JP3597465B2 - 情報記録装置及び情報再生装置 - Google Patents

情報記録装置及び情報再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3597465B2
JP3597465B2 JP2000402539A JP2000402539A JP3597465B2 JP 3597465 B2 JP3597465 B2 JP 3597465B2 JP 2000402539 A JP2000402539 A JP 2000402539A JP 2000402539 A JP2000402539 A JP 2000402539A JP 3597465 B2 JP3597465 B2 JP 3597465B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
data
divided
recording medium
music
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000402539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002204426A (ja
Inventor
文人 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Corp
Original Assignee
Konami Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Corp filed Critical Konami Corp
Priority to JP2000402539A priority Critical patent/JP3597465B2/ja
Priority to US09/963,186 priority patent/US7313319B2/en
Priority to EP01308175A priority patent/EP1220539B1/en
Priority to DE60141322T priority patent/DE60141322D1/de
Publication of JP2002204426A publication Critical patent/JP2002204426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3597465B2 publication Critical patent/JP3597465B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0033Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments
    • G10H1/0041Recording/reproducing or transmission of music for electrophonic musical instruments in coded form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/203Image generating hardware
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/135Musical aspects of games or videogames; Musical instrument-shaped game input interfaces
    • G10H2220/141Games on or about music, i.e. based on musical knowledge, e.g. musical multimedia quizzes
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2250/00Aspects of algorithms or signal processing methods without intrinsic musical character, yet specifically adapted for or used in electrophonic musical processing
    • G10H2250/541Details of musical waveform synthesis, i.e. audio waveshape processing from individual wavetable samples, independently of their origin or of the sound they represent
    • G10H2250/571Waveform compression, adapted for music synthesisers, sound banks or wavetables
    • G10H2250/591DPCM [delta pulse code modulation]
    • G10H2250/595ADPCM [adaptive differential pulse code modulation]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、映像及び音楽を利用するコンピュータゲームにおける映像及び音楽の記録・再生技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
音楽的な要素を取り入れたゲームの一種として、再生される音楽及びゲーム画面上に表示されたマークなどに合わせてプレイヤーが入力装置を操作するゲームや、プレイヤーにダンスの振り付けを案内してダンスの優劣を競うゲームなどがある。最近では、このような音楽ゲームにおいても、ゲーム画像の高画質化のために、MPEG2方式に代表される映像情報の圧縮符号化が適用されている。
【0003】
MPEG2方式のような圧縮符号化方法は、時間的に前後する映像データの相関を利用してデータを圧縮しているため、映像データ自体は所定単位毎に復号化処理を行って再生することが必要となる。MPEG2方式の場合、GOP(Group−Of−Picture)と呼ばれるデータ単位毎に映像データの復号化及び再生が可能である。
【0004】
一方、GOPの集合として構成される映像データは、記録媒体に記録される時には記録媒体のセクタ単位で記録されるので、複数のGOPの連続により構成されるMPEG2方式の映像データが、複数のセクタに分割されて記録される。この際、GOPはセクタ位置とは無関係に配置されている。
【0005】
再生時には、連続するセクタに記録された映像データを一時的にバッファメモリに読み込み、複数のセクタの映像データ中からGOPを特定し、GOP単位でバッファメモリからデコーダに映像データを渡して、復号化処理を行っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のような音楽ゲームでは、曲を単純に最初から最後まで再生するのみではなく、曲の途中や別の曲へジャンプしたり、曲の特定部分を繰返し再生したりしながらプレイを楽しむことが多い。そのような場合、再生位置の変化に応じて映像データの読み出し位置が変化することになる。しかし、前述のように映像データの再生はGOP単位でなければ行えない一方、セクタの先頭が必ずしもGOPの先頭と一致していないため、再生位置が変化するたびにその前後の複数のセクタの映像データを前述のバッファメモリに読み込み、その中からGOP単位の映像データを特定し、復号化を行うという複雑な処理を行わなければならない。これは、必要とされるバッファメモリを大容量化させる。また、処理速度が低下するため、ゲームプレイ中にリアルタイムで行うには不適当である。
【0007】
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、音楽ゲームにおいて、特殊再生時においても単純な処理により迅速に映像データの再生を行うことを可能とすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の1つの観点では、各々が単独で再生可能かつ時間軸上で連続する複数の単位圧縮映像データから構成される映像データを記録した情報記録媒体において、複数の映像データ記録領域であって、各々が、所定データ量を超えない範囲で時間軸上で連続する1以上の整数個の単位圧縮映像データの結合により構成される分割映像データを記録する映像データ記録領域を有し、各映像データ記録領域内では、前記分割映像データの先頭が前記記録媒体のセクタの先頭と一致するように分割映像データが記録されており、前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルを記録する記録領域を含む。
【0009】
上記のように構成された情報記録媒体によれば、独立して再生可能な単位圧縮映像データから構成される映像データは、各々が、所定データ量を超えない範囲で1以上の整数個の単位圧縮映像データを含む分割映像データの形態で映像データ記録領域に記録される。ここで、分割映像データは、その先頭が記録媒体のセクタの先頭と一致するように分割映像データ内に記録される。よって、再生時には、1つの分割映像データを読み出せばその先頭から単位圧縮映像データが得られることになり、複数のセクタの記録情報を操作して単位圧縮データを作成する処理が不要となる。
【0010】
また、上記のように構成された情報記録媒体は、前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルを記録する記録領域を含んでいる。これにより、再生すべき映像が、映像データの時間情報に関連する形態で指定された時に、対応する映像データが記録されたセクタを容易に決定することができる。
【0011】
上記情報記録媒体の一態様では、前記所定データ量は、前記記録媒体に記録された映像データを再生する再生装置のバッファメモリの容量とする。これにより、記録媒体の記録領域を効率的利用して映像データを記録することができる。
【0012】
本発明の別の観点では、各々が単独で再生可能かつ時間軸上で連続する複数の単位圧縮映像データから構成される映像データを記録媒体に記録する映像記録方法において、前記映像データを受け取り、前記単位圧縮映像データ毎に分割するステップと、所定データ量を超えない範囲で、時間軸上で連続する1以上の整数個の単位圧縮映像データを結合して分割映像データを作成するステップと、前記分割映像データの先頭が前記記録媒体のセクタの先頭と一致するように、各分割映像データを前記記録媒体上に記録するステップと、前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルを作成し、記録するステップと、を有する。
【0013】
上記のように構成された情報記録方法によれば、映像データが、独立して再生可能な単位圧縮映像データ毎に分割され、所定データ量を超えない範囲で、整数個の単位圧縮映像データを含む分割映像データが作成される。ここで、分割映像データは、その先頭が記録媒体のセクタの先頭と一致するように記録媒体上に記録される。よって、再生時には、1つの分割映像データを読み出せばその先頭から単位圧縮映像データが得られることになり、複数のセクタの記録情報を操作して単位圧縮データを作成する処理が不要となる。また、上記のように構成された情報記録方法によれば、分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルが作成し、記録される。よって、再生すべき映像が、映像データの時間情報に関連する形態で指定された時に、対応する映像データが記録されたセクタを容易に決定することができる。
【0014】
本発明のさらに別の観点では、各々が単独で再生可能かつ時間軸上で連続する複数の単位圧縮映像データから構成される映像データを、各々が単位圧縮映像データの集合体により構成される複数の分割映像データとして、前記分割映像データの先頭が記録媒体のセクタの先頭と一致するように記録されている記録媒体から映像データを再生する情報再生装置において、前記記録媒体には、前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルが記録されており、前記情報再生装置は、バッファメモリと、前記映像データを、分割映像データ単位で前記記録媒体から読み出してバッファメモリへ記憶する記憶手段と、バッファメモリに記憶された分割映像データに含まれる単位圧縮映像データを復号化して再生する映像再生手段と、再生位置の指定を受け取る手段と、前記テーブルを参照して、指定された再生位置に対応するセクタ位置を決定する手段と、を備え、前記記憶手段は、決定されたセクタ位置から前記単位圧縮映像データをバッファメモリへ記憶する。
【0015】
上記のように構成された情報再生装置によれば、映像データは、分割映像データ単位で記録媒体からバッファメモリへ読み込まれ、次にバッファメモリ内の単位圧縮映像データ単位で復号化され、再生される。この際、バッファメモリへ読み込まれた分割映像データの先頭はセクタの先頭と一致しているので、直ちに単位映像データの復号化、再生を開始することができる。
【0016】
また、上記のように構成された情報再生装置によれば、前記記録媒体には、前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルが記録されている。よって、再生位置の指定に応じて、テーブルを参照して対応するセクタ位置が得ることができ、その位置から映像データを再生することができる。
【0017】
上記情報再生装置の一態様では、前記記録媒体には、前記映像データとは独立して音楽データが記録されており、前記分割映像データには、当該分割映像データの時間情報が記録されており、前記情報再生装置は、指定された再生位置に対応する音楽データを前記記録媒体から取得し、再生する音楽再生手段と、前記音楽再生手段による現在の再生位置情報と、前記分割映像データの時間情報とを比較することにより、前記音楽再生手段及び前記映像再生手段による音楽データ及び映像データの再生の同期を制御する同期制御手段と、を備える。これにより、各セクタ内に記録された時間制御情報に基づいて音楽データと映像データの再生同期を行うことができる。
【0018】
上記情報再生装置の他の一態様では、プレイヤーによる再生位置の変更指示の入力を受け取る手段と、前記変更指示に基づいて、変更後の再生位置に対応する音楽再生位置を決定する手段と、前記変更指示に基づいて、変更後の音楽再生位置に対応する変更後の映像再生位置を、前記テーブルを参照して決定する手段と、前記変更後の音楽再生位置から音楽データを再生するように前記音楽再生手段を制御するとともに、前記変更後の映像再生位置から映像データを再生するように前記映像再生手段を制御する制御手段と、を備える。よって、プレイヤーは再生位置を任意に変更することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の好適な実施の形態について説明する。
【0020】
図1〜図4を参照して本発明を家庭用ゲーム機に適用した実施形態を説明する。図1は家庭用ゲーム機の構成の一例を示している。なお、このゲーム機は、後述のDVD−ROM15に記録されたプログラムを実行することにより音楽ゲームとして動作する。
【0021】
ゲーム機は、マイクロプロセッサを主体として構成されたCPU1と、そのCPU1に対する主記憶装置としてのROM2及びRAM3と、CPU1からの指示に基づいて画面の描画又はサウンドの再生に関連付けられた所定の処理を実行する描画処理装置4と、サウンドドライバ7と、サウンド処理装置6と、描画処理装置4の一時的記憶手段として機能するフレームバッファ5と、DVD−ROM読取装置8とを有している。ROM2には、ゲーム機の全体の動作制御に必要なプログラムとしてのオペレーティングシステムが書き込まれる。RAM3には記憶媒体としてのDVD−ROM15から読み取ったゲーム用のプログラムやデータが必要に応じて書き込まれる。CPU1はROM2に記憶されたプログラムに従ってRAM3にビデオメモリ3a及びサウンドメモリ3bをそれぞれ確保する。これらのメモリ3a、3bは、描画処理装置4やサウンドドライバ7へデータを渡す前の段階における画像処理又はサウンド処理用のバッファとして使用される。なお、ビデオメモリ3a内には、各々が所定データ容量を有する複数のバッファメモリが形成される。
【0022】
描画処理装置4はCPU1から画像描画に必要なデータを受け取ってフレームバッファ5上に1フレームのゲーム画面に対応した画像データを描画するとともに、その描画された画像データを所定のビデオ再生信号に変換して所定のタイミングでモニタ9に出力する。
【0023】
サウンドドライバ7はDVD−ROM15から音楽データ(例えば、ADPCMされた音声、楽曲などのデータ)を読み出して一旦サウンドメモリ3bに読み込んだ後、サウンド処理装置6へ提供する。DVD−ROM15に記憶された音楽データは、一定長のブロック単位に区切られており、サウンドドライバ7はこの音楽データをブロック毎に区切ってサウンド処理装置6へ提供する。サウンド処理装置6は、サウンドドライバ7から受け取った音楽データを復号化し、それをアナログ信号に変換してスピーカ10から出力させる。
【0024】
DVD−ROM読取装置8は、CPU1からの指示に従ってDVD−ROM15上に記録されたプログラムやデータを読み取り、その読み取った内容に対応した信号を出力する。モニタ9には家庭用のテレビ受像機が、スピーカ10にはそのテレビ受像機の内蔵スピーカが一般に使用される。
【0025】
さらに、CPU1にはバス14を介してインタフェース11が接続され、そのインタフェース11にはコントローラ12及び外部メモリ13がそれぞれ着脱自在に接続される。コントローラ12はゲームシステムにおける汎用的な入力装置として機能するものであり、そこにはプレイヤーによる操作を受け付ける操作部材として、例えば方向の選択等に使用される十字キー12aや複数の押釦スイッチ12b等が設けられる。インタフェース11は一定周期(例えば1/60秒)でコントローラ12の操作状態を走査し、その走査結果に対応した信号をCPU1に出力する。CPU1はその信号に基づいてコントローラ12の操作状態を判別する。外部メモリ13には例えばフラッシュROMのような書換え可能な半導体メモリが好適に使用される。但し、外部メモリ13は、磁気記憶装置や光磁気記憶装置等の他の記憶装置であってもよい。インタフェース11には、コントローラ12等の入力装置が複数接続可能である。
【0026】
以上の構成において、モニタ9、スピーカ10、コントローラ12、DVD−ROM15及び外部メモリ13を除く他の構成要素は所定のハウジング内に一体的に収容されてゲーム機本体16を構成する。このゲーム機本体16がコンピュータとして機能する。
【0027】
DVD−ROM15には、音楽ゲームを行うためのゲーム用プログラムやそのプログラムで使用する各種のデータが記録される。ダンスゲームなどの音楽ゲームでは、ある一定の音楽が再生され、それと同期して所定の映像がゲーム機の画面上に表示される。この映像は、通常はプレイヤーに対して各種コントローラなどの操作タイミングを知らせるものである。例えば、音楽に合わせて仮想的に楽器を演奏するような音楽ゲームでは、ゲーム機の画面上にコントローラの複数のボタンの操作タイミングなどを表示する。また、ダンスゲームなどでは、ゲーム機の画面上にダンスの振り付けの案内などが表示される。プレイヤーは、再生される音楽を聴きながら、ゲーム機の画面を見て、コントローラの操作を行ったり、所定のセンサを利用して構成されたダンスステージ内でダンスを行ったりしてゲームをプレイすることになる。従って、DVD−ROM15には、ゲームのプログラムに加えて、音楽データ及び映像データが記憶される。本実施形態のゲームでは、音楽データと映像データとは別個にDVD−ROM15上に記録され、再生時には必要な処理を行って両者を同期させて再生する。
【0028】
次に、本発明による映像データのDVD−ROM15への記録及び再生について説明する。今、音楽データ及び映像データは曲単位で用意されており、1つの曲に対応する映像データを1つの「全体ムービー」と呼ぶことにすると、この1つのムービーを、各々が再生装置のバッファメモリの容量を超えない複数のムービー(以下、「分割ムービー」とも呼ぶ。)に分割し、分割ムービー単位で記録媒体上のセクタに記録していく。
【0029】
図2(B)に本発明によるDVD−ROM15上に記録された映像データのデータ構造を示す。映像データは、1曲に対応する全体ムービーが複数の分割ムービーデータ35に分けて記録される。分割ムービーデータ35は、その先頭にヘッダ(SH)30を有し、最後部に終端コード(SE)36を有する。分割ムービーデータ35は、1つ又は複数のGOPの集合を含む。分割ムービーデータ35の先頭にあるヘッダ30の先頭は必ずセクタの先頭と一致するが、分割ムービーデータ35の途中では1つのGOPが複数のセクタにまたがることがあり得る。ヘッダ30は、分割ムービーデータ中のGOPにも付けることができるが、本発明では、少なくとも分割ムービーデータ35の先頭にヘッダ30が設けられる。このヘッダ30を利用することにより、分割ムービーデータ単位で映像データを検索、再生することができる。分割ムービーデータ35の最後部には終端コード36があり、分割ムービーデータ35は、1つの独立したMPEG2方式のムービーのデータ構造を有している。これにより、各分割ムービーデータの単位で映像データを差し替えたり、独立してプレビューを行うことも可能となる。
【0030】
分割ムービーデータ35には、再生装置のバッファメモリ(図1のビデオ3a内に形成される)の容量内で可能な限り多数のGOPが含められる。しかし、後続の分割ムービーデータ35の先頭をGOPの先頭と一致させるため、分割ムービーデータ35内に含まれるGOPの数は正の整数個とする。こうして決められる整数個のGOPのデータ量の合計は、必ずしもセクタ容量の倍数とは一致しないため、図2(B)に示すように、終端コード36の後ろには、データが記録されない空き領域37が存在することになる。
【0031】
ヘッダ30は、位置フラグ31、ムービーサイズ32、分割ムービー位置情報33、タイムコード34などの情報を含む。位置フラグ31は、その分割ムービーデータ35が全体ムービーの先頭部分であるか、途中の部分であるか、最後の部分であるかを示すフラグである。ムービーサイズ32は、その分割ムービーデータ35のデータ容量を示す。分割ムービー位置情報33は、その分割ムービーデータ35の全体ムービーにおける位置情報を示し、例えばその分割ムービーが全体ムービー中において先頭から何番目の分割ムービーであるか示すものとすることができる。タイムコード34は、その分割ムービーデータ35の、全体ムービーの先頭から数えた時間を示す。
【0032】
このように、本発明では、分割ムービーデータ35の先頭が必ずセクタの先頭と一致するように映像データを記録する。これにより、分割ムービー単位でバッファメモリに映像データを読み込めば、バッファメモリ内にはその先頭から整数個のGOPが存在することになり、直ちにGOP単位で映像データを復号化・再生することができる。
【0033】
分割ムービーデータは、ランダム再生やジャンプ再生などの特殊再生により再生可能な映像データの単位となる。これら特殊再生は、CPU1から与えられる指示に応じて、対応する分割ムービーデータのヘッダ30を検出する。こうして検出された分割ムービーデータがバッファメモリに読み込まれる。この際、バッファメモリ内から分割ムービーデータ35を読みとれば、その先頭から記録されている整数個のGOP単位で映像データを得ることができる。よって、複数のセクタの映像データをバッファメモリに読み込んでGOP単位の映像データを特定するための複雑な処理が不要となる。
【0034】
図2(A)に、このような記録を行う装置構成を概略的に示し、図3に記録処理のフローチャートを示す。図2(A)及び図3を参照すると、まず記録すべきMPEG2ムービー(全体ムービー)が記録処理プロセッサに入力される(ステップS2)。記録処理プロセッサ20は、受け取った全体ムービーをまずGOP単位に分割する(ステップS4)。次に、ゲーム機の映像再生用バッファメモリ(本例では図1のビデオメモリ3a)の容量を超えない範囲内で、時間的に連続する複数のGOPを結合し、その最後部に終端コード36を付けて分割ムービーデータ35を作成する(ステップS6)。
【0035】
次に、記録処理プロセッサ20は、分割ムービーデータ35に基づいて、分割ムービー位置情報/セクタ位置の変換テーブルを作成する(ステップS8)。分割ムービー位置情報/セクタ位置の変換テーブルは、各分割ムービーが記録媒体上のどのセクタに記録されているかを示すテーブルであり、記録媒体上の記録対象となるセクタ番号と、全体ムービー中における各分割ムービーの順序などに基づいて作成される。
【0036】
次に、記録処理プロセッサ20は、分割ムービーデータ35と、分割ムービー位置情報/セクタ位置変換テーブルとを記録ユニット21へ送る。記録ユニット21は、図2(B)に示すように、ヘッダ30を含む分割ムービーデータ35を記録媒体15に記録する。また、分割ムービー位置情報/セクタ位置変換テーブルをDVD−ROM15の制御情報記録領域に記録する。こうして、映像記録処理は完了する。
【0037】
再生時には、CPU1が分割ムービー単位で映像データをバッファメモリに読み込み、再生を行う。ビデオメモリ3a内には複数のバッファメモリが形成されており、1つ目のバッファメモリに1つの分割ムービーデータ35が読み込まれた状態では、バッファメモリの先頭には必ずヘッダ30の先頭が位置し、バッファメモリ内には常に整数個のGOPが存在することになる。1つの分割ムービーデータ35を再生している間に、次の分割ムービーデータ35を別のバッファメモリに読み込んでおくことにより、映像データを連続的に再生することができる。
【0038】
また、任意の再生位置が指定された場合は、CPU1は指定された再生位置に対応する分割ムービーデータの番号を決定し、分割ムービー位置情報/セクタ位置変換テーブルを参照して、指定されたフレーム位置に対応するセクタ位置を取得し、その位置から映像データを再生する。これにより任意の位置へのランダムアクセスが可能となる。なお、分割ムービー位置情報/セクタ位置変換テーブルは、DVD−ROM15をゲーム機に挿入した時点でRAM3に予めロードされ、再生時にはCPU1がRAM3内に記憶された分割ムービー位置情報/セクタ位置変換テーブルを参照する。
【0039】
次に、記録された音楽データと映像データの同期再生について説明する。音楽ゲームでは、音楽データと映像データを同期して再生する必要がある。本発明のゲーム機では、基本的に音楽データを基準にして映像データをそれに同期させるという手法を採る。前述のように、音楽データは、ADPCMなどの高能率符号化された状態でDVD−ROM15にブロック単位に区切られて記録されている。図1に示すサウンドドライバ7が音楽データをブロック毎に読み出してサウンドメモリ3bに一旦読み込んだ後、サウンド処理装置6に渡し、サウンド処理装置6は受け取った音楽データに復号処理、再生処理を施してスピーカへ供給する。ここで、サウンドドライバ7は、サウンド処理装置6へブロック単位で音楽データを供給しつつ、現在、曲の先頭から何ブロック目を再生しているかを示す再生ブロック情報を常に保持している。これに加え、サウンド処理装置6は、サウンドドライバ7から受け取った音楽データについて、現在のブロックのうちのどの位置を再生しているかを示すブロック内再生位置情報を常に保持している。従って、サウンドドライバ7がCPU1へ再生ブロック情報を送り、サウンド処理装置6がブロック内再生位置情報をCPU1へ送ることにより、CPU1は現在の曲における音楽データの再生位置を常に把握している。これら再生位置情報は、タイムコード、フレーム数などの種々の形態を採ることができる。
【0040】
一方、映像データについては、図2(B)に示すデータ構造の分割ムービー位置情報33がMPEG2ムービー(全体ムービー)の先頭からの位置情報を示しているので、CPU1はこれと上述の音楽データの再生位置情報とを比較しながら、音楽データの再生に同期して、対応する映像データを記録媒体から読み出し、再生する。即ち、曲の先頭から再生する場合、曲単位の音楽データの先頭と全体ムービーの先頭からそれぞれ音楽データと映像データの再生が始まり、その後は上述のように音楽データの再生位置情報と映像データのヘッダ部分の分割ムービー位置情報33とを比較しつつ音楽データと映像データの同期再生が行われる。音楽ゲームにおいては、ゲームのプレイ中に音楽の再生速度を変化させる要求が生じるが、上記の同期再生手法によれば、速度変化があっても、常に音楽データの再生位置の変化に適合するように映像データの再生位置を変化させて同期再生するので、基本的に無段階の可変速度再生が可能となる。
【0041】
次に、曲の再生中に曲の頭や途中へジャンプする特殊再生時の処理について図1及び図4を参照して説明する。図4は、特殊再生処理のフローチャートである。まず、プレイヤーは、コントローラ12を操作して、再生位置の移動を指示する(ステップS12)。これは、例えば、現在プレイ中の曲の先頭へ戻る、次の曲の先頭へ進む、1パート(例えば数小節など予め決められた単位)戻る、1パート進む、などの形態でモニタ9上に提示された選択肢をプレーヤーが選択することにより行うことができる。指定された再生位置はCPU1に送られ、CPU1はサウンドドライバ7及びサウンド処理装置6を制御して、対応する音楽データの再生位置を決定し、サウンドバッファへ音楽データを読み込む(ステップS14)。またCPU1は、予めRAM3に読み込まれている分割ムービー位置情報/セクタ位置変換テーブルを参照して、指定された再生フレーム位置に対応する映像データのセクタを決定し(ステップS16)、決定されたセクタ位置から、そのセクタ位置を含む分割ムービーデータをバッファメモリへ読み込む(ステップS18)。こうして、音楽データ及び映像データの再生準備が完了すると、CPU1はサウンド処理装置6及び描画処理装置4などに指示を出し、再生を開始させる(ステップS18)。こうして、曲位置のジャンプなどの特殊再生が実現される。
【0042】
なお、上記の例では、ゲームプログラムや音楽・映像データの記録媒体としてDVD−ROM15を例示しているが、本発明の適用はこれに限られず、CD−ROMその他の記録媒体を利用することができる。
【0043】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、1つのムービーを、整数個のGOPを含む分割ムービーに分割し、分割ムービーの先頭がセクタの先頭と一致するように記録媒体に映像データを記録する。よって、分割ムービー単位で映像データをバッファメモリに読み込めば、バッファメモリ内の映像データの先頭は必ずGOPの先頭となり、かつ、バッファメモリ内には整数個のGOPが存在することになる。よって、映像データをバッファメモリ上に読み込んでそれに含まれるGOP単位を特定するという煩雑な処理が不要となる。
【0044】
また、記録媒体には、映像データの分割ムービー位置とセクタ位置の変換テーブルが記録されるので、曲の途中などからの特殊再生の場合でも、上記変換テーブルを利用して対応する映像データの記録位置を容易に取得することができ、迅速に映像データの再生を開始することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるゲーム機の概略構成を示すブロック図である。
【図2】記録媒体への映像データの記録装置の概略構成、及び記録データ構造を示す。
【図3】映像データの記録処理を示すフローチャートである。
【図4】特殊再生処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 CPU
2 ROM
3 RAM
4 描画処理装置
5 フレームバッファ
6 サウンド処理装置
7 サウンドドライバ
8 DVD−ROM読取装置
9 モニタ
12 コントローラ
16 ゲーム機
20 記録処理プロセッサ
21 記録ユニット

Claims (6)

  1. 各々が単独で再生可能かつ時間軸上で連続する複数の単位圧縮映像データから構成される映像データを記録した情報記録媒体において、
    複数の映像データ記録領域であって、各々が、所定データ量を超えない範囲で時間軸上で連続する1以上の整数個の単位圧縮映像データの結合により構成される分割映像データを記録する映像データ記録領域を有し、
    各映像データ記録領域内では、前記分割映像データの先頭が前記記録媒体のセクタの先頭と一致するように分割映像データが記録されており、
    前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルを記録する記録領域を含む情報記録媒体。
  2. 前記所定データ量は、前記記録媒体に記録された映像データを再生する再生装置のバッファメモリの容量とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  3. 各々が単独で再生可能かつ時間軸上で連続する複数の単位圧縮映像データから構成される映像データを記録媒体に記録する映像記録方法において、
    前記映像データを受け取り、前記単位圧縮映像データ毎に分割するステップと、所定データ量を超えない範囲で、時間軸上で連続する1以上の整数個の単位圧縮映像データを結合して分割映像データを作成するステップと、
    前記分割映像データの先頭が前記記録媒体のセクタの先頭と一致するように、各分割映像データを前記記録媒体上に記録するステップと、
    前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルを作成し、記録するステップと、を有する方法。
  4. 各々が単独で再生可能かつ時間軸上で連続する複数の単位圧縮映像データから構成される映像データを、各々が単位圧縮映像データの集合体により構成される複数の分割映像データとして、前記分割映像データの先頭が記録媒体のセクタの先頭と一致するように記録されている記録媒体から映像データを再生する情報再生装置において、
    前記記録媒体には、前記分割映像データの時間情報と、当該単位圧縮映像データが記録されたセクタの位置情報との対応を示すテーブルが記録されており、前記情報再生装置は、
    バッファメモリと、
    前記映像データを、分割映像データ単位で前記記録媒体から読み出してバッファメモリへ記憶する記憶手段と、
    バッファメモリに記憶された分割映像データに含まれる単位圧縮映像データを復号化して再生する映像再生手段と、
    再生位置の指定を受け取る手段と、
    前記テーブルを参照して、指定された再生位置に対応するセクタ位置を決定する手段と、を備え、
    前記記憶手段は、決定されたセクタ位置から前記単位圧縮映像データをバッファメモリへ記憶することを特徴とする情報再生装置。
  5. 前記記録媒体には、前記映像データとは独立して音楽データが記録されており、前記分割映像データには、当該分割映像データの時間情報が記録されており、前記情報再生装置は、
    指定された再生位置に対応する音楽データを前記記録媒体から取得し、再生する音楽再生手段と、
    前記音楽再生手段による現在の再生位置情報と、前記分割映像データの時間情報とを比較することにより、前記音楽再生手段及び前記映像再生手段による音楽データ及び映像データの再生の同期を制御する同期制御手段と、を備える請求項4に記載の情報再生装置。
  6. プレイヤーによる再生位置の変更指示の入力を受け取る手段と、
    前記変更指示に基づいて、変更後の再生位置に対応する音楽再生位置を決定する手段と、
    前記変更指示に基づいて、変更後の音楽再生位置に対応する変更後の映像再生位置を、前記テーブルを参照して決定する手段と、
    前記変更後の音楽再生位置から音楽データを再生するように前記音楽再生手段を制御するとともに、前記変更後の映像再生位置から映像データを再生するように前記映像再生手段を制御する制御手段と、を備える請求項5に記載の情報再生装置。
JP2000402539A 2000-12-28 2000-12-28 情報記録装置及び情報再生装置 Expired - Fee Related JP3597465B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000402539A JP3597465B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 情報記録装置及び情報再生装置
US09/963,186 US7313319B2 (en) 2000-12-28 2001-09-25 Information storage medium, video recording method and information reproducing device
EP01308175A EP1220539B1 (en) 2000-12-28 2001-09-26 Information storage medium, video recording method and information reproducing device
DE60141322T DE60141322D1 (de) 2000-12-28 2001-09-26 Informationspeichermedium, Videoaufzeichnungsverfahren und Informationswiedergabegerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000402539A JP3597465B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 情報記録装置及び情報再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002204426A JP2002204426A (ja) 2002-07-19
JP3597465B2 true JP3597465B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=18866804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000402539A Expired - Fee Related JP3597465B2 (ja) 2000-12-28 2000-12-28 情報記録装置及び情報再生装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7313319B2 (ja)
EP (1) EP1220539B1 (ja)
JP (1) JP3597465B2 (ja)
DE (1) DE60141322D1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8439733B2 (en) 2007-06-14 2013-05-14 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for reinstating a player within a rhythm-action game
US8444464B2 (en) 2010-06-11 2013-05-21 Harmonix Music Systems, Inc. Prompting a player of a dance game
US8449360B2 (en) 2009-05-29 2013-05-28 Harmonix Music Systems, Inc. Displaying song lyrics and vocal cues
US8465366B2 (en) 2009-05-29 2013-06-18 Harmonix Music Systems, Inc. Biasing a musical performance input to a part
US8550908B2 (en) 2010-03-16 2013-10-08 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
US8663013B2 (en) 2008-07-08 2014-03-04 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for simulating a rock band experience
US8678896B2 (en) 2007-06-14 2014-03-25 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for asynchronous band interaction in a rhythm action game
US8686269B2 (en) 2006-03-29 2014-04-01 Harmonix Music Systems, Inc. Providing realistic interaction to a player of a music-based video game
US8702485B2 (en) 2010-06-11 2014-04-22 Harmonix Music Systems, Inc. Dance game and tutorial
US9024166B2 (en) 2010-09-09 2015-05-05 Harmonix Music Systems, Inc. Preventing subtractive track separation
US9358456B1 (en) 2010-06-11 2016-06-07 Harmonix Music Systems, Inc. Dance competition game
US9981193B2 (en) 2009-10-27 2018-05-29 Harmonix Music Systems, Inc. Movement based recognition and evaluation
US10357714B2 (en) 2009-10-27 2019-07-23 Harmonix Music Systems, Inc. Gesture-based user interface for navigating a menu

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100965883B1 (ko) 2003-10-17 2010-06-24 삼성전자주식회사 모드 정보가 포함된 동영상 데이터가 기록된 저장 매체,재생 장치 및 재생 방법
JP4243862B2 (ja) * 2004-10-26 2009-03-25 ソニー株式会社 コンテンツ利用装置およびコンテンツ利用方法
JP4247626B2 (ja) * 2005-01-20 2009-04-02 ソニー株式会社 再生装置および再生方法
JP4595555B2 (ja) * 2005-01-20 2010-12-08 ソニー株式会社 コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法
JP4741267B2 (ja) * 2005-03-28 2011-08-03 ソニー株式会社 コンテンツ推薦システム、通信端末およびコンテンツ推薦方法
JP2007011928A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Sony Corp コンテンツ提供システム、コンテンツ提供装置、コンテンツ配信サーバ、コンテンツ受信端末およびコンテンツ提供方法
JP5133508B2 (ja) 2005-07-21 2013-01-30 ソニー株式会社 コンテンツ提供システム、コンテンツ提供装置、コンテンツ配信サーバ、コンテンツ受信端末およびコンテンツ提供方法
JP4811046B2 (ja) 2006-02-17 2011-11-09 ソニー株式会社 コンテンツの再生装置、オーディオ再生機およびコンテンツの再生方法
JP5428294B2 (ja) * 2008-10-31 2014-02-26 ブラザー工業株式会社 運動コンテンツ生成システム、出力端末、運動コンテンツ生成装置、コンテンツ生成方法及びコンテンツ生成プログラム
KR100965893B1 (ko) 2010-04-26 2010-06-24 삼성전자주식회사 모드 정보가 포함된 동영상 데이터가 기록된 저장 매체의 재생 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5535008A (en) * 1993-03-16 1996-07-09 Victor Company Of Japan, Ltd. Method for jump-reproducing video data of moving picture coded with high efficiency
US5596564A (en) * 1993-10-08 1997-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium and apparatus and method for recording and reproducing information
JP3564753B2 (ja) * 1994-09-05 2004-09-15 ヤマハ株式会社 歌唱用伴奏装置
JPH09282849A (ja) * 1996-04-08 1997-10-31 Pioneer Electron Corp 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JPH11219446A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像音響再生システム
JP3743231B2 (ja) * 1999-11-26 2006-02-08 ヤマハ株式会社 曲データ表示制御装置及び方法

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8686269B2 (en) 2006-03-29 2014-04-01 Harmonix Music Systems, Inc. Providing realistic interaction to a player of a music-based video game
US8444486B2 (en) 2007-06-14 2013-05-21 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for indicating input actions in a rhythm-action game
US8439733B2 (en) 2007-06-14 2013-05-14 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for reinstating a player within a rhythm-action game
US8690670B2 (en) 2007-06-14 2014-04-08 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for simulating a rock band experience
US8678895B2 (en) 2007-06-14 2014-03-25 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for online band matching in a rhythm action game
US8678896B2 (en) 2007-06-14 2014-03-25 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for asynchronous band interaction in a rhythm action game
US8663013B2 (en) 2008-07-08 2014-03-04 Harmonix Music Systems, Inc. Systems and methods for simulating a rock band experience
US8449360B2 (en) 2009-05-29 2013-05-28 Harmonix Music Systems, Inc. Displaying song lyrics and vocal cues
US8465366B2 (en) 2009-05-29 2013-06-18 Harmonix Music Systems, Inc. Biasing a musical performance input to a part
US10421013B2 (en) 2009-10-27 2019-09-24 Harmonix Music Systems, Inc. Gesture-based user interface
US10357714B2 (en) 2009-10-27 2019-07-23 Harmonix Music Systems, Inc. Gesture-based user interface for navigating a menu
US9981193B2 (en) 2009-10-27 2018-05-29 Harmonix Music Systems, Inc. Movement based recognition and evaluation
US8550908B2 (en) 2010-03-16 2013-10-08 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
US8636572B2 (en) 2010-03-16 2014-01-28 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
US8874243B2 (en) 2010-03-16 2014-10-28 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
US9278286B2 (en) 2010-03-16 2016-03-08 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
US8568234B2 (en) 2010-03-16 2013-10-29 Harmonix Music Systems, Inc. Simulating musical instruments
US8702485B2 (en) 2010-06-11 2014-04-22 Harmonix Music Systems, Inc. Dance game and tutorial
US9358456B1 (en) 2010-06-11 2016-06-07 Harmonix Music Systems, Inc. Dance competition game
US8562403B2 (en) 2010-06-11 2013-10-22 Harmonix Music Systems, Inc. Prompting a player of a dance game
US8444464B2 (en) 2010-06-11 2013-05-21 Harmonix Music Systems, Inc. Prompting a player of a dance game
US9024166B2 (en) 2010-09-09 2015-05-05 Harmonix Music Systems, Inc. Preventing subtractive track separation

Also Published As

Publication number Publication date
US7313319B2 (en) 2007-12-25
DE60141322D1 (de) 2010-04-01
JP2002204426A (ja) 2002-07-19
US20020085833A1 (en) 2002-07-04
EP1220539A3 (en) 2003-06-04
EP1220539A2 (en) 2002-07-03
EP1220539B1 (en) 2010-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3597465B2 (ja) 情報記録装置及び情報再生装置
CN100429941C (zh) 特技模式重放期间的音频数据删除和消音
TWI254281B (en) Trick mode audio playback
JP2008294584A (ja) ダイジェスト再生装置及び方法
JP3265296B2 (ja) ゲームシステムおよびそれに使用するコンピュータ読みとり可能な記憶媒体
JP2009157272A (ja) 音声再生装置
JPH08294088A (ja) 情報記録方法、記録媒体、情報再生方法および情報再生装置
JP2008153795A (ja) 動画撮影装置、動画再生制御方法、及び動画再生制御プログラム
JP4208634B2 (ja) 再生装置
JP4978765B2 (ja) 再生制御装置および方法、並びにプログラム
KR100716215B1 (ko) 디지털 비디오 재생장치의 재생위치 이동 시스템
JP4239074B2 (ja) 情報信号再生装置および情報信号再生方法
KR101172835B1 (ko) 비디오 신호를 제공하기 위한 방법 및 장치
JP3320056B2 (ja) カラオケ映像再生装置
JP3403870B2 (ja) メニューストリーム作成装置
JP3926432B2 (ja) カラオケ装置
JP4333653B2 (ja) 再生方法及び再生装置
JPH11134774A (ja) 音声・動画再生装置および方法
JP4336737B2 (ja) 情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JP5675302B2 (ja) コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法
JP3867695B2 (ja) 画像再生装置
EP1519384A2 (en) Signal processor
KR100214609B1 (ko) 디브이디플레이어의 화면비 제어 방법 및 장치
JP4696722B2 (ja) 再生装置
JP2004228714A (ja) 映像再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3597465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140917

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees