JPH0383957A - 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤 - Google Patents

心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤

Info

Publication number
JPH0383957A
JPH0383957A JP2210564A JP21056490A JPH0383957A JP H0383957 A JPH0383957 A JP H0383957A JP 2210564 A JP2210564 A JP 2210564A JP 21056490 A JP21056490 A JP 21056490A JP H0383957 A JPH0383957 A JP H0383957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
carbon atoms
aryl
carboxylic acid
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2210564A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3452199B2 (ja
Inventor
Wolfgang Linz
ヴオルフガング・リンツ
Bernward Scholkens
ベルンヴアルト・シエルケンス
Wolfgang Dr Scholz
ヴオルフガング・シヨルツ
Gabriele Wiemer
ガブリエーレ・ヴイーマー
Hansjoerg Urbach
ハンスイエルク・ウルバツハ
Rainer Henning
ライナー・ヘニング
Volker Teetz
フオルカー・テーツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6386970&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0383957(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0383957A publication Critical patent/JPH0383957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452199B2 publication Critical patent/JP3452199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/556Angiotensin converting enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アンギオテンシン転換酵素を阻害する化合物
の経口または非経口的投与による心臓および血管の肥大
および/または肥厚の治療方法に関する。
上記した本発明に関連して殊に好適なものは次の式I (上式中、 nは1または2であり、 Rは水素、場合により置換された炭素原子数1〜8の脂
肪族基、場合により置換された炭素原子数3〜9の脂環
式基、場合により置換された炭素原子数6〜12の芳香
族基、場合により置換された炭素原子数7〜14のアリ
ール脂肪族(araliphatic)基、場合により
置換された炭素原子数7〜14の脂環式−脂肪族基、ま
たは、OR”もしくはSR”基であり、Raは場合によ
り置換された炭素原子数1〜4の脂肪族基、場合により
置換された炭素原子数6〜12の芳香族基、または場合
により置換された環原子数5〜12のへテロ芳香族基で
あり、 R1は水素、場合により置換された炭素原子数1〜6の
脂肪族基、場合により置換された炭素原子数3〜9の脂
環式基、場合により置換された炭素原子数4〜13の脂
環式−脂肪族基、場合により置換された炭素原子数6〜
12の芳香族基、場合により置換された炭素原子数7〜
16のアリール脂肪族基、場合により置換された環原子
数5〜12のへテロ芳香族基、または、必要な場合に保
護された天然に存在するα−アミノ酸の側鎖であり、 R2およびR3は同一または異なり、水素、場合により
置換された炭素原子数1〜6の脂肪族基、場合により置
換された炭素原子3〜9の脂環式基、場合により置換さ
れた炭素原子数6〜12の芳香族基、場合により置換さ
れた炭素原子数7〜16のアリール脂肪族基であり、そ
して R4およびR5はこれらを支持する原子と共に、炭炭素
原子数4〜15のへテロ環状単環式、二環式または三環
式環系を形成する) の化合物である。
このタイプの特に好適な環系は、次の群からのものであ
る。すなわちテトラヒトロインキノリン(A)、デカヒ
ドロイソキノリン(B)、オクタヒドロインドール(C
)、オクタヒドロシクロペンタ[b)ピロール(D)、
2−アザスピロ(4,5)デカン(E)、2−アザスピ
ロ(4,4)ノナン(F)、スピロ〔(ビシクロ(2,
2,1)へブタン) −2,3’−ピロリジン〕(G)
、スピロ〔(ビシクロ(2,2,2)オクタン)−2,
3’−ピロリジン〕(H)、2−アザトリシクロ(4,
3,0,1’・9〕デカン(1)、デカヒドロシクロへ
ブタ(b)ピロール(J)、オクタヒドロインインドー
ル(L)、オクタヒドロシクロペンタ(c)ピロール(
M)、2,3.3a、4,5.7a−へキサヒドロイン
ドール(N)、2−アザビシクロ(3,1,0)ヘキサ
ン(K)で、これらの全ては場合により置換されうる。
しかしながら、非置換のものが好ましい。
いくつかのキラル原子を含む化合物の場合、ラセミ化合
物または、鏡像体のような全ての可能なジアステレオ異
性体、また様々なジアステレオ異性体の混合物が適して
いる。
適切な環状アミノ酸エステルは次の構造式をもつ。
好ましい実施態様は式Iの化合物を使用することを含む
。ここで式中、 nは1または2であり、 Rは水素、炭素原子数1〜8のアルキル、炭素原子数2
〜6のアルケニル、炭素原子数3〜9のシクロアルキル
、炭素原子6〜12で、(Ct〜C4)−アルキル、(
C+〜C4)−アルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、
ニトロ、アミノ、アミノメチル、(08〜G4)−アル
キルアミノ、ジ(c+−C4)−アルキルアミノ、(C
,〜C,)−アルカノイルアミノ、メチレンジオキシ、
カルボキシル、シアノおよび/またはスルファモイル、
によりモノ、ジまたはトリ置換されうるアリール、炭素
原子数1〜4のアルコキシ、アリールに関して上記のよ
うに置換されうる炭素原子数6〜12のアリールオキシ
、環原子数5〜7または8〜lOを有し、その1〜2の
環原子は硫黄または酸素原子でありモして/または1〜
4の環原子は窒素であって、アリールに関し上記したよ
うに置換され得る単環または二環式へテロアリールオキ
シ、 アミノ−(c+−C4)−アルキル、(c+−C,)−
アルカノイルアミノ−(CI−C4)−アルキル、(C
7〜C1,)−アロイルアミノ−(C,−C4)−アル
キル、(C8〜C4)−アルコキシカルボニルアミノ−
(C+〜C4)−アルキル、(CS−C1,)−アリー
ル−(01〜C4)−アルコキシカルボニルアミノ−(
C+〜C4)−アルキル、 (CS−C1り一アリールー(C+〜C4)−アルキル
アミノ−(Ct〜C4)−アルキル、(C+〜C1)−
アルキルアミノ−(C+〜C4)−アルキル、ジー(C
,〜C4)−アルキルアミノ−(C1〜C,)−アルキ
ル、グアニジノ−(C+〜C4)−アルキル、イミダゾ
イル、インドリル、(c+’=ct)−アルキルチオ、 (C+〜Ca)−アルキルチオ−(C+〜C4)−アル
キル、 アリール部分がアリールに関し上記しI;ように置換さ
れ得る(CS−C1,)−アリールチオ−(01〜G4
)−アルキル、 アリール部分がアリールに関し上記したように置換され
得る(C7〜Cl5)−アリール−(C+〜C4)−ア
ルキルチオ、 カルボキシ−(CI−C4)−アルキル、カルボキシル
、カルバモイル、カルバモイル−(C1〜C,)−アル
キル、(C+〜C4)−アルコキシカルボニル−(CI
−C,)−アルキル、アリール部分がアリールに関し上
記したように置換され得る(ci〜C1□)−アリール
オキシ−(CI−Ca)−アルキル、またはアリール部
分がアリールに関し上記したように置換され得る(Ca
〜C+ z)−アリール−(C+〜C,)−アルコキシ
であり、 R1は水素、炭素原子数1〜6のアルキル、炭素原子数
2〜6のアルケニル、炭素原子数2〜6のアルキニル、
炭素原子数3〜9のシクロアルキル、炭素原子数5〜9
のシクロアルケニル、(CS−C9)−シクロアルキル
−(C+〜C4)−アルキル、(C,〜C9)−シクロ
アルケニル−(CI−C4)−アルキル、炭素原子数6
〜12を有しRについて上記したように置換されうる、
場合により部分的に水素化されたアリール、(Ca〜C
,□)−アリール−(C+〜C4)−アルキルまI;は
(cy〜C1,)−アロイル−(CIまたはC2)−ア
ルキル(これらの両者は上記のアリールのように置換さ
れうる)、環原子5〜7または8〜10を有し、そのl
〜2の環原子は、硫黄または酸素原子でありそして/ま
たは1〜4の環原子は窒素原子であって、上記のアリー
ルのように置換され得る単環または二環式の場合により
部分的に水素化されたヘテロアリール、または天然に存
在するσ−アミノ酸R’−CH(NHt)−COOHの
、場合により保護された側鎖であり、 R2およびR3は、同一または異なり、水素、炭素原子
t1〜6のアルキル、炭素原子数2〜6のアルケニル、
ジー(C+〜C,)−アルキルアミノ−(CI−C4)
−アルキル、(C+〜C5)−アルカノイルオキシ−(
C+〜C4)−アルキル、(C+〜cm)−アルコキシ
カルボニルオキシ−(C+〜C4)−アルキル、(C7
〜Cl5)−アロイルオキシ−(C+〜C4)−アルキ
ル、(cm〜C,□)−アリールオキシカルボニルオキ
シ−(C+〜C4)−アルキル、炭素原子数6〜12の
アリール、(C2〜C+ z)−アリール−(c I−
C4)−アルキル、(Cユ〜C1)−シクロアルキルま
たは(C3〜C5)−シクロアルキル−CC,−C4)
−アルキルであり、そして R6およびR5は、上述した意味を持つ。
特に好ましい実施態様は、式Iの化合物を使用すること
を含む。ここで式中、 nは1または2であり、 Rは(c+−ci)−アルキル、(CZ〜C5)−アル
ケニル、(C3〜C9)−シクロアルキル、アミノ−(
C+〜C,)−アルキル、(cg〜C5)−アシルアミ
ノ−(CI−C4)−アルキル、(cy〜C+ 3)−
アロイルアミノ−(C1−C4)−アルキル、(、c 
r〜C4)−アルコキシカルボニルアミノ−(01〜C
4)−アルキル、(C,〜CIり一アリールー(C+〜
C4)−アルコキシカルボニルアミノ−(01〜C4)
−アルキル、(C1〜C1□)アリールであって(C+
〜C4)−アルキル、(C+〜C4)−アルコキシ、ヒ
ドロキシル、ハロゲン、ニトロ、アミノ、(C+〜C,
)−アルキルアミノ、ジー(C+〜C4)−アルキルア
ミノおよび/または、メチレンジオキシでモノ、ジまた
はトリ置換されうるちの、または3−インドリル、殊に
メチル、エチル、シクロヘキシル、Lerk−ブトキシ
カルボニルアミノ−(CI= 04 )−アルキル、ベ
ンゾイルオキシカルボニルアミノ−(CI−c、)アル
キルまたはフェニルであって、このフェニルはフェニル
、(C,〜C1)−アルキル、(CIまたはC1)−ア
ルコキシ、ヒドロキシル、フッ素、塩素、臭素、アミノ
、(01〜C4)−アルキルアミノ、ジー(C+〜C4
)−アルキルアミノ、ニトロおよび/またはメチレンジ
オキシによりモノまたはジ置換されうるものであるか、
またはメトキシの場合トリ置換されうるものであり、 R1は水素または場合によってはアミノ、(C1〜ci
)−アシルアミノまたはベンゾイルアミノで置換されう
る(C,〜C5)−アルキル、または(CZ〜ci)−
アルケニル、(C3〜C5)−シクロアルキル、(C,
〜C9)−シクロアルケニル、(CZ〜C7)−シクロ
アルキル−(C,〜C,)−アルキル、(C1〜C+ 
z)−アリールまたは部分的に水素化されたアリールで
、これらの各々は(C+〜C4)−アルキル、(CIま
たはC3)−アルコキシまたはハロゲンで置換すること
ができ、または(C,〜C1,)−アリール−(C,〜
C4)−アルキルまたは(C7〜C+ 3)−アロイル
−(01〜C1□)−アルキルで、これらの両者は上記
のアリール基で定義したように置換可能であり、または
環原子数5〜7または8〜IOで、1〜2環原子は硫黄
または酸素原子でありモして/または1〜4環原子は窒
素原子である単環または二環式へテロ環式基、または天
然に存在する、場合により保護されたα−アミノ酸の側
鎖であるが殊に水素、(C,〜C3)−アルキル、(C
2またはC5)−アルケニル、場合によって保護された
リジン側鎖、ベンジル、4−メトキシベンジル、4−エ
トキシベンジル、7エネチル、4−アミノブチルまたは
ベンゾイルメチルであり、 R1およびR3は同一または異なる基であって水素、(
C+〜C5)−アルキル、(C2〜C5)−アルケニル
まには(ci〜Cl2)−アリール−(c+〜C4)−
アルキルであるが、殊に水素、(01〜CI)−アルキ
ルまたはベンジルであり、 R4およびR5は上述の意味を有する。
特に好ましくは式Iの化合物において、nは2、Rはフ
ェニル R1はメチル、R2およびR3は同一または異
なる(C+〜C5)−アルキルまたは(CF〜C1゜)
−アラルキル例えばベンジルまたはニトロベンジル、R
4およびR5は一緒になって次式 (上式中mはOまたはlでありpは0,1または2であ
りXは−CHz−1−CHz−CHz−または一〇H−
CH−であるが、それはまたXによりベンゼン環である
ように形成された6員環でありうる)の基である、式I
の化合物の使用である。
ここでおよび以下の記載においてアリールは好ましくは
場合により置換されたフェニル、ビフェニル、またはす
7チルを意味する。対応してこのことはアリールオキシ
およびアリールチオのようなアリールから誘導された基
に適用される。アロイルは特にベンゾイルを意味する。
脂肪族は、直鎖または側鎖であり得る。
環原子数が5〜7または8〜10で、その1〜2環原子
が硫黄または酸素原子でありそして/またはそのl〜4
環原子が窒素原子である単環または二環式へテロ環式基
を意味する実例は、チエニル、ベンゾ(b)チエニル、
7リル、ピラニル、ベンゾフリル、ピロリル、イミダゾ
リル、ピラゾリル、ピリジル、ピリミジニル、ピリダジ
ニル、イミダゾリル、イソインドリル、インドリル、プ
リニル、キノリジニル、インキノリニル、フタラジニル
、ナフチリジニル、キノキザリニル、キナゾリル、シン
ノリニル、プテリジニル、オキサシリル、インオキサシ
リル、チアゾリルおよびインチアゾリルである。これら
の基もまた部分的にまたは完全に水素化されうる。
天然に存在するα−アミノ酸は、例えばHouben−
Weyl、 Methoden der Organi
schenChemie(有機化学の方法) Vol、
 X V/ lおよびXV/2に記述されている。
もし、R1が、例えば保護されたSer、  Thr。
Asps Asn5 Glu、 Gin、 Arg%L
YSs Hy 1% C75%0rnSC4t、 Ty
r、 Trp、 HisまたはI(ypのような保護さ
れた天然に存在するσ−アミノ酸の側鎖であるとすると
、好ましい保護基は、ペプチド化学(Houben−W
eyl、 Vol、 X V / lおよびXV/2参
照)における慣用の基である。R1が保護されたリジン
側鎖である場合、既知のアミノ保護基、特にZ、Boc
または(C+ = Ca )−アルカノイルが好ましい
。チロシンの適切で好ましい〇−保護基は(c+””c
s)−アルキル、特にメチルまたはエチルである。
本発明による方法において次の化合物が特に有利に用い
うる。
N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−3−アラニル−S −1,2,3,4−テトラヒド
ロイソキノリン−3−カルボン酸N−(1−5−カルベ
トキシ−3−シクロへキシル−プロピル)−5−アラニ
ル−5−1,23,4−テトラヒドロイソキノリン−3
−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−S−リジル−5−1,2,3,4−テトラヒトロイ
ンキノリン−3−カルボン酸N−(1−S−カルベトキ
シ−3−フェニル−プロピル)−〇−エチルー3−チロ
シルー3−1.2.3.4−テトラヒトロインキノリン
−3−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニルーグロピル
)−3−アラニル−35−デカヒトロインキノリン−3
−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−3−アラニル−(2S、3aS、7aS) −オク
タヒドロインドール−2−カルボン酸N−(1−3−カ
ルベトキシ−3−シクロヘキシル−プロピル)−3−ア
ラニル−(2S、3aS。
7aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロビル
)−5−リジル−(2S、3aS、7aS)−才クタヒ
ド口インドール−2−カルボン酸N−(1−5−カルベ
トキシ−3−シクロへキシル−プロピル)−3−リジル
−(2S、3aS、7aS)−オクタヒドロインドール
ー2−カルボン酸N−(1−3−カルベトキシ−3−シ
クロへキシルーグロピル)−S−リジル−(2S、3a
S、7aS)−オクタヒドロー2−カルボン醇 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−〇−メチルー5−チロシルー(2S。
3aS 、 7aS)−オクタヒドロインドール−2−
カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル)−プロビ
ル)−〇−エチルー5−チロシルー(2S、3aS、7
aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−(3,4−ジメチル
フェニルーグロピル)−5−アラニル(2S 、 3a
S 、 7aS)−オクタヒドロインドール−2−カル
ボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(4−フルオロフェ
ニル)−プロピルツー5−アラニル−(2S、3aS、
7aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−(4−メトキシフェ
ニル)−プロピルツー3−アラニル−(2S、3aS、
7aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−(3,4−ジメトキ
シフェニル)−プロピルツー5−アラニル−(2S 、
 3aS 、 7aS)−オクタヒドロインドール−2
−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチルプロ
ピル)−S−アラニル−(2S’、 3aS 、 7a
S)−才クタヒド口インドール−2−カルボン酸N−(
1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)−5
−アラニル−(2S、3aS、7aS) −オクタヒド
ロインドール−2−カルボン酸N−(1−5−カルベト
キシ−3−シクロへキシル−プロピル)−S−アラニル
−(2S、3aS。
7aS)−オクタヒドロインドール−カルボン酸N−(
1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)−5
−リジル−(2S、3aR,7aS)オクタヒドロイン
ドール−2−カルボン酸N−(1−3−カルベトキシ−
3−シクロヘキシル−プロピル)−S−リジル−(2S
、3aR。
7aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−〇−エチルー5−チロシルー(2S 、 3aS 
、 7aR)−オクタヒドロインドール−2−カルボン
酸 N−(1−3−力・ルベトキシー3−フェニループロピ
ル)−S−アラニル−(2S 、 3aR、7aR) 
−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸N−(1−
5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)−S−リ
ジル−(2S 、 3aR、7aR)オクタヒドロイン
ドール−2−カルボン酸N−(1−5−カルベトキシ−
3−シクロへキシルーグロビル)−S−アラニル−(2
S、3aR。
7aR)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロへキシル−プ
ロピル)−〇−エチルー8−チロシルー(2S、3aR
,7aR)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−7エニルーグロビル
)−S−アラニル−(2S 、 3aS 、 7aR)
 −オクタヒドロインドール−2−カルボン酸N−(1
−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)−0−
エチル−5−チロシル−(2S。
3aS、7aS)−オクタヒドロインドール−2−カル
ポン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3,4−ジメチルフェニ
ル−プロピル)−S−アラニル−(2S、3aS。
7aS)−才クタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(4−フルオロフェ
ニル)−フロビル〕−5−アラニル−(2S、3aS、
7aS)−才クタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−(4−メトキシフェ
ニル)−プロピルツー5−アラニル−(2S、3aS、
7aS)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(3,4−ジメトキ
シフェニル)−プロピルツー8−アラニル−(2S 、
 3aS 、 7aS)−オクタヒドロインドール=2
−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロペンチルプロ
ピル)−5−アラニル−(2S 、 3aS 、 7a
S)−オクタヒドロインドール−2−カルボン酸N−(
1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)−3
−アラニル−シス−エンド−2−アザビシクロ(3,3
,0)オクタン−3−5−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−5−リジル−シス−エンド−2−アザビシクロ(3
,3,0)オクタン−3−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロへキシル−プ
ロピル)−5−アラニル−シス−エンド−2−アザビシ
クロ(3,3,0)オクタン−3−5−カルボン酸 N−(1−3−カルボキシ−3−シクロへキシルーグロ
ビル)−5−アラニル−シス−エンド−2−アザビシク
ロ(3,3,0)オクタン−2−5−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−ブチル)−S−アラニル
−シス−エンド−2−アザビシクロ(3,3,0)オク
タン−3−5−カルボン酸N−(1−S−カルベトキシ
−3−(3,4−ジメトキシフェニルグロビル)−5−
アラニル−シス−エンド−2−アザビシクロ(3,3,
0)オクタン−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチル−プ
ロピル)−5−アラニル−シス−エンド−アザビシクロ
(3,3,0)オクタン−3−S−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−〇−メチルー5−チロシルーシスーエンド−2−ア
ザビシクロ(3,3,0)−オクタン−3−s−カルボ
ン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−〇−エチルー3−チロシルーシスーエンド−2−ア
ザビシクロ(3,3,O)オクタン−3−S−カルボン
酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−(4−フルオロフェ
ニルーグロビル)−8−アラニル−シス−エンド−アザ
ビシクロ(3,3,0)オクタン−3−5−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−(4−メトキシフェ
ニル−プロピル)−3−アラニル−シス−エンド−2−
アザビシクロ(3,3,0)オクタン−3−S−カルボ
ン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−S−リジル−(2S 、 3aR、6aS)−オク
タヒドロペンタ(b)ピロール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシルプロ
ピル)−リジル−(2S 、 3aR、6aS)オクタ
ヒドロシクロペンタ〔b〕ピロール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−j−フェニル−プロピル
)−0−エチル−5−チロシル−(2S。
3aR,6aS)−オクタヒドロシクロペンタ(b)ピ
ロール−2−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−S−アラニル−2−(2S、3aR,6aS)オク
タヒドロシクロペンタ〔b〕ピロール−2−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−5−アラニル−2−アザスピロ−(4,5)デカン
−3−S−カルボン酸N−(1−5−カルベトキシ−3
−フェニル−プロピル)−〇−エチルー2−チロシルー
アザスピロ−(4,5)デカン−3−5−カルボン酸N
−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル)
−5−リジル−2−アザスピロ−(4,5)デカン−3
−S−カルボン酸N−(1−S−カルベトキシ−3−シ
クロヘキシルプロピル)−8−アラニル−2−アザスピ
ロ−(4,5)デカン−3−3−カルボン酸N−(1−
S−カルベトキシ−3−シクロヘキシルプロピル)−S
−リジル−2−アザスピロ−(4,5)デカン−3−3
−カルボン酸N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−3−アラニル−2−アザスピロ(4,
4)ノナン−3−3−カルボン酸N−(1−5−カルベ
トキシ−3−フェニル−プロピル)−〇−エチルー8−
チロシルー2−アザスピロ(4,4)ノナン−3−5−
カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−7ヱニループロピル
)−5−リジル−2−アザスピロ−(4,4)ノナン−
8−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−S−アラニル−2−アザスピロ(4,4)ノ
ナン−3−5−カルボン酸N−(1−S−カルベトキシ
−3−シクロペンチル−プロピル)−5−アラニル−2
−アザスピロ(4,4)ノナン−3−5−カルボン酸N
−(1−S−カルベトキシ−3−シクロペンチル−プロ
ピル)−5−リジル−2−アザスピロ(4,4)ノナン
−3−S−カルボン酸N−(1−3−カルベトキシ−3
−フェニル−プロピル)−5−アラニル−スピロ〔ビシ
クロ(2,2,1)へブタン−2,3′−ピロリジン〕
−5′−5−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−〇−エチルー5−チロシルースピロ〔ビシクロ(2
,2,1)へブタン−2,3′−ピロリジン)−5’−
3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−7’ロビ
ル)−5−リジル−スピロ〔ビシクロ(2,2,1)へ
ブタン−2,3′−ピロリジン〕−5′S−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−5−アラニル−スピロ−〔ビシクロ(2,2
,1)へブタン−2,3′−ピロリジン)−5’−5−
カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−シクロへキシルーグ
ロビル)−5−リジル−スピロ−〔ビシクロ(2,2,
1)ヘプタン−2,3′−ピロリジン〕−5’−5−カ
ルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−7エニループロビル
)−8−アラニル−スピロ−〔ビシクロ(2,2,23
オクタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−3−カルボ
ン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニルーグロビル
)−〇−エチルーチロシルースピロー〔ビシクロ(2,
2,2)オクタン−2,3′−ピロリジン)−5’−5
−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニルーグロピル
)−5−リジル−スピロ−〔ビシクロ(2,2,2)オ
クタン−2,3′−ピロリジン〕−5′−5−カルボン
酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−シクロへキシルーグ
ロピル)−5−アラニル−スピロ−〔ビシクロ(2,2
,2)オクタン−2,3′−ピロリジン)−5’−S−
カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−7エニループロビル
)−3−アラニル−2−アザトリシクロ(4,3,O,
l’−’)デカン−3−カルボン酸N−(1−S−カル
ベトキシ−3−7エニルーグロビル)−〇−エチルー5
−チロシルー2−アザトリシクロ(4,3,0,1’・
”〕〕デカンー3−5−カルボン 酸−(1−S−カルベトキシ−3−7エニループロビル
)−5−リジル−2−アザトリシクロ(4,3,0,1
@・9〕デカン−3−5−カルボン酸N−(1−3−カ
ルベトキシ−3−シクロヘキシル−プロピル)−5−ア
ラニル−2−アザトリシクロ(4,3,0,1@・9〕
デカン−3−S−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロへキシルーグ
ロピル)−S−リジル−2−アザトリシフt:l (4
,3,O,l@=’)デカ’7−3−S−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニルーグロビル
)−S−アラニル−デカヒドロシクロへブタ(b)ピロ
ール−2−5−カルボン酸N−(1−S−カルベトキシ
−3−フェニル−プロピル)−〇−エチルー5−チロシ
ルーデカヒドロシクロへブタ(b)ピロール−2−5−
カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−3−リジル−デカヒドロシクロへブタ(b)ピロー
ル−2−3−カルボン酸N−(1−3−カルベトキシ−
3−シクロヘキシル−プロピル)−3−アラニル−デカ
ヒドロシクロへブタ(b)ピロール−2−3−カルボン
酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−5−リジル−デカヒドロシクロへブタ(b)
ピロール−2−5−カルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−5−アラニル−トランス−オクタヒドロイソインド
ール−1−S−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−7エニループロビル
)−5−アラニル−シス−オクタヒドロイソインドール
−1−9−カルボン酸N−(1−S−カルベトキシ−3
−シクロへキシル−プロピル)−5−アラニル−トラン
ス−オクタヒドロインインドール−1’−3−カルボン
酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロへキシルーグ
ロビル)−5−アラニル−シス−オクタヒドロイソイン
ドール−1−3−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニルーグロビル
)−5−アラニル−シス−オクタヒドロシクロペンタC
C)ピロール−1−3−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロへキシルーグ
ロビル)−5−アラニル−シス−オクタヒドロシクロペ
ンタ〔C〕ピロール−1−S−カルボン酸−ベンシルエ
ステル N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロヘキシルーグ
ロビル)−8−リジル−シス−オクタヒドロシクロペン
タCC)ピロール−1−S−カルボン酸 N−(1−5−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−S−アラニル−2,3,3a、4.5.7a −ヘ
キサヒドロインドール−シス−エンド−2−5−カルボ
ン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−S−リジル−2,3,3a、4.5.7a−ヘキサ
ヒドロインドール−シス−エンド−2−8−カルボン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロへキシル−プ
ロピル)−S−リジル−2−アザビシクロ(3,1,O
)ヘキサン−3−S−カルボン酸N−(1−S−カルボ
キシ−3−7エニルーブロビル)−3−リジル−2−ア
ザビシクロ(3,1,O)ヘキサン−シス−エンド−3
−S−力ルボン酸 N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロペンチルクロ
ビル)−S−アラニル−2−アザビシクロ(3,1,0
)ヘキサン−3−カルボン酸N−(1−S−カルベトキ
シ−3−フェニル−クロビル)−S−アラニル−シス−
エンド−2−アザビシクロ(3,1,0)ヘキサン−3
−S−カルポン酸 N−(1−S−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル>−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビシ
クロ(3,1,0)ヘキサン−3−5−カルボン酸 これらの化合物は、例えばドイツ特許臼IIP3.33
3,455.2中に記述されている方法により調製され
うる。その中に記述されているterL−ブチルまたは
ベンジル基は、酸性またはアルカリ性の加水分解により
、または貴金属を触媒とする加水素分解による既知の方
法でモノカルボン酸誘導体に転換される。リジン誘導体
のN“−ベンジルオキシカルボニル保護基は貴金属を触
媒とする加水素分解により除去される。上に列挙した化
合物は生理的に許容された酸または塩基(モノまたはジ
カルボン酸の場合)で対応する塩(例えば、塩酸塩、マ
レイン酸塩、フマル酸塩など)に転換され、本発明に従
って塩として使用される。
式1の化合物はアンギオテンシン転換酵素(ACE)の
阻害剤またはこのタイプの阻害剤の調製のための中間体
であり、また様々な病因の高血圧の抑制にも使用できる
。式1の化合物は、例えば、米国特許路4.129.5
71号、米国特許路4.374,829号、ヨーロッパ
公開特許路79.522号、ヨーロッパ公開特許路79
.022号、ヨーロッパ公開特許路49,658号、ヨ
ーロッパ公開特許路51.301号、米国特許路4,4
54.292号、米国特許路4.374.847号、ヨ
ーロッパ公開特許路72,352号、米国特許路4.3
50,704号、ヨーロッパ公開特許路50,800号
、ヨーロッパ公開特許路46.953号、米国特許路4
,344.949号、ヨーロッパ公開特許路84.16
4号、米国特許路4,470.972号、ヨーロッパ公
開特許路65.301号およびヨーロッパ公開特許路5
2,991号に開示されている。
また例えば、ラミプリル、エナラプリル、カプトグリル
、リジンプリル、ペリンドプリル、シラザプリル、RH
C3659、CGS 13945、CGS 13928
c1CGS 14824A、 Cl−906、SCH3
1846、ジフェノグリル、ホセノブリル、アラセプリ
ルおよびその他のような、経口的に効果的なACE阻害
剤もまた有利である。軽口の効果的な阻害剤は、例えば
BrunnerらがJ、  Cardiovasc。
Pharmacol、 7(Suppl、 I ) (
1985) 52−5llに開示されている。
好ましいACE阻害剤はヨーロッパ公開特許路79.0
22号に開示されている式■ (上式中、 Rは水素、メチル、エチルまたはベンジルである)のも
の、特にRがエチル(ラミプリル)である式■の化合物
が好ましい。
追加的に好ましいのは、ヨー口 ツバ公開特許 第84.164号に開示された式■ (上式中、 R4は水素、(CI”C4)−アルキルまたはベンジル
である)のACE阻害剤、特にR4がエチルである式■
の化合物である。
本発明による方法を応用して、上記のアンギオテンシン
転換阻害剤をサル、イヌ、ネコ、ラット、ヒトなどのよ
うな哺乳類に投与することが可能である。本発明による
使用に対して適切な化合物は、便宜上薬剤製品への通例
の方法で混合される。それらは、カプセル、錠剤、外被
錠剤、溶液、軟膏、乳剤のような通例の投与形およびデ
ポ剤形に変換されうる。この活性化合物はまた、適切で
ある場合には、マイクロカプセルの形で存在させうる。
この生成物は許容される有機または無機添加剤、例えば
、造粒助剤、粘着剤および接合剤、潤滑剤、懸濁剤、溶
剤、抗菌剤、湿潤剤および防腐剤を含有することができ
る。経口および非経口投与の形が好ましい。
式1の化合物は、0.001mg/に9〜20my/k
g、特に0.005m5/kg〜l 1119/に9の
投与量で1日に1〜3回投与可能である。
細胞の増殖および膨化を引き起こす成長因子は、高血圧
およびアテローム性動脈硬化斑点の発展中に観察される
ように高血圧の結果として心臓肥大の進展に、そして血
管の平滑筋の肥大および肥厚に重大な寄与をする。
文献からアンギオテンシン■はこのタイプの成長因子で
あることが知られている。アンギオテンシン■による筋
肉細胞の処理はホスホリパーゼCの刺激(J、Biol
、Chem、260.8901(1986))、細胞間
のカルシウムの移動(Hypertenston、 7
゜447(1988))、Na”/H+交換の活性化(
J、 Biol。
Chem、262.5057(1987))およびタン
パク質合成および。−ホスプロトンフーゲン(c−fo
sprot−ooncogena)に対するメツセンジ
ャーRNAの誘導の活性化(J、Biol、Chem、
264(1989))を引き起こす。さらに、アンギオ
テンシン■はPDGFおよびEGFのような別の成長因
子の増殖作用を可能にする(Amer、J、Physi
ol(1987)、F 299)。これらのアンギオテ
ンシン■の記述された作用は主に局部的に合成されたペ
プチドにより引き出される。それゆえアンギオテンシン
■の形成の部分的予防能力がある化合物は、血管の平滑
筋および心筋の肥大および肥厚に対する作用を持つべき
である。本発明者らは今や驚くべきことにアンギオテン
シン転換酵素阻害剤は、まだ抗高血圧作用を示さない投
与量でも、アンギオテンシン■の記述された栄養効果を
なくすことを見い出した。
各々の場合のN−(1−S−カルベトキシ−3−フェニ
ル−プロピル)−3−アラニル−シス−エンド−2−ア
ザビシクロC3,3,0)オクタン−3−S−カルボン
酸(式■)による結果は、以下の実施例として提出する
実験の記述 心臓肥大を、腹部大動脈の収縮により故意にラットに生
じさせた。−旦これが完全に確立された動物の集団に式
■の化合物を1mg/に9/d(抗高血圧投与量)また
は10μg/ kg/ d (非抗高血圧投与量)で、
3週間経口投薬した。その物質は投与されずに模擬操作
を経験させた動物の対照集団を試験に含めた。3週間後
動物を殺して、心臓の重量、左心室壁の厚さ、および心
筋のタンパク質含有量を測定した。2種の九理された集
団において得られた値は明らかに減少しており、模擬操
作を経験した対照と見分けがつかなかった。
本発明による方法により心臓および血管の肥大および肥
厚の治療用に投与される形態を次の実施例に示す。式1
の化合物は実施例に類似した投与のための適切な形に変
換可能である。
実施例 1 本発明により心臓および血管の肥大および肥厚の治療に
経口投与するために使用される試薬の調製 10mgのl−N−(1−3−カルベトキシ−3−フェ
ニル−プロピル)−S−アラニル−1s、3S。
5S−2−アザビシクロ−(3,3,O)オクタン−3
−カルボン酸を各々、含む1000個の錠剤を次の助剤
と共に調製した。
コーンスターチ ゼラチン 微結晶セルロース ステアリン酸マグネシウム 40g 65g 2.5g 2.5g N−(1−3−カルベトキシ−3−7エニループロビル
)−S−アラニル−IS、35.5S−2−アザビシク
ロ(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸とコーンス
ターチをゼラチン水溶液と混合した。この混合物を乾燥
し、粉砕して粒状物とした。微結晶セルロースおよびス
テアリン酸マグネシウムをこの粒状物と混合した。得ら
れた粒状物を打錠して各々IO+9のACE阻害剤を含
有する1000個の錠剤にした。これらの錠剤は心臓お
よび血管の肥大および肥厚の治療に使用可能であった。
実施例 2 各々1+IIgのN−(1−S−カルベトキシ−3−フ
ェニル−プロピル)−S−アラニル−Is、3S。
5S−2−アザビシクロ(3,3,0)オクタン−3−
カルボン酸を含有する1000個の錠剤を実施例1に記
述した混合物中にこの化合物の1gを使用して実施例1
と同様にして調製した。
実施例 3 各々lOTngのN−(1−5−カルベトキシ−3−フ
ェニル−プロピル)−5−アラニル−(2S。
3aR,7aS)−オクタヒドロインドール−2−カル
ボン酸塩酸塩を含有する1000個の錠剤を実施例1と
同様にして調製した。
実施例 4 各々lrRgのN−(1−3−カルベトキシ−3−フェ
ニル−プロピル)−5−アラニル−(2S。
3aR、7aS)−オクタヒドロインドール−2−カル
ボン酸塩酸塩を含有する1000個の錠剤を実施例2と
同様にして調製した。
実施例 5 ゼラチンカプセルを各々10mgのN−(1−5−カル
ベトキシ−3−フェニル−プロピルS−アラニル−IS
,3S,5S− 2−アザビシクロ(3.3.0)オク
タン−3−カルボン酸を含有する次の混合物で満たした
(3.3.0)オクタン−3−カルボン酸ステアリン酸
マグネシウム e ラクトース 14mg これらのカプセルは、粥腫心臓( atherocar
diac)および血管の肥大および肥厚の治療に使用可
能であった。
実施例 6 各々1mgのN− (1−S−カルベトキシ−3−フェ
ニル−プロピル)−S−アラニル−is,3S。
5S−2−アザビシクロ(3.3.0)オクタン−3−
カルボン酸を含有するゼラチンカプセルを101119
の活性化合物を使用して同様に調製した。
実施例 7 心臓および血管の肥大および肥厚の治療用の注射液の調
製を以下に述べる。
ン酸 メチルパラベン プロピルバラベン 塩化ナトリウム 注射用水 N−(1−5−カルボキシ−3−フェニルーグロビル)
−5−アラニル−IS、3S、5S−2−アザビシクロ
(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸、防腐剤およ
び塩化ナトリウムを3gの注射用水に溶解し、注射用水
で5Qに希釈した。この溶液を無菌濾過し、殺菌済みの
びん中に無菌的に小分けし、殺菌したゴム栓で密封した
。各々のびんは5iffの溶液を含んでいた。
実施例 8 心臓および血管の肥大および肥厚の治療用に使用できる
錠剤をN−(1−5−カルベトキシ−3−7エニルーグ
ロビル)−5−アラニル−IS、3S、5S−2−アザ
ビシクロ[:3.3.O)オクタン−35−カルボン酸
の代わりに、 N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピル)
−S−アラニル−IS、3S、5S−2−アザビシクロ
(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸または N−(1−5−カルボキシ−3−7エニループロビル)
−S−アラニル−2S、3aR,7aS−オクタヒトa
インドール−2−カルボン酸またはN−(1−S−カル
ベトキシ−3−フェニルプロピル)−5−アラニル−シ
ス−2,3,3a、4,5゜7a−へキサヒドロ〔1H
〕 インドール−2−S−エンド−カルボン酸または N−(1−5−カルボキシ−3−フェニル−プロピル)
−S−アラニル−シス−2,3,4,4a。
5.7a−ヘキサヒドロ〔lH〕インドール−23−エ
ンド−カルボン酸または N−(1−5−カルボキシ−3−フェニループl:Tピ
ル)−3−!Jジルー 15.3S、5S−2−7ザビ
シクロ(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸または N−(1−3−カルベトキシ−3−シクロヘキシル−プ
ロピル)−5−アラ= ルー 1s、3S、5S−2−
アザビシクロ[3,3,0)オクタン−3−カルボン酸
または N−(1−3−カルボキシ−3−シクロヘキシル−プロ
ピル)−S−リジル−IS、3S、5S−2−アザビシ
クロ(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸を使用し
たことを除いて実施例1に記述したようにして調製した
実施例 9 注射用溶液を、N−(1−S−カルベトキシ−3−7z
ニル−プロピル)−5−アラニル−1S、3S、5S−
2−アザビシクロ(3,3,0)オクタン−3−カルボ
ン酸の代わりに、 N−(1−3−カルボキシ−3−フェニル−プロピル)
−S−アラニル−IS、3S、5S−2−アザビシクロ
(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸または N−(1−3−カルベトキシ−3−フェニル−プロピル
)−5−アラニル−25,3aR,7aS−才クタヒド
ロインドール−2−カルボン酸塩酸塩または N−(1−S−カルボキシ−3−フェニルーグロビル)
−S−アラニル−2S 、 3aR、7aS−オクタヒ
ドロインドール−2−カルボン酸またはN−(1−S−
カルベトキシ−3−シクロヘキシル−プロピル)−5−
アラニル−シス−2゜3 、3a 、 4 、5 、7
a−ヘキサヒドロ(IH)インドール−2−5−エンド
−カルボン酸または N−(1−S−カルボキシ−3−フェニル−プロピル)
−S−アラニル−シス−2,3,3a、4゜5.7a−
ヘキサヒドロ(IH)インドール−2−S−エンド−カ
ルボン酸または N−(1−カルボキシ−3−7エニループロビル)−S
−リジル−IS、3S、5S−2−アザビシクロ(3,
3,0)オクタン−3−カルボン酸まt;は N−(1−5−カルベトキシ−3−シクロヘキシル)−
8−アラニル−IS、3S、5S−2−アザビシクロC
3,3,0)オクタン−3−カルボン酸まIこは N−(1−5−カルボキシ−3−シクロヘキシルーグロ
ビル)−S−リジル−IS、3S、5S−2−アザビシ
クロ(3,3,0)オクタン−3−カルボン酸を使用し
たことを除いて実施例7に記述した手順と同様にして調
製した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)有効量のアンギオテンシン転換酵素阻害剤またはそ
    の生理学的に許容される塩の投与による哺乳動物の心臓
    および血管の肥大および肥厚の治療方法。 2)式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、 nは1または2であり、 Rは水素、場合により置換された炭素原子数1〜8の脂
    肪族基、場合により置換された 炭素原子数3〜9の脂環式基、場合により 置換された炭素原子数6〜12の芳香族基、場合により
    置換された炭素原子数7〜14のアリール脂肪族基、場
    合により置換された 炭素原子数7〜14の脂環式脂肪族基、または、OR^
    aもしくはSR^a基であり、 R^aは場合により置換された炭素原子数1〜4の脂肪
    族基、場合により置換された炭素原 子数6〜12の芳香族基、または場合により置換された
    環原子数5〜12のヘテロ芳香族基であり、 R^1は水素、場合により置換された炭素原子数1〜6
    の脂肪族基、場合により置換された 炭素原子数3〜9の脂環式基、場合により 置換された炭素原子数4〜13の脂環式−脂肪族基、場
    合により置換された炭素原子数 6〜12の芳香族基、場合により置換された炭素原子数
    7〜16のアリール脂肪族基、場合により置換された環
    原子数5〜12のヘテロ芳香族基、または、必要な場合
    に保護さ れた天然に存在するα−アミノ酸の側鎖で あり、 R^2およびR^3は同一または異なり、水素、場合に
    より置換された炭素原子数1〜6の脂肪 族基、場合により置換された炭素原子数3 〜9の脂環式基、場合により置換された炭 素原子数6〜12の芳香族基、場合により置換された炭
    素原子数7〜16のアリール脂肪族基であり、そして R^4およびR^5はこれらを支持する原子と共に、炭
    素原子数4〜15のヘテロ環状単環式、二環式または三
    環式環系を形成する) のアンギオテンシン転換酵素阻害剤の投与による哺乳動
    物の心臓および血管の肥大および肥厚の治療方法。 3)R^4およびR^5が、これらを支持する原子と共
    に場合により置換された、テトラヒドロイソキノリン、
    デカヒドロイソキノリン、オクタヒドロインドール、オ
    クタヒドロシクロペンタ〔b〕ピロール、2−アザスピ
    ロ〔4,5〕デカン、2−アザスピロ〔4,4〕ノナン
    、スピロ〔(ビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン)−2,
    3′−ピロリジン〕、スピロ〔(ビシクロ〔2.2.2
    〕オクタン)−2,3′−ピロリジン〕、2−アザトリ
    シクロ〔4,3,0,1^6^,^9〕デカン、デカヒ
    ドロシクロヘプタ〔b〕ピロール、オクタヒドロイソイ
    ンドール、オクタヒドロシクロペンタ〔c〕ピロール、
    2,3,3a,4,5,7a−ヘキサヒドロインドール
    および2−アザビシクロ〔3.1.0〕ヘキサンからな
    る群の1員である式 I の化合物を投与する請求項1ま
    たは2記載の方法。 4)式 I (式中、 nは1または2であり、 Rは水素、炭素原子数1〜8のアルキル、炭素原子数2
    〜6のアルケニル、炭素原子数 3〜9のシクロアルキル、炭素原子6〜12を有し、(
    C_1〜C_4)−アルキル、(C_1〜C_4)−ア
    ルコキシ、ヒドロキシル、ハロゲン、ニ トロ、アミノ、アミノメチル、(C_1〜C_4)−ア
    ルキルアミノ、ジ(C_1〜C_4)−アルキルアミノ
    、(C_1〜C_4)−アルカノイルアミノ、メチレン
    ジオキシ、カルボキシル、シアノお よび/またはスルファモイル、炭素原子数 1〜4のアルコキシによりモノ、ジまたは トリ置換されうるアリール、炭素原子6〜 12を有し、アリールに関して上記のように置換されう
    るアリールオキシ、環原子5〜 7または8〜10を有し、その1〜2の環原子は硫黄ま
    たは酸素原子でありそして/ま たは1〜4の環原子は窒素であって、アリ ールに関し上記したように置換されうる単 環または二環式ヘテロアリールオキシ、ア ミノ−(C_1〜C_4)−アルキル、(C_1〜C_
    4)−アルカノイルアミノ−(C_1〜C_4)−アル
    キル、(C_7〜C_1_3)−アロイルアミノ−(C
    _1−C_4)−アルキル、(C_1〜C_4)−アル
    コキシカルボニルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキ
    ル、(C_6〜C_1_2)−アリール−(C_1−C
    _4)−アルコキシカルボニルアミノ−(C_1〜C_
    4)−アルキル、(C_6〜C_1_2)−アリール−
    (C_1〜C_4)−アルキルアミノ−(C_1〜C_
    4)−アルキル、(C_1〜C_4)−アルキルアミノ
    −(C_1〜C_4)−アルキル、ジ−(C_1〜C_
    4)−アルキルアミノ−(C_1〜C_4)−アルキル
    、グアニジノ−(C_1〜C_4)−アルキル、イミダ
    ゾール、インドリル、(C_1〜C_4)−アルキルチ
    オ、(C_1〜C_4)−アルキルチオ−(C_1〜C
    _4)−アルキル、 アリール部分がアリールに関し上記した ように置換され得る(C_6〜C_1_2)−アリール
    チオ−(C_1〜C_4)−アルキル、 アリール部分がアリールに関し上記した ように置換され得る(C_6〜C_1_2)−アリール
    −(C_1〜C_4)−アルキルチオ、カルボキシ−(
    C_1〜C_4)−アルキル、カルボキシル、カルバモ
    イル−(C_1〜C_4)−アルキル、(C_1〜C_
    4)−アルコキシカルボニル−(C_1〜C_4)−ア
    ルキル、 アリール部分がアリールに関し上記した ように置換され得る(C_6〜C_1_2)−アリール
    オキシ−(C_1〜C_4)−アルキル、またはアリー
    ル部分がアリールに関し上記した ように置換され得る(C_6〜C_1_2)−アリール
    −(C_1〜C_4)−アルコキシであり、R^1は水
    素、炭素原子数1〜6のアルキル、炭素原子数2〜6の
    アルケニル、炭素原子数 2〜6のアルキニル、炭素原子数3〜9の シクロアルキル、炭素原子数5〜9のシク ロアルケニル、(C_3〜C_9)−シクロアルキル−
    (C_1〜C_4)−アルキル、(C_5〜C_9)−
    シクロアルケニル−(C_1〜C_4)−アルキル、炭
    素原子6〜12を有しアリールに関し上記したように置
    換されうる、場合により部分的に水 素化されたアリール、(C_6〜C_1_2)−アリー
    ル−(C_1〜C_4)−アルキルまたは(C_7〜C
    _1_3)−アロイル−(C_1またはC_2)−アル
    キル(両者は上記のアリールのように置換されうる ものとする)、環原子5〜7または8〜10を有し、そ
    の1〜2の環原子は、硫黄また は酸素原子でありそして/または1〜4の 環原子は窒素原子であって、上記のアリー ルのように置換されうる単環または二環式 の場合により部分的に水素化されたヘテロ アリール、または天然に存在するα−アミ ノ酸R^1−CH(NH_2)−COOHの、場合によ
    り保護された側鎖であり、 R^2およびR^3は、同一または異なり、水素、炭素
    原子数1〜6のアルキル、炭素原子数2 〜6のアルケニル、ジ−(C_1〜C_4)−アルキル
    アミノ−(C_1〜C_4)−アルキル、(C_1〜C
    _5)−アルカノイロキシ−(C_1〜C_4)−アル
    キル、(C_1〜C_6)−アルコキシカルボニルオキ
    シ−(C_1〜C_4)−アルキル、(C_7〜C_1
    _3)−アロイルオキシ−(C_1〜C_4)−アルキ
    ル、(C_6〜C_1_2)−アリールオキシカルボニ
    ルオキシ−(C_1〜C_4)−アルキル、炭素原子6
    〜12のアリール、(C_6〜C_1_2)−アリール
    −(C_1〜C_4)−アルキル、(C_3〜C_9)
    −シクロアルキルまたは(C_3〜C_9)−シクロア
    ルキル−(C_1〜C_4)−アルキルであり、そして R^4およびR^5は、上述した意味を持つ)の化合物
    を投与する請求項1〜3のいずれかに記載の方法。 5)〔S,S,S,S,S〕−N−(1−カルベトキシ
    −3−フェニル−プロピル)−アラニル−オクタヒドロ
    インドール−2−カルボン酸を投与する請求項1〜4の
    いずれかに記載の方法。 6)N−〔1−(S)−カルベトキシ−3−フェニル−
    プロピル−(S)−アラニル〕−2S,3aR,7aS
    −オクタヒドロインドール−2−カルボン酸を投与する
    請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 7)〔S,S,S,S,S〕−N−〔(1−カルベトキ
    シ−3−フェニル−プロピル)−アラニル〕−デカヒド
    ロイソキノリン−3−カルボン酸を投与する請求項1〜
    4のいずれかに記載の方法。 8)〔S,S,S〕−N−〔(1−カルベトキシ−3−
    フェニル−プロピル)−アラニル〕−テトラヒドロイソ
    キノリン−3−カルボン酸を投与する請求項1〜4のい
    ずれかに記載の方法。 9)〔S,S,S,S,S〕−N−(1−カルベトキシ
    −3−フェニル−プロピル)−アラニル−2−アザビシ
    クロ〔3.3.0〕オクタン−3−カルボン酸を投与す
    る請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 10)N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プ
    ロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2−アザビシ
    クロ〔3.1.0〕ヘキサン−3−5−カルボン酸を投
    与する請求項1〜4のいずれかに記載の方法。 11)N−(1−S−カルベトキシ−3−フェニル−プ
    ロピル)−S−アラニル−シス−エンド−2,3,3a
    ,4,5,7a−ヘキサヒドロインド−ル−2−5−カ
    ルボン酸を投与する請求項1〜4のいずれかに記載の方
    法。 12)エチルエステルの代わりに、対応するジカルボン
    酸を投与する請求項5〜11のいずれかに記載の方法。 13)アンギオテンシン転換酵素阻害剤を経口的にまた
    は非経口的に投与する請求項1または2記載の方法。 14)アンギオテンシン転換酵素阻害剤が投与に適切な
    形態とするために薬学的に適したビヒクルおよび助剤と
    配合される請求項1または2記載の方法。 15)心臓および血管の肥大および肥厚の治療用薬剤と
    しての投薬用の請求項1〜12のいずれかに記載の式
    I の化合物、およびその生理学的に許容される塩。 16)心臓および血管の肥大および肥厚の治療のための
    投薬用の請求項1〜12のいずれかに記載の式 I の化
    合物、またはその生理学的に許容される塩からなる薬剤
    。 17)心臓および血管の肥大および肥厚の治療のための
    請求項1〜13のいずれかに記載の式 I の化合物また
    は請求項16記載の薬剤の使用。 18)心臓の肥大および肥厚の治療のための請求項1〜
    14のいずれかに記載の方法。 19)血管の肥大および肥厚の治療のための請求項1〜
    14のいずれかに記載の方法。
JP21056490A 1989-08-11 1990-08-10 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤 Expired - Lifetime JP3452199B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3926606A DE3926606A1 (de) 1989-08-11 1989-08-11 Verfahren zur behandlung der cardialen sowie der vasculaeren hypertrophie und hyperplasie
DE3926606.0 1989-08-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0383957A true JPH0383957A (ja) 1991-04-09
JP3452199B2 JP3452199B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=6386970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21056490A Expired - Lifetime JP3452199B2 (ja) 1989-08-11 1990-08-10 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤

Country Status (22)

Country Link
US (1) US5231083A (ja)
EP (1) EP0417473B1 (ja)
JP (1) JP3452199B2 (ja)
KR (1) KR0185969B1 (ja)
AT (1) ATE94409T1 (ja)
AU (1) AU631914B2 (ja)
CA (1) CA2023089C (ja)
CS (1) CS277644B6 (ja)
DD (1) DD297063A5 (ja)
DE (2) DE3926606A1 (ja)
DK (1) DK0417473T3 (ja)
ES (1) ES2059931T3 (ja)
FI (1) FI903936A0 (ja)
HU (1) HU205008B (ja)
IE (1) IE64604B1 (ja)
IL (1) IL95327A (ja)
NO (1) NO306979B1 (ja)
NZ (1) NZ234836A (ja)
PH (1) PH30831A (ja)
PL (1) PL286442A1 (ja)
PT (1) PT94957B (ja)
ZA (1) ZA906327B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0682947A1 (en) 1994-05-19 1995-11-22 Mitsubishi Chemical Corporation Medicament for therapeutic and prophylactic treatment of diseases caused by smooth muscle cell hyperplasia

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG68529A1 (en) * 1995-05-25 1999-11-16 Univ Singapore The use of des-aspartate-angiotensin i (agr-val-tyr-ile-his-pro-phe-his-leu) as an anti-cardiac hypertrophic agent
SE9903028D0 (sv) * 1999-08-27 1999-08-27 Astra Ab New use
HUP0203326A3 (en) * 1999-08-30 2003-04-28 Sanofi Aventis Deutschland Use of inhibitors of the renin-angiotensin system in the prevention of cardiovascular events
US6395767B2 (en) * 2000-03-10 2002-05-28 Bristol-Myers Squibb Company Cyclopropyl-fused pyrrolidine-based inhibitors of dipeptidyl peptidase IV and method
CN101098679A (zh) * 2004-11-05 2008-01-02 国王医药研究与发展有限公司 稳定的雷米普利组合物及其制备方法
US8980924B2 (en) 2010-11-24 2015-03-17 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Non-retinoid RBP4 antagonist for treatment of age-related macular degeneration and stargardt disease
WO2013166037A1 (en) 2012-05-01 2013-11-07 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Non-retinoid antagonists for treatment of eye disorders
WO2014151959A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York N-alkyl-2-phenoxyethanamines, their preparation and use
EP2968303B1 (en) 2013-03-14 2018-07-04 The Trustees of Columbia University in the City of New York Octahydrocyclopentapyrroles, their preparation and use
WO2014151936A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Octahydropyrrolopyrroles, their preparation and use
EP2968304B1 (en) 2013-03-14 2018-10-10 The Trustees of Columbia University in the City of New York 4-phenylpiperidines, their preparation and use
SG11201608943VA (en) 2014-04-30 2016-11-29 Univ Columbia Substituted 4-phenylpiperidines, their preparaiton and use

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL58849A (en) * 1978-12-11 1983-03-31 Merck & Co Inc Carboxyalkyl dipeptides and derivatives thereof,their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US4311705A (en) * 1980-10-06 1982-01-19 E. R. Squibb & Sons, Inc. Carboxyalkanoyl and hydroxycarbamoylalkanoyl derivatives of substituted prolines
US4337201A (en) * 1980-12-04 1982-06-29 E. R. Squibb & Sons, Inc. Phosphinylalkanoyl substituted prolines
US4381297A (en) * 1981-05-04 1983-04-26 E. R. Squibb & Sons, Inc. Substituted carbonyl phosphinyl-alkanoyl compounds
US4602002A (en) * 1983-02-07 1986-07-22 Merck & Co., Inc. N-carboxymethyl substituted lysyl and α-(ε-aminoalkyl) glycyl amino acid antihypertensive agents
US4548941A (en) * 1984-07-30 1985-10-22 Merck & Co., Inc. 1,5-Methano-1H-4-benzazonine dicarboxylates, process for preparing and use as calcium blockers
US4587253A (en) * 1984-07-30 1986-05-06 Merck & Co., Inc. Bridged pyridine compounds useful as calcium channel blockers and analgesics
US4599341A (en) * 1984-10-01 1986-07-08 Merck & Co., Inc. Substituted and bridged pyridines useful as calcium channel blockers
US4656188A (en) * 1985-10-09 1987-04-07 Merck & Co., Inc. Ace inhibitors in macular degeneration
DE3705220A1 (de) * 1987-02-19 1988-09-01 Boehringer Ingelheim Kg Mittel zur behandlung von coronarerkrankungen oder organischem hirnsyndrom
ZA896851B (en) * 1988-09-14 1990-06-27 Hoffmann La Roche Use of ace-inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0682947A1 (en) 1994-05-19 1995-11-22 Mitsubishi Chemical Corporation Medicament for therapeutic and prophylactic treatment of diseases caused by smooth muscle cell hyperplasia

Also Published As

Publication number Publication date
DE3926606A1 (de) 1991-02-14
PT94957A (pt) 1991-05-22
CS277644B6 (en) 1993-03-17
PL286442A1 (en) 1992-03-09
HU205008B (en) 1992-03-30
ES2059931T3 (es) 1994-11-16
EP0417473A1 (de) 1991-03-20
KR910004189A (ko) 1991-03-28
NO903532D0 (no) 1990-08-10
PT94957B (pt) 1997-05-28
IE64604B1 (en) 1995-08-23
DK0417473T3 (da) 1993-12-13
IE902910A1 (en) 1991-02-27
EP0417473B1 (de) 1993-09-15
NZ234836A (en) 1997-05-26
HU904966D0 (en) 1991-01-28
DE59002721D1 (de) 1993-10-21
NO306979B1 (no) 2000-01-24
PH30831A (en) 1997-10-17
NO903532L (no) 1991-02-12
CS395890A3 (en) 1992-08-12
CA2023089C (en) 2003-01-14
ZA906327B (en) 1991-05-29
ATE94409T1 (de) 1993-10-15
IL95327A0 (en) 1991-06-30
CA2023089A1 (en) 1991-02-12
AU6092090A (en) 1991-02-14
US5231083A (en) 1993-07-27
AU631914B2 (en) 1992-12-10
FI903936A0 (fi) 1990-08-09
IL95327A (en) 1995-10-31
JP3452199B2 (ja) 2003-09-29
HUT54504A (en) 1991-03-28
DD297063A5 (de) 1992-01-02
KR0185969B1 (ko) 1999-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3003995B2 (ja) 高血圧治療用医薬組成物
US5256687A (en) Pharmaceutical composition for the treatment of high blood pressure
KR930008094B1 (ko) 안기오텐신 전환효소 억제제의 제조방법
JPH0383957A (ja) 心臓および血管の肥大および肥厚の治療剤
US5403856A (en) Method of treating cardiac insufficiency using angiotensin-converting enzyme inhibitors
US5747504A (en) Method of treating cardiac insufficiency using angiotensin-converting enzyme inhibitors
US5231080A (en) Method for the treatment of atherosclerosis, thrombosis, and peripheral vessel disease
DE3610391A1 (de) Verbindungen mit nootroper wirkung, diese enthaltende mittel und deren verwendung bei der behandlung und prophylaxe cognitiver dysfunktionen
EP0488059B1 (de) Verwendung einer Kombination aus Angiotensin-Converting-Enzyme-Hemmer und Calciumantagonist zur Behandlung einer Proteinurie
JPH01128997A (ja) アミノ酸エステル及びその製造方法
KR940010032B1 (ko) 고혈압 치료용 약제학적 조성물의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 8