JP3514486B2 - 集計分析方法および集計分析装置 - Google Patents

集計分析方法および集計分析装置

Info

Publication number
JP3514486B2
JP3514486B2 JP15467293A JP15467293A JP3514486B2 JP 3514486 B2 JP3514486 B2 JP 3514486B2 JP 15467293 A JP15467293 A JP 15467293A JP 15467293 A JP15467293 A JP 15467293A JP 3514486 B2 JP3514486 B2 JP 3514486B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analysis
target
aggregation
display
conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15467293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730298A (ja
Inventor
宏章 藤原
健一 佐藤
宏一 兼松
康弘 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP15467293A priority Critical patent/JP3514486B2/ja
Publication of JPH0730298A publication Critical patent/JPH0730298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3514486B2 publication Critical patent/JP3514486B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • General Factory Administration (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子部品をプリント基
板に実装する電子部品実装工程における、品質不良の要
因の追求などの品質管理業務に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の集計分析方法は、実装するプリン
ト基板の外形,実装する部品の形状データ,実装座標,
実装姿勢の各データから編集した集計対象条件や、あら
かじめ入力された集計分析条件を、リストや表形式で入
力する一方で、分析結果は散布図やパレート図、折れ線
グラフなどで別途表示や印刷出力していた。
【0003】また、複数の集計対象条件や品質条件と分
析結果の関連を比較するときには、別々に分かれている
条件と結果を並べながら分析している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】実装工程における品質
不良は、結果的にある部品(複数の場合もある)に集中
することが多い。従って、そのような部品をプリント基
板上から速やかに特定することが重要である。しかし、
一方でいろいろな要因がからみあっておこる品質不良
は、常にひとつの同じ尺度で特定するのは困難であり、
様々な品質尺度を組み合わせながら何度も分析して、原
因を絞っていく必要がある。
【0005】しかしながら、上記の従来技術では集計分
析方法に一貫性がないため、図8に示すように前回の分
析結果をもとに次の集計対象条件や品質条件を一旦再入
力せねばならず、単純な分析条件ならまだしも、複数の
条件が重なり合った分析条件や、分析項目が前回と異な
る分析条件の入力は、作業者にとってわかりにくく、作
業工数の増加や操作ミスを引き起こす原因となってい
る。
【0006】また、複数の集計対象条件や品質条件と分
析結果の関連について、同時に分析する際も、上記の理
由により条件と結果の表示方法が異なるため、必然的に
別々に分かれている条件と結果を比較せねばならず、困
難さを伴うことがある。
【0007】本発明は、前回の分析結果を反映させた集
計分析条件の指定を容易に行える集計分析方法を提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
集計分析方法は、複数のプリント基板の実装品質結果を
統計的に集計分析するに際し、集計対象部品が実装され
たプリント基板の画像を第1回目集計対象条件として
示画面に表示し、この画像表示を見ながら集計対象部品
が表示されている位置の座標を指定して指示するか、集
計対象部品の対象条件が一律であるときには、集計対象
部品の条件を指定して一括指示し、集計対象として指定
した集計対象部品のうちで実装条件を満たさない集計対
象部品を探す分析条件に合致した集計対象部品を前記表
示画面の同じ集計対象部品の位置に第1回目分析結果と
して表示し、不良対象となるべき集計対象部品が前記分
析結果によって絞り込まれたものの特定できない場合に
は、更に不良条件の合致の度合の高い集計対象部品のみ
を抜き出して前記表示画面の同じ集計対象部品の位置に
表示する集計対象条件表示を作成し、この画像表示を見
ながら集計対象部品が表示されている位置の座標を指定
して指示するか、集計対象部品の対象条件が一律である
ときには、集計対象部品の条件を指定して一括指示し、
2回目以降の集計分析においては、集計対象として指定
した集計対象部品について前回と異なる分析条件で分析
を行う処理を、特定の集計対象部品に要因が絞り込まれ
るまで指定と分析を同じ画面の上で繰り返すことを特徴
とする。
【0009】本発明の請求項2記載の集計分析方法は、
複数のプリント基板の実装品質結果を統計的に集計分析
するに際し、半田が印刷されたプリント基板の画像を
1回目集計対象条件として表示画面に表示し、この画像
表示を見ながら集計対象印刷マスクが表示されている位
置の座標を指定して指示するか、集計対象印刷マスクの
対象条件が一律であるときには、集計対象印刷マスクの
条件を指定して一括指示し、集計対象として指定した印
刷マスクのうちで実装条件を満たさない印刷マスクを探
す分析条件に合致した印刷マスクを前記表示画面の同じ
印刷マスクの位置に第1回目分析結果として表示し、
良対象となるべき印刷マスクが前記分析結果によって絞
り込まれたものの特定できない場合には、更に不良条件
の合致の度合の高い印刷マスクのみを抜き出して前記表
示画面の同じ印刷マスクの位置に表示する集計対象条件
表示を作成し、この画像表示を見ながら集計対象印刷マ
スクが表示されている位置の座標を指定して指示する
か、集計対象印刷マスクの対象条件が一律であるときに
は、集計対象印刷マスクの条件を指定して一括指示し、
2回目以降の集計分析においては、集計対象として指定
した印刷マスクについて前回と異なる分析条件で分析を
行う処理を、特定の集計対象印刷マスクに要因が絞り込
まれるまで指定と分析を同じ画面の上で繰り返すことを
特徴とする。
【0010】
【作用】請求項1,請求項2に記載の構成によれば、プ
リント基板の実装品質の結果を統計的に集計分析する作
業において、前回の分析結果を反映させた集計対象条件
や集計分析上の指定を容易に行え、また複数の集計対象
条件や分析結果も容易に比較でき、不良要因特定時間の
短縮や作業効率の向上、操作ミスの低減が図れる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の集計分析方法の具体的な実施
例を図1〜図7を参照しながら説明する。
【0012】図1は本発明の集計分析方法によって部品
単位の集計分析を実施する場合に、表示端末装置に示さ
れる画面の一例を示したものである。先ず、画面上には
最初の集計対象部品が集計対象条件表示1として表示さ
れている。これは、実際に部品が実装されるべき位置
に、集計対象部品が表示されたプリント基板である。こ
の1回目集計対象条件表示1を作業者が見ながら、対象
部品をマウスなどの座標入力装置で直接に指定する。対
象条件が一律であるときには、対象部品の条件を別途に
指定して一括指示してもよい。指定しやすいように、指
定作業中にプリント基板全体から一部分の拡大まで自由
に変更可能とする。
【0013】上記のようにして決めた集計対象部品に対
し、集計分析条件を入力する。これは、別途に指定した
範囲内の複数のプリント基板に対し、対象部品やマスク
の位置ずれ量,半田印刷の面積値,電気的特性値などの
平均値,不良現象の種別などが基準値を上回っているか
などで決定する。そして集計分析を行った結果、表示端
末装置の画面表示は、1回目集計対象条件表示1から1
回目集計分析結果2にの表示に切り換わる。この1回目
集計分析結果2は、分析条件に合致した対象部品が表示
されており、条件への合致の度合を対象部品51のよう
に表示する際の表示色や表示パターンを変えることによ
って表現する。さらに、1回目集計対象条件表示1で示
された集計対象部品についてのみ、1回目集計分析結果
2を表示することによって、表示端末装置の画面表示は
1回目分析結果表示3のようになる。
【0014】しかし、1回の分析で不良対象となるべき
部品が絞り込まれたものの、特定できない場合には、さ
らに集計分析を続ける。前回の分析結果表示3をもとに
して、不良条件の合致の度合の高い部品のみを抜き出し
て2回目集計対象条件表示4を作成する。これも対象条
件が前回分析結果をもとに一律であるときには、対象部
品の条件を指定して、一括指示することができる。2回
目集計対象条件表示4に対し、異なる集計分析条件によ
り分析を行った結果、2回目集計分析結果5のようにな
ったとする。画面表示は、前回の同様に集計対象条件表
示4と、集計分析結果5から、2回目分析結果表示6の
ようになる。このようにして、特定部品に要因が絞り込
まれるまで指定と分析を同じ画面の上で繰り返す。
【0015】マスクの場合の集計分析も表示対象が部品
からマスクに変わるだけで処理の流れは同じである。図
2は本発明の集計分析方法によってマスク単位の集計分
析を実施する場合に、表示端末装置に示される画面の一
例を示したものである。この分析結果の表示は、各分析
結果ごとに表示・非表示の選択を可能とすることによ
り、異なる分析結果の表示を同時に重ね併せて表示する
こともできる。この場合は分析結果ごとに表示パターン
を変えることによって、各分析結果間の相関を容易に比
較することができる。図3に部品単位の集計の場合の例
を示す。ここでは、第1分析結果表示7,第2分析結果
表示8,第3分析結果表示9とを重ね併せて分析結果表
示合計10を画面上に表示している。個々の分析結果表
示の表示パターンも重ね併せることによって、どの分析
結果で影響が高いかが容易に分かる。
【0016】次に、この集計分析方法で用いる表示端末
装置は図4に示すように構成されている。磁気ディスク
15には、実装するプリント基板の外形および電極ラン
ド部分の形状データ,そのプリント基板に印刷される半
田マスクの形状,マスク位置,マスク姿勢,さらに実装
する部品の形状データ,実装座標実装姿勢の各データが
あらかじめ登録されている。さらにプリント基板毎の品
質検査結果である部品や半田の位置ずれ量や電気的特性
値などの品質検査計測値,品質不良種別などの各品質デ
ータは、フロッピディスク16もしくは通信手段17で
入力されて磁気ディスク15に記憶される。集計分析条
件はキーボード13もしくは画面上の位置を画面を見な
がら直接にマウス14で指示して入力される。入力され
た条件および分析結果がディスプレイ12で表示され
る。中央処理装置11はこれら周辺装置からの入出力制
御および分析処理を行う。
【0017】中央処理装置11は図5に示すように構成
されている。中央処理装置11は、最初に対象プリント
基板選択21を行う。具体的には、対象基板品種の指
定,基板の生産期間,基板ロット番号の指定などを行い
集計分析対象の基板範囲を特定する。次にプリント基板
画面表示22を行う。そして、処理選択23にていくつ
かの処理を選択して実行する。表示選択処理24では表
示対象の分析結果を選択する。集計対象入力25では、
集計対象部品の個別もしくはマスクの指定を行う。表示
選択処理24,集計対象入力25の後は、再度これら条
件を加味してプリント基板画面表示22で再度表示し直
す。そして、分析条件入力26を選択した場合は、品質
分析条件入力後、対象部品の品質データ検索処理27,
分析処理28を行う。分析結果は、再びプリント基板画
面表示22で表示される。
【0018】次に画面表示処理や分析処理で用いられる
データの構造について図6および図7で説明する。部品
単位毎の表示処理を図6に基づいて説明する。部品形状
データ32で部品形状名ごとに部品形状が登録されてい
る。基板サイズデータ33には基板品種ごとにプリント
基板のサイズが登録されている。実装位置データ31は
基板品種ごとに存在し、各部品の実装位置が示されてい
る。各部品ごとの形状は部品形状名が部品形状データ3
2へのポインタとして定義されている。基板サイズは基
板品種名が基板サイズデータ33へのポインタとして定
義されている。集計対象条件指定時には、集計対象部品
かどうかを「選択状態」項目に設定する。この時点での
画面表示は、実装位置データ31で集計対象になってい
る部品のみ、その位置に該当する部品形状のデータを用
いて表示する。
【0019】分析処理の実行時には実装位置データ31
で集計対象選択されている部品についてのみ、品質実績
データ34より品質結果を検索し、分析ごとに作成され
る分析結果データ35に分析結果を記入する。このとき
分析条件を分析条件データ36に保存しておく。分析結
果データ35の分析結果と分析条件を比較し、実装位置
データ31上で条件内の部品の回路番号以外を非選択状
態にして、再び画面表示処理を行う。またこのとき、分
析結果の値により、実際に画面表示を行う際に表示パタ
ーンの変更を行う。
【0020】複数の分析結果について表示を行うとき
は、各分析結果データごとに以上の表示を繰り返し行う
とよい。また、同じ回路パターンを1枚の基板に複数配
置する多面取り基板では、1枚の基板中に同じ回路番号
が存在することがあるが、このときは回路番号にこの回
路パターンを区別する番号を追加して区分すればよい。
【0021】次に、マスクごとの表示処理を図7に示
す。部品と同様にマスク位置データ41に各マスクの基
板上の位置が示されており、実際の形状はマスク名称が
ポインタとなって、マスク形状データ42に登録されて
いる。基板のサイズは基板品種がポインタとなって、部
品と同じ基板サイズデータ33につながっている。
【0022】処理も部品のときと同様で、マスク位置デ
ータ41の集計対象であるマスクと、品質実績データで
ある半田印刷実績データ44とからマスク分析結果デー
タ45およびマスク分析条件データ46を作成する。部
品ごとと異なるのは、マスクは通常一つの部品に複数存
在するので、キーコードが回路番号とマスク番号の2つ
になることである。
【0023】なお、これら2つの処理は必要に応じて、
同時に持つことが可能である。このときは基板サイズデ
ータ33が共通となる。同時に持つことにより、部品の
ずれ量と半田面積を同時に考慮するなどより複雑な分析
が可能である。
【0024】
【発明の効果】請求項1,請求項2の構成によれば、表
示端末装置の画面に、対象となるプリント基板と個々の
部品や半田マスクの集計対象条件とその分析結果を重ね
併せて表示し、表示結果をもとに次に対象条件を指定す
ることで繰り返し分析を行ったり、あるいは複数の表示
結果を重ね併せることで、不良要因を部品もしくはマス
ク単位に特定する際、前回の分析結果を反映させた品質
分析条件の指定を容易にし、不良要因特定時間の短縮や
作業効率の向上、操作ミスの低減といった効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の集計分析方法によって部品単位の集計
分析を実施した場合の表示端末装置のグラフィック画面
の説明図である。
【図2】本発明の集計分析方法によってマスク単位の集
計分析を実施した場合の表示端末装置のグラフィック画
面の説明図である。
【図3】部品単位の集計において、第1分析結果表示と
第2分析結果表示および第3分析結果表示とを重ね併せ
て分析結果表示合計を表示したグラフィック画面の説明
図である。
【図4】本発明の集計分析方法を実現するための表示端
末装置の構成図である。
【図5】表示端末装置の要部の構成を示すフロチャート
図である。
【図6】部品単位の画面表示処理や分析処理で用いられ
るデータ構造図である。
【図7】マスク単位の画面表示処理や分析処理で用いら
れるデータ構造図である。
【図8】従来の品質分析方法の一例を示したフローチャ
ート図である。
【符号の説明】
1 1回目集計対象条件表示 2 1回目集計分析結果 3 1回目分析結果表示 4 2回目集計対象条件表示 5 2回目集計分析結果 6 2回目分析結果表示
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡田 康弘 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−76079(JP,A) 特開 昭63−173171(JP,A) 特開 平4−95783(JP,A) 特開 平2−21250(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05K 13/08

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数のプリント基板の実装品質結果を統計
    的に集計分析するに際し、 集計対象部品が実装されたプリント基板の画像を第1回
    目集計対象条件として表示画面に表示し、この画像表示
    を見ながら集計対象部品が表示されている位置の座標を
    指定して指示するか、集計対象部品の対象条件が一律で
    あるときには、集計対象部品の条件を指定して一括指示
    し、 集計対象として指定した集計対象部品のうちで実装条件
    を満たさない集計対象部品を探す分析条件に合致した集
    計対象部品を前記表示画面の同じ集計対象部品の位置に
    第1回目分析結果として表示し、不良対象となるべき集計対象部品が前記分析結果によっ
    て絞り込まれたものの特定できない場合には、更に不良
    条件の合致の度合の高い集計対象部品のみを抜き出して
    前記表示画面の同じ集計対象部品の位置に表示する集計
    対象条件表示を作成し、この画像表示を見ながら集計対
    象部品が表示されている位置の座標を指定して指示する
    か、集計対象部品の対象条件が一律であるときには、集
    計対象部品の条件を指定して一括指示し、 2回目以降の集計分析においては、集計対象として指定
    した集計対象部品について前回と異なる分析条件で分析
    を行う処理を、特定の集計対象部品に要因が絞り込まれ
    るまで指定と分析を同じ画面の上で繰り返す集計分析方
    法。
  2. 【請求項2】複数のプリント基板の実装品質結果を統計
    的に集計分析するに際し、 半田が印刷されたプリント基板の画像を第1回目集計対
    象条件として表示画面に表示し、この画像表示を見なが
    ら集計対象印刷マスクが表示されている位置の座標を指
    定して指示するか、集計対象印刷マスクの対象条件が一
    律であるときには、集計対象印刷マスクの条件を指定し
    て一括指示し、 集計対象として指定した印刷マスクのうちで実装条件を
    満たさない印刷マスクを探す分析条件に合致した印刷マ
    スクを前記表示画面の同じ印刷マスクの位置に第1回目
    分析結果として表示し、不良対象となるべき印刷マスクが前記分析結果によって
    絞り込まれたものの特定できない場合には、更に不良条
    件の合致の度合の高い印刷マスクのみを抜き出して前記
    表示画面の同じ印刷マスクの位置に表示する集計対象条
    件表示を作成し、この画像表示を見ながら集計対象印刷
    マスクが表示されている位置の座標を指定して指示する
    か、集計対象印刷マスクの対象条件が一律であるときに
    は、集計対象印刷マスクの条件を指定して一括指示し、 2回目以降の集計分析においては、集計対象として指定
    した印刷マスクについて前回と異なる分析条件で分析を
    行う処理を、特定の集計対象印刷マスクに要因が絞り込
    まれるまで指定と分析を同じ画面の上で繰り返す集計分
    析方法。
  3. 【請求項3】第2回目以降の集計分析においては、前回
    の分析結果の表示をもとにして、不良条件の合致の度合
    いの高い部品のみを抜き出して表示画面に表示する請求
    項1記載の集計分析方法。
  4. 【請求項4】実装条件を満たさない分析条件への合致度
    の度合を、部品画像の表示色または表示パターンを変え
    て表示させる請求項1記載の集計分析方法。
  5. 【請求項5】異なる分析条件で集計分析した結果を、同
    時に複数重ねあわせて画像表示する請求項1または請求
    項2の何れかに記載の集計分析方法。
  6. 【請求項6】複数のプリント基板の実装品質結果を統計
    的に集計分析する集計分析装置であって、 部品が実装されたプリント基板の画像を表示画面に表示
    する表示端末装置と、前記表示端末装置の表示画面の表示位置の座標を指定ま
    たは集計対象部品の条件を入力するマウスまたはキーボ
    ードと、 実装する集計対象部品の形状データ,実装座標実装姿勢
    の各データが登録されている磁気ディスクと、 集計対象部品が実装されたプリント基板の画像を第1回
    目集計対象条件として前記表示端末装置の表示画面に表
    示し、前記マウスまたはキーボードから入力された集計
    対象部品が表示されている位置の座標または集計対象部
    品の条件の指定に基づいて集計対象として指定した集計
    対象部品のうちで実装条件を満たさない集計対象部品を
    探す分析条件に合致した集計対象部品を前記表示画面の
    同じ集計対象部品の位置に第1回目分析結果として表示
    し、不良対象となるべき集計対象部品が前記分析結果に
    よって絞り込まれたものの特定できない場合には、更に
    不良条件の合致の度合の高い集計対象部品のみを抜き出
    して前記表示画面の同じ集計対象部品の位置に表示する
    集計対象条件表示を作成し、前記マウスまたはキーボー
    ドから入力された集計対象部品が表示されている位置の
    座標または集計対象部品の条件の指定に基づいて、2回
    目以降の集計分析においては、集計対象として指定した
    集計対象部品について前回と異なる分析条件で分析を行
    う処理を、特定の集計対象部品に要因が絞り込まれるま
    で指定と分析を前記表示端末装置の画面の上で繰り返す
    ように構成した 中央処理装置とを備えた集計分析装置。
  7. 【請求項7】複数のプリント基板の実装品質結果を統計
    的に集計分析する集計分析装置であって、 半田が印刷されたプリント基板の画像を表示画面に表示
    する表示端末装置と、前記表示端末装置の表示画面の表示位置の座標を指定ま
    たは集計対象印刷マスクの条件を入力するマウスまたは
    キーボードと、 実装するプリント基板の外形および電極ランド部分の形
    状データ,そのプリント基板に印刷される半田マスクの
    形状,マスク位置,マスク姿勢の各データが登録されて
    いる磁気ディスクと、 集計対象印刷マスクが実装されたプリント基板の画像を
    第1回目集計対象条件として前記表示端末装置の表示画
    面に表示し、前記マウスまたはキーボードから入力され
    た集計対象印刷マスクが表示されている位置の座標また
    は集計対象印刷マスクの条件の指定に基づいて集計対象
    として指定した集計対象印刷マスクのうちで実装条件を
    満たさない集計対象印刷マスクを探す分析条件に合致し
    た集計対象印刷マスクを前記表示画面の同じ集計対象印
    刷マスクの位置に第1回目分析結果として表示し、不良
    対象となるべき集計対象印刷マスクが前記分析結果によ
    って絞り込まれたものの特定できない場合には、更に不
    良条件の合致の度合の高い集計対象印刷マスクのみを抜
    き出して前記表示画面の同じ集計対象印刷マスクの位置
    に表示する集計対象条件表示を作成し、前記マウスまた
    はキーボードから入力された集計対象印刷マスクが表示
    されている位置の座標または集計対象印刷マスクの条件
    の指定に基づいて、2回目以降の集計分析においては、
    集計対象として指定した集計対象印刷マスクについて前
    回と異なる分析条件で分析を行う処理を、特定の集計対
    象印刷マスクに要因が絞り込まれるまで指定と分析を前
    記表示端末装置の画面の上で繰り返すように構成した
    央処理装置とを備えた集計分析装置。
JP15467293A 1993-06-25 1993-06-25 集計分析方法および集計分析装置 Expired - Fee Related JP3514486B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15467293A JP3514486B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 集計分析方法および集計分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15467293A JP3514486B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 集計分析方法および集計分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0730298A JPH0730298A (ja) 1995-01-31
JP3514486B2 true JP3514486B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=15589384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15467293A Expired - Fee Related JP3514486B2 (ja) 1993-06-25 1993-06-25 集計分析方法および集計分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3514486B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7724941B2 (en) 2005-11-15 2010-05-25 Omron Corporation Defect analysis place specifying device and defect analysis place specifying method

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3724851B2 (ja) * 1995-08-25 2005-12-07 松下電器産業株式会社 検査方法
JP4200272B2 (ja) * 2002-06-25 2008-12-24 パナソニック電工株式会社 画像処理装置、これを含む画像処理システムおよび画像処理方法
JP4545488B2 (ja) * 2004-05-31 2010-09-15 ヤマハ発動機株式会社 実装機
JP4672313B2 (ja) * 2004-09-01 2011-04-20 アンリツ株式会社 印刷はんだ検査装置
JP2007081318A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Omron Corp 検査結果出力方法、検査結果出力装置、検査結果出力用プログラム、および検査結果出力用プログラムを記録した記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7724941B2 (en) 2005-11-15 2010-05-25 Omron Corporation Defect analysis place specifying device and defect analysis place specifying method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0730298A (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130109873A (ko) Pcb 검사장치의 작업 데이터 생성 및 검사방법
JP2000114692A (ja) 電子回路の品質及び製造状態モニタシステム、並びに実装回路基板生産システム、並びに実装回路基板
CN107330143B (zh) 采用ar技术检查pcba的方法及装置
JP2776860B2 (ja) 電子部品装着装置及び装着方法
JP3514486B2 (ja) 集計分析方法および集計分析装置
JP2007141960A (ja) 不良分析箇所特定装置、不良分析箇所特定方法、不良分析箇所特定用プログラム、および不良分析箇所特定用プログラムを記録した記録媒体
US9582874B2 (en) Method of detection of faults on circuit boards
US6023569A (en) Method and device for producing automatic insertion path in apparatus for automatically inserting electronic components into printed circuit board
US7643896B2 (en) Operation-related information display method and operation-related information display system
JP2863336B2 (ja) プリント板ユニットの検査支援システム
JP2785751B2 (ja) 部品番号整列方法
JP2004058298A (ja) 印刷検査装置および印刷検査方法
JPH0230065B2 (ja)
JP2004309498A (ja) プリント回路基板の故障解析装置
CN106959412B (zh) 电路板测试的图形显示方法
JP2697678B2 (ja) 実装部品のブリッジ検査対象登録方法
JPH06118001A (ja) 自動検査機能付き目視検査システム
JP3339960B2 (ja) 作業情報作成システム
JPH04310356A (ja) 作業指示方法
JPH08125398A (ja) 目視検査工程用実績収集装置
JPH0410114B2 (ja)
JP2003078232A (ja) プリント回路板目視検査支援システム
JPH02217967A (ja) プリント配線板設計システムの部品配置方式
JPH08292241A (ja) 検査実行データ出力装置および方法
JPH06187402A (ja) プリント板組立の作業指示画面定義方法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090123

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100123

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees