JP3446705B2 - 圧電共振子 - Google Patents

圧電共振子

Info

Publication number
JP3446705B2
JP3446705B2 JP2000012006A JP2000012006A JP3446705B2 JP 3446705 B2 JP3446705 B2 JP 3446705B2 JP 2000012006 A JP2000012006 A JP 2000012006A JP 2000012006 A JP2000012006 A JP 2000012006A JP 3446705 B2 JP3446705 B2 JP 3446705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
plate
piezoelectric plate
resonator
resonance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000012006A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001203557A (ja
Inventor
和博 澤井
竜平 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000012006A priority Critical patent/JP3446705B2/ja
Priority to TW089127472A priority patent/TW494627B/zh
Priority to US09/749,866 priority patent/US6448690B2/en
Priority to DE10100833A priority patent/DE10100833B4/de
Priority to KR10-2001-0003141A priority patent/KR100494047B1/ko
Priority to CNB011017600A priority patent/CN1157850C/zh
Publication of JP2001203557A publication Critical patent/JP2001203557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3446705B2 publication Critical patent/JP3446705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/177Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator of the energy-trap type

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エネルギー閉じ込
め型の圧電共振子に関し、より詳細には、矩形板状の圧
電板を用い、かつ厚み滑りモードの基本波を利用したエ
ネルギー閉じ込め型の圧電共振子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、共振子やフィルタとして、厚み滑
りモードを利用したエネルギー閉じ込め型の圧電共振子
が用いられている。図6(a)及び(b)に、上記圧電
共振子を斜視図及び縦断面図で示す。
【0003】圧電共振子51は、細長い矩形板状の圧電
板52を有する。圧電板52は、チタン酸ジルコン酸鉛
系セラミックスのような圧電セラミックスからなり、長
さ方向に分極処理されている。
【0004】圧電板52の上面には、共振電極53が、
下面には共振電極54が形成されている。共振電極5
3,54は、圧電板52の長さ方向中央において圧電板
52を介して表裏対向されている。共振電極53は、圧
電板52を長さ方向一端に、共振電極54は圧電板52
の長さ方向他端に引き出されている。
【0005】従来の圧電共振子51では、共振電極5
3,54間に交流電界を印加することにより、厚み滑り
振動の基本モードが励振され、該基本モードが、共振電
極53,54が対向されている振動部に閉じ込められ
る。
【0006】従来の圧電共振子51では、上記振動部
は、圧電板52の長さ方向中央に形成されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】圧電共振子51は、共
振電極53,54にリード端子を接合し、リード端子の
先端を除いて外装樹脂で被覆してなるリード付き圧電部
品として構成されることがある。また、ケース基板上に
振動部の振動を妨げないための空間を隔てて圧電共振子
51を接合し、圧電共振子51を金属キャップで囲繞し
てなる構造の圧電部品として構成されることもある。
【0008】いずれの構造においても、圧電共振子51
が半田等によりリード端子やケース基板上の電極に接合
される。そのためパッケージング構造に際し、あるいは
外装樹脂の硬化収縮により、圧電板52に長さ方向に外
部応力が加わることがある。その結果、圧電板52の分
極軸がたわみ、共振周波数と反共振周波数との間の周波
数帯域に所望でないリップルが発生することがあった。
【0009】特に、圧電共振子51の小型化を図るため
に、圧電板52の厚みを小さくしたり、圧電板52の幅
を小さくした場合、上記リップルがより発生し易くな
り、圧電共振子51の小型化の妨げとなっていた。
【0010】本発明は、上述した従来の厚み滑りモード
の基本波を利用したエネルギー閉じ込め型の圧電共振子
であって、圧電板に応力が加わった場合であっても、共
振周波数と反共振周波数との間の所望でないリップルの
発生を効果的に抑圧することができ、より一層の小型化
を図り得る圧電共振子を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、長さ方向に分
極処理されている矩形板状の圧電板と、前記圧電板の第
1,第2の主面に形成されており、圧電板を介して対向
されており、エネルギー閉じ込め型の振動部を構成して
いる第1,第2の共振電極とを備える厚み滑りモードの
基本波を利用したエネルギー閉じ込め型の圧電共振子に
おいて、前記エネルギー閉じ込め型の振動部が、圧電板
の長さ方向中心に対して非対称とされていることを特徴
とする。
【0012】本発明の特定の局面では、前記圧電板の長
さをL、厚みをtとし、前記圧電板の長さ方向中心と前
記振動部の長さ方向中心との間の距離をΔLとしたとき
に、3t≦ΔL≦5tとされている。
【0013】本発明に係る圧電共振子のさらに他の特定
の局面では、前記第1の共振電極が前記圧電板の長さ方
向一端に引き出されており、前記第2の共振電極が前記
圧電板の長さ方向他端に引き出されている。
【0014】本発明に係る圧電共振子では、様々ななパ
ッケージ構造を利用して圧電共振部品とすることができ
るが、例えば、前記第1,第2の共振電極の引き出され
ている部分にそれぞれ電気的に接続された第1,第2の
リード端子と、前記第1,第2のリード端子の先端を除
いて、かつ前記振動部の振動を妨げない空洞を確保しつ
つ残りの部分を被覆している外装樹脂層とをさらに備
え、それによってリード付き圧電共振子としてもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ、本発明
の具体的な実施例を説明することにより、本発明を明ら
かにする。
【0016】図1(a)及び(b)は、本発明の一実施
例に係る圧電共振子を示す斜視図及び縦断面図である。
圧電共振子1は、厚み滑りモードの基本波を利用したエ
ネルギー閉じ込め型の圧電共振子である。
【0017】圧電共振子1は、細長い矩形板状の圧電板
2を用いて構成されている。圧電板2は、例えばチタン
酸ジルコン酸鉛系セラミックスのような圧電セラミック
スにより構成されており、圧電板2の長さ方向と平行な
方向Pに沿うように分極処理されている。
【0018】圧電板2の上面2aには、第1の共振電極
3が形成されている。圧電板2の下面2bには、第2の
共振電極4が形成されている。第1,第2の共振電極
3,4は、圧電板2を介して表裏対向するように配置さ
れており、共振電極3,4が圧電板2を介して対向して
いる部分がエネルギー閉じ込め型の振動部を構成してい
る。
【0019】共振電極3は、圧電板2の上面2aにおい
て、上記振動部から圧電板2の長さ方向一端まで引き出
されている。他方、共振電極4は、下面2b上におい
て、上記振動部から圧電板2の長さ方向他端に引き出さ
れている。
【0020】共振電極3,4は、Ag、Ag−Pd合
金、Al、Cuなどの適宜の金属材料により構成し得
る。本実施例の圧電共振子1の特徴は、エネルギー閉じ
込め型の振動部が、圧電板2aの長さ方向中心に対して
非対称に構成されていることにある。すなわち、共振電
極3と共振電極4とが対向している部分の中心が、圧電
板2の長さ方向中心よりも圧電板2の長さ方向一端側に
寄せられている。
【0021】本実施例の圧電共振子1では、上記のよう
に、エネルギー閉じ込め型の振動部が圧電板2の長さ方
向中心から一端側に連ねて形成されているので、パッケ
ージングに際し、あるいはリード端子を取り付けて樹脂
外装を施した場合の外力が加わったとしても、最終的に
得られた圧電共振部品において共振周波数と反共振周波
数との間の周波数領域において所望でないリップルの発
生を効果的に抑制することができる。これを、図2〜図
5を参照してより具体的に説明する。
【0022】圧電共振子をリード端子付きの圧電共振部
品としたり、あるいはケース基板上に搭載しキャップに
より封止した構造の圧電共振部品では、樹脂外装を構成
している樹脂の硬化収縮時の応力により、あるいはパッ
ケージングに際しての接合部分からの応力により、通常
圧電共振子1は幾分かはたわむことになる。すなわち、
図2に示すように、応力F1 ,F2 が加わり、圧電共振
子1がたわむことになる。この場合、圧電共振子1がた
わむと、矢印Pで示すように、分極軸Pもまた圧電板2
の長さ方向に沿ってたわむことになる。
【0023】例えば、図3に示す圧電共振部品11で
は、圧電共振子1にリード端子5,6が接合されてお
り、リード端子5,6の先端の部分を除いた残りの部分
が想像線で示す外装樹脂7により被覆されている。この
外装樹脂としては、通常、エポキシ樹脂などの熱硬化性
樹脂が用いられ、硬化時に収縮する。従って、圧電共振
子1には、上記のような応力F1 ,F2 が加わる。
【0024】従って、従来の圧電共振子51では、上記
のような応力が加わると、分極軸Pもたわむことになる
ため、共振周波数と反共振周波数との間に図5に矢印A
で示すような所望でないリップルが発生しがちであっ
た。
【0025】そこで、本願発明者は、上記のような外装
樹脂の硬化収縮時の応力や、パッケージングに際しての
応力が加わることを考慮すると、予め圧電共振子1にお
いて、上記応力による分極軸Pの歪みを抑制し得るよう
に振動部を構成すれば、所望でないリップルの発生を抑
圧し得ることを見出し、本発明をなすに至った。
【0026】図4は、上記のような考えに基づき、圧電
共振子1において振動部の中心を、圧電板2の長さ方向
中心から一端側にずらした場合のQm及びリップル発生
率の変化を示す図である。なお、図4の結果は、5.4
×0.42×厚み0.12mmの寸法を有し、チタン酸
ジルコン酸鉛系セラミックスからなる圧電板2の上面及
び下面に共振電極3,4を形成し、共振電極3,4の位
置を種々異ならせて、得られた種々の圧電共振子におけ
る結果を示す。図4の横軸の電極ずれ寸法とは、圧電板
2の長さ方向中心と、振動部の中心との間の圧電板2の
長さ方向に沿う距離ΔLをいうものとする。
【0027】図4から明らかなように、振動部が圧電板
2の長さ方向中心に位置する場合、すなわち電極ずれ寸
法が0mmの場合には、リップルの発生率が6%を超え
るのに対し、振動部の中心を圧電板2の長さ方向中心か
ら一端側にずらすことにより、リップル発生率が低減す
ることがわかる。すなわち、本実施例のように、振動部
の中心を、圧電板2の長さ方向中心から一端側にずらす
ことにより、言い換えれば振動部を圧電板2の中心に対
して非対称に構成することにより、共振周波数と反共振
周波数との間の周波数領域に現れるリップルを効果的に
抑圧し得るがわかる。
【0028】なお、図4の縦軸のリップル発生率とは、
例えば図5に示したインピーダンス−周波数特性のよう
に、共振周波数と反共振周波数Faとの間の周波数領域
において曲線が滑らかに連続していない部分、すなわち
滑らかに連続していない部分において、谷と山との差が
0dBよりも大きい部分が生じた場合リップルが発生し
たものとする。
【0029】また、機械的品質係数Qmについても、上
記のように電極ずれ寸法が0より大きくなると小さくな
ることがわかる。なお、上記実験例では、振動部を、圧
電板2の長さ方向一端側にずらした場合を説明したが、
圧電板2の他端側にずらした場合においても、同様にリ
ップルの発生を抑圧することができ、かつ機械的品質係
数Qmを小さくし得ることが確かめられている。
【0030】図4から明らかなように、好ましくは、圧
電板2の長さをL、厚みをtとし、圧電板2の長さ方向
中心と振動部の長さ方向中心との間の距離をΔLとした
ときに、3t≦ΔLとすることにより、リップルの発生
率を4%以下と非常に小さくし得ることがわかる。ま
た、ΔL≦5tとすることにより、機械的品質係数Qm
の減少を抑制し得ることがわかる。
【0031】従って、好ましくは、3t≦ΔL≦5tと
される。
【0032】
【発明の効果】本発明に係る圧電共振子では、上記のよ
うに厚み滑りモードを利用したエネルギー閉じ込め型の
振動部が、長さ方向に分極処理されている矩形板状の圧
電板の長さ方向中心に対して非対称とされているので、
共振周波数と反共振周波数との間の所望でないリップル
の発生を効果的に抑制することができる。従って、例え
ば圧電発振子として用いた場合、発振周波数のとびや発
振停止といった事項を確実に防止することができ、信頼
性に優れた圧電発振子を提供することができる。
【0033】また、従来、上記のようなリップルが発生
した圧電共振子は不良品として選別されていたが、本発
明によれば、上記のような所望でないリップルの発生を
抑圧し得るので、圧電共振子の良品率を高めることがで
き、ひいては圧電共振子のコストを低減することが可能
となる。
【0034】本発明において、3t≦ΔL≦5tとした
場合には、上述したように、リップルの発生をより一層
効果的に抑圧することができ、かつ機械的品質係数Qm
の増大を抑制することができ、例えば圧電発振子として
用いた場合の特性を維持しつつ、リップルの発生を効果
的に抑制することができる。
【0035】本発明において、第1の共振電極が圧電板
の長さ方向一端に引き出されており、第2の共振電極が
圧電板の長さ方向他端に引き出されている場合には、従
来の厚み滑りモードを利用した圧電共振子と同様に、圧
電共振子の両端において、電気的接続及び機械的支持を
図ることができる。従って、樹脂外装を施したリード付
き圧電共振部品や、ケース基板上に搭載し、キャップに
より封止してなるキャップ付きの圧電共振部品として構
成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)は、本発明の一実施例に係る
圧電共振子の斜視図及び縦断面図。
【図2】圧電共振子において、長さ方向に応力が加わっ
た場合の分極軸の歪みを説明するための斜視図。
【図3】本発明の一実施例に係る圧電共振子を用いたリ
ード付き圧電共振部品を示す略図的斜視図。
【図4】圧電振動部の圧電板の長さ方向中心からの
を示す電極ずれ寸法と、リップル発生率及び機械的品質
係数Qmとの関係を示す図。
【図5】圧電共振子において、共振周波数と反共振周波
数との間の周波数領域に現れるリップルを説明するため
の図。
【図6】(a)及び(b)は、それぞれ、従来のエネル
ギー閉じ込め型の圧電共振子の一例を示す斜視図及び縦
断面図。
【符号の説明】
1…圧電共振子 2…圧電板 2a…上面(第1の主面) 2b…下面(第2の主面) 3…第1の共振電極 4…第2の共振電極 5,6…リード端子 7…外装樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03H 9/17 H03H 9/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長さ方向に分極処理されている矩形板状
    の圧電板と、 前記圧電板の第1,第2の主面に形成されており、圧電
    板を介して対向されており、エネルギー閉じ込め型の振
    動部を構成している第1,第2の共振電極とを備える厚
    み滑りモードの基本波を利用したエネルギー閉じ込め型
    の圧電共振子において、 前記エネルギー閉じ込め型の振動部が、圧電板の長さ方
    向中心に対して非対称とされていることを特徴とする、
    圧電共振子。
  2. 【請求項2】 前記圧電板の長さをL、厚みをtとし、
    前記圧電板の長さ方向中心と前記振動部の長さ方向中心
    との間の距離をΔLとしたときに、3t≦ΔL≦5tと
    されていることを特徴とする、請求項1に記載の圧電共
    振子。
  3. 【請求項3】 前記第1の共振電極が前記圧電板の長さ
    方向一端に引き出されており、前記第2の共振電極が前
    記圧電板の長さ方向他端に引き出されている、請求項1
    または2に記載の圧電共振子。
  4. 【請求項4】 前記第1,第2の共振電極の引き出され
    ている部分にそれぞれ電気的に接続された第1,第2の
    リード端子と、 前記第1,第2のリード端子の先端を除いて、かつ前記
    振動部の振動を妨げない空洞を確保しつつ残りの部分を
    被覆している外装樹脂層とをさらに備えることを特徴と
    する、請求項1〜3のいずれかに記載の圧電共振子。
JP2000012006A 2000-01-20 2000-01-20 圧電共振子 Expired - Fee Related JP3446705B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012006A JP3446705B2 (ja) 2000-01-20 2000-01-20 圧電共振子
TW089127472A TW494627B (en) 2000-01-20 2000-12-21 Piezoelectric resonator
US09/749,866 US6448690B2 (en) 2000-01-20 2000-12-28 Piezoelectric resonator
DE10100833A DE10100833B4 (de) 2000-01-20 2001-01-10 Piezoelektrischer Resonator
KR10-2001-0003141A KR100494047B1 (ko) 2000-01-20 2001-01-19 압전 공진기
CNB011017600A CN1157850C (zh) 2000-01-20 2001-01-20 压电谐振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000012006A JP3446705B2 (ja) 2000-01-20 2000-01-20 圧電共振子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001203557A JP2001203557A (ja) 2001-07-27
JP3446705B2 true JP3446705B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=18539788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000012006A Expired - Fee Related JP3446705B2 (ja) 2000-01-20 2000-01-20 圧電共振子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6448690B2 (ja)
JP (1) JP3446705B2 (ja)
KR (1) KR100494047B1 (ja)
CN (1) CN1157850C (ja)
DE (1) DE10100833B4 (ja)
TW (1) TW494627B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6870304B2 (en) 2000-03-23 2005-03-22 Elliptec Resonant Actuator Ag Vibratory motors and methods of making and using same
DE10146704A1 (de) * 2001-09-21 2003-04-10 Elliptec Resonant Actuator Ag Piezomotoren mit Piezoelementen, hergestellt nach dem Keramikkondensatorverfahren
EP1483826B1 (en) * 2002-02-06 2007-11-14 Elliptec Resonant Actuator AG Piezoelectric motor control
EP1653772B1 (en) * 2003-08-06 2012-04-18 Murata Manufacturing Co., Ltd. Case with insert terminal and piezoelectric electroacoustic transducer using this case, process for manufacturing case with insert terminal
US7057330B2 (en) * 2003-12-18 2006-06-06 Palo Alto Research Center Incorporated Broad frequency band energy scavenger
JP4360534B2 (ja) * 2003-12-25 2009-11-11 Tdk株式会社 リード端子、レゾネータ及び電子部品連
US7235916B2 (en) * 2004-06-03 2007-06-26 Zippy Technology Corp. Piezoelectric blades anchoring structure
US7293411B2 (en) * 2004-12-20 2007-11-13 Palo Alto Research Center Incorporated Energy scavengers which adjust their frequency by altering liquid distributions on a beam
WO2007091376A1 (ja) * 2006-02-08 2007-08-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. 圧電振動子
WO2015178178A1 (ja) * 2014-05-17 2015-11-26 京セラ株式会社 圧電部品
JP6405785B2 (ja) * 2014-08-13 2018-10-17 セイコーエプソン株式会社 圧電駆動装置、ロボット、及び、それらの駆動方法
JP7428962B2 (ja) * 2019-10-28 2024-02-07 Tdk株式会社 セラミック電子部品

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356421A (en) * 1980-03-25 1982-10-26 Tohoku Metal Industries, Ltd. Piezoelectric resonators of an energy-trapping type of a width extensional vibratory mode
US4481488A (en) * 1982-11-08 1984-11-06 Motorola, Inc. Trapped energy resonator for oscillator and multiple resonator applications
JPS60180131U (ja) * 1984-05-08 1985-11-29 株式会社村田製作所 チツプ型圧電共振子
JPH03151705A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Murata Mfg Co Ltd 圧電振動素子
JP3125454B2 (ja) * 1992-07-07 2001-01-15 株式会社村田製作所 3端子型圧電共振子
JPH07226644A (ja) * 1994-02-16 1995-08-22 Murata Mfg Co Ltd エネルギー閉じ込め型圧電共振子
WO1998047226A1 (fr) * 1997-04-14 1998-10-22 Toyo Communication Equipment Co., Ltd. Resonateur a cristal decoupe selon un angle at
JP3319378B2 (ja) * 1998-03-10 2002-08-26 株式会社村田製作所 圧電共振子の製造方法
JP3303777B2 (ja) * 1998-06-02 2002-07-22 株式会社村田製作所 圧電共振子
JP2000134060A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Murata Mfg Co Ltd エネルギー閉じ込め型圧電共振子及びエネルギー閉じ込め型圧電共振部品
JP2000138554A (ja) * 1998-11-02 2000-05-16 Murata Mfg Co Ltd エネルギー閉じ込め型圧電共振子
JP2001144576A (ja) * 1999-11-12 2001-05-25 Murata Mfg Co Ltd 圧電共振子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001203557A (ja) 2001-07-27
KR20010076381A (ko) 2001-08-11
US20010009343A1 (en) 2001-07-26
DE10100833B4 (de) 2005-07-14
KR100494047B1 (ko) 2005-06-10
CN1157850C (zh) 2004-07-14
CN1306346A (zh) 2001-08-01
DE10100833A1 (de) 2001-08-09
US6448690B2 (en) 2002-09-10
TW494627B (en) 2002-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3446705B2 (ja) 圧電共振子
JP3271517B2 (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
EP0641073A2 (en) Packaged piezoelectric resonator
US5548180A (en) Vibrator resonator and resonance component utilizing width expansion mode
JPH11168343A (ja) 厚み縦圧電共振子
JP4370852B2 (ja) 圧電共振部品
JP3266031B2 (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP2001144577A (ja) 圧電共振子
JPH118526A (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
KR100397724B1 (ko) 두께 확장 진동 모드 압전 공진자, 사다리형 필터 및 압전공진부품
JP2001144576A (ja) 圧電共振子
JP2009272795A (ja) 圧電振動素子、圧電デバイス、及びその製造方法
JP3271538B2 (ja) 圧電共振子およびそれを用いた電子部品
JP3077551B2 (ja) 圧電共振部品
JPS58136125A (ja) 結合水晶振動子
JP3378163B2 (ja) 圧電部品
US6376970B1 (en) Piezoelectric resonator supporting structure and a piezoelectric component including the same
JP3077535B2 (ja) チップ型圧電共振部品
JP3141709B2 (ja) 圧電共振子
JP3337086B2 (ja) エネルギー閉じ込め型圧電振動部品の製造方法
JPH0161251B2 (ja)
JPH0725621U (ja) 圧電振動素子及びそれを用いたチップ型圧電部品
JPS6317247B2 (ja)
JPH1127083A (ja) 厚み縦圧電共振子及び圧電共振部品
JPH0837442A (ja) ラダー型フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3446705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees