B1 (en) 2004-03-31 2009-08-25 Google Inc. Systems and methods of synchronizing indexes
US7680888B1 (en) 2004-03-31 2010-03-16 Google Inc. Methods and systems for processing instant messenger messages
US7333976B1 (en) 2004-03-31 2008-02-19 Google Inc. Methods and systems for processing contact information
US8275839B2 (en) 2004-03-31 2012-09-25 Google Inc. Methods and systems for processing email messages
US7412708B1 (en) 2004-03-31 2008-08-12 Google Inc. Methods and systems for capturing information
US8346777B1 (en) 2004-03-31 2013-01-01 Google Inc. Systems and methods for selectively storing event data
US8099407B2 (en) 2004-03-31 2012-01-17 Google Inc. Methods and systems for processing media files
US7725508B2 (en) 2004-03-31 2010-05-25 Google Inc. Methods and systems for information capture and retrieval
US8631076B1 (en) 2004-03-31 2014-01-14 Google Inc. Methods and systems for associating instant messenger events
US7827239B2 (en) 2004-04-26 2010-11-02 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators with client environment information in dynamic client contexts
US7519683B2 (en) 2004-04-26 2009-04-14 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators with client locations in dynamic client contexts
US8499248B1 (en) 2004-04-29 2013-07-30 Paul Erich Keel Methods and apparatus for managing and exchanging information using information objects
US8667401B1 (en) * 2004-05-26 2014-03-04 Adobe Systems Incorporated System and method for archiving collaborative electronic meetings
US8069117B1 (en) 2004-05-28 2011-11-29 Adobe Systems Incorporated Ad hoc access rights in restricted-access electronic space
US7734802B1 (en) 2004-05-28 2010-06-08 Adobe Systems Incorporated Dynamically adaptable collaborative electronic meeting space
US8091029B1 (en) 2004-05-28 2012-01-03 Adobe Systems Incorporated Presenter-only meeting canvas for collaborative electronic meeting space
US8185814B2 (en) 2004-07-08 2012-05-22 International Business Machines Corporation Differential dynamic delivery of content according to user expressions of interest
US7487208B2 (en) 2004-07-08 2009-02-03 International Business Machines Corporation Differential dynamic content delivery to alternate display device locations
US9167087B2 (en) 2004-07-13 2015-10-20 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators including disparate location representations
US7426538B2 (en) 2004-07-13 2008-09-16 International Business Machines Corporation Dynamic media content for collaborators with VOIP support for client communications
US7487209B2 (en) * 2004-07-13 2009-02-03 International Business Machines Corporation Delivering dynamic media content for collaborators to purposeful devices
US7099798B2 (en) * 2004-10-25 2006-08-29 Microsoft Corporation Event-based system and process for recording and playback of collaborative electronic presentations
US20060101022A1 (en) * 2004-10-25 2006-05-11 Microsoft Corporation System and process for providing an interactive, computer network-based, virtual team worksite
WO2006066052A2 (en) 2004-12-16 2006-06-22 Sonic Solutions Methods and systems for use in network management of content
US20060156330A1 (en) * 2005-01-07 2006-07-13 Fu-Sheng Chiu Intelligent interactive multimedia
US7679518B1 (en) 2005-06-28 2010-03-16 Sun Microsystems, Inc. Meeting facilitation tool
KR100678206B1 (ko) * 2005-07-22 2007-02-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 화상통화모드에서 감정표시 방법
US20070033091A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Ravikumar Frederick R Method And System For Managing A Meeting
US8943035B2 (en) * 2005-11-14 2015-01-27 Patrick J. Ferrel Distributing web applications across a pre-existing web
US9262446B1 (en) 2005-12-29 2016-02-16 Google Inc. Dynamically ranking entries in a personal data book
US20070162863A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Buhrke Eric R Three dimensional virtual pointer apparatus and method
US7818660B2 (en) * 2006-01-29 2010-10-19 Litera Technology Llc Method of compound document comparison
US20070192785A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Vision Tree Software, Inc. Two-way PDA, laptop and cell phone audience response system
JP2007241766A (ja) * 2006-03-09 2007-09-20 National Institute Of Information & Communication Technology 三次元ブログ提供装置、三次元ブログ提供プログラム
US8407670B2 (en) * 2006-06-02 2013-03-26 Microsoft Corporation Collaborative code conflict detection, notification and resolution
JP2008003968A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Fuji Xerox Co Ltd 情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
US20080005235A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Microsoft Corporation Collaborative integrated development environment using presence information
US8412021B2 (en) 2007-05-18 2013-04-02 Fall Front Wireless Ny, Llc Video player user interface
US10003781B2 (en) 2006-08-04 2018-06-19 Gula Consulting Limited Liability Company Displaying tags associated with items in a video playback
US20080031590A1 (en) * 2006-08-04 2008-02-07 Kulas Charles J Digital video recording of multiple associated channels
US7764632B2 (en) * 2006-08-24 2010-07-27 Interwise Ltd. Software bridge for multi-point multi-media teleconferencing and telecollaboration
US7814160B2 (en) * 2006-08-31 2010-10-12 Microsoft Corporation Unified communication escalation
US8135668B2 (en) * 2006-09-06 2012-03-13 Microsoft Corporation Service composition environment
US7949118B1 (en) * 2006-10-19 2011-05-24 Avaya Inc. Methods and apparatus for processing a session
US20080120371A1 (en) * 2006-11-16 2008-05-22 Rajat Gopal Relational framework for non-real-time audio/video collaboration
CA2572116A1 (en) * 2006-12-27 2008-06-27 Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee System and method for processing multi-modal communication within a workgroup
US20080184122A1 (en) * 2007-01-13 2008-07-31 Grant Michael A System and method for conducting on-line discussions.
US7895276B2 (en) 2007-01-29 2011-02-22 Litera Technology Llc Method of managing metadata in attachments to e-mails in a network environment
US7730411B2 (en) * 2007-02-01 2010-06-01 Cisco Technology, Inc. Re-creating meeting context
JP2008228014A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像会議システム、会議映像処理方法、プログラム及び記録媒体
DE08733207T1 (de) * 2007-04-17 2011-04-21 Bell Helicopter Textron Inc., Fort Worth Kollaboratives vr-system unter verwendung mehrerer bewegungsaufnahmesysteme und mehrerer interaktiver klienten
US8707176B2 (en) * 2007-04-25 2014-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and display control method
US20130051759A1 (en) * 2007-04-27 2013-02-28 Evan Scheessele Time-shifted Telepresence System And Method
US8893171B2 (en) * 2007-05-24 2014-11-18 Unityworks! Llc Method and apparatus for presenting and aggregating information related to the sale of multiple goods and services
US8966369B2 (en) * 2007-05-24 2015-02-24 Unity Works! Llc High quality semi-automatic production of customized rich media video clips
WO2008148930A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Nokia Corporation System and method for storing multiparty vtoeo conferencing presentations
US8279254B2 (en) * 2007-08-02 2012-10-02 Siemens Enterprise Communications Gmbh & Co. Kg Method and system for video conferencing in a virtual environment
US20090083624A1 (en) * 2007-09-25 2009-03-26 International Business Machines Corporation Creating documents from objects with text in a virtual universe
US9245237B2 (en) * 2007-09-25 2016-01-26 International Business Machines Corporation Creating documents from graphical objects in a virtual universe
US8514842B1 (en) * 2007-09-28 2013-08-20 Adobe Systems Incorporated Systems and methods for enabling communication between users of common virtual spaces
US8243119B2 (en) 2007-09-30 2012-08-14 Optical Fusion Inc. Recording and videomail for video conferencing call systems
US20090089684A1 (en) * 2007-10-01 2009-04-02 Boss Gregory J Systems, methods, and media for temporal teleport in a virtual world environment
US20090094517A1 (en) * 2007-10-03 2009-04-09 Brody Jonathan S Conversational advertising
US8200520B2 (en) 2007-10-03 2012-06-12 International Business Machines Corporation Methods, systems, and apparatuses for automated confirmations of meetings
US8640030B2 (en) * 2007-10-07 2014-01-28 Fall Front Wireless Ny, Llc User interface for creating tags synchronized with a video playback
US8024407B2 (en) * 2007-10-17 2011-09-20 Citrix Systems, Inc. Methods and systems for providing access, from within a virtual world, to an external resource
US8881063B2 (en) * 2007-10-19 2014-11-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus for virtual world based product design
US8407605B2 (en) * 2009-04-03 2013-03-26 Social Communications Company Application sharing
US8397168B2 (en) * 2008-04-05 2013-03-12 Social Communications Company Interfacing with a spatial virtual communication environment
US20090288007A1 (en) * 2008-04-05 2009-11-19 Social Communications Company Spatial interfaces for realtime networked communications
US7844724B2 (en) * 2007-10-24 2010-11-30 Social Communications Company Automated real-time data stream switching in a shared virtual area communication environment
US7769806B2 (en) 2007-10-24 2010-08-03 Social Communications Company Automated real-time data stream switching in a shared virtual area communication environment
US9009603B2 (en) * 2007-10-24 2015-04-14 Social Communications Company Web browser interface for spatial communication environments
US9357025B2 (en) 2007-10-24 2016-05-31 Social Communications Company Virtual area based telephony communications
US8375397B1 (en) 2007-11-06 2013-02-12 Google Inc. Snapshot view of multi-dimensional virtual environment
US20090119604A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-07 Microsoft Corporation Virtual office devices
US8595299B1 (en) 2007-11-07 2013-11-26 Google Inc. Portals between multi-dimensional virtual environments
US8732591B1 (en) * 2007-11-08 2014-05-20 Google Inc. Annotations of objects in multi-dimensional virtual environments
WO2009076203A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-18 Florida Gulf Coast University System and methods for facilitating collaboration of a group
US7657614B2 (en) * 2007-12-19 2010-02-02 Motorola, Inc. Multiple participant, time-shifted dialogue management
US9165426B2 (en) * 2008-01-09 2015-10-20 International Business Machines Corporation System and method for attending a recorded event in a metaverse application
WO2009104564A1 (ja) * 2008-02-20 2009-08-27 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 仮想空間における会話サーバ、会話のための方法及びコンピュータ・プログラム
US8589809B2 (en) * 2008-02-28 2013-11-19 Chevron U.S.A. Inc. Methods and systems for conducting a meeting in a virtual environment
US8612868B2 (en) * 2008-03-26 2013-12-17 International Business Machines Corporation Computer method and apparatus for persisting pieces of a virtual world group conversation
US20090249226A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Microsoft Corporation Collaborative tool use in virtual environment
US10091460B2 (en) * 2008-03-31 2018-10-02 Disney Enterprises, Inc. Asynchronous online viewing party
KR101527993B1 (ko) * 2008-04-05 2015-06-10 소우셜 커뮤니케이션즈 컴퍼니 가상 환경과의 인터페이스 방법
US20090259937A1 (en) * 2008-04-11 2009-10-15 Rohall Steven L Brainstorming Tool in a 3D Virtual Environment
US8676975B2 (en) 2008-05-15 2014-03-18 International Business Machines Corporation Virtual universe desktop exploration for resource acquisition
US8042051B2 (en) * 2008-05-30 2011-10-18 International Business Machines Corporation Apparatus for navigation and interaction in a virtual meeting place
US8024662B2 (en) * 2008-05-30 2011-09-20 International Business Machines Corporation Apparatus for navigation and interaction in a virtual meeting place
US8671198B2 (en) * 2008-06-02 2014-03-11 International Business Machines Corporation Resource acquisition and manipulation from within a virtual universe
JP5448576B2 (ja) * 2008-06-03 2014-03-19 キヤノン株式会社 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
US20090307189A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Cisco Technology, Inc. Asynchronous workflow participation within an immersive collaboration environment
US20090306998A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Hamilton Ii Rick A Desktop access from within a virtual universe
US20090327425A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-31 Microsoft Corporation Switching between and dual existence in live and recorded versions of a meeting
US8862681B2 (en) 2008-06-25 2014-10-14 Microsoft Corporation Multimodal conversation transfer
US20100005028A1 (en) * 2008-07-07 2010-01-07 International Business Machines Corporation Method and apparatus for interconnecting a plurality of virtual world environments
US8108777B2 (en) 2008-08-11 2012-01-31 Microsoft Corporation Sections of a presentation having user-definable properties
WO2010040898A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-15 Nokia Corporation System and method for storing multi-source multimedia presentations
US8988421B2 (en) * 2008-12-02 2015-03-24 International Business Machines Corporation Rendering avatar details
EP2377032A4 (en) * 2008-12-05 2012-11-07 Social Communications Co CADISM IN REAL INVISIBLE TIME
KR20130010911A (ko) 2008-12-05 2013-01-29 소우셜 커뮤니케이션즈 컴퍼니 실시간 커널
US8806354B1 (en) * 2008-12-26 2014-08-12 Avaya Inc. Method and apparatus for implementing an electronic white board
US20100174575A1 (en) * 2009-01-02 2010-07-08 International Business Machines Corporation Meeting management system with failover and failback capabilities for meeting moderators
US10685177B2 (en) * 2009-01-07 2020-06-16 Litera Corporation System and method for comparing digital data in spreadsheets or database tables
US10356136B2 (en) 2012-10-19 2019-07-16 Sococo, Inc. Bridging physical and virtual spaces
US9069851B2 (en) 2009-01-15 2015-06-30 Social Communications Company Client application integrating web browsing and network data stream processing for realtime communications
US9853922B2 (en) 2012-02-24 2017-12-26 Sococo, Inc. Virtual area communications
US9319357B2 (en) 2009-01-15 2016-04-19 Social Communications Company Context based virtual area creation
JP4811481B2 (ja) * 2009-03-13 2011-11-09 富士ゼロックス株式会社 議論支援装置及び議論支援プログラム
JP4853535B2 (ja) * 2009-03-13 2012-01-11 富士ゼロックス株式会社 議論支援装置及び議論支援プログラム
US8136031B2 (en) * 2009-03-17 2012-03-13 Litera Technologies, LLC Comparing the content of tables containing merged or split cells
US10127524B2 (en) 2009-05-26 2018-11-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Shared collaboration canvas
US20100306018A1 (en) * 2009-05-27 2010-12-02 Microsoft Corporation Meeting State Recall
US20100306121A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Yunus Ciptawilangga Selling and delivering real goods and services within a virtual reality world
US20110078052A1 (en) * 2009-05-28 2011-03-31 Yunus Ciptawilangga Virtual reality ecommerce with linked user and avatar benefits
US20100306084A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Yunus Ciptawilangga Need-based online virtual reality ecommerce system
US20100306120A1 (en) * 2009-05-28 2010-12-02 Yunus Ciptawilangga Online merchandising and ecommerce with virtual reality simulation of an actual retail location
US20110087745A1 (en) * 2009-10-14 2011-04-14 International Business Machines Corporation Group voting access control for multi-party forums
CN102053574B (zh) * 2009-10-30 2013-11-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 输出入装置及具有该输出入装置的环境监控系统
US20110107236A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-05 Avaya Inc. Virtual meeting attendee
US8365075B2 (en) * 2009-11-19 2013-01-29 International Business Machines Corporation Recording events in a virtual world
US8775948B2 (en) * 2009-12-08 2014-07-08 International Business Machines Corporation Method for capturing collaborative, real-time feedback on socio-technical interactions in a virtual environment and graphically displaying the interaction patterns for later review
WO2011093031A1 (ja) * 2010-02-01 2011-08-04 日本電気株式会社 携帯端末、行動履歴描写方法、及び行動履歴描写システム
US8572177B2 (en) 2010-03-10 2013-10-29 Xmobb, Inc. 3D social platform for sharing videos and webpages
US20110225515A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Oddmobb, Inc. Sharing emotional reactions to social media
US20110225519A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Oddmobb, Inc. Social media platform for simulating a live experience
US8667402B2 (en) * 2010-03-10 2014-03-04 Onset Vi, L.P. Visualizing communications within a social setting
US20110225039A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Oddmobb, Inc. Virtual social venue feeding multiple video streams
US20110239136A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-29 Oddmobb, Inc. Instantiating widgets into a virtual social venue
US20110225518A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Oddmobb, Inc. Friends toolbar for a virtual social venue
JP5703748B2 (ja) * 2010-03-17 2015-04-22 株式会社リコー 管理システム、管理方法および一時保管文書サーバ
KR20110107428A (ko) * 2010-03-25 2011-10-04 삼성전자주식회사 컨텐츠 제작을 위한 그래픽 유저 인터페이스를 제공하는 디지털 기기 및 그의 그래픽 유저 인터페이스 제공 방법 및 그 방법을 수행하기 위한 프로그램이 기록된 기록 매체
US9628722B2 (en) 2010-03-30 2017-04-18 Personify, Inc. Systems and methods for embedding a foreground video into a background feed based on a control input
US20110258550A1 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Avaya Inc. System and method for generating persistent sessions in a graphical interface for managing communication sessions
US10079892B2 (en) 2010-04-16 2018-09-18 Avaya Inc. System and method for suggesting automated assistants based on a similarity vector in a graphical user interface for managing communication sessions
US20110271209A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 American Teleconferncing Services Ltd. Systems, Methods, and Computer Programs for Providing a Conference User Interface
US20110271207A1 (en) * 2010-04-30 2011-11-03 American Teleconferencing Services Ltd. Location-Aware Conferencing
WO2012024205A2 (en) 2010-08-16 2012-02-23 Social Communications Company Promoting communicant interactions in a network communications environment
US8649592B2 (en) 2010-08-30 2014-02-11 University Of Illinois At Urbana-Champaign System for background subtraction with 3D camera
US9141710B2 (en) * 2010-10-27 2015-09-22 International Business Machines Corporation Persisting annotations within a cobrowsing session
US20120150863A1 (en) * 2010-12-13 2012-06-14 Microsoft Corporation Bookmarking of meeting context
US9118612B2 (en) 2010-12-15 2015-08-25 Microsoft Technology Licensing, Llc Meeting-specific state indicators
US9383888B2 (en) 2010-12-15 2016-07-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Optimized joint document review
US9864612B2 (en) 2010-12-23 2018-01-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques to customize a user interface for different displays
WO2012115875A2 (en) 2011-02-21 2012-08-30 Social Communications Company Persistent network resource and virtual area associations for realtime collaboration
CN103384874B (zh) * 2011-03-16 2016-09-28 北京大学 叠加注解输出
WO2012135231A2 (en) 2011-04-01 2012-10-04 Social Communications Company Creating virtual areas for realtime communications
US9230549B1 (en) * 2011-05-18 2016-01-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Multi-modal communications (MMC)
TWI516106B (zh) 2011-06-09 2016-01-01 廣達電腦股份有限公司 多形式附加富媒體評論系統及方法
US9948988B2 (en) * 2011-10-04 2018-04-17 Ricoh Company, Ltd. Meeting system that interconnects group and personal devices across a network
US9544158B2 (en) 2011-10-05 2017-01-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Workspace collaboration via a wall-type computing device
US8682973B2 (en) 2011-10-05 2014-03-25 Microsoft Corporation Multi-user and multi-device collaboration
US9996241B2 (en) 2011-10-11 2018-06-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Interactive visualization of multiple software functionality content items
US10198485B2 (en) 2011-10-13 2019-02-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Authoring of data visualizations and maps
US20130104041A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 International Business Machines Corporation Capturing application workflow
US10389766B2 (en) * 2011-12-16 2019-08-20 Techexcel Inc. Method and system for information sharing
WO2013119802A1 (en) 2012-02-11 2013-08-15 Social Communications Company Routing virtual area based communications
US9348802B2 (en) 2012-03-19 2016-05-24 Litéra Corporation System and method for synchronizing bi-directional document management
CN104469255A (zh) 2013-09-16 2015-03-25 杜比实验室特许公司 改进的音频或视频会议
US11169655B2 (en) * 2012-10-19 2021-11-09 Gree, Inc. Image distribution method, image distribution server device and chat system
US8902274B2 (en) * 2012-12-04 2014-12-02 Cisco Technology, Inc. System and method for distributing meeting recordings in a network environment
US9942515B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Smart device pairing and configuration for meeting spaces
US9483451B2 (en) 2013-03-14 2016-11-01 Scribestar Ltd. System and method for handling user editing history based on spawning, merging data structures of directed acyclic graph
US10108693B2 (en) 2013-03-14 2018-10-23 Xdyne, Inc. System and method for interacting with virtual maps
US10025782B2 (en) 2013-06-18 2018-07-17 Litera Corporation Systems and methods for multiple document version collaboration and management
US20150149540A1 (en) * 2013-11-22 2015-05-28 Dell Products, L.P. Manipulating Audio and/or Speech in a Virtual Collaboration Session
JP2015127944A (ja) * 2013-11-28 2015-07-09 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US9774548B2 (en) * 2013-12-18 2017-09-26 Personify, Inc. Integrating user personas with chat sessions
US9414016B2 (en) 2013-12-31 2016-08-09 Personify, Inc. System and methods for persona identification using combined probability maps
US9485433B2 (en) 2013-12-31 2016-11-01 Personify, Inc. Systems and methods for iterative adjustment of video-capture settings based on identified persona
US9756002B2 (en) 2014-03-21 2017-09-05 Litera Technologies, LLC Systems and methods for email attachments management
US20150341399A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Server and method of providing collaboration services and user terminal for receiving collaboration services
US10277643B2 (en) 2014-05-23 2019-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Server and method of providing collaboration services and user terminal for receiving collaboration services
US9671939B2 (en) * 2014-12-17 2017-06-06 Fuji Xerox Co., Ltd. Systems and methods for automatic generation and consumption of hypermeetings
US9671931B2 (en) * 2015-01-04 2017-06-06 Personify, Inc. Methods and systems for visually deemphasizing a displayed persona
CN104580778B (zh) * 2015-01-16 2017-07-14 四川联友电讯技术有限公司 碎片化异步会议系统会议成员发布图片信息的方法
JP6458581B2 (ja) * 2015-03-20 2019-01-30 株式会社リコー 情報処理システム、表示位置決定方法、端末装置、情報処理装置及びプログラム
JP6648460B2 (ja) * 2015-04-21 2020-02-14 富士ゼロックス株式会社 ハイパービデオ再生方法、システム及びプログラム
US10819759B2 (en) 2015-04-30 2020-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for managing events in a computer supported collaborative work environment
US9794306B2 (en) 2015-04-30 2017-10-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for providing a computer supported collaborative work environment
US9916668B2 (en) 2015-05-19 2018-03-13 Personify, Inc. Methods and systems for identifying background in video data using geometric primitives
US9563962B2 (en) 2015-05-19 2017-02-07 Personify, Inc. Methods and systems for assigning pixels distance-cost values using a flood fill technique
JP6623611B2 (ja) * 2015-08-17 2019-12-25 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置、情報処理システム、プログラム、及び記録媒体
US10341397B2 (en) 2015-08-12 2019-07-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Non-transitory computer readable medium, information processing apparatus, and information processing system for recording minutes information
US10235808B2 (en) 2015-08-20 2019-03-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Communication system
US10169917B2 (en) 2015-08-20 2019-01-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Augmented reality
US10536408B2 (en) 2015-09-16 2020-01-14 Litéra Corporation Systems and methods for detecting, reporting and cleaning metadata from inbound attachments
US20170309070A1 (en) * 2016-04-20 2017-10-26 Sangiovanni John System and method for very large-scale communication and asynchronous documentation in virtual reality and augmented reality environments
US20170373870A1 (en) * 2016-04-23 2017-12-28 Senad Hrustanovic Multimedia Communication System
US9883155B2 (en) 2016-06-14 2018-01-30 Personify, Inc. Methods and systems for combining foreground video and background video using chromatic matching
US11144885B2 (en) 2016-07-08 2021-10-12 Cisco Technology, Inc. Using calendar information to authorize user admission to online meetings
US10320856B2 (en) 2016-10-06 2019-06-11 Cisco Technology, Inc. Managing access to communication sessions with communication identifiers of users and using chat applications
US10547653B2 (en) 2016-10-10 2020-01-28 Cisco Technology, Inc. Managing access to communication sessions via a web-based collaboration room service
US9881207B1 (en) 2016-10-25 2018-01-30 Personify, Inc. Methods and systems for real-time user extraction using deep learning networks
US10950275B2 (en) * 2016-11-18 2021-03-16 Facebook, Inc. Methods and systems for tracking media effects in a media effect index
US10303928B2 (en) 2016-11-29 2019-05-28 Facebook, Inc. Face detection for video calls
US10554908B2 (en) 2016-12-05 2020-02-04 Facebook, Inc. Media effect application
US10650552B2 (en) 2016-12-29 2020-05-12 Magic Leap, Inc. Systems and methods for augmented reality
EP3343267B1 (en) 2016-12-30 2024-01-24 Magic Leap, Inc. Polychromatic light out-coupling apparatus, near-eye displays comprising the same, and method of out-coupling polychromatic light
US10242477B1 (en) * 2017-01-16 2019-03-26 Snap Inc. Coded vision system
US10193940B2 (en) 2017-02-07 2019-01-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Adding recorded content to an interactive timeline of a teleconference session
US10171256B2 (en) 2017-02-07 2019-01-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Interactive timeline for a teleconference session
US10070093B1 (en) 2017-02-24 2018-09-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Concurrent viewing of live content and recorded content
US10565564B2 (en) * 2017-03-08 2020-02-18 International Business Machines Corporation Rescheduling flexible events in an electronic calendar
US10306071B1 (en) * 2017-09-15 2019-05-28 Fuze, Inc. Providing a unified communication history of a multi-modal communication
CN116990888A (zh) 2017-12-10 2023-11-03 奇跃公司 光波导上的抗反射涂层
KR101886010B1 (ko) * 2017-12-28 2018-09-10 주식회사 네오랩컨버전스 전자기기 및 전자기기의 구동방법
WO2019178567A1 (en) 2018-03-15 2019-09-19 Magic Leap, Inc. Image correction due to deformation of components of a viewing device
CA3092884A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-03 Spacedraft Pty Ltd A media content planning system
US11018885B2 (en) 2018-04-19 2021-05-25 Sri International Summarization system
CN112074331A (zh) * 2018-05-02 2020-12-11 任天堂株式会社 信息处理程序、信息处理装置、信息处理系统以及信息处理方法
WO2019231850A1 (en) 2018-05-31 2019-12-05 Magic Leap, Inc. Radar head pose localization
WO2020010097A1 (en) 2018-07-02 2020-01-09 Magic Leap, Inc. Pixel intensity modulation using modifying gain values
US11856479B2 (en) 2018-07-03 2023-12-26 Magic Leap, Inc. Systems and methods for virtual and augmented reality along a route with markers
WO2020028191A1 (en) 2018-08-03 2020-02-06 Magic Leap, Inc. Unfused pose-based drift correction of a fused pose of a totem in a user interaction system
CN112955073A (zh) 2018-08-22 2021-06-11 奇跃公司 患者观察系统
US10915570B2 (en) * 2019-03-26 2021-02-09 Sri International Personalized meeting summaries
US11445232B2 (en) * 2019-05-01 2022-09-13 Magic Leap, Inc. Content provisioning system and method
WO2021021742A1 (en) * 2019-07-26 2021-02-04 Geopogo Rapid design and visualization of three-dimensional designs with multi-user input
CN112291504B (zh) 2020-03-27 2022-10-28 北京字节跳动网络技术有限公司 信息交互方法、装置和电子设备
CN113014854B (zh) * 2020-04-30 2022-11-11 北京字节跳动网络技术有限公司 互动记录的生成方法、装置、设备及介质
US11805176B1 (en) * 2020-05-11 2023-10-31 Apple Inc. Toolbox and context for user interactions
US11743340B2 (en) * 2020-06-10 2023-08-29 Snap Inc. Deep linking to augmented reality components
EP4211540A1 (en) * 2020-09-14 2023-07-19 InterDigital CE Patent Holdings, SAS Haptic scene representation format
US11178088B1 (en) 2020-10-06 2021-11-16 Slack Technologies, Inc. Snippet(s) of content associated with a communication platform
US11627009B2 (en) * 2021-01-22 2023-04-11 Dell Products L.P. Session management of content driven meeting summaries, action items, meeting context continuity, and segment audio-video (AV) replay for collaboration solutions
US11800056B2 (en) 2021-02-11 2023-10-24 Logitech Europe S.A. Smart webcam system
US11800048B2 (en) 2021-02-24 2023-10-24 Logitech Europe S.A. Image generating system with background replacement or modification capabilities
US11700223B2 (en) * 2021-05-14 2023-07-11 Salesforce, Inc. Asynchronous collaboration in a communication platform
US20220413433A1 (en) * 2021-06-28 2022-12-29 Meta Platforms Technologies, Llc Holographic Calling for Artificial Reality
US20230055819A1 (en) * 2021-08-18 2023-02-23 Target Brands, Inc. Virtual reality system for retail store design
US20230082002A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-16 Zoom Video Communications, Inc. Spatial chat view
US11871151B2 (en) * 2021-09-10 2024-01-09 Zoom Video Communications, Inc. Spatialized display of chat messages
US11934569B2 (en) * 2021-09-24 2024-03-19 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with three-dimensional environments
US20230205737A1 (en) * 2021-12-29 2023-06-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Enhance control of communication sessions
WO2023152976A1 (ja) * 2022-02-14 2023-08-17 千春 梶塚 コミュニケーションシステム
KR102616058B1 (ko) * 2022-04-06 2023-12-21 네이버 주식회사 음성 기록을 시각화하여 재연하는 방법, 컴퓨터 장치, 및 컴퓨터 프로그램
US11995789B2 (en) * 2022-06-15 2024-05-28 VRdirect GmbH System and method of creating, hosting, and accessing virtual reality projects
US20240073372A1 (en) * 2022-08-31 2024-02-29 Snap Inc. In-person participant interaction for hybrid event
US11935195B1 (en) 2022-12-13 2024-03-19 Astrovirtual, Inc. Web browser derived content including real-time visualizations in a three-dimensional gaming environment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5268998A (en) * 1990-11-27 1993-12-07 Paraspectives, Inc. System for imaging objects in alternative geometries
US5341468A (en) * 1991-01-28 1994-08-23 Ricoh Company, Ltd. Image processor
US5491743A (en) * 1994-05-24 1996-02-13 International Business Machines Corporation Virtual conference system and terminal apparatus therefor
US5724508A (en) * 1995-03-09 1998-03-03 Insoft, Inc. Apparatus for collaborative computing
CA2180891C (en) * 1995-07-12 2010-01-12 Junichi Rekimoto Notification of updates in a three-dimensional virtual reality space sharing system
US5826025A (en) * 1995-09-08 1998-10-20 Sun Microsystems, Inc. System for annotation overlay proxy configured to retrieve associated overlays associated with a document request from annotation directory created from list of overlay groups
US5717879A (en) * 1995-11-03 1998-02-10 Xerox Corporation System for the capture and replay of temporal data representing collaborative activities
US5793365A (en) * 1996-01-02 1998-08-11 Sun Microsystems, Inc. System and method providing a computer user interface enabling access to distributed workgroup members
US5911045A (en) * 1997-04-24 1999-06-08 International Business Machines Corp. Method and system for sharing information in a virtual reality world
US5999208A (en) * 1998-07-15 1999-12-07 Lucent Technologies Inc. System for implementing multiple simultaneous meetings in a virtual reality mixed media meeting room

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000050226A (ja) 2000-02-18
US6119147A (en) 2000-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3675239B2 (ja) 仮想空間におけるコンピュータを介在したマルチモーダルおよび非同期な会議を行なう方法およびシステム
US10127003B2 (en) Systems and methodologies relative to a background image in interactive media and video gaming technology
US11611595B2 (en) Systems and methodologies providing collaboration among a plurality of computing appliances, utilizing a plurality of areas of memory to store user input as associated with an associated computing appliance providing the input
Shi et al. Meetingvis: Visual narratives to assist in recalling meeting context and content
US10402485B2 (en) Systems and methodologies providing controlled collaboration among a plurality of users
US5818436A (en) Apparatus and method for playing back continuous data
US10387836B2 (en) Systems and methods providing collaborating among a plurality of users
JP3821170B2 (ja) 共同作業情報の管理方法および共同作業支援システム
US9330366B2 (en) System and method for collaboration via team and role designation and control and management of annotations
US7733366B2 (en) Computer network-based, interactive, multimedia learning system and process
US8918722B2 (en) System and methodology for collaboration in groups with split screen displays
US8914735B2 (en) Systems and methodologies providing collaboration and display among a plurality of users
US7458013B2 (en) Concurrent voice to text and sketch processing with synchronized replay
US8875011B2 (en) Systems and methodologies providing for collaboration among a plurality of users at a plurality of computing appliances
US8918724B2 (en) Systems and methodologies providing controlled voice and data communication among a plurality of computing appliances associated as team members of at least one respective team or of a plurality of teams and sub-teams within the teams
US20020087592A1 (en) Presentation file conversion system for interactive collaboration
KR20080089573A (ko) 미디어의 동시 협업을 위한 시스템, 방법 및 컴퓨터프로그램 프로덕트
US20120284634A1 (en) System And Methodology For Multiple Users Concurrently Working And Viewing On A Common Project
US20120284633A1 (en) Systems And Methodologies Supporting Collaboration Of Users As Members Of A Team, Among A Plurality Of Computing Appliances
US20120284641A1 (en) Systems And Methodologies Providing For Collaboration By Respective Users Of A Plurality Of Computing Appliances Working Concurrently On A Common Project Having An Associated Display
Li et al. SketchComm: a tool to support rich and flexible asynchronous communication of early design ideas
US8918723B2 (en) Systems and methodologies comprising a plurality of computing appliances having input apparatus and display apparatus and logically structured as a main team
Adams et al. Distributed research teams: Meeting asynchronously in virtual space
JP4686990B2 (ja) コンテンツ処理システム及びコンテンツ処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
Sumi et al. Interface agents that facilitate knowledge interactions between community members

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080513

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090513

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100513

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110513

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120513

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130513

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees