JPS595703B2 - 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法 - Google Patents

繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法

Info

Publication number
JPS595703B2
JPS595703B2 JP56192796A JP19279681A JPS595703B2 JP S595703 B2 JPS595703 B2 JP S595703B2 JP 56192796 A JP56192796 A JP 56192796A JP 19279681 A JP19279681 A JP 19279681A JP S595703 B2 JPS595703 B2 JP S595703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
textile products
athlete
washing
processing method
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56192796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5898477A (ja
Inventor
晨一 中村
竜三 藤田
巌 上谷
哲馬 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Daiwa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Chemical Industries Ltd filed Critical Daiwa Chemical Industries Ltd
Priority to JP56192796A priority Critical patent/JPS595703B2/ja
Priority to US06/446,359 priority patent/US4424060A/en
Publication of JPS5898477A publication Critical patent/JPS5898477A/ja
Publication of JPS595703B2 publication Critical patent/JPS595703B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般に使用されている殺菌性化合物および/
または防カビ性化合物を、永久性柔軟撥水剤として公知
のアルキル・エチンン尿素と併用して処理することを特
徴とする繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法に関する。
繊維製品類は、天然・合成繊維を問わず、それぞれの目
的にそって使用する際、特に直接肌に接する繊維製品、
例えば、肌着、靴下、パンティストッキングまたはスポ
ーツ用アンダーシャツあるいは運動靴、ゴム長靴等は、
それらを着用することにより適度の温度、湿度が与えら
れる結果・微生物が増殖し、悪臭の発生、シミができた
り、また生地の脆化が起ることなどは衆知の事実である
また病院等におけるシーツ、布団、毛布等の微生物汚染
の他、カーペット類においては、バクテリアの温床にな
っているとも言われているほど、日常生活する面からみ
て有害な微生物による被害にさらされている。
特に我が国のように高温、多湿の気象条件下では、微生
物の増殖には最もよい条件を与えていることになる。
そして、この微生物による被害は、他人を不快にさせる
悪臭ばかりでなく、皮膚炎や水虫の発生、あるいはそれ
らの炎症を悪化させる原因になっていることも考えられ
る。
その他、繊維製品の保管中や、湿った天幕、シートする
いは汗ばんだ下着類を放置したために変色やシミの発生
、時としては生地の脆化で以後使用に耐えなくなること
もある。
また漁網・ロープ等漁具においても、脆化あるいは藻類
による思わぬ被害を蒙ることがしばしば見られるもので
ある。
このような微生物による被害を未然に防止する方法とし
ては、殺菌剤、防カビ剤等を繊維製品に処理することに
より、その目的は達せられ、薬剤類も優秀なものが多数
開発されている。
しかしながら、これら優秀な殺菌剤、防カビ剤も、繊維
製品に処理して耐洗濯性の得られるものは殆んど見られ
ず、一回の洗濯で処理された薬剤が脱落する。
天幕、シートにおいても、一回の雨中使用によって処理
薬剤が流出する等、次回使用には全く効果が期待できな
いようになる。
洗濯の都度再加工すればよいが、そのようなことは殆ん
ど不可能と言わなければならない。
衛生加工を施し、いつも清潔に保つことは理想であって
も実現性がなかった。
極く少数の例として、金属化合物で耐洗濯を有す薬剤も
開発されたが、重金属の有する毒性のため実用までには
至っていない。
本発明は、従来一般に使用されている耐洗濯性の全くな
い殺菌剤、防カビ剤を、繊維と反応性を有する永久柔軟
撥水剤で公知のアルキル・エチレン尿素と併用すること
によって、耐洗濯性を有する繊維製品類の衛生加工方法
を発見した。
アルキレン−エチレン尿素は、式 (式中、RはC2〜18アルキル残基を表わす。
)で示されるが、合成法は次式で示すとおりであり、ア
ルキルイソシアネートとエチレンイミンにより容易に得
られる。
そして、このアルキル・エチレン尿素は、水酸基やアミ
ノ基等を有するものと化学反応を起し、次式のように化
学的に結合し、洗濯に対し耐久性が得られるものである
アルキル・エチレン尿素の反応条件は、処理後60〜8
0℃で予備乾燥したのち、11に150℃で3〜15分
間キユアリングすると耐洗濯性加工ができる。
また、アルキル・エチレン尿素のアルキル基の短い化合
物は、防縮、防伸、型くずれの防止ができる。
アルキル基の長い化合物で処理するときは、永久柔軟撥
水性が得られる。
アルキル・エチレン尿素のエチレン尿素基は、繊維上で
若干重合することも考えられている。
この場合、殺菌剤、防カビ剤がアルキル・エチレン尿素
によって隠蔽されるように結合、あるいは殺菌剤、防カ
ビ剤が水酸基またはアミン基を有するときは、アルキン
・エチレン尿素とセルローズの間に相互の化学結合と重
合が起ることも考えられる。
その結果、殺菌、防カビ剤が繊維上に除徐に現われ、洗
濯を重ねても長期効果が持続するものと考えられる。
その洗濯回数は、悪臭発生の基と見られるブドウ球菌や
水虫菌等に対しては100回あるいはそれ以上、大腸菌
等陰性菌においても50〜80回位の耐水洗濯性を示し
、ドライクリーニングでは何れも50回以上に耐える優
れた加工方法である。
本発明で使用される殺菌、防カビ剤は、水溶性化合物を
はじめ多数の化合物を応用することができる力ζ衣類、
寝具等直接肌に接するものにあっては、毒性の低い蓄積
性のない安全な物質を選ぶことは勿論であるが、天幕、
シート、漁具等には、一般の工業用殺菌剤、防カビ剤で
も充分応用することができる。
使用量は繊維製品に対し0.005゜〜10%、好まし
くは0.05〜3.0%である。
薬剤の使用方法は、水に溶解するか、あるいをま適当な
有機溶剤に溶解し、界面活性剤を併用して水に可溶にす
るカベ または水中に乳化分散せしめる。
その他、水、有機溶剤に溶解し難い化合物でも、微粉に
したのち水中に分散させれば応用できる。
アルキル・エチレン尿素の使用量は、繊維製品に対し0
.1〜10%X好ましくは0.5〜5チである。
アルキン・エチレン尿素は使用に際し、界面活性剤を添
加しエマルジョンとして使用する。
本発明の対象となる繊維製品類は、木綿、麻、絹、羊毛
等、天然繊維をはじめ、化学繊維および合成繊維におい
ても、繊維成分中に水酸基またはアミン基を有するもの
は殆んど使用が可能である。
以下実施例を挙げて詳細に説明する。
実施例 1 200gのオクタデシル・エチレン尿素と、殺菌剤とし
て50gの2.4.4’ −トリクロロ−2′−ハイ
ドロキシ・ジフェニルエムチルおヨヒ防カビ剤として2
0gの2−メトキシカルボニルアミノベンズイミダゾー
ル−4−n−ドデシルペンゾールスルフォネートに、2
00gのエチレングリコールモノエチルエーテルアセテ
ート2009のエタノールおよびジノニルフェノール・
エチレンオキサイド10モル付加物を100g加え、さ
らに水を加えながら水中に分散させ全量1000gとす
る。
こ\に得た配合物は水によく分散するので、次の条件で
各種織物に処理し、各種菌に対する洗濯後の抗菌力を試
験した。
なお、対照としてオクタデシルエチレン尿素を添加せず
殺菌剤、防カビ剤、のみで乳化したものを使用した。
試験条件 (1)供試織物 綿ブロード(40番)、ナイロ
ン、アクリル、ウール モスリン (2)薬剤処理条件 濃 度 5係(対繊維)絞
り率100チ 予備乾燥 60℃×lO分間 キユアリング120℃×3分間 (3)洗濯条件 家庭用洗濯機 洗 剤 ニュービーズi/A (花王石鹸株式会社製合成 洗剤) 洗濯時間 40℃xlO分間 水 洗 水をオーバーフローしながら5分間水
洗する。
上記条件で100回まで洗濯し、各回数の布で抗菌力試
験を行った。
(4) ドライクリーニング試験条件 試験機器 ソフスプラ4kQ負荷用 使用溶剤パークロルエチレン 使用洗剤 チャージソープ 洗剤濃度 lチ(7%) 洗浄時間 8分間 脱 液 2分30秒 乾 燥 60℃×20分間 脱 臭 2分間 上記条件を1回とし、50回まで洗浄を行い、抗菌力を
試験しtら (5)供試菌 EScherichia coli 0−16 (大
腸菌)StaphylococcuS aureus
209P(ブドウ球菌) Trichophyton mentagrophyt
es(水虫菌) 上記菌をそれぞれの培地に接種した後、試験布地を置き
、大腸菌、ブドウ球菌は37℃で24時間、水虫菌は2
8℃で168時間培養した後、菌の生育状態により判定
した。
試験結果は表1に示すとおりである。
この試験結果で悪臭発生の原菌であるブドウ球菌寂よび
水虫菌については、100回洗濯後でもなお効力を示し
ている。
大腸菌の場合は、60〜70回の洗濯に耐えることから
見て、その耐洗濯性は非常に優れている。
対照は1回の洗濯で効力を消失した。
実施例 2 イソオクチル・エチレン尿素2209と、殺菌剤として
50gの2、4、4’ −トリクロロ−21−ハイド
ロキシジフェニルエーテルおよび防カビ剤トシて30g
のN−ジメチル−N′ −フェニル−N’ −(フロロ
クロルメチル)チオスルファミドに、300gのエチレ
ングリコールモノエチルエーテルアセテートと100g
のエタノールを加えテ溶解し、乳化剤としてジノニルフ
ェノールエチレンオキサイド10モル付加物150gを
加え、よく攪拌しながら水を徐々に加え乳化し、全量1
.000gとした。
ここに得た乳化物で、実施例(1)に示した処理条件で
処理した抗菌力試験を行った。
な2、対照として殺菌剤、防カビ剤のみで処理したもの
を同様に試験した。
試験結果は表2に示すとおりである。
この試験では、ブドウ球菌2よび水虫菌は100回の洗
濯後もなお効力を残している。
大腸菌は60〜80回の耐洗濯性が見られ、その効果は
非常に優れている。
対照は1回の洗濯で効力を消失した。
実施例 3 実施例(1)で示した薬剤で処理したそれぞえ同一の試
験布を、ドライクリーニング洗濯試験の条件で50回宛
洗濯した後、抗菌力を試験した。
対照としては、殺菌剤、防カビ剤のみで処理した試験布
を同じように試験した。
試験結果は表3に示すとおりである。
ドライクリーニングの洗濯回数は50回まででめったが
、すべて抗菌力を残しており、ドライクリーニング溶剤
に対しては非常に良好な結果が得られた。
対照は1回のドライクリーニングで効力を消失した。
ドライクリーニングの洗濯回数は50回までであったが
、すべて抗菌力を残しており、ドライクリーニング溶剤
に対しては非常に良好な結果が得られた。
対照は1回のドライクリーニングで効力を消失した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 殺菌性化合物3よび/または防カビ性化合物を式 (式中、RはC2〜18アルキル基残基を表わす。 )で示される化合物と併用して処理することを特徴とす
    る繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法。
JP56192796A 1981-12-02 1981-12-02 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法 Expired JPS595703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192796A JPS595703B2 (ja) 1981-12-02 1981-12-02 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法
US06/446,359 US4424060A (en) 1981-12-02 1982-12-02 Method for treating fabric to impart washfast and antibiosis thereto

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56192796A JPS595703B2 (ja) 1981-12-02 1981-12-02 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5898477A JPS5898477A (ja) 1983-06-11
JPS595703B2 true JPS595703B2 (ja) 1984-02-06

Family

ID=16297127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56192796A Expired JPS595703B2 (ja) 1981-12-02 1981-12-02 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4424060A (ja)
JP (1) JPS595703B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146384A (ja) * 1988-11-25 1990-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合制御装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4496363A (en) * 1983-11-21 1985-01-29 Uop Inc. Antimicrobial fabrics
JPS60119274A (ja) * 1983-11-24 1985-06-26 日華化学工業株式会社 ポリエステル系ポリウレタン繊維の劣化防止方法
JP4208331B2 (ja) * 1998-04-24 2009-01-14 東レ株式会社 抗菌性繊維構造物およびその製造方法
US6540792B1 (en) * 1999-04-14 2003-04-01 Toray Industries, Inc. Cellulose fiber-containing structure
WO2001047403A1 (en) 1999-12-28 2001-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Use-dependent indicator system for absorbent articles
MXPA02006424A (es) 1999-12-28 2002-11-29 Kimberly Clark Co Pano limpiador antimicrobial de liberacion controlada para superficies duras.
CA2393528C (en) * 1999-12-28 2009-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. A wiper containing a controlled-release anti-microbial agent
KR100440490B1 (ko) * 2001-01-18 2004-07-15 오경희 섬유기재 처리용 발수제의 제조방법

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2314968A (en) 1939-05-27 1943-03-30 Gen Aniline & Film Corp Process of impregnating textile materials and the material thus obtained
US2694696A (en) 1953-04-10 1954-11-16 Rohm & Haas N, n-ethyleneureidoalkyl vinyl ethers
US3038776A (en) 1960-05-17 1962-06-12 Leon H Chance Wrinkle resistant cellulose textiles and processes for producing same
US3642571A (en) 1969-12-08 1972-02-15 Sun Chemical Corp A method of sizing cellulosic fibers using an n,n,-(x-alkyl)-n-carbamate{13 (n{11 {40 ,n{11 {40 -alkylen)urea
US3627631A (en) 1969-12-08 1971-12-14 Sun Chemical Corp A method of waterproofing paper using an n{40 -alkyl, n{hd 1{l {40 n{hd 1{l {40 -alkylene-n,n{hd 1{l -bis-urea

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146384A (ja) * 1988-11-25 1990-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 湯水混合制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4424060A (en) 1984-01-03
JPS5898477A (ja) 1983-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6612375B2 (ja) 布地及び関連する基材のための消毒性組成物、及び抗菌的、抗ウイルス的、及び抗真菌的消毒性、洗浄耐久性を提供し、多機能的特性を用いて必要
US4111844A (en) Synergistic microbicidal composition
JP2016535179A5 (ja)
JP2002504630A (ja) 改善された織物用抗菌剤としてのエステル化されたトリクロサン誘導体
US3317376A (en) Germicidal fabric
JPWO2016043202A1 (ja) 抗菌・抗かび加工製品の製法およびそれによって得られる抗菌・抗かび加工製品
JPS595703B2 (ja) 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法
JP6802068B2 (ja) 水溶性ポリマーおよび水溶性抗菌剤を含む液体抗菌剤
JPS6385181A (ja) 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法
JP3165235B2 (ja) 抗菌加工繊維製品およびその加工方法
JP3887053B2 (ja) 抗菌性繊維製品およびその製造法
US3899616A (en) Fungistatic fabric treatment
JPH0418175A (ja) 防ダニ糊料
JP4324893B2 (ja) 衛生性に優れる変性ポリエステル系繊維製品およびその製造方法
JP2724023B2 (ja) 繊維及び繊維製品の抗菌加工用剤
JPS59112070A (ja) 抗菌性を有するポリアミド系繊維製品の製造法
KR100828023B1 (ko) 섬유유연제 조성물
JPH06192962A (ja) 抗菌防カビ加工合成繊維製品及びその加工法
JP3228382B2 (ja) 抗菌性と抗かび性を有するアクリル繊維及びその製造法
JPH0321674B2 (ja)
JPS60162876A (ja) 繊維製品類の耐洗濯性衛生加工方法
JPS5943172A (ja) 恒久殺菌性繊維の製法
JPS59179877A (ja) 抗菌性を有する塩化ビニル基または塩化ビニリデン基を含有する重合体繊維の製造法
JPS59168181A (ja) 繊維の防菌防黴加工方法
JPH09132868A (ja) 防ダニ性繊維の製造方法