JPH0957121A - 竪軸型精穀機 - Google Patents

竪軸型精穀機

Info

Publication number
JPH0957121A
JPH0957121A JP23781295A JP23781295A JPH0957121A JP H0957121 A JPH0957121 A JP H0957121A JP 23781295 A JP23781295 A JP 23781295A JP 23781295 A JP23781295 A JP 23781295A JP H0957121 A JPH0957121 A JP H0957121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grain
grinding
friction
bran
grain refining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23781295A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Satake
覺 佐竹
Kenji Morita
謙二 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP23781295A priority Critical patent/JPH0957121A/ja
Publication of JPH0957121A publication Critical patent/JPH0957121A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 研削精穀部から摩擦精穀部への穀粒の供給を
簡単な構成で容易に行うことができるとともに、低い圧
力下で摩擦精穀することができる竪軸型精穀機を提供す
る。 【構成】 上部に研削精穀部11を、下部に摩擦精穀部
13を各々配設し、研削精穀部11で研削精穀された穀
粒を前記摩擦精穀部13に供給して摩擦精穀する竪軸型
精穀機1において、研削精穀部11の上部に第1供給口
22を、下部に第1排出口32を形成するとともに、摩
擦精穀部13の上部に第2供給口44を、下部に第2排
出口45を形成し、第1排出口32及び第2排出口45
にはそれぞれ分銅33,46を備えた抵抗蓋34,47
を配設し、更に、第1排出口32と第2供給口44とを
連通路35を介して接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上部に研削精穀部を、
下部に摩擦精穀部を各々配設した、米・麦等の竪軸型精
穀機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上部に研削精穀部を、下部に摩擦
精穀部を各々配設した竪軸型精穀機としては、特開平6
−327989号公報に開示された精穀機がある。この
精穀機は、研削精穀転子を大型化して精白能力を向上さ
せるとともに、穀粒の精白度の調節を容易に行うことを
目的としたものであり、以下、図3を参照しながら説明
する。
【0003】精穀機101の上部を研削精穀部102
に、下部を摩擦精穀部103に形成し、中空主軸104
に螺旋転子105と研削精白転子106及び螺旋転子1
07と摩擦精白転子108とが軸装されている。研削精
穀部102の上部には穀粒供給口109が、下部には穀
粒排出口110が設けられ、摩擦精穀部103の上部に
は穀粒排出口111が、下部には穀粒供給口112が設
けられ、それぞれの穀粒排出口110,111には、分
銅式の抵抗装置113,114が配設されている。そし
て、穀粒排出口110に接続して排出樋115が設けら
れ、この排出樋115の排出口116は、穀粒供給口1
12に接続して設けられたスクリューコンベア117の
一端に接続され、穀粒排出口110と穀粒供給口112
とは、排出樋115及びスクリューコンベア117を介
して連通されている。
【0004】また、研削精穀部102及び摩擦精穀部1
03からの糠を収集して機外へ排出するための集糠室1
18が精穀機101下部に設けられている。
【0005】次に上記構成における作用を説明する。穀
粒は穀粒供給口109から螺旋転子105を介して研削
精穀部102へ供給され、研削精白転子106により精
穀された後、抵抗装置113に抗しながら排出樋115
に排出される。そして、排出樋115の排出口116か
らスクリューコンベア117に供給され、スクリューコ
ンベア117により螺旋転子107に搬送された後、螺
旋転子107により摩擦精穀部103に上送される。穀
粒は、摩擦精穀部103において摩擦精白転子108に
より精穀された後、抵抗装置114に抗しながら精穀機
101外へ排出される。
【0006】また、研削精穀部102及び摩擦精穀部1
03で除去された糠は、精穀機101下部に設けられた
1つの集糠室118に収集され機外へ排出される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の精穀機にお
いては、研削精穀部から摩擦精穀部への穀粒の供給経路
内にスクリューコンベアを設けており、構成が複雑とな
るという問題点があった。
【0008】また、摩擦精穀部は、下部に穀粒供給口が
形成され、上部に穀粒排出口が形成されているために、
摩擦精穀部内の穀粒は常に螺旋転子によって上方へ押し
上げられて密集しており、低い圧力下で摩擦精穀を行う
ことが困難であるという問題点があった。
【0009】また、研削精穀部からの糠と摩擦精穀部か
らの糠とはそれぞれ成分が異なっているにもかかわら
ず、同一の集糠室に収集しているため、糠の利用用途の
幅を狭めるという問題点があった。
【0010】本発明は上記問題点にかんがみ、研削精穀
部から摩擦精穀部への穀粒の供給を簡単な構成で容易に
行うことができるとともに、低い圧力下で摩擦精穀する
ことができ、研削精穀部及び摩擦精穀部からの穀粒外層
部をそれぞれ別々に収集することができる竪軸型精穀機
を提供することを技術的課題とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するため、上部に研削精穀部を、下部に摩擦精穀部を各
々配設し、研削精穀部で研削精穀された穀粒を摩擦精穀
部に供給して摩擦精穀する竪軸型精穀機において、研削
精穀部の上部に第1供給口を、下部に第1排出口を形成
するとともに、摩擦精穀部の上部に第2供給口を、下部
に第2排出口を形成し、第1排出口及び第2排出口には
それぞれ分銅を備えた抵抗蓋を配設し、更に、第1排出
口と第2供給口とを連通路を介して接続する。
【0012】また、研削精穀部で除去される穀粒外層部
を収集するための糠収集室と、摩擦精穀部で除去される
穀粒外層部を収集するための糠収集室とを、各々別々に
設ける、という技術的手段を講じた。
【0013】
【作用】第1供給口から研削精穀室部へ供給された穀粒
は、研削精穀されながら流下し、抵抗蓋に抗しながら第
1排出口から連通路に排出される。また、研削精穀部で
除去された穀粒外層部は、糠収集室に収集された後、機
外へ排出される。
【0014】連通路に排出された穀粒は、連通路内を流
下して摩擦精穀部上部の第2供給口から摩擦精穀部内へ
供給される。そして、穀粒は摩擦精穀されながら流下
し、抵抗蓋に抗しながら第2排出口から機外へ排出され
る。また、摩擦精穀部で除去された穀粒外層部は、研削
精穀部からの穀粒外層部を収集する糠収集室とは別の糠
収集室に収集された後、機外へ排出される。
【0015】
【実施例】竪軸型精穀機1の全体的な縦断面図を示す図
1において、符号2は機枠であり、機枠2内の上下の軸
受3,4により中空状の主軸5を機枠2のほぼ中心部に
垂直に、かつ回転自在に立設する。そして、主軸5の下
端にプーリー6を設け、このプーリー6とモータ7のプ
ーリー8とをVベルト9により連結して主軸5は適宜な
速度で回転される。機枠2上部は、研削転子10を備え
た研削精穀部11に、機枠2下部は摩擦転子12を備え
た摩擦精穀部13に各々形成されており、以下、研削精
穀部11及び摩擦精穀部13について説明する。
【0016】研削精穀部11には複数個の研削転子10
が挿通されており、図2を参照して説明すると、ボス部
14に主軸5を挿通する円穴15及びキー溝16を設
け、このボス部14とリング部17とをアーム18によ
り接続し、複数の通風用開口19を設ける。リング部1
7には研削砥粒を被着した研削部20を固着し、各研削
転子10で形成する間隙を噴風溝21に形成している。
【0017】複数個の研削転子10のうち最上層の研削
転子10には、機枠2上端に設けられた第1供給口22
からの穀粒を研削転子10へ搬送するための螺旋転子2
3が載設される一方、研削転子10の周囲には除糠筒2
4を立設し、この除糠筒24と研削転子10との間を主
要部とする研削精白室25を形成する。そして、除糠筒
24は4本の支柱26間に円弧状のカバー27を装着し
て糠収集室28を形成し、糠収集室28は、糠収集室2
8下方に形成された環状の集糠室29に連通している。
集糠室29側部に糠排出口30を開口するとともに、糠
排出口30は糠ダクト31により図外のバックフィルタ
及び集糠ファンに連絡する。また、前記各支柱26内に
形成した凹部に抵抗バー36を遊嵌し、この抵抗カバー
36を調整ノブボルト37により研削精白室25に対し
て出入可能に形成する。
【0018】除糠筒24の下方には、研削精白室25か
ら穀粒を排出するための第1排出口32を設け、この第
1排出口32には、分銅33により第1排出口32に向
けて付勢する抵抗蓋34を配設し、更に、前記摩擦精穀
部13と連通するとともに、研削精白室25での穀粒の
精穀具合を見る目的で穀粒を取り出すためのサンプル取
出樋55を備えた連通路35を接続している。
【0019】また、前記螺旋転子23には、前記通風用
開口19に空気を供給するための多孔状の開口49を設
ける。
【0020】次に、摩擦精穀部13について説明する。
摩擦精穀部13は、主軸5に軸装した、撹拌突起50及
び噴風溝51を備えた摩擦転子12と、この摩擦転子1
2上に載設した螺旋転子38とを備えており、摩擦転子
12の周囲には除糠筒39を立設し、この除糠筒39と
摩擦転子12との間を主要部とする摩擦精白室40を形
成する。そして除糠筒39と前記機枠2との間に糠収集
室41を形成し、糠収集室41側部に糠排出口42を開
口するとともに、糠排出口42は糠ダクト43により、
前記研削精穀部11と連通するバッグフィルタとは別の
バッグフィルタ及び集糠ファンに連絡する。
【0021】なお、糠集糠室41は隔壁54により集糠
室29と仕切られている。
【0022】また、螺旋転子38の上部側方を第2供給
口44となし、この第2供給口44と前記連通路35と
を接続して、前記研削精白室25と前記摩擦精白室40
とを連通する。
【0023】除糠筒39の下方には、摩擦精白室40か
らの穀粒を排出するための第2排出口45を設け、この
第2排出口45には、分銅46により第2排出口45に
向けて付勢する抵抗蓋47を配設するとともに、穀粒を
機外へ排出するための排出樋48を接続する。
【0024】また、摩擦精穀部13の主軸5には、前記
噴風溝51に主軸5内腔の空気を供給するための複数の
通風口52を穿設するとともに、機枠2上端には、主軸
5内腔に空気を供給するための開口53を設ける。
【0025】次に、本実施例における具体的作用につい
て説明する。
【0026】図外のシュートから第1供給口22に供給
された原料穀粒は、螺旋転子23により順次研削精穀部
11の研削精白室25内へ送り込まれる。研削精白室2
5内の穀粒は、回転する研削転子10の周辺にはじかれ
るが、抵抗バー36による抵抗を受けることにより研削
転子10の砥粒で穀粒外層部の外皮が切削される。そし
て、穀粒が研削精白室25内を公転しながら転動してほ
とんどの外皮が切削される。前記穀粒から剥離された外
皮等の糠は研削精白室25から除糠筒24を経て直ちに
糠収集室28に排除される。つまり、噴風溝21からは
図外の集糠ファンの吸引力により、第1供給口22、開
口49、螺旋転子23及び研削転子10の通風用開口1
9を通った外気が噴風されるからである。そして、糠収
集室28内の外皮等の糠は集糠室29及び糠ダクト31
を経て図外のバッグフィルタに搬送される。
【0027】研削精白室25での精穀を終えた穀粒は第
1排出口32から連通路35へ排出されるのであるが、
分銅33により付勢された抵抗蓋34によって押圧作用
が働き、穀粒はこの抵抗蓋34に抗して吐出するので、
研削精白室25内が適度な圧力で保持されることにな
る。
【0028】連通路35に吐出した穀粒は、連通路35
を流下して第2供給口44から螺旋転子34によって下
方へ送られ摩擦精穀部13の摩擦精白室40に流入す
る。摩擦精白室40内の穀粒は摩擦転子12の撹拌突起
50により撹拌され、穀粒相互の自転及び公転により粒
々摩擦が行われる。このとき、穀粒表層が既に研削転子
10により切削されて摩擦係数が増加しており、このた
め、摩擦転子12により十分に穀粒外層を剥離すること
ができる。
【0029】なお、原料穀粒が麦粒であった場合、研削
転子10による切削処理のみでは麦粒の縦溝部である麸
部の外皮は切削されず残るが、この粒々摩擦により麦粒
同士が麸部にも相互に接触し、麸部の外皮が剥離され
る。
【0030】摩擦精白室40で剥離された外皮等の糠は
除糠筒39を経て直ちに糠収集室41に排除される。つ
まり、噴風溝51からは図外の集糠ファンの吸引力によ
り、開口53、主軸5内腔及び通風口52を通った外気
が噴風されるからである。そして、糠収集室41内の外
皮等の糠は糠ダクト43を経て、研削精穀部11と連通
するバッグフィルタとは別のバッグフィルタに搬送され
る。
【0031】摩擦精白室40での精穀を終えた穀粒は第
2排出口45から排出樋48を流下して機外へ排出され
るのであるが、分銅46により付勢された抵抗蓋47に
よって押圧作用が働き、穀粒はこの抵抗蓋47に抗して
吐出するので、摩擦精白室40内が適度な圧力で保持さ
れることになる。
【0032】なお、第1排出口32及び第2排出口45
に分銅33,46を備えた抵抗蓋34,47を配設して
いることにより、研削精穀室25内及び摩擦精穀室40
内に急激な負荷がかかった場合でも、抵抗蓋33,46
の開動作により負荷を緩衝することができる。
【0033】また、第1排出口32を複数個等間隔に周
設し、各排出口に分銅を備えた抵抗蓋を配設するととも
に連通路35と接続してもよく、この場合は、研削精白
室25での精穀を終えた穀粒を、研削精白室25下方に
滞留させることなく直ちに連通路35へ吐出させること
ができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように本発明の竪軸型精穀
機によれば、上部に研削精穀部を、下部に摩擦精穀部を
各々配設し、研削精穀部で研削精穀された穀粒を摩擦精
穀部に供給して摩擦精穀する竪軸型精穀機において、研
削精穀部の上部に第1供給を、下部に第1排出口を形成
するとともに、摩擦精穀部の上部に第2供給口を、下部
に第2排出口を形成し、第1排出口及び第2排出口には
それぞれ分銅を備えた抵抗蓋を配設し、更に、第1排出
口と第2供給口とを連通路を介して接続したことによ
り、研削精穀部から摩擦精穀部への穀粒の供給を簡単な
構成で容易に行うことができるとともに、研削精穀部と
摩擦精穀部とを各々独立させて研削精穀及び又は摩擦精
穀することができ、しかも、穀粒の流れが上方から下方
への自然流下であるため、摩擦精穀部において抵抗蓋の
分銅の調節により低い圧力下で摩擦精穀を行うことがで
きる。
【0035】また、研削精穀部で除去される穀粒外層部
を収集するための糠収集室と、摩擦精穀部で除去される
穀粒外層部を収集するための糠収集室とを、別々に設け
たことにより、研削精穀部及び摩擦精穀部からの成分の
異なる穀粒外層部を各々別々に収集することができるた
め、それぞれの成分に適した用途に利用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による好適な一実施例の竪軸型精穀機の
縦断面図である。
【図2】竪軸型精穀機の研削精穀部を示す横断面図であ
る。
【図3】従来の竪軸型精穀機を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 竪軸型精穀機 2 機枠 3 軸受 4 軸受 5 主軸 6 プーリー 7 モータ 8 プーリー 9 Vベルト 10 研削転子 11 研削精穀部 12 摩擦転子 13 摩擦精穀部 14 ボス部 15 円穴 16 キー溝 17 リング部 18 アーム 19 通風用開口 20 研削部 21 噴風溝 22 第1供給口 23 螺旋転子 24 除糠筒 25 研削精白室 26 支柱 27 カバー 28 糠収集室 29 集糠室 30 糠排出口 31 糠ダクト 32 第1排出口 33 分銅 34 抵抗蓋 35 連通路 36 抵抗バー 37 調節ノブボルト 38 螺旋転子 39 除糠筒 40 摩擦精白室 41 糠収集室 42 糠排出口 43 糠ダクト 44 第2供給口 45 第2排出口 46 分銅 47 抵抗蓋 48 排出樋 49 開口 50 撹拌突起 51 噴風溝 52 通風口 53 開口 54 隔壁 55 サンプル取出樋

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部に研削精穀部を、下部に摩擦精穀部
    を各々配設し、前記研削精穀部で研削精穀された穀粒を
    前記摩擦精穀部に供給して摩擦精穀する竪軸型精穀機に
    おいて、前記研削精穀部の上部に第1供給口を、下部に
    第1排出口を形成するとともに、前記摩擦精穀部の上部
    に第2供給口を、下部に第2排出口を形成し、前記第1
    排出口及び前記第2排出口にはそれぞれ分銅を備えた抵
    抗蓋を配設し、更に、前記第1排出口と前記第2供給口
    とを連通路を介して接続したことを特徴とする竪軸型精
    穀機。
  2. 【請求項2】 前記研削精穀部で除去される穀粒外層部
    を収集するための糠収集室と、前記摩擦精穀部で除去さ
    れる穀粒外層部を収集するための糠収集室とを、各々別
    々に設けてなる請求項1記載の竪軸型精穀機。
JP23781295A 1995-08-22 1995-08-22 竪軸型精穀機 Pending JPH0957121A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23781295A JPH0957121A (ja) 1995-08-22 1995-08-22 竪軸型精穀機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23781295A JPH0957121A (ja) 1995-08-22 1995-08-22 竪軸型精穀機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0957121A true JPH0957121A (ja) 1997-03-04

Family

ID=17020779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23781295A Pending JPH0957121A (ja) 1995-08-22 1995-08-22 竪軸型精穀機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0957121A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015188849A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 三重県 低リン米の作出手法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015188849A (ja) * 2014-03-28 2015-11-02 三重県 低リン米の作出手法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2174190C (en) Vertical grain milling machine
AU706043B2 (en) Method and apparatus for carrying out pre-treatment of wheat grains for flour milling
US5295629A (en) Vertical type grain-milling machine
JPH07227550A (ja) 研削式竪型精穀機
AU706869B2 (en) Pretreatment process in flour milling method
AU615073B2 (en) System for flouring wheat
JP3344504B2 (ja) 竪型研削式精穀装置
GB2040156A (en) Grain polishing and whitening machine
JPH0775741A (ja) 研削式竪型精穀機の除糠用多孔性筒状体
JP3266167B2 (ja) 竪型研削式精穀機の抵抗体調節装置
US5395059A (en) Spacer for abrasive roll of abrasive type grain milling machine
JPH0957121A (ja) 竪軸型精穀機
CN2176832Y (zh) 高效超细粉碎机
UA82862C2 (en) Method and installation for cleaning grains
JP3271408B2 (ja) 研削式竪型精穀機
JPH11319590A (ja) 精穀機における除糠装置
JP3294248B2 (ja) 研削式竪型精穀機
JP3399487B2 (ja) 竪型精穀機
CN2031713U (zh) 用于农产品加工的磨皮机
JPH06327989A (ja) 竪軸型精穀機
JP3591939B2 (ja) 精穀機の除糠装置
JPH07171427A (ja) 精穀装置
JP2002066344A (ja) 研削摩擦精穀装置
JPH06142533A (ja) 竪型精米機
JP2001121007A (ja) 一軸研削摩擦精穀装置