JP3501697B2 - フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法 - Google Patents

フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法

Info

Publication number
JP3501697B2
JP3501697B2 JP22039999A JP22039999A JP3501697B2 JP 3501697 B2 JP3501697 B2 JP 3501697B2 JP 22039999 A JP22039999 A JP 22039999A JP 22039999 A JP22039999 A JP 22039999A JP 3501697 B2 JP3501697 B2 JP 3501697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
flux
steel material
alloy
plated steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22039999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001049414A (ja
Inventor
英一 遠藤
康秀 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP22039999A priority Critical patent/JP3501697B2/ja
Publication of JP2001049414A publication Critical patent/JP2001049414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501697B2 publication Critical patent/JP3501697B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融Zn系合金め
っき鋼材に関するものである。さらに詳しくは、Mgと
Alを含有したZn−Mg−Al系合金めっき用のフラ
ックスと、これを用いたZn−Mg−Al系合金のめっ
き方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、吊り橋や斜張橋等に用いるケーブ
ルワイヤーや河川護岸用のかごまっと等の線材、さらに
は水道用埋設鋼管等、過酷な腐食環境での用途に供され
る鋼材にはZnめっきが多くもちいられてきた。これら
の鋼材は、数十年以上の長期の耐久性を期待されること
が多い。しかし、Znめっきでこのような長期の耐久性
を実現することは困難であることから、Alを添加した
Zn−Al合金めっきが提供されるようになった。Zn
−Al合金めっきのうち、Zn−55Alは実用化され
ているめっきの中で最も耐食性に優れたものとされてい
る。しかし、めっき温度が600℃程度であるために鋼
材の機械的強度を低下させることが多く、橋梁ケーブル
のような一定以上の強度を要する構造物には適用困難で
ある等、用途は限定される。
【0003】また、Zn−10Alのように比較的Al
濃度が低くなると、Zn−55Alほどではないにして
も良好な耐食性を有し、めっき温度を下げることも可能
になる。そのため、今日では、比較的広く用いられてい
る。しかし、Znめっきのように、大気中で1段階のど
ぶづけ法でめっきするのは事実上困難であるため、Zn
めっきをおこなった後、Zn−Al合金めっきをおこな
う、いわゆる2段めっき法による必要がある。2段めっ
き法では、めっき浴を2基準備する必要があり、その
分、製造コストが割高になるので好ましくない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耐食性に優
れたZn系合金めっき鋼材を提供するものである。併せ
て、このZn系合金めっき鋼材を大気中で1段階のどぶ
づけ法により簡単に製造する方法を提供する。
【0005】
【課題を解決するための手段】発明者らは、Zn−Al
系合金にMgを添加すると耐食性が向上すること、およ
び、特定の組成のフラックスを用いることによって、大
気中で1段階でどぶづけめっきが可能なことを見い出
し、本発明に至ったもので、その要旨とするところは、 (1)重量%で、ZnCl2:60〜80%、NH4
l:5〜20%、アルカリ金属元素またはアルカリ土類
金属元素の塩化物、フッ化物ないしはケイフッ化物のう
ち1種類以上を合計で:13〜18%、Sn、Pb、I
n、Tl、SbまたはBiの塩化物のうち1種類以上を
合計で:0.01〜5%を含有することを特徴とする溶
融Zn−Mg−Al系合金めっき用フラックス。
【0006】(2)鋼材表面を脱脂、酸洗した後に、前
記(1)に記載の溶融Zn−Mg−Al系合金めっき用
フラックスの水性処理液に浸漬し、鋼材表面に付着した
上記水性処理液を乾燥させ、ついで、重量%で、Mg:
0.05〜7%、Al:0.01〜20%を含有し、残
部がZnおよび不可避不純物からなるZn−Mg−Al
系合金浴に浸漬させてめっきすることを特徴とする溶融
Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のめっき鋼材は、まず、鋼
材表面を脱脂、酸洗して清浄にした後、重量%で、 (1)ZnCl2:60〜80%、 (2)NH4Cl:5〜20%、 (3)アルカリ金属元素またはアルカリ土類金属元素の
塩化物、フッ化物ないしはケイフッ化物のうち1種類以
上を合計で:13〜18%、 (4)Sn、Pb、In、Tl、SbまたはBiの塩化
物のうち1種類以上を合計で、0.01〜5%を含有す
る水性フラックス処理液に浸漬する。
【0008】Znめっきにおいて一般的に用いられる、
ZnCl2 とNH4 Clからなるフラックスで前処理し
た鋼材をMgを含有したZn−Alめっき浴に浸漬する
と、 3NH4 Cl+Al→AlCl3 +3NH3 +(3/2)H2 … (1) 2AlCl3 +3Mg→3MgCl2 +2Al … (2) の化学反応により生成したMgCl2 がめっき層中に取
り込まれ、外観の著しく不良なめっきになる。MgCl
2 の生成を防ぐためには、上記化学反応式(1)からも
明らかなように、NH4 ClとAlとの反応を阻止する
必要がある。
【0009】発明者らは、このような見地から、ZnC
2 とNH4 Clを主成分とする従来のフラックスの改
善努力をおこなってきた結果、MgCl2 の生成を有効
に防止できるフラックスを見い出し本発明を完成したも
のである。すなわち、ZnCl2 /NH4 Cl系にAl
よりも活性の高いアルカリ金属元素またはアルカリ土類
金属元素の塩化物、フッ化物ないしはケイフッ化物のう
ち、少なくとも1種類を添加することによって、AlC
3 の生成を効果的に防ぐことができる。しかも、Zn
Cl2 とNH4 Clが主成分であるので、高々500℃
程度のめっき浴温度でも効果が発現する。
【0010】 そして、不めっき、ピンホール、突起、
ドロス付着等の欠陥のないめっきをおこなうには、上記
のように、成分(1)ZnCl2:60〜80%、成分
(2)NH4Cl:5〜20%、成分(3)アルカリ金
属元素またはアルカリ土類金属元素の塩化物、フッ化物
ないしはケイフッ化物のうち1種類以上を合計で:13
〜18%とする。この範囲を外れると、欠陥が発生しや
すくなる。また、これら3成分に加え、成分(4)S
n、Pb、In、Tl、SbまたはBiの塩化物のうち
1種類以上を合計で:0.01〜5%を添加することに
よって、めっき表面の光沢や平滑性を改善することがで
きる。量的には0.01%以上の添加で効果がある。ま
た、上限は高々5重量%あれば十分であり、これ以上添
加しても効果は変わらない。
【0011】次に、上述のようにしてフラックス処理し
た鋼材にZn−Mg−Al系合金めっきをおこなうので
あるが、MgとAlの量的関係を規定することによっ
て、良好な耐食性を付与することができる。Mgの含有
量は、耐食性の向上のためには0.05重量%以上が必
要である。しかし、7重量%を超えると、めっき層が脆
くなって密着性が低下することと、めっき浴の温度が5
00℃を超えるようになり鋼材の強度が低下することか
ら、7重量%を上限とする。
【0012】また、Alの含有量は、0.01重量%未
満ではめっきの耐食性は低下する。また、20重量%を
超えて添加しても、耐食性はほとんど向上しない。しか
も、めっき浴の温度が500℃を超えるようになって好
ましくない。したがって、Alの含有量は0.01〜2
0重量%とする。Zn−Mg−Al系合金めっきの付着
量は、鋼材に期待される長期耐久性のほかに、きず付き
等のめっきへの機械的なダメージを考慮して、Zn換算
で100g/m2 以上とすることが好ましい。また、必
要以上に厚目付にすると、めっき表面の平滑性が損なわ
れることがあるので、600g/m2 を上限とすること
が好ましい。
【0013】
【実施例】本発明を実施例にもとづいて詳細に説明す
る。直径7mm、長さ200mmの鋼線を市販のオルト
ケイ酸塩系アルカリ液で脱脂をおこない、つづいて、6
0℃の10%硫酸で酸洗した後、フラックス処理をおこ
なった。フラックス処理は、表1の組成の10〜40重
量%水溶液(80℃)に5秒間浸漬した。ついで、この
鋼線を120℃の電気オーブン中に4分間保定して、フ
ラックスを完全に乾燥させ、めっきに供した。めっき
は、重量%で、Mg:0.05〜7%,Al:0.01
〜20%を含有し、残部がZnおよび不可避的不純物か
らなる溶融Zn−Mg−Alめっき浴(450℃)を用
いて、これに上述のフラックス処理を施した鋼線を30
秒間浸漬してめっきをおこなった。
【0014】めっき後の外観を、不めっき、ピンホー
ル、ドロス付着、凹凸等の欠陥の有無により判定した。
その結果を表1に示す。表1から明らかなように、本発
明のフラックスを用いると、不めっき、ピンホール、ド
ロス付着、凹凸等の欠陥がなく、表面の平滑なめっきが
得られるが、本発明の範囲を外れたフラックスを用いる
と、欠陥の発生ないしはめっき面の平滑性の低下がおこ
る。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】本発明を用いることによって、塩水環境
から淡水環境にわたる広い腐食環境で、優れた耐食性を
有し、外観も良好なめっき鋼材が、1段階のどぶづけめ
っき法により、簡単に製造することができる。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量%で、 ZnCl2:60〜80%、 NH4Cl:5〜20%、 アルカリ金属元素またはアルカリ土類金属元素の塩化
    物、フッ化物ないしはケイフッ化物のうち1種類以上を
    合計で:13〜18%、 Sn、Pb、In、Tl、SbまたはBiの塩化物のう
    ち1種類以上を合計で:0.01〜5%を含有すること
    を特徴とする溶融Zn−Mg−Al系合金めっき用フラ
    ックス。
  2. 【請求項2】 鋼材表面を脱脂、酸洗した後に、請求項
    1に記載の溶融Zn−Mg−Al系合金めっき用フラッ
    クスの水性処理液に浸漬し、鋼材表面に付着した上記水
    性処理液を乾燥させ、ついで、重量%で、Mg:0.0
    5〜7%、Al:0.01〜20%を含有し、残部がZ
    nおよび不可避不純物からなるZn−Mg−Al系合金
    浴に浸漬させてめっきすることを特徴とする溶融Zn−
    Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法。
JP22039999A 1999-08-03 1999-08-03 フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法 Expired - Fee Related JP3501697B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22039999A JP3501697B2 (ja) 1999-08-03 1999-08-03 フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22039999A JP3501697B2 (ja) 1999-08-03 1999-08-03 フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001049414A JP2001049414A (ja) 2001-02-20
JP3501697B2 true JP3501697B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=16750517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22039999A Expired - Fee Related JP3501697B2 (ja) 1999-08-03 1999-08-03 フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501697B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003183855A (ja) * 2001-10-05 2003-07-03 Nippon Steel Corp 淡水用配管および配管部材
AU2002352160B2 (en) * 2002-01-10 2007-09-06 Umicore Zinc Alloys Belgium Preparation of steel surfaces for single-dip aluminium-rich zinc galvanising
JP4564361B2 (ja) * 2005-01-04 2010-10-20 新日本製鐵株式会社 溶融Zn−Al−Mg系合金めっき用フラックス組成物及びそれを用いた溶融Zn−Al−Mg系合金めっき鋼材の製造方法
ES2425172T3 (es) 2005-12-20 2013-10-11 Teck Metals Ltd. Fundente y procedimiento de galvanizado por inmersión en caliente
JP2013227594A (ja) 2012-04-24 2013-11-07 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 溶融亜鉛めっき鋼管及び溶融亜鉛めっき鋼管の製造方法
GB2507310B (en) * 2012-10-25 2018-08-29 Fontaine Holdings Nv Flux compositions for hot dip galvanization
GB2507311B (en) * 2012-10-25 2018-08-29 Fontaine Holdings Nv Flux compositions for steel galvanization
GB2507309A (en) 2012-10-25 2014-04-30 Fontaine Holdings Nv Continuous single dip galvanisation process
JP5825295B2 (ja) * 2013-05-16 2015-12-02 新日鐵住金株式会社 溶融亜鉛めっき鋼管及び溶融亜鉛めっき鋼管の製造方法
EP2915607B1 (en) * 2014-03-04 2019-05-08 Fontaine Holdings NV Galvanized metal objects and their manufacturing process

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001049414A (ja) 2001-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3501697B2 (ja) フラックスおよびそれを用いた溶融Zn−Mg−Al系合金めっき鋼材の製造方法
US4802932A (en) Fluoride-free flux compositions for hot galvanization in aluminum-modified zinc baths
CN110257750B (zh) 一种热浸镀铝合金镀层及其热浸镀方法
US7160581B2 (en) Preparation of steel surfaces for single-dip aluminium-rich zinc galvanising
JPS58136759A (ja) 溶融亜鉛アルミニウム合金めつき用フラツクス
JP3080014B2 (ja) 溶融めっき方法
JPH0419299B2 (ja)
JP2963091B1 (ja) 溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき方法
JP3588452B2 (ja) フラックスおよび溶融Al−Zn系合金めっき方法
JPS63143269A (ja) 耐食性および加工性にすぐれた合金めつき鋼材の製造法
JP2004244650A (ja) Zn−Al−Mg系合金めっき鋼材の製造方法
JP3728298B2 (ja) 溶融Zn−Al系合金めっき鋼材およびその製造方法
ITAL20090002A1 (it) Nuova formulazione della soluzione di flussaggio nei processi di zincatura generale a caldo dell'acciaio
US1168664A (en) Method of applying protective coatings to metallic articles.
JPH07233459A (ja) 溶融亜鉛合金めっき用フラックス
JPH08188864A (ja) フラックス法による溶融アルミニウム系合金のめっき方法
JPH06279968A (ja) 鉄鋼品のアルミニウム−亜鉛合金めっき方法
JPH116047A (ja) 溶融亜鉛合金めっき浴用地金、めっき浴、溶融亜鉛合金めっき鉄鋼材及びその製造方法
JP4899030B2 (ja) フラックス及び溶融亜鉛−アルミニウム合金めっき法。
JPS6227536A (ja) 溶融亜鉛めつき用亜鉛合金及びその使用方法
JP3494134B2 (ja) 溶融めっき方法
JP2000160315A (ja) 溶融亜鉛合金めっき鋼材
JPH07310160A (ja) 耐蝕性、耐孔あき腐蝕性、めっき密着性に優れた溶融 Zn−Al系合金厚目付めっき鋼材
JPH04224666A (ja) めっき密着性及び耐食性に優れた溶融亜鉛めっきステンレス鋼帯の製造方法
JP2004059968A (ja) 加工性に優れた高耐食溶融めっき鋼線

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031202

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3501697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees