JP3452199B2 - 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤 - Google Patents

心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤

Info

Publication number
JP3452199B2
JP3452199B2 JP21056490A JP21056490A JP3452199B2 JP 3452199 B2 JP3452199 B2 JP 3452199B2 JP 21056490 A JP21056490 A JP 21056490A JP 21056490 A JP21056490 A JP 21056490A JP 3452199 B2 JP3452199 B2 JP 3452199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
carboxylic acid
propyl
carbetoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21056490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0383957A (ja
Inventor
ヴオルフガング・リンツ
ベルンヴアルト・シエルケンス
ヴオルフガング・シヨルツ
ガブリエーレ・ヴイーマー
ハンスイエルク・ウルバツハ
ライナー・ヘニング
フオルカー・テーツ
Original Assignee
アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6386970&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3452199(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アベンティス・ファーマ・ドイチユラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH0383957A publication Critical patent/JPH0383957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452199B2 publication Critical patent/JP3452199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/556Angiotensin converting enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アンギオテンシン転換酵素を阻害する化合
物の経口または非経口的投与による心臓および血管の肥
大および/または肥厚の治療方法に関する。
上記した本発明に関連して殊に好適なものは次の式I (上式中、 nは1または2であり、 Rは水素、場合により置換された炭素原子数1〜8の脂
肪族基、場合により置換された炭素原子数3〜9の脂環
式基、場合により置換された炭素原子数6〜12の芳香族
基、場合により置換された炭素原子数7〜14のアリール
脂肪族(araliphatic)基、場合により置換された炭素
原子数7〜14の脂環式−脂肪族基、または、ORaもしく
はSRa基であり、 Raは場合により置換された炭素原子数1〜4の脂肪族
基、場合により置換された炭素原子数6〜12の芳香族
基、または場合により置換された環原子数5〜12のヘテ
ロ芳香族基であり、 R1は水素、場合により置換された炭素原子数1〜6の脂
肪族基、場合により置換された炭素原子数3〜9の脂環
式基、場合により置換された炭素原子数4〜13の脂環式
−脂肪族基、場合により置換された炭素原子数6〜12の
芳香族基、場合により置換された炭素原子数7〜16のア
リール脂肪族基、場合により置換された環原子数5〜12
のヘテロ芳香族基、または、必要な場合に保護された天
然に存在するα−アミノ酸の側鎖であり、 R2およびR3は同一または異なり、水素、場合により置換
された炭素原子数1〜6の脂肪族基、場合により置換さ
れた炭素原子3〜9の脂環式基、場合により置換された
炭素原子数6〜12の芳香族基、場合により置換された炭
素原子数7〜16のアリール脂肪族基であり、そして R4およびR5はこれらを支持する原子と共に、炭炭素原子
数4〜15のヘテロ環状単環式、二環式または三環式環系
を形成する) の化合物である。
このタイプの特に好適な環系は、次の群からのもので
ある。すなわちテトラヒドロイソキノリン(A)、デカ
ヒドロイソキノリン(B)、オクタヒドロインドール
(C)、オクタヒドロシクロペンタ〔b〕ピロール
(D)、2−アザスピロ〔4.5〕デカン(E)、2−ア
ザスピロ〔4.4〕ノナン(F)、スピロ〔(ビシクロ
〔2.2.1〕ヘプタン)−2,3′−ピロリジン〕(G)、ス
ピロ〔(ビシクロ〔2.2.2〕オクタン)−2,3′−ピロリ
ジン〕(H)、2−アザトリシクロ〔4,3,0,16,9〕デカ
ン(I)、デカヒドロシクロヘプタ〔b〕ピロール
(J)、オクタヒドロイソインドール(L)、オクタヒ
ドロシクロペンタ〔c〕ピロール(M)、2,3,3a,4,5,7
a−ヘキサヒドロインドール(N)、2−アザビシクロ
〔3.1.0〕ヘキサン(K)で、これらの全ては場合によ
り置換されうる。しかしながら、非置換のものが好まし
い。
いくつかのキラル原子を含む化合物の場合、ラセミ化
合物または、鏡像体のような全ての可能なジアステレオ
異性体、また様々なジアステレオ異性体の混合物が適し
ている。
適切な環状アミノ酸エステルは次の構造式をもつ。
好ましい実施態様は式Iの化合物を使用することを含
む。ここで式中、 nは1または2であり、 Rは水素、炭素原子数1〜8のアルキル、炭素原子数2
〜6のアルケニル、炭素原子数3〜9のシクロアルキ
ル、炭素原子6〜12で、(C1〜C4)−アルキル、(C1
C4)−アルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、ニトロ、
アミノ、アミノメチル、(C1〜C4)−アルキルアミノ、
ジ(C1〜C4)−アルキルアミノ、(C1〜C4)−アルカノ
イルアミノ、メチレンジオキシ、カルボキシル、シアノ
および/またはスルファモイル、によりモノ、ジまたは
トリ置換されうるアリール、炭素原子数1〜4のアルコ
キシ、アリールに関して上記のように置換されうる炭素
原子数6〜12のアリールオキシ、環原子数5〜7または
8〜10を有し、その1〜2の環原子は硫黄または酸素原
子でありそして/または1〜4の環原子は窒素であっ
て、アリールに関し上記したように置換され得る単環ま
たは二環式ヘテロアリールオキシ、 アミノ−(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルカ
ノイルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、(C7〜C13)−
アロイルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−
アルコキシカルボニルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、
(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−アルコキシカル
ボニルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、 (C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−アルキルアミ
ノ−(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルキルアミ
ノ−(C1〜C4)−アルキル、ジ−(C1〜C4)−アルキル
アミノ−(C1〜C4)−アルキル、グアニジノ−(C1
C4)−アルキル、イミダゾイル、インドリル、(C1
C4)−アルキルチオ、 (C1〜C4)−アルキルチオ−(C1〜C4)−アルキル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換さ
れ得る(C6〜C12)−アリールチオ−(C1〜C4)−アル
キル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換さ
れ得る(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−アルキル
チオ、 カルボキシ−(C1〜C4)−アルキル、カルボキシル、
カルバモイル、カルバモイル−(C1〜C4)−アルキル、
(C1〜C4)−アルコキシカルボニル−(C1〜C4)−アル
キル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換さ
れ得る(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C4)−ア
ルキル、または アリール部分がアリールに関し上記したように置換さ
れ得る(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−アルコキ
シであり、 R1は水素、炭素原子数1〜6のアルキル、炭素原子数2
〜6のアルケニル、炭素原子数2〜6のアルキニル、炭
素原子数3〜9のシクロアルキル、炭素原子数5〜9の
シクロアルケニル、(C3〜C9)−シクロアルキル−(C1
〜C4)−アルキル、(C5〜C9)−シクロアルケニル−
(C1〜C4)−アルキル、炭素原子数6〜12を有しRにつ
いて上記したように置換されうる、場合により部分的に
水素化されたアリール、(C6〜C12)−アリール−(C1
〜C4)−アルキルまたは(C7〜C13)−アロイル−(C1
またはC2)−アルキル(これらの両者は上記のアリール
のように置換されうる)、環原子5〜7または8〜10を
有し、その1〜2の環原子は、硫黄または酸素原子であ
りそして/または1〜4の環原子は窒素原子であって、
上記のアリールのように置換され得る単環または二環式
の場合により部分的に水素化されたヘテロアリール、ま
たは天然に存在するα−アミノ酸R1−CH(NH2)−COOH
の、場合により保護された側鎖であり、 R2およびR3は、同一または異なり、水素、炭素原子数1
〜6のアルキル、炭素原子数2〜6のアルケニル、ジ−
(C1〜C4)−アルキルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、
(C1〜C5)−アルカノイルオキシ−(C1〜C4)−アルキ
ル、(C1〜C6)−アルコキシカルボニルオキシ−(C1
C4)−アルキル、(C7〜C13)−アロイルオキシ−(C1
〜C4)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオキシカル
ボニルオキシ−(C1〜C4)−アルキル、炭素原子数6〜
12のアリール、(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−
アルキル、(C3〜C9)−シクロアルキルまたは(C3
C9)−シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキルであり、 そして R4およびR5は、上述した意味を持つ。
特に好ましい実施態様は、式Iの化合物を使用するこ
とを含む。ここで式中、 nは1または2であり、 Rは(C1〜C6)−アルキル、(C2〜C6)−アルケニル、
(C3〜C9)−シクロアルキル、アミノ−(C1〜C4)−ア
ルキル、(C2〜C5)−アシルアミノ−(C1〜C4)−アル
キル、(C7〜C13)−アロイルアミノ−(C1〜C4)−ア
ルキル、(C1〜C4)−アルコキシカルボニルアミノ−
(C1〜C4)−アルキル、(C6〜C12)−アリール−(C1
〜C4)−アルコキシカルボニルアミノ−(C1〜C4)−ア
ルキル、(C6〜C12)アリールであって(C1〜C4)−ア
ルキル、(C1〜C4)−アルコキシ、ヒドロキシル、ハロ
ゲン、ニトロ、アミノ、(C1〜C4)−アルキルアミノ、
ジ−(C1〜C4)−アルキルアミノおよび/または、メチ
レンジオキシでモノ、ジまたはトリ置換されうるもの、
または3−インドリル、殊にメチル、エチル、シクロヘ
キシル、tert−ブトキシカルボニルアミノ−(C1〜C4
−アルキル、ベンゾイルオキシカルボニルアミノ−(C1
〜C4)アルキルまたはフェニルであって、このフェニル
はフェニル、(C1〜C2)−アルキル、(C1またはC2)−
アルコキシ、ヒドロキシル、フッ素、塩素、臭素、アミ
ノ、(C1〜C4)−アルキルアミノ、ジ−(C1〜C4)−ア
ルキルアミノ、ニトロおよび/またはメチレンジオキシ
によりモノまたはジ置換されうるものであるか、または
メトキシの場合トリ置換されうるものであり、 R1は水素または場合によってはアミノ、(C1〜C6)−ア
シルアミノまたはベンゾイルアミノで置換されうる(C1
〜C6)−アルキル、または(C2〜C6)−アルケニル、
(C3〜C9)−シクロアルキル、(C5〜C9)−シクロアル
ケニル、(C3〜C7)−シクロアルキル−(C1〜C4)−ア
ルキル、(C6〜C12)−アリールまたは部分的に水素化
されたアリールで、これらの各々は(C1〜C4)−アルキ
ル、(C1またはC2)−アルコキシまたはハロゲンで置換
することができ、または(C6〜C12)−アリール−(C1
〜C4)−アルキルまたは(C7〜C13)−アロイル−(C1
〜C12)−アルキルで、これらの両者は上記のアリール
基で定義したように置換可能であり、または環原子数5
〜7または8〜10で、1〜2環原子は硫黄または酸素原
子でありそして/または1〜4環原子は窒素原子である
単環または二環式ヘテロ環式基、または天然に存在す
る、場合により保護されたα−アミノ酸の側鎖であるが
殊に水素、(C1〜C3)−アルキル、(C2またはC3)−ア
ルケニル、場合によって保護されたリジン側鎖、ベンジ
ル、4−メトキシベンジル、4−エトキシベンジル、フ
ェネチル、4−アミノブチルまたはベンゾイルメチルで
あり、 R2およびR3は同一または異なる基であって水素、(C1
C6)−アルキル、(C2〜C6)−アルケニルまたは(C6
C12)−アリール−(C1〜C4)−アルキルであるが、殊
に水素、(C1〜C4)−アルキルまたはベンジルであり、 R4およびR5は上述の意味を有する。
特に好ましくは式Iの化合物において、nは2、Rは
フェニル、R1はメチル、R2およびR3は同一または異なる
(C1〜C6)−アルキルまたは(C7〜C10)−アラルキル
例えばベンジルまたはニトロベンジル、R4およびR5は一
緒になって次式 (上式中mは0または1でありpは0、1または2であ
りXは−CH2−、−CH2−CH2−または−CH=CH−である
が、それはまたXによりベンゼン環であるように形成さ
れた6員環でありうる)の基である、式Iの化合物の使
用である。
ここでおよび以下の記載においてアリールは好ましく
は場合により置換されたフェニル、ビフェニル、または
ナフチルを意味する。対応してこのことはアリールオキ
シおよびアリールチオのようなアリールから誘導された
基に適用される。アロイルは特にベンゾイルを意味す
る。脂肪族は、直鎖または側鎖であり得る。
環原子数が5〜7または8〜10で、その1〜2環原子
が硫黄または酸素原子でありそして/またはその1〜4
環原子が窒素原子である単環または二環式ヘテロ環式基
を意味する実例は、チエニル、ベンゾ〔b〕チエニル、
フリル、ピラニル、ベンゾフリル、ピロリル、イミダゾ
リル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジ
ニル、インダゾリル、イソインドリル、インドリル、プ
リニル、キノリジニル、イソキノリニル、フタラジニ
ル、ナフチリジニル、キノキザリニル、キナゾリル、シ
ンノリニル、プテリジニル、オキサゾリル、イソオキサ
ゾリル、チアゾリルおよびイソチアゾリルである。これ
らの基もまた部分的にまたは完全に水素化されうる。
天然に存在するα−アミノ酸は、例えばHouben−Wey
l,Methoden der Organischen Chemie(有機化学の方
法)Vol.XV/1およびXV/2に記述されている。
もし、R1が、例えば保護されたSer、Thr、Asp、Asn、
Glu、Gln、Arg、Lys、Hyl、Cys、Orn、Cit、Tyr、Trp、
HisまたはHypのような保護された天然に存在するα−ア
ミノ酸の側鎖であるとすると、好ましい保護基は、ペプ
チド化学(Houben−Weyl,Vol.XV/1およびXV/2参照)に
おける慣用の基である。R1が保護されたリジン側鎖であ
る場合、既知のアミノ保護基、特にZ、Bocまたは(C1
〜C6)−アルカノイルが好ましい。チロシンの適切で好
ましいO−保護基は(C1〜C6)−アルキル、特にメチル
またはエチルである。
本発明による方法において次の化合物が特に有利に用
いうる。
N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−S−1,2,3,4−テトラヒドロイソ
キノリン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−S−1,2,3,4−テトラヒド
ロイソキノリン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−S−1,2,3,4−テトラヒドロイソキ
ノリン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−S−1,2,3,4−テト
ラヒドロイソキノリン−3−カルボン酸 N−(1−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)
−3−アラニル−3S−デカヒドロイソキノリン−3−カ
ルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒドロイ
ンドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒ
ドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒドロイン
ドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒド
ロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒド
ロ−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−メチル−S−チロシル−(2S,3aS,7aS)−オ
クタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル)−プロ
ピル)−O−エチル−S−チロシル−(2S,3aS,7aS)−
オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(3,4−ジメチル
フェニル−プロピル)−S−アラニル(2S,3aS,7aS)−
オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−〔1−S−カルベトキシ−3−(4−フルオロフ
ェニル)−プロピル〕−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)
−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−〔1−S−カルベトキシ−3−(4−メトキシフ
ェニル)−プロピル〕−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)
−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−〔1−S−カルベトキシ−3−(3,4−ジメトキ
シフェニル)−プロピル〕−S−アラニル−(2S,3aS,7
aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチルプ
ロピル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒド
ロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒドロイ
ンドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒ
ドロインドール−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−(2S,3aR,7aS)−オクタヒドロイン
ドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−(2S,3aR,7aS)−オクタヒド
ロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−(2S,3aS,7aR)−オ
クタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−(2S,3aR,7aR)−オクタヒドロイ
ンドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−(2S,3aR,7aR)−オクタヒドロイン
ドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−(2S,3aR,7aR)−オクタヒ
ドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−O−エチル−S−チロシル−(2S,3aR,7a
R)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aR)−オクタヒドロイ
ンドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−(2S,3aS,7aS)−オ
クタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3,4−ジメチルフェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オク
タヒドロインドール−2−カルボン酸 N−〔1−S−カルベトキシ−3−(4−フルオロフ
ェニル)−プロピル〕−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)
−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−〔1−S−カルベトキシ−3−(4−メトキシフ
ェニル)−プロピル〕−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)
−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−〔1−S−カルベトキシ−3−(3,4−ジメトキ
シフェニル)−プロピル〕−S−アラニル−(2S,3aS,7
aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチルプ
ロピル)−S−アラニル−(2S,3aS,7aS)−オクタヒド
ロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビシクロ
〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−シス−エンド−2−アザビシクロ
〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビ
シクロ〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルボキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビシ
クロ〔3.3.0〕オクタン−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−ブチル)−S−アラニ
ル−シス−エンド−2−アザビシクロ〔3.3.0〕オクタ
ン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(3,4−ジメトキ
シフェニルプロピル)−S−アラニル−シス−エンド−
2−アザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチル−
プロピル)−S−アラニル−シス−エンド−アザビシク
ロ〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−メチル−S−チロシル−シス−エンド−2−
アザビシクロ〔3.3.0〕−オクタン−3−S−カルボン
酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−シス−エンド−2−
アザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(4−フルオロフ
ェニル−プロピル)−S−アラニル−シス−エンド−ア
ザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(4−メトキシフ
ェニル−プロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2
−アザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン
酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−(2S,3aR,6aS)−オクタヒドロペン
タ〔b〕ピロール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシルプ
ロピル)−リジル−(2S,3aR,6aS)−オクタヒドロシク
ロペンタ〔b〕ピロール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−(2S,3aR,6aS)−オ
クタヒドロシクロペンタ〔b〕ピロール−2−カルボン
酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2−(2S,3aR,6aS)オクタヒドロ
シクロペンタ〔b〕ピロール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2−アザスピロ−〔4,5〕デカン
−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−2−チロシル−アザスピロ−〔4,
5〕デカン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−2−アザスピロ−〔4,5〕デカン−
3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシルプ
ロピル)−S−アラニル−2−アザスピロ−〔4,5〕デ
カン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシルプ
ロピル)−S−リジル−2−アザスピロ−〔4,5〕デカ
ン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2−アザスピロ−〔4,4〕ノナン
−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−2−アザスピロ〔4,
4〕ノナン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−2−アザスピロ−〔4,4〕ノナン−
S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−2−アザスピロ〔4,4〕ノ
ナン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチル−
プロピル)−S−アラニル−2−アザスピロ〔4,4〕ノ
ナン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチル−
プロピル)−S−リジル−2−アザスピロ〔4,4〕ノナ
ン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−スピロ〔ビシクロ〔2.2.1〕ヘプ
タン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−スピロ〔ビシクロ
〔2.2.1〕ヘプタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−
カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−スピロ〔ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタ
ン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−スピロ−〔ビシクロ〔2.2.
1〕ヘプタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボ
ン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−スピロ−〔ビシクロ〔2.2.
1〕ヘプタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボ
ン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−スピロ−〔ビシクロ〔2.2.2〕オ
クタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−チロシル−スピロ−〔ビシクロ〔2.
2.2〕オクタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カル
ボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−スピロ−〔ビシクロ〔2.2.2〕オク
タン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−スピロ−〔ビシクロ〔2.2.
2〕オクタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−S−カルボ
ン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2−アザトリシクロ〔4,3,0,
16,9〕デカン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−2−アザトリシクロ
〔4,3,0,16,9〕デカン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−2−アザトリシクロ〔4,3,0,16,9
デカン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−2−アザトリシクロ〔4,3,
0,16,9〕デカン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−2−アザトリシクロ〔4,3,0,
16,9〕デカン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−デカヒドロシクロヘプタ〔b〕ピ
ロール−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−O−エチル−S−チロシル−デカヒドロシクロヘ
プタ〔b〕ピロール−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−デカヒドロシクロヘプタ〔b〕ピロ
ール−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−デカヒドロシクロヘプタ
〔b〕ピロール−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−デカヒドロシクロヘプタ
〔b〕ピロール−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−トランス−オクタヒドロイソイン
ドール−1−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−シス−オクタヒドロイソインドー
ル−1−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−トランス−オクタヒドロイ
ソインドール−1−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−シス−オクタヒドロイソイ
ンドール−1−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−シス−オクタヒドロシクロペンタ
〔c〕ピロール−1−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−シス−オクタヒドロシクロ
ペンタ〔c〕ピロール−1−S−カルボン酸−ベンジル
エステル N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−シス−オクタヒドロシクロペ
ンタ〔c〕ピロール−1−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2,3,3a,4,5,7a−ヘキサヒドロイ
ンドール−シス−エンド−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−2,3,3a,4,5,7a−ヘキサヒドロイン
ドール−シス−エンド−2−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−リジル−2−アザビシクロ〔3.1.0〕
ヘキサン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−2−アザビシクロ〔3.1.0〕ヘキサ
ン−シス−エンド−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチルプ
ロピル)−S−アラニル−2−アザビシクロ〔3.1.0〕
ヘキサン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビシクロ
〔3.1.0〕ヘキサン−3−S−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビ
シクロ〔3.1.0〕ヘキサン−3−S−カルボン酸 これらの化合物は、例えばドイツ特許出願P3,333,45
5.2中に記述されている方法により調製されうる。その
中に記述されているtert−ブチルまたはベンジル基は、
酸性またはアルカリ性の加水分解により、または貴金属
を触媒とする加水素分解による既知の方法でモノカルボ
ン酸誘導体に転換される。リジン誘導体のNε−ベンジ
ルオキシカルボニル保護基は貴金属を触媒とする加水素
分解により除去される。上に列挙した化合物は生理的に
許容された酸または塩基(モノまたはジカルボン酸の場
合)で対応する塩(例えば、塩酸塩、マレイン酸塩、フ
マル酸塩など)に転換されて、本発明に従って塩として
使用される。
式Iの化合物はアンギオテンシン転換酵素(ACE)の
阻害剤またはこのタイプの阻害剤の調製のための中間体
であり、また様々な病因の高血圧の抑制にも使用でき
る。式Iの化合物は、例えば、米国特許第4,129,571
号、米国特許第4,374,829号、ヨーロッパ公開特許第79,
522号、ヨーロッパ公開特許第79,022号、ヨーロッパ公
開特許第49,658号、ヨーロッパ公開特許第51,301号、米
国特許第4,454,292号、米国特許第4,374,847号、ヨーロ
ッパ公開特許第72,352号、米国特許第4,350,704号、ヨ
ーロッパ公開特許第50,800号、ヨーロッパ公開特許第4
6,953号、米国特許第4,344,949号、ヨーロッパ公開特許
第84,164号、米国特許第4,470,972号、ヨーロッパ公開
特許第65,301号およびヨーロッパ公開特許第52,991号に
開示されている。
また例えば、ラミプリル、エナラプリル、カプトプリ
ル、リジノプリル、ペリンドプリル、シラザプリル、RH
C 3659、CGS 13945、CGS 13928C、CGS 14824A、CI−90
6、SCH 31846、ゾフェノプリル、ホセノプリル、アラセ
プリルおよびその他のような、経口的に効果的なACE阻
害剤もまた有利である。経口の効果的な阻害剤は、例え
ばBrunnerらがJ.Cardiovasc.Pharmacol.(Suppl.I)
〔1985〕S2−S11に開示されている。
好ましいACE阻害剤はヨーロッパ公開特許第79,022号
に開示されている式III (上式中、 Rは水素、メチル、エチルまたはベンジルである)の
もの、特にRがエチル(ラミプリル)である式IIIの化
合物が好ましい。
追加的に好ましいのは、ヨーロッパ公開特許第84,164
号に開示された式IV (上式中、 R4は水素、(C1〜C4)−アルキルまたはベンジルであ
る)のACE阻害剤、特にR4がエチルである式IVの化合物
である。
本発明による方法を応用して、上記のアンギオテンシ
ン転換阻害剤をサル、イヌ、ネコ、ラット、ヒトなどの
ような哺乳類に投与することが可能である。本発明によ
る使用に対して適切な化合物は、便宜上薬剤製品への通
例の方法で混合される。それらは、カプセル、錠剤、外
被錠剤、溶液、軟膏、乳剤のような通例の投与形および
デポ剤形に変換されうる。この活性化合物はまた、適切
である場合には、マイクロカプセルの形で存在させう
る。この生成物は許容される有機または無機添加剤、例
えば、造粒助剤、粘着剤および接合剤、潤滑剤、懸濁
剤、溶剤、抗菌剤、湿潤剤および防腐剤を含有すること
ができる。経口および非経口投与の形が好ましい。式I
の化合物は、0.001mg/kg〜20mg/kg、特に0.005mg/kg〜1
mg/kgの投与量で1日に1〜3回投与可能である。
細胞の増殖および膨化を引き起こす成長因子は、高血
圧およびアテローム性動脈硬化斑点の発展中に観察され
るように高血圧の結果として心臓肥大の進展に、そして
血管の平滑筋の肥大および肥厚に重大な寄与をする。
文献からアンギオテンシンIIはこのタイプの成長因子
であることが知られている。アンギオテンシンIIによる
筋肉細胞の処理はホスホリパーゼCの刺激(J.Biol.Che
m.260,8901(1986))、細胞間のカルシウムの移動(Hy
pertension,7,447(1988))、Na+/H+交換の活性化(J.
Biol.Chem.262,5057(1987))およびタンパク質合成お
よびc−ホスプロトンコーゲン(c−fosprot−ooncoge
ne)に対するメッセンジャーRNAの誘導の活性化(J.Bio
l.Chem.264(1989))を引き起こす、さらに、アンギオ
テンシンIIはPDGFおよびEGFのような別の成長因子の増
殖作用を可能にする(Amer.J.Physiol(1987)、F 29
9)。これらのアンギオテンシンIIの記述された作用は
主に局部的に合成されたペプチドにより引き出される。
それゆえアンギオテンシンIIの形成の部分的予防能力が
ある化合物は、血管の平滑筋および心筋の肥大および肥
厚に対する作用を持つべきである。本発明者らは今や驚
くべきことにアンギオテンシン転換酵素阻害剤は、まだ
抗高血圧作用を示さない投与量でも、アンギオテンシン
IIの記述された栄養効果をなくすことを見い出した。
各々の場合のN−(1−S−カルベトキシ−3−フェ
ニル−プロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2−
アザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−S−カルボン酸
(式II)による結果は、以下の実施例として提出する。
実験の記述 心臓肥大を、腹部大動脈の収縮により故意にラットに
生じさせた。一旦これが完全に確立された動物の集団に
式IIの化合物を1mg/kg/d(抗高血圧投与量)または10μ
g/kg/d(非抗高血圧投与量)で、3週間経口投薬した。
その物質は投与されずに模擬操作を経験させた動物の対
照集団を試験に含めた。3週間後動物を殺して、心臓の
重量、左心室壁の厚さ、および心筋のタンパク質含有量
を測定した。2種の処理された集団において得られた値
は明らかに減少しており、模擬操作を経験した対照と見
分けがつかなかった。
本発明による方法により心臓および血管の肥大および
肥厚の治療用に投与される形態を次の実施例に示す。式
Iの化合物は実施例に類似した投与のための適切な形に
変換可能である。
実施例 1 本発明により心臓および血管の肥大および肥厚の治療に
経口投与するために使用される試薬の調製 10mgの1−N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビ
シクロ−〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸を各々含
む1000個の錠剤を次の助剤と共に調製した。
N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−1S,2S,5S−2−アザビシクロ〔3.
3.0〕オクタン−3−カルボン酸 10 g コーンスターチ 140 g ゼラチン 7.5g 微結晶セルロース 2.5g ステアリン酸マグネシウム 2.5g N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.
3.0〕オクタン−3−カルボン酸とコーンスターチをゼ
ラチン水溶液と混合した。この混合物を乾燥し、粉砕し
て粒状物とした。微結晶セルロースおよびステアリン酸
マグネシウムをこの粒状物と混合した。得られた粒状物
を打錠して各々10mgのACE阻害剤を含有する1000個の錠
剤にした。これらの錠剤は心臓および血管の肥大および
肥厚の治療に使用可能であった。
実施例 2 各々1mgのN−(1−S−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビ
シクロ〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸を含有する1
000個の錠剤を実施例1に記述した混合物中にこの化合
物の1gを使用して実施例1と同様にして調製した。
実施例 3 各々10mgのN−(1−S−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−(2S,3aR,7aS)−オク
タヒドロインドール−2−カルボン酸塩酸塩を含有する
1000個の錠剤を実施例1と同様にして調製した。
実施例 4 各々1mgのN−(1−S−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−(2S,3aR,7aS)−オク
タヒドロインドール−2−カルボン酸塩酸塩を含有する
1000個の錠剤を実施例2と同様にして調製した。
実施例5 ゼラチンカプセルを各々10mgのN−(1−S−カルベ
トキシ−3−フェニル−プロピル)−S−アラニル−1
S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−カ
ルボン酸を含有する次の混合物で満たした。
N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.
3.0〕オクタン−3−カルボン酸 10mg ステアリン酸マグネシウム 1mg ラクトース 214mg これらのカプセルは、粥腫心臓(atherocar−diac)
および血管の肥大および肥厚の治療に使用可能であっ
た。
実施例 6 各々1mgのN−(1−S−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビ
シクロ〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸を含有する
ゼラチンカプセルを10mgの活性化合物を使用して同様に
調製した。
実施例 7 心臓および血管の肥大および肥厚の治療用の注射液の
調製を以下に述べる。
N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピル)
−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.3.
0〕オクタン−3−カルボン酸 250mg メチルパラベン 5g プロピルパラゼン 1g 塩化ナトリウム 25g 注射用水 5 N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.
3.0〕オクタン−3−カルボン酸、防腐剤および塩化ナ
トリウムを3の注射用水に溶解し、注射用水で5に
希釈した。この溶液を無菌過し、殺菌済みのびん中に
無菌的に小分けし、殺菌したゴム栓で密封した。各々の
びんは5mの溶液を含んでいた。
実施例 8 心臓および血管の肥大および肥厚の治療用に使用でき
る錠剤をN−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−
プロピル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシク
ロ〔3.3.0〕オクタン−3S−カルボン酸の代わりに、 N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.
3.0〕オクタン−3−カルボン酸または N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2S,3aR,7aS−オクタヒドロインド
ール−2−カルボン酸または N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニルプロピ
ル)−S−アラニル−シス−2,3,3a,4,5,7a−ヘキサヒ
ドロ〔1H〕インドール−2−S−エンド−カルボン酸ま
たは N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−シス−2,3,4,4a,5,7a−ヘキサヒ
ドロ〔1H〕インドール−2S−エンド−カルボン酸または N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−リジル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.3.
0〕オクタン−3−カルボン酸または N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシク
ロ〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸または N−(1−S−カルボキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−S−リジル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ
〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸を使用したことを
除いて実施例1に記述したようにして調製した。
実施例 9 注射用溶液を、N−(1−S−カルベトキシ−3−フ
ェニル−プロピル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−ア
ザビシクロ〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸の代わ
りに、 N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.
3.0〕オクタン−3−カルボン酸または N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2S,3aR,7aS−オクタヒドロインド
ール−2−カルボン酸塩酸塩または N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−2S,3aR,7aS−オクタヒドロインド
ール−2−カルボン酸または N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−
プロピル)−S−アラニル−シス−2,3,3a,4,5,7a−ヘ
キサヒドロ〔1H〕インドール−2−S−エンド−カルボ
ン酸または N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピ
ル)−S−アラニル−シス−2,3,3a,4,5,7a−ヘキサヒ
ドロ〔1H〕インドール−2−S−エンド−カルボン酸ま
たは N−(1−カルボキシ−3−フェニル−プロピル)−
S−リジル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.3.0〕オ
クタン−3−カルボン酸または N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル)
−S−アラニル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ〔3.3.
0〕オクタン−3−カルボン酸または N−(1−S−カルボキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−S−リジル−1S,3S,5S−2−アザビシクロ
〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸を使用したことを
除いて実施例7に記述した手順と同様にして調製した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベルンヴアルト・シエルケンス ドイツ連邦共和国デー‐6233 ケルクハ イム/タウヌス.ヘルダーリーンシユト ラーセ62 (72)発明者 ヴオルフガング・シヨルツ ドイツ連邦共和国デー‐6236 エシユボ ルン.ウンターオルトシユトラーセ30 (72)発明者 ガブリエーレ・ヴイーマー ドイツ連邦共和国デー‐6242 クロンベ ルク/タウヌス.エルンスト‐モーリ ツ‐アルント‐シユトラーセ21 (72)発明者 ハンスイエルク・ウルバツハ ドイツ連邦共和国デー‐6242 クロンベ ルク/タウヌス.レラヴアンドウシユト ラーセ41 (72)発明者 ライナー・ヘニング ドイツ連邦共和国デー‐6234 ハツテル スハイム.ロルスバヘルシユトラーセ4 ゲー (72)発明者 フオルカー・テーツ ドイツ連邦共和国デー‐6238 ホフハイ ム・アム・タウヌス.アンデアタン20 (56)参考文献 特開 平2−121922(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 37/64 C07K 5/06 C07K 123:00 A61P 9/10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】抗高血圧投与量以下の有効量のアンギオテ
    ンシン転換酵素阻害剤またはその生理学的に許容される
    塩を含有する心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤
    であって、前記アンギオテンシン転換酵素阻害剤は式I (上式中、 nは1または2であり、 Rは水素、炭素原子数1〜8のアルキル、炭素原子数2
    〜6のアルケニル、炭素原子数3〜9のシクロアルキ
    ル、炭素原子6〜12を有し、(C1〜C4)−アルキル、
    (C1〜C4)−アルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、ニ
    トロ、アミノ、アミノメチル、(C1〜C4)−アルキルア
    ミノ、ジ(C1〜C4)−アルキルアミノ、(C1〜C4)−ア
    ルカノイルアミノ、メチレンジオキシ、カルボキシル、
    シアノおよび/またはスルファモイル、炭素原子数1〜
    4のアルコキシによりモノ、ジまたはトリ置換されうる
    アリール、炭素原子6〜12を有し、アリールに関して上
    記のように置換されうるアリールオキシ、環原子5〜7
    または8〜10を有し、その1〜2の環原子は硫黄または
    酸素原子でありそして/または1〜4の環原子は窒素で
    あって、アリールに関し上記したように置換されうる単
    環または二環式ヘテロアリールオキシ、アミノ−(C1
    C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルカノイルアミノ−
    (C1〜C4)−アルキル、(C7〜C13)−アロイルアミノ
    −(C1〜C4)−アルキル、(C1〜C4)−アルコキシカル
    ボニルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、(C6〜C12)−
    アリール−(C1〜C4)−アルコキシカルボニルアミノ−
    (C1〜C4)−アルキル、(C6〜C12)−アリール−(C1
    〜C4)−アルキルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、(C1
    〜C4)−アルキルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、ジ−
    (C1〜C4)−アルキルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、
    グアニジノ−(C1〜C4)−アルキル、イミダゾイル、イ
    ンドリル、(C1〜C4)−アルキルチオ、(C1〜C4)−ア
    ルキルチオ−(C1〜C4)−アルキル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換され
    得る(C6〜C12)−アリールチオ−(C1〜C4)−アルキ
    ル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換され
    得る(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−アルキルチ
    オ、カルボキシ−(C1〜C4)−アルキル、カルボキシ
    ル、カルバモイル、カルバモイル−(C1〜C4)−アルキ
    ル、(C1〜C4)−アルコキシカルボニル−(C1〜C4)−
    アルキル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換され
    得る(C6〜C12)−アリールオキシ−(C1〜C4)−アル
    キル、または アリール部分がアリールに関し上記したように置換され
    得る(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−アルコキシ
    であり、 R1は水素、炭素原子数1〜6のアルキル、炭素原子数2
    〜6のアルケニル、炭素原子数2〜6のアルキニル、炭
    素原子数3〜9のシクロアルキル、炭素原子数5〜9の
    シクロアルケニル、(C3〜C9)−シクロアルキル−(C1
    〜C4)−アルキル、(C5〜C9)−シクロアルケニル−
    (C1〜C4)−アルキル、炭素原子6〜12を有しアリール
    に関し上記したように置換されうる、場合により部分的
    に水素化されたアリール、(C6〜C12)−アリール−(C
    1〜C4)−アルキルまたは(C7〜C13)−アロイル−(C1
    またはC2)−アルキル(両者は上記のアリールのように
    置換されうるものとする)、環原子5〜7または8〜10
    を有し、その1〜2の環原子は、硫黄または酸素原子で
    ありそして/または1〜4の環原子は窒素原子であっ
    て、上記のアリールのように置換されうる単環または二
    環式の場合により部分的に水素化されたヘテロアリー
    ル、または天然に存在するα−アミノ酸R1−CH(NH2
    −COOHの、場合により保護された側鎖であり、 R2およびR3は、同一または異なり、水素、炭素原子数1
    〜6のアルキル、炭素原子数2〜6のアルケニル、ジ−
    (C1〜C4)−アルキルアミノ−(C1〜C4)−アルキル、
    (C1〜C5)−アルカノイロキシ−(C1〜C4)−アルキ
    ル、(C1〜C6)−アルコキシカルボニルオキシ−(C1
    C4)−アルキル、(C7〜C13)−アロイルオキシ−(C1
    〜C4)−アルキル、(C6〜C12)−アリールオキシカル
    ボニルオキシ−(C1〜C4)−アルキル、炭素原子6〜12
    のアリール、(C6〜C12)−アリール−(C1〜C4)−ア
    ルキル、(C3〜C9)−シクロアルキルまたは(C3〜C9
    −シクロアルキル−(C1〜C4)−アルキルであり、そし
    て R4およびR5は、これらを支持する原子と共に場合により
    置換された、テトラヒドロイソキノリン、デカヒドロイ
    ソキノリン、オクタヒドロインドール、オクタヒドロシ
    クロペンタ〔b〕ピロール、2−アザスピロ〔4,5〕デ
    カン、2−アザスピロ〔4,4〕ノナン、スピロ〔(ビシ
    クロ〔2.2.1〕ヘプタン)−2,3′−ピロリジン〕、スピ
    ロ〔(ビシクロ〔2.2.2〕オクタン)−2,3′−ピロリジ
    ン〕、2−アザトリシクロ〔4,3,0,16,9〕デカン、デカ
    ヒドロシクロヘプタ〔b〕ピロール、オクタヒドロイソ
    インドール、オクタヒドロシクロペンタ〔c〕ピロー
    ル、2,3,3a,4,5,7a−ヘキサヒドロインドールおよび2
    −アザビシクロ〔3.1.0〕ヘキサンからなる群の1員で
    ある)の化合物またはその生理学的に許容される塩であ
    る治療剤。
  2. 【請求項2】アンギオテンシン転換酵素阻害剤として 〔S,S,S,S,S〕−N−(1−カルベトキシ−3−フェニ
    ル−プロピル)−アラニル−オクタヒドロインドール−
    2−カルボン酸またはその生理学的に許容される塩; N−〔1−(S)−カルベトキシ−3−フェニル−プロ
    ピル−(S)−アラニル〕−2S,3aR,7aS−オクタヒドロ
    インドール−2−カルボン酸またはその生理学的に許容
    される塩; 〔S,S,S,S,S〕−N−〔(1−カルベトキシ−3−フェ
    ニル−プロピル)−アラニル〕−デカヒドロイソキノリ
    ン−3−カルボン酸またはその生理学的に許容される
    塩; 〔S,S,S〕−N−〔(1−カルベトキシ−3−フェニル
    −プロピル)−アラニル〕−テトラヒドロイソキノリン
    −3−カルボン酸またはその生理学的に許容される塩; 〔S,S,S,S,S〕−N−(1−カルベトキシ−3−フェニ
    ル−プロピル)−アラニル−2−アザビシクロ〔3.3.
    0〕オクタン−3−カルボン酸またはその生理学的に許
    容される塩; N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
    ル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビシクロ
    〔3.1.0〕ヘキサン−3−S−カルボン酸またはその生
    理学的に許容される塩;または N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピ
    ル)−S−アラニル−シス−エンド−2,3,3a,4,5,7a−
    ヘキサヒドロインドール−2−S−カルボン酸またはそ
    の生理学的に許容される塩 を含有する請求項1に記載の治療剤。
JP21056490A 1989-08-11 1990-08-10 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤 Expired - Lifetime JP3452199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3926606.0 1989-08-11
DE3926606A DE3926606A1 (de) 1989-08-11 1989-08-11 Verfahren zur behandlung der cardialen sowie der vasculaeren hypertrophie und hyperplasie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0383957A JPH0383957A (ja) 1991-04-09
JP3452199B2 true JP3452199B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=6386970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21056490A Expired - Lifetime JP3452199B2 (ja) 1989-08-11 1990-08-10 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5231083A (ja)
EP (1) EP0417473B1 (ja)
JP (1) JP3452199B2 (ja)
KR (1) KR0185969B1 (ja)
AT (1) ATE94409T1 (ja)
AU (1) AU631914B2 (ja)
CA (1) CA2023089C (ja)
CS (1) CS277644B6 (ja)
DD (1) DD297063A5 (ja)
DE (2) DE3926606A1 (ja)
DK (1) DK0417473T3 (ja)
ES (1) ES2059931T3 (ja)
FI (1) FI903936A0 (ja)
HU (1) HU205008B (ja)
IE (1) IE64604B1 (ja)
IL (1) IL95327A (ja)
NO (1) NO306979B1 (ja)
NZ (1) NZ234836A (ja)
PH (1) PH30831A (ja)
PL (1) PL286442A1 (ja)
PT (1) PT94957B (ja)
ZA (1) ZA906327B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2109752T3 (es) 1994-05-19 1998-01-16 Mitsubishi Chem Corp Medicamento para tratamiento terapeutico y profilactico de enfermedades causadas por hiperplasia de las celulas de los musculos lisos.
SG68529A1 (en) * 1995-05-25 1999-11-16 Univ Singapore The use of des-aspartate-angiotensin i (agr-val-tyr-ile-his-pro-phe-his-leu) as an anti-cardiac hypertrophic agent
SE9903028D0 (sv) * 1999-08-27 1999-08-27 Astra Ab New use
DK1216038T3 (da) * 1999-08-30 2005-12-27 Sanofi Aventis Deutschland Anvendelse af inhibitorer af reninangiotensinsystemet ved forebyggelsen af cardiovaskulære hændelser
US6395767B2 (en) * 2000-03-10 2002-05-28 Bristol-Myers Squibb Company Cyclopropyl-fused pyrrolidine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
KR20070085754A (ko) * 2004-11-05 2007-08-27 킹 파머슈티칼스 리서치 앤드 디벨로프먼트 아이엔씨 안정화된 라미프릴 조성물 및 제조 방법
JP5951625B2 (ja) 2010-11-24 2016-07-13 ザ・トラスティーズ・オブ・コランビア・ユニバーシティー・イン・ザ・シティー・オブ・ニューヨークThe Trustees Of Columbia University In The City Of New York 加齢性黄斑変性症およびシュタルガルト病の処置のための非レチノイドrbp4アンタゴニスト
US9333202B2 (en) 2012-05-01 2016-05-10 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Non-retinoid antagonists for treatment of age-related macular degeneration and stargardt disease
WO2014151936A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Octahydropyrrolopyrroles, their preparation and use
US9637450B2 (en) 2013-03-14 2017-05-02 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Octahydrocyclopentapyrroles, their preparation and use
WO2014151959A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York N-alkyl-2-phenoxyethanamines, their preparation and use
ES2705247T3 (es) 2013-03-14 2019-03-22 Univ Columbia 4-fenilpiperidinas, su preparación y uso
CN111393434B (zh) 2014-04-30 2022-11-04 哥伦比亚大学董事会 取代的4-苯基哌啶及其制备和用途

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL58849A (en) * 1978-12-11 1983-03-31 Merck & Co Inc Carboxyalkyl dipeptides and derivatives thereof,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4311705A (en) * 1980-10-06 1982-01-19 E. R. Squibb & Sons, Inc. Carboxyalkanoyl and hydroxycarbamoylalkanoyl derivatives of substituted prolines
US4337201A (en) * 1980-12-04 1982-06-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphinylalkanoyl substituted prolines
US4381297A (en) * 1981-05-04 1983-04-26 E. R. Squibb & Sons, Inc. Substituted carbonyl phosphinyl-alkanoyl compounds
US4602002A (en) * 1983-02-07 1986-07-22 Merck & Co., Inc. N-carboxymethyl substituted lysyl and α-(ε-aminoalkyl) glycyl amino acid antihypertensive agents
US4548941A (en) * 1984-07-30 1985-10-22 Merck & Co., Inc. 1,5-Methano-1H-4-benzazonine dicarboxylates, process for preparing and use as calcium blockers
US4587253A (en) * 1984-07-30 1986-05-06 Merck & Co., Inc. Bridged pyridine compounds useful as calcium channel blockers and analgesics
US4599341A (en) * 1984-10-01 1986-07-08 Merck & Co., Inc. Substituted and bridged pyridines useful as calcium channel blockers
US4656188A (en) * 1985-10-09 1987-04-07 Merck & Co., Inc. Ace inhibitors in macular degeneration
DE3705220A1 (de) * 1987-02-19 1988-09-01 Boehringer Ingelheim Kg Mittel zur behandlung von coronarerkrankungen oder organischem hirnsyndrom
ZA896851B (en) * 1988-09-14 1990-06-27 Hoffmann La Roche Use of ace-inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
DD297063A5 (de) 1992-01-02
JPH0383957A (ja) 1991-04-09
PL286442A1 (en) 1992-03-09
NO903532D0 (no) 1990-08-10
CA2023089C (en) 2003-01-14
IL95327A0 (en) 1991-06-30
AU631914B2 (en) 1992-12-10
IE64604B1 (en) 1995-08-23
ZA906327B (en) 1991-05-29
HUT54504A (en) 1991-03-28
PT94957B (pt) 1997-05-28
PH30831A (en) 1997-10-17
HU205008B (en) 1992-03-30
EP0417473A1 (de) 1991-03-20
DE59002721D1 (de) 1993-10-21
HU904966D0 (en) 1991-01-28
AU6092090A (en) 1991-02-14
CS277644B6 (en) 1993-03-17
KR910004189A (ko) 1991-03-28
FI903936A0 (fi) 1990-08-09
NO903532L (no) 1991-02-12
CS395890A3 (en) 1992-08-12
DK0417473T3 (da) 1993-12-13
NZ234836A (en) 1997-05-26
PT94957A (pt) 1991-05-22
DE3926606A1 (de) 1991-02-14
US5231083A (en) 1993-07-27
NO306979B1 (no) 2000-01-24
IL95327A (en) 1995-10-31
IE902910A1 (en) 1991-02-27
ATE94409T1 (de) 1993-10-15
CA2023089A1 (en) 1991-02-12
EP0417473B1 (de) 1993-09-15
KR0185969B1 (ko) 1999-05-01
ES2059931T3 (es) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003995B2 (ja) 高血圧治療用医薬組成物
JP3452199B2 (ja) 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤
KR930008094B1 (ko) 안기오텐신 전환효소 억제제의 제조방법
US5256687A (en) Pharmaceutical composition for the treatment of high blood pressure
US5403856A (en) Method of treating cardiac insufficiency using angiotensin-converting enzyme inhibitors
US5684016A (en) Method of treating cardiac insufficiency
US5231080A (en) Method for the treatment of atherosclerosis, thrombosis, and peripheral vessel disease
DE3610391A1 (de) Verbindungen mit nootroper wirkung, diese enthaltende mittel und deren verwendung bei der behandlung und prophylaxe cognitiver dysfunktionen
JP2608355B2 (ja) カルシウムアンタゴニストおよびアンギオテンシン変換酵素阻害剤の組合せからなるタンパク質尿症治療剤
US5114962A (en) New amino acid esters, a process for their preparation, medicaments containing them, and the use thereof
JPH089549B2 (ja) 高血圧治療用医薬組成物
KR900003321B1 (ko) 인식보조작용이 있는 화합물, 이를 함유하는 제제 및 인식 기능 장애를 치료하고 예방하는데 있어서 이의 용도

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8