JP3655785B2 - 内視鏡用処置具 - Google Patents

内視鏡用処置具 Download PDF

Info

Publication number
JP3655785B2
JP3655785B2 JP29468299A JP29468299A JP3655785B2 JP 3655785 B2 JP3655785 B2 JP 3655785B2 JP 29468299 A JP29468299 A JP 29468299A JP 29468299 A JP29468299 A JP 29468299A JP 3655785 B2 JP3655785 B2 JP 3655785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
drive mechanism
support member
connecting portion
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29468299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001112763A (ja
Inventor
輝雄 大内
勝 長峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagamine Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nagamine Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagamine Manufacturing Co Ltd filed Critical Nagamine Manufacturing Co Ltd
Priority to JP29468299A priority Critical patent/JP3655785B2/ja
Priority to DK200001538A priority patent/DK200001538A/da
Priority to US09/688,877 priority patent/US6514197B1/en
Priority to DE10051651A priority patent/DE10051651B4/de
Publication of JP2001112763A publication Critical patent/JP2001112763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3655785B2 publication Critical patent/JP3655785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/02Instruments for taking cell samples or for biopsy
    • A61B10/06Biopsy forceps, e.g. with cup-shaped jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B7/00Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools
    • B25B7/12Pliers; Other hand-held gripping tools with jaws on pivoted limbs; Details applicable generally to pivoted-limb hand tools involving special transmission means between the handles and the jaws, e.g. toggle levers, gears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2901Details of shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/28Surgical forceps
    • A61B17/29Forceps for use in minimally invasive surgery
    • A61B2017/2926Details of heads or jaws

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、内視鏡の処置具挿通チャンネルに挿通されて体腔内における処置に用いられる内視鏡用処置具に関する。
【0002】
【従来の技術】
図9は、最も代表的な内視鏡用処置具である内視鏡用生検鉗子の先端部分を示しており、可撓性シース1内に操作ワイヤ2が軸線方向に進退自在に挿通配置され、シース1の先端に取り付けられた先端支持部材3に、一対の鉗子カップ7が支軸5を中心にして嘴状に開閉自在に支持されている。
【0003】
先端支持部材3の先側部分には、先側に開口する溝3aが形成されており、操作ワイヤ2によって作動して鉗子カップ7を開閉駆動する駆動機構10が溝3a内に挟持配置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
図10は、先端支持部材3を単独で示しており、先端支持部材3の後側部分3Aはシース1の先端部分が差し込まれる筒状に形成され、先側部分3Bには上述のように駆動機構10が挟持配置される溝3aが形成されている。
【0005】
したがって、先端支持部材3を製造するためには棒状の素材に対して、後方からの穴あけ加工と先側の溝形成加工の少なくとも二種類の切削加工が必要であり、しかもフライス盤等の使用を必要とすることから、部品製造にコストがかさむ欠点があった。
【0006】
そこで本発明は、駆動機構挟持溝部とシース連結部とを有する先端支持部材を低コストで製造可能な内視鏡用処置具を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の内視鏡用処置具は、先端処置部材駆動機構を可動に挟持する駆動機構挟持溝部とシースの先端に連結されるシース連結部とが形成された先端支持部材を有する内視鏡用処置具であって、先端支持部材を、板状素材からコの字状に形成された駆動機構挟持溝部と、管状素材から軸線位置に孔を有するキャップ状に形成されたシース連結部とを一体に連結して形成したものである。
【0008】
そして、駆動機構挟持溝部とシース連結部とを、各々プレス加工によって形成することができ、駆動機構挟持溝部とシース連結部とを、かしめ、溶接又はロー付け等によって一体に連結すればよい。
【0009】
【発明の実施の形態】
図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1及び図2は、内視鏡用生検鉗子の先端部分を示しており、図1は平面断面図、図2は側面断面図である。ただし、両図共に、少ない図面で構造を説明できるように、異なる断面を複合して図示してある。
【0010】
図示されていない内視鏡の鉗子チャンネルに挿脱される可撓性のシース1は、例えばステンレス鋼線を一定の径で密着巻きして形成された密着巻コイルパイプからなる。
【0011】
ただし、シース1は密着巻コイルパイプに可撓性チューブを被覆したものや、その他の構成をとってもよく、その長さは例えば1〜2.5m程度、直径は1.5〜3mm程度である。
【0012】
シース1の内部には、軸線方向に進退自在に操作ワイヤ2が全長にわたって挿通配置されており、シース1の基端側に連結された操作部(図示せず)からの操作によって操作ワイヤ2が進退操作される。
【0013】
シース1の先端には、先端支持部材3が連結固定されている。この先端支持部材3は、図6に単独で示され、図7に分解して示されるように、シース1の先端が連結されるシース連結部31の先側に、コの字状に形成された駆動機構挟持溝部32が例えばスポット溶接又は銀ロー付け等によって一体に連結固着されて構成されている。
【0014】
この実施の形態のシース連結部31は、例えばステンレス鋼管等の金属管素材から軸線位置に孔を有するキャップ状に形成され、あるいはステンレス鋼板からプレス加工による絞り成型によりキャップ状に形成され、その周壁にはシース1の先端外周に螺合する螺旋状の凹凸が形成されている。
【0015】
また、駆動機構挟持溝部32は、例えばステンレス鋼板等の金属板素材をコの字状に曲げてその開放部分を前方に向けたものであり、後端部分がシース連結部31に固着されている。
【0016】
そして、先端支持部材3のシース連結部31と駆動機構挟持溝部32との連結固着部の中心軸線位置には、後述するワイヤ連結リンク12が緩く通る貫通孔が形成されている。
【0017】
このように、先端支持部材3はフライス盤等による切削加工を全く行うことなくほとんどプレス加工のみで製造することができるので、製造コストを大幅に低減することができる。
【0018】
先端支持部材3の先端近傍(即ち駆動機構挟持溝部32の先端近傍)には、軸線方向と直交する向きに支軸受孔4が貫通して穿設され、そこに支軸5が通されてかしめ固定されている。
【0019】
そして、鉗子カップ7と駆動レバー8とが一体に形成された二組の部材がその支軸5に回動自在に支持されており、一対の鉗子カップ7は、開放面どうしが対向した状態で先端支持部材3より前方に突出した位置に配置されている。
【0020】
駆動レバー8は、コの字状の駆動機構挟持溝部32の溝32a内に可動に収容されている。そして、両端が先端支持部材3に保持された支軸5が各駆動レバー8に穿設された軸孔11に通されていて、駆動レバー8が支軸5を中心に回動することにより、駆動レバー8と一体に形成された鉗子カップ7が嘴状に開閉動作をする。図3は、鉗子カップ7が開いた状態を示している。
【0021】
鉗子カップ7と駆動レバー8は、一枚のステンレス鋼板を素材としてプレス加工によって形成されており、図4にその部品単体の斜視図が示され、図1には平面断面の一部が示されている。
【0022】
鉗子カップ7と駆動レバー8は、全体として柄の短いスプーン状に形成されている。鉗子カップ7は背部分に孔7aが形成された半長球状であり、開放面の縁部には刃が形成されている。
【0023】
鉗子カップ7と駆動レバー8との境界部分9は、V−V断面を示す図5に示されるように略U字状の断面形状に形成されており、駆動レバー8も境界部分9と連続した略U字状の断面形状に形成されている。このように、断面形状が略U字状に形成された部分は、その底部が横方向の力に対抗する梁として作用し、優れた強度を有する。
【0024】
操作ワイヤ2の先端に固着連結された棒状のワイヤ連結リンク12の先側部分が先端支持部材3の溝32a内に位置しており、ワイヤ連結リンク12の先端部分を挟んで配置された板状の二つのリンク板13が、リベット14によってワイヤ連結リンク12の先端近傍に回動自在に連結されている。
【0025】
リベット14は、ワイヤ連結リンク12に形成された孔15に回転自在に緩く嵌挿されて、二つのリンク板13の各々に形成された孔16に両端が保持されてかしめられている。
【0026】
略U字状に形成された駆動レバー8内の隙間部分8bは、支軸5の軸線方向に対して垂直の方向に形成された平行溝になっており、その平行溝8b内にリンク板13の他端側が各々差し込まれ、両端が駆動レバー8に保持されたリベット18(ピン状部材)によってリンク板13が駆動レバー8に回動自在に連結されている。
【0027】
二つのリベット18は、各リンク板13に形成された孔19に各々回転自在に緩く嵌挿されて、各駆動レバー8に形成された孔20部分に各々の両端が保持されている。8aは、リンク板13を通すために駆動レバー8の底部に形成された溝孔である。
【0028】
このようにして、ワイヤ連結リンク12と二つのリンク板13及び駆動レバー8によってパンタグラフ状のリンク機構が構成されていて、操作ワイヤ2を手元側から進退操作することにより、それと一体にワイヤ連結リンク12が進退し、リンク板13によって駆動レバー8が支軸5を中心に回動して、鉗子カップ7が嘴状に開閉する。
【0029】
その際に、リンク板13が駆動レバー8の平行溝8b内に配置されていて、両端が駆動レバー8に受けられた状態のリベット18にリンク板13が係合しているので、リンク板13と駆動レバー8とが連結部分でかしいだり傾いたりせず円滑に動作し、鉗子カップ7が確実に開閉する。使用時には、生体の粘膜組織を一組の鉗子カップ7の間に強く挟み込んで、食いちぎるようにして鉗子カップ7内に採取する。
【0030】
なお、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、例えば図8に示されるように、シース連結部31に管状の首部を形成して、その部分を駆動機構挟持溝部32に対してかしめにより一体的に連結してもよい。31aがかしめ部分である。また、本発明を生検鉗子以外の各種の内視鏡用処置具に適用してもよい。
【0031】
【発明の効果】
本発明によれば、先端支持部材が、板状素材からコの字状に形成された駆動機構挟持溝部と、管状素材から軸線位置に孔を有するキャップ状に形成されたシース連結部とを一体に連結して形成されていることから、フライス盤等による切削加工を行うことなくほとんどプレス加工のみで先端支持部材を製造することができるので、製造コストを大幅に低減することができ、内視鏡用処置具の使い捨て化等を容易に実現して患者間の感染防止に寄与することもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の内視鏡用生検鉗子が閉じた状態の先端部分の平面複合断面図である。
【図2】本発明の実施の形態の内視鏡用生検鉗子が閉じた状態の先端部分の側面複合断面図である。
【図3】本発明の実施の形態の内視鏡用生検鉗子が開いた状態の先端部分の側面部分断面図である。
【図4】本発明の実施の形態の内視鏡用生検鉗子の鉗子カップと駆動レバーが一体に形成された部材の斜視図である。
【図5】本発明の実施の形態の内視鏡用生検鉗子の鉗子カップと駆動レバーとの境界部分の断面図(図4におけるV−V断面図)である。
【図6】本発明の実施の形態の先端支持部材を単独で示す側面断面図である。
【図7】本発明の実施の形態の先端支持部材の分解斜視図である。
【図8】本発明の実施の形態の先端支持部材の変形例を示す側面断面図である。
【図9】従来の内視鏡用生検鉗子の先端部分の側面断面図である。
【図10】従来の先端支持部材の斜視図である。
【符号の説明】
1 シース
2 操作ワイヤ
3 先端支持部材
5 支軸
7 鉗子カップ
8 駆動レバー
12 ワイヤ連結リンク
13 リンク板
31 シース連結部
32 駆動機構挟持溝部
32a 溝

Claims (3)

  1. 先端処置部材駆動機構を可動に挟持する駆動機構挟持溝部とシースの先端に連結されるシース連結部とが形成された先端支持部材を有する内視鏡用処置具であって、
    上記先端支持部材が、板状素材から一繋がりのコの字状に形成されてその開放端を前方に向けて配置された駆動機構挟持溝部の後端連結部分と、管状素材から軸線位置に孔を有するキャップ状に形成されたシース連結部とを一体に連結固着して形成されていることを特徴とする内視鏡用処置具。
  2. 上記駆動機構挟持溝部と上記シース連結部とが、各々プレス加工によって形成されている請求項1記載の内視鏡用処置具。
  3. 上記駆動機構挟持溝部と上記シース連結部とが、かしめ、溶接又はロー付けによって一体に連結されている請求項1又は2記載の内視鏡用処置具。
JP29468299A 1999-10-18 1999-10-18 内視鏡用処置具 Expired - Fee Related JP3655785B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29468299A JP3655785B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 内視鏡用処置具
DK200001538A DK200001538A (da) 1999-10-18 2000-10-16 Bæreindretning for behandlingsinstrument til endoskop
US09/688,877 US6514197B1 (en) 1999-10-18 2000-10-17 Treatment tool support device for endoscope
DE10051651A DE10051651B4 (de) 1999-10-18 2000-10-18 Haltevorrichtung für ein in einem Endoskop verwendbares Behandlungsinstrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29468299A JP3655785B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 内視鏡用処置具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001112763A JP2001112763A (ja) 2001-04-24
JP3655785B2 true JP3655785B2 (ja) 2005-06-02

Family

ID=17810952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29468299A Expired - Fee Related JP3655785B2 (ja) 1999-10-18 1999-10-18 内視鏡用処置具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6514197B1 (ja)
JP (1) JP3655785B2 (ja)
DE (1) DE10051651B4 (ja)
DK (1) DK200001538A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITCE990004A1 (it) 1999-10-25 2000-01-25 Mario Immacolato Paternuosto Valve per pinza da biopsia in endoscopia digestiva
US8469993B2 (en) 2003-06-18 2013-06-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic instruments
US20040260337A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic instruments and methods of manufacture
JP4056989B2 (ja) * 2003-06-24 2008-03-05 オリンパス株式会社 内視鏡処置具
US7588545B2 (en) 2003-09-10 2009-09-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Forceps and collection assembly with accompanying mechanisms and related methods of use
US7942896B2 (en) 2003-11-25 2011-05-17 Scimed Life Systems, Inc. Forceps and collection assembly and related methods of use and manufacture
US7311674B2 (en) * 2004-06-28 2007-12-25 Scimed Life Systems, Inc. End effector assembly cap and tissue removal device and related methods
US7410462B2 (en) * 2004-12-13 2008-08-12 Gyrus Acmi, Inc. Hermetic endoscope assemblage
ATE440552T1 (de) * 2005-01-20 2009-09-15 Wilson Cook Medical Inc Biopsiezange
US7762960B2 (en) * 2005-05-13 2010-07-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Biopsy forceps assemblies
DE102006023696B4 (de) * 2005-05-20 2019-10-17 Kaneka Corporation Hochfrequenz-Inzisionsinstrument für ein Endoskop
US7998167B2 (en) * 2006-04-14 2011-08-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. End effector and method of manufacture
US20070244511A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic device and method of assembly
US20070244513A1 (en) * 2006-04-14 2007-10-18 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic device
US7857827B2 (en) * 2006-04-14 2010-12-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic device
US7927271B2 (en) * 2006-05-17 2011-04-19 C.R. Bard, Inc. Endoscope tool coupling
US11659909B2 (en) * 2018-08-29 2023-05-30 Dongguan Bidisco Electric Co., Ltd. Multifunctional hair straightening and curling device
CN109498149B (zh) * 2018-12-27 2024-03-29 北京术锐机器人股份有限公司 手术工具
CN109754874B (zh) 2018-12-27 2021-10-22 北京术锐技术有限公司 用于机器人辅助手术设备的防误关机开关控制装置及方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127044A (ja) * 1985-11-28 1987-06-09 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用鉗子装置
JPH0337605Y2 (ja) * 1987-03-10 1991-08-08
US5035248A (en) * 1987-04-23 1991-07-30 Zinnecker Hal P Polyolefin sheath and silicone O-ring for medical instrument
JPH0539684Y2 (ja) * 1988-05-09 1993-10-08
JP2656955B2 (ja) * 1988-09-14 1997-09-24 オリンパス光学工業株式会社 放射線検出治療装置
JPH0347246A (ja) * 1989-04-13 1991-02-28 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用処置具
US5482054A (en) * 1990-05-10 1996-01-09 Symbiosis Corporation Edoscopic biopsy forceps devices with selective bipolar cautery
JP2510104B2 (ja) 1991-08-20 1996-06-26 ティアック株式会社 自動改札機用清掃体及び清掃装置
US5417203A (en) * 1992-04-23 1995-05-23 United States Surgical Corporation Articulating endoscopic surgical apparatus
US5578056A (en) * 1994-12-21 1996-11-26 Ballard Medical Products Separable economically partially disposable flexible biopsy forceps
JPH09168540A (ja) * 1995-12-19 1997-06-30 Olympus Optical Co Ltd 医療用処置具
DE69738869D1 (de) * 1996-01-11 2008-09-11 Symbiosis Corp Flexible mikrochirurgische instrumente mit einer ummantelung die visuelle und tastbare positionsindikatoren aufweist
JPH09276285A (ja) 1996-04-08 1997-10-28 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 内視鏡用処置具の処置部用カップ状採取刃
US5762613A (en) * 1996-05-07 1998-06-09 Spectrascience, Inc. Optical biopsy forceps
JPH1024045A (ja) 1996-07-15 1998-01-27 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 内視鏡用処置具の処置部用リング状採取刃及びその製造方法
US5882293A (en) * 1996-09-05 1999-03-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Treatment accessories for endoscope
US5904647A (en) * 1996-10-08 1999-05-18 Asahi Kogyo Kabushiki Kaisha Treatment accessories for an endoscope
JP3238638B2 (ja) * 1997-01-29 2001-12-17 旭光学工業株式会社 内視鏡用鉗子のリンク機構部の製造方法
JPH114834A (ja) 1997-04-24 1999-01-12 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用把持具
JPH10309284A (ja) * 1997-05-12 1998-11-24 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具システム
JPH11178829A (ja) * 1997-12-19 1999-07-06 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 内視鏡用処置具における処置部の構造
US6066102A (en) * 1998-03-09 2000-05-23 Spectrascience, Inc. Optical biopsy forceps system and method of diagnosing tissue

Also Published As

Publication number Publication date
DE10051651A1 (de) 2001-04-19
US6514197B1 (en) 2003-02-04
JP2001112763A (ja) 2001-04-24
DE10051651B4 (de) 2007-04-19
DK200001538A (da) 2001-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3655785B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP5020942B2 (ja) 生検用鉗子組立体
JP4131011B2 (ja) 内視鏡用嘴状処置具
JP3745234B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP3615960B2 (ja) 内視鏡用針付生検鉗子
JP3159953B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2000342595A (ja) 内視鏡用処置具
JPH08275948A (ja) 外科用鉗子
JP3694202B2 (ja) 内視鏡用処置具の先端支持部材の製造方法
JP4459334B2 (ja) 内視鏡用生検鉗子
US6685723B1 (en) Component of endoscopic treatment instrument
JP2002119514A (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP4338267B2 (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP2002282265A (ja) 内視鏡用鉗子
JP3650550B2 (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP3650549B2 (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP3569469B2 (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP3704262B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP3704263B2 (ja) 内視鏡用処置具のワイヤ連結リンク
JP4566358B2 (ja) 内視鏡用生検鉗子
JP4618880B2 (ja) 内視鏡用鰐口型生検鉗子
JP3238138B2 (ja) 超音波処置装置
JP4373536B2 (ja) 内視鏡用針付生検鉗子
JP4110288B2 (ja) 内視鏡用鉗子
JP3732995B2 (ja) 内視鏡用処置具の操作ワイヤ連結部

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090311

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100311

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110311

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120311

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees