JP3460046B2 - Am変調波除去回路 - Google Patents

Am変調波除去回路

Info

Publication number
JP3460046B2
JP3460046B2 JP15189098A JP15189098A JP3460046B2 JP 3460046 B2 JP3460046 B2 JP 3460046B2 JP 15189098 A JP15189098 A JP 15189098A JP 15189098 A JP15189098 A JP 15189098A JP 3460046 B2 JP3460046 B2 JP 3460046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modulation wave
frequency
output
wave
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15189098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11331287A (ja
Inventor
敦 篠田
憲一 白石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP15189098A priority Critical patent/JP3460046B2/ja
Priority to MYPI99000654A priority patent/MY123459A/en
Priority to US09/257,048 priority patent/US6301295B1/en
Priority to CN99100753A priority patent/CN1117427C/zh
Publication of JPH11331287A publication Critical patent/JPH11331287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3460046B2 publication Critical patent/JP3460046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、AMデータ多重変
調装置によって生成されたAMデータ多重変調波中から
AM変調波を除去するAM変調波除去回路に関する。 【0002】 【従来の技術】AM同期検波出力に影響を与えないよう
にAM変調波にデジタル変調波を多重するAMデータ多
重変調装置は特開平9−326836号に示されてい
る。 【0003】上記した従来のAMデータ多重変調装置を
デジタル変調方式にQPSK(4相PSK)変調方式を
用いたときの例によって、図3により説明する。 【0004】音声信号等のアナログ信号波(以下、単に
信号とも記す)はAM変調器11に供給されて、周波数
fcの搬送波が信号波でAM変調される。AM変調器1
1から出力されるAM変調波νAM(t)は、搬送波の振幅
を1、AM搬送波の角周波数をωc(rad/s)、変調度を
κ、信号波をνm(t)とすると、下記の式(1)のように
表わされる。 【0005】 νAM(t)={1+κνm(t)}cos ωc t …式(1) 【0006】QPSKベースバンドデジタル信号発生器
12で発生されたI、Qのデジタル信号列をIn、Qnで
表す。ここで、In=±1、Qn=±1とする。 【0007】QPSKベースバンドデジタル信号発生器
12からの出力信号は周波数(fc+fα)の搬送波が
供給されている直交変調器13に入力されて、複素信号
列で角周波数(ωc+ωα)(rad/s)の搬送波が直交変
調される。直交変調器13からの出力信号νDH(t)は下
記の式(2)に示す如くである。 【0008】 νDH(t)=In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t …式(2) 【0009】一方、QPSKベースバンドデジタル信号
発生器12から出力されるQPSKベースバンドデジタ
ル信号は符号反転器14に供給されて符号反転され(−
In)、(−Qn)に変換される。符号反転器14におい
て符号反転されたQPSKベースバンドデジタル信号は
複素共役器15に供給されて複素共役がとられて、QP
SKベースバンドデジタル信号のQn信号列の符号が反
転され(−In)、(Qn)に変換される。すなわち、符
号反転器14と複素共役器15とにより、QPSKベー
スバンドデジタル信号によって形成されるダイビットに
対応するベクトル偏移の基準搬送波位相と同相成分の符
号が反転される。 【0010】複素共役器15によって複素共役がとられ
た複素信号列は、周波数(fc−fα)の搬送波が供給
されている直交変調器16に入力され、複素信号列で角
周波数(ωc−ωα)(rad/s)の搬送波を直交変調す
る。直交変調器16からの出力信号νDL(t)は下記の式
(3)に示す如くである。 【0011】 νDL(t)=−In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t …式(3) 【0012】式(2)および式(3)の出力信号νDH
(t)とνDL(t)が加算器17にて加算され、その加算出力
であるデジタル変調波νD(t)は下記の式(4)に示すご
とくになる。 【0013】 νD(t)=νDH(t)+νDL(t) =In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t −In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t …式(4) 【0014】AM変調波νAM(t)とデジタル変調波νD
(t)は加算器18に入力されて加算され、AMデータ多
重変調波ν(t)は式(1)および式(4)より下記の式
(5)に示すごとくになる。 【0015】 ν(t)=νAM(t)+νD(t) ={1+κνm(t)}cos ωc t +In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t −In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t …式(5) 【0016】従来のAMデータ多重変調波装置における
AMデータ多重変調過程は図4に示すごとくであって、
AM変調器11から出力されるAM変調波は図4におけ
るaのように示され、直交変調器16からの出力信号、
すなわちデジタル変調波は図4におけるbのように示さ
れ、直交変調器13からの出力信号、すなわちデジタル
変調波は図4におけるcのように示される。加算器17
から出力されるデジタル変調波は図4におけるbと図4
におけるcとの和であって、加算器18から出力される
AMデータ多重変調波は図4におけるdのように示され
る。 【0017】このように、従来のAMデータ多重変調装
置においては、周波数軸上で搬送波fcを軸とする線対
称な周波数(fc+fα)の位置と周波数(fc−f
α)の位置とに、デジタル変調波が多重されるために、
AMデータ多重変調波をAM同期検波したときAM同期
検波出力に影響を与えることはない。 【0018】 【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
の変調は、アナログ信号波で周波数fcの搬送波をAM
変調器によって振幅変調し、周波数軸上で周波数fcの
搬送波を軸として線対称な周波数(fc+fα)の位置
と周波数(fc−fα)の位置とに、デジタル変調波が
多重されたAMデータ多重変調方式によって変調された
AMデータ多重変調波ではAM変調成分とデータ変調成
分が同一周波数帯域、同一時間に多重されているため、
デジタルデータが多重されている時間を選択して希望の
デジタルデータを取り出したり、データが多重されてい
る周波数帯域を選択して希望のデータを取り出したりす
ることはできない。 【0019】本発明は、AMデータ多重変調波からAM
変調波をキャンセルしてデジタル変調波を抽出すること
ができるAM変調波除去回路を提供することを目的とす
る。 【0020】 【課題を解決するための手段】本発明にかかるAM変調
波除去回路は、アナログ信号波で周波数fcの搬送波を
AM変調し、AM変調波の周波数帯域内の周波数軸上で
周波数fcの搬送波を軸として線対称な周波数(fc+
fα)の位置と周波数(fc−fα)の位置とにおいて
デジタル変調波信号を多重化したAMデータ多重変調波
からAM変調波を除去するAM変調波除去回路であっ
て、AMデータ多重変調波を搬送波周波数の4倍の周波
数のサンプリングパルスにてサンプリングし、該サンプ
リングした信号をA/D変換するA/D変換手段と、m
=0、1、2、3、…としたとき、(4m)のサンプリ
ング点においてA/D変換された離散値出力と(4m+
3)のサンプリング点においてA/D変換された離散値
出力とを相互に入れ替え、かつ(4m+1)のサンプリ
ング点においてA/D変換された離散値出力と(4m+
2)のサンプリング点においてA/D変換された離散値
出力とを相互に入れ替えるサンプリング点入れ替え回路
と、サンプリング点入れ替え回路にて入れ替えされた離
散値出力とA/D変換手段によってA/D変換された離
散値出力とを加算する加算器とを備えたことを特徴とす
る。 【0021】本発明にかかるAM変調波除去回路では、
AMデータ多重変調波が搬送波の周期の4倍の周期でサ
ンプリングされ、該サンプリングされた信号がA/D変
換変換器にてA/D変換される。m=0、1、2、3、
…としたとき、(4m)のサンプリング点においてA/
D変換された離散値出力と(4m+3)のサンプリング
点においてA/D変換された離散値出力とが相互に入れ
替えられ、かつ(4m+1)のサンプリング点において
A/D変換された離散値出力と(4m+2)のサンプリ
ング点においてA/D変換された離散値出力とが相互に
入れ替えられて、入替えられた離散値出力とA/D変換
手段によってA/D変換された離散値出力とが加算され
る。この結果、加算出力はデジタル変調波のみがサンプ
リングパルスでサンプリングされA/D変換された離散
出力値の出力となって、AM変調波が除去される。 【0022】 【発明の実施の形態】以下、本発明にかかるAM変調波
除去回路を実施の形態によって説明する。 【0023】図1は、本発明の実施の一形態にかかるA
M変調波除去回路の構成を示すブロック図である。 【0024】本発明の実施の一形態にかかるAM変調波
除去回路において、入力されたAMデータ多重変調波は
キャリア再生器1に供給してAM変調搬送波を再生し、
キャリア再生器1によって再生されたAM変調搬送波は
タイミング信号生成器2に供給してA/D変換のための
タイミング信号を生成する。例えば、搬送波の周波数の
4倍の周波数のタイミング信号をサンプリングパルスと
して生成する。一方、入力されたAMデータ多重変調波
は遅延器3に供給して遅延し、遅延器3からの出力はA
/D変換器4に供給してタイミング信号に基づくタイミ
ングにてA/D変換する。A/D変換器3から出力され
るA/D変換出力は、m=0、1、2、3、…としたと
き、(4m)のサンプリング点においてA/D変換され
たA/D変換出力(離散値出力)と(4m+3)のサン
プリング点においてA/D変換されたA/D変換出力と
を相互に入れ替え、かつ(4m+1)のサンプリング点
においてA/D変換されたA/D変換出力と(4m+
2)のサンプリング点においてA/D変換されたA/D
変換出力とを相互に入れ替えるサンプリング点入れ替え
回路5に供給してA/D変換出力の入れ替えを行い、A
/D変換器4からのA/D変換出力とサンプリング点入
れ替え回路5からの出力とを加算器6に供給して加算し
て送出する。 【0025】上記式(5)のAMデータ多重変調波ν
(t)は下記の式(6)に示すごとく変形できる。 【0026】 ν(t)={1+κνm(t)}cos ωc t +In cos(ωc+ωα)t+Qn sin(ωc+ωα)t −In cos(ωc−ωα)t+Qn sin(ωc−ωα)t ={1+κνm(t)}cos ωc t −2In sinωct sinωαt+2Qn cosωαt sinωct…式(6) 【0027】ここで、ωαはデジタル変調搬送波とAM
変調搬送波との差の角周波数(rad/s)であり、デジタル
変調搬送波はAM変調搬送波の上下側波帯中に周波数f
α離れて対象の位置に存在する。また、fc≫fαとす
る。 【0028】図1に示した本発明の実施の一形態にかか
るAM変調波除去回路において、上記した式(6)にて
示されるAMデータ多重変調波がキャリア再生器1およ
び遅延器3に入力される。 【0029】入力されたAMデータ多重変調波信号ν
(t)はキャリア再生器1および遅延器3へ入力される。
まずキャリア再生器1による搬送波再生について説明す
る。キャリア再生器1で再生されるのはAM変調のため
の搬送波であって、キャリア再生器1からの出力νc
(t) は下記の式(7)に示すようになる。 【0030】 νc(t) = cosωct …式(7) 【0031】次にこの信号νc(t) がタイミング信号生
成器2へ入力され、A/D変換のためのタイミング信号
が生成される。ここでは単一周波数信号νc(t) の位相
が(π/4)ラジアン、(3π/4)ラジアン、(5π
/4)ラジアン、(7π/4)ラジアンのときににタイ
ミング信号が出力される。つまり時間tが下記の式
(8)の時にA/D変換器4においてAMデータ多重変
調波信号ν(t) のサンプリングがなされるようなタイミ
ング信号が生成される。 【0032】 t=1+2m/8fc …式(8) ここで、m=0、1、2、3、…である。このとき、サ
ンプリング周波数は4fc(Hz)となる。 【0033】一方、AMデータ多重変調波ν(t)は遅延
器3において、キャリア再生器1およびタイミング信号
生成器2の遅延量の総和の遅延がなされて送出される。
ここでは簡単のためにそれぞれの遅延は考慮に入れない
こととし、遅延器3の遅延量を0とする。したがって遅
延器3から出力される信号はAMデータ多重変調波ν
(t) と等しくなり、A/D変換器4に入力されて、タイ
ミング信号生成器2において生成されたタイミング信号
によってサンプリングされる。 【0034】したがって、AMデータ多重変調波信号ν
(t) は、サンプリング周波数4fc(Hz)のサンプリ
ングパルスによってサンプリングされ、A/D変換器4
にてA/D変換される。 【0035】そこで、A/D変換器4から出力される離
散出力信号νD(m)は下記の式(9)に示すごとくに
なる。 【0036】 νD(m)={1+Kνm(t)}cos2πfc(1+2m)/8fc −In{sin2πfc(1+2m)/8fc}{sin2πfα(1+2m)/8fc} +Qn{sin2πfc(1+2m)/8fc}{cos2πfα(1+2m)/8fc} ={1+Kνm(t)}cos(1+2m)π/4 −In sin(1+2m)π/4・sin(1+2m)πfα/4fc +Qn sin(1+2m)π/4・cos(1+2m)πfα/4fc ={1+Kνm(t)}cos(1+2m)π/4 +〔−In sin(1+2m)πfα/4fc +Qn cos(1+2m)πfα/4fc〕・sin(1+2m)π/4 …式(9) 【0037】次にサンプリング点入れ替え回路5の入れ
替え過程について説明する。ここでは、m=0←→m=
3、m=1←→m=2、m=4←→m=7、m=5←→
m=6、…のように入れ替える。ここで、←→は相互に
入れ替えることを示している。すなわち、m=0、1、
2、3…とし、サンプリング点を(4m)←→(4m+
3)、(4m+1)←→(4m+2)のように相互に入
れ替えられる。 【0038】ここで式(9)における{1+Kνm
(t)}と〔−In sin(1+2m)πfα/4fc+Qn
cos(1+2m)πfα/4fc〕は、fc≫fαの条
件によって、cos(1+2m)π/4とsin(1+2m)
π/4に比べると変化が非常に遅いので、サンプリング
点の入れ替えをしても、値は変わらないものと見做すこ
とができる。 【0039】また式(9)におけるcos(1+2m)π
/4とsin(1+2m)π/4は、m=0、4、8、…
のときは、cos(1+2m)π/4=1/√2、sin(1
+2m)π/4は=1/√2となり、m=1、5、9、
…のときは、cos(1+2m)π/4=1/√2、sin
(1+2m)π/4は=−1/√2となり、m=2、
6、10、…のときは、cos(1+2m)π/4=−1
/√2、sin(1+2m)π/4は=−1/√2とな
り、m=3、7、11、…のときは、cos(1+2m)
π/4=−1/√2、sin(1+2m)π/4は=1/
√2となる。 【0040】したがって、上記(m=0←→m=3、m
=1←→m=2、m=4←→m=7、m=5←→m=
6、…、)のサンプリング点の入れ替えによって、cos
(1+2m)π/4のみが符号が変わり、sin(1+2
m)π/4は符号が変化しないために、サンプリング点
入れ替え回路5の出力は下記の式(10)に示すごとく
になる。 【0041】 −{1+Kνm(t)}cos(1+2m)π/4 +〔−In sin(1+2m)πfα/4fc +Qn cos(1+2m)πfα/4fc〕・sin(1+2m)π/4 …式(10) 【0042】ここで、サンプリング点の入れ替えをして
も、値は変わらないことについて図2に示す模式図によ
って説明する。 【0043】振幅方向に実際よりも拡大して図2(a)
に示すように{1+Kνm(t)}は変化し、振幅方向に
実際よりも拡大して図2(b)に示すように〔−In si
n(1+2m)πfα/4fc+Qn cos(1+2m)π
fα/4fc〕は変化する。これに対してcos(1+2
m)π/4は図2(c)に示すように変化し、sin(1
+2m)π/4は図2(d)に示すように変化する。図
2(e)はサンプリング点を示し、0、1、2、3、…
と付番してある。 【0044】上記に対して図2(e)に←→に示すよう
にAMデータ多重変調波信号ν(t)のサンプリング点の
相互に入れ替えを行う。図2(a)に示すように{1+
Kνm(t)}の変化は少なく、この結果入れ替えを行っ
ても値はほとんど変わらず図2(f)に示すようにな
る。また、図2(b)に示すように〔−In sin(1+
2m)πfα/4fc+Qn cos(1+2m)πfα/
4fc〕の変化は少なく、この結果入れ替えを行っても
値はほとんど変わらず図2(g)に示すようになる。 【0045】これに対して−cos(1+2m)π/4は
図2(h)に示すように変化し、sin(1+2m)π/
4は図2(i)に示すように変化する。cos(1+2
m)π/4について符号が(−)になっていることは既
に説明したとおりである。 【0046】次に、式(8)に示すA/D変換器4から
の出力と式(10)に示すサンプリング点入れ替え回路
5の出力とが加算器6において加算されて、加算器6か
らの出力は次の式(11)に示すごとくになる。 【0047】 2〔−In sin(1+2m)πfα/4fc +Qn cos(1+2m)πfα/4fc〕・sin(1+2m)π/4 …式(11) 【0048】式(11)に示す加算器6からの出力はデ
ジタル変調波のみをサンプリング周波数4fc(Hz)
にてサンプリングした信号である。したがって、AMデ
ータ多重変調波からAM変調波が除去された信号が加算
器6から出力されることになって、この信号からベース
バンドデジタルデータを復調することができる。 【0049】 【発明の効果】以上説明したように本発明にかかるAM
変調波除去回路によれば、簡単な構成および小規模な構
成によって、AMデータ多重変調波からAM変調波を除
去することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施の一形態にかかるAM変調波除去
回路の構成を示すブロック図である。 【図2】本発明の実施の一形態にかかるAM変調波除去
回路の作用の説明に供する模式図である。 【図3】AMデータ多重変調装置の構成を示すブロック
図である。 【図4】AMデータ多重変調波の説明に供する模式図で
ある。 【符号の説明】 1 キャリア再生器 2 タイミング信号生成器 3 遅延器 4 A/D変換器 5 サンプリング点入れ替え回路 6 加算器

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】アナログ信号波で周波数fcの搬送波をA
    M変調し、AM変調波の周波数帯域内の周波数軸上で周
    波数fcの搬送波を軸として線対称な周波数(fc+f
    α)の位置と周波数(fc−fα)の位置とにおいてデ
    ジタル変調波信号を多重化したAMデータ多重変調波か
    らAM変調波を除去するAM変調波除去回路であって、
    AMデータ多重変調波を搬送波周波数の4倍の周波数の
    サンプリングパルスにてサンプリングし、該サンプリン
    グした信号をA/D変換するA/D変換手段と、m=
    0、1、2、3、…としたとき、(4m)のサンプリン
    グ点においてA/D変換された離散値出力と(4m+
    3)のサンプリング点においてA/D変換された離散値
    出力とを相互に入れ替え、かつ(4m+1)のサンプリ
    ング点においてA/D変換された離散値出力と(4m+
    2)のサンプリング点においてA/D変換された離散値
    出力とを相互に入れ替えるサンプリング点入れ替え回路
    と、サンプリング点入れ替え回路にて入れ替えされた離
    散値出力とA/D変換手段によってA/D変換された離
    散値出力とを加算する加算器とを備えたことを特徴とす
    るAM変調波除去回路。
JP15189098A 1998-02-26 1998-05-18 Am変調波除去回路 Expired - Lifetime JP3460046B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15189098A JP3460046B2 (ja) 1998-05-18 1998-05-18 Am変調波除去回路
MYPI99000654A MY123459A (en) 1998-02-26 1999-02-24 Am modulated wave eliminating circuit
US09/257,048 US6301295B1 (en) 1998-02-26 1999-02-25 AM modulated wave eliminating circuit
CN99100753A CN1117427C (zh) 1998-02-26 1999-02-25 调幅调制波消除电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15189098A JP3460046B2 (ja) 1998-05-18 1998-05-18 Am変調波除去回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11331287A JPH11331287A (ja) 1999-11-30
JP3460046B2 true JP3460046B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=15528449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15189098A Expired - Lifetime JP3460046B2 (ja) 1998-02-26 1998-05-18 Am変調波除去回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3460046B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11331287A (ja) 1999-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0989706B1 (en) Clock regeneration circuit
JPH07226724A (ja) Ofdm変調方法及びofdm復調方法並びにofdm変調装置及びofdm復調装置
JP3460046B2 (ja) Am変調波除去回路
JP3120833B2 (ja) バースト信号復調装置
JP4277090B2 (ja) キャリア周波数検出方法
JP3118419B2 (ja) Amデータ多重変調装置
JP3088315B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JP3115251B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JPH06205064A (ja) 直交検波器
JP3479882B2 (ja) 復調器
US6301295B1 (en) AM modulated wave eliminating circuit
JP3088291B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調装置
JPH06237277A (ja) Psk搬送波信号再生装置
JP3495562B2 (ja) クロック再生回路
JPH11112593A (ja) デジタル信号処理型デジタル変調装置
JP3495568B2 (ja) クロック再生回路
JP3873439B2 (ja) 通信システム、変調方法、復調方法および記録媒体
JP3582666B2 (ja) 直交周波数多重信号復調装置
JP4284770B2 (ja) 直交周波数分割多重復調方法及び直交周波数分割多重復調装置
JP3594215B2 (ja) Am変調波除去回路
JP2587160B2 (ja) Oqpsk用逆変調型復調回路
JP4594713B2 (ja) シンボルタイミング発生回路
JPS60189354A (ja) 通信方式
JPH1041856A (ja) スペクトラム拡散信号受信装置
JP2000349732A (ja) Ofdm送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term