JP3625018B2 - アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機 - Google Patents

アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機 Download PDF

Info

Publication number
JP3625018B2
JP3625018B2 JP31161697A JP31161697A JP3625018B2 JP 3625018 B2 JP3625018 B2 JP 3625018B2 JP 31161697 A JP31161697 A JP 31161697A JP 31161697 A JP31161697 A JP 31161697A JP 3625018 B2 JP3625018 B2 JP 3625018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
antenna element
conductor
housing
antenna device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31161697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11136016A (ja
Inventor
恒太 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP31161697A priority Critical patent/JP3625018B2/ja
Priority to CN98123429A priority patent/CN1108073C/zh
Priority to US09/178,861 priority patent/US6211826B1/en
Publication of JPH11136016A publication Critical patent/JPH11136016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625018B2 publication Critical patent/JP3625018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アンテナ装置と、それを組み込んだ携帯無線機に関し、特に、アンテナ装置の回路構成を簡素化し、携帯無線機の小型化を図るものである。
【0002】
【従来の技術】
携帯無線機のアンテナ装置では、通話時における放射特性が、人体(使用者)の影響を強く受ける。従来の携帯無線機では、複数のアンテナを切り替えるダイバーシティアンテナを用いてアンテナの放射利得の改善を図っている。
【0003】
図4は、従来の携帯無線機のアンテナ装置を示している。この装置は、携帯無線機の筺体2の外部に突出するアンテナ素子1と、筺体2の内部に設けられた内部アンテナ素子8と、アンテナ素子1の給電点3に電気的に接続する接続部4と、アンテナ素子1の入力インピーダンスを携帯無線機の無線回路部6に整合させる整合回路部5と、アンテナ素子1または内部アンテナ素子8を選択するスイッチ7と、アンテナ素子1及び内部アンテナ素子8で受信された電力を比較して、スイッチ7の切り替えを制御する制御部9とを備えている。
【0004】
この装置では、スイッチ7がアンテナ素子1を選択しているとき、アンテナ素子1で受信された電力は、接続部4及び整合回路部5を介して、無線回路部6に伝送される。この無線回路部6に伝送された電力の大きさは、制御部9に記憶され、制御部9は、スイッチ7を切り替えて、内部アンテナ素子8と無線回路部6とを接続する。内部アンテナ素子8で受信された電力は、無線回路部6に伝送され、その大きさが制御部9に記憶される。
【0005】
制御部9は、アンテナ素子1及び内部アンテナ素子8のそれぞれから受信された電力の大きさを比較し、受信電力の大きい方のアンテナ素子にスイッチ7を切り替える。そして、無線回路部6から送信される送信信号は、制御部9で選択されたアンテナ素子を通じて放射される。
【0006】
このように、受信電力の大きさに応じてアンテナ素子を選択することにより、どちらか一方のアンテナ素子が人体に近接して放射が抑制される場合でも、他方の抑制の少ない方のアンテナ素子を通じて放射することができ、アンテナの放射特性に及ぼす人体の影響を低減することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のアンテナ装置では、アンテナ素子の切り替えにスイッチと制御部とが必要であり、回路が複雑になるという問題点があった。また、部品点数が多くなるため、携帯無線機の小型化が困難になるという問題点があった。
【0008】
本発明は、こうした従来の問題点を解決するものであり、簡素化された回路構成で通話時のアンテナ利得の劣化を防ぐことができるアンテナ装置を提供し、また、このアンテナ装置を用いて小型化した携帯無線機を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明のアンテナ装置では、携帯無線機の筺体内部にアンテナ素子の給電点を設け、そのアンテナ素子を筐体外部に設けるとともに、筺体内部に、このアンテナ素子同位相、且つ正極性で励振される導体素子を設け、かつ、アンテナ素子と導体素子とが同じ給電点から給電されるように構成している。
【0010】
そのため、アンテナ素子及び導体素子の両者がアンテナとして機能し、人体への接近または接触でアンテナ素子からの放射が抑制されるときでも、導体素子からの放射が可能となり、アンテナ利得の劣化を防ぐことができる。また、このアンテナ装置は、部品点数が少なく、回路構成を簡素化できる。
【0011】
また、このアンテナ装置を組み込んだ携帯無線機は、小型に構成することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、携帯無線機の筺体内部にアンテナ素子の給電点が設けらこのアンテナ素子を筐体外部に備えるアンテナ装置において、筺体内部に、このアンテナ素子同位相、且つ正極性で励振される導体素子を設け、かつ、前記アンテナ素子と前記導体素子とは同じ給電点から給電されるように構成したものであり、アンテナ素子と導体素子との両者がアンテナとして機能するため、人体への接近または接触によりアンテナ素子からの放射が抑制されるときでも、導体素子からの放射により、アンテナ利得の劣化を防ぐことができる。
【0013】
請求項2に記載の発明は、この導体素子を、板状または線状の導体で構成したものであり、その長さを調整して、所定のアンテナ特性への設定が行なわれる。
【0014】
請求項3に記載の発明は、この導体素子を、筺体内部の任意の位置で複数回折り曲げたものであり、導体素子を小さく纏めて、アンテナ装置の小型化を図ることができる。
【0015】
請求項4に記載の発明は、この導電素子が、アンテナ素子の共振周波数から僅かにずれた周波数で共振するようにしたものであり、2共振アンテナとして作用し、広帯域なアンテナ特性を得ることができる。
【0017】
請求項に記載の発明は、請求項1乃至のいずれか一つに記載のアンテナ装置を組み込んだ携帯無線機であり、小型に構成することができる。
【0018】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。
【0019】
(第1の実施形態)
第1の実施形態のアンテナ装置は、図1に示すように、携帯無線機の筺体2の外部に突出するアンテナ素子1と、アンテナ素子1の給電点3に電気的に接続する接続部4と、アンテナ素子1の入力インピーダンスを携帯無線機の無線回路部6に整合させる整合回路部5と、筺体2の内部に収納された、導電性を持つ板状または線状の導体素子10とを備えている。
【0020】
導体素子10は、アンテナ素子1と同じ給電点3を通じて、接続部4と電気的に接続している。接続部4は、整合回路部5を介して無線回路部6に電気的に接続し、無線回路部6からの電力をアンテナ素子1と導体素子10とに給電する。また、整合回路部5は、給電点3から見たアンテナ素子1及び導体素子10の入力インピーダンスを無線回路部6に整合させ、無線回路部6からの電力を、給電点3で反射させることなく、アンテナ素子1と導体素子10とに効率よく伝送する。
【0021】
アンテナ素子1は、ここではコイル状に巻かれたヘリカル素子を示しているが、直線状モノポールアンテナ、あるいはジグザグアンテナであってもよい。
【0022】
この装置のアンテナ素子1の構造及び整合回路5の定数は、まず、導体素子10がない状態の下で、所望の周波数に対して最大のアンテナ利得が得られるように設計され、アンテナ素子1はモノポールアンテナとして機能する。
【0023】
導体素子10は、アンテナ素子1と同じ給電点3で接続部4に接続され、アンテナ素子1の共振周波数から僅かにずれた周波数において共振が得られる長さに調整される。アンテナ素子1が0.65波長の電気長を持つ場合、導体素子10の長さは約0.4波長の長さとなる。
【0024】
このとき、導体素子10は、アンテナ素子1と同位相、正極性で励振されるアンテナとして作用する。そのため、このアンテナ装置では、アンテナ素子1の共振に加えて、導体素子10の共振が得られるので、共振周波数を2つ持つ、所謂2共振アンテナとなり、広帯域なアンテナ特性を持つことができる。
【0025】
導体素子10の追加により、給電点3からアンテナ側を見た入力インピーダンスはアンテナ素子1のみの入力インピーダンスから僅かに変化するので、整合回路部5の定数を最適化し、無線回路部6との整合を図る。
【0026】
このアンテナ装置では、アンテナ素子1及び導体素子10の周囲に障害物が存在しない場合に、アンテナ素子1及び導体素子10のそれぞれから電磁波が放射される。また、アンテナ素子1が人体に近接または接触した場合には、アンテナ素子1からの放射は抑制されるが、導体素子10から電磁波は放射されるので、アンテナ素子1のみの場合に比べて、アンテナ利得の低減を防ぐことが可能となる。
【0027】
このように、この実施形態のアンテナ装置では、筺体内部に給電点を持つアンテナ素子に対して、同じ給電点から給電され、アンテナ素子と同位相、正極性で励振される導体素子を筺体内部に追加し、導体素子の長さを調整することにより、アンテナ素子と導体素子との両者がアンテナとして機能するように構成している。
【0028】
従って、従来の装置に比べて、部品点数が少なく、回路構成が簡素である。このアンテナ装置を携帯無線機に組み込むことにより、携帯無線機の小型化が可能となる。
【0029】
なお、アンテナ素子1は、図1のように筺体の外部に設けたものだけでなく、筺体内部に設けたものを用いても同じ効果が得られる。
【0030】
(第2の実施形態)
第2の実施形態のアンテナ装置は、導体素子を折り曲げることにより、小型化を可能にしている。
【0031】
この装置は、図2または図3に示すように、任意の位置で2回以上折り曲げられた導体素子10を備えている。この導体素子10は、第1の実施形態と同様に、アンテナ素子1と同じ位置で給電され、アンテナ素子1と同位相、正極性で励振される。その他の構成は第1の実施形態と変わりがない。
【0032】
この導体素子10は、直線状のときとほぼ同じ電気長を持つように調整され、それにより、直線状のときと同じ共振状態が得られる。この共振を得ることにより、第1の実施形態と同じアンテナの放射特性を持つことができ、アンテナ素子1及び導体素子10の周囲に障害物が存在しない場合には、アンテナ素子1及び導体素子10のそれぞれから電磁波が放射され、また、アンテナ素子1が人体に近接または接触してアンテナ素子1からの放射が抑制される場合でも、導体素子10から電磁波が放射されるので、アンテナ利得の低減を防ぐことができる。
【0033】
このアンテナ装置では、導体素子10を任意の位置で折り曲げているため、直線状の導体素子よりも更に小型に構成することができる。従って、このアンテナ装置を組み込むことにより、携帯無線機の小型化が可能となる。
【0034】
なお、導体素子の折り曲げの方向及び折り曲げの回数は、それぞれ任意であり、図2及び図3のものにだけに限られない。
【0035】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明のアンテナ装置は、人体との接近や接触によるアンテナ利得の劣化を、少ない部品点数で、簡略化した回路構成により、防ぐことができる。
【0036】
また、任意の位置で複数回折り曲げた導体素子を持つアンテナ装置は、小型化が可能である。
【0037】
また、本発明の携帯無線機は、これらのアンテナ装置を組み込むことによって、小型に構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態におけるアンテナ装置の構成図、
【図2】本発明の第2の実施形態におけるアンテナ装置の構成図、
【図3】本発明の第2の実施形態における他のアンテナ装置の構成図、
【図4】従来のアンテナ装置の構成図である。
【符号の説明】
1 アンテナ素子
2 筺体
3 給電点
4 接続部
5 整合回路部
6 無線回路部
7 スイッチ
9 制御部
8 内部アンテナ素子
10 導体素子

Claims (5)

  1. 携帯無線機の筺体内部にアンテナ素子の給電点が設けら前記アンテナ素子を筐体外部に備えるアンテナ装置において、
    前記筺体内部に、前記アンテナ素子同位相、且つ正極性で励振される導体素子を備え、かつ、前記アンテナ素子と前記導体素子とは同じ給電点から給電されることを特徴とするアンテナ装置。
  2. 前記導体素子が、板状または線状の導体から成ることを特徴とする請求項1に記載のアンテナ装置。
  3. 前記導体素子が、前記筺体内部の任意の位置で複数回折り曲げられていることを特徴とする請求項2に記載のアンテナ装置。
  4. 前記導体素子が、前記アンテナ素子の共振周波数から僅かにずれた周波数で共振することを特徴とする請求項1、2または3に記載のアンテナ装置。
  5. 前記請求項1乃至のいずれか一つに記載のアンテナ装置が組み込まれた携帯無線機。
JP31161697A 1997-10-29 1997-10-29 アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機 Expired - Fee Related JP3625018B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31161697A JP3625018B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機
CN98123429A CN1108073C (zh) 1997-10-29 1998-10-22 天线装置及使用该装置的便携式无线电设备
US09/178,861 US6211826B1 (en) 1997-10-29 1998-10-26 Antenna device and portable radio using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31161697A JP3625018B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11136016A JPH11136016A (ja) 1999-05-21
JP3625018B2 true JP3625018B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18019404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31161697A Expired - Fee Related JP3625018B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6211826B1 (ja)
JP (1) JP3625018B2 (ja)
CN (1) CN1108073C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9917493B1 (pt) 1999-09-20 2012-09-18 antena de nìveis múltiplos.
ES2246226T3 (es) 2000-01-19 2006-02-16 Fractus, S.A. Antenas miniatura rellenadoras de espacio.
JP4342074B2 (ja) * 2000-03-22 2009-10-14 パナソニック株式会社 アンテナ装置
JP3634256B2 (ja) * 2000-09-28 2005-03-30 株式会社東芝 アンテナ装置
JP2002290129A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Nec Access Technica Ltd 携帯無線端末のアンテナ装置
US9755314B2 (en) 2001-10-16 2017-09-05 Fractus S.A. Loaded antenna
ES2380576T3 (es) * 2002-12-22 2012-05-16 Fractus, S.A. Antena unipolar multibanda para un dispositivo de comunicaciones móvil
JP3839001B2 (ja) * 2003-07-28 2006-11-01 埼玉日本電気株式会社 携帯無線機
EP1709704A2 (en) 2004-01-30 2006-10-11 Fractus, S.A. Multi-band monopole antennas for mobile communications devices
JP3930015B2 (ja) 2004-12-09 2007-06-13 松下電器産業株式会社 無線機用アンテナ装置及びそれを備えた携帯無線機
US8472908B2 (en) 2006-04-03 2013-06-25 Fractus, S.A. Wireless portable device including internal broadcast receiver
US8738103B2 (en) 2006-07-18 2014-05-27 Fractus, S.A. Multiple-body-configuration multimedia and smartphone multifunction wireless devices
EP2140517A1 (en) 2007-03-30 2010-01-06 Fractus, S.A. Wireless device including a multiband antenna system
US8174450B2 (en) * 2008-04-30 2012-05-08 Topcon Gps, Llc Broadband micropatch antenna system with reduced sensitivity to multipath reception
EP2319122A2 (en) 2008-08-04 2011-05-11 Fractus S.A. Antennaless wireless device
WO2010015364A2 (en) 2008-08-04 2010-02-11 Fractus, S.A. Antennaless wireless device capable of operation in multiple frequency regions
WO2011095330A1 (en) 2010-02-02 2011-08-11 Fractus, S.A. Antennaless wireless device comprising one or more bodies
WO2012017013A1 (en) 2010-08-03 2012-02-09 Fractus, S.A. Wireless device capable of multiband mimo operation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5561437A (en) * 1994-09-15 1996-10-01 Motorola, Inc. Two position fold-over dipole antenna
JP3042386B2 (ja) * 1995-10-17 2000-05-15 株式会社村田製作所 表面実装型アンテナおよびこれを用いた通信機
JP3166589B2 (ja) * 1995-12-06 2001-05-14 株式会社村田製作所 チップアンテナ
US5703602A (en) * 1996-06-14 1997-12-30 Metricom, Inc. Portable RF antenna

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11136016A (ja) 1999-05-21
US6211826B1 (en) 2001-04-03
CN1108073C (zh) 2003-05-07
CN1215969A (zh) 1999-05-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3625018B2 (ja) アンテナ装置とそれを用いた携帯無線機
US6590539B2 (en) Antenna device in radio communication terminal
EP0716469B1 (en) Antenna device and portable radio device
JP4297012B2 (ja) アンテナ
JP2000500315A (ja) 携帯無線通信機用小型アンテナ及びそのスイッチレスアンテナ接続手段
WO2006006599A1 (ja) 折畳式携帯無線機
JP2003101335A (ja) アンテナ装置およびそれを用いた通信機器
KR20010042844A (ko) 안테나시스템에서 접지수단에 결합하기 위한 접지신장장치와 이러한 접지장치를 갖는 안테나시스템 및 이동무선장치
JP3830892B2 (ja) 携帯無線機
JP3899429B2 (ja) アンテナ装置
JP2001053543A (ja) アンテナ装置
JP2007221288A (ja) アンテナ装置及び無線通信装置
WO1997039493A1 (fr) Dispositif radio portable
JP2002151949A (ja) 携帯端末機
JP2003188637A (ja) 平板多重アンテナおよび携帯端末
JP2005286895A (ja) アンテナ装置および携帯無線装置
US7158819B1 (en) Antenna apparatus with inner antenna and grounded outer helix antenna
JP3195742B2 (ja) アンテナ
KR100374355B1 (ko) 휴대전화기 및 이에 사용되는 안테나
JP2002026627A (ja) アンテナ装置及び携帯型無線端末
JP4263961B2 (ja) 携帯無線機用アンテナ装置
JP2898921B2 (ja) アンテナおよび無線機
JP3539288B2 (ja) アンテナ構造およびそのアンテナ構造を備えた通信装置
CA2245882C (en) Antenna for frequencies in excess of 200 mhz
JP2003347815A (ja) 携帯無線機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees