JP3525490B2 - マッサージ機 - Google Patents

マッサージ機

Info

Publication number
JP3525490B2
JP3525490B2 JP11783194A JP11783194A JP3525490B2 JP 3525490 B2 JP3525490 B2 JP 3525490B2 JP 11783194 A JP11783194 A JP 11783194A JP 11783194 A JP11783194 A JP 11783194A JP 3525490 B2 JP3525490 B2 JP 3525490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment element
average
time ratio
content
massage machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11783194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07323066A (ja
Inventor
昌通 宮口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP11783194A priority Critical patent/JP3525490B2/ja
Publication of JPH07323066A publication Critical patent/JPH07323066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3525490B2 publication Critical patent/JP3525490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H7/00Devices for suction-kneading massage; Devices for massaging the skin by rubbing or brushing not otherwise provided for
    • A61H7/007Kneading
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H15/0078Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains power-driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H2015/0007Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis
    • A61H2015/0028Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis disc-like, i.e. diameter substantially greater than width
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0138Support for the device incorporated in furniture
    • A61H2201/0149Seat or chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1623Back
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1602Physical interface with patient kind of interface, e.g. head rest, knee support or lumbar support
    • A61H2201/1654Layer between the skin and massage elements, e.g. fluid or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • A61H2201/1669Movement of interface, i.e. force application means linear moving along the body in a reciprocating manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/08Trunk
    • A61H2205/081Back

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、施療子の上下方向や巾
方向等の位置、突出量、動作態様を適宜設定して施療子
を動作させるマニュアル動作と、予めプログラムしてい
る内容に従って施療子を自動的に動作させる自動コース
動作とを備えたマッサージ機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種のマッサージ機とし
て、施療子をマイクロコンピュータに予めプログラムし
ている内容に従って所定時間の経過に応じて所定の動作
態様に変化させる自動コース動作を備えているものがあ
る。
【0003】また、実開平5−56131号公報には、
椅子式のマッサージ機が開示されており、これは、施療
終了時に動作スイッチを切るとマイクロコンピュータが
施療終了時の施療子の位置や動作態様の組み合わせを記
憶し、再度動作スイッチを入れたときにマイクロコンピ
ュータが記憶していた前回終了時の内容を読み出し、そ
の内容で施療を開始するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述したマッ
サージ機において、前者は、自動コース動作にてマッサ
ージを行う場合、予めプログラムしている内容に従って
施療を行うので、施療内容が使用者の好みに合った内容
に必ずしもなっていなかった。また、後者は、前回終了
時の内容で施療を開始するので、前者に比べて改良され
てはいるが、使えば使うほど施療内容を使用者の好みに
合った内容にさらに近づけていくものではなかった。
【0005】本発明は、このような点に鑑みなされたも
のであり、その目的とするところは、予めプログラムし
ていた内容で施療子を動作させるとき、プログラムの内
容を使用者の好みに合う方向に近づけた状態にして施療
子を動作させることができるマッサージ機を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1記載のマッサージ機は、人体に当接してマ
ッサージを行う施療子と、施療子の位置を変化させる位
置変化手段と、施療子の突出量を変化させる強弱変化手
段と、施療子の位置及び/又は突出量の変化に基づく複
数の動作態様を行わしめる作動手段と、所定時間の経過
に応じて所定の動作態様に変化することを予めプログラ
ムしている自動動作制御手段とを備え、各手段による施
療子の動作が選択できるマッサージ機において、前記位
置変化手段、強弱変化手段、作動手段による施療子の動
作内容を記憶し、自動動作制御手段にて施療子を動作さ
せたとき、記憶した動作内容の時間比率又は平均を求
め、予めプログラムしていた内容をこの時間比率又は平
均に近づく方向に変更した状態にて施療子を動作させる
動作内容変更手段を設けた構成としている。
【0007】また、請求項2記載のマッサージ機は、請
求項1記載のものの動作内容変更手段が、記憶した動作
内容のうち、位置に関する時間比率又は平均を求め、予
めプログラムしていた内容をこの時間比率又は平均に近
づく方向に変更するよう構成された構成としている。
【0008】また、請求項3記載のマッサージ機は、請
求項1又は2記載のものの時間比率又は平均を求める場
合の位置の水準を、所定間隔毎に設定した構成としてい
る。
【0009】また、請求項4記載のマッサージ機は、
求項1に記載のものの動作内容変更手段が、記憶した動
作内容のうち、突出量に関する時間比率又は平均を求
め、予めプログラムしていた内容をこの時間比率又は平
均に近づく方向に変更す構成としている。
【0010】また、請求項5記載のマッサージ機は、
求項1に記載のものの動作内容変更手段が、記憶した動
作内容のうち、動作態様に関する時間比率を求め、予め
プログラムしていた内容をこの時間比率に近づく方向に
変更す構成としている。
【0011】
【作用】請求項1記載の構成によれば、動作内容変更手
段を設けたことにより、自動動作制御手段にて施療子を
動作させるとき、予めプログラムしていた内容を使用者
の好みに合う方向に近づけた状態にして施療子を動作さ
せることができる。
【0012】請求項2記載の構成によれば、予めプログ
ラムしていた内容を位置に関する時間比率又は平均に近
づく方向に変更することにより、プログラムの内容を使
用者の好みに合う方向に近づけることができる。
【0013】請求項3記載の構成によれば、自動動作制
御手段のプログラムを容易に構成することができる。
【0014】請求項4記載の構成によれば、予めプログ
ラムしていた内容を突出量に関する時間比率又は平均に
近づく方向に変更することにより、プログラムの内容を
使用者の好みに合う方向に近づけることができる。
【0015】請求項5記載の構成によれば、予めプログ
ラムしていた内容を動作態様に関する時間比率に近づく
方向に変更することにより、プログラムの内容を使用者
の好みに合う方向に近づけることができる。
【0016】
【実施例】本発明の一実施例を図1乃至図10に基づい
て説明する。なお、本発明のマッサージ機は、椅子式や
ベッド式等が考えられるが、本実施例では、椅子式のマ
ッサージ機を例にとって説明する。
【0017】本体1 は、人体に当接してマッサージを行
う施療子2 と、施療子2 の上下方向の位置と巾方向の位
置と動作部位とを変化させる位置変化手段と、施療子2
の突出量を変化させる強弱変化手段と、施療子2 の位置
及び/又は突出量の変化に基づくもみ上げ,もみ下げ,
たたき,背筋伸ばし,部分背筋伸ばし,たたき背筋伸ば
し,部分たたき背筋伸ばし等の動作態様を行わしめる作
動手段と、所定時間の経過に応じて所定の動作態様に変
化することを予めプログラムしている自動動作制御手段
と、自動動作制御手段の予めプログラムしていた内容を
変更する動作内容変更手段とを備え、操作器3 により各
手段による施療子2 の動作を選択できるように構成され
ている。
【0018】操作器3 は、操作器マイクロコンピュータ
3aを内蔵しており、操作面には、図2に示すように、施
療子2 の動作を開始又は施療子を収納するスイッチSW1
と、施療子2 の動作を停止するスイッチSW2 と、施療子
2 に所定時間自動コース動作を行わしめるスイッチSW3
と、自動コース動作の時間を短縮するスイッチSW4 と、
施療子2 にマニュアル動作を行わしめるスイッチSW5 〜
SW11とを備えている。
【0019】スイッチSW5 は、施療子2 を突出量が大き
くなる(出る)方向に移動させるものであり、スイッチ
SW6 は、施療子2 を突出量が小さくなる(引っ込む)方
向に移動させるものであり、スイッチSW7 は、施療子2
を上方に移動させるものであり、スイッチSW8 は、施療
子2 を下方に移動させるものであり、スイッチSW9 は、
施療子2 を左右の間隔が大きくなる(広くなる)方向に
移動させるものであり、スイッチSW10は、施療子2 を左
右の間隔が小さくなる(狭くなる)方向に移動させるも
のである。スイッチSW11は、施療子2 を前記の動作態様
の中から選択するものであり、選択された動作態様は、
表示部3bにおいて点灯により表示されるようにしてあ
る。
【0020】次に、位置変化手段のうち施療子2 を上下
方向に動作させる構造は、図3及び図4に示すように、
施療子2 を上下に動作させるための主軸11と、主軸11の
端部11a の外周に、コイル状の押しばね12にて付勢され
た状態で遊転自在に取り付けられる噛み合いクラッチ13
と、噛み合いクラッチ13に噛み合いこれと共に回転する
筒体14とから構成されており、施療子2 の上下方向の位
置を検出するために上下センサーブロック15を設けてあ
る。
【0021】上下センサーブロック15は、噛み合いクラ
ッチ13の外周に設けたギア13a に噛み合うギア16と、ギ
ア16に噛み合って施療子2 の上下方向移動領域内で共に
一回転以内の回転を行う第1の円盤17及び第2の円盤18
と、第1の円盤17を挟んで発光部と受光部とが相対する
センサーSNS1,SNS2 と、第2の円盤18を挟んで発光部と
受光部とが相対するセンサーSNS3,SNS4,SNS5とから構成
されている。
【0022】センサーSNS1,SNS2 は、第1の円盤17に形
成された2種類の径が異なる弧状のスリット17a,17b を
介して各々の発光部からの光が受光部に受光されるか否
かを検出するものであり、センサーSNS3,SNS4,SNS5は、
第2の円盤18に形成された3種類の径が異なる弧状のス
リット18a,18b,18c を介して各々の発光部からの光が受
光部に受光されるか否かを検出するものである。
【0023】よって、上下センサーブロック15は、図5
に示すように、5bitにて構成され、施療子2 の上下
方向の位置の水準をY0(上限)からY31(下限)ま
での32分割で表すことになり、施療子2 の上下方向の
位置を検出することができる。なお、図中の「1」は、
発光部からの光がスリット17a,17b,18a,18b,18c を介し
て受光部に受光されることを示し、「0」は、発光部か
らの光が第1の円盤17又は第2の円盤18に妨げられて受
光部に受光されないことを示している。
【0024】次に、位置変化手段のうち施療子2 を巾方
向に動作させる構造は、図6に示すように、軸線が巾方
向に略平行に配されるネジ部21a と支持部21b とを有し
た軸21と、施療子2 を巾方向に案内するものであってネ
ジ部21a に螺合する連結アーム22とから構成されてお
り、施療子2 の巾方向の位置を検出するために巾センサ
ーブロック23を設けてある。
【0025】巾センサーブロック23は、連結アーム22の
端部に固定されるとともに支持部21b に支持される検出
板24と、検出板24を挟んで発光部と受光部とが相対する
センサーSNS6,SNS7,SNS8とから構成されている。センサ
ーSNS6,SNS7,SNS8は、検出板24に形成された3列のスリ
ット24a,24b,24c を介して各々の発光部からの光が受光
部に受光されるか否かを検出するものである。
【0026】よって、巾センサーブロック23は、図7に
示すように、3bitにて構成され、施療子2 の突出量
の水準をX0(最小巾)からX7(最大巾)までの8分
割で表すことになり、施療子2 の巾方向の位置を検出す
ることができる。なお、図中の「1」は、発光部からの
光がスリット24a,24b,24c を介して受光部に受光される
ことを示し、「0」は、発光部からの光が検出板24に妨
げられて受光部に受光されないことを示している。
【0027】次に、強弱変化手段の施療子2 を突出方向
に動作させる構造は、図8に示すように、モータの回転
がベルト31にて伝達される強弱クラッチ32と、強弱クラ
ッチ32に連結されて一体となって回転する送りボルト33
と、送りボルト33に螺合する送りナット34と、送りナッ
ト34の上下運動を施療子2 の突出方向の運動に変換し施
療子2 に運動を伝達する連結リング35とから構成されて
おり、施療子2 の突出量を検出するために強弱センサー
ブロック36を設けてある。
【0028】強弱センサーブロック36は、送りナット34
の所定箇所に固定される検出板37と、検出板37を挟んで
発光部と受光部とが相対するセンサーSNS9,SNS10,SNS11
とから構成されている。
【0029】センサーSNS9,SNS10,SNS11は、検出板37に
形成された3列のスリット37a,37b,37c を介して各々の
発光部からの光が受光部に受光されるか否かを検出する
ものである。
【0030】よって、強弱センサーブロック36は、図9
に示すように、3bitにて構成され、施療子2 の突出
量の水準をZ0(最小(最弱))からZ7(最大(最
強))までの8分割で表すことになり、施療子2 の突出
量を検出することができる。なお、図中の「1」は、発
光部からの光がスリット37a,37b,37c を介して受光部に
受光されることを示し、「0」は、発光部からの光が検
出板37に妨げられて受光部に受光されないことを示して
いる。
【0031】以上のように構成された上下センサーブロ
ック15、巾センサーブロック23、強弱センサーブロック
36は、自動動作制御手段及び動作内容変更手段を構成す
る本体マイクロコンピュータ1aに接続されている。本体
マイクロコンピュータ1aは、スイッチSW5 〜SW11を適宜
選択して施療子2 を動作させているとき、上下センサー
ブロック15にて検出された施療子2 の上下方向の位置、
巾センサーブロック23にて検出された施療子2 の巾方向
の位置、強弱センサーブロック36にて検出された施療子
2 の突出量のそれぞれのデータを、内部のRAMにて記
憶し、スイッチSW3 を選択して施療子2 を動作させると
き、RAMに記憶されたデータに基づいて自動動作制御
手段のプログラムの内容を変更するよう構成されてい
る。
【0032】以下、本体マイクロコンピュータ1aのRA
Mに記憶されたデータに基づく自動動作制御手段のプロ
グラムの内容の変更について説明する。なお、本実施例
では、プログラムの内容のうち、施療子2 の突出量、上
下方向の位置、巾方向の位置、動作態様、動作部位の変
更が可能であるものとする。
【0033】まず、プログラム内の施療子2 の突出量を
変更する動作について、図10に基づいて説明する。な
お、ここでは、初期のプログラムにおける施療子2 の突
出量の水準がZ4に設定されていたとして説明する。
【0034】例えば、スイッチSW5 〜SW11により施療子
2 をマニュアル動作させたときにRAMに記憶されたデ
ータのうち、施療子2 の突出量の平均がZ6付近である
場合、次の使用時にスイッチSW3 により施療子2 を自動
コース動作させたとき、プログラムは、Z4から1レベ
ル強のZ5に変更されて実行される。この次の使用時に
施療子2 をマニュアル動作させたときに前記平均がZ6
付近である場合、さらに次の使用時に施療子2 を自動コ
ース動作させたとき、プログラムは、Z5から1レベル
強のZ6に変更されて実行される。ここで、前記平均
は、初期状態から今回までの施療子2 の突出量を積算し
て求めるのが望ましいが、一回の使用中における施療子
2 の突出量にて求めてもよい。
【0035】よって、前記平均が前回の水準より上まわ
る場合、次の使用時に施療子2 を自動コース動作させた
とき、プログラムは、突出量の水準が前回の水準から1
レベル強に変更されて実行される。
【0036】逆に、前記平均が前回の水準より下まわる
場合、次の使用時に施療子2 を自動コース動作させたと
き、プログラムは、突出量の水準が前回の水準から1レ
ベル弱に変更されて実行される。
【0037】また、前記平均が前回の水準と略同一であ
る場合、次の使用時に施療子2 を自動コース動作させた
とき、プログラムは、突出量の水準が前回の水準まま実
行される。
【0038】次に、プログラム内の施療子2 の上下方向
の位置を変更する動作について説明する。
【0039】前述したプログラム内の施療子2 の突出量
を変更する動作と同様に、施療子2をマニュアル動作さ
せたときにRAMに記憶されたデータのうち、施療子2
の各動作態様毎に施療子2 の上下方向の位置の平均を求
め、次の使用時に施療子2 を自動コース動作させたと
き、プログラムは、上下方向の位置の水準が前記平均に
近づく方向に1レベルずつ変更されて実行される。
【0040】次に、プログラム内の施療子2 の巾方向の
位置を変更する動作について説明する。
【0041】前述したプログラム内の施療子2 の突出量
を変更する動作と同様に、施療子2をマニュアル動作さ
せたときにRAMに記憶されたデータのうち、施療子2
の各動作態様毎に施療子2 の巾方向の位置の平均を求
め、次の使用時に施療子2 を自動コース動作させたと
き、プログラムは、巾方向の位置の水準が前記平均に近
づく方向に1レベルずつ変更されて実行される。
【0042】次に、プログラム内の施療子2 の動作態様
を変更する動作について説明する。施療子2 をマニュア
ル動作させたときにRAMに記憶されたデータのうち、
施療子2 の各動作態様毎に時間比率を求め、次の使用時
に施療子2 を自動コース動作させたとき、プログラム
は、時間比率に対応するように各動作態様の動作時間が
変更されて実行される。
【0043】例えば、たたき及びたたき背筋伸ばしの時
間比率が高く、もみ下げの時間比率が低い場合、もみ下
げの動作時間が所定時間短くなり、この短くなった時間
がたたき又はたたき背筋伸ばしの動作時間に割り当てら
れ、各動作態様の動作時間が変更される。
【0044】次に、プログラム内の施療子2 の動作部位
を変更する動作について説明する。前述したプログラム
内の施療子2 の動作態様を変更する動作と同様に、施療
子2 をマニュアル動作させたときにRAMに記憶された
データのうち、施療子2 の動作部位(上半身全体,首
筋,肩,腰等)の時間比率を求め、次の使用時に施療子
2 を自動コース動作させたとき、プログラムは、時間比
率に対応するように各動作部位の動作時間が変更されて
実行される。
【0045】例えば、肩の時間比率が高く、首筋の時間
比率が低い場合、首筋への動作時間が所定時間短くな
り、この短くなった時間が肩への動作時間に割り当てら
れ、各動作部位の動作時間が変更される。よって、施療
子2 を肩を中心に動作させたり、腰を中心に動作させた
りすることができる。
【0046】以上より、本実施例は、RAMに記憶され
たデータに基づいて自動動作制御手段のプログラムの内
容を変更することができるので、使えば使うほどプログ
ラムの内容を使用者の好みに合う方向に近づけることが
でき、その結果、より効果的な施療を行うことができ
る。
【0047】なお、本実施例では、プログラム内の施療
子2 の突出量、上下方向の位置、巾方向の位置を変更す
る場合、平均を求めて水準を該平均に近づく方向に1レ
ベルずつ変更したが、水準を該平均と常に一致するよう
に変更してもよい。この他、平均を求める代わりに、施
療子2 の動作態様毎の時間比率を求め、プログラムの内
容を時間比率に近づく方向に変更してもよい。
【0048】
【発明の効果】請求項1記載のマッサージ機は、動作内
容変更手段を設けたことにより、自動動作制御手段にて
施療子を動作させるとき、予めプログラムしていた内容
を使用者の好みに合う方向に近づけた状態にして施療子
を動作させることができ、その結果、より効果的な施療
を行うことができる。
【0049】請求項2記載のマッサージ機は、請求項1
記載の効果に加え、予めプログラムしていた内容を位置
に関する時間比率又は平均に近づく方向に変更すること
により、プログラムの内容を使用者の好みに合う方向に
近づけることができる。
【0050】請求項3記載のマッサージ機は、請求項1
又は2記載の効果に加え、自動動作制御手段のプログラ
ムを容易に構成することができ、動作内容変更手段によ
るプログラムの変更を容易に行うことができる。
【0051】請求項4記載のマッサージ機は、請求項1
に記載の効果に加え、予めプログラムしていた内容を突
出量に関する時間比率又は平均に近づく方向に変更する
ことにより、プログラムの内容を使用者の好みに合う方
向に近づけることができる。
【0052】請求項5記載のマッサージ機は、請求項1
に記載の効果に加え、予めプログラムしていた内容を動
作態様に関する時間比率に近づく方向に変更することに
より、プログラムの内容を使用者の好みに合う方向に近
づけることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成ブロック図である。
【図2】その操作器の平面図である。
【図3】その要部分解斜視図である。
【図4】その第1の円盤の平面図である。
【図5】その上下センサーブロックの構成を示す動作表
である。
【図6】その要部斜視図である。
【図7】その巾センサーブロックの構成を示す動作表で
ある。
【図8】その要部斜視図である。
【図9】その強弱センサーブロックの構成を示す動作表
である。
【図10】そのプログラムの変更を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1 施療子

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人体に当接してマッサージを行う施療子
    と、施療子の位置を変化させる位置変化手段と、施療子
    の突出量を変化させる強弱変化手段と、施療子の位置及
    び/又は突出量の変化に基づく複数の動作態様を行わし
    める作動手段と、所定時間の経過に応じて所定の動作態
    様に変化することを予めプログラムしている自動動作制
    御手段とを備え、各手段による施療子の動作が選択でき
    るマッサージ機において、前記位置変化手段、強弱変化
    手段、作動手段による施療子の動作内容を記憶し、自動
    動作制御手段にて施療子を動作させたとき、記憶した動
    作内容の時間比率又は平均を求め、予めプログラムして
    いた内容をこの時間比率又は平均に近づく方向に変更し
    た状態にて施療子を動作させる動作内容変更手段を設け
    てなるマッサージ機。
  2. 【請求項2】 前記動作内容変更手段は、記憶した動作
    内容のうち、位置に関する時間比率又は平均を求め、予
    めプログラムしていた内容をこの時間比率又は平均に近
    づく方向に変更するよう構成されてなる請求項1記載の
    マッサージ機。
  3. 【請求項3】 前記時間比率又は平均を求める場合の位
    置の水準を、所定間隔毎に設定してなる請求項1又は2
    記載のマッサージ機。
  4. 【請求項4】 前記動作内容変更手段は、記憶した動作
    内容のうち、突出量に関する時間比率又は平均を求め、
    予めプログラムしていた内容をこの時間比率又は平均に
    近づく方向に変更するよう構成されてなる請求項1に記
    載のマッサージ機。
  5. 【請求項5】 前記動作内容変更手段は、記憶した動作
    内容のうち、動作態様に関する時間比率を求め、予めプ
    ログラムしていた内容をこの時間比率に近づく方向に変
    更するよう構成されてなる請求項1に記載のマッサージ
    機。
JP11783194A 1994-05-31 1994-05-31 マッサージ機 Expired - Fee Related JP3525490B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11783194A JP3525490B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 マッサージ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11783194A JP3525490B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 マッサージ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07323066A JPH07323066A (ja) 1995-12-12
JP3525490B2 true JP3525490B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=14721336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11783194A Expired - Fee Related JP3525490B2 (ja) 1994-05-31 1994-05-31 マッサージ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3525490B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10243982A (ja) * 1997-03-05 1998-09-14 Family Kk 椅子型マッサージ機とその運転制御方法
JP4249872B2 (ja) 1999-09-09 2009-04-08 ファミリー株式会社 マッサージ機
JP3956653B2 (ja) * 2001-06-14 2007-08-08 松下電工株式会社 マッサージ機
JP4218404B2 (ja) 2003-04-22 2009-02-04 パナソニック電工株式会社 マッサージ機
JP5342993B2 (ja) * 2009-12-22 2013-11-13 パナソニック株式会社 マッサージ機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07323066A (ja) 1995-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6213020B2 (ja)
JPH10243982A (ja) 椅子型マッサージ機とその運転制御方法
JPH0113857B2 (ja)
WO2000057828A1 (en) Device for moving body
WO2001019315A1 (fr) Appareil de massage
WO2010149788A1 (en) Bed systems
JP3525490B2 (ja) マッサージ機
AU2020212655B2 (en) Support cushion
US20190343718A1 (en) Pillow
EP2632410B1 (en) Sensitive and stimulating therapeutic device
JP3400754B2 (ja) 椅子型マッサージ機
JP2776869B2 (ja) マッサージ機
JP2511451B2 (ja) マツサ−ジ機
JPH01236052A (ja) マッサージ機
EP1208831A2 (en) Swinging child support
JPS6157782B2 (ja)
JPS6397162A (ja) マツサ−ジ機
CN108968491A (zh) 一种智能沙发
JPS6327018B2 (ja)
JP2021109070A (ja) ローラ式マッサージ装置
JPH0411217B2 (ja)
JP2511470B2 (ja) マッサ−ジ機の操作器
KR20220087199A (ko) 안마의자 및 안마의자의 제어방법
JPS6311899B2 (ja)
JP2003325621A (ja) マッサージ機及びその肩位置調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040209

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees