JP3607166B2 - 車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法 - Google Patents

車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3607166B2
JP3607166B2 JP2000141678A JP2000141678A JP3607166B2 JP 3607166 B2 JP3607166 B2 JP 3607166B2 JP 2000141678 A JP2000141678 A JP 2000141678A JP 2000141678 A JP2000141678 A JP 2000141678A JP 3607166 B2 JP3607166 B2 JP 3607166B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
keyword
vehicle
situation
keywords
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000141678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001324335A (ja
Inventor
辰弥 増井
泰和 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2000141678A priority Critical patent/JP3607166B2/ja
Publication of JP2001324335A publication Critical patent/JP2001324335A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607166B2 publication Critical patent/JP3607166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、オーディオ装置を備え、地図情報と音楽情報などを表示装置で表示する車載用ナビゲーション装置、及びナビゲーション装置と共に使用される車載用オーディオ装置の再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の車載用ナビゲーション装置は、液晶ディスプレーやCRTなどで構成される画像表示手段の画面に地図情報などを表示するもので、該画像による表示と共に、前記画面に表示される地図情報に関連する音声情報が地図データベースより読み出されて、案内音声がスピーカなどの音響出力手段で表示される。前記表示される地図情報は、走行車輌の移動に伴って異なる地域のものに変更される。前記画像表示手段及び音響出力手段に表示される情報は地図データベースに保存されており、情報読み取り手段を用いて前記地図データベースが記録された記録媒体を再生し、前記地図データベースから必要な地域の地図を選択して表示するようになされている。
【0003】
前記画像表示手段に表示すべき画像データは、表示のときに一旦ビデオRAMに記憶され、該ビデオRAMのデータに基づいて表示される。一方前記音響出力手段で表示される音声情報は、前記表示される地図に関連する音声情報から必要なデータが選択的に読み出され、一旦主記憶メモリに記憶される。
前記した画像表示手段での表示方法は様々な工夫がなされているが、それでも車輌の運転者にとって長時間の運転は、疲労や倦厭感を招来し易いものであり、これらを軽減するために、車載用ナビゲーション装置には、記録媒体からオーディオ情報を読み出して音響出力手段で出力させるようにしたオーディオ装置を備えているものが多い。さらに、このオーディオ装置の再生方法に関しても、運転者に多くのサービスを提供すべくさまざまな技術が提案されている。
【0004】
例えば、特開平11−30526号公報には、オーディオ装置を備えたナビゲーション装置において音楽情報を提供するに際して、予め出発地から目的地までのルートを探索し、該ルート上の地点に車輌が到達したときに、オーディオ装置が例えば特定の曲を再生する等の特定の動作をするように、地点とオーディオ装置の特定の動作とを対応付けして記憶手段に登録し、実際に車輌が前記探索したルートに沿って走行して、前記登録した地点に達したときに、前記登録した特定の動作をオーディオ装置にせしめるようにした技術が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記した従来技術による手法においては、出発地から目的地までの走行ルートを予め探索して、そのルート上の各地点に対して予め再生する楽曲などを特定して対応表に登録しておく必要がある。即ち、走行ルート上の各地点とオーディオ装置の特定の動作との対応表を作成したとしても、出発地や目的地が変更され場合には、対応表を再度作成しなおさなければならず、また、出発地や目的地が変更されない場合であっても、途中の走行ルートが変更された場合には、該ルートの変更に伴なって前記対応表を作成し直さなければならず、そのために多くの時間が必要になるという問題があった。
本発明は、前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、自車位置の地域に関連付けするオーディオ装置の動作を走行ルート設定のたびに再設定する、と言う工程を経ることなく、自車及びその周辺の状況に関連付けた楽曲を自動的に再生させることが可能な車載用ナビゲーション装置、及び車載用オーディオ装置の再生方法を提供することである。
【0006】
【説題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために次のような構成でなされたものである。
第1の発明は、自車の現在位置を算出する現在位置処理手段と、予め設定した各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けした第1の対応情報を記憶する第1の記憶手段と、各楽曲に対してキーワードを対応付けした第2の対応情報を記憶する第2の記憶手段と、前記各状況要素の現在値を認識するための計測または情報収集を行う状況認識手段と、前記状況認識手段の出力及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素ごとにキーワードを選択するキーワード選択手段と、該キーワード選択手段で選択された1以上のキーワードと、前記第2の対応情報で対応付けされた楽曲ごとのキーワードとを比較して、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を検索する楽曲検索手段と、該楽曲検索手段で検出された楽曲を自動的に再生するオーディオ装置とで構成した車載用ナビゲーション装置である。
【0007】
第1の発明によれば、次のような効果を奏する。すなわち、自車位置の地域に関連付けするオーディオ装置の動作を走行ルート設定のたびに再設定する、と言う工程を経ることなく、また運転動作に支障をきたすことなく、自車及び自車の周辺の状況に応じて、再生する楽曲が自動的に検索され、該検索で検出された楽曲が自動的に再生される。
【0008】
第2の発明は、第1の発明の車載用ナビゲーション装置において、前記各状況要素は、地域、天候、暦、時間、車速であり、前記状況認識手段は前記各状況要素の現在の値を認識するための情報の一部を通信手段により自車以外から得るようにした車載用ナビゲーション装置である。
【0009】
第2の発明によれば、次のような効果を奏する。すなわち、値を計測し易い又は情報を入手し易い要素を状況要素としたことにより、前記状況認識手段は自車及び自車周辺の状況の変化に応じて、状況要素の現在値を確実に認識し、該状況要素の値の変化を自動検索される楽曲に速やかに反映されることができる。
【0010】
第3の発明は、第1又は第2の発明の車載用ナビゲーション装置において、前記キーワード選択手段は、前記各状況要素ごとにキーワードを選択する場合に、当該状況要素の値が所定の条件を満たすときには予め定めた所定のキーワードを当該状況要素のキーワードとして選択するようにした車載用ナビゲーション装置である。
【0011】
第3の発明によれば、状況要素の現在値を認識できたとしても、その値から特定のキーワードを選択することが容易でない場合がある。例えば、状況要素が車速であれば、その速度の値から、渋滞、普通、高速などのキーワードから一つのキーワードを選択して対応付けすることが容易であるが、状況要素が暦である場合には、例えば当日が火曜日でかつ休日であるとすると、キーワードとして火曜日を選択することも休日を選択することもできる。このような場合に、状況要素の値が所定の条件内にあるときに選択すべきキーワードを、予めテーブル(対応表)で用意しておくことにより、いずれか一つを優先的にキーワードとして選択することが出来る。
【0012】
第4の発明は、第1の発明乃至第3の発明のいずれかの車載用ナビゲーション装置において、前記楽曲検索手段は、前記キーワード選択手段で選択された複数のキーワードと、各楽曲ごとに対応付けされている複数のキーワードとを比較して、一致するキーワードの数が最も多い楽曲を検索するようにした車載用ナビゲーション装置である。
【0013】
第4の発明によれば、前記キーワード選択手段からは、通常、状況要素の数と同数のキーワードが出力される。また、各楽曲ごとに対応付けされているキーワードの数は通常複数である。従って、前記キーワード選択手段で選択されたキーワードと、各楽曲ごとに対応付けされているキーワードとを比較すると、一致するキーワードの数が複数となる場合がある。このようなときに、一致するキーワードの数が最も多い楽曲を検索することにより、より現在の状況に適合する楽曲を検出することが出来る。
【0014】
第5の発明は、第1の発明乃至第4の発明のいずれかの車載用ナビゲーション装置において、前記第2の対応情報は、各楽曲が記録されている記録媒体と、該記録媒体が装着されているオーディオ装置番号と、前記記録媒体上での記録位置とに関する情報を有し、前記楽曲検索手段で検出された楽曲を再生するときに、前記第2の対応情報に基づいて、再生に使用するオーディオ装置番号と、記録媒体と、該記録媒体の再生位置とを特定して再生するようにした車載用ナビゲーション装置である。
【0015】
第5の発明によれば、楽曲検索手段で再生すべき楽曲が検出されたときに、オーディオ装置は指定された番号の再生装置に装着されている指定された記録媒体を、指定された再生位置から再生することができるから、前記検出された楽曲の自動再生が可能となる。
【0016】
第6の発明は、ナビゲーション装置と共に使用される車載用オーディオ装置の再生方法において、予め設定した各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けした第1の対応情報を記憶し、各楽曲に対してキーワードを対応付けした第2の対応情報を記憶し、前記各状況要素の現在値を認識するための計測または情報収集を行い、該得られた情報及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素ごとにキーワードを選択し、該選択されたキーワードと、前記第2の対応情報で各楽曲と対応付けされたキーワードとを比較して、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を検索し、該検索で検出された楽曲を自動的に再生するようにした車載用オーディオ装置の再生方法である。
【0017】
第7の発明は、第6の発明の車載用ナビゲーション装置の再生方法において、前記各状況要素は、地域、天候、暦、時間、車速であり、前記各状況要素の現在の値を認識するための情報の一部を通信手段により自車以外から得るようにした車載用オーディオ装置の再生方法である。
【0018】
第8の発明は、第6又は第7の発明の車載用ナビゲーション装置の再生方法において、
前記各状況要素ごとにキーワードを選択する場合に、当該状況要素の値が所定の条件を満たすときには予め定めた所定のキーワードを当該状況要素のキーワードとして選択するようにした車載用オーディオ装置の再生方法である。
【0019】
第9の発明は、第6乃至第8の発明のいずれかの車載用ナビゲーション装置の再生方法において、前記した、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を検索する場合に、前記各状況要素ごとに選択された複数のキーワードと、各楽曲ごとに対応付けされている複数のキーワードとを比較して、一致するキーワードの数が最も多い楽曲を検索するようにした車載用ナビゲーション装置の再生方法である。
【0020】
第10の発明は、第6乃至第9の発明のいずれかの車載用ナビゲーション装置の再生方法において、前記第2の対応情報は、各楽曲が記録されている記録媒体と、該記録媒体が装着されているオーディオ装置番号と、前記記録媒体上での記録位置とに関する情報を有し、前記楽曲検索で検出された楽曲を再生するときに、前記第2の対応情報に基づいて、再生に使用するオーディオ装置番号と、記録媒体と、該記録媒体の再生位置とを特定して再生するようにした車載用オーディオ装置の再生方法である。
【0021】
【発明の実施の形態】
本発明の車載用ナビゲーション装置では、自車及びその周辺の状況を構成する複数の状況要素中の各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けして第1の対応情報として記憶する。以下の記載では前記状況要素を単に要素とも記す。
楽曲と、該楽曲が記録されている記録媒体及び前記楽曲の記録位置を特定する情報と、前記楽曲に付されたキーワードとを対応付けして第2の対応情報として記憶する。前記各状況要素の現在値を認識するための計測または情報収集を状況認識手段で行う。前記記録位置は、記録媒体上で当該楽曲が記録されている記録領域を特定するものであり、前記記録位置は再生時には再生位置となる。
【0022】
前記状況認識手段の出力及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素ごとに一つのキーワードをキーワード選択手段で選択する。該キーワード選択手段で選択された全部又は一部のキーワードと、前記第2の対応情報において各楽曲と対応付けされているキーワードとを比較し、キーワードが一致する楽曲を楽曲検索手段で検索する。そして、前記楽曲検索手段で検索された楽曲をオーディオ装置で自動的に再生する。
【0023】
以下、発明の実施の形態について図面と共に説明する。
図1は本発明車載用ナビゲーション装置の一実施例を示すブロックである。
本発明一実施例の車載用ナビゲーション装置10において、4は、自車及びその周辺の状況を構成する複数の状況要素中の各状況要素ごとに、その現在値を認識するための計測または情報収集して各状況要素の現在値を出力する状況認識手段であり、6は、前記状況認識手段4の出力及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素と対応付けする一つのキーワードを各状況要素ごとに選択するキーワード選択手段である。8は、該キーワード選択手段で選択されたキーワードと、第2の対応情報で各楽曲と対応付けされているキーワードとを比較して、全部又は一部のキーワードが一致する楽曲を検索する楽曲検索手段である。
【0024】
12はマイクロコンピュータ等から成るメインコントローラ、14は自車位置処理手段、16はCD−ROM等から成る地図データベース、18はCD−ROMドライブ等から成る情報読み取り手段、20はRAM等から成る主記憶メモリ、22は入力手段、24は画像処理手段、26はスピーカを備えた音響出力手段、40はオーディオ装置である。
オーディオ装置40は例えばCD再生装置等の装置Aと、例えばMD再生装置等の装置Bと、例えばDVD再生装置等の装置Cとからなる。オーディオ装置40を構成する装置の一部又は全部を情報読み取り手段18と兼ねさせるように構成してもよい。また、オーディオ装置40を構成する装置の一部又は全部が複数の記録媒体を再生するためのオートチェンジャを有するものであっても良い。
【0025】
現在位置処理手段14は、自車の角速度を検出する角速度センサ及び自車の走行距離を検出する距離センサを含む自立航法センサ28、車輌の現在位置と現在方位を衛星航法で測位するGPS受信手段30、並びに自立航法センサ28及びGPS受信手段30からの入力に基づいて自車位置を計算する自車位置演算手段32を装備している。情報読み取り手段18は、地図データベース16より地図データを読み取り、メインコントローラ12へ出力する。
【0026】
メインコントローラ12は、情報読み取り手段18から与えられた道路ネットワークのユニットデータと、現在位置処理手段14からの自車の現在地データと、音声情報と、ユーザが入力手段22より入力した例えば自車の出発地及び目的地に関する位置データとを主記憶メモリ20に記憶する。出発地、目的地、画像表示手段(ディスプレー)38や音響出力手段26での表示モードなどは、車載用ナビゲーション装置10の操作者により入力手段22より入力され、主記憶メモリ20に記憶される。情報読み取り手段18は前記主記憶メモリ20に記憶された表示モードなどに基づいて、地図データベース16中の必要なデータを選択して読み出すようになされている。
【0027】
メインコントローラ12は、主記憶メモリ20から読み出したデータに基づいて推奨経路案内データ等を計算し、その推奨経路案内データ、自車位置を含む地域の地図データ、自車位置データ等を画像処理手段24へ出力する。また、メインコントローラ12は、主記憶メモリ20に記憶されている表示データに基づいて必要な音声データを音響出力手段26へ送って、音響出力手段26よりユーザへ情報を適宜、音声で知らせる。
画像処理手段24は、画像表示手段(ディスプレー)38の他に、グラフィクコントローラ34及びビデオRAM36を含み、グラフィクコントローラ34により主記憶メモリ20から推奨経路案内データをビデオRAM36に転送させて記憶させ、かつビデオRAM36から読み出した推奨経路案内データを画像画像表示手段38に出力し、表示させる。
【0028】
主記憶メモリ20は、前記複数の状況要素中の各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けした第1の対応情報を記憶する第1の記憶手段としても用いられる。また、主記憶メモリ20は、楽曲と、該楽曲が記録されている記録媒体及び前記楽曲の記録位置を特定する情報と、前記各楽曲に対して複数のキーワードとを対応付けした第2の対応情報を記憶する第2の記憶手段としても用いられる。
【0029】
図3は本発明における第1の対応情報の一例を示す図である。図3に示す第1の対応情報では、自車及びその周辺の状況を構成する状況要素として、地域、天候、暦、時間、車速という5つの状況要素(要素)を採用しており、前記各状況要素ごとに複数のキーワードが対応付けられている。例えば、地域という状況要素に対して、山、川、海、都市、出発地、目的地、任意の地域名がキーワードとして対応付けされ、天候という状況要素に対して、晴、雨、曇、雪、台風、強風、無風がキーワードとして対応付けされている。
また、暦という状況要素に対して、平日、休日、祭日、曜日、任意の年月日がキーワードとして対応付けされ、時間という状況要素に対して、午前、午後、早朝、朝、昼、夕方、夜、深夜がキーワードとして対応付けされ、車速という状況要素に対して、停止、渋滞、普通、高速、任意の速度がキーワードとして対応付けされている。
【0030】
前記状況要素の現在値を認識するために、状況認識手段4は必要な計測、或いは情報収集を行って、各状況要素の現在値を出力する。状況認識手段4は、自車が備えている速度計や、温度計、照度計、ナビゲーション装置の地図情報などから前記状況要素の値を知るための情報を得ても良く、或いは、自車で計測できない場合は、通信手段を用いて自車以外から情報を収集しても良い。例えば、天候に関してはインターネットにより気象庁のホームページへアクセスすれば、容易に現在の天候を知ることが出来る。
【0031】
キーワード選択手段6は、状況認識手段4から出力される状況要素の値と、前記第1の対応情報とに基づいて、前記各状況要素ごとに一つのキーワードを選択する。例えば、ナビゲーション装置の地図情報で高層の建物が多い場合、地域という状況要素に対して都市というキーワードを選択する。ここに、状況要素の値と、選択するキーワードの関係は予め決められている。即ち、或る状況要素の値が所定の条件を満たす時に、その状況要素のキーワードとして予め定めた所定のキーワードを選択する。
【0032】
このようにして、地域、天候、暦、時間、車速という5つの状況要素のそれぞれにに対して、一つのキーワードが選択される。例えば地域という状況要素に対して都市というキーワードが選択され、天候に対して曇が、暦に対して休日が、時間に対して朝が、車速に対して高速が選択される。
なお、本発明では、再生する楽曲を自動的に選択して自動的に再生させるキーワード再生を行う場合に、全ての状況要素に基づいて選曲しても良く、或いは全ての状況要素に基づいて選曲するのではなく、選曲に用いる状況要素を運転者やユーザ等が予め指定し、その特定の状況要素だけを用いて選曲するようにしても良い。
【0033】
図4は本発明における第2の対応情報の一例を示す図である。図4に示す第2の対応情報では、一つの楽曲名(タイトル)に対して、該楽曲が記録されている記録媒体の番号と、該記録媒体が装着されているオーディオ装置の番号と、前記記録媒体上の記録開始位置と、複数のキーワードとが対応付けされている。前記媒体番号は、該媒体が装着されているオーディオ装置内で何番目の記録媒体であるかを示し、前記記録開始位置は例えば、トラック番号で示される。各楽曲と対応付けするキーワードは通常複数であるが、1だけでも良い。また、楽曲名は自動的にキーワードの一つとして登録される。前記第2の対応情報は車載用ナビゲーション装置10を使用する前に、予め作成する必要があるが、使用の都度作成しなおす必要はない。
【0034】
具体例で説明すると、曲名Gの楽曲は、CD再生装置等の装置Aに装着されている1番目の記録媒体の、トラック番号2から記録が開始されていて、対応付けされるキーワードは曲名G、都市、朝、東京、渋滞である。
また、曲名Bの楽曲は、MD再生装置等の装置Bに装着されている1番目の記録媒体の、トラック番号3から記録が開始されていて、対応付けされるキーワードは曲名E、山、昼、強風である。
同様に、曲名Yの楽曲は、オートチェンジャつき装置Bに装着されている2番目の記録媒体の、トラック番号5から記録が開始されていて、対応付けされるキーワードは曲名Y、山、深夜、信州である。
【0035】
楽曲検索手段8は、キーワード選択手段6の出力と前記第2の対応情報を基にして、再生する楽曲を自動的に検索する。ここでの自動検索では、キーワード選択手段6から出力される複数のキーワードと、第2の対応情報におけるキーワードとで、最も多くのキーワードが一致する楽曲が検索される。
例えば、地域、天候、暦、時間、車速という5つの状況要素に対して、それぞれ都市、曇、休日、朝、車速、というキーワードが選択されている場合には、第2の対応情報中に前記選択されたキーワードと3以上一致する楽曲がないため、2つのキーワード(都市と朝)が一致する楽曲Gと楽曲Wが検出され、順次自動的に再生される。
【0036】
以下、本発明車載用オーディオ装置における再生手順を、図2を用いて説明する。図2は本発明オーディオ装置におけるキーワード再生の手順を例示するフローチャートである。
図2において、車載用ナビゲーション装置10の電源が投入されると、ステップS11で初期条件の登録を行い、ステップS13へ進む。前記初期条件の登録では、選曲で使用する状況要素を、例えば地域と時間、というようにユーザが設定する。ステップS13では、キーワードの登録を行う。既に第1の対応情報と第2の対応情報とが主記憶メモリ20に格納されている場合は、ステップS13では第1の対応情報及び第2の対応情報におけるキーワードの追加や変更のみを必要に応じて行い、不要なら省略することもできる。
【0037】
ステップS15では、ユーザが出発地と目的地とを入力し、ステップS17へ進む。ステップS17では、前記出発地と目的地とに応じて走行ルートの探索を行い、ステップS19へ進む。ステップS19では、主記憶メモリ20に記憶されている状況要素の値がリセットされる。ステップS21では状況把握と、各状況要素ごとのキーワードの選択を行い、ステップS23へ進む。前記状況把握とは、図3に示すような状況要素の現在値を知るための計測又は情報収集を状況認識手段で行うことであり、キーワードの選択とは、図3に示すような、各状況要素ごとに予め決められている複数のキーワード候補から、予め設定されている条件に従って一つのキーワードを選択することである。
【0038】
ステップS23では、ステップS21で選択されたキーワードが変化しているか、と問われ、Yesの場合はステップS25へ進み、NoであればステップS27へ進む。ステップS25では、ステップS21で選択された複数のキーワードと、前記第2の対応情報における各楽曲ごとの複数のキーワードとを比較し、1以上のキーワードが一致する楽曲を検索する。そして1以上のキーワードが一致する楽曲がある場合は、該当曲あり(Yes)としてステップS29へ進み、一致するキーワードがない場合は、該当曲なし(No)としてステップS33へ進む。なお、1以上のキーワードが一致する楽曲が複数ある場合は、一致するキーワードが最も多い楽曲を検索する。
【0039】
ステップS25での検索結果として複数の楽曲が検出された場合で、該検出された楽曲の一つだけが再生し終わった後では、まだ該当曲が未再生で残っているので、このような場合には、ステップS23ではNoとなりステップS27へ進み、ステップS27ではYesとなり、ステップS29へ進む。また、全ての該当曲を再生し終わったときは、ステップS27ではNoとなり、ステップS33へ進む。
【0040】
ステップS29では、前記該当曲のタイトルを主記憶メモリ20に記憶し、ステップS31へ進む。ステップS31では、前記検索で検出された楽曲を再生する(キーワード再生)。ステップS31におけるキーワード再生では、前記第2の対応情報に基づいて、再生するオーディオ装置の指定と、再生する記録媒体の指定と、再生開始個所の指定とが行われる。
ステップS33では、前記ステップS25における検索で検出されなかった楽曲の中からいずれかを再生し、ステップS35へ進む。前記検出されなかった楽曲の再生を通常再生とも記す。ステップS35では、オーディオ装置での再生を終了するか、と問われ、ユーザから再生終了の指示がなされている場合にはYesとなって終了し、NoであればステップS21へ戻る。
【0041】
以上詳細に説明したように、本発明の車載用ナビゲーション装置や車載用オーディオ装置では、各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けして第1の対応情報として記憶する。また、楽曲と、該楽曲が記録されている記録媒体や記録位置を特定する情報と、前記楽曲に付されたキーワードとを対応付けして第2の対応情報として記憶する。そして、前記各状況要素の現在値を認識するための計測または情報収集を状況認識手段で行って、該状況認識手段から出力された各状況要素の現在値及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素ごとに一つのキーワードをキーワード選択手段で選択する。該キーワード選択手段は通常一つの状況要素について一つのキーワードを選択して、状況要素の数と同数のキーワードを出力するが、適当なキーワードが存在しない状況要素にはキーワードが選択されない場合もある。また前記状況認識手段は、使用する状況要素としてユーザが指定しなかった状況要素については、計測や情報の収集を行わないようにしても良い。
【0042】
次に、前記キーワード選択手段で選択された1以上のキーワードと、第2の対応情報において各楽曲と対応付けされたキーワードとを比較し、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を楽曲検索手段で検索する。該検索では、前記キーワード選択手段から出力された複数のキーワードと、前記第2の対応情報における各楽曲ごとの複数のキーワードとを比較し、1以上のキーワードが一致する楽曲がある場合は、前記第2の対応情報に基づいて、再生に使用するオーディオ装置番号と記録媒体と再生開始位置とを特定し、前記検索により選択された楽曲を自動的に再生する。
【0043】
このように本発明では、自車位置の地域に関連付けするオーディオ装置の動作を走行ルート設定のたびに再設定する、と言う工程を経ることなく、また運転動作に支障をきたすことなく、自車及び自車の周辺の状況に応じて、再生する楽曲が自動的に検索され、該検索で検出された楽曲が自動的に再生される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明車載用ナビゲーション装置の実施例を示すブロックである。
【図2】本発明オーディオ装置におけるキーワード再生の手順を例示するフローチャートである。
【図3】本発明における第1の対応情報の一例を示す図である。
【図4】本発明における第2の対応情報の一例を示す図である。
【符号の説明】
4 状況認識手段
6 キーワード選択手段
8 楽曲検索手段
10 車載用ナビゲーション装置
12 メインコントローラ
14 自車位置処理手段
16 地図データベース
18 情報読み取り手段
20 主記憶メモリ
22 入力手段
24 画像処理手段
26 音響出力手段
28 自立航法センサ
30 GPS受信手段
32 自車位置演算手段
34 グラフィックコントローラ
36 ビデオRAM
38 画像表示手段
40 オーディオ装置

Claims (8)

  1. 自車の現在位置を算出する現在位置処理手段と、
    予め設定した各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けした第1の対応情報を記憶する第1の記憶手段と、
    各楽曲に対してキーワードを対応付けした第2の対応情報を記憶する第2の記憶手段と、
    前記各状況要素の現在値を認識するための計測または情報収集を行う状況認識手段と、
    前記状況認識手段の出力及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素ごとにキーワードを選択するキーワード選択手段と、
    該キーワード選択手段で選択された1以上のキーワードと、前記第2の対応情報で対応付けされた楽曲ごとのキーワードとを比較して、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を検索する楽曲検索手段と、
    該楽曲検索手段で検出された楽曲を自動的に再生するオーディオ装置とを備え、
    前記第2の対応情報は、各楽曲が記録されている記録媒体と、該記録媒体が装着されているオーディオ装置番号と、前記記録媒体上での記録位置とに関する情報を有し、
    前記楽曲検索手段で検出された楽曲を再生するときに、前記第2の対応情報に基づいて、再生に使用するオーディオ装置番号と、記録媒体と、該記録媒体の再生位置とを特定して再生することを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
  2. 前記各状況要素は、地域、天候、暦、時間、車速であり、前記状況認識手段は前記各状況要素の現在の値を認識するための情報の一部を通信手段により自車以外から得ることを特徴とする請求項1記載の車載用ナビゲーション装置。
  3. 前記キーワード選択手段は、前記各状況要素ごとにキーワードを選択する場合に、当該状況要素の値が所定の条件を満たすときには予め定めた所定のキーワードを当該状況要素のキーワードとして選択することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の車載用ナビゲーション装置。
  4. 前記楽曲検索手段は、前記キーワード選択手段で選択された複数のキーワードと、各楽曲ごとに対応付けされている複数のキーワードとを比較して、一致するキーワードの数が最も多い楽曲を検索することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の車載用ナビゲーション装置。
  5. め設定した各状況要素に対して複数のキーワードを対応付けした第1の対応情報を記憶し、
    各楽曲に対してキーワードを対応付けした第2の対応情報を記憶し、
    前記各状況要素の現在値を認識するための計測または情報収集を行い、該得られた情報及び前記第1の対応情報に基づいて、前記各状況要素ごとにキーワードを選択し、
    該選択されたキーワードと、前記第2の対応情報で各楽曲と対応付けされたキーワードとを比較して、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を検索し、
    該検索で検出された楽曲を自動的に再生する、ナビゲーション装置と共に使用される車載用オーディオ装置の再生方法において、
    前記第2の対応情報は、各楽曲が記録されている記録媒体と、該記録媒体が装着されているオーディオ装置番号と、前記記録媒体上での記録位置とに関する情報を有し、
    前記楽曲検索で検出された楽曲を再生するときに、前記第2の対応情報に基づいて、再生に使用するオーディオ装置番号と、記録媒体と、該記録媒体の再生位置とを特定して再生することを特徴とする車載用オーディオ装置の再生方法。
  6. 前記各状況要素は、地域、天候、暦、時間、車速であり、前記各状況要素の現在の値を認識するための情報の一部を通信手段により自車以外から得ることを特徴とする請求項記載の車載用オーディオ装置の再生方法。
  7. 前記各状況要素ごとにキーワードを選択する場合に、当該状況要素の値が所定の条件を満たすときには予め定めた所定のキーワードを当該状況要素のキーワードとして選択することを特徴とする請求項又は請求項記載の車載用オーディオ装置の再生方法。
  8. 前記した、少なくとも一部のキーワードが一致する楽曲を検索する場合に、前記各状況要素ごとに選択された複数のキーワードと、各楽曲ごとに対応付けされている複数のキーワードとを比較して、一致するキーワードの数が最も多い楽曲を検索することを特徴とする請求項乃至請求項のいずれかに記載の車載用オーディオ装置の再生方法。
JP2000141678A 2000-05-15 2000-05-15 車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法 Expired - Fee Related JP3607166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141678A JP3607166B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000141678A JP3607166B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001324335A JP2001324335A (ja) 2001-11-22
JP3607166B2 true JP3607166B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=18648760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000141678A Expired - Fee Related JP3607166B2 (ja) 2000-05-15 2000-05-15 車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3607166B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1378912A3 (en) 2002-07-02 2005-10-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Music search system
JP2004361845A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Mitsubishi Electric Corp 移動体における自動選曲システム
JP2005038352A (ja) 2003-07-18 2005-02-10 Sony Corp 再生装置、再生システム及び再生制御方法
JP3852427B2 (ja) * 2003-07-25 2006-11-29 ヤマハ株式会社 コンテンツデータ処理装置及びプログラム
JP4107210B2 (ja) * 2003-09-30 2008-06-25 株式会社デンソー ナビゲーション装置
US8156436B2 (en) 2004-05-19 2012-04-10 Sony Corporation Information processing device, information processing method and information processing program
JP4666199B2 (ja) * 2004-05-19 2011-04-06 ソニー株式会社 記録再生装置、記録再生方法及び記録再生プログラム
JP2008530719A (ja) * 2005-02-11 2008-08-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光強度又は車両の速度及び位置のような動的に変化する基準に基づく自動個人向けプレイリスト生成
WO2008081522A1 (ja) * 2006-12-27 2008-07-10 Pioneer Corporation 移動体用楽曲情報処理装置、および移動体用楽曲情報処理方法
JP5148119B2 (ja) * 2007-01-18 2013-02-20 株式会社アキタ電子システムズ 音楽選曲再生方法
JP5851226B2 (ja) * 2011-12-16 2016-02-03 株式会社 ミックウェア 車載装置、楽曲再生方法、およびプログラム
CN104246748B (zh) * 2012-02-22 2018-02-09 诺基亚技术有限公司 用于确定情境的系统和方法
JP5345723B2 (ja) * 2012-09-04 2013-11-20 株式会社アキタ電子システムズ 音楽選曲再生方法
JP7213768B2 (ja) * 2019-07-11 2023-01-27 三菱電機株式会社 リクエスト生成装置、および、リクエスト生成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001324335A (ja) 2001-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10126144B2 (en) Location based point of interest navigation system
JP3876462B2 (ja) 地図情報提供装置及び方法
JP3607166B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置及び車載用オーディオ装置の再生方法
EP1505369B1 (en) Method and system for outputting traffic data to a driver of a vehicle
US6801852B2 (en) Apparatus for and method of controlling electronic system for movable body, electronic system for movable body, program storage device and computer data signal embodied in carrier wave
JP3824273B2 (ja) 移動履歴蓄積装置及びその方法
EP2497255A1 (en) Travel videos
JPH10132593A (ja) 車載用ナビゲーション装置
CN101548155A (zh) 导航装置
JPWO2006120929A1 (ja) 楽曲選択装置および楽曲選択方法
JP2012018719A (ja) 車載用楽曲再生装置および車載用楽曲再生装置における楽曲再生方法
US20030154022A1 (en) Navigation apparatus and navigation method
JP4420613B2 (ja) 車載情報機器、楽曲情報データベース、楽曲情報検索方法及びそのプログラム
JP3349839B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP4059074B2 (ja) 車載用情報提示装置
JP2006308365A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置用のプログラム
JPH1137783A (ja) ナビゲーション装置
JP2009043353A (ja) タイトル付与装置、タイトル付与方法、タイトル付与プログラム、および記録媒体
JP3168877B2 (ja) 経路探索装置
JP2002260145A (ja) 交通情報管理システム、交通情報管理方法及びそのプログラム
JP3585112B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2007278721A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JPH05274592A (ja) ナビゲーション装置
JP2004069353A (ja) 地図情報記憶再生装置
JP3941497B2 (ja) ナビゲーションシステム及びデータ更新方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees