JP3496810B2 - 畳の平刺縫着装置 - Google Patents

畳の平刺縫着装置

Info

Publication number
JP3496810B2
JP3496810B2 JP27641098A JP27641098A JP3496810B2 JP 3496810 B2 JP3496810 B2 JP 3496810B2 JP 27641098 A JP27641098 A JP 27641098A JP 27641098 A JP27641098 A JP 27641098A JP 3496810 B2 JP3496810 B2 JP 3496810B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting blade
sewing machine
tatami
moving
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27641098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000084281A (ja
Inventor
守彦 森田
康明 松井
新 頃安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Sanki Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Sanki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Sanki Co Ltd filed Critical Kyokuto Sanki Co Ltd
Priority to JP27641098A priority Critical patent/JP3496810B2/ja
Publication of JP2000084281A publication Critical patent/JP2000084281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3496810B2 publication Critical patent/JP3496810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、畳の平刺縫着装
置に関し、特に、仕上がり時の畳縁の縁幅寸法を変更す
る場合に、簡単に変更および調整できるように構成した
ものである。
【0002】
【従来の技術】平刺ミシン装置は、図1の側面図に示す
ように、直進針11を持つ平刺ミシン1と、畳床裁断刃お
よび畳表切断刃よりなる裁断刃2とを備え、畳の平刺縫
着動作と裁断動作を同時に行なうものである。
【0003】この平刺ミシン装置は、畳のクセ取りを行
なうために、クセ取りモータ12を備え、このクセ取りモ
ータ12を駆動して平刺ミシン1を縫着方向と直交する方
向に移動し得るように構成されている。
【0004】このような平刺ミシン装置においては、平
刺し縫着を行なう直進針11の位置は、平刺し位置に固定
されており、裁断刃2の裁断位置を調整し得るように構
成されているので、製作する畳の縁幅を変更する際に
は、平刺ミシン装置の直進針11の位置を固定したまま、
裁断刃2を移動させることによって針位置と切断された
畳床縁部までの距離を変更することにより縁幅を変えて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように裁断刃2を
移動させた場合、この移動量だけ畳床や畳表の切断位置
が変わって、畳の仕上がり寸法が変化するので、この変
化を相殺するために、平刺ミシン1の原点位置を決定す
る原点センサーなどを、切断刃2の移動量だけ逆方向に
移動する補正を行なって、元の切断位置を維持する調整
が必要である。
【0006】裁断刃2の移動および調整と、原点センサ
ーの逆方向への移動および調整との2つの作業のうち、
何れか一方の調整が不十分であれば仕上がり寸法の誤差
となるので、非常に神経を遣う熟練を要する作業であ
り、かつ、手間の掛かかる作業であった。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の畳の平刺縫着
装置は、直進針11を有する平刺ミシンおよび裁断刃2を
備えた平刺ミシン装置と、裁断刃2を直進針11に対して
手動で相対的に移動させる裁断刃移動手段23、24と、上
記平刺ミシン装置を移動させて畳のクセ取りを行なうク
セ取り手段12と、裁断刃2の移動後の位置データが入力
され、この位置データに基づいて上記平刺ミシン装置を
裁断刃2とほぼ同じ移動量で互いに反対方向に移動させ
て畳縁の縁幅寸法を変更する縁幅変更手段とにより構成
されている。
【0008】また、直進針11を有する平刺ミシンおよび
裁断刃2を備えた平刺ミシン装置と、この裁断刃2を直
進針11に対して手動で相対的に移動させる裁断刃移動手
段23、24と、この裁断刃移動手段23、24と連動して上記
裁断刃2の位置データを出力するエンコーダと、上記平
刺ミシン装置を移動させて畳のクセ取りを行なうクセ取
り手段12と、上記エンコーダから出力される位置データ
に基づいて上記平刺ミシン装置を裁断刃2とほぼ同じ移
動量で互いに反対方向に移動させて畳縁の縁幅寸法を変
更する縁幅変更手段とにより構成することができる。
【0009】
【発明の実施の形態】この発明の畳の平刺縫着装置は、
図1の側面図に示すように、直進針11を有する平刺ミシ
ン1と、畳床裁断刃21および畳表切断刃22(図2参照)
よりなる裁断刃2と、この裁断刃2を手動で移動させる
螺子棒23およびハンドル24と、裁断刃2が基準位置にあ
るときに出力を発生する裁断刃基準位置センサー3と、
裁断刃2の位置を知るためのスケール5と、畳のクセ取
りを行なうためのステッピングモータなどのクセ取りモ
ータ12と、この平刺ミシン1が基準位置にあるときに出
力を発生するクセ取り基準位置センサー4とを具備して
おり、さらに、クセ取りモータ12を制御するマイクロコ
ンピュータを用いた制御装置を備えている。
【0010】次に、このように構成された畳の平刺縫着
装置における縁幅を変更する手順について説明する。
【0011】通常、裁断刃2を裁断刃基準位置センサー
3が作動する基準位置に停め、平刺ミシン1をクセ取り
基準位置センサー4が作動する基準位置に停めて、標準
寸法Sの縁幅を形成する状態で待機している(図2a参
照)。
【0012】標準寸法Sとは異なる縁幅の畳を製作する
場合には、ハンドル24を回して螺子棒23を回転させ、ス
ケール5をみながら所望の縁幅Tとなるように裁断刃2
を移動させる。このようにして、直進針11と畳の縁部9
との間隔(縁幅T)を設定することができる(図2b参
照)。
【0013】そして、制御装置に対して、スケール5か
ら読み取った寸法Tを入力すると、制御装置は、平刺ミ
シン1に設けられたクセ取り用モータ12を駆動して、裁
断刃2の移動方向とは逆方向に平刺ミシン1全体を差分
(S〜T)に相当する位置へ移動させる(図2c参
照)。
【0014】このようにして、直進針11と畳の縁部9と
の間隔(縁幅T)を設定することができる。
【0015】スケール5から読み取った寸法Tに対応す
るクセ取り用モータ12の駆動量は、予め制御装置の制御
ソフトウエアに組み込むことによって、自動的に算出し
てクセ取り用モータ12を必要な距離だけ移動するように
駆動させることができる。
【0016】畳の下前側をクセを取りしながら平刺する
際には、縁幅変更のために移動した位置をクセを取りの
基準として下前側の平刺を行なえばよいのである。
【0017】なお、スケール5の代わりに、裁断刃2と
連動するエンコーダを設けて、裁断刃2の位置データを
エンコーダより出力させ、この位置データを制御装置へ
入力させるように構成してもよいのである。
【0018】
【発明の効果】以上の実施の形態に基づく説明から明ら
かなように、この発明の畳の平刺縫着装置によると、縁
幅の変更が極めて簡単で、誤りなく確実なものとなり、
縁幅変更に要する調整時間を大幅に短縮することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】畳の平刺縫着装置を示す側面図、
【図2】図1に示す装置によって畳の縁幅を変更する手
順について説明するために用いる平面図である。
【符号の説明】
1 平刺ミシン 2 裁断刃 3 裁断刃基準センサー 4 クセ取り基準センサー 5 スケール 11 直進針 12 クセ取りモータ 21 畳床裁断刃 22 畳表切断刃 23 螺子棒 24 ハンドル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−238287(JP,A) 特開 平6−322940(JP,A) 特開 平9−294886(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D05B 23/00 E04F 15/02 B26D 1/00 - 1/24

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直進針を有する平刺ミシンおよび裁断刃
    を備えた平刺ミシン装置と、該裁断刃を直進針に対して
    手動で相対的に移動させる裁断刃移動手段と、上記平刺
    ミシン装置を移動させて畳のクセ取りを行なうクセ取り
    手段と、上記裁断刃の移動後の位置データが入力され、
    該位置データに基づいて上記平刺ミシン装置を上記裁断
    刃とほぼ同じ移動量で互いに反対方向に移動させて畳縁
    の縁幅寸法を変更する縁幅変更手段とを具備することを
    特徴とする畳の平刺縫着装置。
  2. 【請求項2】 直進針を有する平刺ミシンおよび裁断刃
    を備えた平刺ミシン装置と、該裁断刃を直進針に対して
    手動で相対的に移動させる裁断刃移動手段と、該裁断刃
    移動手段と連動して上記裁断刃の位置データを出力する
    エンコーダと、上記平刺ミシン装置を移動させて畳のク
    セ取りを行なうクセ取り手段と、上記エンコーダから出
    力される位置データに基づいて上記平刺ミシン装置を上
    記裁断刃とほぼ同じ移動量で互いに反対方向に移動させ
    て畳縁の縁幅寸法を変更する縁幅変更手段とを具備する
    ことを特徴とする畳の平刺縫着装置。
  3. 【請求項3】 裁断刃の基準位置を検出する裁断刃基準
    位置センサーと、平刺ミシンの基準位置を検出するクセ
    取り基準位置センサーと設け、裁断刃およびクセ取り手
    段を基準位置に存在する状態において標準の縁幅寸法に
    対応させることを特徴とする請求項1または請求項2に
    記載の畳の平刺縫着装置。
JP27641098A 1998-09-14 1998-09-14 畳の平刺縫着装置 Expired - Lifetime JP3496810B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27641098A JP3496810B2 (ja) 1998-09-14 1998-09-14 畳の平刺縫着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27641098A JP3496810B2 (ja) 1998-09-14 1998-09-14 畳の平刺縫着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000084281A JP2000084281A (ja) 2000-03-28
JP3496810B2 true JP3496810B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=17569025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27641098A Expired - Lifetime JP3496810B2 (ja) 1998-09-14 1998-09-14 畳の平刺縫着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3496810B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4643378B2 (ja) * 2005-07-07 2011-03-02 東海機器工業株式会社 平刺し用縫着装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000084281A (ja) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009189626A (ja) ミシン
US20060112866A1 (en) Stitch regulator for a sewing machine
TW524906B (en) Embroidery sewing machine
JP3201941B2 (ja) 裁断制御方法
JP3496810B2 (ja) 畳の平刺縫着装置
JP3496809B2 (ja) 畳の平刺縫着装置
JP3141460B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JP2002126383A (ja) 畳縫着装置および縫着方法
JP2006263177A (ja) ミシン
JP3034368B2 (ja) カッタプロッタのためし切り方式
JP3980175B2 (ja) ミシンの布切りメス制御装置
JP2871213B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JP3672187B2 (ja) 畳縫着装置
JPH0344478Y2 (ja)
JPH11170194A (ja) シート状部材の傾斜断面形状裁断付き自動裁断機
JP6443859B2 (ja) 畳縫着装置、および、畳縫着方法
JP7181117B2 (ja) ミシン
JP2008220668A (ja) 刺繍枠の支持機構
JP3174785B2 (ja) ボタン付けミシン
JP3737748B2 (ja) ボタン付けミシン
JP2871207B2 (ja) 玉縁縫いミシン
US6557478B2 (en) Automatic binding machine
JPS62101287A (ja) ミシンの布押え昇降装置
EP0494483A1 (en) Method for changing the direction of cutter edge of cutting plotter
JP2644062B2 (ja) ファスナー付け機の中押え高さ設定装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101128

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term