JP3634187B2 - Bsデジタル放送受信機。 - Google Patents

Bsデジタル放送受信機。 Download PDF

Info

Publication number
JP3634187B2
JP3634187B2 JP11699499A JP11699499A JP3634187B2 JP 3634187 B2 JP3634187 B2 JP 3634187B2 JP 11699499 A JP11699499 A JP 11699499A JP 11699499 A JP11699499 A JP 11699499A JP 3634187 B2 JP3634187 B2 JP 3634187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
circuit
demodulated data
modulation section
cnr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11699499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000307670A (ja
Inventor
憲一 白石
昭浩 堀井
昇治 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP11699499A priority Critical patent/JP3634187B2/ja
Priority to US09/959,267 priority patent/US6993096B1/en
Priority to DE60024984T priority patent/DE60024984T2/de
Priority to PCT/JP2000/002663 priority patent/WO2000065794A1/ja
Priority to CA002371074A priority patent/CA2371074C/en
Priority to CNB008066426A priority patent/CN1284340C/zh
Priority to DE1175055T priority patent/DE1175055T1/de
Priority to DE04025193T priority patent/DE04025193T1/de
Priority to EP04025193A priority patent/EP1511255B1/en
Priority to EP00919159A priority patent/EP1175055B1/en
Publication of JP2000307670A publication Critical patent/JP2000307670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3634187B2 publication Critical patent/JP3634187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • H04L27/227Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation
    • H04L27/2271Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals
    • H04L27/2272Demodulator circuits; Receiver circuits using coherent demodulation wherein the carrier recovery circuit uses only the demodulated signals using phase locked loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/18Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
    • H04L27/22Demodulator circuits; Receiver circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6143Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a satellite
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/455Demodulation-circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0024Carrier regulation at the receiver end
    • H04L2027/0026Correction of carrier offset
    • H04L2027/003Correction of carrier offset at baseband only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0053Closed loops
    • H04L2027/0057Closed loops quadrature phase
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0071Control of loops
    • H04L2027/0073Detection of synchronisation state
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0044Control loops for carrier regulation
    • H04L2027/0071Control of loops
    • H04L2027/0079Switching between loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/0014Carrier regulation
    • H04L2027/0083Signalling arrangements
    • H04L2027/0089In-band signals
    • H04L2027/0093Intermittant signals
    • H04L2027/0095Intermittant signals in a preamble or similar structure

Landscapes

  • Signal Processing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はBSデジタルTV放送を受信するBSデジタル放送受信機に関し、さらに詳細には階層化伝送により変調されたデジタル信号が時分割多重されて送くられてくるBSデジタル信号を受信するBSデジタル放送受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】
BSデジタル放送方式では、階層化変調方式と低CNRでの受信を可能にするバーストシンボル挿入という方式が採用されている。主信号は8PSK変調、QPSK変調、BPSK変調のいずれかの1つ以上の変調方式を用いてフレーム単位で時分割に送信されている。バーストシンボルおよびTMCC信号はBPSK変調されている。
【0003】
階層化伝送方式におけるフレーム構成は公知のように、例えば図11(a)に示す如く、TMCC信号、8PSKの主信号、…、QPSKの主信号、主信号間にバーストシンボル(BS)が挿入されて、1フレームは39936シンボルで形成されている。
【0004】
BSデジタル放送受信機は、図12に示すように、受信信号を中間周波信号に変換し、中間周波信号を準同期検波方式の直交検波して得たI、Q信号を複素演算回路11にて複素演算して復調し、FIRフィルタからなるロールオフフィルタ12に通し、間引き回路13にてシンボルストリームに変換する。
【0005】
間引き回路13から出力される復調データDI、DQから、後記するようにフレーム同期パターン検出、キャリア再生、絶対位相化およびTMCCデコードが順次なされて、8PSK変調波、QPSK変調波、BPSK変調波の区間をそれぞれ示すA0、A1信号からなる変調方式識別信号に基づく変調方式にしたがうキャリア再生位相誤差テーブルが選択され、復調データDI、DQを受けて位相誤差を検出する位相比較器を構成する位相誤差検出回路15に供給して、位相誤差検出回路15からキャリア再生に必要な位相誤差電圧を得て、ループフィルタ17に供給してチューニング電圧を得る。
【0006】
ループフィルタ17から出力されるチューニング電圧は数値制御周波数発振器18に供給し、数値制御周波数発振器18からチューニング電圧に基づくsinθのデータとcosθのデータを出力させてキャリア再生を行う。数値制御周波数発振器18の出力と直交検波出力I、Qとの乗算および加算の複素演算(Icosθ+Qsinθ、Isinθ+Qcosθ)が行われて、復調データDI、DQを得る。
【0007】
復調データDI、DQは絶対位相化回路14に供給して送信側との位相を一致させる絶対位相化させる。絶対位相化された復調データADI、ADQ信号はW1検出回路2に供給して、復調データADI、ADQからフレーム同期パターン(W1)を検出する。W1検出回路2において検出されたフレーム同期パターンに基づいてフレームタイミングが確立された復調データはデコーダ部3に供給してデコードする。
【0008】
フレーム同期パターンの検出によってフレームタイミングが確立されると、フレーム同期パターン、TMCC信号、スーパーフレーム識別パターン、バーストシンボルのそれぞれの時系列的な位置が判明し、デコード部3においてデコードされる。デコーダ部3から出力されるTMCC信号はTMCCデコード部に供給されて、TMCC信号がデコードされる。W1検出回路2において検出されたフレーム同期パターンとデコード部3から出力される受信CNR(CNRが中高CHR以上のとき高電位となる)に基づく切替指示信号とデコードされたTMCC信号とはタイミング発生回路5に供給して、タイミング発生回路5からA0信号とA1信号とからなる変調方式識別信号とキャリ再生区間をバーストシンボル区間にすることを示すバーストイネーブル(BRTEN)信号とを送出する。
【0009】
A1信号、A0信号、切替指示信号、BRTEN信号は図11(b)、(c)、(d)、(e)に示す如くである。なお、図12において符号16はAFC作用をするデータ処理回路を示している。位相誤差検出回路15、ループフィルタ17、数値制御周波数発振器18およびデータ処理回路16はキャリア再生回路19を構成している。
【0010】
上記した従来のBSデジタル放送受信機においては、1つの復調回路1を用いて、高CNR時における受信動作では、すべての変調方式に基づいて位相誤差検出が行われてキャリア再生を行っている(連続受信)。また、中CNR時における受信動作において、BPSK変調された信号をバースト受信してキャリア再生を行っている(バースト受信)。
【0011】
バースト受信は、詳細にはキャリア再生回路19におけるループフィルタ17の出力をホールド等の操作を行うことにより実現できる。低CNR受信時の受信動作においてBPSK変調された信号をバースト受信することによってその区間の位相誤差を使用してキャリア再生を行う。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、アンテナを含むアウトドアユニット( ODU)等の周波数変換器の性能が十分とれていない場合、連続受信の場合と比べてバースト受信を行うとその位相雑音の影響により固定劣化の少ない受信が困難となるという問題点があった。
【0013】
例えば、BSデジタル放送受信機は、8PSK変調波とQPSK変調波とBPSK変調波を高CNRで受信したとすると、連続受信を行ってキャリア再生を行う。受信状況が変化し中CNR受信となった時、BSデジタル放送受信機は8PSK変調波を受信してキャリア再生を行うことが困難となり切替指示信号(図11(d)参照)に基づいて8PSK変調部を除いてバースト受信しキャリア再生を行う。その切替の判断はトレリス復号後の誤り率等をモニターして行い、切替は任意のある値で切り替えるようにBSデジタル放送受信機に設定する。
【0014】
ここで高CNRと中CNRの切替付近でのキャリア再生を考えた場合、連続受信していた時の限界CNRとバースト受信していた時の限界CNRが異なる(図13参照)。次に、図13について説明する。
【0015】
図13は横軸に位相雑音を、縦軸に限界CNRを取って示した図であって、(a)はキャリア再生が連続受信で行われて、8PSK変調受信の時のビットエラーレートから求めた限界CNRであり、(b)はキャリア再生がBPSK変調区間の復調データにて行われるバースト受信で行われて、8PSK変調受信の時のビットエラーレートから求めた限界CNRであり、(d)はキャリア再生が連続受信(8PSK変調区間を除く)で行われて、QPSK変調受信の時のビットエラーレートから求めた限界CNRであり、(e)はキャリア再生がBPSK変調区間の復調データにて行われるバースト受信で行われて、QPSK変調受信の時のビットエラーレートから求めた限界CNRである。ここで、限界CNRとは、この場合、連接符号化された誤り訂正で訂正不能になる点を言う。
【0016】
例えば位相雑音θrmsが10(deg)のときに、高CNR受信から中高CNR受信へ移行したとき連続(BPSK変調区間、QPSK変調区間、8PSK変調区間)受信からバースト受信への切り替えポイントが9.5dB(図13(a)参照)で出され、中高CNR受信から高CNR受信へ移行したときバースト受信から連続受信への切り替えポイントが13dB(図13(b)参照)で出される。このように、連続受信とバースト受信との相互の切り替えポイントの間にヒステリシスを持ち(例えば、図13の矢印(c)に示す)、さらに、このヒステリシス発生の要因はODUの位相雑音に依存するという問題が発生する。これを解消するために、ODUの位相雑音の度合いを検出することも考えられるが確実な方法ではない。
【0017】
また、同様に、例えば位相雑音θrmsが10(deg)のときに、低CNR受信から中低CNR受信へ移行したとき連続(QPSK変調区間、8PSK変調区間)受信からバースト受信への切り替えポイントが3.5dB(図13(d)参照)で出され、中低CNR受信から低CNR受信へ移行したときバースト受信から連続受信への切り替えポイントが4dB(図13(e)参照)で出される。このように、連続受信とバースト受信との相互の切り替えポイントの間にヒステリシスを持ち(例えば、図13の矢印(f)に示す)、さらに、このヒステリシス発生の要因はODUの位相雑音に依存するという問題が発生する。これを解消するために、ODUの位相雑音の度合いを検出することも考えられるが確実な方法ではない。
【0018】
本発明は、受信方式の切替による位相雑音に依存するヒステリシスをなくして、最適な受信ができるBSデジタル放送受信機を提供することを目的とする。
【0019】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1にかかるBSデジタル放送受信機は、BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
BPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
を備えたことを特徴とする。
【0020】
本発明の請求項1にかかるBSデジタル放送受信機によれば、第1の復調回路は高CNR受信、中CNR受信、低CNR受信にかかわらず常に第1のキャリア再生回路でBPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアが再生され、高CNR受信、中CNR受信にかかわらず常にBPSK変調波をバースト受信するために、キャリア再生が破綻することやフレーム同期が外れることはなく、一方、第2の復調回路では高CNR受信、中CNR受信にかかわらず常に連続受信することになって、8PSK変調区間のビットエラーレート(BER)はODUの位相雑音に影響されなくなる。したがって、高CNR受信、中CNR受信を切り替えるポイントでのヒステリシスはなく位相雑音によって受ける影響もほとんどなくなる。さらにまた、切替という制御そのものも不要で動作が安定することになる。
【0021】
本発明の請求項2にかかるBSデジタル放送受信機は、BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときに第1の復調回路から出力される復調データの受信点の分散からCNRを求めるCNR演算手段と、
CNRがあらかじめ定めた値以上のとき、BPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
演算されたCNRが予め定めた値以上であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
を備えたことを特徴とする。
【0022】
本発明の請求項3にかかるBSデジタル放送受信機は、BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときに第1の復調回路から出力される復調データの受信点の分散からCNRを求めるCNR演算手段と、
CNRがあらかじめ定めた値未満のとき、BPSK変調区間の復調データおよびQPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
演算されたCNRが予め定めた未満であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力されるQPSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
を備えたことを特徴とする。
【0023】
本発明の請求項2および請求項3にかかるBSデジタル放送受信機によれば、演算されたCNRが予め定めた値以上であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データが選択され、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データが選択される。また、演算されたCNRが予め定めた値未満であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力されるQPSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間の復調データを選択される。
【0024】
したがって、第1の復調回路は中低CNR受信、低CNR受信にかかわらずBPSK変調区間のみのバースト受信を行うために、キャリア再生が破綻することはなく、フレーム同期がはずれることはなく、第2の復調回路は高CNR受信または中高CNR受信では、8PSK変調区間、QPSK変調区間およびBPSK変調区間の復調データを使ってキャリア再生を行うので、高CNR受信、中高CNR受信を切り替えるポイントでのヒステリシスはなく、位相雑音による影響もなく、また、第2の復調回路は中低CNR受信または低CNR受信では、QPSK変調区間およびBPSK変調区間の復調データを使ってキャリア再生を行うので、中低CNR受信、低CNR受信を切り替えるポイントでのヒステリシスはなく、位相雑音による影響もない。
【0025】
本発明の請求項4にかかるBSデジタル放送受信機は、BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときに第1の復調回路から出力される復調データの受信点の分散からCNRを求めるCNR演算手段と、
CNRがあらかじめ定めた値以上のとき、BPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生し、かつCNRがあらかじめ定めた値未満のとき、BPSK変調区間の復調データおよびQPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
演算されたCNRが予め定めた値以上であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データを選択し、演算されたCNRが予め定めた未満であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力されるQPSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
を備えたことを特徴とする。
【0026】
本発明の請求項4にかかるBSデジタル放送受信機によれば、セレクタによって演算されたCNRが予め定めた値以上であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データが選択され、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データが選択され、演算されたCNRが予め定めた未満であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力されるQPSK変調区間の復調データが選択され、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間の復調データが選択され出力される。したがって、上記の場合と同様にCNR受信状態に基づく切り替えポイントでのヒステリシスはなく、位相雑音による影響もなくなる。
【0027】
請求項5にかかるBSデジタル放送受信機は、請求項1、2、3または4記載のBSデジタル放送受信機において、第2のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロックしていない場合、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときの第1のキャリア再生回路中におけるループフィルタからの出力を、第2のキャリア再生回路中におけるループフィルタからの出力にコピーするコピー手段を備えたことを特徴とする。
【0028】
また、本発明の請求項5にかかるBSデジタル放送受信機によれば、受信CNRに基づき第2のキャリア再生回路による再生キャリアがロックしていない場合、コピー手段によって第2のキャリア再生回路におけるループフィルタに第1のキャリア再生回路におけるループフィルタからの出力がその都度コピーされるため、第2のキャリア再生回路におけるループフィルタの出力が大きくかけ離れていないため、ロックに至る時間が短くて済む。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下、本発明にかかるBSデジタル放送受信機を実施に一形態によって説明する。
【0030】
図1は本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機の構成を示すブロック図である。本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機においては復調回路を2つ備えている。また、図1において、図12に示す従来のBSデジタル放送受信機と同一の構成要素には同一の符号を付して示してある。
【0031】
本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機は復調回路6Aおよび6Bを備えている。復調回路6Aは従来のBSデジタル放送受信機における復調回路1における位相誤差検出回路15に代わって、BPSK変調波の復調データ(BPSK変調区間の復調データとも記す。他の変調の場合も同様)のみから位相誤差信号を検出するための位相誤差テーブルを備えた位相誤差検出回路15Aを備えている。復調回路6Bは復調回路1にさらにW1位相検出回路20を備えている。
【0032】
本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機では、復調回路6Aから出力される復調データADI1、ADQ1と、復調回路6Bから出力される復調データADI2、ADQ2との一方を選択するセレクタ7と、セレクタ7にて選択された復調データとロック信号aが供給されるW1検出回路2Aと、デコード部3、TMCCデコード部4と、TMCC信号とフレーム同期パターンとロック信号bが供給されるタイミング発生回路5Aと、データ処理回路16Aとを備えている。位相誤差検出回路15A、ループフィルタ17Aおよび数値制御周波数発振器18はキャリア再生回路19Aを構成し、位相誤差検出回路15、ループフィルタ17Bおよび数値制御周波数発振器18はキャリア再生回路19Bを構成している。
【0033】
復調回路6Aはメインの復調回路で、準同期検波方式の直交検波されたI、Q信号を数値制御周波数発振器18からの出力と複素演算回路11にて複素演算し、ロールオフフィルタ12、間引き回路13を通して出力される復調データDI、DQをBPSK変調区間の復調データからキャリア再生するための位相誤差検出回路15Aに供給し、キャリア再生に必要な位相誤差電圧PEDを得て、ループフィルタ17Aに供給してループフィルタ17Aにてチューニング電圧LF1を得る。ループフィルタ17Aから出力されるチューニング電圧LF1は数値制御周波数発信器18に供給して、数値制御周波数発振器18からの発振周波数に基づいて、複素演算を行って、I、Q信号を復調する。この復調はBPSK変調波の復調データに基づく再生キャリアによってなされる。
【0034】
セレクタ7では、当初、復調回路6Aから出力される復調データADI1、ADQ1を選択する。復調データADI1、ADQ1よりフレーム同期パターン(W1)をW1検出回路2Aにて検出し、フレームタイミングが確立されると、フレーム同期パターン、TMCC信号、スーパーフレーム識別パターン、バーストシンボルのそれぞれの時系列的な位置が判明し、タイミング発生回路5Aから図10(f)に示すバーストイネーブル1(BRTEN1)信号を出力する。
【0035】
ロック信号aを受けてTMCCデコード部4にてTMCC信号がデコードされる。
【0036】
位相誤差検出回路15Aによって検出された位相誤差はループフィルタ17Aに供給し、タイミング発生回路5Aから出力されるBRTEN1信号によってフィルタリング/ホールド動作を行う。しかるに、位相誤差検出回路15AにおいてはBPSK変調区間の復調データに対する位相誤差テーブルのみが設けられているためにキャリア再生回路19AではBPSK変調区間の復調データから求められた位相誤差に基づくキャリアの再生がなされている。この再生キャリアによってバースト受信が可能となり、BPSK変調区間のみの受信(バースト受信)を行えば低CNR受信が可能となる。
【0037】
BPSK変調された上記区間の信号も含めた各種変調信号は、送信側では絶対位置化されておりフレーム同期パターンの受信点の基準から受信側での絶対位相復元が可能となる。BPSK変調区間のバースト受信動作では、絶対位相で受信するか180度回転した位相で受信するかのどちらかである。どちらで受信したかの判定は、絶対位相で受信すれば「11101100110100101000」となるフレーム同期パターンW1が逆位相では「00010011001011010111」となるだけでありフレーム同期パターンの検出位相により絶対位相化が行える。
【0038】
タイミング発生回路5AはTMCCデコード部4によってデコードされたTMCC信号のうち伝送モードによって8PSK変調方式の区間、QPSK変調方式の区間およびBPSK変調方式の区間を認識する全ての変調方式識別信号(A0、A1)を出力する。
【0039】
復調回路6Bは、準同期検波方式の直交検波されたI、Q信号を数値制御周波数発振器18Aからの出力と複素演算回路11Aにて複素演算し、ロールオフフィルタ12A、間引き回路13Aを通して出力される復調データDI、DQをBPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データからキャリア再生するための位相誤差検出回路15に供給し、キャリア再生に必要な位相誤差電圧を得て、ループフィルタ17Bに供給してループフィルタ17Bにてチューニング電圧LF2を得る。
【0040】
ループフィルタ17Bから出力されるチューニング電圧LF2は数値制御周波数発信器18Aに供給して、数値制御周波数発振器18Aからの発振周波数に基づいて、複素演算を行って、I、Q信号を復調する。この位相誤差の検出は変調方式識別信号に基づいてBPSK変調区間の復調データに対する位相誤差テーブル、QPSK変調区間の復調データに対する位相誤差テーブル、8PSK変調区間の復調データに対する位相誤差テーブルが切り換えられ、それぞれに対して位相誤差が検出されて、キャリア再生がなされる。絶対位相化はW1位相検出回路20でフレーム同期パターンW1の受信位相を検出しロック信号bを受けてその結果に基づいて行う。
【0041】
上記のように、復調回路6Bは基本的に連続受信を行ってキャリア再生を行う。セレクタ7はロック信号bに基づく同期確立後8PSK変調区間で復調回路6Bから出力される復調データADI2、ADQ2を選択し、その他の区間では復調回路6Aから出力される復調データADI1、ADQ1を選択する。
【0042】
本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機においては、高CNR受信、中CNR受信における連続受信およびバースト受信の切替制御は行わない。
【0043】
データ処理回路16Aの動作は、基本的に復調回路6Aのキャリア再生のAFC動作、復調回路6Aおよび6Bのキャリアロック判定、復調回路6Aおよび6Bのループフィルタ17Aおよび17Bの制御である。
【0044】
データ処理回路16Aは図2に示すように構成されて、復調データADI2、ADQ2および変調方式識別信号(A0、A1)からキャリア再生同期検出回路161によって再生キャリアがロックした(本明細書において、ロックは再生キャリアがキャリア再生回路のロック範囲内に入ったことを意味する)ことを検出してロック信号bを出力し、同様に復調データADI1、ADQ1および変調方式識別信号からキャリア再生同期検出回路162によって再生キャリアがロックしたことを検出してロック信号aを出力し、復調データADI1、ADQ1および変調方式識別信号から誤差周波数演算回路163によって誤差周波数を演算し、ロック信号a、ロック信号b、チューニング電圧LF1、LF2および誤差周波数信号から制御回路164によって制御電圧IFCS1をループフィルタ17Aに出力し、制御電圧EFCS2をループフィルタ17Bに出力する。
【0045】
データ処理回路16Aの動作を中心に説明する。まず、最初はAFCの大まかなスキャンニング動作(制御電圧IFCS1からチューニング電圧LF1に対してスキャン値を与える)によりW1検出回路2Aでフレーム同期を行う。このときは復調回路6Aではまだ再生キャリアはロックしていない。復調方式識別信号(A0、A1)から知ることができる、復調データADI1、ADQ1のTMCC区間の信号から再生キャリアの誤差周波数を計算し、チューニング電圧LF1に誤差周波数を重畳し、制御電圧IFCS1を経由してチューニング電圧LF1をセットする。
【0046】
その後、ループフィルタ17Aをバースト動作させる。バースト動作は、BRTEN1信号をイネーブル信号としてループフィルタ17Aを制御し、TMCC信号区間とバーストシンボル区間をそのイネーブル区間とする。復調方式識別信号(A0、A1)から知ることができる、復調データADI1、ADQ1のTMCC信号区間とバーストシンボル区間における受信点の分布を検出して再生キャリアのロックを確認する。
【0047】
ロック信号aにより再生キャリアがロックしていることが検出されたときは絶対位相化回路14により全受信点の絶対位相化を行い、TMCCデコード部4にてTMCC信号をデコードする。デコードしたTMCC信号を受けて、タイミング発生回路5Aで変調方式識別信号A0、A1を生成する。復調回路6Aのチューニング電圧LF1を制御電圧EFCS2を経由してチューニング電圧LF2にコピーする。
【0048】
ロック信号bにより復調回路6Bにおける再生キャリアがロックしたことを、上記の復調回路6Aの場合と同様の方法によって確認できたら、復調回路6Bから出力される復調データDI、DQの全受信点の絶対位相化を行う。ついで、セレクタ7によって8PSK変調区間の復調データADI2、ADQ2を復調回路6Bから選択し、その他の変調区間の復調データを復調回路6Aから選択する。セレクタ7は初期状態および復調回路6Bの再生キャリアのロックがはずれているときは、復調回路6Aからの復調データを選択している。
【0049】
また、上記のロックの確認方法としては、例えば、BPSK変調されたパーストシンボルの復調データに基づく受信点の分散値を計算する方法がある。
【0050】
上記のようにデータ処理回路16Aでは、再生キャリアのロック確認後チューニング電圧LF1を復調回路6Bの制御電圧EFCS2として与え、ADI2、ADQ2をモニターしてキャリア再生のロック確認をする。また、中CNR受信、低CNR受信の場合、復調回路6Bの再生キャリアはロックしていない可能性が高くチューニング電圧LF2の値が大きくくずれることがある。
【0051】
しかるに、データ処理回路16Aはその場合チューニング電圧LF2をチューニング電圧LF1からかけ離れないように、換言すれば、復調回路6Bのキャプチャーレンジ内にとどまるように、ロックがはずれる毎にチューニング電圧LF1を、制御電圧EFCS2を制御してチューニング電圧LF2にコピーすることになる。したがって、チューニング電圧LF2の復帰が早く、しかもバースト受信と連続受信とを同時に行っているため、図12に示したようなヒステリシスの発生がなくなる。
【0052】
なお、データ処理回路16Aの変形例について説明する。図5はデータ処理回路16Aの変形例であるデータ処理回路16Bのブロック図である。データ処理回路16Bでは、データ処理回路16Aにおける誤差周波数演算回路163に代わって、誤差周波数演算回路163Aを設けて、誤差周波数演算回路163Aによって、変調識別信号A0、A1と位相誤差検出回路15Aから出力される位相誤差信号PEDとから誤差周波数を演算する。その他についてはデータ処理回路16Aと同様である。
【0053】
次に本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機における以上の作用を図3および4に示したフローチャートにしたがって説明する。
【0054】
チャンネルの選局がされると(ステップS1)、復調データADI1、ADQ1からW1のフレーム同期がとられる(ステップS2)。ステップS2に続いて、TMCC信号区間およびバーストシンボル区間のタイミング信号が発生させられる(ステップS3)。ステップS3ではTMCC信号、バーストシンボルおよびBPSK変調区間を示すための変調方式識別信号(A0、A1)が発生させられる。ステップS3に続いて復調回路6AのAFC動作が行われ(ステップS4)、復調回路6AにてTMCC信号、バーストシンボルによるキャリア再生が行われる(ステップS5)。ステップS5においてはBRTEN1信号によりBPSK変調区間のみが受信される。
【0055】
ステップS5に続いて復調回路6Aにおいて再生キャリアがロックしたか否かがチェックされ、ロックしていないと判別されたときはロックするまで繰り返してステップS6に続いてステップS2から再び実行される。再生キャリアがロックしていると判別されたときはステップS6に続いて絶対位相化がなされ(ステップS7)、次いでTMCC信号がデコードされる(ステップS8)。ステップS8に続いて全変調方式を識別する変調方式識別信号A0、A1のタイミング信号が送出されて(ステップS9)、復調回路6Aのチューニング電圧LF1が復調回路6Bのチューニング電圧LF2にコピーされる(ステップS10)。
【0056】
ステップS10に続いて、復調回路6Aの再生キャリアのロックが維持されているか否かがチェックされ(ステップS11)、再生キャリアのロックが維持されていないと判別されたときは、ステップS11に続きステップS2から再び繰り返して実行される。ステップS11において再生キャリアのロックが維持されていると判別されたときは、ステップS11に続いて復調回路6Bの再生キャリアがロックしているか否かがチェックされる(ステップS12)。
【0057】
ステップS12において再生キャリアのロックが維持されていないと判別されたときはステップS12に続いてセレクタ7によって復調回路6Aから出力される復調データADI1、ADQ1が選択されて(ステップS13)、次いでステップS10から再び実行される。
【0058】
ステップS12において、再生キャリアのロックが維持されていると判別されたときはステップS12に続いてW1位相検出回路20により復調データDI2、DQ2の絶対位相化が行われて(ステップS14)、次いでセレクタ7によって、復調回路6Bの8PSK変調区間の復調データADI2、ADQ2が選択され、それ以外のデータQPSK区間およびBPSK区間の復調データは復調回路6Aからの復調データADI1、ADQ1から選択されて(ステップS15)、ステップS11から繰り返して実行される。
【0059】
以上説明したように、本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機によれば、復調回路6Bが高CNR受信、中CNR受信に拘わらず常に連続受信するために8PSK変調区間のビットエラーレート(BER)はODUの位相雑音に影響されなくなる。一方、復調回路(6A)は高CNR受信、中CNRに拘わらず常にBPSK変調波をバースト受信するために、キャリア再生が破綻することやフレーム同期が外れることはない。したがって、前記した高CNR受信、中CNR受信を切り替えるポイントでのヒステリシスはなく位相雑音によって受ける影響もほとんどない。また、切替という制御そのものも不要で動作が安定することになる。
【0060】
次に本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例について説明する。
【0061】
図6は本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例の構成を示すブロック図である。本変形例は、高CNR受信から中高CNR受信の切り替えおよび中CNR受信から低CNR受信の切り替えも可能にする例である。
【0062】
本変形例においては、復調回路6Aは本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の場合と同様の構成である。図6においてBRTEN2信号はBRTEN1信号と同一の信号をBRTEN2信号で示してある。復調回路6Cは復調回路6Bにおけるループフィルタ17Bに代わって、図11(g)に示すように、高CNR受信または中高CNR受信のときにおいてBPSK変調区間とQPSK変調区間と8PSK変調区間イネーブルとし、かつ中低CNR受信または低CNR受信のときにおいてBPSK変調区間とQPSK変調区間イネーブルとなるBRTEN3信号が供給されるループフィルタ17Cを備えたキャリア再生回路19Cが用いられている点が異なっている。
【0063】
さらに、本変形例では、さらに、データ処理回路16Bに代わって、図7に示すように、データ処理回路16Bに加えるに復調データADI1、ADQ1からなる受信点の分散値からCNRを求めるCNR計算回路165が加わった構成のデータ処理回路16Cが用いられている点と、タイミング発生回路5Aに代わって上記の分散値から求めたCNRが供給されるタイミング発生回路5Bが用いられている点が、本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機と異なっている。
【0064】
つぎに、本変形例の作用をデータ処理回路16Cの動作を中心に説明する。まず、最初はAFCの大まかなスキャンニング動作(制御電圧IFCS1からチューニング電圧LF1に対してスキャン値を与える)によりW1検出回路2Aでフレーム同期を行う。このときは復調回路6Aではまだ再生キャリアはロックしていない。復調データADI1、ADQ1のTMCC区間の信号から再生キャリアの誤差周波数を計算し、チューニング電圧LF1に誤差周波数を重畳し、制御電圧IFCS1を経由してチューニング電圧LF1をセットする。
【0065】
その後、ループフィルタ17Aをバースト動作させる。バースト動作は、BRTEN2信号をイネーブル信号としてループフィルタ17Aを制御し、TMCC信号区間とバーストシンボル区間をそのイネーブル区間とする。復調データADI1、ADQ1のTMCC信号区間とバーストシンボル区間の受信点の分布を検出して再生キャリアのロックを確認する。
【0066】
再生キャリアがロックしているときは絶対位相化回路14により全受信点の絶対位相化を行い、TMCCデコード部4にてTMCC信号をデコードする。復調データADI1、ADQ1から受信点の分散値を計算し、CNRを求める。CNRが中高CNR以上であればデコードしたTMCC信号を受けて、タイミング発生回路5Bで変調方式識別信号A0、A1を生成し、変調方式識別信号BRTEN3を高電位にする。復調回路6Aのチューニング電圧LF1を制御電圧EFCS2を経由してチューニング電圧LF2にコピーする。
【0067】
復調回路6Cにおける再生キャリアがロックしたことを、上記の復調回路6Aの場合と同様の方法によって確認できたら、復調回路6Cから出力される復調データDI、DQの全受信点の絶対位相化を行う。ついで、セレクタ7によって8PSK変調区間の復調データADI2、ADQ2を復調回路6Cから選択し、その他の変調区間の復調データを復調回路6Aから選択する。
【0068】
一方、CNRが中高以上でなければ、TMCC信号がデコードされタイミング発生回路5Bで変調方式識別信号A0、A1を生成し、BRTEN3信号を8PSK変調区間のみ低電位、つまり8PSK変調区間のみディスイネーブルとしてその他の変調区間では高電位とする。復調回路6Aのチューニング電圧LF1を、制御電圧EFCS2を経由して復調回路6Cのチューニング電圧LF2にコピーする。
【0069】
復調回路6Cの再生キャリアがロックしたことを確認したら、復調回路6Cの復調データADI2、ADQ2に基づく受信点を絶対位相化する。次いでセレクタ7はQPSK変調区間の復調データを復調回路6Cから選択し、その他の変調区間の復調データを復調回路6Aから選択する。セレクタ7は初期状態および復調回路6Cの再生キャリアのロックがはずれているときは、復調回路6Aからの復調データを選択している。
【0070】
次に本発明の実施の一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例における以上の作用を図8〜図10に示したフローチャートにしたがって説明する。
【0071】
チャンネルの選局がされると(ステップS21)、復調データADI1、ADQ1からW1のフレーム同期がとられる(ステップS22)。ステップS22に続いて、TMCC信号区間およびバーストシンボル区間のタイミング信号が発生させられる(ステップS23)。ステップS23ではBPSK変調区間の信号を識別する変調識別信号(A0、A1)が発生させられる。ステップS23に続いて復調回路6AのAFC動作が行われ(ステップS24)、復調回路6AにてTMCC信号、バーストシンボルによるキャリア再生が行われる(ステップS25)。ステップS5においてはBRTEN2信号によりBPSK変調区間のみが受信される。
【0072】
ステップS25に続いて復調回路6Aにおいて再生キャリアがロックしたか否かがチェックされ、ロックしていないと判別されたときはロックするまで繰り返してステップS26に続いてステップS2から再び実行される。再生キャリアがロックしていると判別されたときはステップS26に続いて絶対位相化がなされ(ステップS27)、次いでTMCC信号がデコードされる(ステップS28)。ステップS28に続いて全ての変調方式識別信号A0、A1のタイミング信号が送出されて(ステップS29)、CNRが中高CNR以上か否かがチェックされる(ステップS30)。
【0073】
ステップS30において、CNRが中高CNR以上であると判別されると、変調方式識別信号A0、A1が発生され、BRTEN3信号は常に高電位にされ(ステップS31)、復調回路6Aのチューニング電圧LF1が復調回路6Cのチューニング電圧LF2にコピーされる(ステップS32)。ステップS32に続いて復調回路6Aにおける再生キャリアのロックが維持されているか否かがチェックされる(ステップS33)。
【0074】
ステップS33において復調回路6Aにおける再生キャリアのロックが維持されていないと判別されたときはステップ33からステップS22が実行される。ステップS33において復調回路6Aにおける再生キャリアのロックが維持されていると判別されたときは、ステップ33に続いて復調回路6Cにおける再生キャリアがロックされているか否かがチェックされる(ステップS34)。ステップS34において、復調回路6Cにおける再生キャリアがロックされていないと判別されたときは、セレクタ7によって復調回路6Aの復調データが選択されて、ステップS30が実行される(ステップS35)。
【0075】
ステップS4において、復調回路6Cにおける再生キャリアがロックされていると判別されたときは、W1位相検出回路20により復調データDI2、DQ2の絶対位相化が行われて(ステップS36)、次いでセレクタ7によって復調回路6Cの8PSK変調区間の復調データADI2、ADQ2が選択され、それ以外のQPSK区間およびBPSK区間の復調データは復調回路6Aから選択されて(ステップS37)、次いで、CNRが中高CNRか否かがチェックされ(ステップS38)、CNRが中高CNR以上と判別されたときはステップS33から繰り返して実行される。
【0076】
ステップS38においてCNRが中高CNR以上と判別されないとき、ステップS30においてCNRが中高CNR以上と判別されないときには、変調方式識別信号A0、A1が発生させられ、BRTEN3信号は8PSK変調区間のみが低電位にされる(ステップS39)。ステップS39に続いて、復調回路6Aのチューニング電圧LF1が復調回路6Cのチューニング電圧LF2にコピーされる(ステップS40)。
【0077】
ステップS40に続いて、復調回路6Aにおける再生キャリアのロックが維持されているか否かがチェックされる(ステップS41)。ステップS41において復調回路6Aにおける再生キャリアのロックが維持されていないと判別されたときはステップS41に続いてステップS22から繰り返して実行される。ステップS41において復調回路6Aにおける再生キャリアのロックが維持されていると判別されたときは、復調回路6Cにおける再生キャリアがロックされているか否かがチェックされる(ステップS42)。
【0078】
ステップ42において復調回路6Cにおける再生キャリアがロックされていないと判別されたときは、ステップS35から繰り返して実行される。ステップS42において復調回路6Cにおける再生キャリアのロックが維持されていると判別されたときは、ステップ42に続いてW1位相検出回路20により復調データDI2、DQ2の絶対位相化が行われて(ステップS43)、次いでセレクタ7によって復調回路6CのQPSK変調区間の復調データADI2、ADQ2が選択され、それ以外の8PSK区間およびBPSK区間の復調データは復調回路6Aから選択される(ステップS44)。
【0079】
ステップS44に次いで、CNRが高CNRまたは中高CNRか否かがチェックされ(ステップS45)、ステップS45においてCNRが高CNRまたは中高CNRでないと判別されたときはステップS41から繰り返して実行され、ステップS45においてCNRが高CNRまたは中高CNRであると判別されたときはステップS30から繰り返して実行される。
【0080】
すなわち、本変形例ではBRTEN3信号は、高CNRおよび高中CNRの受信では常に高電位となり、中低CNRおよび低CNRの受信では8PSK変調区間のみ低電位となる。高CNRおよび中高CNRの受信では、BRTEN2信号がQPSK変調区間および8PSK変調区間の間低電位であって、復調回路6AがBPSK変調区間のバースト受信を行っている。
【0081】
低CNR受信では、復調回路6AがBPSK変調区間のみ、BRTEN2信号が高電位となりバースト受信を行う。復調回路6Aの役割は高、中高CNR受信下でのキャリア再生系の基本同期維持およびQPSK変調区間のデータ再生、中低CNR、低CNR受信下でのキャリア再生系の基本同期維持である。復調回路6Cの役割は、高CNR受信下における連続受信によるキャリア再生での8PSK変調区間のデータ再生、中低CNR受信下における8PSK変調区間を除いたバースト受信によるQPSK変調区間、BPSK変調区間のデータの再生を行う。
【0082】
高、中高、中低、低CNR受信のそれぞれの判定は、CNRの演算をする回路(データ処理回路16C内)によって可能である。特に中高、中低CNRの判定によって、復調回路6Aの受信方式を復調回路6Cに切り替え、同時にセレクタ7の選択を復調回路6Cによるデータ再生系に切り替える。そうすることによって、復調回路6Cが中低CNR受信、低CNR受信にかかわらず、常に8PSK変調区間を除いてバースト受信するためにQPSK変調区間のBERはODUの位相雑音に影響されなくなる。
【0083】
一方、復調回路6Aは中低CNR受信、低CNR受信にかかわらず常にバーストンシンボル区間のみのバースト受信するために、キャリア再生が破綻することやフレーム同期が外れることはない。したがって、他方の復調回路6Cが最適受信を行っているために、中低CNR受信を切り替えるポイントでのヒステリシスはなく位相雑音によって受ける影響もほとんどない。また、切替という制御そのものも不要で、動作が安定する。
【0084】
【発明の効果】
以上説明したように本発明のBSデジタル放送受信機によれば、復調回路を並列に設けて高CNR受信、中CNR受信の受信方式切替による位相雑音に依存するヒステリシスがなくなり、最適な受信を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機におけるデータ処理回路の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の作用の説明に供するフローチャートである。
【図4】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の作用の説明に供するフローチャートである。
【図5】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機におけるデータ処理回路の他の構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例の構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例におけるデータ処理回路の構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例の作用の説明に供するフローチャートである。
【図9】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例の作用の説明に供するフローチャートである。
【図10】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機の変形例の作用の説明に供するフローチャートである。
【図11】本発明の実施に一形態にかかるBSデジタル放送受信機および変形例における受信方式切替のタイミング図である。
【図12】従来のBSデジタル放送受信機の構成を示すブロック図である。
【図13】連続受信およびバースト受信における位相雑音による限界CNRの説明図である。
【符号の説明】
1、6A、6Bおよび6C 復調回路
2 W1検出回路
3 デコード部
4 TMCCデコード部
5、5Aおよび5B タイミング信号発生回路
7 セレクタ
11および11A 複素演算回路
12および12A ロールオフフィルタ
13および13A 間引き回路
14および14A 絶対位相化回路
15、15Aおよび15B 位相誤差検出回路
16、16A、16Bおよび16C データ処理回路
17、17A、17Bおよび17C ループフィルタ
18および18A 数値制御周波数発振器
19、19Aおよび19B キャリア再生回路
20 W1位相検出回路

Claims (5)

  1. BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
    BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
    BPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
    第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
    を備えたことを特徴とするBSデジタル放送受信機。
  2. BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
    BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
    第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときに第1の復調回路から出力される復調データの受信点の分散からCNRを求めるCNR演算手段と、
    CNRがあらかじめ定めた値以上のとき、BPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
    演算されたCNRが予め定めた値以上であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
    を備えたことを特徴とするBSデジタル放送受信機。
  3. BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
    BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
    第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときに第1の復調回路から出力される復調データの受信点の分散からCNRを求めるCNR演算手段と、
    CNRがあらかじめ定めた値未満のとき、BPSK変調区間の復調データおよびQPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
    演算されたCNRが予め定めた未満であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力されるQPSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
    を備えたことを特徴とするBSデジタル放送受信機。
  4. BPSK変調波、QPSK変調波および8PSK変調波が時間軸多重化されたBSデジタル信号を受信するBSデジタル受信機において、
    BPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第1のキャリア再生回路を備えた第1の復調回路と、
    第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときに第1の復調回路から出力される復調データの受信点の分散からCNRを求めるCNR演算手段と、
    CNRがあらかじめ定めた値以上のとき、BPSK変調区間の復調データ、QPSK変調区間の復調データおよび8PSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生し、かつCNRがあらかじめ定めた値未満のとき、BPSK変調区間の復調データおよびQPSK変調区間の復調データにおける位相誤差に基づいて復調のためのキャリアを再生する第2のキャリア再生回路を備えた第2の復調回路と、
    演算されたCNRが予め定めた値以上であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力される8PSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間およびQPSK変調区間の復調データを選択し、演算されたCNRが予め定めた未満であって、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアのロックが維持され、かつ第2のキャリア再生回路によって再生されるキャリアがロック状態のときに、第2の復調回路から出力されるQPSK変調区間の復調データを選択し、第1の復調回路から出力されるBPSK変調区間の復調データを選択して出力するセレクタと
    を備えたことを特徴とするBSデジタル放送受信機。
  5. 請求項1、2、3または4記載のBSデジタル放送受信機において、第2のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロックしていない場合、第1のキャリア再生回路によって再生されたキャリアがロック状態のときの第1のキャリア再生回路中におけるループフィルタからの出力を、第2のキャリア再生回路中におけるループフィルタからの出力にコピーするコピー手段を備えたことを特徴とするBSデジタル放送受信機。
JP11699499A 1999-04-23 1999-04-23 Bsデジタル放送受信機。 Expired - Fee Related JP3634187B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11699499A JP3634187B2 (ja) 1999-04-23 1999-04-23 Bsデジタル放送受信機。
US09/959,267 US6993096B1 (en) 1999-04-23 2000-04-04 BS digital broadcasting receiver
PCT/JP2000/002663 WO2000065794A1 (fr) 1999-04-23 2000-04-24 Recepteur pour station de base radio numerique
CA002371074A CA2371074C (en) 1999-04-23 2000-04-24 Bs digital broadcasting receiver
CNB008066426A CN1284340C (zh) 1999-04-23 2000-04-24 Bs数字广播接收机
DE1175055T DE1175055T1 (de) 1999-04-23 2000-04-24 Digitaler rundfunkempfänger für basisstation
DE60024984T DE60024984T2 (de) 1999-04-23 2000-04-24 Digitaler Rundfunkempfänger für Basisstation
DE04025193T DE04025193T1 (de) 1999-04-23 2000-04-24 Empfänger für digitalen Satellitenrundfunk
EP04025193A EP1511255B1 (en) 1999-04-23 2000-04-24 Broadcast satellite digital broadcasting receiver
EP00919159A EP1175055B1 (en) 1999-04-23 2000-04-24 Broadcast satellite digital broadcasting receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11699499A JP3634187B2 (ja) 1999-04-23 1999-04-23 Bsデジタル放送受信機。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000307670A JP2000307670A (ja) 2000-11-02
JP3634187B2 true JP3634187B2 (ja) 2005-03-30

Family

ID=14700853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11699499A Expired - Fee Related JP3634187B2 (ja) 1999-04-23 1999-04-23 Bsデジタル放送受信機。

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6993096B1 (ja)
EP (2) EP1175055B1 (ja)
JP (1) JP3634187B2 (ja)
CN (1) CN1284340C (ja)
CA (1) CA2371074C (ja)
DE (3) DE04025193T1 (ja)
WO (1) WO2000065794A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3438700B2 (ja) 2000-05-24 2003-08-18 株式会社ケンウッド Bsディジタル放送受信装置及びbsディジタル放送受信方法
JP2003046587A (ja) * 2001-08-03 2003-02-14 Nec Corp 復調器
JP3899005B2 (ja) * 2002-10-03 2007-03-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 変調装置、変調方法、復調装置及び復調方法
JP3826905B2 (ja) * 2003-07-09 2006-09-27 ソニー株式会社 デジタル放送受信装置および受信方法
KR100735399B1 (ko) * 2005-09-23 2007-07-04 삼성전자주식회사 디지털 방송 시스템에서 이동통신 시스템을 이용한핸드오버를 수행하기 위한 방법 및 장치
JPWO2007102363A1 (ja) * 2006-03-01 2009-07-23 パナソニック株式会社 無線送信装置および無線送信方法
JP4229180B2 (ja) * 2006-12-08 2009-02-25 ソニー株式会社 受信装置、制御方法、及びプログラム
US11665034B1 (en) * 2021-11-30 2023-05-30 L3Harris Technologies, Inc. Radio frequency (RF) receiver that determines an interfering phase shift keying (PSK) signal and associated methods

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2724145B2 (ja) 1987-03-24 1998-03-09 株式会社日立製作所 搬送波再生装置
JPH07143185A (ja) 1993-11-18 1995-06-02 Toshiba Corp 重み付け伝送方式及びその装置
US5903546A (en) 1994-08-31 1999-05-11 Sony Corporation Means and method of improving multiplexed transmission and reception by coding and modulating divided digital signals
US5764690A (en) * 1996-06-04 1998-06-09 Motorola, Inc. Apparatus for despreading and demodulating a burst CDMA signal
KR100365982B1 (ko) * 1997-09-19 2003-02-07 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 변조·복조장치 및 방법
JP3392028B2 (ja) * 1997-11-28 2003-03-31 株式会社ケンウッド 階層化伝送ディジタル復調器
US6177835B1 (en) * 1998-07-31 2001-01-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method and apparatus for high data rate demodulation

Also Published As

Publication number Publication date
EP1511255A2 (en) 2005-03-02
EP1175055A4 (en) 2003-04-09
DE04025193T1 (de) 2005-10-20
CN1348653A (zh) 2002-05-08
CA2371074C (en) 2008-06-10
US6993096B1 (en) 2006-01-31
EP1511255B1 (en) 2011-12-21
DE1175055T1 (de) 2002-07-04
CN1284340C (zh) 2006-11-08
EP1175055B1 (en) 2005-12-21
DE60024984T2 (de) 2006-08-03
EP1511255A3 (en) 2006-09-06
EP1175055A1 (en) 2002-01-23
CA2371074A1 (en) 2000-11-02
JP2000307670A (ja) 2000-11-02
WO2000065794A1 (fr) 2000-11-02
DE60024984D1 (de) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11163957A (ja) 階層化伝送ディジタル復調器
JP3634187B2 (ja) Bsデジタル放送受信機。
JP3646010B2 (ja) デジタル衛星放送受信機
JP3205313B2 (ja) Psk復調器及びpsk復調方法並びに位相雑音検出方法
EP1052819B1 (en) Digital demodulator
JP3084363B2 (ja) キャリア再生回路
CA2379621C (en) Apparatus and method for receiving bs digital broadcast
JP3312572B2 (ja) 放送受信機
JP3971084B2 (ja) キャリア再生回路とデジタル信号受信装置
JP3363768B2 (ja) ディジタル復調器
JP4003386B2 (ja) クロック信号再生装置および受信装置、クロック信号再生方法および受信方法
JP2000286914A (ja) 搬送波再生装置
JP4375032B2 (ja) Qam送信システムおよびqam受信装置
JP3514686B2 (ja) デジタル衛星放送受信機
JP3701162B2 (ja) サイトダイバーシティ方法
JP3926945B2 (ja) キャリア再生回路及びキャリア再生方法
JP2541009B2 (ja) 復調器制御回路
JP2001103111A (ja) ディジタルコスタスループ回路
JP2002033781A (ja) 階層化伝送ディジタル復調器
JPH10178459A (ja) 2相位相変調送受信装置
JP2001103503A (ja) ディジタルコスタスループ回路およびそれにおける制御方法
JPH03280757A (ja) 強制同期方式

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20040820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100107

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110107

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120107

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130107

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees