JP3532693B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JP3532693B2
JP3532693B2 JP08958696A JP8958696A JP3532693B2 JP 3532693 B2 JP3532693 B2 JP 3532693B2 JP 08958696 A JP08958696 A JP 08958696A JP 8958696 A JP8958696 A JP 8958696A JP 3532693 B2 JP3532693 B2 JP 3532693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat dissipation
semiconductor device
resin
dissipation plate
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08958696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09283660A (ja
Inventor
浩由樹 小園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP08958696A priority Critical patent/JP3532693B2/ja
Priority to US08/829,122 priority patent/US5796160A/en
Publication of JPH09283660A publication Critical patent/JPH09283660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532693B2 publication Critical patent/JP3532693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49568Lead-frames or other flat leads specifically adapted to facilitate heat dissipation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01046Palladium [Pd]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1532Connection portion the connection portion being formed on the die mounting surface of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば高放熱
を必要とする集積回路を搭載してなる半導体装置に関す
るもので、特に、放熱板の一部を露出するようにしてト
ランスファモールドによりパッケージングしてなる樹脂
封止型の半導体装置に用いられるものである。
【0002】
【従来の技術】図6は、高放熱を必要とする集積回路を
搭載してなる半導体装置として、放熱板の一部を露出す
るようにしてトランスファモールドによりパッケージン
グしてなる樹脂封止型の半導体装置の概略構成を示すも
のである。なお、同図(a)は樹脂封止型半導体装置の
平面図であり、同図(b)は図(a)のVIb−VIb線に
沿う断面図である。
【0003】すなわち、この樹脂封止型の半導体装置
は、半導体チップ1の表面のパッド1aのそれぞれが、
リードフレームの各リード2のインナリード2aにボン
ディングワイヤ3を介して電気的に接続されている。半
導体チップ1はAgペーストや半田などの接着剤4を介
して、また、各リード2のインナリード2aは絶縁性の
接着剤5により、金属またはセラミックなどからなる絶
縁性および放熱性に優れる放熱板(ヒートシンク)6に
それぞれ接合されている。そして、この放熱板6の上記
半導体チップ1との非接合面を露出するようにして、上
記インナリード2aとボンディングワイヤ3との接続部
を含んで、上記半導体チップ1の周囲がトランスファモ
ールドによるエポキシ系の封止樹脂7によりパッケージ
ングされてなる構成とされている。
【0004】なお、各リード2のアウタリード2bがパ
ッケージングの後に所定の形状にフォーミングされて、
図示のような構成の樹脂封止型半導体装置が得られる。
さて、このような構成の樹脂封止型半導体装置によれ
ば、半導体チップ1の発熱が放熱板6を介して外部に放
熱されるため、高放熱を必要とする半導体チップの搭載
に対して好適なものとなる。
【0005】しかしながら、上記した構成の樹脂封止型
半導体装置においては、たとえば図7に示すように、ト
ランスファモールド時に封止樹脂7が放熱板6の表面に
回り込む、いわゆる樹脂バリ8が発生しやすいという問
題があった。
【0006】この樹脂バリ8は、放熱板6と封止樹脂7
との密着性が良いために簡単に除去することができず、
放熱板6の表面の平坦性が損なわれる結果、放熱板6の
放熱フィンなどとの密着度を悪くし、放熱性を低下させ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、封止樹脂より露出する放熱板の周辺部での
樹脂バリが、放熱板の表面の平坦性を損う結果、放熱フ
ィンなどとの密着度を悪くして放熱性を低下させるとい
う問題があった。そこで、この発明は、放熱板の放熱フ
ィンなどとの密着度を良好にでき、高い放熱性を確保す
ることが可能な半導体装置を提供することを目的として
いる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願発明の一態様によれ
ば、表面に端子が設けられた集積回路と、この集積回路
の、前記端子と電気的に接続されるリードを有するリー
ドフレームと、前記集積回路の裏面に接合された、前記
集積回路との非接合面の周辺部に凹状の窪み部が形成さ
れてなる放熱板と、この放熱板の、前記集積回路との非
接合面を露出するようにして、前記集積回路を封止する
封止樹脂とを具備し、前記窪み部内に、前記封止樹脂と
の密着性が前記放熱板と前記封止樹脂との密着性よりも
劣るメッキ層を形成したことを特徴とする半導体装置が
提供される。
【0009】上記のような構成とした場合、封止樹脂よ
り露出する放熱板の周辺部での樹脂バリの発生を防止で
きるようになる。これにより、放熱板の表面の平坦度を
容易に確保することが可能となるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施の
第1の形態にかかる、樹脂封止型半導体装置の概略を示
すものである。なお、同図(a)は樹脂封止型半導体装
置の平面図であり、同図(b)は図(a)のIb−Ib
線に沿う断面図である。
【0011】たとえば、この樹脂封止型半導体装置は、
半導体チップ(集積回路)11の表面のパッド(端子)
11aのそれぞれが、リードフレームの各リード12の
インナリード12aにボンディングワイヤ13を介して
電気的に接続されている。
【0012】半導体チップ11はAgペーストや半田な
どの接着剤14を介して、また、各リード12のインナ
リード12aは絶縁性の接着剤15により、金属または
セラミックなどからなる絶縁性および放熱性に優れる放
熱板(ヒートシンク)16にそれぞれ接合されている。
【0013】そして、この放熱板16の、上記半導体チ
ップ11との非接合面を露出するようにして、上記イン
ナリード12aと上記ボンディングワイヤ13との接続
部を含んで、上記半導体チップ11の周囲がトランスフ
ァモールドによるエポキシ系の封止樹脂17によりパッ
ケージングされてなる構成とされている。
【0014】放熱板16は、上記半導体チップ11との
非接合面である表面の周辺部に、たとえば、その周辺部
から1mm以内に0.1mm程度の深さの窪み部16a
が形成されている。
【0015】この窪み部16aによって、トランスファ
モールド時に放熱板16の表面に回り込む封止樹脂17
を逃がすことが可能となるため、いわゆる、封止樹脂1
7より露出する放熱板16の表面の周辺部での樹脂バリ
の発生を防止できる。これにより、放熱板16の表面の
平坦度を容易に確保することが可能となる。
【0016】なお、各リード12のアウタリード12b
がパッケージングの後に所定の形状にフォーミングされ
て、図示のような構成の樹脂封止型半導体装置が得られ
る。このような構成によれば、放熱板16と封止樹脂1
7との密着性を損うことなく、樹脂バリの発生を防止し
て、放熱板16の表面の平坦度を容易に確保することが
可能となる。
【0017】これにより、放熱板16の放熱フィンなど
との密着度を良好にでき、高い放熱性を確保することが
可能となるものである。しかも、上記窪み部16a内に
閉じ込められる封止樹脂17は0.1mm以下と非常に
薄いため、この窪み部16a内の封止樹脂17を介して
の放熱効果も充分に期待できる。
【0018】すなわち、放熱板16の表面に回り込む封
止樹脂17の量は極めて少量であり、0.1mm程度の
深さの窪み部16aでも十分に樹脂バリの発生を抑える
ことが可能である。このため、窪み部16aの深さを浅
くしてそこに閉じ込められる封止樹脂17の厚さを薄く
することで、封止樹脂17を介して窪み部16aからも
放熱が行われる。したがって、窪み部16aの形成によ
る、放熱板16の、封止樹脂17より露出する表面積が
多少は小さくなっても、十分な放熱性を確保できる。
【0019】図2は、上記した樹脂封止型半導体装置の
実装時における放熱フィンの装着を概略的に示すもので
ある。放熱フィン21は、たとえば、樹脂封止型半導体
装置の上面である、封止樹脂17より露出する放熱板1
6の表面に接着剤22を介して装着される。この場合、
放熱板16の表面の周辺部には樹脂バリがない、つま
り、放熱板16の表面の平坦度が確保されている。この
ため、放熱板16と放熱フィン21とを良好に密着でき
る。
【0020】このように、放熱フィン21を装着する場
合においても、放熱板16と放熱フィン21との密着度
を良好にでき、高い放熱性を確保することが可能とな
る。上記したように、封止樹脂より露出する放熱板の周
辺部での樹脂バリの発生を防止できるようにしている。
【0021】すなわち、放熱板の半導体チップとの非接
合面の周辺部に0.1mm程度の窪み部を形成するよう
にしている。これにより、トランスファモールド時に放
熱板の表面に回り込む封止樹脂を逃がすことが可能とな
るため、封止樹脂より露出する放熱板の表面の周辺部で
の樹脂バリの発生を防止できるようになる。したがっ
て、放熱板の表面の平坦度を容易に確保することが可能
となり、放熱板の放熱フィンなどとの密着度を良好にで
き、高い放熱性を確保できるようになるものである。
【0022】なお、上記した本発明の実施の第1の形態
においては、放熱板の表面の周辺部に窪み部を形成し、
トランスファモールド時に放熱板の表面に回り込む封止
樹脂を逃がすようにした場合を例に説明したが、これに
限らず、たとえば窪み部内をメッキするようにすること
も可能である。
【0023】図3は、この発明の実施の第2の形態にか
かる、樹脂封止型半導体装置の概略を示すものである。
なお、同図(a)は樹脂封止型半導体装置の平面図であ
り、同図(b)は図(a)のIII b−III b線に沿う断
面図である。
【0024】すなわち、この樹脂封止型半導体装置は、
半導体チップ11の表面のパッド11aのそれぞれが、
リードフレームの各リード12のインナリード12aに
ボンディングワイヤ13を介して電気的に接続されてい
る。
【0025】半導体チップ11はAgペーストや半田な
どの接着剤14を介して、また、各リード12のインナ
リード12aは絶縁性の接着剤15により、金属または
セラミックなどからなる絶縁性および放熱性に優れる放
熱板16にそれぞれ接合されている。
【0026】そして、この放熱板16の、上記半導体チ
ップ11との非接合面を露出するようにして、上記イン
ナリード12aと上記ボンディングワイヤ13との接続
部を含んで、上記半導体チップ11の周囲がトランスフ
ァモールドによるエポキシ系の封止樹脂17によりパッ
ケージングされてなる構成とされている。
【0027】放熱板16は、上記半導体チップ11との
非接合面である表面の周辺部に、たとえば、その周辺部
から1mm以内に0.1mm程度の深さの窪み部16a
が形成されている。
【0028】そして、その窪み部16a内には、たとえ
ば、銀やパラジウムなどのメッキ層31が形成されてい
