JP3558299B2 - 香料組成物 - Google Patents

香料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3558299B2
JP3558299B2 JP04522594A JP4522594A JP3558299B2 JP 3558299 B2 JP3558299 B2 JP 3558299B2 JP 04522594 A JP04522594 A JP 04522594A JP 4522594 A JP4522594 A JP 4522594A JP 3558299 B2 JP3558299 B2 JP 3558299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxime
phenylacetaldehyde
composition
fragrance
fragrance composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04522594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07228886A (ja
Inventor
亮一 駒木
勉 本多
増田  稔
徹 立原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T Hasegawa Co Ltd
Original Assignee
T Hasegawa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T Hasegawa Co Ltd filed Critical T Hasegawa Co Ltd
Priority to JP04522594A priority Critical patent/JP3558299B2/ja
Publication of JPH07228886A publication Critical patent/JPH07228886A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3558299B2 publication Critical patent/JP3558299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、新鮮でクリーン及びフローラルでマイルドな香気を付与することができ、かつ持続性を有する香料組成物に関する。特に、香粧品用香料及び飲食品用香料として有用な香料組成物に関する。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】
近年、香粧品用香料及び飲食品用香料において、消費者の嗜好性の多様化とともに、従来にない新しいタイプの香気・香味を有する香料に対するニーズが高まり、マイルドで新鮮な香質を有し、持続性に優れたユニークな香料素材の開発が望まれている。このような背景にあって、香料素材を適宜に、またその配合量を変えて組合せ、できるだけ天然らしさを有するように調合する研究等が行われているが、マイルド感、フレッシュおよびそれらの持続性の点で優れた香料組成物の開発は未だ充分ではない。
【0003】
一方、近年、Michelia chammpaca(モクレン科)、
Ginger Lily(しょうが科)及びCitrus unshiuMarcoritch(温州みかん属)の花の香気成分としてフェニルアセトアルデヒドO−アルキルオキシムが微量存在することが知られている(アグリカルチュアル バイオロジカル ケミストリー(Agric.Biol.Chem.第43巻,第1号,第195頁,1979年)。
【0004】
【課題を解決しようとするための手段】
かかる実情において、本発明者らは、天然の花の香りに含有されている芳香族のアルデヒド誘導体、特にオキシム体に着目し、それらを合成して各化合物の香気特性について研究を行った。
【0005】
その結果、一般式(1)
【化2】
Figure 0003558299
(式中、RはC〜Cのアルキル基を示す)
で表されるフェニルアセトアルデヒドO−アルキルオキシムを有効成分として含有することを特徴とする香料組成物が、新鮮でグリーンかつフローラルな香気でマイルドな天然らしい香りを付与し、かつ持続性に優れることを見出し、本発明を完成した。
【0006】
すなわち、本発明の目的は、上記一般式(1)の化合物を含有する新鮮でグリーンかつフローラルな香気でマイルドな天然らしい香りを付与し、かつ持続性に優れる香料組成物を提供することにある。
【0007】
本発明において上記一般式(1)のオキシムには、シン又はオキシムの立体異性体があるが、そのいずれでも又それらの混合物でも使用することができる。
【0008】
これらのオキシムは、公知の方法によって容易に合成することができる。例えば、フェニルアセトアルデヒドとO−アルキルヒドロキシルアミン鉱酸塩の水系溶液を冷却下攪拌しながらアルカリ水溶液を滴下して反応させることによってフェニルアセトアルデヒドO−アルキルオキシムを合成することができる。
【0009】
本発明の香料組成物に対する上記一般式(1)の化合物の配合量は、該組成物によって表現しようとする香気特性に応じて任意に選択することができるが、通常上記一般式式(1)の化合物の一種又は二種以上を0.001〜30重量%、好ましくは0.05〜15%程度の範囲内の配合量を挙げることができる。
【0010】
本発明のオキシムは天然精油、天然香料、及び合成由来の多数の公知の香料物質成分とも良く調和し、これを含有させることにより、新規な香料組成物を調整することができる。例えばオレンジ、レモン、ライム、グレープフルーツなどの柑橘精油、ラベンダー油、コリアンダー油、ジャスミン油、ゼラニウム油、ベルガモット油などの天然精油に対しても良く調和して、マイルドで新鮮さがありその精油の特徴を強調することができる。
【0011】
かくして、本発明によれば、前記式(1)の化合物を特定量配合することによりマイルドで新鮮なグリーンかつフローラルさを有した嗜好性の高い香気を付与する香料組成物を提供することができ、該組成物を利用して式(1)の化合物を香気成分として含有することを特徴とする香粧品類、飲食品類、保健・衛生・医薬品等を提供することができる。例えば、香水、石鹸、ボディシャンプー、シャンプー・リンス類、洗剤、ヘアークリーム類、ポマード類、その他の毛髪用化粧料基剤;オシロイ、口紅、その他の化粧料基剤や化粧料洗剤基剤等に、そのユニークな香気を付与できる適当量を添加した化粧品類を提供できる。また、例えば、果汁飲料類、果実酒類、乳飲料類、炭酸飲料類のごとき飲料類;アイスクリーム類、シャーベット類、アイスキャンデーのごとき冷菓類;和洋菓子類、ジャム類、チューインガム類、パン類、コーヒー、ココア、紅茶、お茶のごとき嗜好品類;和風スープ類、洋風スープ類のごときスープ類;風味調味料、各種のインスタント飲料乃至食品類、各種スナック食品類などにそのユニークな香気香味を付与できる適当量を添加した飲食品類を提供できる。さらにまた、洗濯用洗剤類、消毒用洗剤類、室内芳香剤その他各種の保健・衛生材料類;医薬品の服用を容易にするための矯味、賦香剤などの保健・衛生・医薬品類を提供できる。
【0012】
以下に、アルキルオキシムの合成例及び本発明について、実施例を挙げて更に詳細に説明する。
【0013】
【実施例】
参考例1 フェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムの合成方法
フェニルアセトアルデヒド9.7gとO−メチルヒドロキシアミン塩酸塩7.5gと水15gをフラスコに仕込み、氷水で冷却しながら15%炭酸ナトリウム水溶液63.5gを内温9〜12°Cにて80分で滴下し撹拌する。その後室温にて3時間撹拌反応する。反応液に水を加え、エーテル抽出し、ブライン洗浄、脱水後エーテルを留去してフェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムの粗製12gを得た。これを減圧蒸留して精製し、フェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムのシン及びアンチの混合物11.1g(沸点74°C/3mmHg、GLC純度97.8%、収率92.5%)を得た。上記の合成方法に準じてO−メチルヒドロキシ塩酸塩の代わりに各種のO−アルキルヒドロキシアミン塩酸塩を用いて対応する式(1)化合物を得た。それらの香気を表1に示す。
【0014】
【表1】
Figure 0003558299
【0015】
実施例1 リラタイプの調合香料組成物
フェニルエチルアセテート 10重量部
シンナミックアルコール 40 〃
ターピネオール 130 〃
シクラメンアルデヒド 10 〃
ヘリオトロピン 50 〃
シンナミルアセテート 10 〃
カーネーション 20 〃
リナロール 30 〃
インドール 2 〃
スチィラックスレジノイド 30 〃
イランイラン 10 〃
ヒドロキシシトロネラール 290 〃
ベンジルアセテート 20 〃
アニスアルデヒド 20 〃
アブソリュートジャスミン 20 〃
フェニルエチルアルコール 278 〃
アニスアルコール 30
合計 1000 〃
【0016】
上記組成物97gにフェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムを3g混合して新規調合香料組成物を調製した。
この新規調合香料組成物と該化合物を加えていない上記のリラタイプの調合香料組成物について、専門パネラー10人により比較した。その結果、専門パネラー10人の全員が該化合物を加えた新規調合香料組成物は、新鮮なフレッシュグリーン感を伴うシトラス様の香気が強調され、天然のリラの特徴をとらえ持続性の点でも格段に優れているとした。
【0017】
実施例2
実施例1においてフェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムの代わりに、O−エチルオキシム、O−n−ブチルオキシム、O−n−ヘキシルオキシムをフェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムの合成法に準じて合成し、それぞれ3gをリラタイプの調合香料組成物97gに混合してそれぞれの新規調合香料組成物を調製した。
この新規調合組成物について専門パネラー10人により比較した。その結果、専門パネラー10人の全員がO−エチルオキシムはフレッシュさの中にやわらかなグリーン感のシトラス様、O−n−ブチルオキシムはマイルドなグリーン感を伴う花様、O−n−ヘキシルオキシムはフレッシュさはあるが青み感のある草様と、それぞれに香気が強調され、いずれも天然のリラの特徴を有しており、持続性の点でも優れているとした。
【0018】
実施例3 パイナップル様の調合香料組成物
エチルアセテート 300重量部
エチルブチレート 250 〃
イソアミルアセテート 100 〃
イソアミルバレレート 55 〃
イソ酪酸 70 〃
イソ吉草酸 30 〃
アリルカプロエート 35 〃
エチルカプロエート 20 〃
エチルカプリレート 15 〃
エチルカプレート 20 〃
イソミルアルコール 35 〃
ジエチルマロネート 30 〃
シトラール 15 〃
リナロール 5 〃
マルトール 20 〃
1000 〃
【0019】
上記組成物96gにフェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムの合成法に準じて合成したフェニルアセトアルデヒドO−イソプロピルオキシムを4g混合して新規なパイナップル様の調合香料組成物を調製した。
この新規調合香料組成物と該化合物を加えていない上記のパイナップル様調合香料組成物について、専門パネラー10人により比較した。その結果、専門パネラー10人の全員が該化合物を加えた新規調合香料組成物は、フレッシュでやわらかな甘さのある花様の香気が強調された天然パイナップルの特徴をとらえ持続性の点でも格段に優れているとした。
【0020】
実施例4
実施例3においてフェニルアセトアルデヒドO−イソプロピルオキシムの代わりにO−メチルオキシム、0−エチルオキシム、O−n−ブチルオキシム及びフェニルアセトアルデヒドO−メチルオキシムの合成法に準じて合成したO−t−ブチルオキシム、O−イソペンチルオキシムのそれぞれ5種の4gをパイナップル様調合香料組成物96gに混合して、それぞれの新規調合香料組成物を調製した。
この新規調合香料組成物について専門パネラー10人により比較した。その結果、専門パネラー10人の全員がO−メチルオキシムはフレッシュ感の強いグリーンシトラス様、0−エチルオキシムはフレッシュさとやわらかなグリーンさを持つ花様、O−n−ブチルオキシムはマイルドなグリーンでハーバルな花草様、O−t−ブチルオキシムはフレッシュさの中にマイルドな甘さを持つ花様、O−イソペンチルオキシムはフレッシュな青みを持つ草様とそれぞれの香気が強調された天然パイナップルの特徴をとらえ持続性の点でも優れているとした。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、マイルドで新鮮なグリーンかつフローラルさをもった嗜好性と持続性の高い香料組成物を提供することが明らかである。

Claims (3)

  1. 一般式(1)
    Figure 0003558299
    (式中、RはC〜Cのアルキル基を示す)
    で表されるフェニルアセトアルデヒドO−アルキルオキシムを有効成分として含有することを特徴とする香料組成物。
  2. フェニルアセトアルデヒドO−アルキルオキシムの含有量が0.001〜30重量%である請求項1記載の香料組成物。
  3. 請求項1記載のフェニルアセトアルデヒドO−アルキルオキシム(但し、フェニルアセトアルデヒド−O−メチルオキシムを除く)を有効成分として含有することを特徴とする香料組成物。
JP04522594A 1994-02-17 1994-02-17 香料組成物 Expired - Lifetime JP3558299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04522594A JP3558299B2 (ja) 1994-02-17 1994-02-17 香料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04522594A JP3558299B2 (ja) 1994-02-17 1994-02-17 香料組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001369616A Division JP2002256282A (ja) 2001-12-04 2001-12-04 香料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07228886A JPH07228886A (ja) 1995-08-29
JP3558299B2 true JP3558299B2 (ja) 2004-08-25

Family

ID=12713332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04522594A Expired - Lifetime JP3558299B2 (ja) 1994-02-17 1994-02-17 香料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3558299B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201220341D0 (en) * 2012-11-12 2012-12-26 Givaudan Sa Improvements in or relating to organic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07228886A (ja) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4393824B2 (ja) 香料組成物
JP3558299B2 (ja) 香料組成物
JP2711893B2 (ja) ケトン類およびアルコール類
JP4088905B2 (ja) エーテル化合物を含有するフレーバー組成物
JPH08113795A (ja) 香料組成物
JP5346545B2 (ja) 3−アシルチオ−2−アルカノン及び当該化合物を含有する香料組成物
JP2002256282A (ja) 香料組成物
JPH07119434B2 (ja) 香料組成物
JP3619857B2 (ja) 香料組成物
JP2789271B2 (ja) 香料組成物
JP4441697B2 (ja) 香気・香味・香喫味付与組成物およびそれを添加した香粧品
JPS62153212A (ja) 香料組成物
JP2741091B2 (ja) 8―メチル―4(z)―ノネン誘導体
JP2794331B2 (ja) 3,7―デカジエン―5―オリド類
JPH083094A (ja) シクロヘキセン誘導体
JP3151110B2 (ja) 1−エチル−5−アルコキシ−2−ピロリドン類
JP4527989B2 (ja) 香料組成物
JP2727253B2 (ja) 2,6―ジメチル―5―ヘプテン―4―オリド
JP2001040384A (ja) 香料組成物
JP3133200B2 (ja) 4−(6,6−ジメチル−2−メチレンシクロヘキシル)−2−メチル−2−ブテナールの香料組成物
JP2019182838A (ja) 2−アルキリデン−メチルシクロヘキサノン系化合物からなる新規な香料
JP3583176B2 (ja) 光学活性4−ヒドロキシ−1−p−メンテン類
JP3602431B2 (ja) N−ホルミル−n−メチルアントラニル酸メチル、それを用いた香料組成物、および香料保留剤
JPH0481639B2 (ja)
JP2001122818A (ja) 4−(6,6−ジメチル−2−メチレンシクロヘキシル)−2−メチル−2−ブテナールの製法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040517

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080528

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090528

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100528

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110528

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120528

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term