JP3641207B2 - 遺骨結晶体の製造方法と装置 - Google Patents

遺骨結晶体の製造方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3641207B2
JP3641207B2 JP2000553381A JP2000553381A JP3641207B2 JP 3641207 B2 JP3641207 B2 JP 3641207B2 JP 2000553381 A JP2000553381 A JP 2000553381A JP 2000553381 A JP2000553381 A JP 2000553381A JP 3641207 B2 JP3641207 B2 JP 3641207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
producing
ashes
powder
crucible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000553381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002517373A (ja
Inventor
キム,サン,クック
キム,ジョーン,ウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bon Hyang Co Ltd
Original Assignee
Bon Hyang Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019980049410A external-priority patent/KR100269981B1/ko
Priority claimed from KR1019990017268A external-priority patent/KR19990078565A/ko
Application filed by Bon Hyang Co Ltd filed Critical Bon Hyang Co Ltd
Publication of JP2002517373A publication Critical patent/JP2002517373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3641207B2 publication Critical patent/JP3641207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G17/00Coffins; Funeral wrappings; Funeral urns
    • A61G17/007Coffins; Funeral wrappings; Funeral urns characterised by the construction material used, e.g. biodegradable material; Use of several materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B11/00Single-crystal growth by normal freezing or freezing under temperature gradient, e.g. Bridgman-Stockbarger method
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G17/00Coffins; Funeral wrappings; Funeral urns
    • A61G17/08Urns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B3/00Destroying solid waste or transforming solid waste into something useful or harmless
    • B09B3/20Agglomeration, binding or encapsulation of solid waste
    • B09B3/25Agglomeration, binding or encapsulation of solid waste using mineral binders or matrix
    • B09B3/29Agglomeration, binding or encapsulation of solid waste using mineral binders or matrix involving a melting or softening step
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/13Compounding ingredients
    • C04B33/132Waste materials; Refuse; Residues
    • C04B33/135Combustion residues, e.g. fly ash, incineration waste
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/653Processes involving a melting step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/02Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/22Complex oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B14/00Crucible or pot furnaces
    • F27B14/02Crucible or pot furnaces with tilting or rocking arrangements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • C04B2235/321Dolomites, i.e. mixed calcium magnesium carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • C04B2235/3463Alumino-silicates other than clay, e.g. mullite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/349Clays, e.g. bentonites, smectites such as montmorillonite, vermiculites or kaolines, e.g. illite, talc or sepiolite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/60Production of ceramic materials or ceramic elements, e.g. substitution of clay or shale by alternative raw materials, e.g. ashes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、火葬された遺骨の結晶体を製造する方法と装置に関する。より具体的には、本発明は、火葬された遺骨の結晶体を製造することによって、火葬された遺骨の視覚的な拒否兆候を除去して家庭および納骨堂に保管できるようにし、また、火葬儀式を奨励して土地が墓地によって占有されるのを防止するような、遺骨の結晶体を製造する方法と装置に関する。
【0002】
発明の背景
人間は誰でも、生まれ、年を取り、病いに罹り、最終的に自然に戻るというライフサイクルを持つ。生物の中で人間は死に重要な意味を与えている。そして、人々の葬儀は、宗教や慣習によって異なっている。
人々の宗教や慣習に応じた葬儀は、例えば、水葬、火葬、地中への埋葬である。最近は、全世界的な葬儀の趨勢が火葬に転じて来ている。
西洋の国々では、英国の火葬率は68%、スイスは67%、オランダは98%、東洋の国々では、死去した中国人の殆どは火葬されており、日本の火葬率は97%、タイは90%、香港は72%、等である。
【0003】
従来の火葬は、死者が火葬され、火葬された遺骨が容器に納められ、その容器が納骨堂に保管されるというものである。しかし、火葬された遺骨を納骨堂に保管することには難しさがあり、火葬された遺骨は視覚的な拒否兆候を有するので、火葬は大多数の人々に支持されていない。また、火葬された遺骨の粉末は、長期間保存し難いという問題点がある。
従って、本発明者らは、視覚的な拒否兆候を持たず、長期間保存するために、火葬された遺骨の結晶体を製造する方法と装置を開発した。
【0004】
発明の摘要
本発明の目的は、火葬された遺骨の粉末を用いて結晶体を製造する方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとを混合したものを用いて結晶体を製造する方法を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、ガス炉、電気炉、及び高周波溶解炉を使用することによって、火葬された遺骨の結晶体を製造する装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、火葬を奨励するために、火葬された遺骨の結晶体を製造する方法と装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、土地が墓地によって占有されることを防止するために、火葬された遺骨の結晶体を製造する方法と装置を提供することにある。
【0005】
発明の詳細な説明
本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造する装置は、ガス炉、電気炉、及び高周波溶解炉を使用することによって、火葬された遺骨の粉末を加熱/溶融させる装置に関する。
【0006】
火葬された遺骨の結晶体を製造する一つの方法は、火葬された遺骨の粉末を鉱物のミックスと混合する段階と、それらの混合物を混練する段階と、前記混練物を加熱/溶融する段階と、前記溶融物から粒状を備えた結晶体を製造する段階と、前記製造された結晶体に熱処理を加える段階とを有する。
【0007】
火葬された遺骨の結晶体を製造する他の方法は、火葬された遺骨の粉末を坩堝に注ぐ段階と、前記坩堝内の粉末を1500℃から3500℃の範囲で加熱/溶融させる段階と、前記溶融物を前記ポット坩堝の排出口から傾斜した通路部材に落下させる段階と、落下したものを前記通路部材で転がしつつ大気中で冷却して球形を備えた結晶体を形成する段階と、セラミック粉末容器内で冷却処理を加える段階とを有する。
【0008】
本発明は、火葬された遺骨の結晶体をガス炉、電気炉、高周波溶解炉を使用して製造する装置に関する。
【0009】
火葬された遺骨の結晶体を製造する一つの方法は、火葬された遺骨の粉末を鉱物のミックスと混ぜ合わせる段階と、それらの混合物を混練する段階と、前記混練物を加熱/溶融する段階と、前記溶融物から粒状を備えた結晶体を製造する段階と、前記製造された結晶体に熱処理を加える段階とを有する。
【0010】
火葬された遺骨の結晶体を製造する他の方法は、火葬された遺骨の粉末を坩堝に入れる段階と、前記坩堝内の粉末を1500℃から3500℃の範囲で加熱/溶融させる段階と、前記溶融物を前記坩堝の排出口から傾斜した通路部材に落下させる段階と、冷却されたものを前記通路部材で転がす際に大気中で球形を備えた結晶体を形成する段階と、セラミック粉末容器内で冷却処理を加える段階とを有する。
【0011】
本発明による、火葬された遺骨の結晶体を製造する方法と装置については、下記の本発明の好適な実施形態の詳細な説明中に添付図面と共に記載される。
【0012】
図1は、本発明による火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとを混ぜ合わせることによって結晶体を製造する工程のフロー図である。本発明の方法は、火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとを混ぜ合わせる段階と、前記混ぜ合わされたものを混練する段階と、前記混練物を加熱/溶融させる段階と、前記溶融物から粒状を備えた結晶体を製造する段階と、前記製造した結晶体に熱処理を加える段階とを有する。
【0013】
前記混ぜ合わせる段階では、火葬された遺骨の粉末90重量%と鉱物のミックス10重量%とが混ぜ合わされる。前記鉱物のミックスは、長石24〜26.5重量%、灰硼石(gerstleey borhete)9〜10重量%、石灰石10〜10.7重量%、ドロマイト5〜5.5重量%、カオリン14〜15重量%、炭酸バリウム4.5〜5重量%、亜鉛華2.5〜3重量%、及びシリカ22〜25重量%からなる。
【0014】
そのような石灰石、ドロマイト、シリカなどの鉱物を火葬された遺骨の粉末に混ぜる理由は、クリアな結晶体を製造するためには、火葬された遺骨の成分が性別、年齢、病気などによって異なるという問題を防止するためである。
【0015】
火葬された遺骨の粉末が結晶体の主成分であるべきであり、また、鉱物のミックスは結晶体を製造可能な最小量だけ使用されるべきなので、前記混合物中における火葬された遺骨の粉末の量は、重量にして90%〜95%が好ましい。従って、火葬された遺骨の粉末の量は、50重量%以上が好ましく、火葬された遺骨の粉末約90重量%が更に好ましい。
【0016】
鉱物のミックスの実施形態では、鉱物のミックスは、長石26.5重量%、灰硼石(gerstleey borhete)10重量%、石灰石10.7%、ドロマイト5.4重量%、カオリン15重量%、炭酸バリウム4.9重量%、亜鉛華2.9重量%、及びシリカ24.6重量%で構成されている。そして、鉱物のミックスが火葬された遺骨の粉末と混合される。
【0017】
火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとの混合物は、加熱溶融段階で、火柱によって混合物が飛散しないように水と混練される。
【0018】
以上のように混練されたものは、堰を有する坩堝に入れられ、加熱装置で加熱/溶融される。本発明で用いられる坩堝は、例えば、カーボン坩堝、セラミック坩堝、タングステン坩堝、モリブデン坩堝などである。上述の坩堝は、溶融物を流し出す堰を有する。
【0019】
坩堝を加熱するため本発明で用いられるガスは、例えば、液化石油ガス(LPG)、液化天然ガス(LNG)、水性ガス等がある。混合されたガスと酸素の温度が1500℃以上の火柱が、混練物に直接噴射して加熱溶融する。火柱の好適な温度は、2000℃から3500℃の範囲内である。
【0020】
前記加熱/溶融の段階では、溶融物はポリテトラフルオロエチレンでコーティングされた通路部材に落下される。通路部材を転がることによって、粒状を備えた結晶体が形成される。
【0021】
前記通路部材では、坩堝からの溶融物は、前記通路部材に落下され、ドロップ(落下物)は傾斜した通路部材をその終端まで転がりながら冷却され、最終的に、粒状を備えた結晶体が通路部材の終端で形成される。
【0022】
前記冷却段階で形成された粒状の結晶体は、結晶体を強化しクリアにするために電気炉(不図示)で400℃にて1時間〜2時間に渡って処理されると、保存上有利かも知れずより望ましい。
【0023】
図2は、本発明による火葬された遺骨の粉末の結晶体を製造する装置の構成図である。本発明による火葬された遺骨の粉末の結晶体を製造する装置は、本体1と、前記本体1の操作を制御するために本体1に連結コードで連結された制御パネル9と、本体1にホース8を介して圧縮空気を供給する空気圧縮機7とを有する。
【0024】
本体1は、鉄板製のハウジングで覆われており、上部ハウジング4には内部を透視可能な窓5が設けられており、下部ハウジング3は空気を流入させる複数の孔を有する。また、下部ハウジング3には傾斜した通路部材2が設けられている。排気ガスを排出する排出口6が、前記ハウジングの上部に設けられている。
【0025】
図3は、本発明による火葬された遺骨の粉末の結晶体をガス炉を使用して製造する装置の一実施形態の内部構成図である。この装置は、加熱装置11、炉装置19、及び前記加熱装置と前記炉装置を制御する電動機M1,M2,M3,M4を有する。
【0026】
加熱装置11は、ガス供給管13、ガス供給管13の端部に連結されたガスノズル12、ガスノズル12と連結されるガス供給管13を覆う外管14、ガスノズル12と近接する位置で外管14に設けられたエルボー15に連結された圧縮空気供給管25、および、加熱装置を支持するために外管14に固定されたホルダー16を有する。
【0027】
ホルダー16は、加熱装置11を移動させる電動機に連結されている。
ガス供給管13は、火柱の熱によって損傷を受ける可能性があるので、ガス供給管13を冷却させるために、外管14内の圧縮空気の断熱膨脹が用いられる。
【0028】
火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとの混合物は、ホルダー16によって位置を制御可能な加熱装置11のガスノズル12からの火柱によって容易に溶融させられる。ホルダー16を容易に移動できるように、ハウジングの上部にプーリが設けられ、バランスウェイト(不図示)がワイヤロープで懸架されている。従って、ホルダー16は電動機で容易に動かすことができる。
【0029】
炉装置19は、ポット坩堝24用の支持板20、支持板20の下部に設けられたウェイト21、支持板20を固定し、作動させる軸22、及び、軸22の回転を支持する回転支持体23を有する。炉装置19を回転させるために、軸22の端部には電動機M4が連結されている。支持板20の下部のウェイト21は、ポット坩堝24の加熱時に支持板20を垂直方向で保持するためである。
【0030】
加熱装置11と炉装置19とを操作する電動機は、断熱壁26で分離された電動機室内に設けられている。これは、断熱壁が設けられていなければ、電動機が熱で損傷する可能性があるからである。
ホルダー16は、分離された電動機室に設けられた垂直移動軸17に連結されている。垂直移動軸17の表面には、高さを電動機で正確に制御できるようにノッチが形成されている。
垂直移動軸17は、水平移動できるように水平移動軸18に連結されている。水平移動軸18としては、チャンネル、丸型管などを使用することができ、水平位置を正確に制御できるように表面にはノッチが形成されている。
混練物が溶融される時、溶融状態に応じて、ホルダー16を移動させることによって加熱装置のガスノズルの位置を制御するために、電動機M1,M2,M3,M4が垂直移動軸17と水平移動軸18とに連結されている。
【0031】
廃ガスと熱を外部に排出するために、上部ハウジングの上部にファン28が設けられている。
各電動機とファンの電動機とは、制御パネル9に連結されているので、ハウジングの窓の内部を観察しながら制御パネルのボタンによって制御できる。
【0032】
本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造する過程について、図4で説明する。
火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとを混合して混練したものがポット坩堝24に入れられ、加熱装置11のガスノズル12の位置が制御され、次に加熱を始める。混練物の溶融後、溶融物を坩堝の堰から通路部材29に落下させるために炉装置19が回転される。通路部材29上の溶融物のドロップは転がりながら冷却され、粒状の結晶体が形成され、形成された粒状の結晶体は通路部材29の端部で落下する。通路部材29の端部で収集された結晶体は、熱処理装置によって処理され、完成される。
【0033】
本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造する装置の他の実施形態について図5で説明する。図5は、図2から図4の変形された部分としての内部構成図を示す。
この実施形態では、火葬された遺骨の結晶体をハウジング無しで簡単に製造するために、電動機による操作の代わりに手動操作が採用されている。
加熱装置11は、ガス供給管13、ガス供給管13の端部に連結されたガスノズル12、ガス供給管13を覆う外管14、ガスノズル12と近接する部位で外管14に設けられたエルボー15と連結された圧縮空気供給管25、及び、加熱装置を支持するために外管14に固定されたホルダー16を有する。ガス供給管13は燃料タンクに連結されており、圧縮空気供給管8は空気圧縮機7に連結されている。ホルダー16は、連結ロッド32を備えた軸22に剛性のジョイントによって連結されており、前後に動くことができる。また、マニピュレータ31に連結されたホルダー16は上下に移動できる。マニピュレータ31の回転は、コンバータ(不図示)によって、ホルダー16の上下運動に容易に転換される。マニピュレータ31としては、上下に動かすレバー、段階毎に固定可能なピン、その他、ホルダーを移動させて固定させることの可能な任意の手段を用いることができる。
【0034】
ガス供給管13は火柱の熱によって損傷する可能性があるので、ガス供給管13を冷却させるために、外管14の内の圧縮空気の断熱膨脹の効果が用いられる。
炉装置19は、坩堝(図4の24)を支持する支持板20、支持板20を操作し固定する軸22、及び、前記軸の回転を支持する回転支持体23を有する。軸22の端部には、炉装置19を前後に動かすレバー30が設けられている。
【0035】
坩堝支持板20上に載置されたポット坩堝は、図6に示すように変形することが可能である。図6のポット坩堝の変形例は、そこから溶融物質を流し出す少なくとも一つの堰35を備えたポット坩堝24と、ポット坩堝24を覆う蓋33を有する。
ポット坩堝24の堰35に適した堰は、蓋の下部に形成されており、ガスノズル12からの火柱を挿入するために用いられる孔34が蓋33の上部に形成されている。火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとの混合物が溶融された後、溶融物は堰35を介して通路部材29に流し出すことができる。蓋33は、火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとの混合物が飛散するのを防止するので、混合物を混練する必要がない。蓋33は、図2から図4の実施形態にも使用可能である。
【0036】
図5の装置を操作過程を以下に説明する。
火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとの混合物をポット坩堝24に入れ、その上に蓋33をする。ガスノズル12が点火され、マニピュレータ31が回転され、ホルダー16が上下に移動され、火柱が蓋33の孔内に挿入される。火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとの混合物が溶融されると、レバーが引かれてポット坩堝33を備えた炉装置19が回転され、溶融物がポット坩堝24の堰35から通路部材29に落下される。
【0037】
図7は、火葬された遺骨の結晶体をガス炉を使用して製造する装置の他の実施形態の概略図である。
前記ガス炉を使用した装置は、粉末容器41、ポット坩堝42、ポット坩堝42を支持する支持軸43、支持軸43に連結された回転ハンドル44、加熱装置45、通路部材51,51a、及び、前記粉末容器とポット坩堝と支持軸と加熱装置とを覆うハウジング46を有する。
粉末容器41内に満たされた火葬された遺骨の粉末は、自動注入装置(不図示)によってポット坩堝42内に注入される。
前記ポット坩堝内では、火葬された遺骨の粉末を前記粉末容器から注入する供給孔がポット坩堝の上部に形成されており、ガスノズルからの火柱を挿入する吹込み孔がポット坩堝の側面に形成されており、溶融物を通路部材に排出する排出孔がポット坩堝の他の側面に形成されている。
【0038】
加熱装置45は、ガス供給管47、前記ガス供給管の端部に連結されたガスノズル48、自動点火装置49、及び、加熱装置を支持するホルダー50を有する。前記加熱装置は、前後、左右、上下に移動させることが可能であり、吹込み孔を通して直火方式によって粉末を加熱可能な位置に配置される。前記加熱装置に使用されるガスは、例えば、LNG(液化天然ガス)、LPG(液化石油ガス)、水性ガス等がある。ガス供給管47及び前記ガス供給管の端部に連結されたガスノズル48は、ポット坩堝42からの放射熱のため損傷される可能性があるので、前記ガス供給管と前記ガスノズルを冷却するために水冷システムが用いられている。ガス供給管47とガスノズル48の冷却システムは、以下の通りである。水がハウジングの外部に設けられた水タンク(不図示)から管を通してガスノズル48に供給され、ガスノズル48は水によって冷却され、ガスノズル48を冷却するために使用された水は、ガス供給管47の下部を冷却するために、管47aを介してガス供給管47に移動させられ、水はガス供給管47の全体を冷却するために漸次的にガス供給管47の上部に移動し、そして、ガス供給管47の上部に移動した水は、ガス供給管47の上部に設けられた管47bを介して外部に排出される。
【0039】
火葬された遺骨の粉末を用いて結晶体を製造する方法は、粉末容器内に満たされた火葬された遺骨の粉末をポット坩堝に注ぐ段階、火葬された遺骨の粉末を加熱装置を使用して1500℃から3500℃の範囲で加熱、溶融させる段階、溶融物を排出孔から傾斜した通路部材51aに落下する段階、落下物を通路部材51で転がしながら大気中で冷却させる段階、通路部材51の端部で粒状の結晶体を製造する段階、及び、地上に設けられたセラミック製粉末の容器52内で最終冷却処理を加える段階を有する。
【0040】
図8は、火葬された遺骨の粉末の結晶体をガス炉を使用して製造する図7の装置の外側の構成図である。
コーティングされた通路部材51aが設けられており、傾斜した通路部材51の端部に配置された冷却容器52内にはセラミック粉末が満たされており、製造された火葬された遺骨の粒状の結晶体は、最終的に冷却容器52内で冷却される。ポット坩堝から来るドロップを冷却し、通路部材51aのコーティングを保護するために、通路部材51aには水冷システムが設けられている。
本発明による火葬された遺骨の粉末の結晶体を製造する方法によって製造された結晶体は、指輪、ネックレスなどの宝石の代わりに使用することができる。また、所望の形状の結晶体を製造するために、モールドを用いることができる。モールドを用いることによって所望の形状の結晶体を製造する方法は、所望の形状のモールドを作製する段階、そのモールドに火葬された遺骨の粉末を注ぐ段階、火葬された遺骨の粉末を溶融するためにモールドを加熱する段階、及び、加熱されたモールドを冷却する段階、冷却されたモールドから結晶体を取り出す段階を有する。個人の好みに応じて様々な形状のモールドを作製することができる。
【0041】
図9は、本発明の火葬された遺骨の結晶体を電気炉を使用して製造する装置の概略図である。火葬された遺骨の粉末を坩堝内で溶融するために図7のガス炉の代わりに電気炉を使用することによって結晶体を製造することができる。電気炉を使用して火葬された遺骨の結晶体を製造する方法は、ガス炉を使用することを除外すると、図7に示す方法と同じ要領である。
火葬された遺骨の結晶体を製造する装置は、電気炉、ポット坩堝、ロッド、ロッドのホルダー、及び、ハウジングを有する。
【0042】
図10は、本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造するために使用される電気炉の断面図である。前記電気炉は、ヒーター53と断熱壁を有する。前記ヒーターは、スーパーカンタル棒、シリコン棒などで作られており、前記断熱壁は、アルミナコーティング、第1高温断熱材、第2高温断熱材、及び、耐火煉瓦で構成されている。前記高温断熱材としては、セラミック断熱ボードなどが使用される。ジルコニア煉瓦などが耐火煉瓦として使用され、前記ジルコニア煉瓦はポット坩堝を支持する底部に使用される。前記電気炉内部の中央部には、ポット坩堝から来る溶融物を流し出すことのできる孔が形成されている。前記電気炉内部の底部上には、坩堝を支持する三脚形状を備えた坩堝支持体が形成されている。三脚形状の支持体を用いることにより、坩堝の側面に加えて坩堝の底部も加熱可能となる。
【0043】
図11は、本発明による電気炉内におけるヒーターの配列を示す概略図である。前記電気炉の上部には、ポット坩堝を入れることの可能な孔が有る。
図12は、本発明による電気炉に使用されるポット坩堝、ロッド、及びロッドホルダーの断面図である。前記ポット坩堝の底部には、ロッドのサイズに合う孔が形成されており、この孔から溶融物が排出される。ポット坩堝内の火葬された遺骨の粉末が加熱、溶融された後、火葬された遺骨の粉末の溶融物をポット坩堝の底部に形成された孔から流し出すために、ロッドが引き上げられる。
【0044】
図13は、本発明による高周波溶解炉の概略図である。ポット坩堝内の火葬された遺骨の粉末を溶融するために図7のガス炉の代わりに高周波溶解炉を使用して結晶体を製造することができる。
電気炉を使用することによって火葬された遺骨の結晶体を製造する方法は、ガス炉を使用することを除外すると、図7に示す方法と同じ要領である。
前記高周波溶解炉は、高周波発生機によって発生する高周波による分子の振動熱を利用して、ポット坩堝内の火葬された遺骨の粉末を溶融させる装置である。前記高周波溶解炉は、高周波発生機(不図示)、コアホルダー58、コア59、ポット坩堝60、支持板61、断熱壁62、及び、コア59と連結された回転ハンドル63を有する。
【0045】
前記ガス炉、電気炉、及び、高周波溶解炉の坩堝内の溶融物は、坩堝の排出孔を通して、ポリテトラフルオロエチレンでコーティングされた通路部材に落下される。溶融物が前記通路部材に落下された時、その形状は平坦であるが、通路部材の下端部へと転がる間に大気中で冷却されて固化される。
溶融物が通路部材の中間部に到達した時、その形状は粒状を呈している。通路部材の端部では、粒状の結晶体が作られる。そして最終的に、冷却された粒状の結晶体は、通路部材の端部に配置されたセラミック製粉末容器内で冷却される。ポット坩堝内の温度は、1500℃〜3500℃の範囲である。
【0046】
本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造する方法と装置は、家庭および納骨堂に保存可能な結晶体を製造することによって、火葬された遺骨の視覚的な拒否兆候を取り除くことができるので、本発明は火葬を奨励できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスとを混ぜ合わせることによって結晶体を製造する工程のフロー図
【図2】本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造する装置の構成図
【図3】本発明による火葬された遺骨の粉末の結晶体をガス炉を使用して製造する装置の一実施形態の内部構成図
【図4】火葬された遺骨の結晶体を製造する図3の断面図
【図5】火葬された遺骨の粉末の結晶体をガス炉を使用して製造する装置の他の実施形態の内部構成図
【図6】本発明で使用される坩堝のA−A断面図
【図7】火葬された遺骨の結晶体をガス炉を使用して製造する装置の他の実施形態の内部構成図
【図8】図7の外部構成図
【図9】本発明による火葬された遺骨の結晶体を電気炉を使用して製造する装置の略図
【図10】本発明による火葬された遺骨の結晶体を製造するために使用される電気炉の断面図
【図11】本発明による電気炉のヒーターの構成を示す略図
【図12】本発明による電気炉に使用される坩堝、ロッド、及びロッドのホルダーの断面図
【図13】本発明による高周波溶解炉の略図

Claims (18)

  1. 火葬された遺骨の結晶体を製造する方法であって、
    火葬された遺骨の粉末の50重量%〜90重量%と鉱物のミックスの10重量%〜50重量%を混合する段階、
    火葬された遺骨の粉末と鉱物のミックスの混合物を混練する段階、
    前記混練物を1500℃〜3500℃の範囲で加熱および溶融させる段階、
    前記溶融物を通路部材に落下させることによって粒状の結晶体を製造する段階、および
    前記製造された粒状の結晶体に熱処理を施す段階を有する遺骨結晶体の製造方法。
  2. 前記鉱物のミックスは、長石24〜26.5重量%、灰硼石(gerstleey borhete)9〜10重量%、石灰石10〜10.7重量%、ドロマイト5〜5.5重量%、カオリン14〜15重量%、炭酸バリウム4.5〜5重量%、亜鉛華2.5〜3重量%、及び、シリカ22〜25重量%を有する請求項1に記載の遺骨結晶体の製造方法。
  3. 前記鉱物のミックスは、長石26.5重量%、灰硼石(gerstleey borhete)10重量%、石灰石10.7重量%、ドロマイト5.4重量%、カオリン15重量%、炭酸バリウム4.9重量%、亜鉛華2.9重量%、及び、シリカ24.6重量%を有する請求項2記載の遺骨結晶体の製造方法。
  4. 前記熱処理を施す段階は、製造された粒状の結晶体を電気炉内で400℃で1〜2時間熱処理を施すことである請求項1に記載の遺骨結晶体の製造方法。
  5. 火葬された遺骨の結晶体を製造する装置であって、
    ガス供給管と、前記ガス供給管の端部に連結されたガスノズルと、前記ガスノズルと連結される前記ガス供給管を覆う外管と、ガスノズルと近接する位置で前記外管に設けられたエルボーに連結された圧縮空気供給管と、前記外管に固定されたホルダーとを備えた加熱装置、
    ポット坩堝と、前記ポット坩堝を支持する支持板と、前記支持板を固定させ且つ作動させる軸と、前記軸の回転を支持する回転支持体とを備えた炉装置、
    断熱壁で隔離された室内に設けられ、表面にノッチの形成された垂直移動軸に連結され、ホルダーを上下左右に操作するために設けられた電動機、前記垂直移動軸は、前記ホルダーの端部に連結されており、水平移動軸に連結されている、
    前記加熱装置と、前記炉装置と、前記電動機とを覆うハウジングによって覆われた本体、上部ハウジングには内部を観察する窓が設けられており、下部ハウジングは空気を流入させる複数の孔を備え、前記下部ハウジングには傾斜した通路部材が設けられており、そして、前記上部ハウジングの上部には排気ガスを排出する排出口が設けられている、
    前記本体に設けられた各電動機と送風機の電動機とを制御する制御パネル、および
    ホースを通して前記本体に圧縮空気を供給する空気圧縮機を有する遺骨結晶体の製造装置。
  6. 火葬された遺骨の結晶体を製造する装置であって、
    ガス供給管と、前記ガス供給管の端部に連結されたガスノズルと、前記ガスノズルと連結される前記ガス供給管を覆う外管と、ガスノズルと近接する位置で前記外管に設けられたエルボーに連結された圧縮空気供給管と、前記加熱装置を支持するために前記外管に固定されたホルダーとを備えた加熱装置、
    ポット坩堝と、前記ポット坩堝を支持する支持板と、前記支持板を固定させ且つ作動させる軸と、前記軸の回転を支持する回転支持体とを備えた炉装置、
    前記加熱装置の前記ホルダーと前記炉装置の前記軸の端部とを連結する連結ロッド、及び、前記炉装置の前記軸の端部に連結されたレバーを有する遺骨結晶体の製造装置。
  7. 前記ホルダーを上下に移動させるマニピュレータが前記連結ロッドに設けられている請求項6に記載の遺骨結晶体の製造装置。
  8. 前記ポット坩堝は、前記ポット坩堝に形成された少なくとも一つの堰、上部に孔を備えた蓋、および、前記ポット坩堝の堰にフィットするように前記蓋の下部に形成された堰を有する請求項5または6に記載の遺骨結晶体の製造装置。
  9. 火葬された遺骨の粉末の結晶体を製造する方法であって
    火葬された遺骨の粉末をポット坩堝内に注ぐ段階、
    前記ポット坩堝内の火葬された遺骨の粉末を1500℃から3500℃の範囲で加熱、溶融させる段階、
    溶融物を前記ポット坩堝の排出孔を通して傾斜した通路部材に落下させる段階、および
    落下したものを前記通路部材で転がしつつ大気中で冷却して、前記通路部材の端部で結晶体を製造する段階を有する遺骨結晶体の製造方法。
  10. 前記冷却された結晶体を、前記通路部材の端部に配置された容器内のセラミック製粉末内で冷却処理する段階を含む請求項9に記載の遺骨結晶体の製造方法。
  11. 火葬された遺骨の結晶体をガス炉を使用することによって製造する装置であって、
    粉末容器と自動注入装置、
    火葬された遺骨の粉末を注ぐ供給孔と、ガスノズルからの火柱を挿入する吹込み孔と、溶融物を流し出す排出口とを備えたポット坩堝、
    前記ポット坩堝を支持する支持軸、
    前記支持軸に連結された回転ハンドル、
    ガス供給管と、前記ガス供給管の端部に連結されたガスノズルと、自動点火装置と、加熱装置を支持するホルダーとからなる加熱装置、
    前記ポット坩堝から来る溶融物を冷却させる通路部材、および
    前記粉末容器と、前記ポット坩堝と、前記支持軸と、前記加熱装置とを覆うハウジングを有する遺骨結晶体の製造装置。
  12. 前記ガスノズルと前記ガス供給管は水冷システムによって冷却される請求項11に記載の遺骨結晶体の製造装置。
  13. 火葬された遺骨の粉末の結晶体を電気炉を使用することによって製造する装置であって、
    ヒータと断熱壁を備えた電気炉、
    火葬された遺骨の粉末を加熱、溶融させるポット坩堝、
    前記ポット坩堝の底部に形成された孔を閉鎖するロッド、
    前記ロッドを保持するために外部に位置したホルダー、
    前記ポット坩堝内の溶融物を冷却させる通路部材を有する遺骨結晶体の製造装置。
  14. 前記ヒーターは、スーパーカンタル棒及びシリコン棒から作られ、前記断熱壁は、アルミナコーティングと、1次高温断熱材、2次高温断熱材と、ジルコニア煉瓦とからなる請求項13に記載の遺骨結晶体の製造装置。
  15. 火葬された遺骨の粉末の溶融物を排出する方法であって、
    火葬された遺骨の粉末を、ロッドで閉鎖された孔が底部に形成されているポット坩堝内で加熱、溶融させる段階、
    ホルダーに設けられたハンドルを用いて前記ロッドを引き上げる段階、
    火葬された遺骨の粉末の溶融物を前記孔を通して傾斜した通路部材に落下させる段階を有する遺骨粉末溶融物の排出方法。
  16. 火葬された遺骨の粉末の結晶体を高周波溶解炉を使用することによって製造する装置であって、
    ハウジングの外部に設けられた高周波発生機、
    内部にポット坩堝を載置可能な形状を備えたコア、
    前記コアを支持するコアホルダー、
    火葬された遺骨の粉末を加熱、溶融させるポット坩堝、
    前記ポット坩堝を支持する支持板、
    外部への熱発散を遮断する断熱壁、
    前記コアに連結された回転ハンドル、
    前記ポット坩堝から来る溶融物を冷却させる通路部材を有する遺骨結晶体の製造装置。
  17. 前記ポット坩堝からの溶融物を冷却させる水冷手段が前記通路部材に設けられている請求項11、13または16のいずれか1項に記載の遺骨結晶体の製造装置。
  18. 火葬された遺骨の結晶体を製造する方法であって、
    火葬された遺骨の粉末をモールドに入れる段階、
    前記モールド内の火葬された遺骨の粉末を加熱、溶融させる段階、
    前記加熱されたモールドを冷却させる段階、および
    前記冷却されたモールドから結晶体を取り出す段階を有する遺骨結晶体の製造方法。
JP2000553381A 1998-06-10 1999-06-08 遺骨結晶体の製造方法と装置 Expired - Fee Related JP3641207B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19980022252 1998-06-10
KR1019980049410A KR100269981B1 (ko) 1998-06-10 1998-11-18 유골을 결정체로 제조하는 방법 및 그 제조장치
KR1998/22252 1999-05-14
KR1998/49410 1999-05-14
KR1019990017268A KR19990078565A (ko) 1999-05-14 1999-05-14 유골의골분만을사용한결정체제조방법및그제조장치
KR1999/17268 1999-05-14
PCT/KR1999/000281 WO1999064369A1 (en) 1998-06-10 1999-06-08 Method and apparatus for preparing a crystal of cremated remains

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002517373A JP2002517373A (ja) 2002-06-18
JP3641207B2 true JP3641207B2 (ja) 2005-04-20

Family

ID=27349758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000553381A Expired - Fee Related JP3641207B2 (ja) 1998-06-10 1999-06-08 遺骨結晶体の製造方法と装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP3641207B2 (ja)
KR (1) KR100366611B1 (ja)
CN (1) CN1100020C (ja)
AU (1) AU4170799A (ja)
WO (1) WO1999064369A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6615463B1 (en) * 2000-12-05 2003-09-09 Hamid Hojaji Methods to solidify cremation ash
WO2004066898A1 (en) * 2003-01-29 2004-08-12 David Dicks Method and apparatus for processing deceased remains
JP2006519173A (ja) * 2003-03-26 2006-08-24 ゼ ヨル ベ 固形遺骨及び固形遺骨つぼ並びにそれらの製造方法
GB0414592D0 (en) * 2004-06-30 2004-08-04 Lenzhofer Josefine A memorial
JP2006258347A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Taiyo Nippon Sanso Corp マグネシウム溶解装置及びマグネシウム溶解装置へのカバーガス供給方法
FR2883729A1 (fr) * 2005-04-01 2006-10-06 Morviller Pascal Procede de conservation des cendres funeraires
JP4874705B2 (ja) * 2005-08-19 2012-02-15 在烈 ▲ばい▼ 遺骨結晶体製造機
WO2007083964A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Yo Sub Sim Making equipment of bones
EP2435225A1 (en) * 2009-05-29 2012-04-04 Husky Injection Molding Systems S.A. Injection-molding system including pressure-equalization circuit
JP5180256B2 (ja) * 2010-04-27 2013-04-10 日本炉機工業株式会社 石化遺骨灰の製造方法及び真空溶融炉
KR20140071087A (ko) * 2012-12-03 2014-06-11 박만우 마이크로 웨이브 유골분 성형장치
CN104496404B (zh) * 2014-01-26 2019-01-15 符素玲 一种水晶锆加工装置
KR102441152B1 (ko) * 2015-11-13 2022-09-08 양송철 유골 보석 제조장치, 유골 보석 제조 방법 및 이 제조 방법으로 제조된 유골 보석
CN105541280B (zh) * 2016-03-01 2018-03-02 郑东润 一种利用骨灰制造舍利的熔融装置
CN108423989A (zh) * 2018-04-23 2018-08-21 张智慧 一种骨灰晶石及其制备方法
CN110592670A (zh) * 2018-06-12 2019-12-20 北京圣才肌珠文化发展有限公司 骨灰宝石生产设备
USD921325S1 (en) 2019-04-27 2021-06-01 Parting Stone, Inc. Solidified cremation remains
WO2020223895A1 (zh) * 2019-05-07 2020-11-12 陈宣甫 生物遗骸减容方法
TWI710344B (zh) * 2019-10-21 2020-11-21 陳宣甫 宗教祭祀用品之灰燼處理方法及其產物
CN110606743B (zh) * 2019-10-30 2020-08-28 江西汇善工艺品有限公司 一种利用骨灰制备人工钻石戒指的方法及其制品
CN113416055A (zh) * 2021-07-18 2021-09-21 民政部一零一研究所 生命晶石、制造方法及纪念物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57200259A (en) * 1981-05-30 1982-12-08 Daido Steel Co Ltd Manufacture of hard aggregate from wastes
CA2171874A1 (en) * 1996-03-15 1997-09-16 Anthony O'hagan Ashcraft

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010052468A (ko) 2001-06-25
CN1100020C (zh) 2003-01-29
CN1291965A (zh) 2001-04-18
WO1999064369A1 (en) 1999-12-16
JP2002517373A (ja) 2002-06-18
AU4170799A (en) 1999-12-30
KR100366611B1 (ko) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641207B2 (ja) 遺骨結晶体の製造方法と装置
KR101312999B1 (ko) 석영 유리 도가니 제조 방법 및 제조 장치
KR100269981B1 (ko) 유골을 결정체로 제조하는 방법 및 그 제조장치
KR100921388B1 (ko) 소금 고형체 제조장치 및 제조방법
US8758673B2 (en) Portable oven
KR100704027B1 (ko) 유골의 결정체 제조방법 및 그 제조장치
KR19990078565A (ko) 유골의골분만을사용한결정체제조방법및그제조장치
KR101075865B1 (ko) 골분 용융용 도가니로 및 이를 이용한 골분 용융 결정화 장치
KR100839986B1 (ko) 화장 후 남은 유골 용융용 소성로
US6330904B2 (en) Microwave-based process for dental casting
ES2267109T3 (es) Procedimiento de fabricacion de productos refractarios moldeados por fusion.
KR100562722B1 (ko) 시신을 화장함과 동시에 결정물을 추출하는 화장로
JP2007050232A (ja) 遺骨結晶体製造機
JP2001355207A (ja) 補修舗装材加熱装置及び補修方法
KR101103111B1 (ko) 유골분 결정화 방법
KR100971653B1 (ko) 소금고형체 제조장치 및 제조방법
KR101090585B1 (ko) 유골분 결정화 장치
KR200361000Y1 (ko) 시신을 화장함과 동시에 결정물을 추출하는 화장로
KR200431044Y1 (ko) 화장재 용융처리를 위한 브라운가스 고온용융도가니로
KR100678379B1 (ko) 골분 구슬의 제조장치
US1042825A (en) Crucible-furnace.
KR101988821B1 (ko) 스톤제조장치
KR100797411B1 (ko) 화장재 용융처리를 위한 브라운가스 고온용융도가니로
JP4125002B2 (ja) Mg鋳造方法及び装置
CN206418223U (zh) 一种石墨平台可滑动式的SiC生长坩埚平台

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110128

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees