JP3465706B1 - 可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法 - Google Patents

可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法

Info

Publication number
JP3465706B1
JP3465706B1 JP2002129590A JP2002129590A JP3465706B1 JP 3465706 B1 JP3465706 B1 JP 3465706B1 JP 2002129590 A JP2002129590 A JP 2002129590A JP 2002129590 A JP2002129590 A JP 2002129590A JP 3465706 B1 JP3465706 B1 JP 3465706B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
fiber
silica
titanium
polycarbosilane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002129590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003328236A (ja
Inventor
裕幸 山岡
義勝 原田
輝昭 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2002129590A priority Critical patent/JP3465706B1/ja
Priority to US10/247,712 priority patent/US6753292B2/en
Priority to EP20020257173 priority patent/EP1359237B1/en
Priority to DE2002619424 priority patent/DE60219424T2/de
Priority to TW91133152A priority patent/TWI245822B/zh
Priority to KR1020020070559A priority patent/KR100936447B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP3465706B1 publication Critical patent/JP3465706B1/ja
Publication of JP2003328236A publication Critical patent/JP2003328236A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C13/00Fibre or filament compositions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/39Photocatalytic properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/58Fabrics or filaments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/6224Fibres based on silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/62227Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres
    • C04B35/62231Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products obtaining fibres based on oxide ceramics
    • C04B35/62259Fibres based on titanium oxide
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/063Titanium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/06Silicon, titanium, zirconium or hafnium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/08Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3206Magnesium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3232Titanium oxides or titanates, e.g. rutile or anatase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3241Chromium oxides, chromates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3258Tungsten oxides, tungstates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3275Cobalt oxides, cobaltates or cobaltites or oxide forming salts thereof, e.g. bismuth cobaltate, zinc cobaltite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3279Nickel oxides, nickalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3281Copper oxides, cuprates or oxide-forming salts thereof, e.g. CuO or Cu2O
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3284Zinc oxides, zincates, cadmium oxides, cadmiates, mercury oxides, mercurates or oxide forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3289Noble metal oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3289Noble metal oxides
    • C04B2235/3291Silver oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/44Metal salt constituents or additives chosen for the nature of the anions, e.g. hydrides or acetylacetonate
    • C04B2235/441Alkoxides, e.g. methoxide, tert-butoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/48Organic compounds becoming part of a ceramic after heat treatment, e.g. carbonising phenol resins
    • C04B2235/483Si-containing organic compounds, e.g. silicone resins, (poly)silanes, (poly)siloxanes or (poly)silazanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • C04B2235/5208Fibers
    • C04B2235/5264Fibers characterised by the diameter of the fibers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/75Products with a concentration gradient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/609Cross-sectional configuration of strand or fiber material is specified

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 可視光線の照射によって優れた光触媒活性を
有する高強度な無機繊維並びにその製造方法を提供す
る。 【解決手段】 主としてシリカ成分を主体とする酸化物
相(第1相)とチタニア相(第2相)との複合酸化物相
からなる繊維であって、さらに第2相がチタン以外の金
属元素を含み、かつ、繊維の表層に向かって第2相の存
在割合が傾斜的に増大していることを特徴とする可視光
活性を有するシリカ基光触媒繊維、及び主として一般式 【化1】 (但し、式中のRは水素原子、低級アルキル基又はフェ
ニル基を示す。)で表される主鎖骨格を有する数平均分
子量が200〜10,000のポリカルボシランを、有
機金属化合物で修飾した構造を有する変性ポリカルボシ
ラン、或いは変性ポリカルボシランと有機金属化合物と
の混合物を溶融紡糸し、不融化処理後、空気中又は酸素
中で焼成することを特徴とする前記シリカ基光触媒繊維
の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、優れた光触媒機能
を有する高強度な無機繊維並びにその製造方法に関す
る。詳しくは、可視光線の照射によって優れた光触媒活
性を示す無機繊維並びにその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】二酸化チタンに代表される半導体の光触
媒効果を利用し、各種環境汚染物質を分解、浄化する試
みが盛んに行われるようになってきた。これまで同触媒
機能を利用する際、チタニア結晶粒を基板上に固定化さ
せて用いられてきたが、接着方法に多くの問題が生じて
きたことから、近年では、固定化に伴う問題が発生しな
いチタニア繊維への感心が高まってきている。
【0003】例えば、特開平5−184923号公報に
は、チタンアルコキシドとバナジウム化合物をアルコー
ルに溶解させ、加水分解させて調製したゾル状物を繊維
形状に成形した後ゲル化し、200〜700℃の範囲で
熱処理して、アナターゼ型チタニアと酸化バナジウムの
結晶からなる繊維を合成する方法が開示されている。前
記公報の実施例では、チタニアとバナジア以外に多くの
シリカ成分が含有された繊維が主として記載されてお
り、この繊維を用いた織物としての触媒活性も、シリカ
からなるEガラスに同繊維を僅か20%だけ混紡された
ものについてのみ示されているに過ぎない。
【0004】従来からゾル−ゲル法により合成されるチ
タニア繊維は極めて脆弱であることが知られており、そ
の強度を向上させる研究として、例えば、「窯業協会
誌」第86巻、第1547〜1551ページ(1977
年)には、シリカ成分を共存させることが述べられてい
る。上記、特開平5−184923号公報の実施例に記
載されている方法は、正にこの手法を採用しているのに
他ならない。また、特開平11−5036号公報には、
ゾル−ゲル法による光触媒用シリカーチタニア繊維とそ
の製造方法について開示されているが、この場合の繊維
強度も0.1〜1.0GPaと極めて低いものであった。
【0005】上記以外にも、チタニアの製造方法として
以下のような報告がなされている。例えば、Journal of
Material Science Letters 5 (1986) 402-404には、チ
タンアルコキシドのアルコール溶液中に塩酸を共存さ
せ、加水分解することにより得られるコロイド状物を紡
糸し、加湿雰囲気下での加熱後、空気中で昇温してゲル
状のチタニア繊維(アナターゼ)を合成する方法が記載
されている。また、The American Ceramic Society Bul
letin, May 1998, 61-65には、チタニアの微粒子に水を
加えて得たスラリーをビスコースと混合して調製された
粘性流体を繊維状に成形した後、高温の空気中で加熱焼
成してチタニア繊維を得る方法が報告されている。
【0006】これらの繊維は、いずれもチタニアの1次
粒子の凝集過程を経て繊維化されることから、繊維内部
に大きな欠陥が残存しており、光触媒機能は認められた
としても極めて脆弱で、実用化には多くの問題点解決が
必要とされている。また、強度向上を目的としてシリカ
成分を共存させた系では、チタニアとシリカが混在した
状態で存在していることから、チタニア単独に比べて十
分な光触媒活性が得られるものではなく、これも実用化
を阻む大きな問題点となっている。また、光触媒繊維を
フィルターとして使用する場合、高速の気体流に長時間
曝されることから、繊維強度が高い方が望ましいことは
当然で、特に航空機エンジンや自動車エンジンから排出
されるガスへの適用も考えればこれまでの常識を超えた
高強度の光触媒機能或いは熱触媒機能を有する繊維の開
発が強く望まれている。
【0007】一方、チタニアが光触媒機能を発現するた
めには、400nm以下の紫外光の照射が不可欠となる
が、地表で得られる太陽光のスペクトル分布は、紫外線
領域(400nm以下)が約5%、可視光領域(400
〜750nm)が約43%、赤外線領域(750nm以
上)が約52%であるため、太陽光を効率的に利用する
ためには、可視光領域で光触媒機能を発現する光触媒が
望まれる。その方法として、例えば、特開平9−192
496号には、酸化チタンにV、Cr、Mn、Fe、C
o、Ni、Cu等の金属元素をドーピングする方法が開
示されている。この方法は、酸化チタン又はその前駆
体、例えば水酸化物、塩化物、硝酸塩等に前記ドーパン
ト又はその前駆体を添加して、乾燥、焼成して光触媒を
製造するものであるが、酸化チタン中にドーパントの金
属を均質かつ高分散に導入することが困難なため、十分
な可視光活性が得られないという問題があった。また、
特開平9−262482号には、Cr、V、Cu、Fe
等の金属イオンを高エネルギーに加速して酸化チタンに
照射し、導入する方法が開示されている。この方法によ
れば、酸化チタンに金属イオンを均質かつ高分散に導入
することは可能であるが、大掛かりな製造装置が必要な
ため、製造コストがかかり、大量生産には不向きである
という問題があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、前記問題点
を解決し、可視光線の照射によって優れた光触媒活性を
有する高強度な無機繊維並びにその製造方法を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、有機ケイ
素重合体からなる前駆体繊維を熱処理した後、高温の空
気中で焼成することにより緻密で高強度なシリカ繊維が
得られることを見出した。その後、同有機ケイ素重合体
中に、低分子量の有機金属化合物或いは低分子量有機ケ
イ素重合体との反応物が共存している場合、紡糸後の熱
処理過程において、上記有機金属化合物成分を含む低分
子量物が繊維表面に選択的に移行(ブリードアウト)
し、熱処理後の空気中焼成により、同低分子量物に由来
する酸化物層(目的とする触媒機能を有する酸化物層)
が繊維表面に効果的に生成していることを見出した。ま
た、この方法により得られた繊維は、極めて緻密で高強
度を有していることをも見出した。これは、有機ケイ素
重合体を出発原料としてシリカを生成させる過程では、
ケイ素−炭素結合がケイ素−酸素結合に変換される酸化
過程が含まれており、この過程では約1.37倍の体積
増が見込まれる。この変化が600℃以上の比較的低温
で達成されることから、焼成により緻密なシリカ基複合
繊維が効果的に得られ、上述のような高強度化が達成出
来たと考えられる。
【0010】さらに、有機金属化合物として、チタンと
チタン以外の金属元素の化合物を用いた場合には、生成
する酸化物層は、チタニア相にチタン以外の金属が均質
かつ高分散に導入されたものとなり、その結果、得られ
る光触媒繊維は、優れた可視光活性を発揮することを見
出した。
【0011】すなわち、本発明は、主としてシリカ成分
を主体とする酸化物相(第1相)とチタニア相(第2
相)との複合酸化物相からなる繊維であって、さらに第
2相がチタン以外の金属元素を含み、かつ、繊維の表層
に向かって第2相の存在割合が傾斜的に増大しているこ
とを特徴とするシリカ基光触媒繊維に関するものであ
る。
【0012】本発明において、シリカ成分を主体とする
酸化物相(第1相)とは、非晶質であっても結晶質であ
っても良く、またシリカと固溶体或いは共融点化合物を
形成し得る金属元素或いは金属酸化物を含有していても
良い。シリカと固溶体を形成し得る金属元素(A)ある
いはその酸化物がシリカと特定組成の化合物を形成し得
る金属元素(B)としては特に限定されるものではない
が、例えば(A)としてチタン、また(B)としてアル
ミニウム、ジルコニウム、イットリウム、リチウム、ナ
トリウム、バリウム、カルシウム、ホウ素、亜鉛、ニッ
ケル、マンガン、マグネシウム、鉄等があげられる。
【0013】この第1相は、本発明で得られる繊維の内
部相を形成しており、力学的特性を負担する重要な役割
を演じている。繊維全体に対する第1相の存在割合は9
8〜40重量%であることが好ましく、目的とする第2
相の機能を十分に発現させ、なお且つ高い力学的特性を
も発現させるためには、第1相の存在割合を95〜50
重量%の範囲内に制御することが好ましい。
【0014】一方、第2相を構成するチタニア相は、本
発明では目的とする光触媒機能を発現させる上で重要な
役割を演じるものであり、この繊維の表層部を構成する
第2相の存在割合は、2〜60重量%が好ましく、その
機能を十分に発現させ、また高強度をも同時に発現させ
るには5〜50重量%の範囲内に制御することが好まし
い。また、可視光活性を発現させるためには、第2相に
チタン以外の金属元素を含有させることが不可欠であ
る。このような金属元素としては、Fe、W、Bi、
V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Mg、Ag、P
d、Pt、Zn、Ru、Ce及びRhから選ばれる少な
くとも一種が挙げられる。目的とする可視光活性を十分
に発現させるためには、第2相におけるチタン以外の金
属元素の割合が、第2相全体に対して、酸化物換算で5
〜40重量%であることが好ましい。
【0015】この第2相の存在割合、すなわち第2相の
構成成分の微細結晶粒子の存在割合は、繊維の表面に向
って傾斜的に増大しており、その組成の傾斜が明らかに
認められる領域の厚さは5〜500nmの範囲に制御す
ることが好ましいが、その傾斜領域は、繊維直径の約1
/3に及んでも良い。尚、本発明において、第1相及び
第2相の「存在割合」とは、第1相を構成する金属酸化
物と第2相を構成する金属酸化物全体、即ち繊維全体に
対する第1相の金属酸化物及び第2相の金属酸化物の重
量%を意味している。
【0016】次に、本発明で得られる傾斜構造からなる
シリカ基光触媒繊維の製造方法について説明する。本発
明においては、主として一般式
【化2】 (但し、式中のRは水素原子、低級アルキル基又はフェ
ニル基を示す。)で表される主鎖骨格を有する数平均分
子量が200〜10,000のポリカルボシランを有機
チタン化合物及びチタン以外の金属元素を含む有機金属
化合物で修飾した構造を有する変性ポリカルボシラン、
或いは前記変性ポリカルボシランと有機チタン化合物及
びチタン以外の金属元素を含む有機金属化合物との混合
物を溶融紡糸し、不融化処理後、空気中又は酸素中で焼
成することにより、シリカ基光触媒繊維を製造すること
ができる。
【0017】本発明の方法の第1工程は、シリカ基光触
媒繊維を製造するための出発原料として使用する数平均
分子量が1,000〜50,000の変性ポリカルボシ
ランを製造する工程である。上記変性ポリカルボシラン
の基本的な製造方法は、特開昭56−74126号に極
めて類似しているが、本発明では、その中に記載されて
いる官能基の結合状態を注意深く制御する必要がある。
これについて以下に概説する。
【0018】出発原料である変性ポリカルボシランは、
主として一般式 (但し、式中のRは水素原子、低級アルキル基又はフェ
ニル基を示す。)で表される主査骨格を有する数平均分
子量が200〜10,000のポリカルボシランと、一
般式、M(OR’)n或いはMR”m(Mはチタン又はチタ
ン以外の金属元素、R’は炭素原子数1〜20個を有す
るアルキル基またはフェニル基、R”はアセチルアセト
ナート、mとnは1より大きい整数)を基本構造とする
有機チタン化合物及びチタン以外の金属元素を含む有機
金属化合物(以下、両者をまとめて有機金属化合物とい
う)とから誘導されるものである。
【0019】ここで、本発明の傾斜組成を有する繊維を
製造するには、上記有機金属化合物の一部のみがポリカ
ルボシランと結合を形成する緩慢な反応条件を選択する
必要がある。その為には280℃以下、好ましくは25
0℃以下の温度で不活性ガス中で反応させる必要があ
る。この反応条件では、上記有機金属化合物はポリカル
ボシランと反応したとしても、1官能性重合体として結
合(即ちペンダント状に結合)しており、大幅な分子量
の増大は起こらない。この有機金属化合物が一部結合し
た変性ポリカルボシランは、ポリカルボシランと有機金
属化合物の相溶性を向上させる上で重要な役割を演じ
る。
【0020】尚、2官能以上の多くの官能基が結合した
場合は、ポリカルボシランの橋掛け構造が形成されると
共に顕著な分子量の増大が認められる。この場合は、反
応中に急激な発熱と溶融粘度の上昇が起こる。一方、上
記1官能しか反応せず未反応の有機金属化合物が残存し
ている場合は、逆に溶融粘度の低下が観察される。
【0021】本発明では、未反応の有機金属化合物を意
図的に残存させる条件を選択することが望ましい。本発
明では、主として上記変性ポリカルボシランと未反応状
態の有機金属化合物或いは2〜3量体程度の有機金属化
合物が共存したものを出発原料として用いるが、変性ポ
リカルボシランのみでも、極めて低分子量の変性ポリカ
ルボシラン成分が含まれる場合は、同様に本発明の出発
原料として使用できる。
【0022】本発明の方法の第2工程においては、前記
第1工程で得られた変性ポリカルボシラン、或いは変性
ポリカルボシランと低分子量の有機金属化合物の混合物
を溶融させて紡糸原液を造り、場合によってはこれをろ
過してミクロゲル、不純物等の紡糸に際して有害となる
物質を除去し、これを通常用いられる合成繊維紡糸用装
置により紡糸する。紡糸する際の紡糸原液の温度は原料
の変性ポリカルボシランの軟化温度によって異なるが、
50〜200℃の温度範囲が有利である。上記紡糸装置
において、必要に応じてノズル下部に加湿加熱筒を設け
ても良い。尚、繊維径は、ノズルからの吐出量と紡糸機
下部に設置された高速巻き取り装置の巻き取り速度を変
えることにより調整される。また、メルトブロー法ある
いはスパンボンド法により、ノズルから吐出した繊維を
巻き取らずに直接フェルト形状に成型してもよい。
【0023】本発明の方法第2工程は、前記溶融紡糸の
他に、前記第1工程で得られた変性ポリカルボシラン、
或いは変性ポリカルボシランと低分子量の有機金属化合
物の混合物を、例えばベンゼン、トルエン、キシレンあ
るいはその他該変性ポリカルボシランと低分子量有機金
属化合物を溶融することのできる溶媒に溶解させ、紡糸
原液を造り、場合によってはこれをろ過してマクロゲ
ル、不純物等紡糸に際して有害な物質を除去した後、前
記紡糸原液を通常用いられる合成繊維紡糸装置により乾
式紡糸法により紡糸し、巻き取り速度を制御して目的と
する繊維を得ることができる。
【0024】これらの紡糸工程において、必用ならば、
紡糸装置に紡糸筒を取り付け、その筒内の雰囲気を前記
溶媒のうち少なくとも1つの気体との混合雰囲気とする
か、或いは空気、不活性ガス、熱空気、熱不活性ガス、
スチーム、アンモニアガス、炭化水素ガス、有機ケイ素
化合物ガスの雰囲気とすることにより、紡糸筒中の繊維
の固化を制御することができる。
【0025】次に本発明の方法の第3工程においては、
前記紡糸繊維を酸化雰囲気中で、張力または無張力の作
用の下で予備加熱を行い、前記紡糸繊維の不融化を行
う。この工程は、後工程の焼成の際に繊維が溶融せず、
且つ隣接繊維と接着しないことを目的として行うもので
ある。処理温度並びに処理時間は、組成により異なり、
特に規定しないが、一般に50〜400℃の範囲内で、
数時間〜30時間の処理上条件が選択される。また、上
記酸化雰囲気中には、水分、窒素酸化物、オゾン等、紡
糸繊維の酸化力を高めるものが含まれていても良く、酸
素分圧を意図的に変えても良い。
【0026】ところで、原料中に含まれる低分子量物の
割合によっては、紡糸繊維の軟化温度が50℃を下回る
場合もあり、その場合は、あらかじめ上記処理温度より
も低い温度で、繊維表面の酸化を促進する処理を施す場
合もある。尚、同第3工程並びに第2工程の際に、原料
中に含まれている低分子量化合物の繊維表面へのブリー
ドアウトが進行し、目的とする傾斜組成の下地が形成さ
れるものと考えている。
【0027】次に本発明の方法の第4工程においては、
前記不融化した繊維を、張力または無張力下で、500
〜1800℃の温度範囲で酸化雰囲気中において焼成
し、目的とする、シリカ成分を主体とする酸化物相(第
1相)とチタニア相(第2相)との複合酸化物相からな
り、さらに第2相がチタン以外の金属元素を含み、か
つ、表層に向かって第2相の存在割合が傾斜的に増大す
るシリカ基光触媒繊維を得る。この工程において、不融
化繊維中に含まれる有機物成分は基本的には酸化される
が、選択する条件によっては、炭素や炭化物として繊維
中に残存する場合もある。このような状態でも、目的と
する機能に支障を来さない場合はそのまま使用される
が、支障を来す場合は、更なる酸化処理が施される。そ
の際、目的とする傾斜組成並びに結晶構造に問題が生じ
ない温度、処理時間が選択されなければならない。
【0028】本発明により、目的とする傾斜組成からな
る酸化物繊維の生成過程を、図1に模式的に示す。
【0029】
【実施例】以下、本発明を実施例により説明する。 参考例1 5リットルの三口フラスコに無水トルエン2.5リット
ルと金属ナトリウム400gとを入れ窒素ガス気流下で
トルエンの沸点まで加熱し、ジメチルジクロロシラン1
リットルを1時間かけて滴下した。滴下終了後、10時
間加熱還流し沈殿物を生成させた。この沈殿をろ過し、
まずメタノールで洗浄した後、水で洗浄して、白色粉末
のポリジメチルシラン420gを得た。ポリジメチルシ
ラン250gを水冷還流器を備えた三口フラスコ中に仕
込み、窒素気流下、420℃で30時間加熱反応させて
数平均分子量が1200のポリカルボシランを得た。
【0030】実施例1 参考例1の方法により合成されたポリカルボシラン50
gにトルエン100gとテトラブトキシチタン50g、
さらに鉄(III)アセチルアセトナート5gを加え、1
00℃で1時間予備加熱させた後、150℃までゆっく
り昇温してトルエンを留去させてそのまま5時間反応さ
せ、更に250℃まで昇温して5時間反応して変性ポリ
カルボシランを合成した。この変性ポリカルボシランに
意図的に低分子量の有機金属化合物を共存させる目的で
5gのテトラブトキシチタンを加えて、変性ポリカルボ
シランと低分子量有機金属化合物の混合物を得た。
【0031】この変性ポリカルボシランと低分子量有機
金属化合物の混合物をトルエンに溶解させたのちガラス
製の紡糸装置に仕込み、内部を十分に窒素置換してから
昇温してトルエンを留去させて、180℃で溶融紡糸を
行った。紡糸繊維を、空気中、段階的に150℃まで加
熱し不融化させた後、1200℃の空気中で1時間焼成
を行い、シリカ基光触媒繊維を得た。
【0032】得られた繊維(平均直径:13μm)つい
て、蛍光X線分析により各元素の含有割合を分析したと
ころ、酸化物換算で、シリカが80重量%、チタニアが
17重量%、酸化鉄が3重量%であった。また、EPM
Aによる構成原子の分布状態を調べたところ、最外周部
から1μmの領域でTi/Si(モル比)=0.87、
最外周から3〜4μmの領域でTi/Si(モル比)=
0.15、中心部でTi/Si(モル比)=0.04
と、表面に向ってチタンが増大する傾斜組成になってい
ることを確認した。同様に、最外周部から1μmの領域
でFe/Si(モル比)=0.08、最外周から3〜4
μmの領域でFe/Si(モル比)=0.02、中心部
でFe/Si(モル比)=0.01と、表面に向って鉄
が増大する傾斜組成になっていることを確認した。同繊
維の引張り強度は1.7GPaで、従来知られているゾ
ルゲル法により得られたアナターゼ型チタニア/シリカ
繊維に比べて極めて高強度を示すものであった。また、
得られた繊維ついて吸収スペクトルを測定した結果を図
2に示す。この繊維0.2gを直径60mmのシャーレ
―に入れ、この中に1ミリリットル当たり100万個の
大腸菌を含む水20ミリリットルを入れた。このシャー
レーの上から波長420nm以下をカットするフィルタ
ーを付けたキセノンランプを24時間照射した。照射
後、シャーレーから菌液を採取し、寒天培地で培養し、
残存大腸菌数を調べた結果、残存大腸菌数は0であり、
可視光照射下での光触媒活性が認められた。
【0033】実施例2 参考例1の方法により合成されたポリカルボシラン50
gにトルエン100gとテトラブトキシチタン50g、
さらにタングステンエトキシド3gを加え、100℃で
1時間予備加熱させた後、150℃までゆっくり昇温し
てトルエンを留去させてそのまま5時間反応させ、更に
250℃まで昇温して5時間反応して変性ポリカルボシ
ランを合成した。この変性ポリカルボシランに意図的に
低分子量の有機金属化合物を共存させる目的で5gのテ
トラブトキシチタンを加えて、変性ポリカルボシランと
低分子量有機金属化合物の混合物を得た。
【0034】この変性ポリカルボシランと低分子量有機
金属化合物の混合物をトルエンに溶解させたのちガラス
製の紡糸装置に仕込み、内部を十分に窒素置換してから
昇温してトルエンを留去させて、180℃で溶融紡糸を
行った。紡糸繊維を、空気中、段階的に150℃まで加
熱し不融化させた後、1200℃の空気中で1時間焼成
を行い、シリカ基光触媒繊維を得た。
【0035】得られた繊維(平均直径:13μm)つい
て、蛍光X線分析により各元素の含有割合を分析したと
ころ、酸化物換算で、シリカが80重量%、チタニアが
15重量%、酸化タングステンが5重量%であった。ま
た、EPMAによる構成原子の分布状態を調べたとこ
ろ、最外周部から1μmの領域でTi/Si(モル比)
=0.85、最外周から3〜4μmの領域でTi/Si
(モル比)=0.13、中心部でTi/Si(モル比)
=0.04と、表面に向ってチタンが増大する傾斜組成
になっていることを確認した。同様に、最外周部から1
μmの領域でW/Si(モル比)=0.07、最外周か
ら3〜4μmの領域でW/Si(モル比)=0.02、
中心部でW/Si(モル比)=0.01と、表面に向っ
てタングステンが増大する傾斜組成になっていることを
確認した。同繊維の引張り強度は1.6GPaで、従来
しられているゾルゲル法により得られたアナターゼ型チ
タニア/シリカ繊維に比べて極めて高強度を示すもので
あった。この繊維0.2gを直径60mmのシャーレ―
に入れ、この中に1ミリリットル当たり100万個の大
腸菌を含む水20ミリリットルを入れた。このシャーレ
ーの上から波長420nm以下をカットするフィルター
を付けたキセノンランプを24時間照射した。照射後、
シャーレーから菌液を採取し、寒天培地で培養し、残存
大腸菌数を調べた結果、残存大腸菌数は0であり、可視
光照射下での光触媒活性が認められた。
【0036】比較例1 参考例1の方法により合成されたポリカルボシラン50
gにトルエン100gとテトラブトキシチタン50gを
加え、100℃で1時間予備加熱させた後、150℃ま
でゆっくり昇温してトルエンを留去させてそのまま5時
間反応させ、更に250℃まで昇温して5時間反応して
変性ポリカルボシランを合成した。この変性ポリカルボ
シランに意図的に低分子量の有機金属化合物を共存させ
る目的で5gのテトラブトキシチタンを加えて、変性ポ
リカルボシランと低分子量有機金属化合物の混合物を得
た。
【0037】この変性ポリカルボシランと低分子量有機
金属化合物の混合物をトルエンに溶解させたのちガラス
製の紡糸装置に仕込み、内部を十分に窒素置換してから
昇温してトルエンを留去させて、180℃で溶融紡糸を
行った。紡糸繊維を、空気中、段階的に150℃まで加
熱し不融化させた後、1200℃の空気中で1時間焼成
を行いチタニア/シリカ繊維を得た。
【0038】得られた繊維(平均直径:13μm)つい
て、蛍光X線分析により各元素の含有割合を分析したと
ころ、酸化物換算で、シリカが83重量%、チタニアが
17重量%であった。また、EPMAによる構成原子の
分布状態を調べたところ、最外周部から1μmの領域で
Ti/Si(モル比)=0.85、最外周から3〜4μ
mの領域でTi/Si(モル比)=0.13、中心部で
Ti/Si(モル比)=0.04と、表面に向ってチタ
ンが増大する傾斜組成になっていることを確認した。同
繊維の引張り強度は1.8GPaで、従来しられている
ゾルゲル法により得られたアナターゼ型チタニア/シリ
カ繊維に比べて極めて高強度を示すものであった。ま
た、得られた繊維ついて吸収スペクトルを測定した結果
を図2に示す。この繊維0.2gを直径60mmのシャ
ーレ―に入れ、この中に1ミリリットル当たり100万
個の大腸菌を含む水20ミリリットルを入れた。このシ
ャーレーの上から波長420nm以下をカットするフィ
ルターを付けたキセノンランプを24時間照射した。照
射後、シャーレーから菌液を採取し、寒天培地で培養
し、残存大腸菌数を調べた結果、大腸菌数は1億個に増
殖しており、可視光照射下での光触媒活性は認められな
かった。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明における目的とする傾斜組成か
らなる酸化物繊維の生成過程を模式的に示す図である。
【図2】図2は、本発明の実施例1及び比較例1で得ら
れた繊維ついての吸収スペクトルを測定した結果を示す
図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−269725(JP,A) 特開2002−371436(JP,A) 特開 平9−299456(JP,A) 特開2000−192336(JP,A) 特開2000−176246(JP,A) 特開 平9−947(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) D01F 9/08 - 9/10 C03C 13/02 B01J 21/00 - 38/74

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主としてシリカ成分を主体とする酸化物相
    (第1相)とチタニア相(第2相)との複合酸化物相か
    らなる繊維であって、さらに第2相がチタン以外の金属
    元素を含み、かつ、繊維の表層に向かって第2相の存在
    割合が傾斜的に増大していることを特徴とする可視光活
    性を有するシリカ基光触媒繊維。
  2. 【請求項2】繊維全体に対する第1相の存在割合が98
    〜40重量%、第2相の存在割合が2〜60重量%であ
    る請求項1に記載のシリカ基光触媒繊維。
  3. 【請求項3】第2相におけるチタン以外の金属元素の割
    合が、第2相全体に対して、酸化物換算で5〜40重量
    %である請求項2に記載のシリカ基光触媒繊維。
  4. 【請求項4】第2相のチタン以外の金属元素が、Fe、
    W、Bi、V、Cr、Mn、Co、Ni、Cu、Mg、
    Ag、Pd、Pt、Zn、Ru、Ce及びRhから選ば
    れる少なくとも一種である請求項1に記載のシリカ基光
    触媒繊維。
  5. 【請求項5】主として一般式 【化1】 (但し、式中のRは水素原子、低級アルキル基又はフェ
    ニル基を示す。)で表される主鎖骨格を有する数平均分
    子量が200〜10,000のポリカルボシランを有機
    チタン化合物及びチタン以外の金属元素を含む有機金属
    化合物で修飾した構造を有する変性ポリカルボシラン、
    或いは前記変性ポリカルボシランと有機チタン化合物及
    びチタン以外の金属元素を含む有機金属化合物との混合
    物を溶融紡糸し、不融化処理後、空気中又は酸素中で焼
    成することを特徴とする請求項1に記載のシリカ基光触
    媒繊維の製造方法。
JP2002129590A 2002-05-01 2002-05-01 可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3465706B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129590A JP3465706B1 (ja) 2002-05-01 2002-05-01 可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法
US10/247,712 US6753292B2 (en) 2002-05-01 2002-09-20 Silica-based photocatalyst fiber having visible-light activity and process for the production thereof
EP20020257173 EP1359237B1 (en) 2002-05-01 2002-10-16 Silica-based photocatalyst fiber having visible-light activity and process for the production thereof
DE2002619424 DE60219424T2 (de) 2002-05-01 2002-10-16 Photokatalysatorfaser auf der Basis von Silika mit Aktivität in sichtbarem Licht und Verfahren zur Herstellung derselben
TW91133152A TWI245822B (en) 2002-05-01 2002-11-12 Silica-based photocatalyst fiber having visible-light activity and process for the production thereof
KR1020020070559A KR100936447B1 (ko) 2002-05-01 2002-11-14 가시광 활성을 갖는 실리카-기초 광촉매 섬유 및 그제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129590A JP3465706B1 (ja) 2002-05-01 2002-05-01 可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3465706B1 true JP3465706B1 (ja) 2003-11-10
JP2003328236A JP2003328236A (ja) 2003-11-19

Family

ID=29208228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002129590A Expired - Fee Related JP3465706B1 (ja) 2002-05-01 2002-05-01 可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6753292B2 (ja)
EP (1) EP1359237B1 (ja)
JP (1) JP3465706B1 (ja)
KR (1) KR100936447B1 (ja)
DE (1) DE60219424T2 (ja)
TW (1) TWI245822B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008038529A1 (ja) * 2006-09-27 2010-01-28 宇部興産株式会社 シリカ基複合光触媒及びその製造方法
KR20180013118A (ko) * 2016-07-28 2018-02-07 신동수 항균 기능성을 가지는 폴리에스테르 섬유

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7030053B2 (en) * 2002-11-06 2006-04-18 Conocophillips Company Catalyst composition comprising ruthenium and a treated silica support component and processes therefor and therewith for preparing high molecular weight hydrocarbons such as polymethylene
CN100342963C (zh) * 2005-01-07 2007-10-17 中南大学 一种制备复合二氧化钛光催化材料的方法
KR100737968B1 (ko) * 2005-08-12 2007-07-12 캉 나 흐시웅 엔터프라이즈 캄파니, 리미티드 유체 정화 시스템 및 유체 정화 방법
EP1930077A4 (en) * 2005-09-29 2012-06-20 Sumitomo Metal Ind TITANIUM OXIDE PHOTOCATALYZER, METHOD OF MANUFACTURING THEREOF AND USE THEREOF
JPWO2008111609A1 (ja) * 2007-03-14 2010-06-24 日東紡績株式会社 シリカ繊維の製造方法
WO2008114597A1 (ja) * 2007-03-19 2008-09-25 Ube Industries, Ltd. シリカ基複合酸化物繊維及びそれを用いた触媒繊維並びにその製造方法
JP5246926B2 (ja) * 2008-07-22 2013-07-24 信越石英株式会社 繊維状光触媒体及び浄化装置
EP2554261A1 (en) * 2010-03-31 2013-02-06 Ube Industries, Ltd. Photocatalyst fibers and method for producing the same
CN101884917A (zh) * 2010-06-29 2010-11-17 于建强 一种可见光催化降解有机污染物的复合纤维材料的制备方法
CN103442806B (zh) 2011-02-07 2017-07-11 维洛塞斯科技有限公司 费‑托催化剂及其制备方法
JP5520346B2 (ja) * 2012-07-24 2014-06-11 信越石英株式会社 繊維状光触媒体の製造方法
GB201214122D0 (en) 2012-08-07 2012-09-19 Oxford Catalysts Ltd Treating of catalyst support
CN114507941B (zh) * 2022-02-15 2023-07-07 肇庆学院 一种用于可见光催化杀菌的纤维膜及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60224752A (ja) * 1984-04-20 1985-11-09 Ube Ind Ltd 無機繊維強化金属複合材料
US4961990A (en) * 1986-06-17 1990-10-09 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Fibrous material for composite materials, fiber-reinforced composite materials produced therefrom, and process for producing same
US4770935A (en) * 1986-08-08 1988-09-13 Ube Industries, Ltd. Inorganic fibrous material as reinforcement for composite materials and process for production thereof
US5240888A (en) * 1991-04-19 1993-08-31 Ube Industries, Ltd. Inorganic fiber and process for the production thereof
DK0804391T3 (da) * 1995-10-30 2004-07-05 Unifrax Corp Höjtemperaturresistent glasfiber
DE19757496A1 (de) * 1997-12-23 1999-06-24 Studiengesellschaft Kohle Mbh Hochporöse Photokatalysatoren zur Verwertung von sichtbarem Licht
US6541416B2 (en) 2000-06-13 2003-04-01 Ube Industries, Ltd. Silica-group composite oxide fiber and process for the production thereof
US6881693B2 (en) * 2001-04-05 2005-04-19 Ube Industries, Ltd. Zirconia-containing inorganic fiber and process for the production thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2008038529A1 (ja) * 2006-09-27 2010-01-28 宇部興産株式会社 シリカ基複合光触媒及びその製造方法
JP5077236B2 (ja) * 2006-09-27 2012-11-21 宇部興産株式会社 シリカ基複合光触媒及びその製造方法
KR20180013118A (ko) * 2016-07-28 2018-02-07 신동수 항균 기능성을 가지는 폴리에스테르 섬유
KR101866521B1 (ko) * 2016-07-28 2018-06-12 신동수 항균 기능성을 가지는 폴리에스테르 섬유

Also Published As

Publication number Publication date
DE60219424T2 (de) 2007-12-20
TWI245822B (en) 2005-12-21
TW200306366A (en) 2003-11-16
KR20030086211A (ko) 2003-11-07
KR100936447B1 (ko) 2010-01-13
US20030207758A1 (en) 2003-11-06
US6753292B2 (en) 2004-06-22
JP2003328236A (ja) 2003-11-19
EP1359237A1 (en) 2003-11-05
DE60219424D1 (de) 2007-05-24
EP1359237B1 (en) 2007-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3465706B1 (ja) 可視光活性を有するシリカ基光触媒繊維及びその製造方法
KR101041208B1 (ko) 본질적으로 위스커가 없는 탄화규소 및 이의 제조방법
CN110629324A (zh) 一种含硼碳化硅纤维及其制备方法
US8003562B2 (en) Silica base composite photocatalyst and process for producing the same
JP3465699B2 (ja) シリカ基複合酸化物繊維及びその製造方法
JP4924709B2 (ja) シリカ基複合酸化物繊維及びそれを用いた触媒繊維並びにその製造方法
EP1164212B1 (en) Silica-group composite oxide fiber and process for the production thereof
JP5163833B2 (ja) 光触媒繊維及びその製造方法
JP3436267B2 (ja) 浄化装置及び光触媒カートリッジ
WO2002081795A1 (fr) Fibre inorganique a base de zircone et son procede de production
KR100684649B1 (ko) 금속 도핑된 폴리카보실란의 제조 방법, 이를 포함하는나노결정형 실리콘 카바이드 섬유를 제조하는 방법 및 그에의해 제조되는 SiC 섬유
JP3812481B2 (ja) 有害物質除去フィルター
JP3815392B2 (ja) 不織布及びその製造方法
KR100942186B1 (ko) 알루미나 분말 촉매를 이용한 폴리카보실란의 제조 방법 및이를 열분해하여 실리콘카바이드를 제조하는 방법
JPH02264017A (ja) 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法
JP2003055842A (ja) ジルコニア含有無機繊維及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3465706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees