JP3489145B2 - 固形潤滑離型剤 - Google Patents

固形潤滑離型剤

Info

Publication number
JP3489145B2
JP3489145B2 JP22214693A JP22214693A JP3489145B2 JP 3489145 B2 JP3489145 B2 JP 3489145B2 JP 22214693 A JP22214693 A JP 22214693A JP 22214693 A JP22214693 A JP 22214693A JP 3489145 B2 JP3489145 B2 JP 3489145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
release agent
glass
solid lubricating
coating film
lubricating release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22214693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0753234A (ja
Inventor
道雄 山地
純造 若木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP22214693A priority Critical patent/JP3489145B2/ja
Publication of JPH0753234A publication Critical patent/JPH0753234A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3489145B2 publication Critical patent/JP3489145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B40/00Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it
    • C03B40/02Preventing adhesion between glass and glass or between glass and the means used to shape it, hold it or support it by lubrication; Use of materials as release or lubricating compositions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、ガラスをプレス成型す
る際に使用される固形潤滑離型剤に関し、特にブラウン
管用パネルガラスをプレス成型する際に使用される固形
潤滑離型剤に関するものである。 【0002】 【従来の技術】ブラウン管用パネルガラスをプレス成型
する場合、図1に示すように、雌型となるボトムモール
ド1及びシェルリング2内にガラスゴブGを供給し(図
1−a)、雄型であるプランジャー3によりガラスゴブ
Gをプレスし、一定時間保持冷却した後(図1−b)、
プランジャー3を引き上げてパネルガラスPを得る(図
1−c)。 【0003】ところで上記の工程に於いて、プランジャ
ー3の上昇時に、プランジャー3の抜け勾配の小さい側
面部分3aとガラスとが擦れ、パネルガラス内側面やプ
ランジャー側面部分3aに傷が入り易いことが知られて
いる。そこで、通常はこのプランジャー側面部分3a全
周に潤滑離型剤を塗布し、プランジャーとガラスとの擦
れによる傷の発生を防止している。 【0004】従来、この用途に使用される潤滑離型剤と
して、グラファイト微粒子を鉱物油に分散させた液体潤
滑離型剤が使用されている。ところがこの潤滑離型剤に
より形成される塗膜は薄いため、短時間(約15分程
度)で消耗してしまう。このため潤滑離型剤を頻繁に塗
布しなければならないという不都合がある。 【0005】そこで厚い塗膜を形成することができ、離
型効果を長時間維持できる固形潤滑離型剤を使用するこ
とが検討されている。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】固形潤滑離型剤とし
て、天然ゴム、グラファイト、及びイオウを含む加硫ゴ
ムからなるものが従来より知られている。しかしながら
この固形潤滑離型剤は、液体のものに比べ、長時間に亙
って離型効果を維持できるものの、使用中に塗膜が剥が
れ落ちると、グラファイト粒子がパネルガラス内面に付
着し、外観品位を損ねてしまうという問題を有してい
る。 【0007】本発明は、上記したような従来の固形潤滑
離型剤の欠点を解消するもので、塗膜が剥がれ落ちても
外観品位を損ねることが殆どない固形潤滑離型剤を提供
することを目的とする。 【0008】 【課題を解決するための手段】本発明者等は種々の実験
を行った結果、グラファイトの代わりにカーボンブラッ
クを使用することによって、上記目的が達成できること
を見いだし、本発明として提案するものである。 【0009】 即ち、本発明の固形潤滑離型剤は、重量
百分率で天然ゴム35〜60%、カーボンブラック15
〜50%、イオウ15〜50%を含む加硫ゴムからな
り、ガラスのプレス成型用金型に塗布されることを特徴
とする。 【0010】 【作用】本発明の固形潤滑離型剤に含まれるカーボンブ
ラックは、500〜600℃で灰化し、CO2 となって
逸散する。それゆえ金型から塗膜が剥がれ落ちてパネル
ガラス等ガラス成型物に付着しても、ガラスの熱により
これが灰化するため、塗膜に起因する異物が残り難い。
なおカーボンブラックは、1μm以下の粒径を有するも
のを使用することが好ましい。即ち、カーボンブラック
の粒径が小さいほど灰化し易くなり、また仮に灰化せず
にガラス成型物の表面に残留しても、粒径が小さければ
外観品位に影響を与えることが殆どないためである。 【0011】本発明の固形潤滑離型剤において、各成分
の割合を上記のように限定した理由は次の通りである。
天然ゴムが35%より少ないと加硫ゴムにすることが困
難になり、60%より多いと相対的にカーボンブラック
等の潤滑離型効果をもつ成分が少なくなり好ましくな
い。カーボンブラックが15%より少ないと潤滑離型効
果がなく、50%より多いとプランジャーに塗布し難く
なる。イオウが15%より少ないと塗膜の付着力が弱く
なって金型から剥がれ易くなり、50%より多いと溶け
具合が不安定になり、均一な塗膜を形成し難くなるため
である。 【0012】本発明の固形潤滑離型剤は、上記以外にも
テトラメチルチラウムジサルファイト、ジベンゾチオチ
ルジサルファイト等の加硫促進剤や、亜鉛華、ステアリ
ン酸、トリメチロールプロパントリメタアクリレート等
の加硫促進助剤や、ハイスチレン樹脂、フェノール樹脂
等の充填剤を含んでいてもよい。なお離型剤である加硫
ゴム中に含まれる遊離イオウの割合は、10〜30重量
%であることが望ましい。これは遊離イオウが上記範囲
で存在していると、より密着性の高い塗膜を形成するこ
とが可能になるためである。 【0013】なお本発明の固形潤滑離型剤は、上記した
ような割合になるように各原料を配合し、十分に混練し
た後、140〜170℃で5〜60分間加圧して、加硫
成型することにより製造することができる。 【0014】また、本発明の固形潤滑離型剤を用いてプ
ランジャー等の金型表面に塗膜を形成する場合、400
〜450℃に加熱されている金型の表面に直接擦り付け
ればよい。この潤滑離型剤は、金型と接するとその熱に
より溶融して金型表面を覆い、さらにハイスチレン樹脂
等の揮発し易い物質が揮発することによって塗膜とな
る。 【0015】 【実施例】以下、実施例に基づいて、本発明の固形潤滑
離型剤を説明する。 【0016】まず重量%で天然ゴム43.5%、カーボ
ンブラック19%、イオウ30%、ハイスチレン樹脂5
%、亜鉛華2%、テトラメチルチラウムジサルファイド
0.5%の割合で調合し、40分間混練した。なおカー
ボンブラックは、粒径が0.02μmのものを使用し
た。その後、170℃にて7分間加圧することによって
加硫させた。 【0017】また比較のために、従来より使用されてい
る固形潤滑離型剤を用意した。これは、上記の配合の
内、カーボンブラックを同量のグラファイトと置き換え
たものである。 【0018】次に、これらの離型剤を用いてブラウン管
用パネルガラスのプレス成型を行い、塗膜の剥離による
ガラスの外観不良発生率を調べた。 【0019】図1a〜cに示すように、まずボトムモー
ルド1及びシェルリング2内に、約1000℃のガラス
ゴブGを供給し、側面部分3aに塗膜が形成されたプラ
ンジャー3によりガラスゴブGをプレスし、一定時間保
持冷却した後、プランジャーを引き上げてブラウン管用
パネルガラスPを成型した。このようにして各離型剤を
それぞれ1週間テスト使用し、剥離した塗膜の付着によ
るパネルガラスの外観不良発生率を調べた。なお塗膜の
形成は、1時間おきにプランジャー3(表面温度430
℃)の側面部分3aに離型剤を直接擦り付けることによ
って行った。 【0020】テスト使用の結果、従来の固形潤滑離型剤
を使用した場合は塗膜の付着による不良発生率が0.5
%であった。これに対して本発明品を用いた場合は、塗
膜の付着による不良発生率が0.05%であり、大幅に
改善されていることが分かった。 【0021】なお外観不良の評価は、成型したパネルガ
ラスを徐冷した後、目視にてその内表面を観察し、カー
ボンブラックやグラファイト等の異物が少しでも認めら
れたものを不良とした。 【0022】 【発明の効果】本発明の固形潤滑離型剤は、金型から塗
膜が剥がれ落ちても、500〜600℃の温度で灰化し
て大気中に逸散するので、パネルガラス等ガラス成型物
の外観品位を損ねることが殆どない。それゆえ成型歩留
りを向上させることができ、ガラス成型用金型、特にブ
ラウン管用パネルガラスの成型用金型の潤滑離型剤とし
て好適である。
【図面の簡単な説明】 【図1】ブラウン管用パネルガラスのプレス成型工程を
示す説明図である。 【符号の説明】 1 ボトムモールド 2 シェルリング 3 プランジャー G ガラスゴブ P ブラウン管用パネルガラス

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 重量百分率で天然ゴム35〜60%、カ
    ーボンブラック15〜50%、イオウ15〜50%を含
    む加硫ゴムからなり、ガラスのプレス成型用金型に塗布
    されることを特徴とする固形潤滑離型剤。
JP22214693A 1993-08-12 1993-08-12 固形潤滑離型剤 Expired - Fee Related JP3489145B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22214693A JP3489145B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 固形潤滑離型剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22214693A JP3489145B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 固形潤滑離型剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0753234A JPH0753234A (ja) 1995-02-28
JP3489145B2 true JP3489145B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=16777904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22214693A Expired - Fee Related JP3489145B2 (ja) 1993-08-12 1993-08-12 固形潤滑離型剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3489145B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4171713B2 (ja) 2004-03-23 2008-10-29 ホシデン株式会社 プッシュオンスイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0753234A (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0564169B2 (ja)
US8551569B2 (en) Method for producing a metal base material provided with a sliding layer, and the use thereof
JP3489145B2 (ja) 固形潤滑離型剤
JP3484221B2 (ja) 固形潤滑離型剤
GB2274844A (en) Plain bearing material
JPH01115847A (ja) ガラスエナメル被覆組成物
JP3489144B2 (ja) 固形潤滑離型剤
JP3489130B2 (ja) 固形潤滑離型剤
US2082304A (en) Manufacture of rubber products
JPH07126529A (ja) 加熱硬化性シリコーンゴム組成物
US3751525A (en) Gasket-forming compositions
US2276453A (en) Lubricant composition
EP0056918B1 (fr) Plaquette de frein à disque
JP2844366B2 (ja) 金型清浄化用ゴム系組成物
JP3061487B2 (ja) ゴムパッキング材およびゴムパッキングの製造方法
US3092595A (en) Method of forming bodies of friction material
FR2561582A3 (fr) Feuille d'amortissement a adherence magnetique
US1395413A (en) Art of mixing rubber with comminuted metal
US1963896A (en) Treated pigment
CN1284124C (zh) 商标标签的制作方法
JPH083202A (ja) ケーキングを起こさない成形された素練り剤
US32901A (en) Improvement in methods of giving smooth surfaces to hard rubber in the mold
US3472809A (en) Curable composition for flexible molds
JPH08134502A (ja) 銅系偏析防止処理混合粉及びその製造方法
JPH06158071A (ja) ワックス

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees