JP3663469B2 - 放送チャンネル自動設定装置及びその方法 - Google Patents

放送チャンネル自動設定装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3663469B2
JP3663469B2 JP30285093A JP30285093A JP3663469B2 JP 3663469 B2 JP3663469 B2 JP 3663469B2 JP 30285093 A JP30285093 A JP 30285093A JP 30285093 A JP30285093 A JP 30285093A JP 3663469 B2 JP3663469 B2 JP 3663469B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
broadcast
code
automatic setting
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30285093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0795168A (ja
Inventor
基 普 朴
ヨン チォル キム
Original Assignee
エルジー電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26629400&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3663469(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from KR1019920023129A external-priority patent/KR950013381B1/ko
Priority claimed from KR1019920023602A external-priority patent/KR950008682B1/ko
Application filed by エルジー電子株式会社 filed Critical エルジー電子株式会社
Publication of JPH0795168A publication Critical patent/JPH0795168A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3663469B2 publication Critical patent/JP3663469B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • H04H60/43Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast channels
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0091Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor provided with means for scanning over a band of frequencies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/27Arrangements for recording or accumulating broadcast information or broadcast-related information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/37Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying segments of broadcast information, e.g. scenes or extracting programme ID
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/35Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users
    • H04H60/38Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space
    • H04H60/41Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas
    • H04H60/42Arrangements for identifying or recognising characteristics with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time, e.g. for identifying broadcast stations or for identifying users for identifying broadcast time or space for identifying broadcast space, i.e. broadcast channels, broadcast stations or broadcast areas for identifying broadcast areas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/52Automatic gain control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、ビデオカセットレコーダー(VCR)やテレビジョン受像機等の放送チャンネル自動設定装置及びその方法に関し、特に地域別に互いに異なるGコード放送チャンネルをプラスチャンネルに自動設定することにより使用上の便利性を与えることのできる放送チャンネル自動設定装置及びその方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の放送チャンネル設定装置によると、Gコード予約録画等のため各地域別に互いに異なるGコードチャンネルを手動設定操作によりプラスチャンネルにマッピングしてやらなければならない。即ち、ユーザーが現在放送されているチャンネルとガイドに示されているチャンネルを一々合わせてその地域に合うように設定しなければならない。
【0003】
図1は、従来のチャンネル設定装置の構成を示したものである。この装置はVCRセット部でGコードチャンネル設定のためのキー信号を入力させるためのキー入力部(3) 及びリモコン(1) 、このリモコン(1) 及びキー入力部(3) より入力されるキー信号によりGコード設定を制御するマイクロプロセッサー(2) 、このマイクロプロセッサー(2) により設定されたGコードチャンネルデータをストックするためのメモリ(EEPROM)(4) 、そしてこのメモリ(4) にストックされたGコードチャンネルデータを画面上にディスプレーするためのOSD(On-Screen Display )部(5) で構成される。
【0004】
このように構成された従来の装置において、ユーザーがリモコン(1) またはキー入力部(3) を通じて現在入力される放送チャンネルとガイドに示されているチャンネルを一々合わせて設定してやることになるが、このチャンネル設定作業が難しくて不便である。特に同じ放送が二つ以上のチャンネルで受信される場合、チャンネルの設定が難しく、使用未熟により正確なチャンネル設定ができない場合もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、前記のような問題点を解決するためのものにして、該当地域に合うGコードチャンネルをプラスチャンネルに自動設定することのできる放送チャンネル自動設定装置及びその方法を提供することにある。
【0006】
本発明の他の目的は、最高の受信感度を有するGコードチャンネルを自動で検索して、これをプラスチャンネルに設定することのできる放送チャンネル自動設定装置及びその方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、本発明は、Gコードを利用して映像信号を録画するに際し、地域別に互いに異なるGコードチャンネルをプラスチャンネルに自動設定するための放送チャンネル自動設定装置であって
Gコードチャンネル自動設定のためのキー信号及び該当地域を入力させるためのキー入力手段;
前記該当地域において受信される特定の放送局のチャンネル番号をストックする第1メモリ手段;
前記第1メモリ手段にストックされた特定の放送局のチャンネル番号にしたがって放送信号を受信するチューナー;
前記チューナで受信される放送信号よりそのAGCレベルを検出する手段;
前記AGCレベル検出手段より出力される前記放送信号のAGCレベルを入力して最大の受信感度を有するチャンネルを前記特定の放送に対する該当地域におけるGコードチャンネルとして選択し、その選択されたGコードチャンネルをプラスチャンネルに設定するための制御を遂行するマイクロプロセッサー;そして
前記マイクロプロセッサーにより設定されたチャンネルデータをストックする第2メモリ手段で構成されることを特徴とする放送チャンネル自動設定装置を提供する。
【0008】
かかる目的を達成するために本発明は又、Gコードを利用して映像信号を録画するに際し、地域別に互いに異なるGコードチャンネルをプラスチャンネルに自動設定するための放送チャンネル自動設定方法であって
チャンネル自動設定モードを選択する段階;
チャンネル自動設定モードが設定されると、該当地域が選択されたかどうかを判断する段階
該当地域が選択されると、該当地域において受信される特定の放送局のチャンネル番号をチューニングしてAGCレベルを検出した後、AGCレベルにしたがって最大の受信感度を有するチャンネルを前記特定の放送に対する該当地域におけるGコードチャンネルとして選択する段階;そして
前記選択されたGコードチャンネルをプラスチャンネルに設定する段階でなることを特徴とする放送チャンネル自動設定方法を提供する。
【0009】
【作用】
製作者や代理店では該当地域に合うGコードチャンネルをVCRセット部のリモコン又はキー入力部を介してマイクロプロセッサーに入力させる。マイクロプロセッサーにより設定されたGコードチャンネルデータはメモリにストックされる。
【0010】
そして、キー入力手段からのチャンネル自動設定キー信号により、マイクロプロセッサーの制御の下に、ストックされたGコードチャンネルデータが自動設定され、自動設定されたGコードチャンネルがプラスチャンネルに設定され、これにより、Gコードチャンネルが自動に他のチャンネルに設定される
【0011】
【実施例の詳細な説明】
図2を参照すると、本発明の一実施例によるチャンネル自動設定装置は大別してGコード予約のためのチャンネル設定を行うためのVCRセット部(100) 、そして、このVCRセット部(100) とジャック(9A)(9B)を介して連結され、VCRセット部(100) で設定されたGコードチャンネルデータをバックアップ用にストックし、ストックされたGコードチャンネルデータをVCRセット部(100) に出力するジグセット部(200) で構成される。
【0012】
VCRセット部(100) は、Gコードチャンネルを設定する信号を入力するためのリモコン(1')及び第1キー入力部(3')、このリモコン(1')及び第1キー入力部(3')よりのキー信号によりGコード設定機能を制御する第1マイクロプロセッサー(2')、第1マイクロプロセッサー(2')により設定されたGコードチャンネルデータをストックするか又はジグセット部(200) で出力されるGコードチャンネルデータを受けてストックするための第1メモリ(4')、そして第1メモリ(4')にストックされたGコードチャンネルデータを画面上にディスプレーするためのOSD部(5')で構成される。
【0013】
一方、ジグセット部(200) はVCRセット部(100) で設定されたチャンネルデータをバックアップ用にストックし、ストックされたデータを出力するための第2メモリ(6) 、この第2メモリ(6) のデータストック及び出力を制御する第2マイクロプロセッサー(7) 、そして、この第2マイクロプロセッサー(7) の動作を制御するためのキー信号を入力させるための第2キー入力部(8) で構成される。
【0014】
一方VCRセット部(100) の第1メモリ(4')とジグセット部(200) の第2マイクロプロセッサー(7) の間には、Gコードチャンネルデータの相互の入出力のためのジャック(9A)(9B)が備えられ、これらのジャックは電線(10)により連結される。
【0015】
本発明の実施例において、ジグセット部(200) の第2マイクロプロセッサー(7) と第2キー入力部(8) はVCRセット部(100) の第1マイクロプロセッサー(2')と第1キー入力部(3')に代えることができる。
【0016】
このように構成された本発明の装置によるGコードチャンネル設定方法を図2および3を参照して説明する。
【0017】
先ず、製作者や代理店では該当地域に合うGコードチャンネルをVCRセット部(100) のリモコン(1')又は第1キー入力部(3')を介して第1マイクロプロセッサー(2')に入力させる。第1マイクロプロセッサー(2')により設定されたGコードチャンネルデータは第1メモリ(4')にストックされる。
【0018】
一方、VCRセット部(100) のジャック(9A)とジグセット部(200) のジャック(9B)が互いに連結された状態でジグセット部(200) の第2キー入力部(8) 内の記録キー(Write key )を入力すると、第2マイクロプロセッサー(7) の制御の下にVCRセット部(100) の第1メモリ(4')にストックされたGコードチャンネルデータが第2メモリ(6) でバックアップされてストックされる。このように、第2メモリ(6) にGコードチャンネルデータのストックが完了された後、ジグセット部(200) を未だGコードチャンネルが設定されていない他のVCRセットに連結し、ジグセット部(200) の第2キー入力部(8) 内の読み出しキー(Read Key)を入力すると、第2マイクロプロセッサー(7) の制御の下に第2メモリ(6) にストックされたGコードチャンネルデータがVCRセット部内のメモリにストックされることによりGコードチャンネルが自動的に設定される。このような方法でGコードチャンネルが設定されていない複数のVCRセット部にGコードチャンネルデータを繰り返してストックすることができる。
【0019】
図4には、本発明によるチャンネル自動設定装置の他の実施例の構成が示されている。
【0020】
図4を参照すると、この装置は、チャンネル自動設定のためのキー信号を入力するためのキー入力部(3'') 、前記キー入力部(3'') によりチャンネル自動設定モードが選択されると、地域別放送チャンネルの内最大の受信感度を有するチャンネルをGコードチャンネルに設定し、これをプラスチャンネルにマッピングするための制御機能を行うマイクロプロセッサー(2'') 、前記マイクロプロセッサー(2'') の制御の下に受信される放送信号のチャンネル選局をするチューナー(11)、選択されたチャンネルの放送信号を増幅する増幅部(12)、そして増幅部(12)より出力する自動利得調節(AGC:Automatic Gain Control)電圧を信号反転させてマイクロプロセッサー(2'') に現在選択されたチャンネルの放送受信感度情報として提供するインバーター(13)を含む。この装置は又、前記増幅信号より映像信号を検波する映像検波部(14)、検波した映像信号より同期信号を分離する同期信号分離部(15)、分離された同期信号を検出してマイクロプロセッサー(2'') に供給する同期信号検出部(16)、マイクロプロセッサー(2'') の制御の下に前記キー入力部(3'') により選択されたチャンネル自動設定モードのメニュー画面情報を出力する文字発生機(17)、そして、前記映像検波部(7) より検波された映像信号と前記文字発生機(17)より出力するメニュー画面情報を合成して画面にディスプレーされるように出力する混合機(18)を含める。
【0021】
このように構成された本発明の装置によるチャンネル設定方法を図4乃至図8を参照して説明する。
【0022】
先ず、ユーザーがキー入力部(3'') を介してメニューキーを入力させると、マイクロプロセッサー(2'') は文字発生機(17)を制御して図6(イ)のようなメニュー画面を構成して混合機(18)を介して画面に出力する。このとき、ユーザーがこのメニュー画面上でチャンネルの自動設定を実行するための設定モード(即ち、SET-UPモード)をキー入力部(3'') を介して選択すると、本発明によるチャンネル自動設定が成されるようになる。
【0023】
このようにチャンネル設定モードが選択されると、マイクロプロセッサー(2'') は文字発生機(17)を制御して図6(ロ)のようなメニュー画面を構成して混合機(18)を介して画面に出力する。ユーザーは、この出力された画面上で自身の放送受信地域に該当する固有の地域番号をキー入力部(3'') を介して入力する。
【0024】
ここで、地域番号目録は予め約定してマイクロプロセッサー(2'') の内部メモリ(図示せず)にストックさせるが、この地域番号はユーザーが容易に認識できるようにその地域の長距離自動電話番号や郵便番号等を利用して定めることもできる。地域番号が入力されると、マイクロプロセッサー(2'') は直ちに放送チャンネルを検索し、検索された放送チャンネルをプラスチャンネルに設定する。図7は各放送局別に各地域で受信されるチャンネル番号とプラスチャンネル番号を図表化した放送チャンネル表を示す。
【0025】
一方、マイクロプロセッサー(2'') が放送チャンネルを検索するとき、チャンネル検索のエラーを防止するため、前記予め調査された地域番号による各放送局別受信チャンネルと隣接した±n個のチャンネルに対して検索する。
【0026】
例えば、図6(ロ)を参照すると、地域番号05番が選択された場合、この地域は慶尚南道と慶尚北道地域であるので、図7の放送チャンネル表で釜山地域の放送チャンネルを検索する。
【0027】
05番チャンネルを検索するとき、nが3である場合の隣接したチャンネルの02、03、04、05、06、07及び08番チャンネルに対して検索する。同じ方法で07番、09番、36番、43番、13番、32番、10番及び46番チャンネルに対しても各々の±3個の隣接チャンネルを検索する。従って、釜山地域の総9個の放送チャンネルを設定するためには1個のチャンネル当り隣接チャンネルを含めて総7個のチャンネルを検索することになるので、総7×9=63個のチャンネルを検索することになる。
【0028】
このようにして、慶尚南・北道地域で放送される総ての放送チャンネルがマイクロプロセッサー(2'') 内にストックされると、マイクロプロセッサー(2'') は、図5でのようにプラスチャンネルの自動設定モードと手動設定モードの内、どちらが選択されたのかを判断する。
【0029】
プラスチャンネルの手動設定モードが選択されると、従来のような方法でキー入力部(3'') の手動操作によるチャンネル設定がなされる。
【0030】
一方、プラスチャンネルの自動設定モードが選択されると、マイクロプロセッサー(2'') は最初のプラスチャンネルをマッピングするため、任意のチャンネル( x)をプラスチャンネルに規定して、この値(x)を検索する。即ち、マイクロプロセッサー(2'') は図7の地域別放送チャンネル表を基準として前記図5で自動設定されたチャンネル(y)と各々比べて、互いに一致するチャンネルが検索されると、そのチャンネル(y)が選択されたとき、マイクロプロセッサー(2'') のアナログ/デジタル入力端(A/D)に供給されるAGC値(A)とプラスチャンネルに規定したチャンネル(x)が選局されたときのAGC値(B)を互いに比較する。
【0031】
即ち、マイクロプロセッサー(2'') の制御の下にチューナー(11)により選局されるチャンネルの放送信号は、増幅部(12)の初段増幅機(12A)により増幅された後、中間周波増幅機(12B) により中間周波増幅されて映像検波部(14)に供給される。この検波部(14)で検波された映像信号は混合機(18)を介して画面に出力される一方、同期信号分離部(15)に供給される。この同期信号分離部(15)により分離され同期信号検出部(16)を通じて検出された同期信号は、マイクロプロセッサー(2'') に供給されて文字発生機(17)の信号として用いられる。
【0032】
このとき、中間周波増幅機(12B) よりチューナー(11)にフィードバックされるAGC電圧(A)は、図8でのように選局されたチャンネルの放送信号の受信感度即ち、電界強度と反比例するが、このAGC電圧はインバーター(13)により反転された後、マイクロプロセッサー(2'') に入力される。マイクロプロセッサー(2'') は前記のように入力されたAGC電圧(A)をデジタル変換してプラスチャンネルとして規定されたチャンネルのAGC電圧(B)と比較する。
【0033】
各、チャンネル(x)(y)のAGC値(B)(A)の比較結果がB≧Aであると、地域別放送チャンネル表と自動設定されたチャンネルを再び比較して検索されたチャンネル(y)のAGC値(A)とプラスチャンネル(x)のAGC値(B)を比較する過程を繰り返す。
【0034】
このような比較過程が繰り返された結果、各チャンネル(x)(y)のAGC値の関係がB<Aになると、そのときのAGC値(A)に対応するチャンネルをプラスチャンネル(x)に更新し、地域別放送チャンネル表にある総ての放送チャンネルに対して前記過程が完了されるまでプラスチャンネル(x)の検索と比較、更新を繰り返し行って最高の受信感度を有するプラスチャンネル(x)をさがし出す。このようにしてプラスチャンネル(x)が検索されると、そのチャンネル番号をプラスチャンネルでマッピングさせる。
【0035】
この過程を図7での釜山地域のKBS1放送に対するプラスチャンネル設定の場合を例として挙げ説明すると次の通りである。
【0036】
図7の地域別放送チャンネル表でのように移転段階のチャンネル自動設定過程で探し出した釜山地域のKBS1チャンネルは、5番、7番、9番の3個のチャンネルである。この3個のチャンネルの受信感度を5番<7番<9番の順に仮定し、又プラスチャンネルの初期値としてx=1番チャンネルを設定したものと仮定する。マイクロプロセッサー(2'') は、放送チャンネル表にあるKBS1のチャンネルと自動設定されたチャンネルを比較する。比較の結果、先ず5番チャンネルが表によるチャンネルであるので、これを検索されたチャンネル(y)で選局してそのAGC値(A)を前記プラスチャンネル(x)のAGC値(B)と比較する。チャンネル1番(x)は放送チャンネルでないのでこのときのAGC値の比較の結果はA>Bである。従って、AGC値(A)を有するチャンネル(y)をプラスチャンネル(x)に更新して5番チャンネルがプラスチャンネルになった後、比較の完了如何を判別する。
【0037】
このとき、未だ7番、9番の2個のチャンネルが残っているので、再び地域別放送チャンネル表と設定されたチャンネルを比較して、次の比較の対象である自動設定されたチャンネル(y)としての7番を探し出す。そして、7番チャンネル(y)のAGC値(A)を前記プラスチャンネルの5番チャンネルのAGC値(B)と比較するが、前述のように前記5番、7番及び9番チャンネルの受信感度に対する仮定により比較結果はB<Aである。従って、AGC値(A)を有するチャンネル(y)をプラスチャンネル(x)に更新して7番チャンネルがプラスチャンネルになった後、比較が完了したかどうかを判別する。そして、未だ残っている9番チャンネルに対して再び地域別放送チャンネル表と設定されたチャンネルを比較して次の比較の対象であるチャンネル9番を前記のように選局する。9番チャンネル(y)のAGC値(A)をプラスチャンネルの7番チャンネルのAGC値(B)と比較して、前述の前記受信感度に対する仮定により比較結果はB<Aである。従って、AGC値(A)を有する9番チャンネルがプラスチャンネル(x)に更新され、比較完了如何を判別するが、3個のKBS1チャンネルを全部比較したので、最高の受信感度を有する9番チャンネルが最終のプラスチャンネルに設定されることによりチャンネル自動設定動作が終了する。
【0038】
【発明の効果】
以上で説明したように本発明によれば、映像受信機器で地域別に互いに異なるGコード放送チャンネルをプラスチャンネルに自動設定することができるので使用に便利であり、特に最高の受信感度を有するチャンネルをプラスチャンネルに設定することができるので、最高の受信状態でGコード予約画面が可能になる。しかも、各代理店や製作者が既に設定されたGコード放送チャンネルデータを別の装置のバックアップで他のVCRセットのチャンネル設定に利用することができるのでユーザーによるGコードチャンネル設定が不要になる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のGコードチャンネル設定装置の構成ブロック図である。
【図2】本発明による放送チャンネル自動設定装置の一実施例を示した構成ブロックである。
【図3】本発明による放送チャンネル自動設定方法の一実施例が適用されたアルゴリズム図である。
【図4】本発明による放送チャンネル自動設定装置の他の実施例を示した構成ブロックである。
【図5】本発明による放送チャンネル自動設定方法の他の実施例が適用されたアルゴリズム図である。
【図6】(イ)(ハ)は、本発明による選択メニューディスプレー状態例示図である。
【図7】本発明によるチャンネル自動設定のためのストックされる地域別放送チャンネル表の例示図である。
【図8】受信放送チャンネル信号により得られるAGC電圧の可変範囲を示したグラフである。
【符号の説明】
2' 、2'':第1マイクロプロセッサー
3' 、3'':第1キー入力部
4' :第1メモリ
6:第2メモリ
7:第2マイクロプロセッサー
8:第2キー入力部
12:増幅部
13:インバーター

Claims (8)

  1. Gコードを利用して映像信号を録画するに際し、地域別に互いに異なるGコードチャンネルをプラスチャンネルに自動設定するための放送チャンネル自動設定装置であって
    Gコードチャンネル自動設定のためのキー信号及び該当地域を入力させるためのキー入力手段;
    前記該当地域において受信される特定の放送局のチャンネル番号をストックする第1メモリ手段;
    前記第1メモリ手段にストックされた特定の放送局のチャンネル番号にしたがって放送信号を受信するチューナー;
    前記チューナで受信される放送信号よりそのAGCレベルを検出する手段;
    前記AGCレベル検出手段より出力される前記放送信号のAGCレベルを入力して最大の受信感度を有するチャンネルを前記特定の放送に対する該当地域におけるGコードチャンネルとして選択し、その選択されたGコードチャンネルをプラスチャンネルに設定するための制御を遂行するマイクロプロセッサー;そして
    前記マイクロプロセッサーにより設定されたチャンネルデータをストックする第2メモリ手段で構成されることを特徴とする放送チャンネル自動設定装置。
  2. 前記マイクロプロセッサーが、前記Gコードチャンネルを設定するのに利用するための地域別放送チャンネル表を内部メモリにストックして備えるようにして成ることを特徴とする請求項1記載の放送チャンネル自動設定装置。
  3. 前記キー入力手段がリモコンを含むようにして成ることを特徴とする請求項1記載の放送チャンネル自動設定装置。
  4. 記AGC電圧検出手段より出力される前記各放送チャンネル信号のAGC電圧を放送受信感度情報として前記マイクロプロセッサーに提供するための手段が更に備えられることを特徴とする請求項1記載の放送チャンネル自動設定装置。
  5. 前記マイクロプロセッサーにより設定され前記第1メモリ手段にストックされたチャンネルデータをバックアップ用にストックし、ストックされたチャンネルデータをチャンネル設定がされていない映像機器のチャンネルデータとして提供するためのチャンネルデータのバックアップ手段が更に備えられたことを特徴とする請求項1記載の放送チャンネル自動設定装置。
  6. Gコードを利用して映像信号を録画するに際し、地域別に互いに異なるGコードチャンネルをプラスチャンネルに自動設定するための放送チャンネル自動設定方法であって
    チャンネル自動設定モードを選択する段階;
    チャンネル自動設定モードが設定されると、該当地域が選択されたかどうかを判断する段階
    該当地域が選択されると、該当地域において受信される特定の放送局のチャンネル番号をチューニングしてAGCレベルを検出した後、AGCレベルにしたがって最大の受信感度を有するチャンネルを前記特定の放送に対する該当地域におけるGコードチャンネルとして選択する段階;そして
    前記選択されたGコードチャンネルをプラスチャンネルに設定する段階でなることを特徴とする放送チャンネル自動設定方法。
  7. 前記Gコードチャンネル選択段階が、地域別Gコード放送チャンネル表を現在受信されている放送チャンネルとの比較データとして備えており、これらの比較結果よりGコードチャンネル設定が成されるように構成されたことを特徴とする請求項6記載の放送チャンネル自動設定方法。
  8. 前記プラスチャンネル設定段階で設定されたチャンネルデータがバックアップを受けて別にストックされる段階;そして
    バックアップを受けてストックされたチャンネルデータをチャンネル設定がされていない映像機器に提供する段階が更に備えられることを特徴とする請求項6記載の放送チャンネル自動設定方法。
JP30285093A 1992-12-02 1993-12-02 放送チャンネル自動設定装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3663469B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR92-23129 1992-12-02
KR1019920023129A KR950013381B1 (ko) 1992-12-02 1992-12-02 브이씨알(VCR)의 지-코드(G-Code)채널 설정방법 및 장치
KR92-23602 1992-12-08
KR1019920023602A KR950008682B1 (ko) 1992-12-08 1992-12-08 플러스 채널(plus channel) 자동 설정 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0795168A JPH0795168A (ja) 1995-04-07
JP3663469B2 true JP3663469B2 (ja) 2005-06-22

Family

ID=26629400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30285093A Expired - Fee Related JP3663469B2 (ja) 1992-12-02 1993-12-02 放送チャンネル自動設定装置及びその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5575000A (ja)
JP (1) JP3663469B2 (ja)
DE (1) DE4341116B4 (ja)
GB (1) GB2273618B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030213001A1 (en) 1994-11-07 2003-11-13 Index Systems, Inc. Method and apparatus for transmitting and downloading setup information
US6583825B1 (en) 1994-11-07 2003-06-24 Index Systems, Inc. Method and apparatus for transmitting and downloading setup information
EP0813791A4 (en) * 1995-03-08 1999-01-20 Gemstar Dev Corp METHOD AND DEVICE FOR CONTROLLING A TELEVISION TUNER
KR970063234A (ko) * 1996-02-27 1997-09-12 김광호 1튜너를 채용한 tvcr에서의 녹화중 다른 채널 확인방법
KR100865243B1 (ko) * 1999-12-23 2008-10-28 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 적어도 하나의 수신 장치를 제어하기 위한 제어 장치
JP4352549B2 (ja) * 2000-01-13 2009-10-28 三菱電機株式会社 受信装置
US7251250B2 (en) 2000-02-08 2007-07-31 Cingular Wireless Ii, Llc Method and apparatus for efficient sharing of communication system resources
JP4863680B2 (ja) * 2005-09-30 2012-01-25 パナソニック株式会社 放送受信装置
US20090165049A1 (en) 2007-12-19 2009-06-25 United Video Properties, Inc. Methods and devices for presenting and interactive media guidance application

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3640437C2 (de) * 1986-11-27 1997-04-17 Siemens Ag Programmierbares Gerät zum Einstellen eines Empfangsgerätes der Unterhaltungselektronik
US4763195A (en) * 1987-05-08 1988-08-09 Rca Licensing Corporation Television tuning system with provisions for quickly locating active cable channels
US5393713A (en) * 1987-07-27 1995-02-28 Prs Corporation Broadcast receiver capable of automatic station identification and format-scanning based on an internal database updatable over the airwaves with automatic receiver location determination
KR950009205B1 (ko) * 1988-07-04 1995-08-16 삼성전자주식회사 위성 방송 수신기의 신호유무 채널 표시 장치
US5307173A (en) * 1988-12-23 1994-04-26 Gemstar Development Corporation Apparatus and method using compressed codes for television program record scheduling
MY117259A (en) * 1991-05-02 2004-06-30 Thomson Consumer Electronics Autoprogrammed channel mapping for a videocassette recorder.
MY108018A (en) * 1991-05-02 1996-07-30 Thomson Consumer Electronics Inc Deletion of entries from the channel mapping list of a videocassette recorder.
GB2256548A (en) * 1991-05-22 1992-12-09 Thomson Consumer Electronics Simplified programming of a videocassette recorder having a single channel signal source.
MY111248A (en) * 1991-05-22 1999-10-30 Thomson Consumer Electronics Inc Simplified programming of a video cassette recorder having multiple and signal channel signal sources.
JP2551513B2 (ja) * 1992-04-22 1996-11-06 橋本コーポレイション株式会社 Vtrとテレビとの結合装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2273618B (en) 1996-09-11
JPH0795168A (ja) 1995-04-07
DE4341116B4 (de) 2004-01-29
US5575000A (en) 1996-11-12
GB2273618A (en) 1994-06-22
DE4341116A1 (de) 1994-06-09
GB9324630D0 (en) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2741278B2 (ja) テレビジョン受像機用信号スイッチング構成
JP2797227B2 (ja) テレビジョン受像機
US7224409B2 (en) Channel tuning method and television using channel name auto completion function
JP3053192B2 (ja) 信号選択システム
US5144438A (en) Multichannel scanning method
EP2053849A2 (en) Method of sorting broadcast channels and disply device using the same
US5034819A (en) Channel selecting apparatus and method used in a television receiving apparatus and capable of memorizing channel data
KR100406985B1 (ko) 자동선국 중에 선국된 채널을 표시하는 텔레비젼, 및 그의자동선국화면 표시방법
JPH04301983A (ja) 選局装置
US5786869A (en) Automatic channel searching method for a television receiver
JP3663469B2 (ja) 放送チャンネル自動設定装置及びその方法
US5410361A (en) Channel selection method with reduced memory usage
JP3500754B2 (ja) 選局装置及びその自動チャンネルプリセット方法
US5754257A (en) Automatic channel accord method
KR950008682B1 (ko) 플러스 채널(plus channel) 자동 설정 방법
JP3969828B2 (ja) テレビジョン信号受信装置のrfコンバータ出力チャンネル自動設定装置、ビデオチューナ装置及びvtr
JPH04122179A (ja) チャンネル表示装置
JP3389348B2 (ja) 選局装置ならびにそれを用いたテレビジョン受信機およびビデオテープレコーダ
KR19990000536A (ko) 자동튜닝장치 및 설정방법
KR950005278B1 (ko) 방송채널 설정방법 및 장치
KR100383128B1 (ko) 채널자동맵핑방법
KR0163715B1 (ko) 텔레비젼 방송 수신기의 채널등록 및 채널설정방법
KR950014334B1 (ko) 채널정보를 기존/고화질 텔레비전 방송방식에 따라 별도로 저장하는 방법 및 그 방법을 이용한 수신 장치
KR0154002B1 (ko) 브이씨알의 채널을 자동으로 메모리하는 방법
JPH05153510A (ja) 選局装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees