JPH02264017A - 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法 - Google Patents

放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法

Info

Publication number
JPH02264017A
JPH02264017A JP1081305A JP8130589A JPH02264017A JP H02264017 A JPH02264017 A JP H02264017A JP 1081305 A JP1081305 A JP 1081305A JP 8130589 A JP8130589 A JP 8130589A JP H02264017 A JPH02264017 A JP H02264017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
organosilicon polymer
fibers
infusible
ceramics
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1081305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2904501B2 (ja
Inventor
Tadao Seguchi
瀬口 忠男
Shunichi Kasai
河西 俊一
Kiyoto Okamura
清人 岡村
Mitsuhiko Sato
光彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP1081305A priority Critical patent/JP2904501B2/ja
Publication of JPH02264017A publication Critical patent/JPH02264017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2904501B2 publication Critical patent/JP2904501B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、有機ケイ素ポリマーを溶融紡止し、放射線照
射によって不敵化し、更にセラミックス化することによ
り高性能ケイ素系セラミック繊維を製造する方法に関す
る。
(従来の技術) 従来、有機ケイ素ポリマーからセラミック繊維を製造す
るには、有機ケイ素ポリマーを溶融紡糸し、これを熱酸
化によって不敵化した後にセラミックス化するか、或い
は放射線照射によって不融化した後にセラミックス化す
ることによって行われていた。
(発明が解決しようとする課題) 有機ケイ素ポリマーからセラミック繊維の製造方法にお
いて、熱酸化による不敵化の際にポリマー繊維中に大量
の酸素が導入され、セラミックス化により得られたセラ
ミック繊維が1300℃以上の高温で急激に強度低下を
もたらす原因となっている。又放射線照射による架橋反
応を利用した場合においても安定なラジカルが生成する
ために、空気中に曝した場合、かなりの酸素が導入され
、1300℃以上の高温での強度低下をもたらす原因に
なっている。従って放射線照射後、不活性ガス雰囲気中
で焼成する方法は、非常に重要な、必要な方法である。
このことは同じ発明者による別件の特許出願「放射線照
射を用いた高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法」
で既に述べたとおりである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、有機ケイ素ポリマー繊維を放射線照射する場
合にアセチレン、エチレンなどの架橋促進剤を用いると
より低い吸収線量で不融化が可能となり、有機ケイ素ポ
リマー繊維の放射線照射によるdamageもすくなく
なる利点があることにもとづいている。従って本発明の
高性能ケイ素系セラミック繊維は、有機ケイ素ポリマー
の架橋促進剤を用いて放射線照射後、不活性ガス雰囲気
中、150〜500℃で焼成し、低酸素濃度有機ケイ素
ポリマー繊維を得た後、更に不活性ガス気流中でセラミ
ックス化することにより得られる。このようにして得ら
れたセラミック繊維はより高性能な特性を有する繊維で
ある。又、この超耐環境性セラミック繊維は金属間化合
物、セラミックス基複合材料の強化繊維として期待され
る。
(実施例) 以下、本発明を実施例に基いて説明する。
実施例1 5jの三ロフラスコに無水キシレン2.51とナトリウ
ム400aとを入れ、窒素ガス気流下でキシレンの沸点
まで加熱し、ジメチルジクロロシラン11を1時間で滴
下した0滴下終了後、10時間加熱還流し沈澱物を生成
させた。この沈澱を濾過し、まずメタノールで洗浄した
後、水で洗浄して、白色粉末のポリジメチルシラン42
0gを得た。こうして得られたポリジメチルシラン30
0gを還流冷却器を備えた3jの反応容器に入れる。窒
素気流下で撹拌しながら容器内が450℃になるように
徐々に加熱し450℃で15時間保持し、反応を行う。
冷却後、反応生成物をキシレン溶液として取り出し、−
過後140℃に加熱してキシレンを蒸発させ、162g
の固体状の数平均分子量1300のポリカルボシランを
得た。
このポリカルボシランを紡糸装置を用いて、窒素気流巾
約335℃に加熱溶融して、300μmの口金より、空
気中へ紡糸する、その時の紡糸速度は500 II /
minで得られた繊維の直径は18μmである。この繊
維0.90を130ccのガラス管に、450tO「「
のアセチレンガス雰囲気の下で密封し、γ線を7.5に
Gy/ hの線量率で約1.1HGv照射し、不敵化し
た後、真空中、200℃で熱処理を行い、更にAr雰囲
気中で1200℃焼成を行い、低酸素濃度(1wtx以
下)ノSiC@維を得た。
この得られた繊維の引張強度は4.0GPa 、ヤング
率は250GPaであった。このSiC繊帷は1500
℃、1800℃焼成を行っても引張強度の低下′は観測
されず、ヤング率は27G 、300GPaに増加した
実施例2 実施例1で得られたポリカルボシラン繊維をLOOtO
rrのアセチレンガス中、I HGyの電子線照射を0
.38Paの張力下で行った。照射後He中、200℃
で加熱し、その後A「気流中10 HPaの張力下で室
温から1200℃まで焼成して、酸素濃度I VIt%
以下のSiC系繊維を得た。得られた繊維の引張強度は
3.50Pa、ヤング率は250GPaで半導体的特性
を有していた。この*Stを1800℃で焼成しても特
性の低下は観測されなかった。
実施例3 実施例1で合成したポリジメチルシラン2509に、ジ
フェニルジクロロシラン759gとホウ酸124gを窒
素ガス雰囲気下、n−ブチルエーテル中、100〜12
0℃の温度で加熱し、生成した白色樹脂状物を、さらに
真空中400℃で1時間加熱することによって得られた
ポリボロジフェニルシロキサン8.279を添加混合し
、還流管を備えた2jの石英書中で370℃まで加熱し
6時間重合し、シロキサン結合を一部含むポリカルボシ
ランを得た。室温で放冷後ベンゼンを加えて溶液として
取り出し濾過後、ベンゼンを蒸発させ、1409の固体
状ポリカルボシランを得た。このポリカルボシランを紡
糸装置を用いて335℃に加熱溶融して、300μmの
口金より、500m/1nの紡糸速度で空気中で溶融結
糸して直径13μの繊維を得な、この約1.2gのポリ
カルボシラン繊維を 105torrのアセチレンガス
雰囲気の130ccのガラス管に密封し、線量率7.5
にGy/hのγ線を約2 HGy照射し、その後真空中
で250℃焼成を行いArガス中で、1200℃まで焼
成して低酸素濃度(1wtX以下)の5iC4l維を得
な、得られた繊維の引張強度は3.5GPa 、ヤング
率は230GPaであった。 1500℃で100時間
、Ar中および空気中で焼成してもそれらの特性は低下
しなかった。
実施例4 実施例3で合成したポリカルボシランlII雑を150
torrのエチレンガス雰囲気で、I HGyの電子線
照射を行った。その後He中で300℃焼成を行い、A
191200℃まで焼成して酸素濃度1 wtX以下の
SiC繊維を得た。得られた繊維の引張強度は3、0G
Pa、ヤング率は200GPaで1500℃まで特性の
低下は観測されなかった。
実施例5 実施例4で得られたポリカルボシラン繊維を100to
rrのアセチレンガス雰囲気中で、28GV電子線照射
を行った後、He中、200℃焼成を行った。続いてA
r中、1300℃まで焼成して1 wt%以下の酸素濃
度のSiC繊維を得な、この繊維は半導体的電気特性を
有しており引張強度3.5GPa 、ヤング率2500
Paであった。 1700℃まで焼成しても機械的特性
の低下は観測されなかった。
実施例6 実施例5で得られたポリカルボシラン繊維0.8gを 
120ccのガラス管に650torrのエチレンガス
と共に入れて密封し、γ線を7.5にay7 hの線量
率で約3.58Gl/照射した、その後He中、200
℃で焼成し、Ar中、1200℃まで焼成してSiC繊
維を得た。得られた繊維の引張強度は3.0GPa、ヤ
ング率は2000Paであった。1eoo℃まで焼成し
ても強度の低下は観測されなかったが、1700℃では
強度が低下し2.5GPaとなり、又ヤング率は200
GPaであった。
実施例7 実施例1で合成したポリカルボシラン繊維的0.79を
600ccのガラス管に入れ、400torrのアンモ
ニアガス雰囲気にして密封後、10にay/hの線量率
で約4 HGVγ線照射した、その後、真空中で250
℃焼成を行い、続いてA191200℃で焼成してSi
C繊維を得た。この繊維は半導体的電気特性を有してお
り、引張強度2.8GPa 、ヤング率20oar’a
であったや1800℃、空気中、不活性ガス雰囲気中で
焼成しても特性の低下は観測されず、1800℃で10
時間以上、熱処理しても特性は低下しなかった。
(発明の効果) 本発明は、有機ケイ素ポリマー繊維を放射線照射する場
合に、アセチレン、エチレンなどの架橋促進剤を用いる
ことにより、低い吸収線量で不融化が可能となる結果、
有機ケイ素ポリマー繊維の放射線照射によるdamag
eが少なくなるという効果が生じる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 有機ケイ素ポリマーを溶融紡糸し、放射線照射によって
    不融化し、更にセラミックス化するケイ素系セラミック
    繊維の製造方法において、前記有機ケイ素ポリマーを溶
    融紡糸して得た有機ケイ素ポリマー繊維をエチレンやア
    セチレンなどの鎖式不飽和炭化水素およびアンモニアな
    どの活性ガスを架橋促進剤として用いて、放射線照射後
    、150−500℃の非酸化性雰囲気中で熱処理するこ
    とにより低酸素濃度の不融化有機ケイ素ポリマー繊維に
    転化し、この不融化有機ケイ素ポリマー繊維を不活性雰
    囲気中でセラミックス化することを特徴とする高性能ケ
    イ素系セラミック繊維の製造方法。
JP1081305A 1989-03-31 1989-03-31 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法 Expired - Lifetime JP2904501B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081305A JP2904501B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1081305A JP2904501B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02264017A true JPH02264017A (ja) 1990-10-26
JP2904501B2 JP2904501B2 (ja) 1999-06-14

Family

ID=13742683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1081305A Expired - Lifetime JP2904501B2 (ja) 1989-03-31 1989-03-31 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2904501B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435952A (en) * 1991-01-21 1995-07-25 The Foundation: The Research Institute For Special Inorganic Materials Process for manufacturing SiC-based ceramic precursors
JP2004536624A (ja) * 2001-03-13 2004-12-09 フィリップス ハイドロコロイド リサーチ リミテッド 不飽和ガス雰囲気中での固体照射により得られる新規なバイオポリマー
EP1895032A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone-based fiber, nonwoven fabric formed therefrom, and methods of producing same
CN106637915A (zh) * 2016-12-01 2017-05-10 中国人民解放军国防科学技术大学 电子束辅助的气相交联方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214647A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真感光材料
JPS62256710A (ja) * 1985-08-16 1987-11-09 Teijin Ltd シリコンカ−バイド繊維,フイルムの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6214647A (ja) * 1985-07-12 1987-01-23 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 写真感光材料
JPS62256710A (ja) * 1985-08-16 1987-11-09 Teijin Ltd シリコンカ−バイド繊維,フイルムの製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5435952A (en) * 1991-01-21 1995-07-25 The Foundation: The Research Institute For Special Inorganic Materials Process for manufacturing SiC-based ceramic precursors
JP2004536624A (ja) * 2001-03-13 2004-12-09 フィリップス ハイドロコロイド リサーチ リミテッド 不飽和ガス雰囲気中での固体照射により得られる新規なバイオポリマー
EP1895032A2 (en) * 2006-09-01 2008-03-05 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone-based fiber, nonwoven fabric formed therefrom, and methods of producing same
EP1895032A3 (en) * 2006-09-01 2009-09-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Silicone-based fiber, nonwoven fabric formed therefrom, and methods of producing same
CN106637915A (zh) * 2016-12-01 2017-05-10 中国人民解放军国防科学技术大学 电子束辅助的气相交联方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2904501B2 (ja) 1999-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4604367A (en) Method for the preparation of an inorganic fiber containing silicon, carbon, boron and nitrogen
US6103178A (en) Method for producing ceramic fibers from blends of siloxane resins and carborane siloxane oligomers
EP0051855B1 (en) Method of preparing polycarbosilanes
US4342712A (en) Process for producing continuous inorganic fibers
US4399232A (en) Continuous inorganic fibers and process for production thereof
US4663229A (en) Continuous inorganic fibers and process for production thereof
JPH0559177A (ja) 紫外線処理によるプレセラミツクポリマーの不溶融化方法
US5093096A (en) High purity and high strength inorganic silicon nitride continuous fiber and a method of producing the same
JPH02264017A (ja) 放射線照射による高性質ケイ素系セラミック繊維の製造方法
JP2525286B2 (ja) 超耐熱性炭化ケイ素繊維の製造方法
US5322822A (en) Ultra-high-strength refractory silicon carbide fiber and process for producing same
JP2003113537A (ja) 窒化ホウ素層を繊維表面に有する炭化珪素繊維及びその製造方法
JP2609323B2 (ja) 高性能ケイ素系セラミック繊維の製造方法
JP3465699B2 (ja) シリカ基複合酸化物繊維及びその製造方法
JP2817955B2 (ja) 高温特性に優れた炭化ケイ素系繊維の製造方法
JPH02258612A (ja) ポリカルボシランから炭化窒化けい素を製造する方法
US5863848A (en) Preparation of substantially crystalline silicon carbide fibers from borosilazanes
JPS6249299B2 (ja)
JPH03119114A (ja) 耐熱性炭化ケイ素繊維の製造法
JPH02258870A (ja) ポリカルボシランの処理方法、それより得られる生成物並びに特に繊維状の炭化けい素セラミック製品の製造への上記処理の使用
JPH06146115A (ja) 無機長繊維
JPH0417888B2 (ja)
SU775565A1 (ru) Установка дл сушки жома
CA2086266A1 (en) Preparation of substantially crystalline silicon carbide fibers from borosilazanes
JPH02293379A (ja) シリコンカーバイド系成形物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 11