JPS59100766A - 繊維への恒久殺菌性付与加工法 - Google Patents
繊維への恒久殺菌性付与加工法Info
- Publication number
- JPS59100766A JPS59100766A JP20650982A JP20650982A JPS59100766A JP S59100766 A JPS59100766 A JP S59100766A JP 20650982 A JP20650982 A JP 20650982A JP 20650982 A JP20650982 A JP 20650982A JP S59100766 A JPS59100766 A JP S59100766A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- bactericidal properties
- permanent
- properties
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は水難溶性殺菌剤、2,4.4’−) 1jクロ
ロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテルカffl m
表層部に固定されてなる恒久殺菌性繊維の製法に関する
。
ロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテルカffl m
表層部に固定されてなる恒久殺菌性繊維の製法に関する
。
従来よυ病院その他、サニタリー分野での病原菌の感染
防止効果を狙ったカーペット、マット、シーツ、カーテ
ン、フトン類への殺菌性付与、あるいは靴下、タイツ類
への防臭効果を狙った殺菌性付与等2種々の殺菌性付与
の検討が進められているが、その殺菌性は持続性に乏し
く、加工直後は優れた効果を発揮するが、繰り返し洗濯
等により殺菌効果が失われる欠点を有しており、恒久殺
菌性を有する繊維製品の開発が強く要望されている。
防止効果を狙ったカーペット、マット、シーツ、カーテ
ン、フトン類への殺菌性付与、あるいは靴下、タイツ類
への防臭効果を狙った殺菌性付与等2種々の殺菌性付与
の検討が進められているが、その殺菌性は持続性に乏し
く、加工直後は優れた効果を発揮するが、繰り返し洗濯
等により殺菌効果が失われる欠点を有しており、恒久殺
菌性を有する繊維製品の開発が強く要望されている。
本発明者らは上記のような要望に答えるため鋭意研究を
進めた結果、驚くべきことに殺菌剤2.4.4’−)ジ
クロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテルが繊維と
の親和性が高く、かつ、融点が56℃と室温では固体の
水離溶性物であるにもかかわらず、カチオン性分散剤を
用いて該殺菌剤を乳化分散させた水性処理液で繊維を処
理すると該殺菌剤が繊維に固着し、これが極く微量では
あるが繊維表面に溶出し、優れた殺菌性を示し、しかも
縁シ返し洗濯しても殺菌効果を失わないことを見出し本
発明を完成した。
進めた結果、驚くべきことに殺菌剤2.4.4’−)ジ
クロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテルが繊維と
の親和性が高く、かつ、融点が56℃と室温では固体の
水離溶性物であるにもかかわらず、カチオン性分散剤を
用いて該殺菌剤を乳化分散させた水性処理液で繊維を処
理すると該殺菌剤が繊維に固着し、これが極く微量では
あるが繊維表面に溶出し、優れた殺菌性を示し、しかも
縁シ返し洗濯しても殺菌効果を失わないことを見出し本
発明を完成した。
即ち、本発明は2 、4 、4’−トリクロロ−2′−
ヒドロキシジフェニルエーテルとカチオン性の分散剤を
主成分とする乳化分散水性処理液を用いて繊維を処理す
ることを特徴とする繊維への恒久殺菌性付与加工法にあ
る。本発明の加工法で得られる恒久殺菌性繊維は繊維表
層部に水難溶性殺菌剤2,4.4’−トリクロロ−2′
−ヒドロキシジフェニルエーテルが固定されており、こ
れが極く微量ではあるが繊維表面に徐々に溶出し、しか
もこの繊維を家庭用電気洗濯機を用いて通常の方法で繰
返し20回洗曜しだ後でも優れた殺菌性を保持している
という恒久殺菌性を示す。
ヒドロキシジフェニルエーテルとカチオン性の分散剤を
主成分とする乳化分散水性処理液を用いて繊維を処理す
ることを特徴とする繊維への恒久殺菌性付与加工法にあ
る。本発明の加工法で得られる恒久殺菌性繊維は繊維表
層部に水難溶性殺菌剤2,4.4’−トリクロロ−2′
−ヒドロキシジフェニルエーテルが固定されており、こ
れが極く微量ではあるが繊維表面に徐々に溶出し、しか
もこの繊維を家庭用電気洗濯機を用いて通常の方法で繰
返し20回洗曜しだ後でも優れた殺菌性を保持している
という恒久殺菌性を示す。
本発明の方法で使用する2、4.4’ −) IJジク
ロロ2′−ヒドロキシジフェニルニーテルハ優しタ殺菌
性を有する反面、人体に対する薬害が極めて小さく、又
融点が56℃の室温では固体の水難溶性の殺菌剤であり
、殺菌剤の繊維への固着処理量は001〜10%owf
の範囲が好ましく用いられる。
ロロ2′−ヒドロキシジフェニルニーテルハ優しタ殺菌
性を有する反面、人体に対する薬害が極めて小さく、又
融点が56℃の室温では固体の水難溶性の殺菌剤であり
、殺菌剤の繊維への固着処理量は001〜10%owf
の範囲が好ましく用いられる。
殺菌剤の繊維への固着処理量が0.01%0vrf未満
の場合には殺菌性は固着量に応じて発現するものの充分
な恒久殺菌性が付与されるには不足であシ、10%ow
fをこえても効果の向上は認められず、むしろ繊維の風
合を損うという欠点を生ずる。
の場合には殺菌性は固着量に応じて発現するものの充分
な恒久殺菌性が付与されるには不足であシ、10%ow
fをこえても効果の向上は認められず、むしろ繊維の風
合を損うという欠点を生ずる。
本発明において殺菌剤を乳化分散水性溶液として用いる
が、その分散剤としてはカチオン性の分散剤を用いる必
要がある。
が、その分散剤としてはカチオン性の分散剤を用いる必
要がある。
即ち本発明において殺菌剤として21414’ −)ジ
クロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテルを用い、
分散剤としてカチオン性分散剤を用いて殺菌剤の乳化分
散水性処理液とし、これで繊維を処理するが、この殺菌
剤と分散剤の組合せにより初めて優れた恒久殺菌性が得
られるものであシ、このどちらかを他の通常の薬剤で代
用しようとしても優れた恒久殺菌性、あるいは繊維風合
の維持はできないのである。
クロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテルを用い、
分散剤としてカチオン性分散剤を用いて殺菌剤の乳化分
散水性処理液とし、これで繊維を処理するが、この殺菌
剤と分散剤の組合せにより初めて優れた恒久殺菌性が得
られるものであシ、このどちらかを他の通常の薬剤で代
用しようとしても優れた恒久殺菌性、あるいは繊維風合
の維持はできないのである。
該殺菌剤とカチオン性分散剤とからなる乳化分散水性液
で繊維を浸漬加熱処理するとカチオン性分散剤が繊維と
イオン結合してそれまで安定であった分散液の安定性が
低下し、殺菌剤が繊維表面に選択的に吸着され、該殺菌
剤の繊維への親和力が極めて大きいため繊維と強固に結
合し、恒久殺菌性が付与されるものと考えられる。
で繊維を浸漬加熱処理するとカチオン性分散剤が繊維と
イオン結合してそれまで安定であった分散液の安定性が
低下し、殺菌剤が繊維表面に選択的に吸着され、該殺菌
剤の繊維への親和力が極めて大きいため繊維と強固に結
合し、恒久殺菌性が付与されるものと考えられる。
この様な現象は通常の非イオン系又はアニオン系の分散
剤を用いて作成した乳化分散水性処理液で繊維を処理す
る場合には認められない特有の現象である。
剤を用いて作成した乳化分散水性処理液で繊維を処理す
る場合には認められない特有の現象である。
カチオン性の分散剤としては通常知られているどのよう
なカチオン性分散剤を用いることができるが殺菌性を有
するカチオン性分散剤を用いると分散剤が茅!;維とイ
オン結合し、しかもその結合力が比較的弱いため徐々に
繊維からはずIL、2,4.4’−トリクロロ−2′−
ヒドロキシジフェニルエーテルの殺菌力とあいまって繊
維の殺菌効果を更に高めるととができ、好ましい。
なカチオン性分散剤を用いることができるが殺菌性を有
するカチオン性分散剤を用いると分散剤が茅!;維とイ
オン結合し、しかもその結合力が比較的弱いため徐々に
繊維からはずIL、2,4.4’−トリクロロ−2′−
ヒドロキシジフェニルエーテルの殺菌力とあいまって繊
維の殺菌効果を更に高めるととができ、好ましい。
好1しく用いられる殺菌性を有するカチオン性分散剤と
しては例えばドデシルトリメチルアンモニウムクロリド
、ヘキザデシルトリメチルアンモニウムクロリド、オク
タデシルトリメチルアンモニウムクロリド等のトリメチ
ル型第4級アンモニウム塩、ラウリルジメチルベンジル
アンモニウムクロリド、テトラデシルジメチルベンジル
アンモニウムクロリド、オククデシルジメチルベンジル
アンモニウムクロリド等のベンジル型第4級アンモニウ
ム塩を挙げることができる。
しては例えばドデシルトリメチルアンモニウムクロリド
、ヘキザデシルトリメチルアンモニウムクロリド、オク
タデシルトリメチルアンモニウムクロリド等のトリメチ
ル型第4級アンモニウム塩、ラウリルジメチルベンジル
アンモニウムクロリド、テトラデシルジメチルベンジル
アンモニウムクロリド、オククデシルジメチルベンジル
アンモニウムクロリド等のベンジル型第4級アンモニウ
ム塩を挙げることができる。
これらカチオン性の分散剤の使用濃度は殺菌剤2,4.
4’−トリクロロ−2′−ヒドロキシ/ジフェニルエー
テルが乳化分散でき、室温で安定な水性処理液が作成で
きる濃度であればよく、通常、上記殺菌剤濃度の0.5
倍〜1o倍の濃度が好ましく用いられる。
4’−トリクロロ−2′−ヒドロキシ/ジフェニルエー
テルが乳化分散でき、室温で安定な水性処理液が作成で
きる濃度であればよく、通常、上記殺菌剤濃度の0.5
倍〜1o倍の濃度が好ましく用いられる。
本発明の方法で恒久殺菌性を付与する対象の繊維として
はアニオン性基を含有する繊維であることが好ましく、
アニオン性基を有するものであればいずれの繊維でも適
用可能であり、例えばアクリル繊維、ポリアミド繊維、
カチオン染料可染型ポリエステル繊維、アセテート繊維
、セルロース繊維、羊毛繊維等を挙げることができる。
はアニオン性基を含有する繊維であることが好ましく、
アニオン性基を有するものであればいずれの繊維でも適
用可能であり、例えばアクリル繊維、ポリアミド繊維、
カチオン染料可染型ポリエステル繊維、アセテート繊維
、セルロース繊維、羊毛繊維等を挙げることができる。
又、繊維の形状としては布帛状、糸状、綿状トウ状のい
ずれの形態についても適用することができる。
ずれの形態についても適用することができる。
本発明の繊維への恒久殺菌性付与加工は通常の繊維の仕
上加工機によるパッド・キュア法、パッド・スチーム法
、スプレーキュア法、染色加工機による吸尽固着法等の
外に、原綿、原糸製造過程における仕上処理工程での恒
久殺菌性付与加工も可能である。
上加工機によるパッド・キュア法、パッド・スチーム法
、スプレーキュア法、染色加工機による吸尽固着法等の
外に、原綿、原糸製造過程における仕上処理工程での恒
久殺菌性付与加工も可能である。
この場合の加工温度、時間条件はカチオン性の分散剤が
繊維に吸着する条件を用いることが好ましく、繊維の種
類によシかなり異なるが、通常、温度は40℃〜150
℃の範囲、時間は数10秒〜数10分の範囲が用いられ
る。
繊維に吸着する条件を用いることが好ましく、繊維の種
類によシかなり異なるが、通常、温度は40℃〜150
℃の範囲、時間は数10秒〜数10分の範囲が用いられ
る。
例えば2,4.4’−トリクロロ−2′−ヒドロキシジ
フェニルエーテルa2%owf 、カチオン性分散剤テ
トラデシルジメチルアンモニウムクロリド0,5%ow
fかもなる乳化分散水性処理液を用いアクリル繊維を浴
比1:50..98℃で30分間浸漬処理すると殺菌剤
は0.18%o w f繊維に選択的に吸着し、この繊
維は繰返し20回、家庭用電気洗濯機を用いて洗濯した
後でも優れた殺菌性を有し、恒久殺菌性を有するアクリ
ル繊維が得られる。
フェニルエーテルa2%owf 、カチオン性分散剤テ
トラデシルジメチルアンモニウムクロリド0,5%ow
fかもなる乳化分散水性処理液を用いアクリル繊維を浴
比1:50..98℃で30分間浸漬処理すると殺菌剤
は0.18%o w f繊維に選択的に吸着し、この繊
維は繰返し20回、家庭用電気洗濯機を用いて洗濯した
後でも優れた殺菌性を有し、恒久殺菌性を有するアクリ
ル繊維が得られる。
本発明の方法によシ得られる恒久殺菌性繊維は通常の繊
維と同様に紡績編織が可能であり、必要に応じ他の繊維
と混紡、交編、交織等をおこない恒久殺菌性繊維製品を
作ることができる。
維と同様に紡績編織が可能であり、必要に応じ他の繊維
と混紡、交編、交織等をおこない恒久殺菌性繊維製品を
作ることができる。
なお本発明の方法は繊維の染色時に同時に殺菌性付与加
工を行なうと殺菌性付与だけのために工程を増加させる
ことがないだめ好ましい。
工を行なうと殺菌性付与だけのために工程を増加させる
ことがないだめ好ましい。
例えば、ソックス、タイツ、肌着等の一般衣料の外に病
院、医薬品工場の殺菌性の作業衣。
院、医薬品工場の殺菌性の作業衣。
カーペット、水廻りマット、カーテン等の分野での利用
価値も極めて高い。
価値も極めて高い。
以下、本発明を実施例によって説明するが、殺菌性の測
定および洗清は次の方法でおこなつた。
定および洗清は次の方法でおこなつた。
(1)殺uI性の測定。
供試試料を黄色ブドウ状球菌を植種した寒天培地士に置
き、37℃で24時間、菌の培養をおこない、試料周辺
の黄色ブドウ状球菌の生育の有無により殺菌効果を判定
する。
き、37℃で24時間、菌の培養をおこない、試料周辺
の黄色ブドウ状球菌の生育の有無により殺菌効果を判定
する。
ローが発生する。
△:試料周辺にはハローが発生しないが、試料表面には
細菌の生育が認められない。
細菌の生育が認められない。
×:試料表面に細菌の生育が認められる。
(2)洗清方法。
家庭用電気洗濯機を用い、中性洗剤ザブ(花王石鹸社製
)1r/zを含有する30℃の水溶液中で15分間洗濯
した後、流水洗を5分間おこない、脱水、乾燥する。繰
返し洗濯は上記操作を繰り返し実施する。
)1r/zを含有する30℃の水溶液中で15分間洗濯
した後、流水洗を5分間おこない、脱水、乾燥する。繰
返し洗濯は上記操作を繰り返し実施する。
実施例−1
t]を燃性アクリル繊維ボンネルV74B10dvaL
i綿(三菱レイヨン社製)ヲオーバーマイヤ染色機を用
い、常法によりカチオン染料を用いてブラウン色に染色
した後、殺菌剤2,4.4’−トリクロロ−2′−ヒド
ロキシジフェニルエーテ# 0.1%owf *カチオ
ン性分散剤、ラウリルジメチルアンモニウムクロリド、
o、2%owfかもなる乳化分散水性処理液を用い、浴
比1:30゜80℃で60分間、殺菌性付与加工処理を
おこない、流水洗、遠心脱水し、引続き、柔軟平滑油剤
サファノ〜ルF(三洋化成社製)1y/を含有する40
℃の水性処理液を用いて油剤処理した後遠心脱水、解繊
し、105℃の熱風乾燥機を用いて15分間乾熱処理し
、殺菌性付与加工したカーペット用の染色した難燃性ア
クリル繊維原綿を得た。
i綿(三菱レイヨン社製)ヲオーバーマイヤ染色機を用
い、常法によりカチオン染料を用いてブラウン色に染色
した後、殺菌剤2,4.4’−トリクロロ−2′−ヒド
ロキシジフェニルエーテ# 0.1%owf *カチオ
ン性分散剤、ラウリルジメチルアンモニウムクロリド、
o、2%owfかもなる乳化分散水性処理液を用い、浴
比1:30゜80℃で60分間、殺菌性付与加工処理を
おこない、流水洗、遠心脱水し、引続き、柔軟平滑油剤
サファノ〜ルF(三洋化成社製)1y/を含有する40
℃の水性処理液を用いて油剤処理した後遠心脱水、解繊
し、105℃の熱風乾燥機を用いて15分間乾熱処理し
、殺菌性付与加工したカーペット用の染色した難燃性ア
クリル繊維原綿を得た。
この原綿を用い、常法により紡績糸を作成した後、タク
トカーペットを作成し、殺菌性の有無を検討した。
トカーペットを作成し、殺菌性の有無を検討した。
その結果、カーペット周辺には黄色ブドウ状球菌の生育
が認められずハローが発生し、優れた殺菌性を有してい
た。
が認められずハローが発生し、優れた殺菌性を有してい
た。
引続き、恒久殺菌性の有無を知るため、繰返し洗濯を2
0回おこなった後、殺菌性を測定した結果、カーペット
周辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、優
れた恒久殺菌性を有する難燃性アクリル繊維カーペット
を得ることができた。
0回おこなった後、殺菌性を測定した結果、カーペット
周辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、優
れた恒久殺菌性を有する難燃性アクリル繊維カーペット
を得ることができた。
実施例−2
実施例−1の方法による恒久殺菌性を有する難燃性アク
リル繊維カーペット用ト造過程における原綿の染色工程
において、染浴中に殺菌剤2.4.4’−) IJジク
ロロ2′−ヒドロキシジフェニルエーテル0.2%Of
f 、カチオン& 分散剤ヘキサデシルトリメチルアン
モニウムクロリドQ、4%owf添加し、105℃で4
0分間染色し、殺菌性付与加工と染色処理を同時におく
ない、流水洗、遠心脱水し、引続き、実施例−1と同じ
方法で油剤処理、乾燥処理をおこない、殺菌性付与加工
したカーペット用の染色した難燃性アクリル繊維原綿を
得、この原綿を用いてタフトカーペットを作成し、殺菌
性の有無を測定した。
リル繊維カーペット用ト造過程における原綿の染色工程
において、染浴中に殺菌剤2.4.4’−) IJジク
ロロ2′−ヒドロキシジフェニルエーテル0.2%Of
f 、カチオン& 分散剤ヘキサデシルトリメチルアン
モニウムクロリドQ、4%owf添加し、105℃で4
0分間染色し、殺菌性付与加工と染色処理を同時におく
ない、流水洗、遠心脱水し、引続き、実施例−1と同じ
方法で油剤処理、乾燥処理をおこない、殺菌性付与加工
したカーペット用の染色した難燃性アクリル繊維原綿を
得、この原綿を用いてタフトカーペットを作成し、殺菌
性の有無を測定した。
その結果、カーペット周辺には細菌の生育が認められず
、ハローが発生し、優れた殺菌性を有していた。
、ハローが発生し、優れた殺菌性を有していた。
引続き、恒久殺菌性の治無を知るため、繰返し洗濯を2
0回おこなった後、殺菌性を測定した結果、カーペット
周辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、優
れた恒久殺菌性を有する難燃性アクリル繊維カーペット
を得ることができだ。
0回おこなった後、殺菌性を測定した結果、カーペット
周辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、優
れた恒久殺菌性を有する難燃性アクリル繊維カーペット
を得ることができだ。
実施例−3
アセテート繊維、カロテン(三菱アセテート社製)タフ
ジ織物を分散染料ダイアニックスプルーBa−vs (
三菱化成社製)1.o%owf 、染色助剤、ディスパ
ーTL (可成化学社製)2.o%Off 、ディス
パーVC) (可成化学社製)2.0%owf含廟す
る染色液に殺菌剤+ 2,4,4’−ト’)りoロー2
’−ヒドロキシジフェニルエーテル0.1%owf ト
カチオン性分散剤、テトラデシルジメチルベンジルアン
モニウムクロリド0.2%owf 。
ジ織物を分散染料ダイアニックスプルーBa−vs (
三菱化成社製)1.o%owf 、染色助剤、ディスパ
ーTL (可成化学社製)2.o%Off 、ディス
パーVC) (可成化学社製)2.0%owf含廟す
る染色液に殺菌剤+ 2,4,4’−ト’)りoロー2
’−ヒドロキシジフェニルエーテル0.1%owf ト
カチオン性分散剤、テトラデシルジメチルベンジルアン
モニウムクロリド0.2%owf 。
添加して作成した乳化分散染色液を用い、浴比1:50
.98℃で40分間、染色処理と殺菌性付方処理を同時
におこなった後、水洗、乾燥し、中色の青色に染色され
たアセテート繊維織物を得た。
.98℃で40分間、染色処理と殺菌性付方処理を同時
におこなった後、水洗、乾燥し、中色の青色に染色され
たアセテート繊維織物を得た。
この染色した織物の殺菌性を測定した結果、優れた殺菌
性を有しておシ、織物の周辺には細菌の生育が認められ
ず、ハローが発生した。
性を有しておシ、織物の周辺には細菌の生育が認められ
ず、ハローが発生した。
引続き、恒久殺菌性の有無を知るため、繰返し20回の
洗濯をおこなった後、殺菌性を測定した結果、織物の周
辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、憂れ
た恒久殺菌性を有していた。
洗濯をおこなった後、殺菌性を測定した結果、織物の周
辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し、憂れ
た恒久殺菌性を有していた。
実施例−4
市販のアセテート、ナイロン、木綿ならびに羊毛の天竺
編物をそれぞれ充分精練した後、殺菌剤2+424’−
) ジクロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテル1
y/l、カチオン性分散剤。
編物をそれぞれ充分精練した後、殺菌剤2+424’−
) ジクロロ−2′−ヒドロキシジフエニルエーテル1
y/l、カチオン性分散剤。
テトラデシルジメチルペンジルアンモニウムクロリド2
2/lからなる25℃の乳化分散水性処理液中に浸漬し
た後、マングルを用いて絞液し、処理液の編地に対する
付着量を102%〜85%とした。
2/lからなる25℃の乳化分散水性処理液中に浸漬し
た後、マングルを用いて絞液し、処理液の編地に対する
付着量を102%〜85%とした。
引続き105℃の熱風乾燥機を用いて30分間、乾熱処
理し、殺菌性付与加工した4種類の編地を得た。
理し、殺菌性付与加工した4種類の編地を得た。
この4種類の編地の恒久殺菌性の有無を知るため、繰返
し20回の洗濯をおこなった後、黄色ブドウ状球菌に対
する殺菌性を測定した結果、いづれの編地についても編
地め周辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し
、優れた恒久殺菌性を有するアセテート編地2ナイロン
編地、木綿編地ならびに羊毛編地を得ることができだ。
し20回の洗濯をおこなった後、黄色ブドウ状球菌に対
する殺菌性を測定した結果、いづれの編地についても編
地め周辺には細菌の生育が認められず、ハローが発生し
、優れた恒久殺菌性を有するアセテート編地2ナイロン
編地、木綿編地ならびに羊毛編地を得ることができだ。
比較例1
乳化分散水性処理液として2,4A’−) !Jジクロ
ー27−ヒトロキシジフエニルエーテル0.2%OWf
と非イオン性分散剤ポリオキシエチレンソルビタンモノ
ステアレート1.5%owfからなるt化分散水性処理
液を用いた以外は実施例1と同様の処理、殺菌性テスト
を行なった。その結果、殺菌剤の繊維への選択吸着は起
らず、カーペットは殺菌性を示さなかった。
ー27−ヒトロキシジフエニルエーテル0.2%OWf
と非イオン性分散剤ポリオキシエチレンソルビタンモノ
ステアレート1.5%owfからなるt化分散水性処理
液を用いた以外は実施例1と同様の処理、殺菌性テスト
を行なった。その結果、殺菌剤の繊維への選択吸着は起
らず、カーペットは殺菌性を示さなかった。
比較例2
乳化分散水性処理液の代りに水溶性の優れた殺菌効果を
有するカチオン性殺菌剤とじ−4て良く知られているア
ルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド1%ow
fを含有する水溶液を用いアクリル繊維原綿を浴比に5
0,98℃で30分間浸漬処理した結果、殺菌剤はほと
んど全て繊維中の酸性基とイオン結合するものの、殺菌
剤の繊維表面へのにじみ出しが起らず、全く殺菌性が伺
与され永かった。
有するカチオン性殺菌剤とじ−4て良く知られているア
ルキルジメチルベンジルアンモニウムクロリド1%ow
fを含有する水溶液を用いアクリル繊維原綿を浴比に5
0,98℃で30分間浸漬処理した結果、殺菌剤はほと
んど全て繊維中の酸性基とイオン結合するものの、殺菌
剤の繊維表面へのにじみ出しが起らず、全く殺菌性が伺
与され永かった。
比較例6
前は優れた殺菌性を示し、5回洗濯後までは殺菌性の低
下はあるものの殺菌性を示したが、6回洗濯後は殺菌性
を示さず恒久殺菌性は得られなかった。
下はあるものの殺菌性を示したが、6回洗濯後は殺菌性
を示さず恒久殺菌性は得られなかった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 2,4.4’−トリクロロ−2′−ヒドロキシジ
フェニルエーテルとカチオン性の分散剤を主成分とする
乳化分散水性処理液を用いて繊維を処理することを特徴
とする繊維への恒久殺菌性付与加工法。 2、 カチオン性の分散剤・が殺菌性を有する分散剤で
ある特許請求の範囲第1項記載の繊維への恒久殺菌性付
与加工法。 6、繊維がアニオン性基含有繊維である特許請求の範囲
第1項または第2項記載の繊維への恒久殺菌性付与加工
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20650982A JPS59100766A (ja) | 1982-11-25 | 1982-11-25 | 繊維への恒久殺菌性付与加工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20650982A JPS59100766A (ja) | 1982-11-25 | 1982-11-25 | 繊維への恒久殺菌性付与加工法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59100766A true JPS59100766A (ja) | 1984-06-11 |
Family
ID=16524540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20650982A Pending JPS59100766A (ja) | 1982-11-25 | 1982-11-25 | 繊維への恒久殺菌性付与加工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59100766A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007512452A (ja) * | 2003-11-26 | 2007-05-17 | シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト | 繊維基体中の菌類及びダニを抑制する方法 |
-
1982
- 1982-11-25 JP JP20650982A patent/JPS59100766A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007512452A (ja) * | 2003-11-26 | 2007-05-17 | シンジェンタ パーティシペーションズ アクチェンゲゼルシャフト | 繊維基体中の菌類及びダニを抑制する方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6612375B2 (ja) | 布地及び関連する基材のための消毒性組成物、及び抗菌的、抗ウイルス的、及び抗真菌的消毒性、洗浄耐久性を提供し、多機能的特性を用いて必要 | |
JP2016535179A5 (ja) | ||
EP2588662A1 (en) | Antimicrobial finish on fabrics | |
JP2022098204A (ja) | 抗ウィルス繊維構造体およびその製造方法、抗ウィルス加工製品 | |
JP2842564B2 (ja) | 抗菌性ビスコースレーヨン及びその製造方法 | |
JPS5971480A (ja) | 変色性の改善された抗菌性繊維製品 | |
JPS59100766A (ja) | 繊維への恒久殺菌性付与加工法 | |
JP3008008B2 (ja) | 繊維製品の加工方法 | |
TWI679324B (zh) | 不會浸出的表面消毒用品與具有改善的洗滌性及/或吸收性的抹布 | |
JP3243369B2 (ja) | 防虫抗菌繊維構造物 | |
Forthright Danna et al. | Permox—A Hydrogen Peroxide-Zinc Acetate Antibacterial Finish for Cotton | |
JPS59112071A (ja) | 繊維への恒久殺菌性付与加工法 | |
JPS59199864A (ja) | ポリオレフイン系繊維への恒久抗菌性付与加工法 | |
JPS59144678A (ja) | 繊維への恒久抗菌性付与加工法 | |
JP4415421B2 (ja) | 抗菌性アクリロニトリル系繊維およびその製造法 | |
JP2000303358A (ja) | 難燃・抗菌性繊維布帛およびその製造方法 | |
JPS59112072A (ja) | 繊維の処理法 | |
JP3228382B2 (ja) | 抗菌性と抗かび性を有するアクリル繊維及びその製造法 | |
JPS58156074A (ja) | 殺菌性繊維成形物 | |
JPH06228884A (ja) | 繊維構造物の耐洗濯性抗菌加工方法 | |
JPH01266277A (ja) | 繊維の抗菌処理法 | |
JPS5943172A (ja) | 恒久殺菌性繊維の製法 | |
JPS58220877A (ja) | 殺菌性セルロ−ス繊維 | |
JPS59157376A (ja) | 繊維の漂白ならびに抗菌性付与加工法 | |
JP2023097371A (ja) | マットの抗菌加工方法 |