JP3495330B2 - 改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体 - Google Patents

改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体

Info

Publication number
JP3495330B2
JP3495330B2 JP2000532582A JP2000532582A JP3495330B2 JP 3495330 B2 JP3495330 B2 JP 3495330B2 JP 2000532582 A JP2000532582 A JP 2000532582A JP 2000532582 A JP2000532582 A JP 2000532582A JP 3495330 B2 JP3495330 B2 JP 3495330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triclosan
fabric
ester derivative
ester
acetate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000532582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002504630A (ja
Inventor
リー、シュロン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Milliken Research Corp
Original Assignee
Milliken Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Milliken Research Corp filed Critical Milliken Research Corp
Publication of JP2002504630A publication Critical patent/JP2002504630A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3495330B2 publication Critical patent/JP3495330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0004General aspects of dyeing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/10Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing oxygen
    • D06M13/224Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic acid
    • D06M13/236Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic acid containing halogen atoms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/0036Dyeing and sizing in one process
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/64General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders using compositions containing low-molecular-weight organic compounds without sulfate or sulfonate groups
    • D06P1/651Compounds without nitrogen
    • D06P1/65106Oxygen-containing compounds
    • D06P1/65125Compounds containing ester groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/922Polyester fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/924Polyamide fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/926Polyurethane fiber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、その中にエステル
化されたトリクロサン(triclosan)が拡散さ
れた各繊維から構成されるファブリックに関する。本方
法は、これまでトリクロサンのみでは達成されなかった
長期にわたる耐久性、抗菌、殺菌、及び殺真菌特性を織
物に与える。
【0002】
【従来の技術】近年、潜在的な日々の暴露からもたらさ
れる抗微生物による汚染の危険性が非常に注目を集めて
いる。このような関心の中で注目すべき例には、ファー
ストフードレストランの調理不十分な牛肉中に見出され
るある種の大腸菌株に起因する食中毒の致死的な結果;
調理が不十分で洗浄されていない家禽食物から病気を引
き起こすサルモネラ汚染;黄色ブドウ球菌、酵母、及び
他の単細胞生物に起因する疾病及び皮膚感染が含まれ
る。このように、この領域で消費者の関心が増大するに
つれて、製造業者らは、チバガイギーからIrgasa
n(登録商標)の商品名で入手できるトリクロサンのよ
うな抗菌物質を様々な家庭用品の中に導入し始めた。例
えば、あるブランドのポリプロピレン製まな板、液体石
鹸などは、全てこの極めて有効な抗菌化合物を含有して
いる。一般的には、液体又はポリマー媒体中へのトリク
ロサンの混和は比較的簡単である。しかしながら、織
物、特に衣服のファブリック中に、効果的な、耐久性の
ある、且つ長期にわたる抗菌特性を与える必要性が長い
間感じられてきたが、トリクロサンを用いてこれを達成
するのは非常に困難である。トリクロサンと同時に押し
出されたアクリル及び/又はアセテート繊維を含む市販
の織物製品(例えば、Hoechst Celanes
eはMicrosafeTMの名でこのようなアセテート
製ファブリックを販売しており、Courtaulds
はAmicorTMの名でこのようなアクリルポリマー製
ファブリックを販売している)がある。しかしながら、
このような適用は、この種の繊維に限定されており、そ
れは、とりわけポリエステル、ポリアミド、コットン、
ライクラ等のファブリックに対して、及びその中では上
手く機能しない。さらに、この同時押し出し手法は、と
りわけ本発明の方法と比較して極めて高価である。
【0003】トリクロサンとその誘導体、及びこのよう
な化合物の有する抗菌特性は、何れもModelらの米
国特許第3,506,720号と第3,904,696
号、Noguchiらの米国特許第3,929,903
号、及びBindlerらのスイス特許第459,65
6号に教示されており、これらは全て参照文献として本
明細書にその全体が組み込まれる。トリクロサンとトリ
クロサン誘導体を混和する織物の表面処理は、衣服のフ
ァブリックに一時的な抗菌特性を与えるためにも教示さ
れている。トリクロサンとその誘導体、及びそれらの分
散物は、とりわけ皮膚に対するそれらの毒性が低く、抗
菌、殺菌等の活性レベルが高いので、好ましい織物処理
剤である。しかしながら、高温での高い揮発性、高pH
の水性媒質中での高い溶解度のために、トリクロサン
は、極めて僅かな回数の洗濯を行うと、ファブリックの
基材から容易に洗浄除去されてしまう傾向がある。ま
た、上述のように、塩素系漂白剤は、トリクロサンと即
座に反応することにより、その抗菌能を減少させてしま
う。トリクロサン及び幾つかのエステル化された産物を
含むその誘導体を混和せしめる織物の処理は、Bert
hらの米国特許第3,753,914号、及びBind
lerのスイス特許第450,347号に開示されてお
り、両者とも参照文献としてその全体が組み込まれる。
これらの特許は何れも、トリクロサンエステルがとりわ
けファブリックの各繊維中に拡散されることにより、長
期にわたる殺微生物、殺真菌、殺菌等の効果をファブリ
ックの基材に与える手法を教示しておらず、且つ全く示
唆していない。前記スイス特許は、ファブリックを浸す
ことを論述しているが、このような処置は、織糸(ya
rn)の間の透き間(interstices)を満た
す表面的適用にすぎない(繊維・織物技術辞典中の定義
による)。拡散は、各個別の繊維中にトリクロサンを完
全に導入するために極めて高い温度を要するので、従来
技術と本発明の方法の間のこの差は、非常に区別可能な
ものとなっている。さらに、この参照文献の教示におけ
るファブリックに適用されるトリクロサンとトリクロサ
ン誘導体の量は、標準的な洗浄操作中での耐久性にとっ
ては少なすぎる。このため、長期にわたって持続する抗
菌処理を織物ファブリックに与える教示又は相当の示唆
は存在しない。その結果、ファブリック産業において
は、耐久性があり、標準的な洗浄技術中には除去されに
くく、塩素漂白剤と接触し、反応したときに抗菌剤が分
解されず、トリクロサン基剤化合物が、ファブリック適
用全体を通じて、その抗菌特性を実質的に全て保持する
ことを可能とするファブリックへの抗菌性トリクロサン
誘導体の適用を与える必要性が未だ残存している。
【0004】
【発明の実施の形態】すなわち、本発明の目的は、織物
基体(textile substrate)のための、改良された、永続
する抗菌仕上げを提供することである。本発明の更なる
目的は、ファブリックの製造及び/又は染色中に、個々
の織物繊維内にトリクロサンエステルを取り込ませ、耐
久性及び永続性のある殺菌性、防黴性及び殺真菌特性殺
菌性をファブリックに付与するための比較的安価な手法
を提供することである。本発明の別の目的は、少なくと
も25回の洗濯サイクル(隔週の洗濯1年間に相当)に
よって、抗菌性化合物がその中に残留するアパレル産業
のためのファブリックを提供することである。更なる本
発明の目的は、テーブルリンネル、家庭用リンネル(nap
ery)等のような、必ずしもアパレルの範囲内にない、食
品サービス産業において用いるための抗菌ファブリック
を提供することである。
【0005】すなわち、本発明は、次の連続工程を含
む、永続する抗菌特性をファブリックに付与する方法に
関する。 (a)少なくとも1種のトリクロサンエステル誘導体を
提供する工程、及び (b)前記トリクロサンエステル誘導体が織物の個々の
繊維内に拡散するために十分な期間及び温度において前
記織物内に前記トリクロサンエステル誘導体を接触させ
る工程。
【0006】さらに、本発明は、次の連続工程を含む、
ファブリックに永続する抗菌特性を付与するより具体的
な方法にも関する。 (a)トリクロサンエステル誘導体を提供する工程、 (b)染料浴内に前記トリクロサンエステル誘導体を導
入する工程であって、前記染料浴が少なくとも1種の織
物染料を含有するもの、 (c)前記染料浴に織物を導入する工程、 (d)前記染料浴を攪拌し、前記染料浴の温度を、標準
の染料浴圧下、前記織物の個々の繊維内に前記染料及び
前記トリクロサンエステル誘導体を拡散させるために十
分な期間、ある温度に上昇させる工程、並びに (e)前記処理した織物を前記染料浴から除去する工
程。
【0007】従来技術のなかには、トリクロサンエステ
ル誘導体を用いるそのような具体的な方法は、開示も実
施もされていない。好ましくは、染料浴内に導入するに
先立って、トリクロサンエステルは、ユニオン・カーバ
イド社により製造されるTritonTMX-301のような界面活
性剤の添加により水性媒体内に分散される。好ましい染
料浴は、ヒサカジェット染色機(Hisaka jet machine)の
ようなジェット染色機の要素である。
【0008】トリクロサンの何れのエステル誘導体も本
発明の範囲内として考慮される。製造の容易性及びファ
ブリックに対する抗菌特性を提供する有効性の観点か
ら、特に好ましいものは、トリクロサンアセテート、ト
リクロサンプロピオネート、トリクロサンベンゾエー
ト、トリクロサン−4−ニトロベンゾエート及びトリク
ロサンヘキサノエートである。このリストは、本発明の
好ましい化合物を単に示すものであり、本発明の範囲を
限定することを意図するものではない。また、織物ジェ
ット染色プロセスで用いられるいずれの標準染料(dy
e)、染料(dyestuff)又は着色料が考慮される。染料又は
着色料の量は、通常のレベルから、添加されたトリクロ
サンエステル誘導体処理を補償するために調整すること
が必要であり得る。トリクロサンエステルは、染料浴内
で可塑剤のタイプとして作用するが、トリクロサンエス
テルの存在は、ある状況下に織物繊維内に染料が拡散す
ることを助けると信じられている。
【0009】織物基体自体は、織られたファブリック、
不織ファブリック又はニットファブリック由来でもよ
く、また天然繊維又は人工繊維でもよい。繊維の例に
は、綿、ポリエステル、ポリアミド、ラミー(ramie)、
アセテート、ポリオレフィン、アクリル(acrylic)及び
ライクラ(lycra)又はそれらの混合物が含まれるが、こ
れらに限定されるものではない。これらのうち、ポリエ
ステル、ポリアミド、具体的には、ナイロン(−6又は
−6,6)、及びライクラが、特に、ナイロンとライク
ラの混合物が好ましい。また、特に好ましい織物は、ニ
ットのものである。耐久性があり、永続する抗菌作用
は、これらの好ましい織物基体上で最も明白である。
【0010】上述したように、本発明の方法自体は、ト
リクロサンエステルが消耗(exhaust)し、及び引続いて
織物基体の個々の繊維内へ拡散するために、十分に高い
温度及び暴露期間を必要とする。このプロセスにおいて
好ましい温度は、約80℃〜130℃の範囲であり、よ
り具体的な温度は、消耗される具体的なエステル誘導体
及び処理される織物ファブリックに依存する。例えば、
トリクロサンアセテートは、ナイロン及びライクラの混
合ニットばかりでなく、ニットポリエステルの繊維内に
も、約120℃の温度で良く拡散する。もし、温度が低
すぎると、拡散が行われ得ない。一般的には、必要とさ
れる時間は、約10ないし約120分の範囲であるが、
これも、拡散されるエステル誘導体及び処理されるファ
ブリックに依存する。また、単なる例として挙げると、
トリクロサンアセテートは、ポリエステルニット及びナ
イロン/ライクラ混合ニット内に十分に拡散するため
に、120℃で約20分を要する。
【0011】ファブリックに対して、所望する永続性の
抗菌特性を適切に実現させるために必要なトリクロサン
エステル誘導体の量は、実際に処理されるファブリック
の量に依存する。すなわち、染料浴内のファブリックと
トリクロサンエステル誘導体との間の質量%比は、約1
00:0.01ないし約100:1であるべきである。
好ましくは、この範囲は、約100:0.03ないし約
100:0.6であり、最も好ましくは、約100:
0.1ないし約100:0.25である。
【0012】前記エステルをファブリック内に導入する
ための具体的な手順の更なるタイプには、ヒートセッテ
ィング及びスラッシング、並びに処理されるファブリッ
クの個々の繊維内でエステルが拡散するための十分な加
熱及び十分な時間を含む何れの他のプロセスをも含まれ
る。
【0013】実際には、トリクロサンエステルの使用
は、ファブリック基体ないにトリクロサン自体を適用及
び拡散させる有効な方法を単に提供するものである。ト
リクロサンエステルにより処理された織物の抗菌特性
は、水性又は水分含有環境においてエステルの加水分解
により非常にゆっくりと生じるトリクロサン化合物自体
から得られると信じられている。従って、この方法は、
抗菌特性を提供するために、さらには、永続的抗菌性拡
散繊維仕上げを提供するためにも高く有効である。トリ
クロサンは、次の式(I):
【化1】
【0014】により表される。
【0015】フリーのヒドロキシ基を有するそのような
化合物は、高pHにおいて水に容易に溶解する。トリク
ロサンは、高温で揮発する性質も有する。
【0016】エステル化したトリクロサンのヒドロキシ
基を有する好ましいエステル誘導体は、次の式(II):
【化2】
【0017】(式中、Rは、C1〜C10アルキル又はシ
クロアルキル、アリール及び置換アリールから本質的に
なる群から選択される。)により表される。具体的に
は、好ましい化合物は、トリクロサンアセテート、トリ
クロサンプロピオネート、トリクロサンベンゾエート、
トリクロサン4−ニトロ安息香酸及びトリクロサンヘキ
サノエートである。特に好ましいものは、トリクロサン
アセテートである。他の態様において、Rは、ホスフェ
ート基を表し、トリクロサンホスフェートエステルを形
成する。式(II)により規定される化合物は、水に溶解
せず、一般的には、トリクロサン自体よりもずっと低い
揮発性を有する。例えば、トリクロサン及びそのアセテ
ートの熱質量分析により、この実質的な揮発性について
の差違が、以下の表に示すように示される。
【0018】表 熱 質 量 分 析 測定値は、以下の試料について、Perkin-Elmer TGA 7を
用いて得られた質量百分率損失である。ここで、温度
は、20℃/分において40°から250°までスキャ
ンした。各々の温度スキャンの完了時、次の結果が得ら
れた。
【0019】 試 料 %質量損失 トリクロサン 62 トリクロサンアセテート 12。
【0020】この特定のエステル由来の親油性が、疎水
性線維表面への排出(exhaustion)を促進し、更に、夫々
個々の線維への拡散を促進する。それと反対に、フリー
のヒドロキシル残基を有するトリクロサン自体は、容易
に当該線維表面に排出されず、また、水性の染料浴にお
いて、個々の線維に対して認めうる程には拡散されな
い。従って、この個々の線維における拡散能力が、当該
織物において、ほんの少量であっても抗菌効果を有する
トリクロサンを形成する方法を提供する。洗浄および漂
白は、特に、過酷な塩素化剤を使用しても、当該エステ
ルの耐久性または抗菌特性に対して影響しない。一般的
に、トリクロサンエステルまたはトリクロサン自身を、
織物の織目に対して単にコーティングまたは含浸するな
どの表面処理で適用しただけでは、洗濯作業過程におけ
る高pHの洗浄剤溶液によって簡単に除去されてしま
い、従って、織物に対して、耐久性を有し、長く持続さ
れる抗菌処理を提供できないであろう。織物の繊維に拡
散されたトリクロサンエステルは、当該洗浄液とは接触
せず、そのために、容易には除去されることはない。し
かしながら、当該繊維内のトリクロサンエステルは、当
該生地に抗菌作用を提供するために、非常に緩慢な速度
で当該繊維表面に移動する能力を有している。トリクロ
サンとそのエステル誘導体の間の相違を考慮した上での
1つの更なる重要な問題は、トリクロサンは吸入された
場合に、神経系膜質に対する刺激の原因となることが知
られているという事実である。この特定の使用レベルで
の、およびこの使用方法におけるトリクロサンエステル
誘導体は、そのような有毒性および潜在的に有害な問題
を生じない。織物生地に存在する間に、当該エステルの
加水分解において形成されるトリクロサンは、抗菌効果
を有するにも関わらず、少量であるため、この問題は、
大きく懸念されるものではないのである。しかしなが
ら、仮に、長時間維持される抗菌加工を実現することを
目的として、トリクロサンのみを織物に対して利用した
場合、所望される非常に多くの量の化合物は、深刻な健
康危険を与える可能性があるであろう。
【0021】また、何れの標準的織物添加物、例えば、
染料、サイジング化合物、紫外線吸収剤、および軟化剤
等も、当該処理織物生地に組み込まれてもよく、また、
当該処理織物生地の表面に導入されてもよい。特に、本
発明の織物に対する任意の加工として望ましくは、当該
織物の洗濯適性および湿潤性を改善する防汚剤である。
好ましい防汚剤は、当該ポリエステルの表面に親水性を
提供するものを含む。再び言及するが、そのような修飾
された表面によって、湿気を排出することにより、当該
織物は着用者に対して改良された快適性を与える。本発
明に企図される好ましい防汚剤は、米国特許 3,377,24
9; 3,535,151; 3,540,835; 3,563,795; 3,574,620; 3,5
98,641; 3,620,826; 3,632,420; 3.649,165; 3,650,80
1; 3,652,212; 3,660,010; 3,676,052; 3,690,942; 3,8
97,206; 3,981,807; 3,625,754; 4,014,857; 4,073,99
3; 4.090,844; 4,131,550; 4,164,392; 4,168,954; 4,2
07,071; 4,290,765; 4,068,035; 4,427,557; および 4,
937,277 において見出すことが可能である。これらの特
許は引用することにより、各々本明細書に取り込まれ
る。
【0022】当該処理織物は、衣類、テーブルリンネ
ル、浴室リンネル、家庭用リンネル製品、棒状タオル、
または抗菌性が望ましい他の種類の何れの織物に組み込
まれてもよい。本発明の当該トリクロサンエステルは、
予め引用によりその全体が本明細書に取り込まれた、前
掲の米国特許3,904,696に記載される方法によって製造
することが可能である。
【0023】
【実施例】発明を実施するためのベストモード 以下の例は、本発明を利用および適用する方法の好まし
い態様を示している。
【0024】例1 拡散によるトリクロサンエステルの適用 等量のトリクロサン酢酸塩(2,4,4’−トリクロロ−2’
−アセトキシ−ジフェニルエーテル)とトリトンTMX-301
を撹拌しながらフラスコに添加した。該混合物に対して
50重量%の水の添加において、50重量%の含有率で、
トリクロサン酢酸塩の安定した分散が得られた。次に、
該分散物をヒサカジェット染色機に添加した。次に、エ
ステルに対する生地の重量%の割合が100:0.1になるよ
うに、50/50のナイロン/ライクラブレンドメリヤス生
地を、該機械に加えた。続いて、該機械を閉じ、撹拌
し、約120℃の温度に約20分間加熱し、次に、室温
まで冷却した。その時点で、該織物を機械から出し、乾
燥し、およびその抗菌特性を分析した。AATCC 試験法 1
47-1993 を利用し、スタフィロコッカス・アウレウス(S
taphylococcus aureus)に対して試験した場合、該織物
は、100%の接触阻害および3mmゾーンの阻害を示した。
次に、該織物を、25回の標準的な家庭での洗濯と同等の
洗濯に供し、続いて、同様な接触阻害とゾーン阻害につ
いて試験した。25回の洗濯の後でも、該織物は、スタフ
ィロコッカス・アウレウスに対する同レベルの接触阻害
を保持し、且つ1mmのゾーン阻害を示した。
【0025】例2 拡散によるトリクロサンエステルの適用 処理したファブリックが6oz/yd2の重量、繊維糸あたり
0.70デニールの100%ポリエステルニットファブリック
であることと、エステルに対するファブリックの重量%
比が100:0.25であること以外、例1と同じ手法を使用
した。また、接触阻害および阻害の領域に関して、Stap
hylococcus aureusに対して試験したのと同じ結果が、
0回の洗濯後および25回の洗濯後に得られた。
【0026】例3(比較) 浸透によるトリクロサンの適用 スイス特許459,656に記載された唯一の適用方法に従っ
て、織物にトリクロサンを浸透させ、永続する抗菌性に
ついて分析した。
【0027】Ultrafresh(登録商標)NM、即ち、Thomso
n Research Associates, Toronto,Canadaから入手可能
な3%活性トリクロサン分散液を、0.15%活性トリクロ
サン含量まで水で希釈した。上述の例2で使用したのと
同じファブリックを、この溶液で飽和させ、約100%溶
液のピックアップまで水分を絞り取った。その後すぐ
に、対流オーブンで3分間320゜Fでファブリックを乾燥
させた。処理したファブリックは、AATCCテスト法147-1
993を用いてStaphylococcus aureusに対して試験する
と、7mmの阻害領域および100%の接触阻害を示した。
しかし、定期的な5回の洗濯および乾燥のランドリーサ
イクルの後、ファブリックは阻害の領域を示さず、0%
の接触阻害であった。
【0028】例4 浸透によるトリクロサンアセテートの適用 スイス特許459,656に記載された唯一の適用方法に従っ
て、織物にトリクロサンエステル、アセテートを浸透さ
せ、永続する抗菌性について分析した。
【0029】例1で使用したのと同じトリクロサンアセ
テート分散液を、0.15%活性エステル含量まで希釈し
た。その後、例2で使用したのと同じポリエステル(ポ
リエチレンテレフタレート)ファブリックを、その希釈
溶液で飽和させ、約100%溶液のピックアップまで水分
を絞り出した。すぐに、対流オーブンで3分間320゜Fで
ファブリックを乾燥させた。処理したファブリックは、
AATCCテスト法147-1993を用いてStaphylococcus aureus
に対して、4mmの阻害領域および100%の接触阻害を示
した。定期的な5回の洗濯および乾燥のランドリーサイ
クルの後、ファブリックは阻害の領域を示さず、0%の
接触阻害であった。
【0030】もちろん、前述の特許請求の範囲の精神お
よび範囲内に包含されることを意図する、本発明の多く
の他の態様および改良が存在する。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D06M 13/00 - 13/54

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の連続工程 (a)少なくとも1種のトリクロサンエステル誘導体を
    提供する工程、及び (b)前記トリクロサンエステル誘導体が織物の個々の
    繊維内に拡散するために十分な温度及び時間、前記織物
    に前記トリクロサンエステル誘導体を接触させる工程を
    有するファブリックに対して永続的な抗菌性を付与する
    方法であって、 前記織物が人工繊維を含み、並びに 織物対トリクロサンエステル誘導体質量比が約100:
    0.01ないし約100:1の範囲内にあるファブリッ
    クに対して永続的な抗菌性を付与する方法。
  2. 【請求項2】 前記トリクロサンエステル誘導体が、ト
    リクロサンアセテート、トリクロサンプロピオネート、
    トリクロサンベンゾエート、トリクロサン4−ニトロベ
    ンゾエート及びトリクロサンヘキサノエートから本質的
    になる群から選択される請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記トリクロサンエステル誘導体が、ト
    リクロサンアセテートである請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 前記織物が、織ファブリック、不織ファ
    ブリック又はニットファブリックから本質的になる群か
    ら選択されるファブリックである請求項1の方法。
  5. 【請求項5】 トリクロサンエステル誘導体をその中に
    拡散させた人工繊維少なくとも1種を含むファブリッ
  6. 【請求項6】 前記トリクロサンエステル誘導体が、ト
    リクロサンアセテート、トリクロサンプロピオネート、
    トリクロサンベンゾエート、トリクロサン4−ニトロベ
    ンゾエート及びトリクロサンヘキサノエートからなる群
    から選択される請求項5のファブリック
JP2000532582A 1998-02-20 1999-01-12 改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体 Expired - Fee Related JP3495330B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/027,045 US5968207A (en) 1998-02-20 1998-02-20 Esterified triclosan derivatives as improved textile antimicrobial agents
US09/027,045 1998-02-20
PCT/US1999/000676 WO1999042650A1 (en) 1998-02-20 1999-01-12 Esterified triclosan derivatives as improved textile antimicrobial agents

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002504630A JP2002504630A (ja) 2002-02-12
JP3495330B2 true JP3495330B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=21835367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000532582A Expired - Fee Related JP3495330B2 (ja) 1998-02-20 1999-01-12 改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5968207A (ja)
EP (1) EP1056901B1 (ja)
JP (1) JP3495330B2 (ja)
CN (1) CN100336968C (ja)
AU (1) AU746470B2 (ja)
BR (1) BR9909645A (ja)
DE (1) DE69908910T2 (ja)
WO (1) WO1999042650A1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6260344B1 (en) * 1998-01-08 2001-07-17 Whizard Protective Wear Corp. Cut resistant antimicrobial yarn and apparel
US20040171323A1 (en) * 1999-02-17 2004-09-02 Shalaby Shalaby W. Antimicrobial, synthetic, fibrous, and tubular medical divices
US6596657B1 (en) * 1999-02-17 2003-07-22 Poly-Med, Inc. Antimicrobial fabrics
US6451236B1 (en) 2000-02-02 2002-09-17 Gentex Optics, Inc. Method of making photochromic thermoplastics
GB2396841B (en) 2000-03-17 2004-09-08 Walk Off Mats Ltd Mat,and method of manufacturing a mat
US6770581B1 (en) 2000-03-17 2004-08-03 Milliken & Company Absorbent fabrics, products, and methods
US6719812B1 (en) 2000-04-11 2004-04-13 Gentex Optics, Inc. Infusion of dye using a plasticizer
US6315987B1 (en) * 2000-05-10 2001-11-13 Isp Investments Inc. Polymeric delivery and release systems for oral care actives
DE10029185A1 (de) * 2000-06-19 2002-01-03 Henkel Kgaa Verfahren zur antimikrobiellen Behandlung von durch mikrobiellen Befallgefährdeten Materialien
US6756076B2 (en) * 2000-10-13 2004-06-29 Michael Brier Process for producing fabric articles having water-resistant and/or antimicrobial characteristics
US6384173B1 (en) * 2001-03-12 2002-05-07 Siltech Llc Silicone functionalized triclosan
JP3822459B2 (ja) * 2001-05-11 2006-09-20 花王株式会社 柔軟剤組成物
US20040077747A1 (en) * 2002-02-05 2004-04-22 Payne Stephen A. Antimicrobial superfinish and method of making
US20030159200A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Don Elrod Antimicrobial fabrics through surface modification
FR2839448A1 (fr) * 2002-05-07 2003-11-14 Oreal Utilisation d'esters de triclosan, de piroctone et de tropolone dans une composition a liberation controlee
US20040068294A1 (en) * 2002-10-04 2004-04-08 Howard Scalzo Braided antimicrobial suture
US7513093B2 (en) * 2002-10-04 2009-04-07 Ethicon, Inc. Method of preparing a packaged antimicrobial medical device
US8112973B2 (en) 2002-10-04 2012-02-14 Ethicon, Inc. Method of making a packaged antimicrobial suture
US20050101993A1 (en) * 2002-10-04 2005-05-12 Howard Scalzo Antimicrobial packaged medical device and method of preparing same
US9597067B2 (en) 2002-10-04 2017-03-21 Ethicon, Inc. Packaged antimicrobial medical device and method of preparing same
US8133437B2 (en) * 2002-10-04 2012-03-13 Ethicon, Inc. Method of preparing an antimicrobial packaged medical device
US9474524B2 (en) 2002-10-04 2016-10-25 Ethicon, Inc. Packaged antimicrobial medical device having improved shelf life and method of preparing same
US20040220614A1 (en) * 2002-10-04 2004-11-04 Howard Scalzo Packaged antimicrobial medical device and method of preparing same
US7399519B2 (en) * 2003-09-22 2008-07-15 Milliken & Company Treated textiles and compositions for treating textiles
ES2245875B1 (es) * 2004-03-26 2006-11-16 Joaquin Espuelas Peñalva Proceso de fabricacion y filtro de tejido no tejido y/o de laminas o estructuras inyectadas filtrantes obtenidos por dicho proceso para la filtracion y eliminacion de la legionella pneumofila.
BRPI0515119A (pt) * 2004-08-31 2008-07-08 Sanitized Ag método para acabamento acaricida de materiais têxteis
EP1991240A4 (en) * 2006-02-28 2012-12-12 Tyco Healthcare POLYMERS RELEASING ANTIMICROBIALS
WO2007100881A2 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Tyco Healthcare Group Lp Antimicrobial medical devices
JP2010504333A (ja) * 2006-09-20 2010-02-12 タイコ ヘルスケア グループ リミテッド パートナーシップ 新規のトリクロサン塩
DE102007011076B4 (de) 2007-03-07 2011-06-01 Teijin Monofilament Germany Gmbh Antimikrobiell ausgerüstete Fäden, Verfahren zu deren Herstellung und textile Flächengebilde
EP2326754A4 (en) * 2008-09-12 2011-10-19 Aditya Birla Sci & Tech Co Ltd PROCESS FOR LOADING POLYMERIC PRODUCT WITH ONE OR MORE AGENTS CONFERRING CERTAIN FEATURES
JO3416B1 (ar) 2009-04-27 2019-10-20 Jeneil Biosurfactant Co Llc تركيبات مضادة للبكتيريا وطرق استخدامها
US9155310B2 (en) 2011-05-24 2015-10-13 Agienic, Inc. Antimicrobial compositions for use in products for petroleum extraction, personal care, wound care and other applications
AU2012258633A1 (en) 2011-05-24 2013-11-28 Agienic, Inc. Compositions and methods for antimicrobial metal nanoparticles
US10245025B2 (en) 2012-04-06 2019-04-02 Ethicon, Inc. Packaged antimicrobial medical device having improved shelf life and method of preparing same
GEP20237544B (en) 2013-03-15 2023-09-25 Jeneil Biosurfactant Company Llc Us Antimicrobial compositions and related methods of use
IN2013MU02827A (ja) 2013-08-29 2015-07-03 Green Impact Holdings Gmbh
CN103498272B (zh) * 2013-09-17 2015-07-01 上海婉静纺织科技有限公司 牛奶蛋白纤维和棉纤维混纺的面料
CN105461814B (zh) * 2015-12-14 2018-03-27 上海交通大学医学院附属仁济医院 一种醋酸纤维素衍生物及其制备方法和用途

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3506720A (en) * 1963-02-22 1970-04-14 Geigy Chem Corp Halogenated hydroxy-diphenyl ethers
CH431780A (de) * 1963-02-22 1967-03-15 Geigy Ag J R Reinigungsmittel
US3784698A (en) * 1963-02-22 1974-01-08 Ciba Geigy Corp Halogenated diphenylether-containing compositions and control of pests therewith
US3784694A (en) * 1963-02-22 1974-01-08 Ciba Geigy Corp Halogenated 2-acyloxy-diphenylethers as bactericides and fungicides
NL133434C (ja) * 1963-02-22 1972-02-15
US3903007A (en) * 1963-02-22 1975-09-02 Ciba Geigy Corp Detergent composition containing halogenated 2-acyloxy-diphenylethers
CH432119A (de) * 1963-02-22 1967-03-15 Geigy Ag J R Verwendung von Halogen-o-hydroxy-diphenyläthern als antimikrobielle Mittel
US3353151A (en) * 1964-09-30 1967-11-14 Texas Instruments Inc Common tangent stacking method and system for locating sonic energy velocity discontinuities
NL136360C (ja) * 1966-08-04
US3652212A (en) * 1967-04-17 1972-03-28 Deering Milliken Res Corp Multi-step in situ polymer formation to produce fabric having improved soiling characteristics
US3620826A (en) * 1967-07-20 1971-11-16 Deering Milliken Res Corp Process for improving soiling characteristics of hydrophobic textile material
US3540835A (en) * 1967-08-11 1970-11-17 Deering Milliken Res Corp Carboxylic acid group containing copolymer is applied to textile which has been treated with an aminoplast resin to improve soil release characteristics thereof
US3574620A (en) * 1968-03-04 1971-04-13 Stevens & Co Inc J P Process for rendering cellulosic-polyester substrates stain resistant
US3563795A (en) * 1968-07-08 1971-02-16 Monsanto Co Textiles impregnated with an aminoplast resin and a vinyl ester carboxylic acid ester soil release agent
US3650801A (en) * 1968-07-25 1972-03-21 Burlington Industries Inc Oil release for 100% synthetic fibers
US3632420A (en) * 1968-09-13 1972-01-04 Deering Milliken Res Corp Textile material with improved soil release characteristics
US3598641A (en) * 1968-11-29 1971-08-10 Klopman Mills Inc Process for improving the oil release and anti-static properties of a textile and the resulting product
US3676052A (en) * 1969-11-03 1972-07-11 Us Agriculture Polypropylene glycols and substituted polypropylene glycols are used in conjunction with crosslinking agents to produce durable press fabrics with improved soil release performance
US3660010A (en) * 1969-12-17 1972-05-02 Nat Starch Chem Corp Treating textiles with soil release agents
US3625754A (en) * 1970-02-02 1971-12-07 Beaunit Corp Surface-modified polyester article
US3904696A (en) * 1970-02-16 1975-09-09 Ciba Geigy Corp Halogenated hydroxy-diphenyl ethers
US3981905A (en) * 1970-03-16 1976-09-21 Boots Pure Drug Company Limited 2-(Substituted phenyl) propionic acids
DE2039450A1 (de) * 1970-08-08 1972-02-10 Henkel & Cie Gmbh Antimikrobiell wirksame bleichende Textilbehandlungsmittel
US3690942A (en) * 1971-04-23 1972-09-12 Celanese Corp Stain release and durable press finishing using solution polymers
US3816071A (en) * 1972-03-06 1974-06-11 Ciba Geigy Corp Coloring hydrophobic fibers using carrier of halogenated hydroxybiphenylether
US3897206A (en) * 1972-12-27 1975-07-29 Bibb Company Method of preparing cellulosic textile materials having improved soil release and stain resistance properties
US3929903A (en) * 1973-03-23 1975-12-30 Nippon Soda Co Germicidal and fungicidal diphenyl ethers
US3981807A (en) * 1973-09-27 1976-09-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Durable textile treating adducts
US4014857A (en) * 1974-12-06 1977-03-29 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Fluorinated oily soil release agents
US4073993A (en) * 1975-03-20 1978-02-14 Standard Oil Company (Indiana) Hydrophilic finishing process for hydrophobic fibers
FR2308646A1 (fr) * 1975-04-23 1976-11-19 Rhone Poulenc Ind Polyurethanne hydrophile et son application
US4090844A (en) * 1977-06-23 1978-05-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Process of producing high performance durable-press cotton
US4131550A (en) * 1977-07-13 1978-12-26 Milliken Research Corporation Polyester textile materials having improved durable soil release characteristics and process for producing same
US4164392A (en) * 1977-12-22 1979-08-14 Milliken Research Corporation Textile materials having durable soil release and moisture transport characteristics and process for producing same
US4168954A (en) * 1977-12-22 1979-09-25 Milliken Research Corporation Textile materials having durable soil release and moisture transport characteristics and process for producing same
US4290765A (en) * 1978-12-14 1981-09-22 Pennwalt Corporation Polyoxyalkylene polycarboxylate esters and a method of treating polyester fabric
US4207071A (en) * 1979-02-01 1980-06-10 Dow Corning Corporation Durable modification of fibrous substrates using a polyoxyethylene-containing silane and articles therefrom
US4427557A (en) * 1981-05-14 1984-01-24 Ici Americas Inc. Anionic textile treating compositions
US4937277A (en) * 1988-05-16 1990-06-26 Rhone-Poulenc Specialty Chemicals, L.P. Alkoxylated silicon polymers

Also Published As

Publication number Publication date
CN1297499A (zh) 2001-05-30
EP1056901A1 (en) 2000-12-06
EP1056901A4 (en) 2001-04-11
US5968207A (en) 1999-10-19
US6299651B1 (en) 2001-10-09
AU2224299A (en) 1999-09-06
CN100336968C (zh) 2007-09-12
JP2002504630A (ja) 2002-02-12
AU746470B2 (en) 2002-05-02
BR9909645A (pt) 2002-01-15
US6197072B1 (en) 2001-03-06
EP1056901B1 (en) 2003-06-18
WO1999042650A1 (en) 1999-08-26
DE69908910T2 (de) 2004-05-19
DE69908910D1 (de) 2003-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3495330B2 (ja) 改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体
US6576154B1 (en) Method of retaining antimicrobial properties on a halamine-treated textile substrate while simultaneously reducing deleterious odor and skin irritation effects
EA017877B1 (ru) Способ получения текстиля с десенсибилизированными компонентами серебра
JP2007247116A (ja) 天然系繊維製品及びその染色方法
WO2011118749A1 (ja) 消臭性繊維構造物
US5762650A (en) Biocide plus surfactant for protecting carpets
JPS595703B2 (ja) 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法
US4670336A (en) Laundry-stable, antimicrobially-active fibers and filaments and the production thereof
JP4324893B2 (ja) 衛生性に優れる変性ポリエステル系繊維製品およびその製造方法
JP2610157B2 (ja) 繊維の抗菌処理法
EP1184507A1 (de) Antimikrobielle Zusammensetzung enthaltend 1,2-Benzisothiazolin-3-on und ihre Verwendung für die Ausrüstung von Textilien
MXPA00008160A (en) Esterified triclosan derivatives as improved textile antimicrobial agents
JPS59144678A (ja) 繊維への恒久抗菌性付与加工法
US20090258557A1 (en) Textile substrates exhibiting enhanced antifungal attributes
JPH06101176A (ja) セルロース系繊維材料の耐久性防炎加工法
JP3228382B2 (ja) 抗菌性と抗かび性を有するアクリル繊維及びその製造法
JP3173141B2 (ja) ポリエステル系繊維構造物およびその製造方法
JP3388328B2 (ja) ポリエステル系繊維製品の害虫忌避加工方法
JPS61282475A (ja) アクリル系合成繊維の抗菌防黴加工方法
CA2567347C (en) Treated inherently flame resistant polyester fabrics
JPH05106165A (ja) 繊維の抗菌処理方法
JPS59100766A (ja) 繊維への恒久殺菌性付与加工法
US20040064904A1 (en) Method of dyeing fiber with mugwort and product dyed thereby
CS271557B1 (en) Method of synthetic fibres' and textile fabrics' hygienical finishing with calcium carbonate content
JPS5943172A (ja) 恒久殺菌性繊維の製法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees