JP3488764B2 - 深絞り成形用複合フイルム - Google Patents

深絞り成形用複合フイルム

Info

Publication number
JP3488764B2
JP3488764B2 JP16627795A JP16627795A JP3488764B2 JP 3488764 B2 JP3488764 B2 JP 3488764B2 JP 16627795 A JP16627795 A JP 16627795A JP 16627795 A JP16627795 A JP 16627795A JP 3488764 B2 JP3488764 B2 JP 3488764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
deep drawing
thickness
composite film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16627795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0911428A (ja
Inventor
一弘 西脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP16627795A priority Critical patent/JP3488764B2/ja
Publication of JPH0911428A publication Critical patent/JPH0911428A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3488764B2 publication Critical patent/JP3488764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は複合フイルムに係り、特
に高衝撃強度や良好な成形性を有しており深絞り成形時
において割れが発生し難い、深絞り成形用として好適に
使用できる複合フイルムに関する。 【0002】 【従来技術とその課題】深絞り成形は深絞り成形機によ
り成形された容器に畜肉加工品等を収納するが、通常、
10℃乃至20℃程度の環境下で成形加工される。この
ような低温での使用では、深絞り成形機のフイルムを挟
持するチャック部分でフイルムに割れが発生しやすいと
いう問題があった。 【0003】上記問題を解決するための手段として、使
用する複合フイルムの層構成として高剛性樹脂層を設
け、フイルムの肉厚を厚くしたものが知られている。し
かしながら、このようなフイルムでは剛性があり過ぎて
深絞り成形機のフイルムチャック部分で挟持し難く、ま
た切断し難いため作業性に劣るという問題があった。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点を
解決できる深絞り成形用複合フィルムを見出したもので
ありその要旨とするところは、最内層にヒートシール性
樹脂層、その反対の最外層が無定形ポリエステル樹脂層
からなり、中間層にエチレン酢酸ビニル共重合体ケン化
物層又は、厚みが1μm〜10μmの範囲のポリアミド
樹脂層とエチレン酢酸ビニル共重合体ケン化物層からな
るバリアー性樹脂層を配するとともに、上記最外層に使
用する無定形ポリエステル樹脂の厚みが200μm〜5
00μmで、かつ極限粘度(IV)が0.67〜0.8
0の範囲であることを特徴とする深絞り成形用複合フイ
ルムにある。 【0005】本発明の複合フイルムでは、最内層にヒー
トシール性樹脂層、中間層にバリアー性樹脂層、及び最
外層に無定形ポリエステル樹脂層を配する必要がある。
最内層のヒートシール性樹脂層にはアイオノマー樹脂、
ポリエチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、低密度
ポリエチレン、直鎖低密度ポリエチレン等が使用でき、
厚みは30〜80μmの範囲で好適に使用できる。 【0006】中間層のバリアー性樹脂層は、ポリアミド
樹脂層及び/又はエチレン酢酸ビニル共重合体ケン化物
(以下「EVOH」という)層から構成されている。ポ
リアミド樹脂としては、ナイロン6、ナイロン66、ナ
イロン6/66、ナイロン6T/6I等が好適に使用で
きる。EVOHとしては、エチレン含有率が30〜60
モル%で、けん化度が95%以上のものが、成形性やバ
リアー性の点から好ましい。 【0007】無定形ポリエステル樹脂(以下「無定形P
ES」という)を最外層に配したのはフイルムに低温で
の衝撃強度を付与するためであり、使用する無定形PE
Sの極限粘度(IV)としては0.67〜0.80の範
囲とする必要がある。極限粘度(IV)の測定方法は、
試料の樹脂300mgを溶媒30ml(フェノール、
1,1,2,2−テトラクロルエタン 重量比1:1)
に溶解させウベローゼ型粘度計を用いて、試料落下時間
を測定し、IV値を計算したものである。 【0008】無定形PESの極限粘度(IV)が0.6
7未満では、低温での衝撃強度を向上できず、0.80
を越えるものでは打ち抜き加工性に劣るという問題があ
る。また、無定形PESの厚みは200μm〜500μ
mの範囲とする必要があり、200μm未満では、フイ
ルムの腰が弱く、深絞り成形後、ガスパック包装容器等
として使いづらい傾向にあり、500μmを越えるもの
では、打ち抜き加工性に劣るという問題がある。 【0009】上記の最外層と中間層の間、及び最内層と
中間層の間にはポリオレフィン系接着樹脂層を設けても
よく、使用するポリオレフィン系接着樹脂としては、不
飽和カルボン酸またはその誘導体から選ばれた少なくと
も一種のモノマーをグラフトした酸変性ポリオレフィン
樹脂が好適に使用でき、無定形PES層、中間層、ヒー
トシール性樹脂層間をそれぞれ強固に接着できる。各ポ
リオレフィン系接着樹脂層の厚みは5μm〜20μmの
範囲のものが好適に使用できる。本発明は上記構成から
なる樹脂層を通常のドライラミネート法や共押出法によ
り積層すればよい。以下、本発明を実施例により説明す
る。 【0010】 【実施例】 実施例1 層構成: 最外層(第1層):無定形PES(IV=0.67)、
第2層:カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重合体
(AD),第3層:EVOH、第4層:カルボン酸変性
エチレン−酢酸ビニル共重合体(AD)、最内層(第5
層):低密度ポリエチレン(LD)を配した構成。 【0011】 厚み:無定形PES/AD /EVOH/AD /LD (300μm/ 5μm/ 5μm/5μm/40μm) 上記構成の複合フィルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで複合フィルムを第1層が外側になるように、
ムルチバック(株)製の深絞り包装機(R−7000)
で160mm×110mm、深さ25mmの底材を成形
温度95℃で絞り成形した。その結果、深絞り成形機の
フイルムを挟持するチャック部分でのフイルムに割れが
発生することなく、また打ち抜き加工時にも割れの発生
がなかった。 【0012】実施例2 層構成: 最外層(第1層):無定形PES(IV=0.67)、
第2層:カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重合体
(AD),第3層:EVOH、第4層:ナイロン6/6
6、第5層:カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重
合体(AD)、最内層(第6層):低密度ポリエチレン
(LD)を配した構成。 【0013】厚み:無定形PES/AD /EVOH/
ナイロン6−66/AD /LD (250μm/ 3μm/ 5μm/ 15μm /
5μm/30μm) 上記構成の複合フィルムを共押
出し成形法により製膜した。ついで、実施例1と同様に
絞り成形したところ、深絞り成形機のフイルムを挟持す
るチャック部分でのフイルムに割れが発生することな
く、また打ち抜き加工時にも割れの発生がなかった。 【0014】比較例1 最外層(第1層):無定形PES(IV=0.60)、
第2層:カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重合体
(AD),第3層:EVOH、第4層:カルボン酸変性
エチレン−酢酸ビニル共重合体(AD)、最内層(第5
層):低密度ポリエチレン(LD)を配した構成。 【0015】 厚み:無定形PES/AD /EVOH/AD /LD (300μm/ 5μm/ 5μm/5μm/40μm) 上記構成の複合フィルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで、実施例1と同様に絞り成形したところ、無
定形PESのIVが低い本試料では深絞り成形機のフイ
ルムチャック部分でフイルムに割れが発生した。打ち抜
き加工時にも割れが発生した。 【0016】比較例2 最外層(第1層):無定形PES(IV=0.85)、
第2層:カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重合体
(AD),第3層:EVOH、第4層:ナイロン6/6
6、第5層:カルボン酸変性エチレン−酢酸ビニル共重
合体(AD)、最内層(第6層):低密度ポリエチレン
(LD)を配した構成。 【0017】 厚み:無定形PES/AD /EVOH/ナイロン6−66/AD /LD (300μm/ 3μm/ 5μm/ 5μm / 5μm/40μm) 上記構成の複合フィルムを共押出し成形法により製膜し
た。ついで、上記と同様に絞り成形したところ、無定形
PESのIVが高い本試料では深絞り成形機のフイルム
チャック部分でフイルムに割れの発生はなかったが、打
ち抜き加工性が悪かった。 【0018】比較例3 厚み構成が以下の構成である以外は実施例2と同一内容
で複合フイルムを得た。 厚み:無定形PES/AD /EVOH/ナイロン6−66/AD /LD (180μm/ 5μm/ 5μm/20μm / 5μm/50μm) ついで、上記と同様に絞り成形したところ、無定形PE
Sの厚みが薄い本試料ではフイルムの腰が弱く容器とし
て使いづらいという問題があった。 【0019】比較例4 厚み構成が以下の構成である以外は実施例2と同一内容
で複合フイルムを得た。 厚み:無定形PES/AD /EVOH/ナイロン6−66/AD /LD (550μm/ 5μm/ 5μm/ 5μm / 5μm/30μm) ついで、上記と同様に絞り成形したところ、無定形PE
Sの厚みが厚すぎる本試料では深絞り成形機のフイルム
チャック部分でフイルムの割れは発生しなかったが、打
ち抜き加工性が悪く打ち抜けなかった。 【0020】 【発明の効果】上述したように本発明の深絞り成形用共
押出複合フィルムによれば、高衝撃強度や良好な成形性
を有しており深絞り成形時において割れが発生し難く、
ガスパック包装等に好適に使用できるという利点があ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // B29L 9:00 B65D 1/00 B

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 最内層にヒートシール性樹脂層、その反
    対の最外層が無定形ポリエステル樹脂層からなり、中間
    層にエチレン酢酸ビニル共重合体ケン化物層又は、厚み
    が1μm〜20μmの範囲のポリアミド樹脂層とエチレ
    ン酢酸ビニル共重合体ケン化物層からなるバリアー性樹
    脂層を配するとともに、上記最外層に使用する無定形ポ
    リエステル樹脂の厚みが200μm〜500μmで、か
    つ極限粘度(IV)が0.67〜0.80の範囲である
    ことを特徴とする深絞り成形用複合フイルム。
JP16627795A 1995-06-30 1995-06-30 深絞り成形用複合フイルム Expired - Lifetime JP3488764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16627795A JP3488764B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 深絞り成形用複合フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16627795A JP3488764B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 深絞り成形用複合フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0911428A JPH0911428A (ja) 1997-01-14
JP3488764B2 true JP3488764B2 (ja) 2004-01-19

Family

ID=15828403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16627795A Expired - Lifetime JP3488764B2 (ja) 1995-06-30 1995-06-30 深絞り成形用複合フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3488764B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018946A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 深絞り包装体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4495912B2 (ja) * 2003-01-14 2010-07-07 三菱樹脂株式会社 多層フィルムおよび容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008018946A (ja) * 2006-07-10 2008-01-31 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 深絞り包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0911428A (ja) 1997-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1574328B1 (en) Packaging films containing coextruded polyester and nylon layers
JPH0378257B2 (ja)
JP4242749B2 (ja) 深絞り成形用共押出積層フィルム
JP2009051212A (ja) 包装用積層体及び包装用積層体から製造される物品
JP2013111822A (ja) 多層フィルムおよび包装体
JP2007276323A (ja) 易開封性多層フィルム
JP3488764B2 (ja) 深絞り成形用複合フイルム
JPH0818415B2 (ja) 積層包装材
JP7367791B2 (ja) 多層フィルム及び包装体
JP3488759B2 (ja) 深絞り用共押出フイルム
JPH0752334A (ja) 多層延伸フィルム
JP3051614B2 (ja) 深絞り成形用共押出複合フィルム
JP3495132B2 (ja) ラミネート用複合フイルム
JPH08267676A (ja) ラミネート用共押出複合フイルム
JP3048009B2 (ja) 紙容器乃びその製造に用いられる積層体
JP2920458B2 (ja) 深絞り成形用共押出複合フイルム
JP2002103542A (ja) ボイル処理底材用複合フイルム
JP3808144B2 (ja) 深絞り包装用共押出複合フイルム
JP3366735B2 (ja) 熱収縮性複合フイルム
JP6562245B2 (ja) 多層フィルム及び包装体
JP2951340B2 (ja) 深絞り成形用複合フイルム
JPH0376669B2 (ja)
JP4113401B2 (ja) 深絞り成形用複合シート
JP2006015605A (ja) 積層フィルムおよび積層フィルム製包装袋
JPH1095083A (ja) 共押出複合フイルム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081031

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091031

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101031

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term