JP3484409B2 - 不整地走行車の車輪駆動装置 - Google Patents
不整地走行車の車輪駆動装置Info
- Publication number
- JP3484409B2 JP3484409B2 JP2000369977A JP2000369977A JP3484409B2 JP 3484409 B2 JP3484409 B2 JP 3484409B2 JP 2000369977 A JP2000369977 A JP 2000369977A JP 2000369977 A JP2000369977 A JP 2000369977A JP 3484409 B2 JP3484409 B2 JP 3484409B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- differential
- differential limiting
- plate
- friction
- wheel drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 59
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 10
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- 240000005002 Erythronium dens canis Species 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009699 differential effect Effects 0.000 description 1
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/22—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using friction clutches or brakes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/06—Differential gearings with gears having orbital motion
- F16H48/08—Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/295—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using multiple means for force boosting
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/30—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H2048/201—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices with means directly braking the orbital gears
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/30—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
- F16H2048/305—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using manual actuators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/30—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
- F16H48/34—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators
- F16H2048/343—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators using a rotary motor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/38—Constructional details
- F16H48/42—Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon
- F16H2048/423—Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement
- F16H2048/426—Constructional details characterised by features of the input shafts, e.g. mounting of drive gears thereon characterised by bearing arrangement characterised by spigot bearing arrangement, e.g. bearing for supporting the free end of the drive shaft pinion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H2200/00—Transmissions for multiple ratios
- F16H2200/20—Transmissions using gears with orbital motion
- F16H2200/203—Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
- F16H2200/2071—Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using three freewheel mechanism
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/20—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
- F16H48/30—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
- F16H48/32—Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using fluid pressure actuators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H48/00—Differential gearings
- F16H48/38—Constructional details
- F16H48/40—Constructional details characterised by features of the rotating cases
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Retarders (AREA)
- Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
Description
速ギヤケース内の差動ギヤ機構を介してエンジン側の駆
動軸に連動連結している不整地走行車の車輪駆動装置に
関する。
を防ぐために差動制限機構の1つとしてデフロック装置
が備えられており、それらはドグ歯噛合方式又はスプラ
イン結合方式を利用して、差動ギヤ機構をロックできる
ようにしてある。先行技術文献としては特開昭59−2
0730号公報がある。
オンオフの切換、すなわち完全にロックした状態と完全
に解除した状態の間の切換しか行なえず、左右の車輪に
かかる負荷の相違量の大小に関係なく、ロック操作によ
り完全ロックされるものであり、任意のトルク伝達量で
制限することはできない。また、ロックオン操作時にお
いてドグ歯同士あるいはスプライン同士の噛み合いに時
間がかかる。
置の他に、たとえば皿ばね等を利用して一定の差動制限
トルクを発生させる差動制限機構があるが、差動制限ト
ルクの伝達量が固定されており、走行中において、車輌
の走行状態あるいは旋回状況に応じて差動制限トルクを
変更することはできなかった。
は旋回状況に対し、左右の車輪にかかる負荷の相違量の
大小に応じて、差動制限トルク伝達量を変更できるよう
にすることにより、差動性能を向上させることを目的と
している。また、減速ギヤケー−ス内の各種機構及びギ
ヤをコンパクトに納められるようにすることも目的の1
つである。
載の発明は、左右の車輪を減速ギヤケース13内の差動
ギヤ機構30を介してエンジン側の駆動軸に連動連結し
ている不整地走行車の車輪駆動装置において、差動ギヤ
機構30より入力側の差動ケース46に、該差動ケース
46から突出するハブ部56を形成し、車軸側の回転部
材に前記ハブ部56の径方向外方に位置するハウジング
65を連結し、該ハウジング65とハブ部56の間に、
多数の摩擦板61及び金属板62を配置し、金属板62
の内周端部をハブ部56の外周にスプライン嵌合し、摩
擦板61の外周端部をハウジング65にスプライン嵌合
することにより、差動制限トルクが伝達可能でかつその
トルク伝達量が変更可能な多板摩擦型差動制限機構を構
成し、差動制限操作機構により上記差動制限トルクの伝
達量を変更操作できるようにしている。これにより、走
行中においても、差動制限トルクの伝達量を、無段階
に、かつ、速やかに変更することができ、差動性及び操
作性が向上する。
整地走行車の車輪駆動装置において、多板摩擦型差動制
限機構をオイル内に浸した湿式構造としている。これに
より、初期の差動制限トルクとして、摩擦板等の間のオ
イルの粘性を利用することができる。すなわち、簡単に
初期差動制限トルク伝達量を設定することができる。
載の不整地走行車の車輪駆動装置において、多板摩擦型
差動制限機構の摩擦板挟圧方向の一方側に、押圧用カム
プレートを回動可能に配置し、該カムプレートの回動に
よりカム機構を介して摩擦板を圧接するようにしてい
る。これにより、減速ギヤケース内の差動制限機構の押
圧用部材をコンパクトに配置することができる。
3記載の不整地走行車の車輪駆動装置において、差動制
限操作機構の手元操作部として、ハンドルのグリップ近
傍に、回動量に対応して差動制限トルクを変更する回動
可能な操作レバーを設けている。これにより、ライダー
は通常の乗車姿勢を保ちながら、簡単に差動制限機構の
差動制限トルク伝達量を調節することができ、また、操
作レバーを離すことにより、自動的に差動制限トルクを
初期の値に戻すことができる。
又は4記載の不整地走行車の車輪駆動装置において、差
動ケースに固着された減速大ギヤに対し、入力側の減速
小ギヤの配置側とは反対側に差動制限機構を配置してい
ることを特徴としている。これにより、減速ギヤケース
内のコンパクト化を達成することができる。
四輪不整地走行車の外観斜視図であり、車体フレーム1
の前部に左右1対の前輪2を備え、後部に左右1対の後
輪3を備え、中央部にエンジン5及び変速機ケース(ク
ランクケース)6を搭載し、車輌上部には、ハンドルバ
ー7及び騎乗型シート8等が設けてある。ハンドルバー
7の端部にはグリップ15が設けられ、該グリップ15
の近傍にブレーキレバー20及び差動制限操作レバー2
1等各種操作レバーが設けられている。
ジン5及び変速機ケース6の下側には前輪用プロペラ軸
11と後輪用プロペラ軸12が同一軸芯上に配置されて
おり、両プロペラ軸11、12は変速機ケース6内の変
速出力軸、ギヤ変速機及びVベルト式無段変速機等の動
力伝達機構を介してエンジン5に連動連結している。前
進用プロペラ軸11は前方に延び、前輪用減速ギヤケー
ス13内の入力ギヤ軸22に連結し、後輪用プロペラ軸
12は後方に延び、後輪用減速ギヤケース14内の入力
ギヤ軸に連結している。
はそれぞれボール継手軸25が突出し、左右の前車軸2
6にそれぞれ連結している。後輪用減速ギヤケース14
の左右両端からは後車軸28がそれぞれ突出している。
面拡大図であり、減速ギヤケース13は、左右方向中央
部の中央ケース部材13aと、左右のケース部材13
b,13cとから3分割構造となっている。減速ギヤケ
ース13内には差動ギヤ機構30が内蔵されると共に、
差動ギヤ機構30の左側に湿式多板摩擦型の差動制限機
構31が配置され、右側に前記入力ギヤ軸22に一体成
形された減速小ギヤ33が配置されている。該減速小ギ
ヤ33は減速大ギヤ34に噛み合っており、減速大ギヤ
34は差動ギヤ機構30の差動ケース46の外周に一体
的に結合されている。
(鋼球)44及び係合溝45等から折曲げ可能に構成さ
れた関節部25aを介して左右の差動ギヤ軸36に連動
連結している。関節部25aは、差動ギヤ軸36に一体
形成された外筒部40の内周面に前記係合溝45を有
し、ボール継手軸25の先端ボール保持部42にボール
44を保持し、該ボール44を係合溝45に係合してい
る。なお、ボール継手軸25の車輪側の端部も同様な関
節部25a(図2)により前車軸26に連結している。
の通りであり、前記差動ケース46と、該差動ケース4
6内に配置された左右1対の差動大ギヤ50と、両差動
大ギヤ50に直角に噛合う1対の差動小ギヤ51を備え
ており、差動大ギヤ50はそれぞれ左右の差動ギヤ軸3
6にスプライン嵌合により固着され、差動小ギヤ51
は、差動ギヤ軸36の軸芯と直角な姿勢で差動ケース4
6に固定された支軸53に回転自在に支持されている。
て右側ケース部材13cに回転可能に支持され、左端部
は中央ケース部材13aに一体成形された中間壁55に
軸受49を介して回転可能に支持されると共に、さらに
左方へ突出するハブ部56が一体に形成され、該ハブ部
56は差動制限機構31の環状金属板62の支持部材と
して利用されている。
を説明する。左側ケース部材13bと前記中間壁55の
間で差動制限機構収納室60が形成されており、該収納
室60は差動ケース46が収納されている減速ギヤケー
ス内室と連通すると共に、一定量の潤滑油オイルが収納
されている。
左右方向に間隔をおいて対向する1対の環状押圧板6
3、64間に、多数の環状摩擦板61と環状金属板62
を交互に配置しており、環状金属板62の内周端部は前
記ハブ部56の外周スプライン溝56aに軸方向移動可
能にスプライン嵌合し、環状摩擦板61の外周端部は、
筒状のハウジング65の軸方向溝に軸方向移動可能にス
プライン嵌合している。
端壁65aを一体に有し、該端壁65aの内周端部には
ドグ歯67が形成され、該ドグ歯67は前記外筒部40
に形成されたドグ歯68に噛み合い、ハウジング65と
外筒部40が一体に回転するようになっている。ハウジ
ング端壁65aの左端面はニードル軸受70を介して左
側ケース部材13bの内側面に当接し、右端面は左側押
圧板63の左面に貼着された摩擦材63aに圧接可能に
対向している。
方向に延びるピン73が挿入され、該ピン73のつば部
73aとサークリップ74により、両押圧板63,64
間の最大間隔を規制している。すなわち、両押圧板6
3,64間の間隔を大きくすることにより、初期の差動
制限トルク伝達量を小さくすることができ、たとえば
「0」に設定することも可能である。
71を介して押圧用の環状カムプレート72が回動可能
に配置されている。該カムプレート72は右端面に複数
のカム溝76を有し、カムプレート72に対向する中間
壁55には上記カム溝76に対応する位置に半球状の凹
部78が形成され、該凹部78内にはカム用のボール
(鋼球)77が回転可能に保持され、該ボール77に上
記カム溝76が係合している。
は図6のVII-VII断面拡大図であり、矢印R1で示す回
動方向は差動制限トルク増大方向を示し、矢印R2で示
す回動方向は差動制限トルク減少方向を示しており、図
7に示すようにカム溝76の深さは矢印R2側に行くに
従い緩やかに浅くなるように傾斜している。すなわち、
カムプレート72をボール77に対して矢印R1方向に
回動することにより、カムプレート72がボール77に
乗り上げ、ニードル軸受71を介して右側押圧板64を
左方に押圧するように構成されている。
隔をおいて6つ形成されており、カムプレート72の操
作機構として、カムプレート72の外周に形成された係
合凹部80に作動レバー81が係合し、作動レバー81
はコイルばね86により矢印A2側(制限トルク減少
側)に付勢されると共に、レバー軸82の一端部に固着
されている。レバー軸82の他端部にはケーブル連結用
の外部レバー83が固着されており、外部レバー83に
連結されたワイヤケーブル85は、前記グリップ15近
傍の差動制限操作レバー21に連動連結している。すな
わち、該操作レバー21を矢印B1方向に握ることによ
り、外部レバー83、レバー軸82及び作動レバー81
をコイルばね86に抗して矢印A1方向に回動し、それ
によりカムプレート72を差動制限トルク増大方向(R
1方向)に回動できるようになっている。
ース部材13bと中央ケース部材13aにより回動可能
に両持支持されている。また、図5は外部レバー83の
形状を明確に記載してある。
ある。図3において、前輪用プロペラ軸11の回転は入
力ギヤ軸22、終減速小ギヤ33及び終減速大ギヤ34
を介して差動ギヤ機構30の差動ケース46に伝達さ
れ、該差動ケース46からは支軸53、差動小ギヤ51
及び差動大ギヤ50を介して左右の差動ギヤ軸36及び
ボール継手軸25に伝達される。左右の車輪2(図2)
の負荷が概ね等しい時には左右の車輪2は等速で回転
し、旋回時等、左右の負荷の差が大きい時には、差動小
ギヤ51の自転により差動する。
において、差動制限操作レバー21を握っていない場合
には、作動レバー81はコイルばね86により矢印A2
方向に戻ると共に操作レバー21も矢印B2方向に戻っ
て非操作状態となっており、カムプレート72も矢印R
2方向に戻っていることにより、図7のようにカム溝7
6の最深部がボール77に係合して、カムプレート72
は右方に退き、押圧板64を押圧していない状態となっ
ている。すなわち、初期の差動制限トルク伝達状態とな
っており、該実施の形態では、図5の金属板62と摩擦
板61の間のオイルの粘性により、僅かな差動制限トル
クが伝達されている。勿論、差動制限トルクの初期設定
値を0に設定している場合には、差動制限トルクが全く
伝達されない状態となる。
合には、図6の差動制限操作レバー21を握り、その握
り量を調節する。操作レバー21を握ることにより、前
述のようにワイヤケーブル85、外部レバー83、レバ
ー軸82、作動レバー81を介してカムプレート72を
矢印R1方向(差動制限トルク増大方向)に回動し、図
7のカム溝76及びボール77のカム作用により、カム
プレート72が右側押圧板64を左方へ押圧し、図5の
両押圧板63,64間で摩擦板61及び金属板62を挟
圧する。これにより、操作レバー21の握り量に対応し
た差動制限トルクを得ることごできる。
た場合は、従来のドグ歯噛合式デフロック装置と概ね同
等の差動制限トルクを得ることができる。また、操作レ
バー21を離すことにより、自動的に操作レバー21、
レバー軸82及びカムプレート72が差動制限トルク減
少方向(矢印A2,B2、R2方向)に戻り、差動制限
トルクの伝達量を初期状態に戻すことができる。
サークリップ74の位置を変更することで変更すること
ができる。
機構には限定されず、後輪用の差動ギヤ機構にも適用で
きる。
ルクの伝達量の可変操作を、手動式の操作レバー21に
よりワイヤケーブル85を介して行なうように構成して
いるが、アクチュエータ制御又は油圧制御とすることも
できる。
ることも可能である。
(1)左右の車輪を減速ギヤケース13内の差動ギヤ機
構30を介してエンジン側の駆動軸に連動連結している
不整地走行車の車輪駆動装置において、差動ギヤ機構3
0より入力側の差動ケース46に、該差動ケース46か
ら突出するハブ部56を形成し、車軸側の回転部材に前
記ハブ部56の径方向外方に位置するハウジング65を
連結し、該ハウジング65とハブ部56の間に、多数の
摩擦板61及び金属板62を配置し、金属板62の内周
端部をハブ部56の外周にスプライン嵌合し、摩擦板6
1の外周端部をハウジング65にスプライン嵌合するこ
とにより、差動制限トルクが伝達可能でかつそのトルク
伝達量が変更可能な多板摩擦型差動制限機構を構成し、
差動制限操作機構により上記差動制限トルクの伝達量を
変更操作できるようにしているので、走行中において
も、差動制限トルクの伝達量を、無段階に、かつ、速や
かに変更することができ、差動性及び操作性が向上す
る。
ル内に浸した湿式構造としていると、初期の差動制限ト
ルクとして、多板間のオイルの粘性を利用することがで
きる。すなわち、簡単に初期差動制限トルク伝達を設定
することができる。
板挟圧方向の一方側に、押圧用カムプレート72を回動
可能に配置し、該カムプレート72の回動によりボール
77及びカム溝76等よりなるカム機構を介して摩擦板
61を圧接するようにしていると、減速ギヤケース13
内の差動制限機構31の押圧用部材をコンパクトに配置
することができる。
ドルのグリップ15近傍に、回動量に対応して差動制限
トルクを変更する回動可能な操作レバー21を設けてい
ると、これにより、ライダーは通常の乗車姿勢を保ちな
がら、簡単に差動制限機構の差動制限トルク伝達量を調
節することができ、また、操作レバーを離すことによ
り、自動的に差動制限トルクを初期の値に戻すことがで
きる。
ギヤ34に対し、入力側の減速小ギヤ33の配置側とは
反対側に差動制限機構31を配置していると、減速ギヤ
ケース13内のコンパクト化を達成することができる。
視図である。
る。
一例) 25 ボール継手軸 26 前車軸 30 差動ギヤ機構 31 差動制限機構 33 減速小ギヤ 34 減速大ギヤ 36 差動ギヤ軸 46 差動ケース 61 摩擦板 62 金属板 63,64 押圧板 72 カムプレート 76,77 カム溝,ボール(カム機構)
Claims (5)
- 【請求項1】 左右の車輪を減速ギヤケース13内の差
動ギヤ機構30を介してエンジン側の駆動軸に連動連結
している不整地走行車の車輪駆動装置において、差動ギヤ機構30より入力側の差動ケース46に、該差
動ケース46から突出するハブ部56を形成し、車軸側
の回転部材に前記ハブ部56の径方向外方に位置するハ
ウジング65を連結し、 該ハウジング65とハブ部56の間に、多数の摩擦板6
1及び金属板62を配置し、金属板62の内周端部をハ
ブ部56の外周にスプライン嵌合し、摩擦板61の外周
端部をハウジング65にスプライン嵌合することによ
り、差動制限トルクが伝達可能でかつそのトルク伝達量
が変更可能な多板摩擦型差動制限機構を構成し、 差動制限操作機構により上記差動制限トルクの伝達量を
変更操作できるようにしていることを特徴とする不整地
走行車の車輪駆動装置。 - 【請求項2】 多板摩擦型差動制限機構はオイル内に浸
った湿式構造となっていることを特徴とする請求項1記
載の不整地走行車の車輪駆動装置。 - 【請求項3】 多板摩擦型差動制限機構の摩擦板挟圧方
向の一方側に、押圧用カムプレートを回動可能に配置
し、該カムプレートの回動によりカム機構を介して摩擦
板を圧接するようにしていることを特徴とする請求項1
又は2記載の不整地走行車の車輪駆動装置。 - 【請求項4】 差動制限操作機構の手元操作部として、
ハンドルのグリップ近傍に、回動量に対応して差動制限
トルクを変更する回動可能な操作レバーを設けているこ
とを特徴とする請求項1,2又は3記載の不整地走行車
の車輪駆動装置。 - 【請求項5】 差動ケースに固着された減速大ギヤに対
し、入力側の減速小ギヤの配置側とは反対側に差動制限
機構を配置していることを特徴とする請求項1、2,3
又は4記載の不整地走行車の車輪駆動装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000369977A JP3484409B2 (ja) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | 不整地走行車の車輪駆動装置 |
US10/000,950 US6675922B2 (en) | 2000-12-05 | 2001-12-04 | Wheel driving system for all-terrain vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000369977A JP3484409B2 (ja) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | 不整地走行車の車輪駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002174323A JP2002174323A (ja) | 2002-06-21 |
JP3484409B2 true JP3484409B2 (ja) | 2004-01-06 |
Family
ID=18839932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000369977A Expired - Fee Related JP3484409B2 (ja) | 2000-12-05 | 2000-12-05 | 不整地走行車の車輪駆動装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6675922B2 (ja) |
JP (1) | JP3484409B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1225374C (zh) * | 2001-07-13 | 2005-11-02 | 周殿玺 | 常互锁万能差速传动装置 |
WO2005077089A2 (en) | 2004-02-10 | 2005-08-25 | Bush Hog, Llc | Positive air flow drive train unit for utility vehicle |
US7343998B2 (en) | 2004-07-16 | 2008-03-18 | Bombardier Recreational Products Inc. | All-terrain vehicle with subtransmission detachably mounted to the engine |
DE102005042348A1 (de) * | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Zf Friedrichshafen Ag | Parksperrenvorrichtung eines Getriebes |
US8936120B2 (en) * | 2011-12-29 | 2015-01-20 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Utility vehicle having a front electric motor |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1506915A (en) * | 1922-07-24 | 1924-09-02 | Minthorn Wallace | Locking differential for automobiles |
US1723901A (en) * | 1928-12-26 | 1929-08-06 | Norman L Todd | Lock differential gearing |
US2559944A (en) * | 1948-09-28 | 1951-07-10 | Chapp Stanley | Differential gearing |
GB908540A (en) * | 1960-09-29 | 1962-10-17 | Schlepperwerk Nordhausen Veb | Foot-operable devices of power-driven vehicles, especially for operating differential locks of tractors |
GB1031870A (en) * | 1963-12-02 | 1966-06-02 | Salzmann Willi Ernst | Improvements in differential gears with locking means |
JPS5920730A (ja) | 1982-07-24 | 1984-02-02 | Honda Motor Co Ltd | 車両における動力伝達装置 |
JPS61180047A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-12 | Yamaha Motor Co Ltd | ロツク機構付き差動装置 |
JPS61282645A (ja) | 1985-06-06 | 1986-12-12 | Honda Motor Co Ltd | 差動制限クラツチ付差動装置 |
JPS639769A (ja) | 1986-06-30 | 1988-01-16 | Asano Haguruma Kosakusho:Kk | 差動制限機構付差動装置 |
JPH0525946Y2 (ja) * | 1987-01-13 | 1993-06-30 | ||
JPH0448349Y2 (ja) * | 1987-04-20 | 1992-11-13 | ||
DE3909112A1 (de) * | 1988-05-05 | 1990-09-27 | Uni Cardan Ag | Ausgleichsgetriebe |
JPH0212549A (ja) | 1988-06-30 | 1990-01-17 | Nec Corp | Osiネットワークにおける通信制御方式 |
DE3915959A1 (de) | 1989-05-18 | 1990-11-22 | Gkn Automotive Ag | Ausgleichsgetriebe |
US5019021A (en) * | 1990-07-02 | 1991-05-28 | Eaton Corporation | Modulating limited slip differential |
JPH0483945A (ja) | 1990-07-27 | 1992-03-17 | Tochigi Fuji Ind Co Ltd | 動力伝導装置 |
CA2133136A1 (en) * | 1993-10-14 | 1995-04-15 | Gregory T. Dewald | Differential |
-
2000
- 2000-12-05 JP JP2000369977A patent/JP3484409B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-12-04 US US10/000,950 patent/US6675922B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002174323A (ja) | 2002-06-21 |
US6675922B2 (en) | 2004-01-13 |
US20020066612A1 (en) | 2002-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5098360A (en) | Differential gear with limited slip and locking mechanism | |
US8091446B2 (en) | Reverse gear locking mechanism for vehicle | |
JP2003194097A (ja) | トランスミッションのギア抜け防止機構 | |
JP3472762B2 (ja) | 不整地走行車の差動制限装置 | |
US7882917B2 (en) | Motorcycle | |
JP3484409B2 (ja) | 不整地走行車の車輪駆動装置 | |
US5012907A (en) | Transmission for separately drivable right and left wheels | |
US20020139598A1 (en) | Four-wheel-drive all terrain vehicle | |
JP3192639B2 (ja) | 車輌のブレーキ装置 | |
JP5063760B2 (ja) | フォークリフト | |
EP1205337B1 (en) | Differential limiting device for a differential device | |
US10024384B2 (en) | Powertrain structure including torque damper disposed between drive and driven shafts | |
JP2581965B2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2800945B2 (ja) | デファレンシャル装置 | |
JP3141405B2 (ja) | 自動二輪車のクラッチレリーズ機構 | |
JP2979878B2 (ja) | 車両用左右駆動力調整装置 | |
MXPA96005876A (en) | Springs for a transmission synchronizer of a vehic | |
JP2000104807A (ja) | リミテッドスリップディファレンシャルギア | |
JPH0949560A (ja) | デファレンシャル装置 | |
JPH0249411Y2 (ja) | ||
JPH08226525A (ja) | デファレンシャル装置 | |
JPH0448350Y2 (ja) | ||
JPH07762Y2 (ja) | Hst式車軸駆動装置 | |
JPS6310977Y2 (ja) | ||
JP2801731B2 (ja) | デファレンシャル装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |