JP3469962B2 - 遊離塩素測定装置 - Google Patents

遊離塩素測定装置

Info

Publication number
JP3469962B2
JP3469962B2 JP14249295A JP14249295A JP3469962B2 JP 3469962 B2 JP3469962 B2 JP 3469962B2 JP 14249295 A JP14249295 A JP 14249295A JP 14249295 A JP14249295 A JP 14249295A JP 3469962 B2 JP3469962 B2 JP 3469962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
free chlorine
measurement
detection electrode
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14249295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08313481A (ja
Inventor
真一 赤沢
満 後藤
逸子 加藤
直美 楢崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKK TOA Corp
Original Assignee
DKK TOA Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DKK TOA Corp filed Critical DKK TOA Corp
Priority to JP14249295A priority Critical patent/JP3469962B2/ja
Publication of JPH08313481A publication Critical patent/JPH08313481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3469962B2 publication Critical patent/JP3469962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転又は振動する検出
極に試料液を接触させて試料液中の遊離塩素濃度を測定
する酸化還元電流測定式の遊離塩素測定装置(回転電極
型又は振動電極型遊離塩素測定装置)に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】残留塩
素には、遊離塩素(遊離有効残留塩素)と結合塩素(結
合有効残留塩素)とがある。遊離塩素は窒素と結合して
いない塩素であり、具体的には次亜塩素酸(HClO)
や次亜塩素酸イオン(ClO-)として働く遊離塩素
と、有機遊離塩素とがある。結合塩素は窒素と結合して
いる塩素である。試料液中の遊離塩素の測定では、結合
塩素による妨害を排除することが要求される。
【0003】従来、酸化還元電流測定式の遊離塩素測定
装置としては、検出極に金電極、対極に銀/塩化銀電極
を用いた回転電極型の遊離塩素測定装置が多用されてき
たが、この装置は結合塩素の影響を大きく受けるという
欠点があった。すなわち、検出極に金電極を用いた従来
の回転電極型の遊離塩素測定装置では、測定電圧として
遊離塩素及び結合塩素の両方に感度を示す負の電圧(通
常0〜−0.2ボルト)を印加しており、そのため結合
塩素の影響が生じていた。しかし、結合塩素の影響をな
くすために測定電圧を正にすると、遊離塩素にも感度が
なくなるものであった。
【0004】これに対し、回転電極型の遊離塩素測定装
置における結合塩素の影響を軽減するために、実開平5
−43064号公報記載の発明が提案されている。上記
公報の請求項1に記載された遊離塩素測定装置は、検出
極の材質を主成分が金及び白金からなる合金で構成する
ことにより、金で構成した場合に得られる検量線の直線
性を維持しつつ、結合塩素の影響をある程度軽減するも
のである。また、請求項2に記載された遊離塩素測定装
置は、結合塩素の影響をさらに軽減するために、検出極
の材質を白金で構成する一方、検量線の直線性が得られ
ない不都合を検量線を直線に補正する手段を設けること
により回避しているものである。すなわち、該請求項2
の装置は、検出極として白金電極を用い測定電圧を一定
値(例えば0.2ボルト)にした場合に生じる問題を、
前記補正手段を用いて解消しようとしている(
【0027】参照)。
【0005】しかし、この実開平5−43064号公報
の請求項1に記載された遊離塩素測定装置は、検出極の
材質が金である場合に比較すれば結合塩素の影響をある
程度軽減するものであるが、その効果は充分とはいえな
いものであった(図5参照)。また、請求項2に記載さ
れた遊離塩素測定装置は、結合塩素の影響をさらに軽減
するものであるが、プラトー領域が得られず(図6参
照)検量線も直線とならないため、検量線を直線化する
ための手段が煩雑であるばかりでなく、合金に比較し
て、測定精度が劣るものであった(
【0046】参照)。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、煩雑な測定作業を行うことなく結合塩素の影響を排
除して、遊離塩素濃度を正しく測定することが可能な酸
化還元電流測定式の回転電極型又は振動電極型遊離塩素
測定装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、検出極と対極とを具備し、検出極を回転又
は振動させつつ測定を行う酸化還元電流測定式の遊離塩
素測定装置であって、前記検出極が白金電極であり、前
記対極が銀/塩化銀電極であるとともに、検出極と対極
との間に0.2ボルトの測定電圧を印加して濃度2mg
/リットルの遊離塩素を測定したときの測定電流が2μ
A以下であることを特徴とする無試薬式の遊離塩素測定
装置を提供する。
【0008】本発明の遊離塩素測定装置は、公知の回転
電極型又は振動電極型の遊離塩素測定装置において、検
出極を白金電極、対極を銀/塩化銀電極とすることによ
り構成することができる。
【0009】本発明の遊離塩素測定装置では、検出極と
対極との間に0.2ボルトの測定電圧を印加して濃度2
mg/リットルの遊離塩素を測定したときの測定電流
(電極出力)を、2μA以下、好ましくは0.2〜1.
2μAとする。上記測定電流が2μAを超えると、良好
なポーラログラムが得られなくなるとともに、iRドロ
ップ(後述)が大きくなる。
【0010】本発明遊離塩素測定装置の測定電流は、検
出極の表面積が小さいほど小さくなり、検出極の回転速
度又は振動速度(線速度)が小さいほど小さくなる。し
たがって、測定電圧0.2ボルトで2mg/リットルの
遊離塩素を測定したときの測定電流を2μA以下に抑え
る手段としては、検出極の表面積及び検出極の線速度の
一方又は両方の設定によって測定電流の値を前記範囲に
抑える手段を採用することができる。
【0011】本発明の遊離塩素測定装置は、検出極と対
極との間に0〜0.3ボルト、特に0.15〜0.3ボ
ルトの測定電圧を印加して遊離塩素の測定を行うように
することが望ましい。測定電圧がマイナス側になると結
合塩素の影響が大きくなることがあり、また0.3ボル
トを超えると電極出力が負の値になることがあり、いず
れも測定上好ましくない。
【0012】
【作用】本発明の遊離塩素測定装置は、回転又は振動す
る検出極に試料液を接触させることにより、検出極の電
位に対応して遊離塩素濃度に応じた測定電流(拡散電
流)が得られることを利用するもので、具体的には、検
出極の電位が多少変動してもほぼ一定の測定電流が得ら
れる電位を測定電圧として印加し、そのときの測定電流
から遊離塩素濃度を求めるものである。
【0013】ここで、本発明の遊離塩素測定装置では、
検出極を白金電極、対極を銀/塩化銀電極とし、かつ検
出極と対極との間に0.2ボルトの測定電圧を印加して
濃度2mg/リットルの遊離塩素を測定したときの測定
電流を2μA以下としているので、後述する実験例に示
すように、結合塩素の影響のない領域で直線性に優れた
ポーラログラムを得ることができる。
【0014】また、本発明の遊離塩素測定装置では、検
出される測定電流を前記のような小さい値にしているの
で、純水のように導電率の低い試料液や、高濃度の遊離
塩素を含み測定電流の値が大きくなる試料液でも、液抵
抗と測定電流の積による電圧降下(iRドロップ)を抑
えて正確に測定することができる。
【0015】
【実施例】次に、実施例によって本発明を具体的に示す
が、本発明は下記実施例に限定されるものではない。図
1は本発明遊離塩素測定装置の一実施例を示す。本装置
において、2はフローセル、4は試料液入口、6は試料
液出口、8はフローセル2に導入された試料液、10は
下部が試料液8に浸漬された円柱形の検出極支持体、1
2は検出極支持体の外周面に取り付けられた円形の検出
極(白金電極)、14は下部が試料液8に浸漬された円
柱形の対極支持体、16は対極支持体14の外周面に取
り付けられた対極(銀/塩化銀電極)、18は検出極回
転用モータ、20は加電圧回路、22は電流計を示す。
フローセル2内は、仕切り24によって検出極室26と
対極室28とに仕切られており、検出室26内の試料液
中には検出極洗浄用のビーズ(図示せず)が投入されて
いる。
【0016】本実施例の遊離塩素測定装置を用いて試料
液中の遊離塩素濃度を測定する場合、モータ18の作動
によって検出極支持体10を回転させ、これにより検出
極12を回転させる。そして、加電圧回路20によって
検出極12と対極16との間に測定電圧を印加し、この
とき検出極12と対極16との間に流れる測定電流iを
電流計22で検出する。
【0017】この場合、本実施例の装置は、検出極12
と対極16との間に0.2ボルトの測定電圧を印加し
て、濃度2mg/リットルの遊離塩素を測定したとき
に、測定電流iが2μA以下となるように設定されてい
る。また、検出極12と対極16との間に、0〜0.3
ボルトの範囲の測定電圧を印加して測定を行うようにな
っている。
【0018】本実施例では、検出極を回転白金電極、対
極を銀/塩化銀電極とするとともに、0.2ボルトの測
定電圧で2mg/リットルの遊離塩素を測定したときの
測定電流を2μA以下に抑えているので、結合塩素の影
響を排除できるとともに、直線性に優れた良好なポーラ
ログラムを得ることができる。
【0019】実験例 図1の遊離塩素測定装置において、円形の検出極を用
い、この検出極の表面積を種々変えて、各種試料液の測
定を行った。この場合、検出極支持体の外径は一定(1
2mm)とし、その回転速度も一定(600rpm)に
した。また、電圧の掃引速度ΔVは100mV/分とし
た。結果を図2〜9に示す。
【0020】図2は直径が4mmの検出極を用いて測定
を行ったときの測定電圧と測定電流との関係を示すポー
ラログラム、図3はそのときの遊離塩素の検量線、図4
は直径が3mmの検出極を用いて測定を行ったときの測
定電圧と測定電流との関係を示すポーラログラム、図5
はそのときの遊離塩素の検量線、図6は直径が2mmの
検出極を用いて測定を行ったときの測定電圧と測定電流
との関係を示すポーラログラム、図7はそのときの遊離
塩素の検量線、図8は直径が1mmの検出極を用いて測
定を行ったときの測定電圧と測定電流との関係を示すポ
ーラログラム、図9はそのときの遊離塩素の検量線であ
る。
【0021】また、図2、4、6、8のポーラログラム
において、aは遊離塩素濃度ゼロ、結合塩素濃度ゼロの
試料液、bは遊離塩素濃度ゼロ、結合塩素濃度2mg/
リットルの試料液、cは結合塩素濃度ゼロ、遊離塩素濃
度1mg/リットルの試料液、dは結合塩素濃度ゼロ、
遊離塩素濃度2mg/リットルの試料液の結果である。
また、図3、5、7、9の検量線において、eは測定電
圧0ボルト、fは測定電圧0.1ボルト、gは測定電圧
0.2ボルト、hは測定電圧0.3ボルト、iは測定電
圧0.4ボルトのときの検量線であり、三角で示した点
は遊離塩素濃度ゼロ、結合塩素濃度2mg/リットルの
試料液の指示値である。
【0022】その結果、測定電圧0.2ボルトで2mg
/リットルの遊離塩素を測定したときの測定電流は、検
出極を直径4mmとした場合は約2μA、直径3mmと
した場合は約1.13μA、直径2mmとした場合は約
0.46μA、直径1mmとした場合は約0.21μA
であった。したがって、検出極を白金電極、対極を銀/
塩化銀電極とし、かつ測定電圧0.2ボルトで2mg/
リットルの遊離塩素を測定したときの測定電流2μA以
下、好ましくは0.2〜1.2μAとすることにより、
結合塩素の影響のない領域で直線性に優れたポーラログ
ラムが得られることが認められた。
【0023】また、図からわかるように、測定電圧をプ
ラス側にするほど結合塩素の影響が小さい。ただし、測
定電流が負の値になることは好ましくない。この点で、
測定電圧を0〜0.3ボルト、好ましくは0.15〜
0.3ボルトとすることにより、結合塩素の影響が小さ
く、かつ測定電流が負の値にならない範囲で測定できる
ことが認められた。
【0024】
【発明の効果】本発明の遊離塩素測定装置によれば、簡
単な測定機構により結合塩素の妨害を排除して、試料液
中の遊離塩素濃度を正しく測定することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る遊離塩素測定装置の一実施例を示
す概略図である。
【図2】直径が4mmの検出極を用いて測定を行ったと
きの測定電圧と測定電流との関係を示すポーラログラム
である。
【図3】そのときの遊離塩素の検量線である。
【図4】直径が3mmの検出極を用いて測定を行ったと
きの測定電圧と測定電流との関係を示すポーラログラム
である。
【図5】そのときの遊離塩素の検量線である。
【図6】直径が2mmの検出極を用いて測定を行ったと
きの測定電圧と測定電流との関係を示すポーラログラム
である。
【図7】そのときの遊離塩素の検量線である。
【図8】直径が1mmの検出極を用いて測定を行ったと
きの測定電圧と測定電流との関係を示すポーラログラム
である。
【図9】そのときの遊離塩素の検量線である。
【符号の説明】
2 フローセル 8 試料液 10 検出極支持体 12 円形の検出極(白金電極) 14 対極支持体 16 対極(銀/塩化銀電極) 18 検出極回転用モータ 20 加電圧回路 22 電流計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 楢崎 直美 東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目13番14 号 電気化学計器株式会社内 (56)参考文献 横河技法,日本,1991年,Vol. 35,No.3,131−134 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01N 27/416 G01N 27/30 361

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検出極と対極とを具備し、検出極を回転
    又は振動させつつ測定を行う酸化還元電流測定式の遊離
    塩素測定装置であって、前記検出極が白金電極であり、
    前記対極が銀/塩化銀電極であるとともに、検出極と対
    極との間に0.2ボルトの測定電圧を印加して濃度2m
    g/リットルの遊離塩素を測定したときの測定電流が2
    μA以下であることを特徴とする無試薬式の遊離塩素測
    定装置。
  2. 【請求項2】 検出極と対極との間に0〜0.3ボルト
    の測定電圧を印加して測定を行う請求項1記載の遊離塩
    素測定装置。
  3. 【請求項3】 検出極と対極との間に0.2ボルトの測
    定電圧を印加して濃度2mg/リットルの遊離塩素を測
    定したときの測定電流が0.2〜1.2μAであること
    を特徴とする請求項1又は2記載の遊離塩素測定装置。
  4. 【請求項4】 検出極と対極との間に0.15〜0.3
    ボルトの測定電圧を印加して測定を行う請求項1、2又
    は3記載の遊離塩素測定装置。
JP14249295A 1995-05-17 1995-05-17 遊離塩素測定装置 Expired - Fee Related JP3469962B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14249295A JP3469962B2 (ja) 1995-05-17 1995-05-17 遊離塩素測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14249295A JP3469962B2 (ja) 1995-05-17 1995-05-17 遊離塩素測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08313481A JPH08313481A (ja) 1996-11-29
JP3469962B2 true JP3469962B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=15316592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14249295A Expired - Fee Related JP3469962B2 (ja) 1995-05-17 1995-05-17 遊離塩素測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3469962B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3354878B2 (ja) * 1998-08-26 2002-12-09 株式会社ノーリツ 残留塩素濃度測定装置
JP2000298110A (ja) * 1999-02-08 2000-10-24 Toa Electronics Ltd 酸化還元電流測定装置
JP4739536B2 (ja) * 2001-01-23 2011-08-03 エフアイエス株式会社 水質センサ
JP4317847B2 (ja) * 2005-12-26 2009-08-19 日科ミクロン株式会社 オゾン水濃度検出センサ
JP5251573B2 (ja) * 2009-02-10 2013-07-31 東亜ディーケーケー株式会社 酸化還元電流測定装置
JP2011052995A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Yokogawa Electric Corp 遊離塩素測定方法および遊離塩素計

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
横河技法,日本,1991年,Vol.35,No.3,131−134

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08313481A (ja) 1996-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5503720A (en) Process for the quantitative determination of electrochemically reducible or oxidizable substances, particularly peracetic acid mixed with other oxidizing substances
JP4463405B2 (ja) 酸化還元電流測定装置のセンサ及び酸化還元電流測定装置
JP3469962B2 (ja) 遊離塩素測定装置
JP3361237B2 (ja) 残留塩素測定方法及び装置並びに残留塩素検出プローブ
Riso et al. Measurements of trace concentrations of mercury in sea water by stripping chronopotentiometry with gold disk electrode: influence of copper
US20060163088A1 (en) Amperometric sensor with counter electrode isolated from fill solution
Blaedel et al. Turbulent tubular electrode
Brett et al. Square wave adsorptive stripping voltammetry of nickel and cobalt at wall‐jet electrodes in continuous flow
Wen-Jing et al. Electrochemical sensing system for determination of heavy metals in seawater
US5220283A (en) Calibration of streaming current detection
JP3654694B2 (ja) 残留塩素測定方法および残留塩素計
Kowalski et al. Linear-sweep voltammetry at a dropping mercury electrode in continuous flow systems
JP3810760B2 (ja) 溶液分析装置およびその再生方法,溶液分析方法
JP2575178Y2 (ja) 回転電極式分析計
JP3526371B2 (ja) 残留塩素濃度測定装置
JPH11148914A (ja) 塩素濃度測定装置
JP2004144662A (ja) 酸化還元電流測定装置及び酸化還元電流測定方法
JPH08278282A (ja) 遊離塩素測定装置
Matuszewski et al. Continuous monitoring of gas-phase species at trace levels with electrochemical detectors: Part 2. Detection of chlorine and hydrogen chloride
JP3504127B2 (ja) 塩素濃度測定装置
JP7093005B2 (ja) 無試薬式全有効塩素測定装置とその校正方法および無試薬式全有効塩素測定方法
JPH0635959B2 (ja) 妨害成分の影響を受けない残留塩素測定方法
JPH08304333A (ja) 溶存オゾン測定装置
JPH0619089Y2 (ja) 自動校正機能付き残留塩素計
JPH1123534A (ja) 次亜塩素酸の測定方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100905

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees