JP3624409B2 - 竪型精穀機 - Google Patents

竪型精穀機 Download PDF

Info

Publication number
JP3624409B2
JP3624409B2 JP13585895A JP13585895A JP3624409B2 JP 3624409 B2 JP3624409 B2 JP 3624409B2 JP 13585895 A JP13585895 A JP 13585895A JP 13585895 A JP13585895 A JP 13585895A JP 3624409 B2 JP3624409 B2 JP 3624409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
roll
milling
chamber
stirring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13585895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08299811A (ja
Inventor
覺 佐竹
一男 広中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Corp
Original Assignee
Satake Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15161421&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3624409(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to PH49986A priority Critical patent/PH31195A/en
Application filed by Satake Corp filed Critical Satake Corp
Priority to JP13585895A priority patent/JP3624409B2/ja
Priority to TW085104012A priority patent/TW324649B/zh
Priority to AU50571/96A priority patent/AU679657B2/en
Priority to MYPI96001411A priority patent/MY122471A/en
Priority to ES96105888T priority patent/ES2150040T3/es
Priority to EP96105888A priority patent/EP0742048B1/en
Priority to CA002174190A priority patent/CA2174190C/en
Priority to DE69609012T priority patent/DE69609012T2/de
Priority to KR1019960014903A priority patent/KR0161643B1/ko
Publication of JPH08299811A publication Critical patent/JPH08299811A/ja
Priority to US08/812,407 priority patent/US5752664A/en
Publication of JP3624409B2 publication Critical patent/JP3624409B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02BPREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
    • B02B3/00Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming
    • B02B3/06Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming by means of screws or worms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02BPREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
    • B02B3/00Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02BPREPARING GRAIN FOR MILLING; REFINING GRANULAR FRUIT TO COMMERCIAL PRODUCTS BY WORKING THE SURFACE
    • B02B3/00Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming
    • B02B3/04Hulling; Husking; Decorticating; Polishing; Removing the awns; Degerming by means of rollers

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、米麦等の竪型精穀機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の精穀機としては、本出願人が特願平6−44916号により提案しており、これを図4により説明する。竪型精穀機101の立設した除糠精白筒102内に回転自在に設けた主軸103に螺旋ロール104と複数個の研削精白ロール105とを軸装するとともに、各研削精白ロール105間で形成する間隙を噴風溝106とし、前記除糠精白筒102と前記研削精白ロール105とを主要部とする精白室107の上端を穀粒供給部108に、下端を穀粒排出部109にそれぞれ連絡し、前記噴風溝106をなす前記間隙を穀粒が出入する大きさとしたものである。次にその作用を述べる。穀粒供給部108に供給された穀粒は、螺旋ロール104により精白室107に送られ、精白室107において研削精白ロール105の回転によって生じる精白作用を受け、また、噴風溝106をなす間隙にも穀粒が侵入して精白作用を受けて精白される。精白された穀粒は穀粒排出部109から排出され、精白作用によって発生する糠等の塵埃は、噴風溝106からの噴出空気により除糠精白筒102の通孔から機外へ排出される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のような従来の竪型精穀機においては、噴風溝106からの噴出空気により除糠が行われるのであるが、穀粒排出部109から排出される穀粒の表層部にはわずかに糠粉が付着しており、除糠が完全ではなかった。すなわち、前記研削精白ロール105による精穀作用は、穀粒表層部を切削して糠層を削り取る作用は活発に行われるが、穀粒の粒々摩擦による糠層の剥離は行われないからである。特に、麦を精穀する場合、麦粒の表層部である外皮は前記研削精白ロール105により切削されて精穀が行われるが、麦粒の縦溝部の凹部にある外皮は切削が行われず、この外皮を完全に除去することができなかった。さらには、麦粒の縦溝部に別の糠が付着してしまう欠点があった。
【0004】
本発明は上記問題点にかんがみ、穀粒表層部に付着した糠粉又は外皮を完全に除去することのできる竪型精穀機を提供することを技術的課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため本発明は、立設した除糠筒内に回転自在に設けた主軸に螺旋ロール及び複数個の研削精白ロール、並びに該複数個の研削精白ロールの下方に設けた撹拌ロールをそれぞれ軸装するとともに、前記各研削精白ロール間で形成する間隙を噴風溝となし、また、前記撹拌ロールの円周方向には穀粒を撹拌する撹拌突起と穀粒に噴風する噴風孔とを設け、前記除糠筒の上端を穀粒供給部に、下端を穀粒排出部にそれぞれ連絡した竪型精穀機において、前記除糠筒と前記複数個の研削精白ロールとの間を上部精白室に形成するとともに、前記穀粒吐出口近傍の前記除糠筒と前記撹拌ロールとの間に、前記上部精白室よりも行程の短い下部精白室を形成する、という技術的手段を講じた。
【0006】
また、前記撹拌ロールの円周方向上端部には、前記下部精白室内の穀粒に水分を添加する複数個の水分添加口を設けるとよい。
【0007】
【作用】
穀粒供給部に供給された粒は、螺旋ロールにより上部精白室内に送られ、複数個の研削精白ロールの回転により生じる研削作用によって主に麦粒表層部の外皮が切削される。このとき、麦粒の縦溝部である麩部の外皮は切削されず無傷のまま残ってしまう。このような麩部の外皮を残した麦粒は、前記上部精白室よりも行程の短い下部精白室に送り込まれ撹拌ロールに設けた撹拌突起により撹拌される。この撹拌により粒同士は相互に短い行程の粒々摩擦作用を受け、麩部の外皮が容易に剥離される。そして、外皮と胚乳部との分離を促進するために水分添加口からの水分の添加を行うと、麩部の外皮が添加水分とともに容易に剥離される。精穀された粒は穀粒排出部から排出され、精穀作用によって発生した外皮等の塵埃は、噴風溝及び噴風孔からの噴風により集約されて機外に排出される。
【0008】
【実施例】
次に、穀粒として麦を精穀する場合を例にとり、本発明の好適な実施例を説明する。
【0009】
竪型精穀機1の全体的な縦断面図を示す図1において、符号2は基台であり、基台2内の上下の軸受3,4により、主軸5を基台2のほぼ中心部に垂直に、かつ回転自在に立設する。そして、主軸5の下端にプーリ6を設け、このプーリ6とモータ7のプーリ8とをVベルト9により連結して主軸5は適宜な回転速度で回転される。主軸5は軽量化のため中空状となし、その上半部を基台2の上方に突出させる。
【0010】
前記上部軸受3付近を取り囲むように上部を開口した集糠筒10を基台2の上端縁および軸受筒11に支持させて固設する。そして、前記集糠筒10内には下部を解放した回転アーム12を主軸5に軸着し設けてこの間を集糠室13となし、回転アーム12の下部周面に集糠室13内を回動する糠かき出し翼14を装着する。更に、前記集糠筒10の底部に糠排出口15を開口するとともに、糠排出口15は糠ダクト16により図外のバッグフィルタ及び集糠ファンに連絡される。
【0011】
前記回転アーム12に上載した撹拌ロール17には、該撹拌ロールの円周方向に穀粒を撹拌する複数個の撹拌突起18と穀粒に噴風する複数個の噴風孔19とが設けられ、さらに、前記撹拌ロール17の円周方向上端部には穀粒に水分を添加する複数個の水分添加口20を設けてある(図2参照)。そして、該水分添加口20は、水受部21を介して主軸5の中空部に挿通したパイプ22と連絡している。
【0012】
前記撹拌ロール17の上方には、複数個の研削精白ロール23が載置して設けられる。すなわち、図3を参照して説明すると、ボス部24に主軸5を挿通する円穴25及びキー溝26を設け、このボス部24とリング部27とをアーム28により接続し、複数の通風用開口29を設ける。そして、リング部27に研削砥粒を被着した研削部30を固着し、各研削精白ロール23で形成する間隙を噴風溝31となす。
【0013】
複数個の研削精白ロール23のうち、最上層の研削精白ロール23Aには、筒状の螺旋ロール32を載置するとともに、螺旋ロール32のボス24を、主軸5上端に螺入するボルト33によって押さえ込むことにより、螺旋ロール32及び研削精白ロール23を一体に主軸5に軸着する。なお、ボルト33の中心部には、前記パイプ22を主軸5に嵌装するために開口(図示せず)が穿設してある。前記螺旋ロール32上部開口部には中空円すい形の案内体34を接続して設け、該案内体34の周面には、複数カ所に開口35を設けて外気取入筒36の一端を接続し、外気取入筒36の他端は上部カバー37に設けた開口38に接続する。更に、前記上部カバー37の上端部の穀粒供給口39には供給量調節装置40を設ける。
【0014】
一方、研削精白ロール23の周囲には除糠筒41を立設し、除糠筒41と複数個の研削精白ロール23との間を主要部とする上部精白室42を形成する。そして、前記除糠筒41は4本の支柱44間に円弧状の除糠筒41を支持させて形成するとともに(図3参照)、前記支柱44間にそれぞれ円弧状のカバー45を装着して除糠室46を形成し、該除糠室46の下端は集糠室13に連絡する。
【0015】
前記除糠筒41の下方には、前記下部精白室43に連通する穀粒吐出口47を設け、更に該吐出口47に接続して排出樋48を設け、該排出樋48には分銅49により前記穀粒吐出口47に向けて付勢する抵抗板50を装着する。前記吐出口47には穀粒を排出樋48に誘導する案内板51を設けるとよい。また、前記各支柱44内に形成した凹部に抵抗バー52を遊嵌(かん)し、該抵抗バー52を調整ノブボルト53により上部精白室42に対して出入可能に形成する。前記穀粒吐出口47近傍の前記除糠筒41と撹拌ロール17との間には、前記上部精白室42よりも行程の短い下部精白室43を形成する。
【0016】
以下、上記実施例における作用について説明する。供給量調節装置40により、穀粒供給口39から原料麦粒が適宜な流量で竪型精穀機1に供給され、原料麦粒は案内体34の斜面に沿って円周方向にほぼ均等に流下し、さらに、螺旋ロール32によって上部精白室42内に送り込まれる。上部精白室42内の麦粒は、回転する研削精白ロール23の周縁にはじかれるが、抵抗バー52による抵抗を受けることにより研削精白ロール23の砥粒で主に麦粒表層部の外皮が切削される。そして、麦粒が上部精白室42内を転動して、麦粒の外皮はほとんどが剥離されるが、麦粒の縦溝部である麩部の外皮は切削されず無傷のまま残っている。上記の麦粒から剥離された外皮などの糠は上部精白室42から直ちに除糠室46に排除される。つまり、噴風溝31からは図外のファンの吸引力により、外気取入筒38、案内体34、螺旋ロール32及び研削精白ロール23の通風用開口29を通った外気が噴風されるからである。そして、除糠室46内の外皮などの糠は集糠室13及び糠ダクト16を経て図外のバッグフィルタに搬送される。
【0017】
次に、上部精白室42内の最下層の研削精白ロール23B付近に至った麦粒は、麩部の外皮を残したまま前記上部精白室42よりも行程の短い下部精白室43内に送り込まれる。このとき撹拌ロール17に設けた撹拌突起18による撹拌により、麦粒同士は相互に短い行程の粒々摩擦作用を受け、麩部の外皮が容易に剥離される。そして、麦粒の胚乳と外皮との分離を促進するため、麦粒への水分添加を行ってもよい。この水分添加は、パイプ22から水受部21へ溜まった水が撹拌ロール17の遠心力を受けることにより行われる。そして、水分添加口20からは例えば、麦粒に対して0.3wt.%乃至は0.4wt.%の水分添加を行って外皮の分離を助長するのが好ましい。以上のように加湿された麦粒は撹拌ロール17に設けた撹拌突起18により撹拌され、麦粒相互の自転及び公転により粒々摩擦が行われる。この粒々摩擦は短い行程でありながら、麦粒同士麩部相互に接触されて、麩部の外皮が完全に剥離される。そして、麦粒から剥離された外皮などの糠は下部精白室43から直ちに除糠室46に排除される。すなわち、噴風孔19からは図外のファンの吸引力により、下部精白室43から除糠室46に向けて噴風されるからである。
【0018】
下部精白室43下端に至った完全に外皮が除去された麦粒は、案内板51に誘導されて穀粒吐出口47から排出されるのであるが、分銅49により付勢された抵抗板50によって押圧作用が働き、麦粒はこの抵抗板50に抗して吐出するので、下部精白室43内及び上部精白室42内が適度な圧力で保持されることになる。
【0019】
【発明の効果】
本発明における竪型精穀機によれば、立設した除糠筒内に回転自在に設けた主軸に螺旋ロール及び複数個の研削精白ロール、並びに該複数個の研削精白ロールの下方に設けた撹拌ロールをそれぞれ軸装するとともに、前記各研削精白ロール間で形成する間隙を噴風溝となし、また、前記撹拌ロールの円周方向には穀粒を撹拌する撹拌突起と穀粒に噴風する噴風孔とを設け、前記除糠筒の上端を穀粒供給部に、下端を穀粒排出部にそれぞれ連絡した竪型精穀機において、前記除糠筒と前記複数個の研削精白ロールとの間を上部精白室に形成するとともに、前記穀粒吐出口近傍の前記除糠筒と前記撹拌ロールとの間に、前記上部精白室よりも行程の短い下部精白室を形成したので、上部精白室内に供給された麦粒が複数個の研削精白ロールにより主に麦粒表層部の外皮を切削した後、下部精白室内に供給され、撹拌ロールに設けた撹拌突起により短い行程の粒々摩擦を受け、麦粒同士の麩部が相互に接触されて、麩部の外皮を完全に剥離し、除去することが可能となった。
【0020】
また、前記撹拌ロールの円周方向上端部には、前記下部精白室内の穀粒に水分を添加する複数個の水分添加口を設けたので、麦粒を精穀する場合に、麦粒の胚乳と外皮との分離を促進して、精穀が容易に行われるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による好適な一実施例の竪型精穀機の縦断面図である。
【図2】研削精白ロール及び撹拌ロ−ルを示す部分拡大図である。
【図3】竪型精穀機の上部精白室を示す横断面図である。
【図4】従来の竪型精穀機を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 竪型精穀機
2 基台
3 軸受
4 軸受
5 主軸
6 プーリ
7 モータ
8 プーリ
9 Vベルト
10 集糠筒
11 軸受筒
12 回転アーム
13 集糠室
14 糠かき出し翼
15 糠排出口
16 糠ダクト
17 撹拌ロール
18 撹拌突起
19 噴風孔
20 水分添加口
21 水受部
22 パイプ
23 研削精白ロール
24 ボス部
25 円穴
26 キー溝
27 リング部
28 アーム
29 通風用開口
30 研削部
31 噴風溝
32 螺旋ロール
33 ボルト
34 案内体
35 開口
36 外気取入筒
37 上部カバー
38 開口
39 穀粒供給口
40 供給量調節装置
41 除糠筒
42 上部精白室
43 下部精白室
44 支柱
45 カバー
46 除糠室
47 穀粒吐出口
48 排出樋
49 分銅
50 抵抗板
51 案内板
52 抵抗バー
53 ノブボルト

Claims (2)

  1. 立設した除糠筒内に回転自在に設けた主軸に螺旋ロール及び複数個の研削精白ロール、並びに該複数個の研削精白ロールの下方に設けた撹拌ロールをそれぞれ軸装するとともに、前記各研削精白ロール間で形成する間隙を噴風溝となし、また、前記撹拌ロールの円周方向には穀粒を撹拌する撹拌突起と穀粒に噴風する噴風孔とを設け、前記除糠筒の上端を穀粒供給部に、下端を穀粒排出部にそれぞれ連絡した竪型精穀機において、
    前記除糠筒と前記複数個の研削精白ロールとの間を上部精白室に形成するとともに、前記穀粒吐出口近傍の前記除糠筒と前記撹拌ロールとの間に、前記上部精白室よりも行程の短い下部精白室を形成したことを特徴とする竪型精穀機。
  2. 前記撹拌ロールの円周方向上端部には、前記下部精白室内の穀粒に水分を添加する複数個の水分添加口を設けてなる請求項1記載の竪型精穀機。
JP13585895A 1995-05-08 1995-05-08 竪型精穀機 Expired - Lifetime JP3624409B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PH49986A PH31195A (en) 1995-05-08 1995-02-17 Abrasive type vertical grain milling machine.
JP13585895A JP3624409B2 (ja) 1995-05-08 1995-05-08 竪型精穀機
TW085104012A TW324649B (en) 1995-05-08 1996-04-06 Vertical rice-husking machine
AU50571/96A AU679657B2 (en) 1995-05-08 1996-04-10 Vertical grain milling machine
MYPI96001411A MY122471A (en) 1995-05-08 1996-04-12 Vertical grain milling machine
EP96105888A EP0742048B1 (en) 1995-05-08 1996-04-15 Vertical grain milling machine
ES96105888T ES2150040T3 (es) 1995-05-08 1996-04-15 Maquina trituradora de grano vertical.
CA002174190A CA2174190C (en) 1995-05-08 1996-04-15 Vertical grain milling machine
DE69609012T DE69609012T2 (de) 1995-05-08 1996-04-15 Vertikale Getreide-Poliermaschine
KR1019960014903A KR0161643B1 (ko) 1995-05-08 1996-05-07 연삭형 수직 정곡기
US08/812,407 US5752664A (en) 1995-05-08 1997-03-05 Vertical grain milling machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13585895A JP3624409B2 (ja) 1995-05-08 1995-05-08 竪型精穀機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08299811A JPH08299811A (ja) 1996-11-19
JP3624409B2 true JP3624409B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=15161421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13585895A Expired - Lifetime JP3624409B2 (ja) 1995-05-08 1995-05-08 竪型精穀機

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5752664A (ja)
EP (1) EP0742048B1 (ja)
JP (1) JP3624409B2 (ja)
KR (1) KR0161643B1 (ja)
AU (1) AU679657B2 (ja)
CA (1) CA2174190C (ja)
DE (1) DE69609012T2 (ja)
ES (1) ES2150040T3 (ja)
MY (1) MY122471A (ja)
PH (1) PH31195A (ja)
TW (1) TW324649B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10974249B2 (en) 2015-12-04 2021-04-13 Bühler AG Rotor, grinding machine, air extraction casing, and grinding element for a grinding machine

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6409105B1 (en) 1999-08-19 2002-06-25 The Quaker Oats Company Corn milling and separating device and method
JP4692794B2 (ja) * 2000-06-07 2011-06-01 株式会社サタケ 脱ぷ装置
DE10042195C2 (de) * 2000-08-28 2003-06-26 Raiffeisen Waren Zentrale Rhei Vorrichtung zur Zerfaserung von stengel-, halm- und/oder blattartigen, nachwachsenden Rohstoffen
DE10300295A1 (de) * 2003-01-02 2004-07-15 Bühler AG Verfahren und Anlage zur Reinigung von Getreide
JP2005144424A (ja) * 2003-11-17 2005-06-09 Yoshida Sogo Giken Kk 精穀装置
US8104699B2 (en) 2006-04-25 2012-01-31 Buehler Ag Process and device for dehusking cereal grains
DE102007017081A1 (de) 2007-04-10 2008-10-16 Neumüller, Waldemar, Dr. Verfahren zur Herstellung von Bio-Ethanol aus Getreide und dabei anfallende Schlempe
JP2010246393A (ja) * 2009-03-25 2010-11-04 Kaneka Corp 白胡椒及びその製造法
JP5656006B2 (ja) * 2010-09-17 2015-01-21 株式会社サタケ 研削式竪型精穀機
JP2014039888A (ja) * 2011-05-13 2014-03-06 Satake Corp 精穀機の抵抗体調節装置
US8783588B2 (en) 2011-11-10 2014-07-22 Applied Milling Systems, Inc. Recovery of aleurone-rich flour from bran
CA2936429A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Weiler And Company, Inc. Deboning machine
US9427740B2 (en) * 2014-01-21 2016-08-30 Satake Usa, Inc. Vertical top-fed grain mill
CN104338573B (zh) * 2014-10-27 2017-12-22 哈尔滨北仓粮食仓储工程设备有限公司 带式隔流碾米机及碾米方法
CN104492523B (zh) * 2014-10-27 2018-01-30 哈尔滨北仓粮食仓储工程设备有限公司 隔流节能碾米机及碾米方法
CN104815716B (zh) * 2015-04-17 2017-04-12 武汉凯迪工程技术研究总院有限公司 高压磨粉机
JP1566815S (ja) * 2016-06-27 2017-01-16
CN107155529A (zh) * 2017-06-19 2017-09-15 柳州三农科技有限公司 一种稻禾自动化生产米粒装置
JP7067039B2 (ja) * 2017-12-07 2022-05-16 株式会社サタケ 精米用研削ロール
CN110280373B (zh) * 2019-05-21 2020-11-17 管炜 一种选矿自动阶层式分目磨碎装置及使用方法
CN110237890A (zh) * 2019-06-19 2019-09-17 杭州虹妍服饰有限公司 一种石墨烯碳化硼陶瓷复合材料与制备终端
RU2729826C1 (ru) * 2020-02-26 2020-08-12 Общество с ограниченной ответственностью "БиоВи" (ООО "БиоВи") Устройство для измельчения пивной дробины и производственная линия для получения продукта с высоким содержанием белка
CN112536100A (zh) * 2020-11-27 2021-03-23 粱彦秋 一种农业加工用磨粉装置
CN112808384B (zh) * 2021-01-22 2022-04-01 四川大学 一种小型可微调间隙的破碎装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044014B2 (ja) * 1977-04-01 1985-10-01 株式会社 サタケ 精米装置
CA1313330C (en) * 1988-12-16 1993-02-02 Joseph Tkac Process for removing bran layers from wheat kernels
JPH0478451A (ja) * 1990-07-23 1992-03-12 Kubota Corp 縦型一軸研削摩擦精穀機
JP3163144B2 (ja) * 1992-01-31 2001-05-08 株式会社山本製作所 精米装置
JP3088827B2 (ja) * 1992-02-26 2000-09-18 株式会社山本製作所 精米装置
JP3106444B2 (ja) * 1992-06-16 2000-11-06 株式会社佐竹製作所 竪型精穀機
JP3201496B2 (ja) * 1993-03-23 2001-08-20 株式会社サタケ 研削式竪型精米機
JPH06327989A (ja) * 1993-05-21 1994-11-29 Satake Eng Co Ltd 竪軸型精穀機
JP3266167B2 (ja) * 1993-08-06 2002-03-18 株式会社サタケ 竪型研削式精穀機の抵抗体調節装置
JPH0775741A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Satake Eng Co Ltd 研削式竪型精穀機の除糠用多孔性筒状体
JPH07227550A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Satake Eng Co Ltd 研削式竪型精穀機
AU660879B1 (en) * 1994-08-22 1995-07-06 Satake Corporation Vertical milling machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10974249B2 (en) 2015-12-04 2021-04-13 Bühler AG Rotor, grinding machine, air extraction casing, and grinding element for a grinding machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU679657B2 (en) 1997-07-03
CA2174190C (en) 1999-12-21
PH31195A (en) 1998-04-24
KR960040448A (ko) 1996-12-17
CA2174190A1 (en) 1996-11-09
TW324649B (en) 1998-01-11
JPH08299811A (ja) 1996-11-19
AU5057196A (en) 1996-11-21
EP0742048A2 (en) 1996-11-13
KR0161643B1 (ko) 1998-11-16
EP0742048B1 (en) 2000-06-28
MY122471A (en) 2006-04-29
US5752664A (en) 1998-05-19
EP0742048A3 (en) 1997-03-19
DE69609012T2 (de) 2000-11-02
DE69609012D1 (de) 2000-08-03
ES2150040T3 (es) 2000-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624409B2 (ja) 竪型精穀機
EP1944085B1 (en) Method of and apparatus for processing corn grains for production of ethanol
JPH06400A (ja) 竪型精穀機
US5846591A (en) Pretreatment process in flour milling method
JPH07227550A (ja) 研削式竪型精穀機
JP3201496B2 (ja) 研削式竪型精米機
US7793870B2 (en) Method and device for husking and degerminating cereals
JPH0775741A (ja) 研削式竪型精穀機の除糠用多孔性筒状体
JP2010167374A (ja) 籾摺装置
UA82862C2 (en) Method and installation for cleaning grains
JPH07136527A (ja) 籾摺精米装置
JP3591939B2 (ja) 精穀機の除糠装置
CN219596703U (zh) 一种具备砻谷和精碾功能的组合一体式碾米机
CN217989396U (zh) 一种便于清理的麦皮加工用卧式打麸机
JPH11319590A (ja) 精穀機における除糠装置
CN218962719U (zh) 一种卧式碾米机
JP3385847B2 (ja) 洗麦装置
KR101947750B1 (ko) 대두 기피 시스템
CN212993145U (zh) 一种大豆脱粒设备
JPH0957121A (ja) 竪軸型精穀機
JP4237507B2 (ja) 無洗米製造装置
JPS6357108B2 (ja)
JPH0446817Y2 (ja)
JPH06327989A (ja) 竪軸型精穀機
JPH11253822A (ja) 穀粒洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term