る。このメッキ層31は、封止樹脂17との密着性が悪
い(放熱板16と封止樹脂17との密着性よりも劣る)
ため、たとえ、トランスファモールド時に放熱板16の
表面に封止樹脂17が回り込んで、いわゆる、封止樹脂
17より露出する放熱板16の表面の周辺部に樹脂バリ
が発生したとしても、それを簡単に除去することができ
る。
【0029】なお、各リード12のアウタリード12b
がパッケージングの後に所定の形状にフォーミングされ
て、図示のような構成の樹脂封止型半導体装置が得られ
る。このような構成によっても、上記した第1の形態に
かかる樹脂封止型半導体装置の場合と同様に、放熱板1
6の表面の平坦度を容易に確保できるようになるため、
たとえば図4に示すように、放熱フィン21を装着する
場合においても、放熱板16と放熱フィン21との密着
度を良好にでき、高い放熱性を確保することが可能とな
る。
【0030】また、上記した本発明の実施の第1,第2
の形態においては、いずれも専有の放熱板を用いるよう
にした場合を例に説明したが、これに限らず、たとえば
半導体チップが搭載されるリードフレームのベッドを放
熱板として共有するように構成してなるものにも同様に
適用可能である。
【0031】図5は、この発明の実施の第3の形態にか
かる、リードフレームのベッドを放熱板としても機能す
るように構成してなる樹脂封止型半導体装置の概略を示
すものである。なお、同図(a)は樹脂封止型半導体装
置の平面図であり、同図(b)は図(a)のVb−Vb
線に沿う断面図である。
【0032】たとえば、この樹脂封止型半導体装置は、
半導体チップ11の表面のパッド11aのそれぞれが、
リードフレーム41の各リード42のインナリード42
aにボンディングワイヤ13を介して電気的に接続され
ている。
【0033】半導体チップ11は、上記リードフレーム
41のベッド43上に搭載されて、Agペーストや半田
などの接着剤14により接合されている。そして、この
ベッド43の、上記半導体チップ11との非接合面を露
出するようにして、上記インナリード42aと上記ボン
ディングワイヤ13との接続部を含んで、上記半導体チ
ップ11の周囲がトランスファモールドによるエポキシ
系の封止樹脂17によりパッケージングされてなる構成
とされている。
【0034】ベッド43は、上記半導体チップ11との
非接合面である表面の周辺部に、たとえば、その周辺部
から1mm以内に0.1mm程度の深さの窪み部43a
が形成されている。
【0035】この窪み部43aによって、トランスファ
モールド時にベッド43の表面に回り込む封止樹脂17
を逃がすことが可能となるため、いわゆる、封止樹脂1
7より露出するベッド43の表面の周辺部での樹脂バリ
の発生を防止できる。これにより、ベッド43の表面の
平坦度を容易に確保することが可能となる。
【0036】なお、各リード42のアウタリード42b
がパッケージングの後に所定の形状にフォーミングされ
て、図示のような構成の樹脂封止型半導体装置が得られ
る。このような構成によっても、上記した第1,第2の
形態にかかる樹脂封止型半導体装置の場合と同様に、放
熱板としても機能するベッド43の表面の平坦度を容易
に確保できるようになるため、たとえば、放熱フィンを
装着する場合(図示せず)においても、ベッド43と放
熱フィンとの密着度を良好にでき、高い放熱性を確保す
ることが可能となる。その他、この発明の要旨を変えな
い範囲において、種々変形実施可能なことは勿論であ
る。
【0037】
【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれ
ば、放熱板の放熱フィンなどとの密着度を良好にでき、
高い放熱性を確保することが可能な半導体装置を提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の第1の形態にかかる、樹脂封
止型半導体装置の概略を示す構成図。
【図2】同じく、樹脂封止型半導体装置への放熱フィン
の装着を概略的に示す断面図。
【図3】この発明の実施の第2の形態にかかる、樹脂封
止型半導体装置の概略を示す構成図。
【図4】同じく、樹脂封止型半導体装置への放熱フィン
の装着を概略的に示す断面図。
【図5】この発明の実施の第3の形態にかかる、樹脂封
止型半導体装置の概略を示す構成図。
【図6】従来技術とその問題点を説明するために示す、
樹脂封止型半導体装置の概略構成図。
【図7】同じく、樹脂バリの発生を概略的に示す樹脂封
止型半導体装置の構成図。
【符号の説明】
11…半導体チップ 11a…パッド 12,42…リード 12a,42a…インナリード 12b,42b…アウタリード 13…ボンディングワイヤ 14,15,22…接着剤 16…放熱板 16a,43a…窪み部 17…封止樹脂 21…放熱フィン 31…メッキ層 41…リードフレーム 43…ベッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 23/36

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に端子が設けられた集積回路と、 この集積回路の、前記端子と電気的に接続されるリード
    を有するリードフレームと、 前記集積回路の裏面に接合された、前記集積回路との非
    接合面の周辺部に凹状の窪み部が形成されてなる放熱板
    と、 この放熱板の、前記集積回路との非接合面を露出するよ
    うにして、前記集積回路を封止する封止樹脂とを具備
    し、 前記窪み部内に、前記封止樹脂との密着性が前記放熱板
    と前記封止樹脂との密着性よりも劣るメッキ層を形成し
    ことを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記窪み部は、前記放熱板の周辺部から
    1mm以内に設けられることを特徴とする請求項1に記
    載の半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記窪み部は、0.1mmの深さを有し
    て設けられることを特徴とする請求項1に記載の半導体
    装置。
  4. 【請求項4】 前記リードフレームは前記集積回路が搭
    載されるベッドを有し、このベッドを前記放熱板として
    兼用するものであることを特徴とする請求項1に記載の
    半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記メッキ層は、銀またはパラジウムで
    あることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
JP08958696A 1996-04-11 1996-04-11 半導体装置 Expired - Fee Related JP3532693B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08958696A JP3532693B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 半導体装置
US08/829,122 US5796160A (en) 1996-04-11 1997-04-10 Resin-sealed semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08958696A JP3532693B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09283660A JPH09283660A (ja) 1997-10-31
JP3532693B2 true JP3532693B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=13974897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08958696A Expired - Fee Related JP3532693B2 (ja) 1996-04-11 1996-04-11 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5796160A (ja)
JP (1) JP3532693B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6001672A (en) * 1997-02-25 1999-12-14 Micron Technology, Inc. Method for transfer molding encapsulation of a semiconductor die with attached heat sink
US6198163B1 (en) * 1999-10-18 2001-03-06 Amkor Technology, Inc. Thin leadframe-type semiconductor package having heat sink with recess and exposed surface
US7220615B2 (en) * 2001-06-11 2007-05-22 Micron Technology, Inc. Alternative method used to package multimedia card by transfer molding
US6444501B1 (en) 2001-06-12 2002-09-03 Micron Technology, Inc. Two stage transfer molding method to encapsulate MMC module
DE10129388B4 (de) * 2001-06-20 2008-01-10 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung eines elektronischen Bauteils
US6396130B1 (en) 2001-09-14 2002-05-28 Amkor Technology, Inc. Semiconductor package having multiple dies with independently biased back surfaces
US7205672B1 (en) 2001-12-05 2007-04-17 National Semiconductor Corporation Flip chip mounted to thermal sensing element through the back side of the chip
US7561436B2 (en) * 2005-06-06 2009-07-14 Delphi Technologies, Inc. Circuit assembly with surface-mount IC package and heat sink
US7400049B2 (en) * 2006-02-16 2008-07-15 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system with heat sink
CN101449371B (zh) * 2006-05-30 2010-09-29 国产电机株式会社 树脂密封型半导体器件以及用该半导体器件的电子装置
US8072770B2 (en) * 2008-10-14 2011-12-06 Texas Instruments Incorporated Semiconductor package with a mold material encapsulating a chip and a portion of a lead frame
US20140103505A1 (en) * 2012-10-16 2014-04-17 Broadcom Corporation Die down integrated circuit package with integrated heat spreader and leads

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4270138A (en) * 1979-03-02 1981-05-26 General Electric Company Enhanced thermal transfer package for a semiconductor device
US5227662A (en) * 1990-05-24 1993-07-13 Nippon Steel Corporation Composite lead frame and semiconductor device using the same
US5202288A (en) * 1990-06-01 1993-04-13 Robert Bosch Gmbh Method of manufacturing an electronic circuit component incorporating a heat sink
US5172213A (en) * 1991-05-23 1992-12-15 At&T Bell Laboratories Molded circuit package having heat dissipating post
US5596231A (en) * 1991-08-05 1997-01-21 Asat, Limited High power dissipation plastic encapsulated package for integrated circuit die
US5319242A (en) * 1992-03-18 1994-06-07 Motorola, Inc. Semiconductor package having an exposed die surface
US5652461A (en) * 1992-06-03 1997-07-29 Seiko Epson Corporation Semiconductor device with a convex heat sink
US5367196A (en) * 1992-09-17 1994-11-22 Olin Corporation Molded plastic semiconductor package including an aluminum alloy heat spreader
US5402006A (en) * 1992-11-10 1995-03-28 Texas Instruments Incorporated Semiconductor device with enhanced adhesion between heat spreader and leads and plastic mold compound
US5397746A (en) * 1993-11-03 1995-03-14 Intel Corporation Quad flat package heat slug composition
US5444909A (en) * 1993-12-29 1995-08-29 Intel Corporation Method of making a drop-in heat sink
US5444602A (en) * 1994-02-25 1995-08-22 Intel Corporation An electronic package that has a die coupled to a lead frame by a dielectric tape and a heat sink that providees both an electrical and a thermal path between the die and teh lead frame

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09283660A (ja) 1997-10-31
US5796160A (en) 1998-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243116B2 (ja) 半導体装置
JPH08116016A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JPH09260550A (ja) 半導体装置
JP3532693B2 (ja) 半導体装置
JPH09312375A (ja) リードフレーム、半導体装置及び半導体装置の製造方法
JPH09307051A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPS6042620B2 (ja) 半導体装置の封止体
JP2905609B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP3427492B2 (ja) 凸型ヒートシンク付き半導体装置及びその凸型ヒートシンクの製造方法
JPS60137041A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JP2000031351A (ja) 半導体装置
JPH0637217A (ja) 半導体装置
JP3314574B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000196005A (ja) 半導体装置
JPH0563113A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2551349B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JP2962575B2 (ja) 半導体装置
JPH10284633A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP2000286379A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH11354706A (ja) リードフレームおよびそれを用いた半導体装置ならびにその製造方法
JP2604885B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0797616B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2002064174A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH1126643A (ja) 半導体装置
JP2002124623A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees