JP3576147B2 - 日除け装置取付具 - Google Patents

日除け装置取付具 Download PDF

Info

Publication number
JP3576147B2
JP3576147B2 JP2002111856A JP2002111856A JP3576147B2 JP 3576147 B2 JP3576147 B2 JP 3576147B2 JP 2002111856 A JP2002111856 A JP 2002111856A JP 2002111856 A JP2002111856 A JP 2002111856A JP 3576147 B2 JP3576147 B2 JP 3576147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
mounting
bracket
awning
sunshade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002111856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003307003A (ja
Inventor
博雄 向井
Original Assignee
博雄 向井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 博雄 向井 filed Critical 博雄 向井
Priority to JP2002111856A priority Critical patent/JP3576147B2/ja
Priority to AU2002300198A priority patent/AU2002300198B2/en
Priority to US10/198,294 priority patent/US6739371B2/en
Priority to CA002396056A priority patent/CA2396056C/en
Priority to AT03007965T priority patent/ATE389073T1/de
Priority to EP03007965A priority patent/EP1355019B1/en
Priority to DE60319622T priority patent/DE60319622T2/de
Publication of JP2003307003A publication Critical patent/JP2003307003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3576147B2 publication Critical patent/JP3576147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F10/00Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins
    • E04F10/02Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins
    • E04F10/06Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building
    • E04F10/0611Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building with articulated arms supporting the movable end of the blind for deployment of the blind
    • E04F10/0618Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building with articulated arms supporting the movable end of the blind for deployment of the blind whereby the pivot axis of the articulation is perpendicular to the roller
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F10/00Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins
    • E04F10/02Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins
    • E04F10/06Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building
    • E04F10/0662Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building with arrangements for fastening the blind to the building
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F10/00Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins
    • E04F10/02Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins
    • E04F10/06Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building
    • E04F10/0666Accessories
    • E04F10/0674Accessories acting as separate supporting bar
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F10/00Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins
    • E04F10/02Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins
    • E04F10/06Sunshades, e.g. Florentine blinds or jalousies; Outside screens; Awnings or baldachins of flexible canopy materials, e.g. canvas ; Baldachins comprising a roller-blind with means for holding the end away from a building
    • E04F10/0685Covers or housings for the rolled-up blind

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Awnings And Sunshades (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、日除けシートを備える日除け装置を所望の取付箇所に取り付けるための取付具に関する。
【0002】
【従来の技術】
日除け装置として図10(概略側面図)に示すものがある。この日除け装置1は、図1の斜視図に示すように、布又はビニールシート製の日除けシート2が巻き付けられている巻き取りシャフト3を備えている。この巻き取りシャフト3の両端部は、軸受4により回動自在に支持されており、各軸受4は一対のエンドブラケット5に取り付けてある。この一対のエンドブラケット5は、角シャフト(本体部材)6に取り付けてあり、この角シャフト6は2つのブラケット7に取り付けてある。そして、この2つのブラケット7は、取付壁面8にアンカーボルト9、9により固定して取り付けてある。また、角シャフト6には、アーム10を介してフロントバー11を取り付けてあり、このフロントバー11には日除けシート2の先端縁を結合してある。
【0003】
この日除け装置1を使用しないときは、同図10に見られるように、日除けシート2を巻き取りシャフト3に巻き付けた状態にしておく。この状態では、フロントバー11が巻き取りシャフト3に接近しており、アーム10が屈曲した状態となっており、これら日除けシート2、フロントバー11、及びアーム10を雨ケース12の内側に収容することができる。
そして、日除け装置1を使用するときは、別に準備されているクランクハンドル(図示せず)の先端部を、図10に示す環状係合部13に係合させて、この環状係合部13を所定の方向に所望の回転数だけ回転させる。これにより、巻き取りシャフト3が図10において時計方向に回転してフロントバー11が巻き取りシャフト3から離れる方向に移動することとなり、日除けシート2を所望の長さに広げることができる。なお、同図において、14、15は取付用ボルト、16は雨ケース支持用のL字型アームである。
【0004】
この日除け装置1は、日除けシート2を広げた状態では、強風により大きな力を受けることがあるので、図10に示すように、ブラケット7とアンカーボルト9により、取付壁面8にしっかりと固定して取り付ける必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、日除け装置1を例えば取付壁面8の所望の箇所に取り付けようとするとき、この日除け装置1を支持するためのブラケット7を取付壁面8の所定の適切な位置に取り付ける必要があるが、その適切な位置にブラケット7を取り付けることができない場合がある。このような場合は、日除け装置1をその所望の箇所に取り付けることができないという問題がある。
つまり、図1に示すように、日除け装置1を支持するためのブラケット7は、この日除け装置1を支持するために適切な箇所、例えば日除け装置1の両端の近傍を支持するように取付壁面8の所定の箇所に取り付ける必要がある。従って、日除け装置1を取付壁面8の所望の箇所に取り付ける場合は、日除け装置1を取付壁面8の所望の箇所に配置した状態で、ブラケット7と対応する箇所にブラケット7を取り付けることができる柱等の支持部材14が取付壁面8に設けられている必要がある。よって、ブラケット7を取り付けるための柱等の支持部材14が取付壁面8の所定の箇所に設けられていない場合は、日除け装置1を所望の箇所に取り付けることができないという問題がある。
【0006】
本発明は、日除け装置を所望の取付箇所に強固に取り付けることができる日除け取付具を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の日除け装置取付具は、所定の幅で適当な厚さと長さを有する略板状をなし一方の面が構築物等に取付けられる取付け面とされ他方の面側が日除け装置取付け側とされ長手方向に沿い全長に亘って案内部を設けられた本体と、前記案内部に案内される被案内部を有し案内部に沿って移動調節可能であり且つ所望移動位置において前記本体に固定可能である日除け装置支持用のブラケットと、を備えている。
【0008】
この日除け装置取付具により、例えば、壁面にある柱や縦桟等を利用して日除け装置を壁面に取付ける場合、取付けようとする構築物の壁面の所定位置に、予めブラケット位置を想定して本体を取付ける。このとき本体は水平方向に長い状態であり、その取付け位置において幾つかの柱や縦桟と交錯するから、その適当な交錯位置で、アンカーボルト、あるいはねじ等により柱や桟に本体を強固に固定する。次に、ブラケットを本体の所望位置に案内部に沿って移動させて固定する。そしてブラケットに日除け装置を取付ける。壁面に固定された本体の長手方向に沿ってブラケットを所望位置に移動させて固定するので、ブラケットを適切な位置に固定でき、日除け装置の適切な位置をブラケットで支持することができる。日除け装置の取付け状態は、取付具本体が壁面の柱や縦桟に固定されているから、強固なものである。
【0009】
前記本発明の日除け装置取付具において、前記案内部が、前記長手方向に沿って設けられた溝であり、前記被案内部が、前記溝内に位置し前記ブラケットに作用する荷重に対抗するように前記溝と係合した係合部に形成されている構成とするのが良い。この構成では、溝と係合部との係合により、ブラケットに作用する荷重に確実に対処できる。
【0010】
前記本発明の日除け装置取付具において、前記本体が、取付けの際に選択して使用できるように厚さ方向に貫通した多数の取付け穴を穿設してある構成とするのが良い。この構成では、日除け装置を取付ける施工現場において、本体に穴を穿設する作業が省略できるから、現場の作業能率が向上する。
【0011】
前記本発明の日除け装置取付具において、前記溝が、前記日除け装置取付け側に開口して設けられ、前記係合部が、前記ブラケットとは別個の係合部材に形成され、日除け装置取付け側から前記溝の開口に向かって前記ブラケットを貫通し前記係合部材に螺合した雄ねじを設けられ、前記雄ねじを締め込むことによって前記係合部材とブラケットが前記本体に固定されるように構成するのが良い。この構成では、雄ねじの締め込みを緩めることによってブラケットを係合部材及び雄ねじと共に溝に沿って移動可能となり、また締め込むことによって固定できるから、単なる係合でなく直接締め付けた固定状態であり、がたつきのないより強力な固定状態が得られる。
【0012】
前記本発明の日除け装置取付具において、板状部の一方の面から突出し前記本体端面に開口している前記溝の開口に嵌入する嵌入凸部と、前記板状部を前記本体の取付け面側又は前記日除け装置取付け側に延長形成した本体を取付ける壁面に略垂直に連なる壁面に対する結合部と、を具備する本体端部係止具を設けた構成とするのがよい。この構成では、板状部を本体の取付け面側へ延長形成したものは、日除け装置を取付ける壁面が、本体の端部位置から背面側へ直角に屈曲して連なる壁面があって外角部をなしているときに使用し、板状部を日除け装置取付け側へ延長形成したものは、日除け装置を取付ける壁面が、本体端部位置から正面側へ直角に屈曲して連なる壁面があって内角部をなしているときに使用する。板状部を延長形成した結合部が、外角部又は内角部の壁面に結合固定されると、嵌入凸部が本体端部をその位置に係止する。従って、本体固定状態において端部が壁面から浮上がることを防止できる。また、この本体端部係止具は外角部側では本体端部を覆うように形成できるので意匠的に優れたエンドキャップの機能を持たせることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の第1実施形態を、図1〜図7を用いて説明する。この実施形態の日除け装置取付具20(以下取付具20と記す)は、金属製の本体21と、ブラケット22と、本体端係止具23、24、からなる。取付具20は、図1に示すように、日除け装置1を鉛直面として形成されている取付壁面8の所望の箇所に取り付けることができるようにするためのものである。この実施形態では、取付壁面8の横幅が日除け装置1の長さと略同じ長さとなっている。そして、この取付壁面8の左側縁が左側壁面25と直角に交差しており、この取付壁面8と左側壁面25とにより外側に突出する外角部26が形成されている。また、取付壁面8の右側縁が右側壁面27と直角に交差しており、この取付壁面8と右側壁面27とにより内側に窪んでいる内角部28が形成されている。取付ける日除け装置1は、図1及び図7に示すように、従来の技術で説明したものと同等のものであり、2つのブラケット22により角シャフト6の両方の各端部近傍を支持することにより、この日除け装置1を所望の箇所に取り付けることができる構成のものであり、詳細な説明を省略する。
【0014】
本体21は、図2、図3に示すように、例えば、Al又はAl合金の鋳造品であり、所定の幅で適当な厚さと長さを有する略板状に形成されている。本体21の厚さを構成する双方の面の一方が、つまり正面図の背面側が、構築物等の取付壁面8に取付けられる取付け面29とされ、他方の面側が、つまり正面図の手前側が、後述するブラケット22を設ける日除け装置取付け側とされ、長手方向に沿い全長に亘って案内部30としての溝31、31を設けられている。溝31の断面形状は、図3(a)に示すように、正面側に開口している開口の幅が深さ方向の途中で広く形成されたものである。つまり、開口縁部の幅よりも幅の広い部分32が途中に設けられている。そして溝底側の開口縁部と同じ幅の部分は本体取付ねじ33の頭部34が位置するようになっていて、頭部34が後述する被案内部35と干渉しないようになっている。
【0015】
また、本体21には、取付けの際に選択して使用できるように厚さ方向に貫通した多数の取付け穴36を穿設してある。取り付け穴36は、例えば、本体21の幅方向に4個が列を成し、長手方向に適当な間隔で多数の列として設けられている。各列の両端の取付け穴36は溝31,31の底を貫通するように設けてあり、その間の取付け穴36は本体21前面に溝31の底と同程度の底が形成される凹所37を設けてその凹所37内に設けてある。なお、この本体21は、一つの日除け装置に必要な長さのものを一体に鋳造成型したものであっても良いが、必要に応じてある程度短い、例えば、一般的な日除け装置の幅に対応する長さの整数分の1等の適当な長さに形成しておいて、複数個を連続配置して使用するようにしても良い。その場合には、図3(a)に見られるピン穴38を適当数向き合う端面で一致する位置に設けておいて、端面の位置合わせに使用する。
【0016】
ブラケット22は、図2、図3に見られるように、本体21の前面に、双方の溝31、31に跨るように配置される略縦長の長方形板状の基部39と、この基部の背面側に全幅に亘って突設され、案内部30としての溝31、31の各々に係合している被案内部35としての係合部40、40を有し、基部39の前側下部に突設されている上下のアーム状の日除け装置支持部41を有している。この日除け装置支持部41の構成は従来のブラケット7におけるものと同様であるので、説明を省略する。このブラケット22は、本体21の端部から溝31、31に係合部40、40を挿入して溝31、31に沿って任意の位置に移動させることが可能である。そして、ブラケット7は所望の移動させた位置で、止めねじ42によって本体21に固定することができる。なお、図2、図3における43は雨ケース12取付用のL字型アーム16を固定しているボルトである。
【0017】
本体端係止具23、24は、例えば、本体と同じ鋳造製品であり、図4に示すように、長方形の板状部44と、その一方の面に突出し本体21の端面に開口している溝31、31の開口に嵌入するような溝に対応する断面形状の嵌入凸部45、45と、取付壁面8に板状部44を結合固定するための、例えば、8個のねじ46のねじ挿通孔47と、を有する構成である。本体端係止具23は、図1における左側の外角部26に対応するもので、図4(a)〜(c)に見られるように、正面形状で板状部44の右側の面に嵌入凸部45が突出し、側面形状で板状部44の正面側の縁に嵌入凸部45の正面側の面が一致している。図1における右側の内角部28に対応する本体係止具24は、詳細を図示していないが、正面形状で板状部の左側に嵌入凸部45が突出し、側面形状で板状部の背面側の縁に嵌入凸部の背面側の面が一致しないで、本体21の溝31の底厚さ分だけ正面側に変位して位置している。これにより、図2(b)に見られるように、内角部28に空間が残らないように設置できる。
【0018】
本体端係止具の他の実施形態を図5、図6に示す。この例では前述したものが上下に分けて形成され、上下方向の途中部分が省略されている。図5は左側の外角部26用を示し、同図(a)、(b)は上側の本体端係止具23a、同図(c)、(d)は下側の本体端係止具23bである。図6は右側の内角部28用を示し、同図(a)、(b)は上側の本体端係止具24a、同図(c),(d)は下側の本体端係止具24bである。なお、図において、44a、44b、44c、44dは板状部、45は嵌入凸部、47はねじ挿通孔を示す。前述した図4又は図5、6の構成は外観、強度等を考慮し、状況に応じて適当に採用すればよい。また、実施形態では左側の外角部26と、右側の内角部28とに用いられる本体係止具を示しているが、左側の内角部や右側の外角部に用いる本体係止具は前記したものと左右対称形状のものを使用すればよい。
【0019】
この取付具20を使用して日除け装置1を図1のように取付けるには、まず右側の本体端係止具24を右側壁面27に取付けねじ46によって取付け、次に本体21の溝31端に嵌入凸部45を嵌合させ、本体21を取付けねじ33によって取付け、そしてブラケット22、22の係合部40、40を溝31、31に本体21の右端から挿入し、次に左側の本体端係止具23の嵌入凸部45を本体21の溝31に嵌合させ、左側壁面25に本体端係止具23を取付けねじ46によって取付ける。この状態でブラケット22、22は案内部30としての溝31、31に沿って摺動可能である。取付ける日除け装置1の支持に最適な位置にブラケット22、22を移動させてから、ブラケットの止めねじ42を締め込んでブラケット22、22を固定する。そして、日除け装置1を所定の固定手段で、ブラケット22、22の日除け装置支持部41、41に取付けて取付け作業を終わる。
日除け装置1を取付けた状態は、図1、図7に示すようになり、図1は日除けシート2を展開した状態、図7は日除けシート2を巻き込んだ状態を示す。
【0020】
本発明の第2実施形態を、図8、図9を用いて説明する。この実施形態の日除け装置取付具aは、第1実施形態に比べて、ブラケット22aの被案内部35としての係合部40aの構成が相違している。この相違点について主に説明し、他の部分の第1実施形態と同等部分は、同一図面符号で示して説明を省略する。
【0021】
本体21及びこれに設けられている溝31、31は略同様なものであるが、ブラケット22aは、係合部が、基部39a及び日除け装置支持部41とは別個の係合部材40aに形成されている。係合部材40aは、図9に拡大して示すように、係合する溝31に直角な断面形状は同図(c)に見られるように第1実施形態と同じであるが、同図(a)、(b)に見られるように溝31に沿う方向の長さが短く、正面から見て中心部にねじ穴50を有し、段付角形のナット部材状に形成されている。そしてブラケット22aには本体21の上下の溝31、31の位置に対応して、上側にねじ挿通孔47が縦長の長穴として2個、下側にねじ挿通孔48が横長の長穴として1個穿設されている。溝31内に挿入してある係合部材40aに対して図8(a)に見られるように、雄ねじ49を前面からねじ挿通孔47,48に挿通し、ねじ穴50にねじ込むことによって、ブラケット22a側に連結する。雄ねじ49を締めこむと、係合部材40aが本体21及びブラケット22aと一体に結合固定される。雄ねじ49を緩めると、ブラケット22aと係合部材40aは連結された状態で溝31に沿って移動可能である。つまり、この実施形態では係合部材40aが、ブラケットの被案内部とブラケットの固定手段とを兼ねている。
【0022】
第2実施形態の取付具20aは、第1実施形態のものと略同様にして日除け装置1を取付けることができるから、この取付操作の説明は省略する。
【0023】
第1、第2実施形態の日除け取付具20、20aは、本体21を取付壁面8に取付ける際に、柱や縦桟と交叉する位置で、取り付け穴36を使用し、取付ねじ33によって固定するから、確実に、強固に固定される。取り付け穴36は場合によっては省略可能であるが、現場で必要な箇所に穿設することになる。従って予め設けておくことにより現場での作業をその分簡略にすることができる。
また、ブラケット22、22aは係合部40、又は係合部材40aによって本体21の溝に係合しているから、本体に強固に固定でき、つまりブラケットに作用する荷重に確実に対処でき、日除け装置1を強力に支持することができる。
【0024】
また、本体端係止具23を設けた構成は、本体21の端部をより強力に固定するものであるから、より強力に日除け装置1を取付けることができる。
また、第2実施形態のものでは、係合部材40aが被案内部と固定手段の一部を兼ねているから、単なる係合状態よりも本体と係合部との間にがたつきが起こり難い強力な固定状態が得られる。
【0025】
前記実施形態において壁面に対して取り付け具20、20aを取付けるために、取付けねじ33を用いたが、アンカーボルト等であっても別段差支えはなく、要は壁を構成している材質に適したものを使用すればよい。
【0026】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明は、壁面に強固に固定された本体の長手方向に沿ってブラケットを所望位置に移動させて固定するので、ブラケットを適切な位置に固定でき、日除け装置の適切な位置をブラケットで支持することができ、溝と係合部との係合により、ブラケットに作用する荷重に確実に対処でき、日除け装置を取付ける施工現場において、本体に穴を穿設する作業が省略できるから、現場の作業能率が向上する効果を奏する。
請求項に記載の発明は、雄ねじ部材の締め込みを緩めることによってブラケットを係合部材及び雄ねじ部材と共に溝に沿って移動可能となり、また締め込むことによって固定できるから、単なる係合でなく直接締め付けた固定状態であり、がたつきのないより強力な固定状態が得られる効果を奏する。
請求項に記載の発明は、本体固定状態において端部が壁面から浮上がることを防止でき、また、外角部側では本体端部を覆うように形成できるので意匠的に優れたエンドキャップの機能を持たせることができる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の取付具によって日除け装置を取付たシート展開状態を示す概略斜視図である。
【図2】同実施形態の構成を示し、(a)は部分省略正面図、(b)は部分省略平面図である。
【図3】同実施形態を拡大して示し、(a)は本体端係止具を除去した左側面図、(b)は部分正面図である。
【図4】同実施形態の左側外角用本体端係止具を拡大して示し、(a)は正面図、(b)は右側面図、(c)は平面図である。
【図5】左側外角用本体端係止具の他の実施形態を示し、(a)は上側係止具の正面図、(b)は上側係止具の右側面図、(c)は下側係止具の正面図、(d)下側係止具の右側面図である。
【図6】右側内角用本体端係止具の他の実施形態を示し、(a)は上側係止具の正面図、(b)は上側係止具の左側面図、(c)は下側係止具の正面図、(d)は下側係止具の左側面図である。
【図7】同実施形態の取付具によって日除け装置を取付たシート巻き込み状態を示す概略左側面図である。
【図8】本発明の第2実施形態を示し、(a)は右側面図、(b)は部分正面図である。
【図9】同第2実施形態で使用する係合部材を拡大して示し、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は正面図の中央縦断面図である。
【図10】従来の日除け装置取付具を示す概略左側面図である。
【符号の説明】
1 日除けシート
2 シート
3 シャフト
4 軸受
6 角シャフト
8 取付壁面
10 アーム
12 雨ケース
16 L字型アーム
20 (日除け)取付具
21 本体
22、22a ブラケット
23 本体端係止具
24、24a 本体端係止具
25 左側壁面
26 外角部
27 右側壁面
28 内角部
29 取付面
30 案内部
31 溝
32 幅の広い部分
33 取付ねじ
34 頭部
35 被案内部
36 取り付け穴
37 凹所
38 ピン穴
39 基部
40 係合部
40a 係合部材
41 日除け装置支持部
42 止めねじ
43 ボルト
44、44a、44b、44c、44d 板状部
45 嵌入凹部
46 ねじ
47、48 ねじ挿通孔
49 ねじ
50 ねじ穴

Claims (3)

  1. 所定の幅で適当な厚さと長さを有する略板状をなし一方の面が構築物等に取付けられる取付け面とされ他方の面側が日除け装置取付け側とされ長手方向に沿い全長に亘って案内部を設けられた本体と、前記案内部に案内される被案内部を有し案内部に沿って移動調節可能であり且つ所望移動位置において前記本体に固定可能である日除け装置支持用のブラケットと、を備え、前記本体が、取付けの際に選択して使用できるように厚さ方向に貫通した多数の取付け穴を穿設してあり、前記案内部が、前記長手方向に沿い全長に亘って設けられた2本の溝であり開口の幅が深さ方向の途中で広く形成され、前記被案内部が、前記溝内に夫々位置し前記ブラケットに作用する荷重に対抗するように前記溝と係合した係合部に形成されている日除け装置取付具。
  2. 前記溝が、前記日除け装置取付け側に開口して設けられ、前記係合部が、前記ブラケットとは別個の係合部材に形成され、日除け装置取付け側から前記溝の開口に向かって前記ブラケットを貫通し前記係合部材に螺合した雄ねじを設けられ、前記雄ねじを締め込むことによって前記係合部材とブラケットが前記本体に固定されるように構成したことを特徴とする請求項1に記載の日除け装置取付具。
  3. 板状部の一方の面から突出し前記本体端面に開口している前記溝の開口に嵌入する嵌入凸部と、前記板状部を前記本体の取付け面側又は前記日除け装置取付け側に延長形成した本体を取付ける壁面に略垂直に連なる壁面に対する結合部と、を具備する本体端部係止具を設けたことを特徴とする請求項1、又は請求項2に記載の日除け装置取付具。
JP2002111856A 2002-04-15 2002-04-15 日除け装置取付具 Expired - Lifetime JP3576147B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111856A JP3576147B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 日除け装置取付具
AU2002300198A AU2002300198B2 (en) 2002-04-15 2002-07-15 Awning installing device
US10/198,294 US6739371B2 (en) 2002-04-15 2002-07-18 Awning installation device
CA002396056A CA2396056C (en) 2002-04-15 2002-07-30 Awning installing device
AT03007965T ATE389073T1 (de) 2002-04-15 2003-04-09 Ausrichtung zum installieren einer markise
EP03007965A EP1355019B1 (en) 2002-04-15 2003-04-09 Awning installing device
DE60319622T DE60319622T2 (de) 2002-04-15 2003-04-09 Ausrichtung zum Installieren einer Markise

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111856A JP3576147B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 日除け装置取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003307003A JP2003307003A (ja) 2003-10-31
JP3576147B2 true JP3576147B2 (ja) 2004-10-13

Family

ID=28672568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002111856A Expired - Lifetime JP3576147B2 (ja) 2002-04-15 2002-04-15 日除け装置取付具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6739371B2 (ja)
EP (1) EP1355019B1 (ja)
JP (1) JP3576147B2 (ja)
AT (1) ATE389073T1 (ja)
AU (1) AU2002300198B2 (ja)
CA (1) CA2396056C (ja)
DE (1) DE60319622T2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2658271Y (zh) * 2003-10-30 2004-11-24 李英 一种可防尘及可调角度的伸缩式遮阳篷
ES2246738B1 (es) * 2005-06-10 2007-02-16 Llaza, S.A. Conjunto de cofre para toldo.
US7861990B2 (en) * 2005-08-10 2011-01-04 Barnes Michael S Combination awning bracket and light support system
US7311290B1 (en) 2005-08-10 2007-12-25 Barnes Michael S Component awning and light support system
JP4769954B2 (ja) * 2005-10-03 2011-09-07 収 伊藤 可動オーニング装置
NL2000886C2 (nl) * 2007-09-28 2009-03-31 Somfy Nederland B V Latei-schermsamenstel.
GB0903609D0 (en) * 2009-03-03 2009-04-08 Claxton Simon Improvements in or relating to conservatories
FR2960865B1 (fr) * 2010-06-04 2014-01-10 Prefac Beton Environnement Module de rayonnage
US20130126104A1 (en) * 2011-11-17 2013-05-23 Dometic Llc Shoulder pitch and arm adjustment for power box awning
JP6055308B2 (ja) * 2012-12-27 2016-12-27 株式会社Lixil オーニング装置
US9469996B2 (en) 2013-03-11 2016-10-18 Oliver Joen-An Ma Retractable awnings
CN105083143A (zh) 2014-09-18 2015-11-25 宁波万汇窗篷用品有限公司 遮阳篷装置
US20170275884A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-28 Carefree/Scott Fetzer Company Residential awning canopy assembly
US10947736B2 (en) 2016-03-25 2021-03-16 Carefree/Scott Fetzer Company Residential awning canopy assembly
US10428549B2 (en) 2016-04-01 2019-10-01 ZHUN-AN Ma Awning apparatus
IT201600074949A1 (it) * 2016-07-18 2018-01-18 Faraone S R L Sistema di fissaggio di una o piu' pannellature ad un componente edilizio, in particolare per la realizzazione e l'installazione di pensiline, tettoie o simili
CN108166688B (zh) 2017-05-08 2019-11-05 宁波万汇休闲用品有限公司 遮蔽篷装置
EP3495582A1 (en) 2017-12-08 2019-06-12 Activa Awning Inc. Awning apparatus

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1681016A (en) * 1926-05-10 1928-08-14 George M Schmidt Awning protector
NL7202077A (ja) * 1972-02-17 1973-08-21
DE2514941C3 (de) * 1975-04-05 1984-06-20 Clauss Markisen, 7311 Bissingen Markise
FR2578899B1 (fr) * 1985-03-12 1987-05-29 Lauzier Sa Dispositif de reglage angulaire pour store a rouleau ou similaire
DE4106032A1 (de) * 1990-05-09 1991-11-14 Viktor Lohausen Gelenkarmmarkise
DE4102363A1 (de) * 1991-01-28 1992-07-30 Viktor Lohausen Montagevorrichtung fuer gelenkarmmarkise
US5560411A (en) * 1994-07-27 1996-10-01 The Dometic Corporation Header rail for awning
DE29509308U1 (de) * 1995-06-07 1995-08-24 Mhz Sonnenschutztech Gmbh Dachsparrenhalterung für Markisen
DE59607426D1 (de) * 1995-10-06 2001-09-06 Cedis Licensing Gmbh Salzburg Markise

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002300198B2 (en) 2004-08-12
US20030192649A1 (en) 2003-10-16
ATE389073T1 (de) 2008-03-15
DE60319622T2 (de) 2009-04-02
US6739371B2 (en) 2004-05-25
CA2396056A1 (en) 2003-10-15
JP2003307003A (ja) 2003-10-31
AU2002300198A1 (en) 2003-10-30
EP1355019A2 (en) 2003-10-22
EP1355019B1 (en) 2008-03-12
CA2396056C (en) 2006-12-12
DE60319622D1 (de) 2008-04-24
EP1355019A3 (en) 2004-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3576147B2 (ja) 日除け装置取付具
US6266937B1 (en) Fastening member for vertical board siding, method of fastening lower end of siding board using the fastening member, and structure fastened using the fastening member
JP2009084996A (ja) 防音パネル装置
JP2013121270A (ja) ポストの配線ダクト装置
JP4611897B2 (ja) 化粧材の取付部材及び取付方法
JP4444726B2 (ja) 太陽光発電パネル等を屋根上等に設置するための取付け枠桟用の固定装置
JP3070480B2 (ja) 建築用部材の端部キャップ
JP2021110152A (ja) 屋根用雪止め装置
JP3315237B2 (ja) 支持用構造材のボルト固定構造
JP3620263B2 (ja) 開口枠の取り付け方法
JP4367144B2 (ja) 出隅用外壁パネルの取付構造
JP4290592B2 (ja) シャッタ用中柱
JP4774353B2 (ja) 構造物
KR101024933B1 (ko) 문틀 시공용 가틀
JP3735094B2 (ja) 外装材の取付構造
JP4242469B2 (ja) 外部突出部材の取付構造及びその取付方法
JP2000095010A (ja) フロアマット用固定具
JP2000179263A (ja) シャッターサッシ
JP2001317157A (ja) 格子パネル
JP2654458B2 (ja) 家具等の固定方法
JP4579860B2 (ja) 目隠し材の配設構造
JP3035750B2 (ja) 天井バーの連結構造及びその連結金具
JP2005127014A (ja) 壁パネルの取付け金具および取付け構造
JP2000130055A (ja) シャッター
JPH0527057Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040310

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3576147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100716

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110716

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120716

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140716

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term