JP3617885B2 - 住宅の敷居高さ体験装置 - Google Patents

住宅の敷居高さ体験装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3617885B2
JP3617885B2 JP24815296A JP24815296A JP3617885B2 JP 3617885 B2 JP3617885 B2 JP 3617885B2 JP 24815296 A JP24815296 A JP 24815296A JP 24815296 A JP24815296 A JP 24815296A JP 3617885 B2 JP3617885 B2 JP 3617885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sill
stage
board
state
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24815296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1097193A (ja
Inventor
史麻 福村
良雄 西澤
和美 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP24815296A priority Critical patent/JP3617885B2/ja
Publication of JPH1097193A publication Critical patent/JPH1097193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3617885B2 publication Critical patent/JP3617885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、住宅展示場等の住宅設計に関する知識を習得する場所に配置することにより、これから住宅を建設しようとする住宅建築予定者が体験することにより、出来るだけ高齢者や障害者が住みやすい住宅にする為の設計情報を得る為の装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から住宅を設計する場合には、敷居の高さ等は住宅設計技術者が勝手に決めることであり、住宅建築予定者の側が指定するような項目ではなかったのである。
しかし、高齢者社会の到来により、将来も同じ家に高齢者として生活する場合を考慮して、若い時から高齢者や障害者が住みやすい家に設計することが日常的に行われるようになってきたのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような現状において、現在は若くて元気の良い住宅建築予定者が、将来、高齢者や障害者になった場合を予測して、敷居の高さを体験し、この体験に基づいて敷居を低くした設計を織り込むことが出来るようにする為の装置を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明が解決しようとする課題は以上の如くであり、次に該課題を解決するための手段を説明する。
住宅展示場等の住宅設計に関する知識を習得する場所に配置する装置であって、一方の柱7と他方の柱6の2本の柱の間に通路を構成し、前記一方の柱7の下方に蝶番9・9を構成し、該蝶番9・9により一段敷居板1と二段敷居板2の両方を枢支し、一段敷居板1と二段敷居板2を別々に回動して、敷居の状態と収納の状態に切換可能に構成し、該敷居板は一段敷居板1のみを回動する場合と、一段敷居板1と二段敷居板2の両方を回動した場合とで、敷居の高さを変更すべく複数段に載置可能とし、該一段敷居板1と二段敷居板2を、収納時には一端の蝶番9・9を中心に、上方へ回動して、一方の柱7に沿った状態で収納固定すべく構成したものである。
【0005】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の住宅の敷居高さ体験装置において、敷居の無い状態で車椅子Wの通過状態を示す正面図、
図2は一段敷居板1のみを配置して、体験者Mが歩いて通過する状態の正面図である。
【0006】
図3は一段敷居板1と二段敷居板2の両方を積み重ねた状態の正面図、
図4は一段敷居板1の先端の係合溝4と収納接着部3を示す斜視図、
図5は敷居が無い状態の住宅の敷居高さ体験装置の斜視図である。
【0007】
図6は一段敷居板1のみが載置されている状態の斜視図、
図7は一段敷居板1と二段敷居板2により高い敷居を構成した状態の斜視図である。
【0008】
本発明の住宅の敷居高さ体験装置は、住宅展示場等の住宅設計に関する知識を習得する場所に配置されており、該住宅展示場等を訪れる住宅建築予定者が、自由に体験可能に構成している。
一方の柱7は下方に蝶番9・9の部分を構成しており、一段敷居板1と二段敷居板2の両方を該蝶番9・9によりそれぞれ、別々に回動して敷居の状態と、収納の状態に切換可能に構成している。
【0009】
他方の柱6は壁部Aに付設されている。該一方の柱7と他方の柱6の間に通路を構成しており、該通路に一段敷居板1と二段敷居板2を載置可能に構成している。
図1の状態では、一段敷居板1も二段敷居板2も、どちらも載置していない状態であり、敷居が低い状態を図示している。この状態であれば、車椅子Wも通過が可能である。
【0010】
図2においては、一段敷居板1のみを倒して通路に載置しており、この状態では敷居の高さは約3センチとなっている。一般的な和室の引き戸の敷居等はこの程度が通常である。また図3の場合には、この一段敷居板1の上に更に二段敷居板2を載置しており、これの状態では約6センチの高さとなっている。この状態では、高齢者や障害者を想定した体験者Mが通過する際に乗り越えるというような作業が必要となるのである。
【0011】
一段敷居板1は基部は蝶番9により枢支しているが、他端には収納接着部3と係合溝4が構成されている。該係合溝4は、他方の柱6の下部に突設され係合突起体5に嵌入して、一段敷居板1が敷居の状態に載置された場合に、高齢者や障害者Mが躓いても、一段敷居板1は移動しないように構成している。
同様に二段敷居板2の先端にも、収納接着部3と係合溝4が構成されている。該収納接着部3は、一方の柱7に平行な状態に立てて収納した際に、振動などにより予測しない時に一段敷居板1や二段敷居板2が落下することの無いように、柱7に設けた収納接着部同士を接着して、収納状態から外れ無いように構成したものである。
図5と図6と図7においては、敷居の無い状態と、一段敷居板1のみの敷居の場合と、一段敷居板1と二段敷居板2の両方の高さの敷居の場合が図示されている。
【0012】
【発明の効果】
本発明は以上の如く構成したので、次のような効果を奏するのである。
第1に、住宅展示場等の住宅設計に関する知識を習得する場所に配置する装置であって、2本の柱の間に構成した通路に、敷居板1を脱着可能に配置し、敷居板1の無い状態と、敷居板の存在する状態の通路を構成可能としたので、住宅建築予定者がこの敷居の状態を体験することにより、将来高齢者や障害者となった場合の敷居を跨ぐことの困難さを知ることができ、長い間住むことの出来る住宅の設計に役立たせることが出来るのである。
【0013】
第2に、該敷居板は一段敷居板1と二段敷居板2の如く、複数段に載置可能とし、敷居の高さを変更可能としたので、低い敷居と高い敷居の両方を体験することが出来るので、更に敷居を越えることの困難性を知ることが出来るのである。
【0014】
第3に、該一段敷居板1と二段敷居板2を、収納時には一端の枢支部を中心に上下回動して、柱にそった状態で固定可能としたので、一段敷居板1や二段敷居板2を使用しない状態で外した場合に、一段敷居板1や二段敷居板2の置き場の苦慮することが無くなり、通常は唯の通路として使用することが出来るようになったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の住宅の敷居高さ体験装置において、敷居の無い状態で、車椅子Wの通過状態を示す正面図。
【図2】一段敷居板1のみを配置して、体験者Mが歩いて通過する状態の正面図。
【図3】一段敷居板1と二段敷居板2の両方を積み重ねた状態の正面図。
【図4】一段敷居板1の先端の係合溝4と収納接着部3を示す斜視図。
【図5】敷居が無い状態の住宅の敷居高さ体験装置の斜視図。
【図6】一段敷居板1のみが載置されている状態の斜視図。
【図7】一段敷居板1と二段敷居板2により高い敷居を構成した状態の斜視図。
【符号の説明】
1 一段敷居板
2 二段敷居板
3 収納接着部
4 係合溝
5 係合突起体
6 他方の柱
7 一方の柱
9 蝶番
M 体験者
W 車椅子

Claims (1)

  1. 住宅展示場等の住宅設計に関する知識を習得する場所に配置する装置であって、一方の柱7と他方の柱6の2本の柱の間に通路を構成し、
    前記一方の柱7の下方に蝶番9・9を構成し、該蝶番9・9により一段敷居板1と二段敷居板2の両方を枢支し、一段敷居板1と二段敷居板2を別々に回動して、敷居の状態と収納の状態に切換可能に構成し、
    該敷居板は一段敷居板1のみを回動する場合と、一段敷居板1と二段敷居板2の両方を回動した場合とで、敷居の高さを変更すべく複数段に載置可能とし、
    該一段敷居板1と二段敷居板2を、収納時には一端の蝶番9・9を中心に、上方へ回動して、一方の柱7に沿った状態で収納固定すべく構成したことを特徴とする住宅の敷居高さ体験装置。
JP24815296A 1996-09-19 1996-09-19 住宅の敷居高さ体験装置 Expired - Fee Related JP3617885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24815296A JP3617885B2 (ja) 1996-09-19 1996-09-19 住宅の敷居高さ体験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24815296A JP3617885B2 (ja) 1996-09-19 1996-09-19 住宅の敷居高さ体験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1097193A JPH1097193A (ja) 1998-04-14
JP3617885B2 true JP3617885B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=17174001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24815296A Expired - Fee Related JP3617885B2 (ja) 1996-09-19 1996-09-19 住宅の敷居高さ体験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3617885B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3266175B2 (ja) * 1996-07-12 2002-03-18 株式会社安川電機 誘導電動機の制御方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1097193A (ja) 1998-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Davis Designing for the homeless: Architecture that works
JP2008501877A (ja) 病院の壁用の家族ゾーンモジュール
EP0038363A1 (en) Portable bedroom unit
JP3617885B2 (ja) 住宅の敷居高さ体験装置
JP2006211919A (ja) 猫用遊具
US10810859B2 (en) Apparatus, management system, and non-transitory computer readable medium
JP2835947B2 (ja) 間仕切り構造
JPS63268878A (ja) 集合住宅用建築物
JP5498368B2 (ja) 住宅の通路構造
Blackley Park McArthur: Geometry, Material, Scale
KR200328203Y1 (ko) 광고수단을 겸하는 발판
JPH09287280A (ja) 小屋裏部屋付建物
JP2005336814A (ja) 建物
JP2003278392A (ja) 集合住宅
JP2003067446A (ja) 住宅のリフォーム案算出システム
Makhamova ARCHITECTURE FOR AN INCLUSIVE SOCIETY: CREATING ACCESSIBLE ENVIRONMENTS FOR PEOPLE WITH DISABILITIES, DESIGNING INCLUSIVE SPACES AND BUILDINGS
JPH0849429A (ja) ゾーンプランニングシステム住宅
JP2002078543A (ja) 収納装置
Rodger Who Wins–the Architect or the Librarian? AcademicLibrary Building in Britain 1984‐1989
JP3107966U (ja) 玄関壁付き住宅構造
Sturge The adaptation of the dementia village model: Comparing design features of a Dutch and Canadian dementia village
JPH1054153A (ja) 2階建て、もしくは3階建て建物
KR200383842Y1 (ko) 다용도 침대
Casalbordino Designing a different prison. Situational Architecture for inhabited spaces of detention
JP2002138684A (ja) 個室・共用居住ブロック付き住宅

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees