JP3529187B2 - 自動車内装用表面材 - Google Patents

自動車内装用表面材

Info

Publication number
JP3529187B2
JP3529187B2 JP09363295A JP9363295A JP3529187B2 JP 3529187 B2 JP3529187 B2 JP 3529187B2 JP 09363295 A JP09363295 A JP 09363295A JP 9363295 A JP9363295 A JP 9363295A JP 3529187 B2 JP3529187 B2 JP 3529187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wadding
integrated
adhesive
wadding material
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09363295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08280953A (ja
Inventor
敏逸 岩井
照弘 笹岡
薫 大崎
Original Assignee
タカニチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タカニチ株式会社 filed Critical タカニチ株式会社
Priority to JP09363295A priority Critical patent/JP3529187B2/ja
Publication of JPH08280953A publication Critical patent/JPH08280953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3529187B2 publication Critical patent/JP3529187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のドアトリムや
天井トリム、シートカバーなどの自動車の内装に用いる
自動車内装用表面材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種自動車内装用表面材としては、実
開平1−103400号公報などに見られるように、ボ
リューム感とクッション性に優れたポリウレタンフォー
ムの表面に編地や織地などのファブリック表皮材をラミ
ネートした積層表皮材が多く用いられてきたが、この種
積層表皮材においてはポリウレタンフォームの強度が不
十分なため、必然的にファブリック表皮材として強度的
に優れた良質のものが使用されることとなりこれがコス
ト高になるという問題点があるとともに、ポリウレタン
フォームは廃棄公害上或いはリサイクリング上の問題点
もあった。
【0003】そこで、最近ではポリウレタンフォームの
代わりに繊維ウェブをワディング材としてこれに表皮材
を接着一体化した自動車内装用表面材も提案されている
が、繊維ウェブに表皮材を接着一体化したものは、少量
の接着剤により表皮材を接着しようとすると繊維ウェブ
の表面の毛羽立ちのために自動車用として必要な接着強
度が得られず、また、多量の接着剤を使用するとこの接
着剤により「風合い」が損なわれるという問題点があ
り、さらに、厚みのある繊維ウェブを用いた場合には
「へたり」が生じてクッション性を損なうという問題点
もあった。
【0004】このような問題を解決して、廃棄公害上或
いはリサイクリング上の問題があるうえに強度的にも問
題のあるポリウレタンフォームを使用することなく繊維
系のワディング材を使用し、しかも、自動車用として必
要な表皮材との十分な接着強度を有しているうえに、優
れた風合いを確保することができ、また、厚みのある繊
維ウェブを用いた場合にもへたりを生じることなく優れ
たクッション性を確保することができるようにするた
め、本出願人は先に、繊維フィラメントを針刺加工によ
り表裏面間にフィラメント束が立設するよう絡合一体化
するとともに、フィラメント束の先端部を表面より無数
の小隆起として突出させたワディング材の表側に前記小
隆起の頂部を点状接着部として表皮材を接着一体化した
自動車内装用表面材を開発し、特願平6−328206
号として先に出願したが、このような自動車内装用表面
材を製造する過程で、ワディング材の表面より突出して
いる無数の小隆起の頂部に接着剤を塗布する作業に手数
を要するという問題が生じ、これが量産のネックとなっ
ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
従来の問題点を解決して、廃棄公害上或いはリサイクリ
ング上の問題があるうえに強度的にも問題のあるポリウ
レタンフォームを使用することなく繊維系のワディング
材を使用し、しかも、自動車用として必要な表皮材との
十分な接着強度を有しているうえに、優れた風合いを確
保することができ、また、厚みのある繊維ウェブを用い
た場合にもへたりを生じることなく優れたクッション性
を確保することができ、更には接着剤の塗布作業が容易
で生産コストも極めて安価な自動車内装用表面材を提供
することを目的として完成されたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた本発明の自動車内装用表面材は、繊維フィ
ラメントを針刺加工により表裏面間に多数のフィラメン
ト束が立設されるように絡合一体化したワディング材の
表側に表皮材を接着一体化した自動車内装用表面材にお
いて、前記ワディング材はその表面に撥水処理が施され
たものとするとともに、ワディング材の表面には各フィ
ラメント束の先端部を突出させた無数の小隆起が配設さ
れていて、前記表皮材は各小隆起の頂部を点状接着部と
して接着一体化してあることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】このような自動車内装用表面材は、自動車のド
アトリムや天井トリムの内張材やシートカバーとして従
来のこの種自動車内装用表面材として使用した場合、外
観上は従来のこの種自動車内装用表面材と変わることが
ないものであるが、褥材としてポリウレタンフォームの
代わりに用いられている繊維系のワディング材は針刺加
工により表裏面間にフィラメント束が立設するよう絡合
一体化されているものであって、ベース層としてポリウ
レタンフォームを用いたものに比べても何等遜色のない
ボリューム感を発揮することとなり、また、厚みのある
ワディング材を用いた場合にもへたりを生ずることなく
優れたクッション性を発揮することとなる。しかも、こ
のワディング材に対する表皮材の接着は毛羽立ちの多い
不織布構造のものに対する面接着ではなく、ワディング
材の表側に突出したフィラメント束の先端部の小隆起に
おける点接着であるから、両者は十分な接着強度をもっ
て接着一体化されるうえに、無数の点状接着部における
点接着であることによってどのような種類の表皮材を用
いてもその表皮材のもつ伸縮特性や風合いが接着により
損なわれることがない。さらに、ワディング材の表面よ
り突出している無数の小隆起の頂部に接着剤を塗布する
際には、周知のローラコーティング法などでワディング
材の表面に接着剤を塗布すれば、小隆起の頂部に接着剤
が付着することは勿論のこと、小隆起のないワディング
材の表面に塗布された接着剤もワディング材の表面を覆
う撥水処理膜により弾かれるので、無数の小隆起の頂部
にのみ的確容易に接着剤を塗布することができる。
【0008】
【実施例】次に、本発明を用いた自動車用シートカバー
を実施例として詳細に説明する。1は厚みが約1〜20
mm、目付50〜1000g/m2とした繊維フィラメント
を主体として針刺加工された繊維系のワディング材であ
る。このワディング材1は、低融点繊維フィラメントと
高融点繊維フィラメントなどの繊維フィラメントよりな
る繊維ウェブ層2の表面に撥水処理済の高密度不織布構
造表層3を重ねて針刺加工により表裏面間にフィラメン
ト束4が立設された状態として繊維フィラメントを絡合
一体化するとともに、表面に高密度不織布構造表層3を
積層一体化してワディング材1の表面に撥水処理が施さ
れたものとするとともに、ワディング材1の表面より各
フィラメント束4の先端部が突出する無数の小隆起5を
配設したものであり、6はワディング材1の表側に前記
した無数の小隆起5の頂部を点状接着部として接着剤7
を介し接着一体化された表皮材である。
【0009】実施例におけるワディング材1は、低融点
繊維フィラメントと高融点繊維フィラメントとを混合す
るか、低融点繊維フィラメント層と高融点繊維フィラメ
ント層とを重ねた繊維ウェブを主体としているが、普通
繊維フィラメントのみからなるものや、それらを任意に
組み合わせた繊維フィラメントなど使用目的に応じて適
宜選択することができることは勿論である。また、ワデ
ィング材1の表面に撥水処理を施すため、前記実施例で
はワディング材1の表面に撥水処理済の高密度不織布構
造表層3を積層しているが、表面に撥水処理膜を塗布、
吹き付けなどの手段で形成し、その後針刺加工するな
ど、ワディング材1の表面を撥水処理が施されたものと
する手段は任意である。しかしながら、実施例のように
ワディング材1の表面に撥水処理済の高密度不織布構造
表層3を重ねて針刺加工により積層したものは、ワディ
ング材1の強度がより向上するとともにフィラメント束
4との絡合もより強固になるので特に好ましい。なお、
高密度不織布構造表層3としては、スパンボンドと称さ
れて市販されている耐摩耗性のよいポリプロピレン系繊
維、ポリエステル系繊維、ポリアミド系繊維などよりな
る厚み0.3〜2mm、目付5〜200g/m2程度の不織
布シートを用いるのが一般的である。
【0010】一方、繊維系のワディング材1の表面に接
着一体化されている表皮材6は、編地、織地、不織布な
どのファブリック表皮材その他廃棄公害上問題がないう
えに表皮材として必要なある程度の耐摩耗性を備えたも
のであれば種類を問わない。なお、前記したような撥水
処理済の高密度不織布構造表層3を補強シートとして積
層した場合には、撥水効果で接着剤塗布時にこれを弾く
ことにより無数の小隆起5の頂部に接着剤7を的確容易
に塗布できるという本来の目的の外、強度的理由で従来
は単独ではあまり使用されることのない質量が230〜
360g/m2程度の低目付のファブリック表皮材を使用
しても縦、横、バイアス方向とも所要の強度が得られる
ので、低目付のファブリック表皮材の使用が可能となる
副次的効果をも有するものとなる。
【0011】また、ワディング材1と表皮材6とを接着
する接着剤7は、両者を十分な接着強度で接着するもの
であれば水溶性のものやホットメルト型のもの等、その
種類は特に限定されるものではないが、作業環境上の問
題を考慮すれば、アクリルー酢酸ビニル共重合物のエマ
ルジョンなどの水溶性接着剤を用いることが好ましい。
そして、この接着剤を用いてワディング材1と表皮材6
とはフィラメント束4の先端部がワディング材1の表面
より突出して配設されている無数の小隆起5の先端を点
状接着部として接着一体化するものとし、その使用量は
全面接着でないために全面接着に比べてエマルジョンタ
イプで50%〜80%、ホットメルトタイプで20〜7
0%でよく、しかも十分な接着強度が得られることとな
る。
【0012】このように構成されたものは、従来のこの
種自動車内装用表面材と同様、例えば、周知の手段によ
り任意の大きさに裁断したうえ縫製加工してシートカバ
ーとしてこれをパッド材に被覆した場合、外観上は従来
のこの種自動車内装用表面材と変わることがないもので
あるが、褥材としてポリウレタンフォームの代わりに用
いられている繊維系のワディング材1は繊維フィラメン
トを針刺加工により表裏面間にフィラメント束4が立設
するよう絡合一体化されているものであって、ベース層
としてポリウレタンフォームを用いたものに比べても何
等遜色のないボリューム感を発揮することとなり、ま
た、ワディング材1を厚みのあるものとした場合にもへ
たりを生ずることなく優れたクッション性を発揮するこ
ととなる。
【0013】しかも、このワディング材1に対する表皮
材6の接着は、毛羽立ちの多い不織布構造のものに対す
る面接着ではなく、ワディング材1の表側に突出した多
数のフィラメント束4の各先端よりなる小隆起5におけ
る点接着であるから、両者は十分な接着強度をもって接
着一体化されるうえに、無数の小隆起5を点状接着部と
した点接着であることによってどのような種類の表皮材
を用いてもその表皮材のもつ伸縮特性や風合いが接着に
より損なわれることがなく、また、表皮材6がワディン
グ材1に対してある程度の自由度が保たれた状態で一体
化されることとなり、従って、表皮材6としてどのよう
な種類のものを用いてもその表皮材6のもつ伸縮特性や
風合いが接着により損なわれることがない。さらに、繊
維フィラメントの一部が引き出されたフィラメント束4
の各先端よりなる無数の小隆起5の頂部を点状接着部と
して接着一体化してあるため、表皮材2に対して剥離す
る方向の力が加えられても小隆起5に続くフィラメント
束4が表皮材6とともに引き上げることとなるので剥離
され難くなり、小隆起5を構成する繊維フィラメントの
一部の伸縮による融通性と相俟ち十分な接着強度が得ら
れると同時に表皮材6の伸縮自由度も大いに高められる
という利点もある。
【0014】さらに、このような自動車内装用表面材を
製造する過程で、ワディング材1の表面より突出してい
る無数の小隆起5の頂部に接着剤7を塗布するとき、ワ
ディング材1の表面には撥水処理が施されているため、
周知のローラコーティング法などでワディング材1の表
面に接着剤7を塗布すれば、小隆起5の頂部に接着剤7
が点状に付着することは勿論のこと、ワディング材1の
表面のうち小隆起7のない部分に接着剤が塗布されたと
しても、ワディング材1の表面の撥水作用により弾かれ
るので、無数の小隆起5の頂部にのみ的確容易に接着剤
7が的確に塗布されることとなり、量産が容易で安価に
提供できることとなる。
【0015】
【発明の効果】本発明は前記説明によって明らかなよう
に、廃棄公害上或いはリサイクリング上の問題があるう
えに強度的にも問題のあるポリウレタンフォームを使用
することなく繊維系のワディング材を使用し、しかも自
動車用として必要な表皮材との十分な接着強度を有して
いるうえに、優れた風合いを確保することができ、また
厚みのある繊維ウェブを用いた場合にもへたりを生じる
ことなく優れたクッション性を確保することができ、更
には、このような自動車内装用表面材を製造する過程
で、ワディング材の表面より突出している無数の小隆起
の頂部に接着剤を塗布する作業が極めて容易で量産上極
めて有効な利点がある。また、請求項2に記載したよう
に、表面に撥水処理が施されたワディング材が、繊維ウ
ェブ層の表面に撥水処理済の高密度不織布構造表層を重
ねて針刺加工により積層一体化したものとしたときは、
前記した利点の外にもワディング材の強度を表皮材で補
わなくても高密度不織布構造表層で補強できるので、表
皮材の種類が多様化できる利点もある。よって本発明は
従来の問題点を一掃した自動車内装用表面材として、産
業の発展に寄与するところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ワディング材 2 繊維ウェブ層 3 高密度不織布構造表層 4 フィラメント束 5 小隆起 6 表皮材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭52−54761(JP,A) 特開 平7−23834(JP,A) 特開 平1−282368(JP,A) 特開 平6−33357(JP,A) 実開 昭61−150620(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B68G 1/00 - 15/00 A47C 27/00 - 27/22 A47C 31/00 - 31/12

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維フィラメントを針刺加工により表裏
    面間に多数のフィラメント束(4) が立設されるように絡
    合一体化したワディング材(1) の表側に表皮材(6) を接
    着一体化した自動車内装用表面材において、前記ワディ
    ング材(1) はその表面に撥水処理が施されたものとする
    とともに、ワディング材(1) の表面には各フィラメント
    束(4) の先端部を突出させた無数の小隆起(5) が配設さ
    れていて、前記表皮材(6) は各小隆起(5) の頂部を点状
    接着部として接着一体化してあることを特徴とする自動
    車内装用表面材。
  2. 【請求項2】 表面に撥水処理が施されたワディング材
    (1) が、繊維ウェブ層(2) の表面に撥水処理済の高密度
    不織布構造表層(3) を重ねて針刺加工により積層一体化
    したものである請求項1に記載の自動車内装用表面材。
JP09363295A 1995-04-19 1995-04-19 自動車内装用表面材 Expired - Fee Related JP3529187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09363295A JP3529187B2 (ja) 1995-04-19 1995-04-19 自動車内装用表面材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09363295A JP3529187B2 (ja) 1995-04-19 1995-04-19 自動車内装用表面材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08280953A JPH08280953A (ja) 1996-10-29
JP3529187B2 true JP3529187B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=14087721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09363295A Expired - Fee Related JP3529187B2 (ja) 1995-04-19 1995-04-19 自動車内装用表面材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3529187B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08280953A (ja) 1996-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034009A (en) Lining for interior and method of producing same
JP3529187B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP4133553B2 (ja) 自動車内装材用表皮材及び自動車内装材
JP3138906B2 (ja) 接着芯地及びその製造方法
JP3386277B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP3529188B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP3398279B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP3188149B2 (ja) 自動車内装用表面材の製造方法
JP3159635B2 (ja) 自動車内装用表面材およびその製造方法
JP3529189B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP3096206B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP3159636B2 (ja) 自動車内装用表面材
JPH08183127A (ja) 自動車内装用表面材
JP3129621B2 (ja) 自動車内装用表面材
JP2863441B2 (ja) シートカバーの製造方法
JPH08183126A (ja) 自動車内装用表面材
JP3601797B2 (ja) 自動車内装用表面材
JPH07268761A (ja) 起毛調外観を有する複合内装材
JPH08229257A (ja) シート用表面材
JPH08183125A (ja) 自動車内装用表面材
JPH108311A (ja) 接着芯地
JP3172383B2 (ja) 自動車内装用表面材およびその製造法
JP4189542B2 (ja) 不織布
JPH0326042Y2 (ja)
JPH084288Y2 (ja) 複合シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees