JP3579482B2 - 工作機械の作業区域用保護パネル - Google Patents

工作機械の作業区域用保護パネル Download PDF

Info

Publication number
JP3579482B2
JP3579482B2 JP02781095A JP2781095A JP3579482B2 JP 3579482 B2 JP3579482 B2 JP 3579482B2 JP 02781095 A JP02781095 A JP 02781095A JP 2781095 A JP2781095 A JP 2781095A JP 3579482 B2 JP3579482 B2 JP 3579482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frames
frame
protection panel
machine tool
panel according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02781095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0839389A (ja
Inventor
ガイスラー アルフレッド
Original Assignee
デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH0839389A publication Critical patent/JPH0839389A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579482B2 publication Critical patent/JP3579482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • B23Q11/0825Relatively slidable coverings, e.g. telescopic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • B23Q11/0875Wipers for clearing foreign matter from slideways or slidable coverings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/06Dust extraction equipment on grinding or polishing machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/02Screens or other safety members moving in synchronism with members which move to and fro
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/08Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
    • B23Q2011/0808Means for maintaining identical distances between relatively movable cover parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Barrages (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は連結要素により移動可能に相互に連結された複数個のセグメントからなる工作機械の作業区域用保護パネルに関する。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】
特に加工物を機械加工するための最新の工作機械および工作センターにおいては、作業空間が機械の後部を冷却液、切りくずまたはその他の材料による汚染から保護するための隔離壁により機械の後部に設けられた機械部分に対してしばしば遮蔽されている。これらの隔離壁は、一般に、加工物と加工工具との間に異なる相対位置および相対移動が生ずる場合ですらも保護機能を維持するためのエプロンまたはシャッタとして形成されている。従来使用されてきたシャッタは一つの自由度のみを有し、すなわち、一つの軸線に沿ってのみ伸縮させることができるので、工具スピンドルおよび工作台のすべての位置に対してそれぞれの工作機械の作業区域全部を遮蔽するためには、相互に直角に整列した複数個の別個のシャッタ要素を使用しなければならない。この複数個の別個のシャッタ要素のために、構造上の要求条件が増大する。さらに、個々のシャッタ要素の接合部において加工用液体または冷却液からシールする問題が発生する。
【0003】
本発明は簡単な構造により後側の機械部分に対して二つの軸線における作業区域全部を確実に遮蔽可能な保護パネルを提供する課題に基づくものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題は、本発明によれば、セグメントが相互に嵌合しかつ連結要素を介して相互に相対移動可能に配置されたフレームとして形成され、各々のフレームの最大変位通路を最も近いより大きいフレームの前側脚部の幅よりも小さくすることにより解決される。
【0005】
本発明による保護パネルは相互に嵌合しかつ相互に相対移動可能に配置された複数個のフレームと内側セグメントからなり、最も外側のフレームは工作機械の一つの構成部分、例えば、水平方向に移動可能なマシンスタンドに固定して連結され、内側セグメントはマシンスライド、例えば、垂直に移動可能なスピンドルハウジングと確実に連結することができる。これらのフレームは多角形、または円形、または弓形に形成することができ、かつ特殊の連結要素により相互に連結されている。内側のフレームは同じ形状のより大きい寸法を有する外側のフレーム内でそれぞれ移動可能であり、共心をなして配置された内側のフレームがそれぞれ二つの座標軸の方向に内側に向かって前側脚部の幅のほぼ半分だけ突出している。二つの隣接フレームは該フレームの限られた協調した移動を可能にする少なくとも2個の連結要素により相互に連結されている。長方形のフレームについては、連結要素はすべてのフレームの規則的な移動を保証するための滑動可能な格子部材(lattice grates)として形成されることが好ましい。
【0006】
内側セグメントが可動工具スピンドルに近接して配置されかつ該工具スピンドルにより垂直面内で搬送されるように構成すると好適である。内側のフレームの外側の端縁が最も近い外側フレームの外側端縁と衝接するときに、該外側フレーム内での内側のフレームの最大偏位(maximum excursion)が得られる。隣接した二つのフレームが協調した前側脚部の幅を有するように形成されているために、この状態においてすらも、ある部分的な重なり合いが維持され、それゆえに作業領域からの遮蔽が保証される。
【0007】
すべてのフレームが可能な限り対称に移動し、最も近いフレームに対するすべての個々のフレームの極端な偏位が起こらないように構成すると好適である。これは好適な連結要素を形成することにより達成される。
【0008】
滑動可能な格子部材の形態の連結要素の好ましい実施例においては、相互に交差したブレースが交差点において個々のフレームと可撓的に連結され、それにより例えば最も内側のフレームの偏位移動が滑動可能な格子部材によりその他の外側のフレームに対称に伝達される。
【0009】
特に、円形または楕円形の形状のフレームについては、個々のフレームが二つの軸線に沿って移動可能であるように該フレームを相互に連結しかつ一つのフレームからその他のフレームへの運動の伝達を保証する連結要素として、その他の構成部分をも使用することができる。
【0010】
個々のフレームの可能な最大の偏位移動およびフレームの後側における連結要素の好ましい構造を得るために、フレームがU字形横断面を有し、フレームの最長の脚部がフレームの前側部を構成し、かつフレームのより短い脚部に連結要素がヒンジで留められることが好ましい。U字形横断面の中央ブリッジの長さはこれらのフレームが偏位移動するときに相互に滑り嵌めされるようにフレーム毎に異なっている。より長い前側脚部は、フレームが最大偏位する場合ですらも、隣接したフレームの前側脚部により閉ざされた遮蔽が維持される長さに選択されている。
【0011】
最も外側のフレームが強化されかつ同時に工作機械の保護キャップ用の支持台を構成し、それにより工作機械の重量および構造上の要求条件をかなり減らすことができるようにすると有利である。
【0012】
すべての偏位位置において個々のフレームの間の液体および固体粒子に対する効果的なシールを保証するために、例えば、ゴムまたは同様な材料で構成されたシールストリップが前側脚部の端縁に好適に設けられている。
【0013】
【実施例】
本発明のその他の利点および特徴は図面に示した好ましい実施例の以下の説明から明らかになろう。
図示した保護パネルは万能ボール盤兼用フライス盤に用いられるように設計されかつ機械的に感度の高い部分、例えば、ガイドを有するマシンスタンドを締め付けられた加工物とワークスピンドルとの間の相対運動に影響をおよぼすことなく削りくずまたは加工用液体または冷却液による汚染から保護するようになっている。この目的のために、この保護パネルは凹部2を有するこの場合には長方形である内側セグメント1を含み、ワークスピンドル3が間に配置され、または該ワークスピンドル上またはその構成部分のうちの一つの構成部分上に緊密に固定された好適なシールを介して凹部2から突出している。内側セグメント1は複数個の長方形のフレーム4ないし7により包囲され、その中の外側のフレーム7は工作機械の構成部分8、例えば、マシンスタンド、またはマシンベッドに取り付けられ、フレーム4ないし6は垂直面内で相互に相対移動可能である。
【0014】
内側セグメント1は、図2、図3の(a)および図3の(b)から理解できるように、U字形端縁9を有し、端縁9の後側脚部10において、二つの正反対に向かいあった滑動可能な格子部材13、14の二つの端部ブレース11a、11bおよび12a、12bがピボット15、16のそれぞれのまわりに枢動可能にヒンジで留められている。内側セグメント1およびフレーム4ないし7は図2および図6に示すように連結要素として作用する滑動可能な格子部材13および14により相対移動可能に相互に連結されている。各々の滑動可能な格子部材13、14の二つの外側端部ブレースはピボット17のまわりに反対方向に枢動可能な外側フレーム7の後側脚部7cにおいてヒンジで留められている(図3の(a)と図3の(b)とを比較されたい)。中央のフレーム4ないし6はそれぞれの滑動可能な格子グレード13、14の同等の交差したブレース19、20、21および22により相互に連結されている。ブレース19ないし22の各々の交差点には、U字形横断面を有するフレーム4ないし6のそれぞれの後側脚部に着座したピボット23、24が設けられている。ブレース19ないし22はそれらの端部において相互に関節連結されている。
【0015】
U字形端縁9およびU字形フレーム4ないし7は、特に図3の(a)、図3の(b)および図5に示したように、内側から外側に向かって増大する口部の幅を有し、すなわち、内側セグメント1およびフレーム4ないし7がワークスピンドル3の偏位移動と共に相互に滑り嵌め可能な寸法に構成された増大する長さの中央ブリッジをそれぞれ有している(図5参照)。内側セグメント1の端縁9およびフレーム4ないし7の後側脚部は十分に押し込まれた状態ですらも十分な突出を保証すると共に滑動可能な格子部材13、14のブレースおよびヒンジの衝突を回避するように内側から外側に向かう方向に減少する長さを有している。
【0016】
外側フレーム7は、図3の(b)の拡大断面図に示すように、最も短い後側脚部7cと、最も長い中央ブリッジ7bと、最も近い内側フレーム6の最大変位通路sよりも大きい長さを有する前側ブリッジ7aとを有している。図示した実施例においては、同じことがその他のフレーム4、5および6の前側脚部4a,5aおよび6aにもあてはまる。各々の前側脚部4a、5aおよび6aの端縁上には、シールリップを備えているか、または備えていない好適な材料の円周シールストリップ25がそれぞれ固定されている。円周シールストリップ25は最も近い内側フレームの前側フレームにより密封滑り接触状態に支持されている。図3の(b)によれば、内側に向かって増大する厚さを有する滑動ディスクおよびスペーサ27を軸受または継手15、16、23に設けることができる。
【0017】
上記のパネルは次のとおりに作用する。
【0018】
ワークスピンドル3を図1に示した中央位置から例えば図4による末端偏位位置まで移動するときに、内側セグメント1がワークスピンドル3により搬送される。それと同時に、滑動可能な格子部材13、14により与えられる運動のエネルギーにより内側フレーム4ないし6の関連した偏位移動が行われる。フレーム4ないし6の前側脚部の長さlが最大変位通路sよりも僅かに大きいので、最大偏位位置においてすらもすべての前側脚部の連続した遮蔽が維持される。
【0019】
本発明は図示した実施例に限定されない。内側セグメント1および/または外側フレーム7の移動を保護パネルのその他の構成部分に伝達するために、滑動可能な格子部材の代わりに、その他の好適な連結要素、例えば、ばねまたは関節連結されたレバー装置を使用することができる。さらに、内側セグメント1の端縁およびフレーム4ないし7のU字形横断面のかわりに、最大偏位移動においてフレームの前側要素の十分な遮蔽を保証するその他の形態を使用することができる。最後に、フレーム要素はさらに多角形のかわりに円形または楕円形に形成することができる。たとえすべてのフレームの比例した偏位移動を同時に行うことが好ましくても、例えば、磨耗を減らすために、特殊の用途においては、個々のフレームを逐次移動することが好適であるかもしれない。さらに、外側フレームを工作機械の保護キャップ用の支持台を構成するように強化することができ、それにより従来必要であった保護キャップの支持構造体の使用をやめることができる。そのうえ、滑動可能な格子部材13、14を図2に示すように水平方向に整列させないで、個々のフレームの懸垂支持が得られかつ滑動可能な格子部材13、14の連結要素の構造設計におけるより大きい自由度が衝突が発生するおそれなく得られるように各々のフレーム1ないし7のそれぞれの上側隅部に継手のピボット15、16を配置することが好適であることが判明した。なお、2個またはそれ以上の滑動可能な格子部材のその他の構成も実施可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】中立位置における保護パネルの正面側を示した図。
【図2】連結要素を含む図1による保護パネルの後側を示した図。
【図3】(a)は図1による保護パネルの側面図、そして(b)は(a)部に示した保護パネルの拡大断面を示した図。
【図4】偏位位置における保護パネルの正面側を示した図。
【図5】図4による保護パネルの側面図。
【図6】図4による保護パネルの後面図。
【符号の説明】
1 内側セグメント
2 凹部
3 ワークスピンドル
4 フレーム
4a 前側脚部
5 フレーム
4a 前側脚部
6 フレーム
6a 前側脚部
7 フレーム
9 U字形端縁
10 後側脚部
13 格子部材
14 格子部材
15 ピボット
16 ピボット
17 ピボット
19 ブレース
20 ブレース
21 ブレース
22 ブレース
23 ピボット
24 ピボット
25 円周シールストリップ
27 スペーサ

Claims (10)

  1. 連結要素を介して移動可能に相互に連結された複数個のセグメントからなる工作機械の作業区域用保護パネルにおいて、
    前記複数個のセグメントが、内側セグメント(1)と、該内側セグメントを包囲する、小さいフレームが大きいフレームの中に配置された複数のフレーム(4〜7)とから成り、前記内側セグメント及び複数のフレームが連結要素を介して工作機械のワークスピンドル(3)に直交する面内で任意の方向に相互に相対移動可能に配置されていて、前記内側セグメント及び複数のフレームの最大変位通路が最も近いより大きいフレームの前側脚部の幅よりも小さいことを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  2. 請求項1に記載の保護パネルにおいて、前記内側セグメント(1)及び複数のフレームが内側に開口したU字形横断面を有し、前記内側セグメント(1)及び複数のフレームの前側脚部が部分的に重なり合いかつ前記内側セグメント(1)及び複数のフレームの後側脚部に前記連結要素が配置され、内側フレームのU字形横断面の口部の幅が外側フレームのU字形横断面の口部の幅よりも小さいことを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  3. 請求項1または請求項2に記載の保護パネルにおいて、前記複数のフレーム(4〜7)がそれらの端縁においてシールストリップ(25)を有することを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の保護パネルにおいて、前記複数のフレームが円形または楕円形であることを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  5. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の保護パネルにおいて、前記複数のフレームが多角形であることを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  6. 請求項4に記載の保護パネルにおいて、前記複数のフレームが湾曲していることを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  7. 請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載の保護パネルにおいて、前記側セグメント(1)がワークスピンドル(3)または工具を受け入れるための凹部(2)とU字形端縁(9)とを有する実質的に連続したプレートであることを特徴とする工作機械の作業区域用保護プレート。
  8. 請求項1から請求項7までのいずれか一項に記載の保護パネルにおいて、連結要素が滑動可能な格子部材(13,14)として形成されていることを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  9. 請求項8に記載の保護パネルにおいて、2個の滑動可能な格子部材(13,14)がフレーム(4〜7)および内側セグメント(1)を懸垂支持するために設けられ、格子部材(13,14)の継手ピボット(15,16)がフレーム(4〜7)および内側セグメント(1)のそれぞれの上側隅部に配置されていることを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
  10. 請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載の保護パネルにおいて、最も外側のフレーム(7)が強化されかつ工作機械の保護キャップ用の支持台を形成していることを特徴とする工作機械の作業区域用保護パネル。
JP02781095A 1994-02-18 1995-02-16 工作機械の作業区域用保護パネル Expired - Lifetime JP3579482B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE44052472 1994-02-18
DE4405247A DE4405247A1 (de) 1994-02-18 1994-02-18 Schutzabdeckung für den Arbeitsbereich einer Werkzeugmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0839389A JPH0839389A (ja) 1996-02-13
JP3579482B2 true JP3579482B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=6510598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02781095A Expired - Lifetime JP3579482B2 (ja) 1994-02-18 1995-02-16 工作機械の作業区域用保護パネル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5560415A (ja)
EP (1) EP0673712B1 (ja)
JP (1) JP3579482B2 (ja)
CN (1) CN1085130C (ja)
DE (2) DE4405247A1 (ja)
ES (1) ES2102891T3 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2742519B1 (fr) * 1995-12-19 1998-03-06 Renault Automation Tablier de protection telescopique pour accompagner les evolutions d'un organe mobile
DE19607370C2 (de) * 1996-02-27 2002-04-18 Moeller Werke Gmbh Schutzabdeckung für Maschinen
DE19613443C2 (de) * 1996-04-04 2001-06-07 Nagel Masch Werkzeug Tiefbohreinheit mit Späneauffangbehälter
ES2138888B1 (es) * 1996-10-18 2000-09-16 D & S Sistemas S Coop Protector para maquinas-herramienta.
JPH11129138A (ja) * 1997-10-31 1999-05-18 Enomoto Kogyo Kk 工作機械用スライドカバー装置
AT411446B (de) * 1998-08-03 2004-01-26 Ernst Krause & Co Arbeitsstation
DE19844792C2 (de) * 1998-09-30 2002-04-18 Hueller Hille Gmbh Werkzeugmaschine zur mehrachsigen, insbesondere 5-achsigen spanabhebenden Bearbeitung von Werkstücken
IT1305550B1 (it) * 1998-09-30 2001-05-09 Pei Protezioni Elaborazioni Copertura di protezione associabile ad organi di lavoro mobili almenosecondo un piano .
IT1310510B1 (it) * 1999-10-07 2002-02-18 Pei Protezioni Elaborazioni Copertura di protezione associabile ad un organo di lavoro mobilealmeno in un piano.
DE19963342A1 (de) * 1999-12-27 2001-06-28 Grob Gmbh & Co Kg Werkzeugmaschine
ATE321972T1 (de) * 2000-08-01 2006-04-15 Pei Protezioni Elaborazioni Schutzabdeckung zum anbau an ein in mindestens einer ebene beweglichen arbeitorgans
US6457918B1 (en) * 2000-08-22 2002-10-01 Ann Arbor Machine Company Machining cell with debris shields
IT1315679B1 (it) * 2000-10-05 2003-03-14 Nuova C G A Sistemi Srl Parete di chiusura di area definita
EP1232833A1 (en) * 2001-01-25 2002-08-21 Greg Wang A dust-proof cover with connecting rods
EP1262277B1 (en) * 2001-05-31 2005-12-14 Greg Wang Dust cover elements capable of simultaneous movement in a parallel manner
DE10308024A1 (de) * 2003-02-24 2004-09-02 Hema Maschinen- Und Apparateschutz Gmbh Längenvariable Schutzabdeckung
DE20303109U1 (de) * 2003-02-26 2003-05-08 Deckel Maho Pfronten Gmbh Schutzabdeckung für den Arbeitsbereich einer Werkzeugmaschine
ATE375226T1 (de) * 2004-05-03 2007-10-15 Ceske Vut V Praze Fakulta Stro Teleskopische schutzabdeckung insbesondere für werkzeugmaschinen
CZ300470B6 (cs) * 2004-05-03 2009-05-27 Ceské vysoké ucení technické v Praze Deskový teleskopický kryt, zejména pro obrábecí a tvárecí stroje
US20060053691A1 (en) * 2004-09-10 2006-03-16 Harwood Edward D Method and apparatus for aeroponic farming
DE102007024560A1 (de) * 2007-05-25 2008-11-27 Sig Technology Ag Produktionsmaschine mit Maschinenverkleidung
IT1395719B1 (it) * 2009-10-02 2012-10-19 Protec Srl Protezione piana a due gradi di liberta' per macchine utensili
CN101774037A (zh) * 2010-02-26 2010-07-14 广东巨轮模具股份有限公司 轮胎胎侧板五轴数控雕铣机
US20120050003A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Processing system and apparatus and method for protecting a processing system
CN103244670A (zh) * 2012-02-10 2013-08-14 尚园科技有限公司 360度伸缩护盖的改良结构
TW201332705A (zh) * 2012-02-10 2013-08-16 Sun Yuan Technology Inc 360度伸縮護蓋之改良結構
US9510524B2 (en) 2012-06-08 2016-12-06 Living Greens Farm Ip Llc Irrigation system
DK2858477T3 (da) 2012-06-08 2021-11-08 Living Greens Farm Inc Vandingssystem til anvendelse i et styret miljø
JP5964189B2 (ja) * 2012-09-24 2016-08-03 オークマ株式会社 摺動面保護装置
TW201424915A (zh) * 2012-12-26 2014-07-01 Metal Ind Res & Dev Ct 防護裝置
CA2953812A1 (en) 2014-06-26 2015-12-30 Living Greens Farm, Inc. Grow board and method
TWI605753B (zh) 2014-07-31 2017-11-21 生活綠農場公司 生長系統
US11083141B2 (en) 2014-07-31 2021-08-10 Living Greens Farm, Inc. Growing system
US11350576B2 (en) 2014-07-31 2022-06-07 Living Greens Farm, Inc. Growing system
CN105773295A (zh) * 2016-04-16 2016-07-20 安庆市阳光机械制造有限责任公司 一种机床综合防护罩
JP6445088B2 (ja) * 2017-05-24 2018-12-26 ファナック株式会社 テレスコピックカバー
EP3434412B1 (de) * 2017-07-27 2022-12-21 GF Machining Solutions AG Werkzeugmaschine
CN117770010A (zh) 2018-03-31 2024-03-29 生活绿色农场股份有限公司 生长系统
DE202018106055U1 (de) * 2018-10-23 2020-01-24 Igus Gmbh Teleskopabdeckung für eine Werkzeugmaschine
CN109571126A (zh) * 2018-12-29 2019-04-05 宁夏共享机床辅机有限公司 一种用于低速两轴联动式壁式平面防护罩装置
CN111230158B (zh) * 2020-02-29 2022-12-27 梁契宗 一种符合操作规程的车床用安全提醒装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR922630A (fr) * 1946-02-20 1947-06-13 Swarovski Glasfabrik Und Tyrol Machine à travailler le verre
US2725578A (en) * 1952-03-28 1955-12-06 Keller-Erne Lina Transporting devices for invalids for use in bathtubs and like receptacles
DE954304C (de) * 1953-04-25 1956-12-13 Arnold Hennig Zum Schutz der Fuehrungsbahnen von hin- und hergehenden Teilen an Werkzeugmaschinen dienende Abdeckung
DE957709C (de) * 1954-02-10 1957-02-07 Arnold Hennig Schutzabdeckung fuer die Fuehrungsbahn von hin- und hergehenden Teilen von Werkzeugmaschinen
US3366012A (en) * 1966-05-31 1968-01-30 Cincinnati Milling Machine Co Machine tool guard structure
GB1209854A (en) * 1967-03-04 1970-10-21 Kabelschlepp Gmbh Improvements in or relating to a protective shield for the slideways of machine tools
US3704959A (en) * 1970-10-13 1972-12-05 Molins Machine Co Ltd Guards
DE7437642U (de) * 1974-11-12 1977-08-18 Kabelschlepp Gmbh, 5900 Siegen Schutzabdeckung für Führungsbahnen von Werkzeugmaschinen
DE3620765A1 (de) * 1986-06-20 1987-12-23 Joachim Dipl Ing Klement Abdeckung in lamellenartiger ausfuehrung
DE3713058A1 (de) * 1987-04-16 1988-11-03 Gebr Hennig Gmbh Teleskopabdeckung fuer fuehrungsbahnen einer werkzeugmaschine
DE3734716C1 (de) * 1987-10-14 1989-04-13 Chiron Werke Gmbh Schutzabdeckung
JPH02172650A (ja) * 1988-12-24 1990-07-04 Fanuc Ltd 補強テレスコピックカバー
US5263800A (en) * 1992-08-20 1993-11-23 Chen Chih Hung Work table of tooling machine

Also Published As

Publication number Publication date
DE59500168D1 (de) 1997-05-15
DE4405247A1 (de) 1995-08-31
US5560415A (en) 1996-10-01
ES2102891T3 (es) 1997-08-01
CN1114602A (zh) 1996-01-10
EP0673712A1 (de) 1995-09-27
CN1085130C (zh) 2002-05-22
JPH0839389A (ja) 1996-02-13
EP0673712B1 (de) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3579482B2 (ja) 工作機械の作業区域用保護パネル
US5464963A (en) Sealing arrangement for a laser enclosure
JP2000503095A (ja) 移動手段の移動に追随する入れ子式保護板
JPH1058252A (ja) 工作機械
US6314686B1 (en) Light seal for use with robotic equipment
US4863319A (en) Machine tool
CN206689825U (zh) 一种直线导轨外滑门结构
CN107584325A (zh) 一种卧式加工中心交换工作台隔离防护门结构
US3477492A (en) Folding guard screen assembly
JP2002504437A (ja) 6脚マシニング・センタ
JP5447931B2 (ja) 工作機械のカバー構造
TWM478557U (zh) 鱗片伸縮護罩構造
US6568885B2 (en) Machining cell with debris shields
US8240730B2 (en) Pneumatic actuator
JP5215061B2 (ja) 防水シートを用いた工作機械の防塵防水構造
JPH01103249A (ja) 工作機械
Kitamura et al. Remote glovebox size reduction in glovebox dismantling facility
JP6170845B2 (ja) 工作機械のカバー構造
TWM546278U (zh) 工作機床
JP2010504221A (ja) 天井固定部品の機械加工手段
JPS6244347A (ja) 機械の防塵カバ−
IT202000014719A1 (it) Dispositivo di copertura protettiva per macchinari e attrezzature
JP3774820B2 (ja) スライドカバー装置
JP4064360B2 (ja) 床用目地装置
KR0129266Y1 (ko) 칩 안전커버

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040423

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term