JP3479919B2 - 銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法 - Google Patents

銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法

Info

Publication number
JP3479919B2
JP3479919B2 JP01966493A JP1966493A JP3479919B2 JP 3479919 B2 JP3479919 B2 JP 3479919B2 JP 01966493 A JP01966493 A JP 01966493A JP 1966493 A JP1966493 A JP 1966493A JP 3479919 B2 JP3479919 B2 JP 3479919B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper alloy
copper
zirconium
bending strength
titanium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01966493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07166264A (ja
Inventor
ドゥレッシュナベル ウォルフグラング
ボーゲル アンドラス
ストック ディエテール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wieland Werke AG
Original Assignee
Wieland Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wieland Werke AG filed Critical Wieland Werke AG
Publication of JPH07166264A publication Critical patent/JPH07166264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3479919B2 publication Critical patent/JP3479919B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/08Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of copper or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/12Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the method of spraying
    • C23C4/123Spraying molten metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、特許請求の範囲におけ
る請求項1の上位概念による銅合金からなる半製金属塊
の反覆曲げ強さの改良方法に関する。
【0002】
【従来の技術】曲げの負荷されるバネ要素においては、
使用価値に対して材料の反覆曲げ強さがその要素の材料
選択及び構造に対する決定的な問題点である。反覆曲げ
強さOBWは、通常はDIN50100(持続振動実験)
によって測定される。極めて重要なバネ材料のいくつか
のものに対しては図1による反覆曲げ強さの値が達成さ
れている(例えば、WIELAND−BUCH「銅材
料」、第5版(1986)、第235頁参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来製造さ
れている半製金属塊に対して、銅合金からなる半製金属
塊の反覆曲げ強さを改良するという課題に基づくもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明によれ
ば、上記の課題は、噴霧緻密化法によって予備成形体を
製造し、窒化物生成元素、例えばジルコニウム、チタ
ン、マグネシウム、クロム、アルミニウム、マンガン、
ホウ素、ニオブ、タンタル、バナジウムを単独かまたは
組み合わせて合計0.001〜3.0%の濃度範囲で含
有する銅合金を使用することによって解決される(ここ
で濃度は重量で記載する)。
【0005】ある種の群の銅合金の場合に、驚くべきこ
とに最終製品の曲げ強さが、出発工作品の成形に対し
て、通常の半連続または連続圧出鋳造法の代わりに噴霧
緻密化法(例えば英国特許第1379261号および同
第1472939号によるOsprey法)を採用する
ことによって増大できることが解った。この場合に、融
成物は噴霧され、噴射液滴はボルトまたはベルトまたは
熱間圧延板に固化され、これを予備成形し、通常の方法
でさらに加工される。
【0006】ボルトは例えば圧出機によりロープ体、線
材または管体に成形され、これらのものは場合によりさ
らに冷間成形工程によって最終製品にすることができ
る。
【0007】板体は通常のように熱間圧延し、そして次
に最終寸法になるまでに冷間圧延及び中間焼きなまし工
程により成形することができる。薄物ベルトでは特に熱
間圧延を省略して、現在公知のベルト鋳物法の場合のよ
うに直ちに冷間圧延工程を開始することができる。
【0008】本発明の特別な実施態様によれば、窒化物
生成元素を0.001〜0.5%の濃度範囲で含有する
銅合金が使用される。
【0009】公知の窒化物生成剤は、その有用性の順に
挙げると、ジルコニウム、チタン、マグネシウム、クロ
ム、アルミニウム及びマンガンである。ここで、ジルコ
ニウムは噴霧緻密化の際に最も有用な元素である。その
有用性を基準(100%)にすると、他の前記元素には
次にの有用性係数が与えられる:チタン95%、マグネ
シウム70%、クロム40%、アルミニウム30%、マ
ンガン10%。ジルコニウム当量は、前記窒化物生成剤
の公称含有量とその有用性因子との積として定義され
る。
【0010】0.01〜0.1%のジルコニウム当量を
維持することが特に奨められる(噴霧合金のZr−当量
の反覆曲げ強さの変化に及ぼす影響を示す図2参照)。
本発明によれば、反覆曲げ強さは、特に次の組成の銅合
金によって改良することができる。
【0011】1.次の組成の銅−鉄−亜鉛−リン合金:
鉄1.8%〜2.6%、亜鉛0.05〜0.2%、リン
0.015〜0.15%、残部銅及び通常の不純物、な
らびにチタン、ジルコニウム、マグネシウム、スズから
なる群の1つまたは複数の元素の添加剤最大0.5%ま
で。
【0012】2.次の組成の銅−鉄−リン合金:鉄0.
05〜1.5%、リン0.01〜0.45%、残部銅及
び通常の不純物、ならびにマグネシウム、チタン、ジル
コニウム、ベリリウム、スズからなる群の1つまたは複
数の元素の添加剤最大0.4%まで。
【0013】3.次の組成の銅−クロム合金:クロム
0.3〜1.2%、残部銅及び通常の不純物、ならびに
ジルコニウム、チタン、鉄、ケイ素からなる群の1つま
たは複数の元素の選択的添加剤最大0.5%まで。
【0014】4.次の組成の銅−クロム−チタン−ケイ
素合金:クロム0.1〜0.5%、チタン0.01〜
0.5%、ケイ素0.01〜0.25%、残部銅及び通
常の不純物、ならびに亜鉛、鉄、ニッケルからなる群の
1つまたは複数の元素の選択的添加剤最大0.4%ま
で。
【0015】5.次の組成の銅−ジルコニウム合金:ジ
ルコニウム0.02〜0.3%、残部銅および通常の不
純物、ならびに鉄、クロム、スズ、リンからなる群の1
つまたは複数の元素の選択的添加剤最大0.4%まで。
【0016】6.次の組成の銅−ニッケル−スズ合金:
ニッケル5.0〜15.5%、スズ2〜8.5%、残部
銅および通常の不純物、ならびにマンガン、鉄、亜鉛
1.5%まで、クロム、チタン、マグネシウム、ジルコ
ニウム0.5%まで、リン0.3%までからなる群の1
つまたは複数の元素の添加剤。
【0017】7.次の組成の銅−ニッケル−スズ−チタ
ン−クロム合金:ニッケル0.2〜3.0%、スズ0.
2〜3.0%、チタン0.1〜1.5%、クロム0.5
〜1%、残部銅および通常の不純物、ならびに鉄、亜鉛
からなる群の1つまたは複数の元素の選択的添加剤1%
まで。
【0018】8.次の組成の銅−ニッケル−スズ−アル
ミニウム合金:ニッケル4〜10%、スズ1〜3%、ア
ルミニウム1〜3%、残部銅および通常の不純物、なら
びにマンガン、鉄、亜鉛、ケイ素1%まで、マグネシウ
ムおよびリン0.3%までからなる群の1つまたは複数
の元素の選択的添加剤。
【0019】9.次の組成の銅−ニッケル−ケイ素合
金:ニッケル1〜4%、ケイ素0.2〜0.8%、残部
銅および通常の不純物、ならびに鉄、マンガン、亜鉛、
スズ1.5%まで、クロム、チタン、マグネシウム0.
8%まで、ジルコニウム、リン0.3%までからなる群
の1つまたは複数の元素の添加剤。
【0020】10.次の組成の銅−スズ−リン合金:ス
ズ1〜11%、リン0.01%〜0.35%、残部銅およ
び通常の不純物、ならびに亜鉛6%まで、鉄、マンガ
ン、ニッケル2.5%まで、クロム、チタン、マグネシ
ウム0.5%まで、ジルコニウム0.2%までからなる群
の1つまたは複数の元素の添加剤。
【0021】11.次の組成の銅−亜鉛合金:亜鉛2〜
51%、残部銅および通常の不純物、ならびに鉛4%ま
で、鉄、スズ2%まで、ニッケル3%まで、ケイ素2%
まで、クロム、チタン、マグネシウム0.5%まで、ジ
ルコニウム0.3%まで、リン0.2%までからなる群
の1つまたは複数の元素の添加剤。
【0022】
【実施例】以下の実施例によって本発明をさらに詳しく
説明する。クロム0.73%、ジルコニウム0.08
%,残部銅および通常の不純物を有する合金Aを常法に
従いボルトの形に圧出し、900℃でロープ体に予備成
形し、これを厚さ0.3mmのベルトに圧延した。適当
な焼きなましおよび成形工程により、この材料を最終厚
さにして、その引張強さは硬度約170HVで約590
N/mm2であり、導電度は48.1m/Ωmm2であっ
た。
【0023】クロム0.80%、ジルコニウム0.09
%、残部銅および通常の不純物を有する合金Bを図3に
相当する噴霧緻密化法によりボルトに成形した。噴霧緻
密化室1の上側には融成物3を入れたルツボ2が置か
れ、この融成物3を閉止弁2´を介してノズル4に案内
する。ノズル4の中で噴霧用ガス5が融成物3に衝突
し、その噴射液滴を球状小滴6に微細化する。小滴6は
回転する基体7の上に当たるが、この基体7は例えば、
形成されたボルトの一部であってもよい。
【0024】得られたボルトは同様に900℃でロープ
状に予備成形され、このロープは前記のように、中間焼
きなましを行なう類似の種々の冷間成形工程により厚さ
0.3mmのベルトに成形された。この成形品は49.
8m/Ωmm2の導電度で560N/mm2の引っ張り強
さおよび150HVの硬度であった。
【0025】
【発明の効果】この2つの合金のベルト試験体から幅1
0mmの小片を作り、繰り返し曲げ試験によりその反覆
曲げ強さOBWを測定した。それぞれ107の反覆負荷で
測定した時に合金Aの反覆曲げ強さは190/mm2
あり、合金Bは220/mm2であった。図4は反覆曲
げ強さの全過程を示している。図4から噴霧緻密化法に
よって製造された試験体の反覆曲げ強さが、圧出法によ
って製造された試験体の反覆曲げ強さよりも明らかに優
れていることが解る。
【図面の簡単な説明】
【図1】いくつかのバネ材料の反覆曲げ強さを示すグラ
フである。
【図2】噴霧合金のZr−当量の反覆曲げ強さの変化に
及ぼす影響を示すグラフである。
【図3】噴霧緻密化装置を示す概略図である。
【図4】反覆曲げ強さの全工程を示すグラフである。
【符号の説明】
1 噴霧緻密化室 2 ルツボ 2´ 閉止弁 3 融成物 4 ノズル 5 噴霧用ガス 6 小滴 7 回転基体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディエテール ストック ドイツ国、W−7905 レグリッシュワイ ヤー ウンター デン アイシェン9 (56)参考文献 米国特許491457(US,A) 欧州特許出願公開456591(EP,A 1) 欧州特許出願公開454229(EP,A 1) 国際公開91/002099(WO,A1) 国際公開91/013183(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 1/10 B22D 23/00 C22C 9/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 銅合金を溶解し、予備成形体を作り、こ
    の予備成形体から通常の熱間及び冷間成形工程により最
    終成形品を得る銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強
    さ改良方法で、予備成形品を噴霧緻密化法により製造
    し、窒化物生成元素であるジルコニウム、チタン、マグ
    ネシウム、クロム、アルミニウム、マンガンの単独また
    は組み合わせを合計ジルコニウム当量として0.01〜
    0.1%の濃度範囲で含有する銅合金を使用することと
    した銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
    において、次の組成:鉄1.8〜2.6%、亜鉛0.05
    〜0.2%、リン0.015〜0.15%、残部銅及び通
    常の不純物、ならびにチタン、ジルコニウム、マグネシ
    ウム、スズからなる群の1つまたは複数の元素の添加剤
    最大0.5%まで;を有する銅−鉄−亜鉛−リン合金を
    使用することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 銅合金を溶解し、予備成形体を作り、こ
    の予備成形体から通常の熱間及び冷間成形工程により最
    終成形品を得る銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強
    さ改良方法で、予備成形品を噴霧緻密化法により製造
    し、窒化物生成元素であるジルコニウム、チタン、マグ
    ネシウム、クロム、アルミニウム、マンガンの単独また
    は組み合わせを合計ジルコニウム当量として0.01〜
    0.1%の濃度範囲で含有する銅合金を使用することと
    した銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
    において、次の組成:ニッケル0.2〜3.0%、スズ
    0.2〜3.0%、チタン0.1〜1.5%、クロム0.5
    〜1.0%、残部銅及び通常の不純物、ならびに鉄、亜
    鉛からなる群の1つまたは複数の元素の選択的添加剤1
    %まで;を有する銅−ニッケル−スズ−チタン−クロム
    合金を使用することを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 銅合金を溶解し、予備成形体を作り、こ
    の予備成形体から通常の熱間及び冷間成形工程により最
    終成形品を得る銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強
    さ改良方法で、予備成形品を噴霧緻密化法により製造
    し、窒化物生成元素であるジルコニウム、チタン、マグ
    ネシウム、クロム、アルミニウム、マンガンの単独また
    は組み合わせを合計ジルコニウム当量として0.01〜
    0.1%の濃度範囲で含有する銅合金を使用することと
    した銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
    において、次の組成:ニッケル4〜10%、スズ1〜3
    %、アルミニウム1〜3%、残部銅及び通常の不純物、
    ならびにマンガン、鉄、亜鉛、ケイ素1%まで、ジルコ
    ニウム、クロム、チタン0.5%まで、及びマグネシウ
    ム、リン0.3%までからなる群の1つまたは複数の元
    素の選択的添加剤;を有する銅−ニッケル−スズ−アル
    ミニウム合金を使用することを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 銅合金を溶解し、予備成形体を作り、こ
    の予備成形体から通常の熱間及び冷間成形工程により最
    終成形品を得る銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強
    さ改良方法で、予備成形品を噴霧緻密化法により製造
    し、窒化物生成元素であるジルコニウム、チタン、マグ
    ネシウム、クロム、アルミニウム、マンガンの単独また
    は組み合わせを合計ジルコニウム当量として0.01〜
    0.1%の濃度範囲で含有する銅合金を使用することと
    した銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
    において、次の組成:ニッケル1〜4%、ケイ素0.2
    〜0.8%、残部銅及び通常の不純物、ならびに鉄、マ
    ンガン、亜鉛、スズ1.5%まで、クロム、チタン、マ
    グネシウム0.8%まで、ジルコニウム、リン0.3%ま
    でからなる群の1つまたは複数の元素の添加剤;を有す
    る銅−ニッケル−ケイ素合金を使用することを特徴とす
    る方法。
  5. 【請求項5】 銅合金を溶解し、予備成形体を作り、こ
    の予備成形体から通常の熱間及び冷間成形工程により最
    終成形品を得る銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強
    さ改良方法で、予備成形品を噴霧緻密化法により製造
    し、窒化物生成元素であるジルコニウム、チタン、マグ
    ネシウム、クロム、アルミニウム、マンガンの単独また
    は組み合わせを合計ジルコニウム当量として0.01〜
    0.1%の濃度範囲で含有する銅合金を使用することと
    した銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
    において、次の組成:スズ1〜11%、リン0.01〜
    0.35%、残部銅及び通常の不純物、ならびに亜鉛6
    %まで、鉄、マンガン、ニッケル2.5%まで、クロ
    ム、チタン、マグネシウム0.5%まで、ジルコニウム
    0.2%までからなる群の1つまたは複数の元素の添加
    剤;を有する銅−スズ−リン合金を使用することを特徴
    とする方法。
  6. 【請求項6】 銅合金を溶解し、予備成形体を作り、こ
    の予備成形体から通常の熱間及び冷間成形工程により最
    終成形品を得る銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強
    さ改良方法で、予備成形品を噴霧緻密化法により製造
    し、窒化物生成元素であるジルコニウム、チタン、マグ
    ネシウム、クロム、アルミニウム、マンガンの単独また
    は組み合わせを合計ジルコニウム当量として0.01〜
    0.1%の濃度範囲で含有する銅合金を使用することと
    した銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
    において、次の組成:亜鉛2〜51%、残部銅及び通常
    の不純物ならびに鉛4%まで、鉄、スズ2%まで、ニッ
    ケル3%まで、ケイ素2%まで、クロム、チタン、マグ
    ネシウム0.5%まで、ジルコニウム0.3%まで、リン
    0.2%までからなる群の1つまたは複数の元素の添加
    剤;を有する銅−亜鉛合金を使用することを特徴とする
    方法。
JP01966493A 1992-01-17 1993-01-12 銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法 Expired - Fee Related JP3479919B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4201065A DE4201065C2 (de) 1992-01-17 1992-01-17 Anwendung des Sprühkompaktier-Verfahrens zur Verbesserung der Biegewechselfestigkeit von Halbzeug aus Kupferlegierungen
DE4201065.9-24 1992-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07166264A JPH07166264A (ja) 1995-06-27
JP3479919B2 true JP3479919B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=6449666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01966493A Expired - Fee Related JP3479919B2 (ja) 1992-01-17 1993-01-12 銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0552479B1 (ja)
JP (1) JP3479919B2 (ja)
AU (1) AU663143B2 (ja)
DE (2) DE4201065C2 (ja)
FI (1) FI104640B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2315441B (en) * 1996-07-20 2000-07-12 Special Melted Products Limite Production of metal billets
DE19756815C2 (de) * 1997-12-19 2003-01-09 Wieland Werke Ag Kupfer-Knetlegierung, Verfahren zur Herstellung eines Halbzeuges daraus und deren Verwendung
US6346215B1 (en) 1997-12-19 2002-02-12 Wieland-Werke Ag Copper-tin alloys and uses thereof
JP4294196B2 (ja) * 2000-04-14 2009-07-08 Dowaメタルテック株式会社 コネクタ用銅合金およびその製造法
DE102006027844B4 (de) * 2005-06-22 2019-10-31 Wieland-Werke Ag Kupferlegierung auf der Basis von Kupfer und Zinn
AT9000U1 (de) 2005-12-23 2007-03-15 Plansee Se Wärmesenke aus einer kupferlegierung
CN102016089B (zh) * 2008-05-07 2012-08-22 独立行政法人科学技术振兴机构 黄铜合金粉末、黄铜合金挤出材料及其制造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0018818A1 (en) * 1979-04-30 1980-11-12 Enfield Rolling Mills Limited Precipitation hardening copper alloys
DE2951768A1 (de) * 1979-12-21 1981-07-02 Olin Corp., 06511 New Haven, Conn. Kupferlegierung mit verbessertem spannkungsrelaxionsverhalten und verfahren zu ihrer herstellung
US4770718A (en) * 1987-10-23 1988-09-13 Iowa State University Research Foundation, Inc. Method of preparing copper-dendritic composite alloys for mechanical reduction
AU2821089A (en) * 1987-12-14 1989-07-19 Osprey Metals Limited Spray deposition
US4961457A (en) * 1989-04-03 1990-10-09 Olin Corporation Method to reduce porosity in a spray cast deposit
EP0466819A4 (en) * 1989-04-03 1993-06-23 Olin Corporation Method of treating spray cast metal deposits
US5074933A (en) * 1989-07-25 1991-12-24 Olin Corporation Copper-nickel-tin-silicon alloys having improved processability
US5017250A (en) * 1989-07-26 1991-05-21 Olin Corporation Copper alloys having improved softening resistance and a method of manufacture thereof
GB9008957D0 (en) * 1990-04-20 1990-06-20 Shell Int Research Copper alloy and process for its preparation
FR2661922B1 (fr) * 1990-05-11 1992-07-10 Trefimetaux Alliages de cuivre a decomposition spinodale et leur procede d'obtention.

Also Published As

Publication number Publication date
AU663143B2 (en) 1995-09-28
FI930161A0 (fi) 1993-01-15
EP0552479B1 (de) 1996-10-02
DE4201065C2 (de) 1994-12-08
EP0552479A1 (de) 1993-07-28
AU3118793A (en) 1993-07-22
DE4201065A1 (de) 1993-07-22
FI930161A (fi) 1993-07-18
JPH07166264A (ja) 1995-06-27
FI104640B (fi) 2000-03-15
DE59207289D1 (de) 1996-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5073207A (en) Process for obtaining magnesium alloys by spray deposition
EP3026135B1 (en) Alloy casting material and method for manufacturing alloy object
US4126448A (en) Superplastic aluminum alloy products and method of preparation
JPH0347941A (ja) 高力マグネシウム基合金
JPH02503331A (ja) 機械抵抗の高いマグネシウム合金及び該合金の急速凝固による製造方法
JPH0637696B2 (ja) 高力、耐熱性アルミニウム基合金材の製造方法
JPH05179384A (ja) 噴霧堆積法により製造された高強度高靭性アルミニウム合金
FR2477180A1 (fr) Procede de fabrication d'une tole en acier ferritique inoxydable ayant une bonne aptitude a la mise en forme, un bon aspect de surface et une bonne resistance a la corrosion, et tole obtenue
CA2040744C (en) Copper alloy and process for its preparation
EP0362086B1 (fr) Procédé de fabrication de pièces en alliage d'aluminium gardant une bonne résistance à la fatigue après un maintien prolongé à chaud
FR2604186A1 (fr) Procede de fabrication de pieces en alliage d'aluminium hypersilicie obtenu a partir de poudres refroidies a tres grande vitesse de refroidissement
KR19990072038A (ko) 강도가 높으며 성형성이 우수한 알루미늄 합금의 얇은 스트립제조 방법
JP3479919B2 (ja) 銅合金からなる半製金属塊の反覆曲げ強さ改良方法
JPS62270704A (ja) 加工性及び耐熱性の改善された急冷凝固アルミニウム合金の製造方法
JP2798841B2 (ja) 高強度、耐熱性アルミニウム合金集成固化材並びにその製造方法
US6607615B1 (en) Extruded material of aluminum alloy for structural members of automobile body and method of manufacturing the same
JPS60208443A (ja) アルミニウム合金材
JPH04105787A (ja) アルミニウム材の表面改質用溶加材
JPH05179383A (ja) 噴霧堆積法により製造された微細晶出粒子を有するアルミニウム合金
JPH06240399A (ja) 切欠き疲労強度の優れた耐熱アルミニウム合金
JPS6383251A (ja) 高力高弾性アルミニウム合金の製造法
JP2019183191A (ja) アルミニウム合金粉末及びその製造方法、アルミニウム合金押出材及びその製造方法
JPS61190051A (ja) 低線膨張係数を有するAl系中空形材の製造方法
JPH02225635A (ja) 熱膨張率が低く、耐摩耗性に優れ、且つ、高い靭性を有する、Al―Si合金部材の製造方法
WO2019193985A1 (ja) 高温における機械的特性に優れた輸送機用圧縮機部品及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees