JP3532268B2 - ネットワーク化された複写装置 - Google Patents

ネットワーク化された複写装置

Info

Publication number
JP3532268B2
JP3532268B2 JP28694594A JP28694594A JP3532268B2 JP 3532268 B2 JP3532268 B2 JP 3532268B2 JP 28694594 A JP28694594 A JP 28694594A JP 28694594 A JP28694594 A JP 28694594A JP 3532268 B2 JP3532268 B2 JP 3532268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
scanner
image
printing
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28694594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07200197A (ja
Inventor
エー・マティアス ルイス
Original Assignee
ネクスプレス・ソリューションズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネクスプレス・ソリューションズ・エルエルシー filed Critical ネクスプレス・ソリューションズ・エルエルシー
Publication of JPH07200197A publication Critical patent/JPH07200197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532268B2 publication Critical patent/JP3532268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • H04N1/00238Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer using an image reproducing device as a local output from a computer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00236Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server using an image reading or reproducing device, e.g. a facsimile reader or printer, as a local input to or local output from a computer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32507Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices
    • H04N1/32512Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of input devices of different type, e.g. internal and external devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32523Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices a plurality of output devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32502Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device in systems having a plurality of input or output devices
    • H04N1/32545Distributing a job or task among a plurality of input devices or a plurality of output devices
    • H04N1/32555Large jobs, i.e. performing identical parts of the same job on different devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32625Fault detection
    • H04N1/32641Fault detection of transmission or transmitted data, e.g. interruption or wrong number of pages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32609Fault detection or counter-measures, e.g. original mis-positioned, shortage of paper
    • H04N1/32646Counter-measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0082Architecture adapted for a particular function
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • H04N2201/0067Converting to still picture data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0081Image reader
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、広く文書複写装置に関
し、特に、1つまたはそれ以上の前置画像データ発生装
置が1つまたはそれ以上の出力装置、あるいは印刷装置
とネットワーク化されたような装置のネットワークに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術においては、電子写真式複写
機等の複写装置は、複写されるべき文書をスキャンする
ためのスキャナと、そのような文書の複写物を印刷する
ための印刷装置とを有することが知られている。そのよ
うな複写機は、安全な環境において用いられるべきであ
り、安全な原本の複写が権限のない個人が利用できない
ように保証することが望まれる。
【0003】複写機は、光学式複写機であり、画像は光
導電体上に瞬間露光され、複写紙に現像および転写され
る。光学式複写機に対する安全は、出力された複写物へ
の接近可能性と光導電体の清掃を含んでいる。これら両
方が困難なく制御されうる。最近、いくつかの複写機が
電子複写機として製造されている。電子複写機は、原本
にセットされた複数枚の文書の各用紙を複数回スキャン
することなく、そろえられた複写のひとそろいを提供す
る利点を有する。電子複写機に関して、複数枚の文書
は、電子的に連続してスキャンされた個々の用紙および
メモリに記憶されたその上の画像データを有する。複数
のそろえられた複写のひとそろいは、複数回メモリから
データを読み出し、レーザ記録機やLED記録機等の電
子記録機へ供給することによって実現される。
【0004】複写されている情報の安全を考慮すれば、
出力された複写および光導電体上の画像の制御のみを考
慮するだけでは充分でない。メモリ内の情報は、まだ安
全データを保持している。典型的には、一連の生成ジョ
ブ中およびジョブが印刷された後、メモリは、新しいジ
ョブを入力する前、あるいは新しいジョブが安全ジョブ
以上にメモリに記憶される得る前のいずれかで消去され
る。この点に関しては、米国特許第4,894,805
号を参照されたい。
【0005】しかしながら、安全複写ジョブの中に中断
が存在するという問題が発生する。この中断は、紙のジ
ャム、あるいは他のタイプの誤差条件、すなわち、装置
が動作中に「ストップ−リセット」ボタンを押す、校正
複写を作る、キーシートの間またはジョブの中断モード
後にポーズする等の誤差条件を有する多くの理由により
発生する。
【0006】複写を作製する権限のある人が装置から離
れるが原本およびそれまで作製された複写は取り除いた
場合、装置は、まだメモリから複写をするための複写モ
ードに戻ることができる。複写への権限のないアクセス
を阻止するために、生成ジョブの間の停止の場合には、
あらかじめ設定された期間のみの停止が許容されるとい
う安全機能を装置に付与することが知られている。期間
の満了を示す信号に反応して、キャンセルジョブ要求が
印刷装置に転送され、メモリ内の全てのデータがメモリ
への電力供給停止により消去される。そして、オペレー
タ制御パネルは、典型的な電力供給条件としてリセット
され、電力がメモリに再び供給される。
【0007】メモリへの電力供給停止に伴う問題は、他
のジョブもまたメモリに記憶されており、それらもまた
失われるということである。このことは、特に、スキャ
ナ、ラスタ画像プロセッサ、ファックス、あるいは他の
もの等の複数の前置装置がふさわしいネットワーク設備
を用いて1つまたはそれ以上の印刷装置と接続されると
いう問題である。
【0008】
【発明の概要】したがって、従来の技術の問題を克服す
ることが本発明の目的である。これらおよび他の目的
は、複写生成ジョブを表す原本の文書をスキャンし、前
記複写生成ジョブを表す電気信号を発生する、画像情報
の第1のソースであるスキャナ手段と、前記スキャナ手
段とは別の第2のソースからの生成ジョブの電子情報を
表す電気信号を受け取り、印刷手段への入力として前記
電子情報を処理するプリンタ入力手段と、前記スキャナ
手段および前記プリンタ入力手段と通信するための手段
を有し、生成ジョブを印刷する印刷手段と、前記印刷手
段の一部を構成し、前記第1および第2のソースからの
生成ジョブを表す電気信号を記憶する記憶手段とを具備
し、前記印刷手段は、前記スキャナ手段およびプリンタ
入力手段の他方との通信が継続中に前記スキャナ手段お
よび前記プリンタ入力手段の一方との通信が途絶えたこ
とに反応し、通信が継続中の他方からの生成ジョブを選
択的に印刷中に、前記記憶手段に記憶された、通信が途
絶えた一方からの生成ジョブの生成を選択的に防止する
安全手段を有する電子/複写機・プリンタ装置によって
実現される。
【0009】本発明の他の態様によれば、複数のプリン
タおよび複数の前置装置のネットワークであって、印刷
されるべき画像情報の複数のソースを構成する複数の前
置装置と、前置装置のいずれかからの情報を記憶し、印
刷する手段をそれぞれ有する複数の印刷装置と、印刷装
置が前置手段と通信するように前置手段を印刷装置に接
続する接続手段と、1つの前置手段と1つの印刷装置と
の間の通信が途絶えたことに反応し、前記1つの印刷装
置に記憶された、前記1つの前置装置からの画像情報の
印刷を選択的に防止し、前記1つの印刷装置との通信が
途絶えていない前記前置装置からの画像情報を印刷する
ことを前記1つの印刷装置に対して可能にする安全手段
とを有するネットワークがある。
【0010】
【発明の詳細な記述】本発明による装置の一部を構成す
る要素、あるいはこの装置とさらに直接協同する要素を
特に記述する。特に示されたり、記述されていない要素
は、当業者によく知られた様々な形状をとることが理解
されるであろう。
【0011】この明細書において、「複写機」という語
は、元のハードコピー上の画像情報を読み取り、レシー
バシート上にそのような画像情報を複写するために設け
られた装置を意味する。「プリンタ」という語は、ハー
ドコピーの形態とは異なるもの上の画像情報を受け取
り、レシーバシート上にそのような画像情報を複写する
ために設けられた装置を意味する。
【0012】「原本」という語は、複写されるべき画像
情報を意味する。そのような画像情報がハードコピー、
電子的、あるいは他の形態であろうとも。「複写装置」
という語は、複写機および/またはプリンタを意味す
る。「生成ジョブ」は、一連の生成要件に従った原本の
ハードコピー出力を生成するための生成タスクを意味す
る。典型的には、生成ジョブは、1ページまたはそれ以
上の関連したハードコピー出力を必要とする。
【0013】図1に従っておよび米国特許第5,07
5,782号を参照して、複写装置10は、印刷装置1
2と、複写装置の複写機部の一部を構成するスキャナ1
4と、複写装置のプリンタ部の一部を構成するラスタ画
像プロセッサ(RIP)16と、印刷装置への入力を選
択するための多入力コントローラ18とを有する。
【0014】スキャナ14等の文書読取機は、原本の画
像内容を表す一連の電気信号を生成するために設けられ
ている。スキャナ14は、直線配列された固体CCD等
の画像スキャナ22によって自動的に読み取られるべき
複数枚のハードコピーの原本のページをストリームフィ
ードするための自動文書処理機20を有する。
【0015】固体デバイスは、原本のページをスキャン
し、それらの画像を印刷装置12への入力としてのペー
ジフォーマットにおける一連の電気信号に変換する。画
像データは、画像処理電子回路24によって処理され
る。電子回路24による画像処理には、線形性補正、ア
ンシャープ・マスキング、画像編集、窓付け、文書認
識、拡大、アクセント色、色置換等が含まれる。
【0016】処理された画像データは、多入力コントロ
ーラ18へ画像データバス26を介して転送される。分
離されたスキャンラインを識別し、ページ情報を提供
し、装置制御をマーキングするための同期信号は、ジョ
ブ制御通信リンク28を介して転送される。
【0017】スキャナ14は、またオペレータ制御パネ
ル34およびデジタイザ36を有する制御論理パッケー
ジ30を有する。制御論理パッケージは、機能を入力
し、複写装置からのメッセージを受け取るためのオペレ
ータに対するインターフェイス媒体である。ジョブの終
了および処理のための情報が印刷装置12に送られてい
る間に、セットアップ命令がスキャナに入力される。論
理パッケージは、制御ソフトウェア、インターフェイス
・ソフトウェアおよび論理ハードウェアを有する。
【0018】一例として、制御パネルを用いてオペレー
タによって入力された機能は、領域消去(ブランキング
およびフレーミング)、画像シフト、ブック複写モー
ド、拡大、白黒画像反転、アクセント(スポット)色、
強調表示、形態オーバーレイ、中間色、画像等としての
複写に対する連続色調原本をドットに分割するために選
択された領域のスクーリング等の画像編集機能を有す
る。
【0019】デフォルト装置セットアップ命令は、RO
M38に記憶されている。複写モードにおいて、オペレ
ータは、RAM40内の記憶領域にセットアップ命令値
を入力するために、制御パネル34およびデジタイザ3
6を用いる。いっぽう、セットアップ命令は、オフライ
ンコンピュータ等から取り外し可能な記憶媒体を介して
受け取られる。セットアップ命令は、画像スキャナ22
からの画像データを修正するために画像処理電子回路2
4によって用いられ、あるいは印刷装置12へ制御信号
として転送される。
【0020】ラスタ画像プロセッサ(RIP)16は、
メインフレームコンピュータ、ネットワークリンク、デ
ータ処理ワークステーション、取り外し可能な記憶媒
体、FAX等からの文字コード形態におけるハイレベル
コマンドおよびデータを受け取るマスタプロセッサユニ
ット42を有する。コマンドは、マスタプロセシングユ
ニット42によって装置制御言語に翻訳される。ジョブ
バッファ44は、マスタプロセシングユニットによって
用いられるための到来ジョブおよびプログラムコードを
記憶する。
【0021】ジョブを中断した後、マスタプロセシング
ユニット42は、マッパ46にジョブを配分する。この
マッパ46は、文字コードを画素パターンマップへ変換
するための前置メモリ48を有する。カラー印刷のため
に、マッパは、情報を4つのラスタパターン、すなわ
ち、印刷装置12で利用できる各カラーに対して1つの
ラスタパターンに分割する。マッパ46は、文字ブロッ
ク移動、ライン描画、台形フィル(fills)および窓付
け/クリッピングに備えている。また、マッパ46は、
形態発生器50を有する。
【0022】画素パターンマップがラスタ化された時、
マッパ46は、出力プロセッサユニット52へページ情
報を転送する。出力プロセッサユニットは、ページメモ
リ54を有している。このページメモリ54は、印刷装
置12へ転送するための画像面を記憶する。一方の記憶
領域が印刷装置へデータが読み出されている間に他の記
憶領域がロードされるように、2つの画像面記憶領域が
あることが好ましい。4つのカラープリンタで用いるた
めに、2つの4色ページが記憶できるように8つの画像
面記憶領域を設けることが望まれるかもしれない。
【0023】処理された画像データは、多入力コントロ
ーラ18へ画像データバス56を介して転送される。分
離スキャンラインを識別し、ページ情報を提供し、装置
制御をマーキングするための同期信号は、ジョブ制御通
信リンク58を介して転送される。いっぽう、スキャン
14から印刷装置への通信は、RIPが動作中はRIP
16を介して間接的に転送され、RIPが動作していな
い時はマルチプレクサを介してより直接的に転送され
る。
【0024】印刷装置12は、メモリ管理ユニット65
の制御の下、複数ページバッファメモリ64の記憶する
ために、バス60を介してビットストリーム画像データ
と、通信リンク62を介してジョブ制御データを受け取
る。メモリデバイスは、2つの異なるアドレスへのアク
セスに対する同時要求が受け取ることができる「全体的
にアクセス可能である」か、あるいは固有の部分集合に
おけるそれらのアドレスのみが同時にアクセスされるこ
とできる「全体的にアクセス可能ではない」のかにより
区分される。
【0025】ここに開示されるような複写装置の実施例
において、ファイル維持問題は、通常の動作においてス
キャナ(あるいはラスタ画像プロセッサ)およびライタ
が一般的には同一のサブセットから動作しないので、
「全体的にアクセス可能ではない」メモリがただ一つ使
われた場合には、解決可能ではない。したがって、ジョ
ブ画像バッファは、2つまたはそれ以上の「全体的にア
クセス可能ではない」メモリ、あるいは少なくとも1つ
の「全体的にアクセス可能である」メモリから構成され
ることが好ましい。
【0026】マイクロコントローラ66を有する制御手
段は、装置制御通信リンク72を介して周辺(用紙供給
コントローラ68およびアクセサリ70等)の時間割当
を制御することはもちろんデコードする、算術的および
論理的動作および命令を達成するために設けられてい
る。いくつかの出力機能は、出力トレイの選択、ステー
プル、ソート、折りたたみ、フィニシャ、メイルボック
ス、封筒レシーバ等を含んでおり、レシーバシートに対
して利用できる。適当な処理の後、データは、レシーバ
シート上に画像を形成するために、ライタインターフェ
イス74およびライタ76へ入力される。
【0027】上述したような要素の機能の一例として、
オペレータが、自動文書処理機20内に積み重ねられ
た、たとえば、20ページからなる原本の複写を8セッ
ト分作製することを所望したと仮定しよう。したがっ
て、オペレータは、制御パネル34をセットする。この
例の目的のために、さらに、ジョブ画像バッファ64が
少なくとも20枚の原本からの情報を充分に記憶できる
と仮定しよう。
【0028】今、制御論理パッケージ30は、動作を開
始するようにスキャナ14を命令するために、制御パネ
ル34上のスイッチに従ってあらかじめプログラムされ
たサブルーチンをスタートする。自動文書処理機20
は、画像スキャナ22の露光ステーションに文書を移動
させるために作動される。
【0029】スキャンが信号するに従って、データ(画
像情報および制御信号を含む)は、ジョブ画像バッファ
(JIB)64によって受け取られる。引き続いて原本
の文書がスキャンされた時、原本の文書がすべてスキャ
ンされ、そのデータがジョブ画像バッファ64に記憶さ
れるまで上述した処理が繰り返される。ジョブ画像バッ
ファ64は、全体的にアクセス可能である(あるいは2
つまたはそれ以上の全体的にアクセス可能でないバッフ
ァがある)ので、データは、ジョブ画像バッファ64か
ら取り除かれ、データがバッファに書き込まれると同時
にライタに転送される。
【0030】マイクロコントローラ65は、ジョブ画像
バッファ64の容量およびメモリにロードされるデータ
のトラックを保持するためのブックキープ機能ととも
に、あらかじめプログラムされている。文書のスキャン
は、ジョブ画像バッファがいっぱいになると停止され
る。
【0031】複数ページ画像バッファ64の1つの機能
は、ひとまとまりのページの複数のセットが生成された
セットの各々に対する原本のセットを再びスキャンする
ことなく生成されるように、固有のジョブのページすべ
てを記憶することである。そのような機能において、自
動文書処理機20は、原本を再び循環させる必要はない
が、本発明は、再循環文書処理機を有する複写装置にも
もちろん適用される。
【0032】最もよく設計され、動作し、持続する装置
でさえ、時々うまく動かない場合がある。複写装置にお
いて、動作不調は、たとえば、用紙のジャム、画像現像
剤やレシーバシート等の供給物の不足、仕様からはずれ
た機能等のために、発生する。従来の複写装置において
は、複写されるべき画像を示す信号を発生する装置の部
分における動作不調、あるいは装置の書込部における動
作不調が複写装置全体の運転中止を引き起こす。
【0033】本発明によれば、スキャナ14、あるいは
ラスタ画像プロセッサ16は、印刷装置12へ画像デー
タおよびジョブ処理命令を送る。印刷装置12において
は、そのデータおよび命令が記憶される。命令および画
像データの少なくとも1ページがジョブ画像バッファ6
4に到達すると、ライタは、生成、すなわち、必要とさ
れたときバッファからのデータの読み出しを開始する。
【0034】本発明によれば、印刷装置とスキャナ14
との間の切断等の動作不調の場合には、マイクロコント
ローラ66は、スキャナ14から転送されたジョブであ
り、ジョブキュー内にある、JIB64内のすべてのジ
ョブへのポインタを破壊するようにメモリ管理ユニット
65へ命令するようにプログラムされている。図2に示
されているように、JIBに到来するジョブは、ファー
ストイン・ファーストアウト(FIFO)形式で記憶さ
れる。
【0035】開始および終了アドレスあるいはメモリ6
4内に記憶された各ジョブを認識するポインタは、ジョ
ブがスキャナ14、あるいはRIP16から到来するか
否かの表示にといっしょにメモリ管理ユニットに記憶さ
れる。たとえば、スキャナ14からのジョブに対するポ
インタを破壊することにおいて、マイクロコントローラ
66は、中断されたジョブを継続する要求がなされた
時、現在の状況を詳しく調べて以下に示すように決定す
る。
【0036】1. 中断されたジョブがスキャナ14か
らのものであり、印刷装置とスキャナとの間に切断があ
った場合、マイクロコントローラは、メモリ管理ユニッ
トにメモリ内の次のジョブへのポインタを見つけさせ
る。スキャナからのジョブのためのポインタが消去され
ているので、次のジョブのためのポインタは、RIPか
らでなければならない。
【0037】2. 中断されたジョブがRIP16から
であり、印刷装置とスキャナとの間に切断があった場
合、マイクロコントローラは、中断されたジョブへのポ
インタおよび印刷されるべき次のページの配置のメモリ
内におけるアドレスを見つけるようにメモリ管理ユニッ
トに命令する。RIPからのジョブの印刷を完了させる
ためにページが適宜そろえられて出力されるように、印
刷は、メモリの配置から再開される。
【0038】ジョブが中断されることなく進行されてい
る間にスキャナと印刷装置との間の切断が発生した時、
ジョブがRIPからである場合そのジョブは印刷され、
スキャナジョブへのポインタが消去されているので、残
っているRIPのジョブは完了される。現在印刷されて
いるジョブがスキャナからのものであり、完了されてい
ない場合、動作が中断され、現在のジョブの生成は中止
される。キュー内の現在のジョブおよび他のスキャナの
ジョブへのポインタは消去され、マイクロコントローラ
は、キュー内の次のジョブへのポインタ(RIPジョブ
でなければならないが)を準備し、次のジョブを印刷す
るようにメモリ管理ユニットへ命令する。
【0039】スキャナと印刷装置との間の切断が生成ジ
ョブの間に発生した時、スキャナジョブに対するメモリ
内のポインタは消去され、次の生成ジョブがRIPジョ
ブのみTとなる。前置ユニットの1つと印刷装置との間
の切断があった時、ユニットに接続されたディスプレイ
は、情報メッセージ「印刷装置との通信喪失。すべての
ジョブは破壊された」を表示する。そのような場合、ユ
ーザは、自分のジョブが誰にも見られないと満足する。
この安全機能は、前置装置が装置から比較的離れている
(たとえば、ハンディキャップ準備システムや複数階に
おけるユーザとのネットワーク)配置の場合、特に、重
要である。
【0040】図3に第2の実施例が図示されており、シ
ステムの印刷速度を全体として速めるために、上述した
装置と同様の複数の装置12a,12b,12cが1つ
の前置装置14'(上述した前置装置と同様)に接続さ
れているという安全環境が仮定されている。前置でジョ
ブを処理している作業者には、自分が各装置で印刷され
るべきジョブのために待っているのと同じ安全のクリア
ランスを有する人々がいる。
【0041】この個々の前置装置は、マルチプレクサ1
8'、あるいはLAN(ローカル・エリアネット・ワー
ク)やMUX等のネットワーク装置を介して各装置へ同
一の、あるいは異なるジョブをキューしたり、入力した
りする。各印刷装置のマイクロコントローラは、通信の
断絶が1つの印刷装置と前置装置との間で発生した場
合、その印刷装置のジョブキュー、あるいはジョブ処理
中が自動的にキャンセルされ、破壊、あるいは破壊のた
めにキューされるように、プログラムされている。
【0042】第3の実施例が図4に図示されており、第
1および第2のケースの発生、たとえば、1つまたはそ
れ以上の前置装置14a',14b',14c'(スキャ
ナおよび/またはRIP)が、上述したタイプの1つま
たはそれ以上の印刷装置12a',12b',12c'と
LAN等のネットワークを介して接続されている。
【0043】各印刷装置の各マイクロコントローラのプ
ログラムによれば、ある前置装置とその前置装置からの
ジョブを記憶しているいずれかの印刷装置との間の接続
が切断されると、前置装置からのすべてのジョブは、た
とえば、上述したように、それぞれのポインタを取り去
ることによって削除される。これにより、各印刷装置1
2a',12b',12c'は、各前置装置14a',14
b',14c'と接続されているか否か、接続が特定の前
置装置との間で切断されているか否かを決定し、通信が
切断されている印刷装置のマイクロコントローラは、そ
の前置装置からのジョブが存在するか否かを決定するた
めに、ジョブキューを調べる。ジョブがあれば、そのよ
うなジョブへのポインタは、上述したように、消去され
る。
【0044】本発明によれば、画像データは、特定の画
像、たとえば、もはや印刷ネットワークに存在しない前
置装置に属する画像のみを破壊のターゲットにするため
に、この発明の背後に隠れた合理性により、いくつかの
方法で破壊され得る。画像破壊は、複数の手段によって
達成される。選択的な破壊は、ソフトウェア、ASIC
Sのファームウェア、あるいはハードウェアによって達
成される。消去されるべき画像データを保持しているそ
のメモリの配置へ書き込み、これにより、その画像デー
タとの全ての関係を破壊することが好ましい。この後者
の場合、画像は、まだ画像メモリに潜在しており、他の
入力画像によってオーバーライトされる。全体の画像バ
ッファは、装置がアイドルモードに移行した後、すべて
の画像の消去を保証するためにクリアされる。
【0045】印刷装置がインテリジェントな画像バッフ
ァを有する場合、画像バッファメモリサブシステムと主
コントローラとの間の通信の切断が発生する場合、安全
の特別なレベルが要求される。そのような場合、この画
像バッファサブシステムは、電源はまだ投入されている
が、画像の回復を防ぐために印刷装置から取り除かれる
という仮定の下に記憶されたすべての画像を破壊する。
【0046】本発明は電子写真印刷装置を例にとって説
明したが、当業者であれは、本発明は、インクジェッ
ト、熱転写等の他の印刷装置もまた用いられることは理
解できるであろう。本発明は、その好適な実施例および
図示した例を参照して詳細に説明したが、変形および修
正が本発明の趣旨および範囲内で達成されることが理解
されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による複写装置の構成を表す
ブロック図である。
【図2】図1の装置におけるジョブ画像バッファ内のジ
ョブキューおよび発生するジョブキューの図である。
【図3】本発明による複数の出力装置へ接続可能な1つ
の前置装置を特徴付ける本発明の異なる実施例の構成を
表すブロック図である。
【図4】複数の前置装置が本発明による複数の出力装置
へネットワークを介して接続可能である本発明のさらに
他の実施例の構成を表すブロック図である。
【符号の説明】
10 複写装置 12 印刷装置 14 スキャナ 16 ラスタ画像プロセッサ 18 多入力コントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−54770(JP,A) 特開 昭63−21177(JP,A) 特開 昭63−21178(JP,A) 米国特許4991972(US,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/12 B41J 29/00 G03B 27/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複写生成ジョブを表す原本の文書をスキ
    ャンし、前記複写生成ジョブを表す電気信号を発生す
    る、画像情報の第1のソースであるスキャナ手段と、 前記スキャナ手段とは別の第2のソースからの生成ジョ
    ブの電子情報を表す電気信号を受け取り、印刷手段への
    入力として前記電子情報を処理するプリンタ入力手段
    と、 前記スキャナ手段および前記プリンタ入力手段と通信す
    るための手段を有し、生成ジョブを印刷する印刷手段
    と、 前記印刷手段の一部を構成し、前記第1および第2のソ
    ースからの生成ジョブを表す電気信号を記憶する記憶手
    段とを具備し、 前記印刷手段は、前記スキャナ手段およびプリンタ入力
    手段の他方との通信が継続中に前記スキャナ手段および
    前記プリンタ入力手段の一方との通信が途絶えたことに
    反応し、通信が継続中の他方からの生成ジョブを選択的
    に印刷中に、前記記憶手段に記憶された、通信が途絶え
    た一方からの全ての生成ジョブの生成を選択的に防止す
    る安全手段を有することを特徴とする電子/複写機・プ
    リンタ装置。
  2. 【請求項2】 前記記憶手段は、前記スキャナ手段から
    の生成ジョブと、単一キュー内の第2のソースからの生
    成ジョブを記憶することを特徴とする請求項1記載の装
    置。
  3. 【請求項3】 前記スキャナ手段および前記プリンタ入
    力手段へ前記印刷手段を接続するためのローカル・エリ
    ア・ネットワーク手段を有することを特徴とする請求項
    1記載の装置。
JP28694594A 1993-11-22 1994-11-21 ネットワーク化された複写装置 Expired - Lifetime JP3532268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/155,493 US5528374A (en) 1993-11-22 1993-11-22 Networked reproduction apparatus with security feature
US155,493 1993-11-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07200197A JPH07200197A (ja) 1995-08-04
JP3532268B2 true JP3532268B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=22555657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28694594A Expired - Lifetime JP3532268B2 (ja) 1993-11-22 1994-11-21 ネットワーク化された複写装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5528374A (ja)
JP (1) JP3532268B2 (ja)
DE (1) DE4441104A1 (ja)
GB (1) GB2284124B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5596416A (en) * 1994-01-13 1997-01-21 T/R Systems Multiple printer module electrophotographic printing device
JP2918784B2 (ja) * 1994-03-29 1999-07-12 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US5796411A (en) * 1995-07-10 1998-08-18 Moore Business Forms, Inc. High resolution real time raster image processing system and method
US5999708A (en) 1995-07-31 1999-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for copier request and retrieval of files from multiple computers
US6977752B1 (en) * 1995-08-07 2005-12-20 Electronics For Imaging, Inc. Method and apparatus for determining toner level in electrophotographic print engines
US6035103A (en) 1995-08-07 2000-03-07 T/R Systems Color correction for multiple print engine system with half tone and bi-level printing
US7027187B1 (en) * 1995-08-07 2006-04-11 Electronics For Imaging, Inc. Real time calibration of a marking engine in a print system
US6657741B1 (en) * 1995-08-07 2003-12-02 Tr Systems, Inc. Multiple print engine system with selectively distributed ripped pages
US7046391B1 (en) * 1995-08-07 2006-05-16 Electronics For Imaging, Inc. Method and apparatus for providing a color-balanced multiple print engine
US5604608A (en) * 1995-09-28 1997-02-18 Xerox Corporation Device and method for controlling the scan speed of an image input terminal to match the throughput constraints of an image processing module
US6850335B1 (en) * 1996-08-16 2005-02-01 Electronics For Imaging, Inc. Method and apparatus for distributing pages to individual print engines in a multiple print engine
US5828814A (en) * 1996-09-10 1998-10-27 Moore Business Forms, Inc. Reduced cost high resolution real time raster image processing system and method
US6947156B1 (en) 1996-12-26 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Remote control apparatus and system in which identification or control information is obtained from a device to be controlled
JP3538617B2 (ja) * 1996-12-26 2004-06-14 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 記録装置及びその情報処理システム
JP3877439B2 (ja) * 1998-08-05 2007-02-07 株式会社東芝 画像形成装置
US6026258A (en) * 1998-10-27 2000-02-15 Hewlett-Packard Company Method for temporarily locking out print jobs on a network copier when a copier user is present
US6707563B1 (en) 1999-01-11 2004-03-16 T/R Systems Multiple print engine with error handling capability
JP2001069318A (ja) * 1999-08-27 2001-03-16 Toshiba Tec Corp カラー画像形成装置
JP4155835B2 (ja) * 2003-01-29 2008-09-24 シャープ株式会社 画像処理システム、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
US20050052699A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-10 Goicoechea Joe F. Purging print jobs
US8164785B2 (en) * 2004-06-15 2012-04-24 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and apparatus for selecting printing devices according to resource availability
US7821657B2 (en) * 2004-09-14 2010-10-26 Sharp Laboratories Of America, Inc. Continuous raster image processing control across print jobs
JP4999300B2 (ja) * 2004-10-22 2012-08-15 株式会社リコー スキャン装置、スキャンサービス利用装置、認証サービス提供装置、スキャンサービスプログラム、スキャンサービス利用プログラム、認証サービスプログラム、記録媒体、スキャン方法、スキャンサービス利用方法及び認証サービス提供方法
US9491328B2 (en) * 2015-02-28 2016-11-08 Xerox Corporation System and method for setting output plex format using automatic page detection

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4597018A (en) * 1982-09-14 1986-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Imagewise information processing method and apparatus
US4894805A (en) * 1988-04-28 1990-01-16 Eastman Kodak Company Security printer/copier
JP2700559B2 (ja) * 1988-07-06 1998-01-21 株式会社リコー ファクシミリ装置
US4947345A (en) * 1989-07-25 1990-08-07 Xerox Corporation Queue management system for a multi-function copier, printer, and facsimile machine
US5075782A (en) * 1989-10-02 1991-12-24 Eastman Kodak Company Reproduction apparatus operation during malfunction recovery
US5164842A (en) * 1990-06-29 1992-11-17 Xerox Corporation Job/page proofing for electronic printers
US5034770A (en) * 1990-08-30 1991-07-23 Xerox Corporation Job integrity and security apparatus
US5187587A (en) * 1990-09-28 1993-02-16 Xerox Corporation Handling of copy sensitive jobs in an electronic reprographic printing system using unidirectional and bidirectional delivery of copies to plural bins
US5128772A (en) * 1990-09-28 1992-07-07 Xerox Corporation Handling of copy sensitive jobs in an electronic reprogaphic printing system
JP3414762B2 (ja) * 1990-09-28 2003-06-09 ゼロックス・コーポレーション スキャナの故障を復旧する方法及び装置
JP3437188B2 (ja) * 1991-09-05 2003-08-18 キヤノン株式会社 通信装置および通信方法
US5179637A (en) * 1991-12-02 1993-01-12 Eastman Kodak Company Method and apparatus for distributing print jobs among a network of image processors and print engines
US5323393A (en) * 1992-11-18 1994-06-21 Canon Information Systems, Inc. Method and apparatus for obtaining and for controlling the status of a networked peripheral

Also Published As

Publication number Publication date
GB2284124B (en) 1998-02-25
GB2284124A (en) 1995-05-24
JPH07200197A (ja) 1995-08-04
US5528374A (en) 1996-06-18
GB9423480D0 (en) 1995-01-11
DE4441104A1 (de) 1995-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3532268B2 (ja) ネットワーク化された複写装置
US5191429A (en) Electronic printing system for printing multiple images with determination of the maximum number of reduced size images to be optimally printed on a sheet of detected size without interference
US7414748B2 (en) Image input/output apparatus, method of controlling image input/output apparatus, image input/output system, and storage media
JP4298146B2 (ja) 印刷データを生成する情報処理装置及び方法
US6690477B2 (en) Printing control apparatus and method
JP4566471B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、プレビュー制御方法、及びプログラム
US7852494B2 (en) Image forming apparatus and image forming system, image forming method, job processing method, storage medium and program
JP3559656B2 (ja) 画像形成装置及び画像処理方法
JP5318149B2 (ja) 情報処理装置、制御方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH09240070A (ja) プリンタ装置及びその制御方法
US20040085583A1 (en) Printing apparatus and information processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium
US6229620B1 (en) Image processing apparatus and method thereof
EP0727732B1 (en) Output control method and apparatus and computer program product
US6226095B1 (en) Image processing apparatus, method, and system
JP2000224414A (ja) 情報処理システム及びその制御方法、情報処理装置及びその制御方法、コンピュータ可読メモリ
JP2004098505A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、画像形成システム、制御プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
EP0450013B2 (en) Reproduction apparatus operation during malfunction recovery
JP4072221B2 (ja) 画像入出力処理方法、画像入出力処理装置及び画像入出力処理システム
JP3647154B2 (ja) 画像形成システム及びその情報管理方法
JP2000151873A (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
JP4906488B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
JP4738565B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び画像形成システム
JP4603717B2 (ja) 情報処理装置、分散印刷システム、分散印刷制御方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4636836B2 (ja) サーバ装置、印刷装置、データ保護処理方法、及びプログラム
JP3817376B2 (ja) マルチファンクションシステムおよびその制御方法ならびに複合機器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9