JP3652270B2 - アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物 - Google Patents

アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3652270B2
JP3652270B2 JP2001112028A JP2001112028A JP3652270B2 JP 3652270 B2 JP3652270 B2 JP 3652270B2 JP 2001112028 A JP2001112028 A JP 2001112028A JP 2001112028 A JP2001112028 A JP 2001112028A JP 3652270 B2 JP3652270 B2 JP 3652270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
composition
skin
weight
metal salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001112028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001354513A (ja
Inventor
カスティエル イザベル
フェラーリ コリーヌ
ラヴァユ−ブシャール アルメユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8849080&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3652270(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001354513A publication Critical patent/JP2001354513A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3652270B2 publication Critical patent/JP3652270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/16Emollients or protectives, e.g. against radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アスコルビン酸の単糖類エステルとリン酸化アスコルビン酸の金属塩から選択される少なくとも1種の化合物とアスコルビン酸からなる組合せ、並びに表皮セラミド類の合成を増大させるための該組合せの使用に関する。また、生理学的に許容可能な媒体中にこの組合せを含有してなる組成物、並びにその用途に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
ヒトの皮膚は、2つの区画、すなわち深層区画である真皮と表層区画である表皮とからなる。
真皮は表皮に堅牢な支持部を付与している。真皮はまた表皮の栄養因子でもある。真皮は、主として線維芽細胞と細胞外マトリックスとからなり、細胞外マトリックス自体は、主にコラーゲン、エラスチン及び基底物質と称される物質から構成され、これら成分は線維芽細胞によって合成される。さらに、白血球、肥満細胞又は組織マクロファージもまたその内部に見出される。またさらに、真皮は血管と神経線維も含んでいる。
【0003】
表皮は外部の環境と接している。表皮の役割は、脱水と、化学的、機械的、物理的なものであれ、又は感染性攻撃であれ、外部要因から体を保護することにある。
天然のヒトの表皮は、主に三種の細胞、すなわち、大部分を占めるケラチノサイトと、メラノサイト及びランゲルハンス細胞から構成されている。これらの細胞型の各々は、その特異的な機能を通じて、生物体において皮膚が果たす本質的な役割に寄与している。
【0004】
表皮を構成する細胞は脂質ドメインにより画成されている。分化の間、その役割が表皮の生きている層の細胞膜の流動構造を形成させることであるリン脂質が、主として脂肪酸、コレステロール及びスフィンゴ脂質からなる混合物と徐々に置き換えられる。
これらの脂質は、その完全性が、存在するフラクションの質に依存するばかりでなくその各々の割合にも依存する特定のラメラ構造に組織化されている。表皮の脂質ドメインにおける脂質のこのラメラ構造が、流動性、従って皮膚の柔軟性をもたらしている。
【0005】
脂質はまた表皮、特に角質層の「バリアー」特性をもたらしている。
表皮脂質は主に生きた表皮において合成される。表皮脂質は、主としてリン脂質、スフィンゴ脂質、コレステロール、遊離脂肪酸、トリグリセリド及びコレステロールのエステル類及びアルカン類からなる。
リン脂質は細胞膜の生成に必須である。リン脂質は細胞外シグナルを媒介し、エネルギーの生産に用いられる遊離脂肪族鎖を形成する点において重要な役割を担っている。リン脂質はスフィンゴ脂質の生成に必要な遊離脂肪酸の貯蔵所を構成している。
【0006】
スフィンゴ脂質(又はセラミド)は、角質細胞間脂質の多重膜構造を維持するために必須である。スフィンゴ脂質はまた水分関連交換と表皮の「バリアー」機能に対して必須である。
コレステロールは、皮膚の保湿と表皮の「バリアー」機能において重要な役割を果たしている。
遊離脂肪酸は角質層の脂質のラメラ構造を維持し、また細胞膜の生成(そこでは、膜の流動性をもたらす)並びにレセプター機能又は酵素活性のような生理プロセスにおいて主要な役割を果たしている。
よって、皮膚の脂質が果たす本質的な役割とその完全性がもたらす重要性が理解できる。
【0007】
しかしながら、ある状況においては、特定の病理的病状(アトピー性皮膚炎)、皮膚加齢、光線性加齢、乾燥肌、又は物理的又は化学的攻撃の繰り返しによりバリアー機能が損傷を受けた場合のいずれにおいても、ヒトの表皮はその脂質合成及び/又は組成に変化がみられる。
【0008】
表皮の脂質含有量を改善し、よって皮膚の柔軟性に作用を及ぼすために、2つの作用経路を考えることができる。第1は局所経路による脂質化合物の外来的な供給である。第2は内因性脂質の合成を刺激することからなる。例えば、培地にアスコルビン酸(ビタミンC)を添加することにより再構成された皮膚の脂質プロフィールを改善可能であることが立証されている(J. Invest. Dermatol. 109:348-355, 1997)。しかしながら、その化学構造(アルファ-ケトラクトン)のために、アスコルビン酸はいくつかの環境パラメータ、例えば光、熱及び水性媒体、特にアルカリ性及び/又は好気性媒体に対して非常に敏感である。これらの安定性に関する問題があるために、アスコルビン酸を含有する組成物の皮膚における効果を観察するには、高濃度のアスコルビン酸を使用する必要がある。
【0009】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
本出願人は、驚くべきことに、少なくとも1種の与えられたアスコルビン酸誘導体とアスコルビン酸そのものを組合せることにより、表皮の脂質合成、厳密には表皮セラミド類の合成に相乗作用がもたらされることを見出した。この相乗作用により、好ましいより安定した誘導体と共に少量のアスコルビン酸を使用することが可能になり、よって化粧品用又は皮膚用組成物への処方が容易になる。
【0010】
よって、本発明の主題は、アスコルビン酸の単糖類エステルとリン酸化アスコルビン酸の金属塩から選択される少なくとも1種の化合物とアスコルビン酸とからなる組合せにある。
【0011】
本発明で使用可能なアスコルビン酸の単糖類エステル類は、特にアスコルビン酸のグリコシル化、マンノシル化、フルクトシル化、フコシル化、ガラクトシル化、N-アセチルグルコサミン化及びN-アセチルムラミン酸誘導体及びそれらの混合物、中でもアスコルビル-2-グルコシド又はL-アスコルビン酸の2-O-α-D-グルコピラノシル又はL-アスコルビン酸の6-O-β-D-ガラクトピラノシルである。後者の化合物並びにそれらの調製方法は、特に欧州特許出願公開第487404号、欧州特許出願公開第425066号及び日本国特許文献第05213736号に記載されている。
その一部のリン酸化アスコルビン酸の金属塩は、アルカリ金属のリン酸アスコルビル、アルカリ土類金属のリン酸アスコルビル、及び遷移金属のリン酸アスコルビルから選択される。リン酸アスコルビルマグネシウムが有利に使用される。好ましい実施態様において、本発明の組合せはアスコルビン酸とアスコルビン酸の単糖類エステルとリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含んでなる。
【0012】
また、本発明は表皮セラミド類の合成を増大させるための組成物の製造における、上述した組合せの使用に関する。
本明細書において「表皮セラミド類」という表現は、IないしVII型セラミド類、特にIVないしVII型セラミド類、及びアシルグルコシルセラミド類の両方を意味すると理解される。
【0013】
さらに、本発明は上述した組合せを生理学的に許容可能な媒体中に含有してなる組成物、特に生理学的な組成物、より詳細には局所適用組成物又は化粧品用又は皮膚用組成物に関する。
脂質生成における上述した組合せの特性を考慮すると、この組成物は皮膚のバリアー機能を改善するための調製物の製造に有利に使用される。このような調製物はアトピー性又は脂漏性皮膚炎等のバリアー機能の崩壊に関与するある種の病状の治療を意図したものである。変形例として、特に皮膚の柔軟性及び/又は皮膚表面の外観を改善し、及び/又は皮膚加齢に抗するか又は防止するための美容目的に使用してもよい。
バリアー機能が改善されると皮膚の水分保持力がより良好になるので、本発明の組成物は、皮膚にこの組成物を適用することを含む、皮膚の保湿のための美容方法に使用することもまたできる。
【0014】
上述した全ての応用において、本発明の組成物は、好ましくは組成物の全重量に対して0.0001〜15重量%、より好ましくは0.5〜5重量%のアスコルビン酸;組成物の全重量に対して0.001〜10重量%、より好ましくは0.01〜0.5重量%のアスコルビン酸の単糖類エステル;組成物の全重量に対して0.001〜10重量%、より好ましくは0.01〜0.5重量%のリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含有する。
【0015】
本発明の組成物は局所適用に対して通常使用される任意のガレノス形態(galenic forms)、特に水性、水性-アルコール又は油性の溶液、水中油型又は油中水型又は多相エマルション、水性又は油性のゲル、液状、ペースト状又は固体状の無水生成物、小球体により水相に油を分散させた形態で提供することができ、これらの小球体はポリマー性微小(ナノ)粒子、例えばナノスフェア及びナノカプセル、より好ましくはイオン性及び/又は非イオン性の脂質小胞体であってよい。
【0016】
この組成物は、多かれ少なかれ流動的なものであってよく、白色又は有色のクリーム、軟膏、ミルク、ローション、漿液、ペースト又はムフォームの外観を有するものであってもよい。また、場合によってはエアゾールの形態で皮膚に適用することもできる。さらに、固体状の形態、例えばひびの切れた唇を処置することを意図した口紅の形態で提供してもよい。またさらに、顔又は身体の手入れ用品及び/又は皮膚のメークアップ用品として使用することもできる。
【0017】
また、知られている方法で、本発明の組成物は、化粧品の分野で慣習的なアジュバント、例えば親水性又は親油性のゲル化剤、親水性又は親油性の活性剤、防腐剤、酸化防止剤、溶媒、香料、フィラー、スクリーン剤、顔料、臭気吸収剤及び着色物質をさらに含有してもよい。これら種々のアジュバントの量は、当該分野において従来より使用されている量、例えば組成物の全重量に対して0.01%〜20%である。これらのアジュバントは、その性質に応じて、脂肪相、水相、脂質小胞体及び/又はナノ粒子中に取り込むことができる。 いずれの場合でも、これらのアジュバント並びにそれらの割合は、本発明の活性剤の組合せの所望の特性を妨げないように選択される。
【0018】
本発明の組成物がエマルションである場合、脂肪相の割合は、組成物の全重量に対して5〜80重量%、好ましくは5〜50重量%の範囲である。エマルションの形態の組成物に使用される油、乳化剤及び共乳化剤は、当該分野で従来より使用されているものから選択される。乳化剤及び共乳化剤は、組成物中に、組成物の全重量に対して0.3〜30重量%、好ましくは0.5〜20重量%の範囲の割合で存在する。
【0019】
本発明で使用可能な油としては、鉱物性油(流動パラフィン)、植物性油(アボカド油、大豆油)、動物性油(ラノリン)、合成油(ペルヒドロスクワレン)、シリコーン油(シクロメチコーン)及びフッ化油(ペルフルオロポリエーテル)を挙げることができる。また脂肪物質としては、脂肪アルコール(セチルアルコール)、脂肪酸、ロウ(カルナウバロウ及びオゾケライト)を使用することもできる。
本発明で使用可能な乳化剤及び共乳化剤としては、例えばポリエチレングリコールと脂肪酸のエステル、例えばPEG-20ステアラート、及びグリセリンと脂肪酸のエステル、例えばステアリン酸グリセリルを挙げることができる。
【0020】
親水性のゲル化剤としては、特に、カルボキシビニルポリマー類(カーボマー:carbomer)、アクリルコポリマー類、例えばアクリラート/アクリル酸アルキルのコポリマー類、ポリアクリルアミド類、多糖類、天然ガム類及びクレー類を挙げることができ、また、親油性のゲル化剤としては、変性クレー類、例えばベントーン類、脂肪酸の金属塩、疎水性シリカ及びポリエチレンを挙げることができる。
【0021】
活性剤としては、特に角質溶解及び/又は落屑剤、色素脱失剤、UV遮蔽剤、抗フリーラジカル剤及びそれらの混合物を使用することができる。非融和性である場合、相互に非融和性である活性剤が組成物中で互いに分離するように、活性剤の少なくともいくつかは、小球体、特にイオン性又は非イオン性の小胞体及び/又はナノ粒子(ナノカプセル及び/又はナノスフェア)に導入され得る。
【0022】
本発明の他の実施態様では、上述した組成物は、再構成された表皮のバリアー機能及び/又は脂質含有量を改善するために使用することもできる。よって、再構成された表皮の培養培地に、アスコルビン酸とその誘導体の少なくとも1種とを併せて添加することにより、これらの表皮を正常なヒトの皮膚の構造により類似したものにすることができ、よってこれらの表皮において行われるインビトロ試験(特に浸透性の研究)を、インビボで観察されるであろう現象について予測性をより高めたものとできる。
この場合、本発明の組成物は、好ましくは、組成物の全重量に対して0.0000001〜0.1重量%、より好ましくは0.0005〜0.05重量%のアスコルビン酸;組成物の全重量に対して0.0000001〜0.01重量%、より好ましくは0.000005〜0.005重量%のアスコルビン酸の単糖類エステル;及び組成物の全重量に対して0.0000001〜0.01重量%、より好ましくは0.000005〜0.005重量%のリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含有する。
【0023】
【実施例】
例証するものであって限定するものではない以下の実施例に鑑みて、本発明はさらに明確に理解され、その利点もより明らかになるであろう。
実施例1:表皮セラミド類の合成におけるビタミンC、CP及びCGの混合物の相乗作用の証明
エピスキン社(EPISKIN)(フランス、リヨン)から販売されている皮膚等価物を7日間培養した後に、アスコルビン酸とその誘導体を該皮膚等価物について試験した。培養及び試験培地は供給者より販売されているキットに含まれていたものである。各化合物を、培地中で個々に15μg/ml、及び5μg/ml(ビタミンC等価物として)ずつの組合せで試験した。再構成された表皮を24時間処理した。対照は、試験化合物を含有しない培地の局所適用が施される同一の表皮等価物からなる。
再構成された表皮を、脂質の合成がモニターができるように、ビタミンC及びその誘導体の局所適用前に14Cアタート(2μCi/ml)と共に一晩インキュベートした。
【0024】
インキュべーションの終わりに、表皮等価物をコラーゲン性支持体から取り外した。表皮等価物の脂質調製及びHPTLC又は高速薄層クロマトグラフィーによるそれらの分析をM. Ponec(1991, Adv. Lipid Res. 24:83-117)により記載された技術及びバッファーを用いて行った。
移動の終わりに、フジブランドのモデル1800デンシトメータにより、オートラジオグラフの濃度測定分析を行った。
【0025】
未処理の対照に対するセラミド類の増加度合いパーセンテージとして、それぞれ15μg/mlで試験した3つのビタミンC誘導体に対して得られた結果を以下の表1にまとめた。
【表1】
Figure 0003652270
よって、5μg/mlの3種のビタミンC誘導体の混合物の(合計)理論値は:(54+99+69)/3=74である。
しかしながら、それぞれ5μg/mlで試験した3種のビタミンC誘導体の混合物に対して実際に得られた値は114であった。
よって、この例には、わずか24時間処理しただけであっても、様々な種類のビタミンCを組合せると、表皮セラミド類の合成に相乗作用がもたらされることが示されている。
【0026】
実施例2:表皮セラミド類の合成におけるビタミンC及びCPの混合物の相乗作用の証明
試験を24時間にかえて48時間かけて行った点を除いて、実施例1に記載した手順を使用した。加えて、ビタミンC及びビタミンCPのみでも試験を行い、2種の混合物では各ビタミンは7.5μg/mlずつ使用した。
未処理の対照に対するセラミド類の増加度合いパーセンテージとして、それぞれ15μg/mlで試験した2種のビタミンC誘導体に対して得られた結果を以下の表2にまとめた。
【表2】
Figure 0003652270
よって、7.5μg/mlの2種のビタミンC誘導体の混合物の(合計)理論値は:(126+148)/2=137である。
しかしながら、それぞれ7.5μg/mlで試験した2種のビタミンC誘導体の混合物に対して実際に得られた値は170であった。
従って、この例には、わずか48時間処理しただけであっても、ビタミンCとビタミンCPを組合せると、表皮セラミド類の合成に相乗作用がもたらされることが示されている。
【0027】
実施例3:化粧品用組成物
次の組成物を常法により調製した
オクチルドデカノール 0.2%
シクロメチコーン 5%
ジメチコーンコポリオール 5%
酢酸トコフェリル 1%
UV遮蔽剤 1%
アスコルビン酸 0.01%
リン酸アスコルビルマグネシウム 0.1%
アスコルビルグルコシド 0.1%
グリセリン 3%
二ナトリウムEDTA 0.1%
pH調節剤 2.6%
防腐剤 0.4%
ゲル化剤 1.2%
水 全体を100%にする量
皮膚の柔軟性を改善し、シワ及びコジワを滑らかにするために、朝及び/又は晩に適用されうる液体が得られた。

Claims (19)

  1. アスコルビン酸リン酸化アスコルビン酸の金属塩組合せを含有してなる、皮膚のバリアー機能を改善するための薬剤。
  2. 組合せがアスコルビン酸、アスコルビン酸の単糖類エステル及びリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含むことを特徴とする請求項1に記載の薬剤。
  3. 前記単糖類エステルが、アスコルビン酸のグリコシル化、マンノシル化、フルクトシル化、フコシル化、ガラクトシル化、N-アセチルグルコサミン化及びN-アセチルムラミン酸誘導体及びそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1又は2に記載の薬剤。
  4. 前記単糖類エステルが、L-アスコルビン酸の2-O-α-D-グルコピラノシル及びL-アスコルビン酸の6-O-β-D-ガラクトピラノシルから選択されることを特徴とする請求項3に記載の薬剤。
  5. 前記リン酸化アスコルビン酸の金属塩が、アルカリ金属のリン酸アスコルビル、アルカリ土類金属のリン酸アスコルビル、及び遷移金属のリン酸アスコルビルから選択されることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の薬剤。
  6. 前記リン酸化アスコルビン酸の金属塩がリン酸アスコルビルマグネシウムであることを特徴とする請求項5に記載の薬剤。
  7. 皮セラミド類の合成を増大させるために使用されることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の薬剤。
  8. セラミド類がIVないしVII型セラミド類から選択されることを特徴とする請求項7に記載の薬剤。
  9. 生理学的に許容可能な媒体中に、アスコルビン酸、アスコルビン酸の単糖類エステル及びリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含有してなる、皮膚のバリアー機能を改善するための組成物。
  10. 組成物の全重量に対して0.5〜5重量%のアスコルビン酸を含有することを特徴とする請求項9に記載の組成物。
  11. 組成物の全重量に対して0.01〜0.5重量%のアスコルビン酸の単糖類エステルを含有することを特徴とする請求項9又は10に記載の組成物。
  12. 組成物の全重量に対して0.01〜0.5重量%のリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含有することを特徴とする請求項9ないし11のいずれか1項に記載の組成物。
  13. アトピー性又は脂漏性皮膚炎の治療を意図したものであることを特徴とする請求項9ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  14. 皮膚の柔軟性及び/又は皮膚表面の外観を改善し、及び/又は皮膚加齢に抗するか又は防止するためのものであることを特徴とする請求項9ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  15. 請求項9ないし12のいずれか1項に記載の組成物を皮膚に適用することを含む皮膚の保湿のための美容方法。
  16. 再構成された表皮のバリアー機能及び/又は脂質含有量を、インビトロで改善するためのものであることを特徴とする請求項9ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
  17. 組成物の全重量に対して0.0005〜0.05重量%のアスコルビン酸を含有することを特徴とする請求項16に記載の組成物。
  18. 組成物の全重量に対して0.000005〜0.005重量%のアスコルビン酸の単糖類エステルを含有することを特徴とする請求項16又は17に記載の組成物。
  19. 組成物の全重量に対して0.000005〜0.005重量%のリン酸化アスコルビン酸の金属塩を含有することを特徴とする請求項16ないし18のいずれか1項に記載の組成物。
JP2001112028A 2000-04-10 2001-04-10 アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物 Expired - Lifetime JP3652270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0004575A FR2807322B1 (fr) 2000-04-10 2000-04-10 Composition, notamment cosmetique, comprenant de l'acide ascorbique en association avec un derive d'acide ascorbique
FR0004575 2000-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001354513A JP2001354513A (ja) 2001-12-25
JP3652270B2 true JP3652270B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=8849080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112028A Expired - Lifetime JP3652270B2 (ja) 2000-04-10 2001-04-10 アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6596695B2 (ja)
EP (1) EP1145706B1 (ja)
JP (1) JP3652270B2 (ja)
ES (1) ES2640042T3 (ja)
FR (1) FR2807322B1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2807320B1 (fr) * 2000-04-10 2002-05-24 Oreal Utilisation de derives d'acide ascorbique pour augmenter la synthese des creramides epidermiques
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
FR2832630B1 (fr) * 2001-11-28 2005-01-14 Oreal Composition cosmetique et/ou dermatologique contenant au moins un actif hydrophile sensible a l'oxydation stabilise par au moins un copolymere de n-vinylimidazole
DE60302389T2 (de) * 2002-06-20 2006-07-13 L'oreal S.A. Kosmetische und/oder dermatologische Verwendung einer Zusammensetzung, die mindestens einen oxidationsempfindlichen hydrophilen Wirkstoff enthält, der mit mindestens einem Copolymer von Maleinsäureanhydrid stabilisiert ist
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US7704518B2 (en) 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
US7820145B2 (en) 2003-08-04 2010-10-26 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US8119150B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Non-flammable insecticide composition and uses thereof
US8119109B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
US20080138296A1 (en) 2002-10-25 2008-06-12 Foamix Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US7700076B2 (en) 2002-10-25 2010-04-20 Foamix, Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US10117812B2 (en) 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
CA2502986C (en) 2002-10-25 2011-08-23 Foamix Ltd. Cosmetic and pharmaceutical foam
US7169382B2 (en) * 2003-01-30 2007-01-30 L'oreal Reconstructed epidermis/skin equivalent comprising a ceramide 7 and /or 5.5 and lipid lamellar vesicular compositions comprising ceramide 7 and/or 5.5 compounds
US7575739B2 (en) 2003-04-28 2009-08-18 Foamix Ltd. Foamable iodine composition
FR2857266B1 (fr) * 2003-07-07 2007-09-21 Jean Noel Thorel Composition a usage dermatologique et/ou cosmetique, comprenant a titre de principe actif au moins un antioxydant lipophile
US8486374B2 (en) 2003-08-04 2013-07-16 Foamix Ltd. Hydrophilic, non-aqueous pharmaceutical carriers and compositions and uses
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
CA2558429C (en) 2004-03-02 2011-02-01 Mcgill University Compositions and methods for preventing or treating an inflammatory response
ES2469566T3 (es) 2005-06-10 2014-06-18 Pola Chemical Industries Inc. Nuevo derivado de ácido triterp�nico y preparación para aplicación externa para la piel que lo comprende
US20080260655A1 (en) 2006-11-14 2008-10-23 Dov Tamarkin Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
FR2912054B1 (fr) * 2007-02-06 2009-05-15 Idenov Lab Composition cosmetique comprenant une association de trois formes de vitamine c
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
WO2009069006A2 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Foamix Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
US8518376B2 (en) 2007-12-07 2013-08-27 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
WO2009090495A2 (en) 2007-12-07 2009-07-23 Foamix Ltd. Oil and liquid silicone foamable carriers and formulations
AU2009205314A1 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
FR2931358B1 (fr) * 2008-05-20 2012-08-17 Oreal Composition comprenant un hydrolysat de proteines de riz et deux derives de vitamine c
FR2940612B1 (fr) * 2008-12-30 2011-05-06 Oreal Association de monosaccharides avec l'acide ascorbique et son utilisation en cosmetique
CA2760186C (en) 2009-04-28 2019-10-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
WO2011013009A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
CA2769677A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
CA2776366C (en) 2009-10-02 2017-07-18 Foamix Ltd. Surfactant-free water-free foamable compositions, breakable foams and gels and their uses
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
US8174881B2 (en) 2009-11-24 2012-05-08 Micron Technology, Inc. Techniques for reducing disturbance in a semiconductor device
MX2017011630A (es) 2016-09-08 2018-09-25 Foamix Pharmaceuticals Ltd Composiciones y metodos para tratar rosacea y acne.
US10973749B2 (en) 2019-03-29 2021-04-13 L'oreal Cosmetic composition comprising vitamin C and ceramides
WO2022138866A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 アスパック企業株式会社 アトピー性皮膚炎改善剤

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS44220Y1 (ja) 1965-09-15 1969-01-08
JPS4624699Y1 (ja) 1967-11-02 1971-08-25
JPS60130582A (ja) 1983-12-19 1985-07-12 Takeda Chem Ind Ltd 食品用酸化防止剤,アスコルビン酸誘導体およびその製造法
JPS6123906A (ja) 1984-07-13 1986-02-01 Toyota Motor Corp ワークの偏差測定装置
JPS61263906A (ja) * 1985-05-17 1986-11-21 Shiseido Co Ltd 顆粒状化粧料
US5137723A (en) 1989-05-19 1992-08-11 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo α-Glycosyl-L-ascorbic acid, and its preparation and uses
JP2832848B2 (ja) 1989-10-21 1998-12-09 株式会社林原生物化学研究所 結晶2―O―α―D―グルコピラノシル―L―アスコルビン酸とその製造方法並びに用途
TW197375B (ja) * 1990-11-19 1993-01-01 Hayashibara Biochem Lab
JPH0559075A (ja) 1991-09-03 1993-03-09 Showa Denko Kk アスコルビン酸誘導体、その製造法および用途
JPH05213736A (ja) * 1992-02-07 1993-08-24 Unitika Ltd 皮膚化粧料
FR2715565B1 (fr) * 1994-01-31 1996-03-15 Oreal Composition cosmétique ou dermatologique stabilisée contenant plusieurs précurseurs d'un même actif pour maximaliser sa libération, son utilisation.
JP2765675B2 (ja) * 1994-03-14 1998-06-18 株式会社ツムラ 顆粒状化粧料
US5470874A (en) * 1994-10-14 1995-11-28 Lerner; Sheldon Ascorbic acid and proanthocyanidine composition for topical application to human skin
JP3911642B2 (ja) * 1995-06-06 2007-05-09 株式会社加美乃素本舗 皮膚外用剤
FR2737971B1 (fr) * 1995-08-25 1997-11-14 Lvmh Rech Utilisation de la vitamine c ou de ses derives ou analogues pour stimuler la synthese de l'elastine cutanee
FR2738743B1 (fr) 1995-09-19 1997-11-14 Oreal Utilisation de l'acide ascorbique comme actif pour le traitement de la seborrhee dans une composition cosmetique et/ou dermatologique
FR2761607A1 (fr) 1997-04-04 1998-10-09 Boots Co Plc Composition dermatologique pour le traitement des symptomes de vieillissement de la peau
US5981578A (en) 1997-09-15 1999-11-09 Alexandrides; Ariadne Increased solubilization and stable cosmetic preparations of ascorbic acid
WO1999049878A1 (en) 1998-03-31 1999-10-07 Mary Kay Inc. Skin lightening composition containing magnesium ascorbyl phosphate and uninontan-u34tm (extract formulation of cucumber extract and lemon extract)
JP4981198B2 (ja) 1998-03-31 2012-07-18 格 山本 グリコシル−l−アスコルビン酸のアシル化誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
FR2807322A1 (fr) 2001-10-12
JP2001354513A (ja) 2001-12-25
EP1145706B1 (fr) 2017-06-28
US20030190338A1 (en) 2003-10-09
US20020040006A1 (en) 2002-04-04
EP1145706A1 (fr) 2001-10-17
ES2640042T3 (es) 2017-10-31
US6596695B2 (en) 2003-07-22
FR2807322B1 (fr) 2004-02-20
US6774114B2 (en) 2004-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3652270B2 (ja) アスコルビン酸誘導体と組合せてアスコルビン酸を含有する組成物
JP2006070048A (ja) 表皮セラミド類の合成を増大させるためのアスコルビン酸誘導体の用途
US5614215A (en) Cosmetic composition for the simultaneous treatment of the surface and deep layers of the skin, its use
US6521239B1 (en) Cosmetic composition containing at least one auxin and its use
JP5686365B2 (ja) コラーゲン産生促進剤、光老化防止剤、保湿機能改善剤および皮膚用剤組成物
US6267971B1 (en) Use of cinnamic acid or of its derivatives in a cosmetic firming composition
US5560904A (en) Cosmetic and/or dermatological composition containing a glyceryl tri(.alpha.
KR20100136537A (ko) 미생물 매트로부터 유래된 엑소폴리사카라이드를 포함하는 화장료 조성물 및 그것의 용도
JPH08239315A (ja) 皮膚、髪および爪への局所適用用組成物
JP2007515462A (ja) 生体適合性のガレン基剤の無害製剤方法
US20030232063A1 (en) Aminosulfonic acid compounds for promoting desquamation of the skin
US20060165630A1 (en) Use of amide or ester of sugar and of fatty acid, for treating and/or preventing dry skin
JP3162027B2 (ja) 化粧料におけるケイ皮酸またはその誘導体の用途
JP2656463B2 (ja) カプセル入りの植物抽出物を含有する化粧用もしくは皮膚科用組成物
JP2004506615A (ja) 天然又は再構築表皮を改善するためのセラミド前駆物質を含有する組成物と得られた皮膚等価物
CA2299171A1 (fr) Utilisation d'un 2-amino-alcane polyol pour le traitement de vieillissement cutane
JPH06321747A (ja) 皮膚外用剤
JP2001508789A (ja) 皮膚の生態と適合性の化粧料用又は皮膚医薬用製品
KR20040087443A (ko) 감자 추출물을 포함하는 피부 개선용 화장료 조성물
KR20090115478A (ko) 줄기세포 배양산물을 포접하여 안정화시킨 나노좀을유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
KR20030082826A (ko) 파네솔을 함유하는 피부 외용제 조성물, 피부 보습기능강화제 및 피부 건조증상 개선제

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3652270

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080304

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term